JP2002146676A - 繊維状物の表面親水化処理方法及び表面親水化処理した繊維状物 - Google Patents

繊維状物の表面親水化処理方法及び表面親水化処理した繊維状物

Info

Publication number
JP2002146676A
JP2002146676A JP2000336417A JP2000336417A JP2002146676A JP 2002146676 A JP2002146676 A JP 2002146676A JP 2000336417 A JP2000336417 A JP 2000336417A JP 2000336417 A JP2000336417 A JP 2000336417A JP 2002146676 A JP2002146676 A JP 2002146676A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fibrous material
aqueous solution
water
skin
treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000336417A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Yamauchi
隆夫 山内
Tadao Nakaya
忠雄 仲矢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiho Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Taiho Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiho Kogyo Co Ltd filed Critical Taiho Kogyo Co Ltd
Priority to JP2000336417A priority Critical patent/JP2002146676A/ja
Publication of JP2002146676A publication Critical patent/JP2002146676A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Materials Applied To Surfaces To Minimize Adherence Of Mist Or Water (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 各種の繊維状物、特に皮膚(肌)に直接触れ
る繊維製品に有効で、汗の吸収効果が高く、皮膚刺激の
少ない繊維製品とすることができる繊維状物の親水化処
理方法及び表面親水化処理した繊維状物を提供する。 【解決手段】 繊維状物の表面を、2−メタクロイルオ
キシエチルホスホリルコリンの単量体及び/又は重合体
の水性溶液に接触させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、各種の繊維状物、
特に皮膚(肌)に直接触れる繊維製品に有効で、汗の吸
収効果が高く、皮膚刺激の少ない繊維製品とすることが
できる繊維状物の親水化処理方法及び表面親水化処理し
た繊維状物に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、衣類等の繊維製品の繊維表面
に各種界面活性剤を付着させて親水性を高め、汗等によ
る不快感を回避すると共に、汚れ防止加工を施す方法が
数多く提案されている。例えば特開昭63−6166号
公報には脂肪族エステル型非イオン界面活性剤を付着さ
せる方法が、特開平10−8380号公報にはソルビタ
ンアルキル脂肪酸エステルを付着させる方法が提案され
ている。一方、皮膚の表面は、常に外界からの様々な刺
激、環境の変化にさらされており、さらに界面活性剤に
よるプロテアーゼの亢進も外的要因の1つとなって肌荒
れを生じることが知られている。さらに、近年問題とな
っているシックハウス症は、化学物質過敏症ともいわ
れ、一つの症状としてアレルギー性皮膚炎等が知られて
いる。そこで、化粧品の分野ではこのような肌荒れを防
止するために、各種化粧剤中に保湿剤(例えば生体高分
子、ヒアルロン酸ナトリウム)を配合する方法や油性成
分(例えば動植物油)を用いる方法が行われている。ま
た、リン脂質を併用する方法も実施されており、ホスフ
ァチジルコリンは水中でリポソームを形成した時、ラメ
ラ層において1分子当たり10個の水分子を結合するこ
とが知られており、この作用を利用している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前述のように従来の繊
維製品の表面親水化処理に使用される界面活性剤は、生
体膜の主成分であるリン脂質と異なる構造であって、皮
膚との親和性が低く、皮膚に対する刺激への配慮が十分
であるとはいえないものであった。これに対し、化粧品
には、前述のような保湿剤などが配合され、肌荒れを防
止する配慮がなされているものの、これらの効果は専ら
化粧品を用いる成人女性に限定されるものであり、しか
も繊維製品が一般的に有する汗の吸収や保温効果を到底
期待できるものではない。さらに、化粧品を塗布するこ
とにより、皮膚からの発汗が抑制されて新陳代謝が阻害
される不利益もあり、毎日新たに化粧品を皮膚に塗布す
るためにコストもかかるものであった。そこで本発明者
らは、肌着等の皮膚に直接接触する繊維製品に、汗の吸
収効果や皮膚との親和性の高い処理を施すことにより、
就寝中などの汗も速やかに吸収して爽快な装着感を与え
ることができ、皮膚が過敏な使用者には皮膚刺激が少な
く肌荒れ防止効果を与えることができる方法を提案する
ことを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記事情に鑑
み鋭意検討した結果、繊維状物の親水化において従来に
ない性能(水分の吸収性能が高いこと,皮膚刺激等の生
体への影響が少ないこと)を有する表面処理用組成物を
見出して本発明に至った。即ち本発明は、繊維状物の表
面を、以下の構造式を有する2−メタクロイルオキシエ
チルホスホリルコリン(以下、MPCと記す)
【化3】 の単量体及び/又は重合体の水性溶液に接触させること
を特徴とする繊維状物の表面親水化処理方法に関するも
のであり、例えば肌着や靴下を上記MPCの単量体及び
/又は重合体の水性溶液に浸漬させることにより、肌着
や靴下の表面が親水化処理され、汗の吸収性能が増大す
ると共に、皮膚刺激等の生体への影響が少なく、従来よ
り生じていた肌荒れなどを防止できる親水化処理を施し
得ることを見出したものである。この際のMPCの単量
体及び/又は重合体の水性溶液中の濃度は0.01〜
2.0重量%が良好である。また、水性溶液の媒体とし
ては、水、メチルアルコール、エチルアルコール、イソ
プロピルアルコール等の単独又はそれらの混合物を使用
できる。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明の各種繊維状物の表面親水
化処理に用いられるMPCの単量体及び/又は重合体
は、従来より知られている化学物質であり、今日迄に化
粧品、各種医療用材料、コンタクトレンズ等に使用され
ている。このMPCは、前記構造式からも明らかなよう
に分子内にアニオン基とカチオン基とを有する両性イオ
ン化合物である。そのため、非常に親水性が強く、充分
な保水性を有し、水溶液に添加した場合、水溶液の表面
張力を著しく低下させる特性を有している。さらに、こ
のMPCは、分子内にP及びNという不対電子対を有す
る元素を複数有する化合物であり、繊維状物が天然繊維
であっても合成繊維であっても定着し易く、一旦その表
面に定着した場合には非常に離脱し難いという特性を有
している。この特性は、繊維状物の表面にMPCの水性
溶液を接触させるだけの極めて簡易な操作により、繊維
状物の表面にMPC分子又は重合体が容易に定着するこ
とを意味している。加えてMPCは生体膜の主成分であ
るリン脂質(ホスファチジルコリン)の極性基と同じ構
造を有しており、生体との親和性に優れている(特公昭
60−21599号公報)。前述のようにホスファチジ
ルコリンは、生体内細胞の構成成分であって、動植物界
に広く分布しており、水中でリポソームを形成したと
き、ラメラ層においてホスファチジルコリン1分子当た
り約10個の水分子と結合することが知られている。ま
た、レシチンに代表されるリン脂質は、細胞膜と類似の
成分であり、皮膚と高い親和性を有しているため、化粧
品の分野では肌荒れの緩和や皮膚の柔軟化の目的で配合
されている。
【0006】本発明は、各種の繊維状物を、MPCの単
量体及び/又は重合体の水性溶液と接触させ、その表面
を親水化処理することに特徴があり、繊維状物として
は、衣類等の製品に加工する前の繊維でも良いし、加工
した後の製品でも良い。このような繊維状物とMPCの
単量体及び/又は重合体の水性溶液との接触方法は、繊
維状物を水性溶液中に浸漬する場合、シャワーする場合
等があるが、特にこれらに限定されるものではない。特
に繊維状物が衣類等に加工した製品である場合には浸漬
法が良好である。
【0007】本発明において各種の繊維状物に接触させ
る水性溶液中のMPCの単量体及び/又は重合体の濃度
は、前述の通り0.01〜2.0重量%程度が良好であ
り、0.01重量%に満たない低濃度であると、繊維状
物表面に吸着(定着)させるのに長時間を要し、2.0
重量%を越える高濃度であると、水性溶液の粘性が増大
し、吸着(定着)が不均一になってしまう場合もある。
また、各種の繊維状物に水性溶液を接触する時間として
は、数十秒乃至五分程度で充分と考えられる。
【0008】本発明において表面親水化処理する対象で
ある繊維状物の素材構成としては、綿、羊毛、絹、麻等
の天然繊維やナイロン、アクリル、ポリエステル等の合
成繊維の1種、或いは混紡物、或いはそれらの複合され
た繊維などを用いることができる。また、繊維状物の形
状構成としては、前述のように衣類等の製品に加工する
前の繊維でも良いし、加工した後の製品でも良い。何れ
の場合も特に皮膚(肌)に直接的に且つ継続的に接触す
る肌着、シャツ、靴下等の衣類とした場合には、汗の吸
収性能が高く、皮膚刺激が少ないという効果が極めて有
効に発揮されるものとなる。勿論、その他の衣類、タオ
ル類等の各種繊維製品への適用を制限するものではな
い。例えば病院等にて用いられるシーツやカバー、或い
は各種繊維製品にも好適である。
【0009】したがって、本発明により得られる繊維状
物(繊維製品)は、運動時や夏季等の発汗の多い時期も
就寝中などにも汗も速やかに吸収して爽快な装着感を与
えることができ、皮膚が過敏な使用者にも皮膚刺激が少
なく肌荒れ防止効果を与えることができる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例を示すが、本発明は勿
論これらに限定されるものではない。
【0011】1.水性溶液の組成 以下の組成のMPC単量体又は重合体を含む配合例1〜
4の水性溶液を調製した。 〔配合例1;MPC単量体の0.5%水溶液〕 MPC単量体 : 0.5wt% 水 :99.5wt% 〔配合例2;MPC重合体の1%溶液〕 MPC重合体(重合度n=20) : 1.0wt% 水 :49.5wt% メチルアルコール :49.5wt% 〔配合例3;MPC重合体の0.1%溶液〕 MPC重合体(重合度n=20) : 0.1wt% 水 :74.9wt% エチルアルコール :25.0wt% 〔配合例4;MPC単量体の2%溶液〕 MPC単量体 : 2.0wt% 水 :32.7wt% メチルアルコール :32.7wt% エチルアルコール :32.6wt%
【0012】以下の組成のMPC単量体又は重合体を含
まない比較配合例1〜3の水性溶液を調製した。 〔比較配合例1;非イオン界面活性剤水溶液〕 ソルビタンイソステアレートPOE(20) : 2.0wt% 水 :98.0wt% 〔比較配合例2;非イオン界面活性剤水溶液〕 グリセリルモノステアレート : 2.0wt% 水 :98.0wt% 〔比較配合例3;カチオン界面活性剤水溶液〕 塩化ベンザルコニウム : 2.0wt% 水 :98.0wt%
【0013】2.表面親水化処理方法 繊維状物として、市販の綿布を100mm×100mm
に裁断し、10枚重ねたものを水道水、前記配合例1〜
4、及び比較配合例1〜3の合計8種類の処理液中にそ
れぞれ1分間浸漬した。その後、取り出して60℃の送
風乾燥機に入れて5時間乾燥させた。
【0014】3A−1.親水性試験方法 中央に直径50mmの丸孔を設けた2枚の透明アクリル
板(150mm×150mm×厚み2mm正方形)の間
に前記表面処理を施した8種類の綿布(10枚重ね)を
挟んで固定し、水平に置いた後、透明アクリル板の丸孔
中央部の上部20mmの位置から着色水0.1mlをマ
イクロピペットで綿布上に滴下し、30秒後、綿布表面
の着色水の広がりを測定した。また、この操作を綿布の
場所を変えて3回行った後、5分後、10枚重ねた綿布
の上部からの着色枚数を調べた。そして、これら着色水
の広がり及び着色枚数を親水性の指標とした。また、前
記表面処理を施した8種類の綿布を各々新しいイオン交
換水1リットルに5分間浸漬した後、乾燥する操作を5
回繰り返した後、同様な方法で着色水0.1mlを滴下
し、着色水の広がりと着色枚数を測定した。着色水の広
がりについては、前記表面処理における処理液が水道水
である綿布を基準とし、この綿布での結果に対して着色
水の広がりが同程度か増加した場合を×、10%以下で
縮小した場合を△、10〜20%縮小した場合を○、2
0%以上縮小した場合を◎と評価した。また、着色枚数
についても、前記表面処理における処理液が水道水であ
る綿布を基準とし、この綿布での結果に対して着色枚数
が同数か減少した場合を×、1〜2枚増加した場合を
△、3枚以上増加した場合を○と評価した。尚、着色枚
数が増加するということは、綿布の重ね方向(縦方向)
への浸透性が高い、即ち吸水性能が高いと判断される
が、着色水の広がりが増大するということは、横方向へ
の浸透性が高いとはいえない。要するに縦方向への浸透
性が高い、吸水性能が高いということは、縦方向へ速や
かに着色水が浸透するため、その分だけ横方向へ広がる
着色水量が少なくなって着色水の広がりが縮小するから
である。逆に着色枚数が減少する場合は、縦方向への着
色水の浸透が遅いため、その分だけ横方向へ拡がる着色
水量が多くなって着色水の広がりが増大するからであ
る。
【0015】3A−2.親水性試験結果
【表1】
【0016】3B−1.吸湿性試験方法 試験サンプルは、前記1,2と同様にして表面処理を施
した8種類の綿布を作製した。これら表面処理を施した
8種類の綿布(10枚重ね)を、温度25℃、湿度90
%の定温定湿器(ETAX・X220C楠本化成(株)
製)中に入れ、吸湿量を1時間毎に以下の式で求めた。 吸湿量%={(吸湿時重量−乾燥時重量)/(乾燥時重
量)}×100 また、5時間後の前記表面処理における処理液が水道水
である綿布の吸湿量を基準吸湿量とし、これに対する吸
湿量の増加割合を以下の式で求めた。 吸湿量の増加割合%={(吸湿量−基準吸湿量)/(基
準吸湿量)}×100
【0017】3B−2.吸湿性試験結果
【表2】
【0018】3C−1.保湿性試験方法 前記3B−1にて吸湿量が一定(定吸湿量)になった綿
布を、温度25℃、湿度50%の定温定湿器中に入れ、
一定時間後の保湿量を以下の式で求めた。 保湿量%={(定吸湿量−測定時の吸湿量)/(定吸湿
量)}×100 上式中の定吸湿量及び測定時の吸湿量は以下の通りであ
る。 定吸湿量=吸湿量が一定になった時の重量−乾燥時重量 測定時の吸湿量=測定時重量−乾燥時重量
【0019】3C−2.保湿性試験結果
【表3】
【0020】3D.触感試験 前記配合例1〜4の水性溶液にて表面親水化処理した綿
布(100×100mm)1枚を10名のパネラーに腕
へ当ててもらい、肌の感触を聞いたところ、違和感を感
じたパネラーはいなかった。また、所謂「肌の弱い」パ
ネラー3名に、水道水を用いた綿布と前記配合例2の水
性溶液で表面親水化処理した綿布とを数日間ハンカチ代
わりに使用して比較してもらい、肌の感触を聞いたとこ
ろ、そのうち2名のパネラーは水道水を用いた綿布では
肌のかゆみを感じたり、肌に赤みが生ずることがあった
が、前記配合例2の水性溶液で表面親水化処理した綿布
ではそのような異常は何等生じなかったことが報告され
た。
【0021】以上本発明の実施例の一例を記載したが、
本発明は前記した実施例に限定されるものではなく、特
許請求の範囲に記載した構成を変更しない限りどのよう
にでも実施することができる。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の繊維状物
の表面親水化処理方法及び表面親水化処理した繊維状物
は、各種の繊維状物の表面を2−メタクロイルオキシエ
チルホスホリルコリンにより親水化処理する(した)も
のであって、特に肌に触れるもの肌着等の衣類に適用す
ることにより、汗の吸収効果が高く、皮膚刺激の少ない
という効果が極めて有効に発揮されるものとなる。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 繊維状物の表面を、以下の構造式を有す
    る2−メタクロイルオキシエチルホスホリルコリン 【化1】 の単量体及び/又は重合体の水性溶液に接触させること
    を特徴とする繊維状物の表面親水化処理方法。
  2. 【請求項2】 水性溶液は、水及び/又は炭素数1〜3
    の脂肪族低級アルコールの単体又は混合物を媒体とする
    ことを特徴とする請求項1に記載の繊維状物の表面親水
    化処理方法。
  3. 【請求項3】 繊維状物の表面に、以下の構造式を有す
    る2−メタクロイルオキシエチルホスホリルコリン 【化2】 の単量体及び/又は重合体を定着させてなることを特徴
    とする表面親水化処理した繊維状物。
JP2000336417A 2000-11-02 2000-11-02 繊維状物の表面親水化処理方法及び表面親水化処理した繊維状物 Pending JP2002146676A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000336417A JP2002146676A (ja) 2000-11-02 2000-11-02 繊維状物の表面親水化処理方法及び表面親水化処理した繊維状物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000336417A JP2002146676A (ja) 2000-11-02 2000-11-02 繊維状物の表面親水化処理方法及び表面親水化処理した繊維状物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002146676A true JP2002146676A (ja) 2002-05-22

Family

ID=18811989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000336417A Pending JP2002146676A (ja) 2000-11-02 2000-11-02 繊維状物の表面親水化処理方法及び表面親水化処理した繊維状物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002146676A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004025016A1 (ja) * 2002-09-13 2004-03-25 Komatsu Seiren Co., Ltd. 改質繊維布帛およびその製造方法
JP2009046619A (ja) * 2007-08-22 2009-03-05 Nof Corp 皮革表面保護剤

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000001424A1 (fr) * 1998-07-07 2000-01-13 Nof Corporation Preparation et materiau pour pansement, et methode de traitement des plaies
JP2001200480A (ja) * 2000-01-20 2001-07-27 Nof Corp 繊維処理剤、処理液、処理方法及び被処理繊維

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000001424A1 (fr) * 1998-07-07 2000-01-13 Nof Corporation Preparation et materiau pour pansement, et methode de traitement des plaies
JP2001200480A (ja) * 2000-01-20 2001-07-27 Nof Corp 繊維処理剤、処理液、処理方法及び被処理繊維

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004025016A1 (ja) * 2002-09-13 2004-03-25 Komatsu Seiren Co., Ltd. 改質繊維布帛およびその製造方法
JP2009046619A (ja) * 2007-08-22 2009-03-05 Nof Corp 皮革表面保護剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69726191T2 (de) Gewebe aus synthetischen fasern mit verbesserten hydrophilen eigenschaften und vebessertem tragekomfort
CN108633253A (zh) 包括特应性疾病的血浆蛋白质的渗出性皮肤疾病的缓解及治疗用衬垫
CN101812804B (zh) 一种织物整理工艺
US20100151008A1 (en) Preparations and Methods for Textile and or Fiber Surface Finishing, Surface Finished Articles Prepared Thereby, and Uses Therefor
JP2002146676A (ja) 繊維状物の表面親水化処理方法及び表面親水化処理した繊維状物
KR20040085417A (ko) 섬유유연제 조성물
US20210361805A1 (en) Anti-odor compositions, structures having anti-odor characteristics, methods of making the anti-odor compositions and the structures
JPH11107163A (ja) 繊維処理剤、繊維または繊維素材生地、および衛生用品表面材
JP4534090B2 (ja) 繊維処理剤、繊維の処理方法及び繊維製品
JP3426432B2 (ja) 繊維柔軟処理剤及び繊維や繊維製品の柔軟処理方法
JP4319621B2 (ja) 改質繊維布帛およびその製造方法
JP4044679B2 (ja) 繊維および繊維製品
JP3920584B2 (ja) 肌荒れ防止用繊維材料
Bonin Durable and reusable antimicrobial textiles
JP4178991B2 (ja) 繊維構造物
JP2943059B2 (ja) 皮脂吸収性セルロース系布帛とその製造方法
Іщенко et al. Antimicrobial approaches for textiles.
DE212009000107U1 (de) Dermatologisch wirksame topische Zusammensetzung, insbesondere zur Prävention und Behandlung von Hautkrankheiten
WO2022139747A1 (en) Solution provided with antimicrobial property and skin product manufactured from the product to which said solution is applied
JP2003261438A (ja) ウエットティッシュ及び化粧水
JP6253316B2 (ja) 残香性加工繊維構造物
JP2002146674A (ja) スキンケア剤含有繊維
JP2004316028A (ja) 繊維構造物
JPH0742073A (ja) 繊維製品の加工方法
KR20050090217A (ko) 섬유유연제 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071101

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100420

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100810