JP2002128035A - ラベル貼付方法 - Google Patents

ラベル貼付方法

Info

Publication number
JP2002128035A
JP2002128035A JP2000333574A JP2000333574A JP2002128035A JP 2002128035 A JP2002128035 A JP 2002128035A JP 2000333574 A JP2000333574 A JP 2000333574A JP 2000333574 A JP2000333574 A JP 2000333574A JP 2002128035 A JP2002128035 A JP 2002128035A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
label
mount
product
discount
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000333574A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunji Tamaki
俊二 田巻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sato Corp
Original Assignee
Sato Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sato Corp filed Critical Sato Corp
Priority to JP2000333574A priority Critical patent/JP2002128035A/ja
Publication of JP2002128035A publication Critical patent/JP2002128035A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Labeling Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】表面を剥離剤としてなる第1のラベル上に剥が
れることなく第2のラベルを重ね貼り可能なラベル貼付
方法を提供する。 【解決手段】表面に商品3の値引き価格が印字表示され
かつ剥離処理された台紙なしラベル1よりも幅が大きく
値引き価格が印字されたラベル2で台紙なしラベル1を
被覆し、台紙なしラベル1の端縁から延出したラベル2
の下面粘着剤で商品3に粘着する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は例えば商品に貼着さ
れたラベルの表示を重ね貼りにより変更するラベル貼付
方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、スーパーマーケットなどでは時
間帯に応じて商品価格の値下げを実施して在庫が残らな
いようにしている。この場合、変更前の表示と変更後の
表示が同時に見られるようになっては間違いを生じ易
い。化粧紙やラップで包装された商品では、前のラベル
を剥がして貼り替えると手間がかかり、包装を損傷する
恐れもある。そこで商品の値引きを行う際は、例えば値
引き前のラベル表面に値引き後のラベルを重ねて貼り付
けていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】最近台紙のないラベル
が多用されているが、これはラベル基材上層に剥離剤、
下層に粘着剤が塗布されている。台紙なしラベルは表面
に剥離剤が塗布されている為、値引き前の台紙なしラベ
ル上に値引き後のラベルを重ねて貼り付けると容易に剥
がれしまう恐れがあった。
【0004】本発明はかかる事情に鑑みてなされたもの
で、ラベル表面に剥離剤などが塗布されていても、剥が
れることなく他のラベルを重ねて貼り付けることができ
るラベル貼付方法を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、被貼付物に貼
着され表面に剥離処理された表示面を設けた第1のラベ
ルと、第1のラベルの端縁より少なくとも一部が延出す
る大きさの第2のラベルが上記表示面を被覆し、上記延
出した下面を被貼付物に貼着するラベル貼付方法であ
る。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を図1及び図
2に基づいて説明する。1は第1の値引き価格が印刷さ
れた台紙なしラベルである。2は裏面に粘着剤を形成し
たラベルであり、その表面には例えば値引き金額、本実
施例では第2の値引き価格である100円引きの印字例
を示している。ラベル2は台紙なしラベル1よりも大き
目のサイズにしてある。3は値下げ対象商品である。台
紙なしラベル1の構造は第2図の縦断面図に示すよう
に、ラベル基材4の一面側には剥離面5と商品価格の印
字部7を、他面側には粘着面6を形成してある。9は商
品3の商品名や通常価格などが印字されたラベルであ
る。
【0007】以上の構成において、値引きされた商品3
の価格をある時間帯からさらに値引きした100円引き
にしたい場合は、100円引き表示のラベル2を台紙な
しラベル1の全面を被覆するように覆い、ラベル2が台
紙なしラベル1の端縁から延出した部分の下面粘着面を
商品3に粘着する。よって台紙なしラベル1の剥離面5
とに対するラベル2の粘着面との粘着力が弱くてもラベ
ル2の延出部の下面が商品3に貼着され、台紙なしラベ
ル1から脱落することがない。
【0008】このようなラベルの貼付により商品3に対
してさらに値引きした後の情報が記載されたラベル2が
剥れることなく確実に粘着できる。また、本実施例では
台紙なしラベル1の全面をラベル2で覆い、商品3とラ
ベル2の延出下面の粘着面とで貼付する方法を示した
が、図3に示す実施例は台紙なしラベル1の横または縦
方向の少なくとも一方の長さよりも長めのラベル8を使
用した場合の例を示すものである。ラベル8で台紙なし
ラベル1の表示面を跨ぐようにして、台紙なしラベル1
の端縁より延出した延出部の下面粘着面を商品3に粘着
する。本実施例で第1のラベルを表面に剥離面を有する
台紙なしラベルとして説明したがこれに限るものではな
く、ラベル材質などにより重ね貼りをし難いものも含
む。
【0009】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、表面が剥
離性を有する第1のラベルに値引き額が印字された第2の
ラベルの重ね貼りを行う場合に第1のラベルから剥れる
ことなく接着できる。他の商品などに貼り替えられてし
まう恐れもない。また、第1のラベルの値引き価格表示
をさらに値引きした価格が表示された第2のラベルで覆
っているので第1の値引き額の表示と第2の値引き額の表
示を誤認することがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例であるラベル貼付状態を示す斜
視図である。
【図2】第1のラベルの縦断面を拡大して示した説明概
略図である。
【図3】本発明の他の実施例であるラベル貼付方法を示
す斜視図である。
【符号の説明】
1.台紙なしラベル(第1のラベル) 2.ラベル(第2のラベル) 3.商品 4.ラベル基材 5.剥離面 6.粘着面 7.印字部 8.ラベル(第2のラベル) 9.ラベル

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】被貼付物に貼着され表面に剥離処理された
    表示面を設けた第1のラベルと、第1のラベルの端縁よ
    り少なくとも一部が延出する大きさの第2のラベルが上
    記表示面を被覆し、上記延出した下面を被貼付物に貼着
    するラベル貼付方法。
JP2000333574A 2000-10-31 2000-10-31 ラベル貼付方法 Pending JP2002128035A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000333574A JP2002128035A (ja) 2000-10-31 2000-10-31 ラベル貼付方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000333574A JP2002128035A (ja) 2000-10-31 2000-10-31 ラベル貼付方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002128035A true JP2002128035A (ja) 2002-05-09

Family

ID=18809633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000333574A Pending JP2002128035A (ja) 2000-10-31 2000-10-31 ラベル貼付方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002128035A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006100961A1 (ja) * 2005-03-23 2006-09-28 Lintec Corporation ラベル積層体
CN101377894B (zh) * 2007-08-28 2013-03-13 琳得科株式会社 粘贴片

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0185076U (ja) * 1987-11-26 1989-06-06
JPH0826238A (ja) * 1994-07-07 1996-01-30 Sato:Kk 修正価格ラベルの貼付方法
JPH1120830A (ja) * 1997-07-03 1999-01-26 Hirotomo Tanaka 飲料容器及びそのレッテル
JP2000235343A (ja) * 1999-02-15 2000-08-29 Nitto Denko Corp 外装体の製造方法及び被包装体
JP2001031158A (ja) * 1999-05-14 2001-02-06 Daizo:Kk エアゾール製品

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0185076U (ja) * 1987-11-26 1989-06-06
JPH0826238A (ja) * 1994-07-07 1996-01-30 Sato:Kk 修正価格ラベルの貼付方法
JPH1120830A (ja) * 1997-07-03 1999-01-26 Hirotomo Tanaka 飲料容器及びそのレッテル
JP2000235343A (ja) * 1999-02-15 2000-08-29 Nitto Denko Corp 外装体の製造方法及び被包装体
JP2001031158A (ja) * 1999-05-14 2001-02-06 Daizo:Kk エアゾール製品

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006100961A1 (ja) * 2005-03-23 2006-09-28 Lintec Corporation ラベル積層体
JP2006267337A (ja) * 2005-03-23 2006-10-05 Lintec Corp ラベル積層体
CN101147183B (zh) * 2005-03-23 2010-05-19 琳得科株式会社 标签层叠体
JP4750442B2 (ja) * 2005-03-23 2011-08-17 リンテック株式会社 ラベル積層体
KR101204719B1 (ko) * 2005-03-23 2012-11-26 린텍 가부시키가이샤 라벨 적층체
US8420196B2 (en) 2005-03-23 2013-04-16 Lintec Corporation Label laminate
CN101377894B (zh) * 2007-08-28 2013-03-13 琳得科株式会社 粘贴片

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7140135B2 (en) Flag label
US20090053450A1 (en) Label laminate
KR20090042158A (ko) 정보용 시트
JPH0877314A (ja) バーコードラベル
JP2002351333A (ja) タックラベル及びそのタックラベルを装着した容器
JP3005306B2 (ja) 多層ラベルを用いる物流管理方法
JP2002128035A (ja) ラベル貼付方法
JP5001782B2 (ja) 値下げ価格バーコードラベル及びその貼付方法
JP5022655B2 (ja) 値下げシール
US20110123752A1 (en) Thermoplastic Shelf Talker Labels
JP4053316B2 (ja) キャンペーンラベル
JPH05936Y2 (ja)
JPH03177883A (ja) 複合セルフラベル
JP5187948B2 (ja) 値下げ用台紙なしラベル
JPH10268769A (ja) 粘着紙
JP4878993B2 (ja) 付加ラベルおよび付加ラベルの貼付方法
JP7200086B2 (ja) ラベルの使用方法及び被着体
JP4705282B2 (ja) 応募券付き宛先ラベル
JP4169559B2 (ja) 収納容器用ラベル
JP2000047770A (ja) タックラベル及びそのタックラベルを装着した容器
JP2002215039A (ja) 価格変更用ラベル及びその貼付方法
JP2001121844A (ja) 配送伝票
JP3062563U (ja) 多目的多層印刷ラベル
JP2005084390A (ja) 貼付け用表示ラベル
JP2004205954A (ja) 貼り替え防止シール

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071029

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100506

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101004