JP2002127188A - 端子防水処理用の射出成形金型 - Google Patents

端子防水処理用の射出成形金型

Info

Publication number
JP2002127188A
JP2002127188A JP2000322060A JP2000322060A JP2002127188A JP 2002127188 A JP2002127188 A JP 2002127188A JP 2000322060 A JP2000322060 A JP 2000322060A JP 2000322060 A JP2000322060 A JP 2000322060A JP 2002127188 A JP2002127188 A JP 2002127188A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cavity
mold
movable
terminal
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000322060A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3865116B2 (ja
Inventor
Takahiro Saito
貴裕 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2000322060A priority Critical patent/JP3865116B2/ja
Publication of JP2002127188A publication Critical patent/JP2002127188A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3865116B2 publication Critical patent/JP3865116B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Processing Of Terminals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 型開き後の作業性の向上を図ることができる
端子防水処理用の射出成形金型を提供する。 【解決手段】 キャビティ24を、固定側金型22に形
成され電線接続部5の加締め側に対応させた固定側キャ
ビティ25と、可動側金型23に形成され電線接続部5
の基部側に対応させた可動側キャビティ26とで構成す
る。また、固定側金型22と可動側金型23とのパーテ
ィングラインPL2を、電線接続部5をキャビティ24
に収容した際における上記基部の位置に一致又はその位
置の近傍に形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001 】
【発明の属する技術分野】本発明は、端子の電線接続部
を防水処理する際に用いられる端子防水処理用の射出成
形金型に関する。
【0002 】
【従来の技術】図3(a)〜図3(c)において、引用
符号1はワイヤハーネスを構成する複数の電線のうちの
例えば一の電線2の端末に電気的に接続される端子(L
A端子)を示しており、その端子1と電線2との接続部
分には、リーク等を防止するための合成樹脂製の防水処
理部3が設けられている。
【0003 】端子1は、導電性を有する金属板をプレ
ス加工することによって形成されており、ボルト及びナ
ットによって電気的接続の対象物に締め付け固定される
電気接触部4と、その電気接触部4に連成される電線接
続部5とを備えて構成されている。
【0004 】電気接触部4には、孔6が形成されてお
り、上記ボルトが挿通されるようになっている。また、
電線接続部5は、電線2の端末における被覆7を除去し
て露出させた導体8に電気的に接続される導体加締め部
9と、電線2を保持する被覆加締め部10とを備えて構
成されている。導体加締め部9及び被覆加締め部10
は、それぞれ対をなして形成されており、加締められる
ことによって電線2の各所を接続又は保持するようにな
っている。
【0005 】上記防水処理部3は、導体加締め部9及
び被覆加締め部10の加締め後の形状に合わせてその外
形が形成されている。また、防水処理部3は、端子1と
電線2とに跨って接続部分、すなわち電線接続部5全体
を覆うように設けられている。防水処理部3は、図4に
示される如くの射出成形金型11を用いて合成樹脂の射
出成形によって形成されている。
【0006 】図4において、上記射出成形金型11
は、固定側金型12と矢線P方向に可動する可動側金型
13等とを備えて構成されている。また、射出成形金型
11には、固定側金型12と可動側金型13とに跨るキ
ャビティ14が形成されている。そのキャビティ14に
ついてもう少し詳しく説明すると、キャビティ14は、
固定側金型12と可動側金型13とのパーティングライ
ンPL1を挟んだ両側に形成されており、電線2を接続
した端子1を収容させると、キャビティ14の固定側金
型12側に電線接続部5の基部が、また、キャビティ1
4の可動側金型13側に被覆加締め部10の先端側(電
線接続部5の加締め側)が位置するようになっている。
パーティングラインPL1は、電線接続部5をキャビテ
ィ14内に収容した際、上記基部の位置に一致するよう
に形成されている。
【0007 】尚、引用符号15は図示しないノズルに
対して可動側金型13に形成されるノズル接触部を示し
ている。また、引用符号16はノズル接触部15及びキ
ャビティ14に連通するランナーを示している。ノズル
接触部15は、可動側金型13の上面からキャビティ1
4に向けて縮径するように形成されている。これに対
し、ランナー16は、ランナー16に注入されて固化し
た樹脂が型開きの際に可動側金型13に残らないように
するために、ノズル接触部15からキャビティ14に向
けて拡径するように形成されている。ランナー16とキ
ャビティ14の接続部分に付した引用符号17はゲート
を示している。
【0008 】上記構成において、電線2を接続した端
子1をキャビティ14内に収容し、そのキャビティ14
内に合成樹脂を充填させて防水処理部3を成形すると、
図5に示される如く、防水処理部3には、ランナー16
(図4参照)に注入されて固化した樹脂、すなわちラン
ナー部18が一緒に成形される。そして、そのランナー
部18をカッターなどにより除去すると一連の作業が完
了する。
【0009 】
【発明が解決しようとする課題】ところで、図4に示さ
れる如く、上記射出成形金型11は、型締めがなされる
と、キャビティ14の固定側金型12側に電線接続部5
の基部が、また、キャビティ14の可動側金型13側に
電線接続部5の加締め側が収容されるようになることか
ら、キャビティ14の可動側金型13側の方が充填され
る樹脂が多くなり、防水処理部3(図5参照)を成形し
て型開きをすると、その防水処理部3(図5参照)が固
定側金型12に残らず、可動側金型13に付いて上昇し
てしまうという問題点が生じてしまっていた。そして、
可動側金型13から防水処理部3(図5参照)を一々手
で取り外すという予定外の作業をしなければならなかっ
た。このことは、作業性に大きく影響を来してしまって
いた。
【0010 】上記問題点の対策として、パーティング
ラインPL1の位置を引き上げ、図4及び図5に示され
るようなパーティングラインPL1′の位置に変更する
ことが考えられるが、充填される樹脂はキャビティ14
の可動側金型13側の方が依然として多く、上記問題点
を解消することはできなかった。
【0011 】また、防水処理部3を図5において一部
仮想線で示した防水処理部3′のような形状に変更し、
パーティングラインを更に引き上げることも対策として
考えられるが、無駄な肉がついてしまい、コストアッ
プ、冷却時間が長くなる、ひけが発生するなどの諸問題
が生じて採用することはできなかった。
【0012 】そこで、キャビティ14の可動側金型1
3側にテフロン(duPont社の商標名)などをコー
ティングすることを試みたが、上記の問題点を解消する
ことができるものの、可動側金型13の放熱性が悪くな
り、成形の際の冷却時間が掛かってしまうという別の問
題点が生じてしまった。
【0013 】本発明は、上述した事情に鑑みてなされ
るもので、型開き後の作業性の向上を図ることができる
端子防水処理用の射出成形金型を提供することを課題と
する。
【0014 】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
なされた請求項1記載の本発明の端子防水処理用の射出
成形金型は、固定側金型と可動側金型とを備えるととも
に、前記固定側金型と前記可動側金型とに跨って、充填
される樹脂により端子の電線接続部を防水処理するキャ
ビティを形成した端子防水処理用の射出成形金型であっ
て、前記キャビティを、前記固定側金型に形成され前記
電線接続部の加締め側に対応させた固定側キャビティ
と、前記可動側金型に形成され前記電線接続部の基部側
に対応させた可動側キャビティとで構成するとともに、
前記固定側金型と前記可動側金型とのパーティングライ
ンを、前記電線接続部を前記キャビティに収容した際に
おける前記基部の位置に一致又は該位置の近傍に形成し
たことを特徴としている。
【0015 】請求項1に記載された本発明によれば、
電線接続部をキャビティ内に収容し、そのキャビティ内
に樹脂を充填すると、固定側キャビティの方が充填され
る樹脂の量が多くなる。これにより、型開きの際に可動
側金型に防水処理部が付いて一緒に上昇してしまうこと
はない。
【0016 】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態を説明する。図1は本発明の端子防水処理用の
射出成形金型の一実施の形態を示す断面図である。ま
た、図2は図1の射出成形金型によって成形された防水
処理部を有する端子の側面図である。尚、従来例と同一
の構成部材には同一の符号を付して詳細な説明を省略す
る。
【0017 】図1において、引用符号21で示される
射出成形金型は、固定側金型22と矢線P方向に可動す
る可動側金型23等とを備えて構成されている。また、
射出成形金型21には、固定側金型22と可動側金型2
3とに跨るキャビティ24が形成されている。キャビテ
ィ24は、言い換えれば、固定側金型22と可動側金型
23とのパーティングラインPL2を挟むようにしてそ
の両側に形成されている。
【0018 】上記各構成部材について説明すると、固
定側金型22には、キャビティ24を構成する固定側キ
ャビティ25が形成されている。その固定側キャビティ
25は、パーティングラインPL2を形成する面に開口
する中空部分であって、収容される電線接続部5の加締
め側に対応するように形成されている。尚、上記電線接
続部5は、従来例で説明した収容方向に対して反対に収
容されるようになっている。
【0019 】可動側金型23には、固定側キャビティ
25と共にキャビティ24を構成する可動側キャビティ
26と、ノズル接触部27と、ランナー28と、ゲート
29とが形成されている。可動側キャビティ26は、固
定側キャビティ25と同様に、パーティングラインPL
2を形成する面に開口する中空部分として形成されてい
る。また、可動側キャビティ26は、収容される電線接
続部5の基部側に対応するように形成されている。
【0020 】ここでパーティングラインPL2につい
て説明すると、そのパーティングラインPL2は、可動
側キャビティ26に収容した電線接続部5の基部に沿う
ような位置に形成されている(図1又は図2に示される
如く、電線接続部5の基部の一方の面に沿って形成され
ている。尚、図2において、引用符号PL2′に示され
る如く、上記基部の他方の面に沿ってパーティングライ
ンを形成することも可能である。また、上記基部の位置
の近傍に形成することも可能である)。従って、可動側
キャビティ26は浅底に形成されており、充填された樹
脂があまり可動側キャビティ26に付かないようになっ
ている。
【0021 】ノズル接触部27、ランナー28、及び
ゲート29は、従来例で説明したノズル接触部15、ラ
ンナー16、及びゲート17(図4参照)と同様である
ものとする。
【0022 】上記射出成形金型21の構成に基づき、
電線接続部5の防水処理を以下で説明する。
【0023 】先ず、キャビティ24内に電線接続部5
を収容した状態で型締めがなされる。次に、ノズル接触
部27を介して図示しないノズルから溶融した樹脂がラ
ンナー28に注入される。これにより、ランナー28か
らゲート29を介してキャビティ24内に溶融した樹脂
が充填される。そして、充填された樹脂が冷却され固化
すると、型開きがなされて端子1が射出成形金型21か
ら取り出される。射出成形金型21から取り出された端
子1の電線接続部5は、図2に示される如く、上記固化
した樹脂、すなわち防水処理部3によって防水される。
【0024 】以上、図1又は図2を参照しながら説明
してきたように、電線接続部5をキャビティ24内に収
容し、そのキャビティ24内に樹脂を充填すると、固定
側キャビティ25の方が充填される樹脂の量が多くな
る。従って、型開きの際に可動側金型23に防水処理部
3が付いて一緒に上昇してしまうことはなく、型開き後
の作業性の向上を図ることができる。
【0025 】その他、本発明は本発明の主旨を変えな
い範囲で種々変更実施可能なことは勿論である。
【0026 】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1に記載さ
れた本発明によれば、型開きの際に防水処理部が可動側
金型に付いて一緒に上昇してしまうことを防止すること
ができる。従って、型開き後の作業性の向上を図ること
ができる端子防水処理用の射出成形金型を提供すること
ができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による端子防水処理用の射出成形金型の
一実施の形態を示す断面図である。
【図2】図1の射出成形金型によって成形された防水処
理部を有する端子の側面図である。
【図3】従来例の端子(電線が接続され防水処理部が成
形されている)の図であり、(a)は平面図、(b)は
側面図、(c)は正面図である。
【図4】図3の端子に示された防水処理部を成形するた
めの従来の(端子防水処理用の)射出成形金型の断面図
である。
【図5】図4の射出成形金型によって成形された防水処
理部を有する端子の側面図である。
【符号の説明】
PL2、PL2′ パーティングライン 1 端子 5 電線接続部 21 射出成形金型 22 固定側金型 23 可動側金型 24 キャビティ 25 固定側キャビティ 26 可動側キャビティ 27 ノズル接触部 28 ランナー 29 ゲート

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固定側金型と可動側金型とを備えるとと
    もに、前記固定側金型と前記可動側金型とに跨って、充
    填される樹脂により端子の電線接続部を防水処理するキ
    ャビティを形成した端子防水処理用の射出成形金型であ
    って、 前記キャビティを、前記固定側金型に形成され前記電線
    接続部の加締め側に対応させた固定側キャビティと、前
    記可動側金型に形成され前記電線接続部の基部側に対応
    させた可動側キャビティとで構成するとともに、 前記固定側金型と前記可動側金型とのパーティングライ
    ンを、前記電線接続部を前記キャビティに収容した際に
    おける前記基部の位置に一致又は該位置の近傍に形成し
    たことを特徴とする端子防水処理用の射出成形金型。
JP2000322060A 2000-10-23 2000-10-23 端子防水処理用の射出成形金型 Expired - Fee Related JP3865116B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000322060A JP3865116B2 (ja) 2000-10-23 2000-10-23 端子防水処理用の射出成形金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000322060A JP3865116B2 (ja) 2000-10-23 2000-10-23 端子防水処理用の射出成形金型

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002127188A true JP2002127188A (ja) 2002-05-08
JP3865116B2 JP3865116B2 (ja) 2007-01-10

Family

ID=18800001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000322060A Expired - Fee Related JP3865116B2 (ja) 2000-10-23 2000-10-23 端子防水処理用の射出成形金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3865116B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013043378A (ja) * 2011-08-24 2013-03-04 Yazaki Corp コネクタ端子への電線の接続方法及び圧着成形型
WO2014122867A1 (ja) * 2013-02-08 2014-08-14 株式会社ケーヒン 電子回路装置及びその製造方法
WO2016098734A1 (ja) * 2014-12-18 2016-06-23 住友電装株式会社 端子金具付電線の端末止水構造
US9865965B2 (en) 2014-12-11 2018-01-09 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Waterproof structure for terminal of wire with terminal fitting
JP2020166998A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 矢崎総業株式会社 端子付き電線の製造装置および端子付き電線の製造方法
CN116175877A (zh) * 2023-03-17 2023-05-30 河北雁翎电缆有限公司 一种线缆接头的注塑压模设备
DE112011102463B4 (de) 2010-07-23 2023-07-06 Autonetworks Technologies, Ltd. Anschlussstruktur eines Kabelbaums

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112011102463B4 (de) 2010-07-23 2023-07-06 Autonetworks Technologies, Ltd. Anschlussstruktur eines Kabelbaums
JP2013043378A (ja) * 2011-08-24 2013-03-04 Yazaki Corp コネクタ端子への電線の接続方法及び圧着成形型
US9748724B2 (en) 2011-08-24 2017-08-29 Yazaki Corporation Method of connecting electric cable to connector terminal and compression-molding die
WO2014122867A1 (ja) * 2013-02-08 2014-08-14 株式会社ケーヒン 電子回路装置及びその製造方法
US9713260B2 (en) 2013-02-08 2017-07-18 Keihin Corporation Electronic circuit device and method for manufacturing same
US9865965B2 (en) 2014-12-11 2018-01-09 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Waterproof structure for terminal of wire with terminal fitting
WO2016098734A1 (ja) * 2014-12-18 2016-06-23 住友電装株式会社 端子金具付電線の端末止水構造
JP2020166998A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 矢崎総業株式会社 端子付き電線の製造装置および端子付き電線の製造方法
JP7200027B2 (ja) 2019-03-29 2023-01-06 矢崎総業株式会社 端子付き電線の製造装置および端子付き電線の製造方法
CN116175877A (zh) * 2023-03-17 2023-05-30 河北雁翎电缆有限公司 一种线缆接头的注塑压模设备
CN116175877B (zh) * 2023-03-17 2023-11-17 河北雁翎电缆有限公司 一种线缆接头的注塑压模设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP3865116B2 (ja) 2007-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6761551B2 (en) Waterproofing apparatus for terminal connecting portion of sheathed wire
JP6874654B2 (ja) コネクタ及びその製造方法
EP1587183B1 (en) An insert-molded article and a production method for insert-molded article
US5462457A (en) Overmold strain relief and snag prevention feature
US5971733A (en) Flat plug molding device
JP3627846B2 (ja) 被覆電線端末接続部の防水処理装置
JP2002127188A (ja) 端子防水処理用の射出成形金型
US5359761A (en) Method of making a header or housing for electrical connection to a hybrid circuit including an in-cavity trim of a terminal frame
JP3776657B2 (ja) 被覆電線端末接続部の防水処理装置
JP6891836B2 (ja) コネクタ及びその製造方法
US4112043A (en) Electrical conductor for a bushing and method of making an electrical bushing
JP2002127187A (ja) 端子防水処理用の射出成形金型
JP2006231781A (ja) 射出成形型
TWI711054B (zh) 電線束
CN206059777U (zh) 一种耳机连接器及电子设备
JP2003284218A (ja) 回路構成体の防水構造
JP4160324B2 (ja) 合成樹脂成型品の製造方法
KR101956622B1 (ko) 고압 케이블용 고압 단말제 및 상기 고압 케이블용 고압 단말제 제조 금형
TWI730088B (zh) 電線束
JPH11297448A (ja) コネクタ一体型ケースの成形方法及びこの成形方法に用いられる型構造
JPH10315272A (ja) 金型装置
JP2511480Y2 (ja) ケ―ブル接続部モ―ルド金型
JPH0342985Y2 (ja)
KR200228944Y1 (ko) 플러그용 핀 구조체
JPH11144793A (ja) 防水コネクタ、その製造方法及びその製造用金型

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20031209

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051027

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060927

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060927

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3865116

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091013

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101013

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111013

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121013

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131013

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees