JP2002125795A - 乗り物の座席用のヘッドレスト - Google Patents

乗り物の座席用のヘッドレスト

Info

Publication number
JP2002125795A
JP2002125795A JP2001270588A JP2001270588A JP2002125795A JP 2002125795 A JP2002125795 A JP 2002125795A JP 2001270588 A JP2001270588 A JP 2001270588A JP 2001270588 A JP2001270588 A JP 2001270588A JP 2002125795 A JP2002125795 A JP 2002125795A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
headrest
guide
guide sleeve
area
guiding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001270588A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3659910B2 (ja
Inventor
Alexander Rothmeier
アレクサンダー・ロートマイヤー
Ralf Wolf-Herboth
ヘルボース ラルフ・ヴオルフ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Faurecia Autositze GmbH and Co KG
Original Assignee
Faurecia Autositze GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Faurecia Autositze GmbH and Co KG filed Critical Faurecia Autositze GmbH and Co KG
Publication of JP2002125795A publication Critical patent/JP2002125795A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3659910B2 publication Critical patent/JP3659910B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/80Head-rests
    • B60N2/806Head-rests movable or adjustable
    • B60N2/809Head-rests movable or adjustable vertically slidable
    • B60N2/812Head-rests movable or adjustable vertically slidable characterised by their locking devices
    • B60N2/821Head-rests movable or adjustable vertically slidable characterised by their locking devices with continuous positioning

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】座席の背中の案内装置と支持ロッドがとりわけ
場所を取らないで格納でき、かつ詰め物と弾性部材が自
由にできる空間を実質的に狭めない僅かな変位しか必要
としないようにする。 【解決手段】案内スリーブ4,4′は、上方に変位する
範囲の全体にわたって支持ロッド2,2′を包囲し、か
つこの上方に変位する範囲の全体にわたって延在してい
る内側の螺旋形案内溝4a,4a′を有する。このヘッ
ドレストが長手方向に変位するときに、この案内スリー
ブが回転するように、この支持ロッドに固定式に連結さ
れた1つの差込み部2a′が、この螺旋形案内溝に沿っ
て係入する。この案内スリーブは、この案内スリーブに
よって固定式に連結され、その長手方向中心軸線に対し
て放射状にかつ偏心状に延在している1つの横方向案内
領域を介して1つの支持構造的に不動な張出し領域に接
して支持されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、請求項1の上位概
念に記載の車両用のヘッドレストに関する。
【0002】
【従来の技術】この種類の公知のヘッドレスト(ドイツ
連邦共和国特許出願公開第196 44 460号明細書)では、
支持ロッドが、この支持ロッドの上端部で水平軸線を軸
にして旋回可能な1本のスリーブ内に沿って長手方向に
摺動するように差込まれている。このスリーブの下端部
では、この支持ロッドが座席の背に固定してたわめられ
た1本の案内軌道に沿って支持されている。ヘッドレス
トを引き出す場合、この支持ロッドの下側の自由端が、
下側前方に存在する案内軌道領域から上側後方の案内軌
道領域まで移動する。支持ロッドのこのような運動は、
背もたれに所定の幅を必要とする。この所定の背もたれ
の幅は、詰め物と弾性部材のために自由に使用できな
い。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、座席
の背内の案内装置と支持ロッドがとりわけ場所をとらな
いで格納でき、かつ詰め物と弾性部材が自由にできる空
間を実質的に狭めない僅かな変位しか必要としないよう
に、公知とみなされた種類のヘッドレストを改良するこ
とにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】この課題は、請求項1に
記載の特徴によって解決される。
【0005】本発明の好適な実施形は、従属請求項に記
載されている。
【0006】本発明のヘッドレストでは、ヘッドレスト
が上方に変位する場合に、案内装置の下端部が進行方向
に移動するように、案内装置の下端部と支持ロッドが配
置されている。したがって、詰め物の特性と弾性部材の
特性を最も厳しく評価できる座席の背の最も下に存在す
る領域内において、座席の背の長手中心面方向又は座席
の背の幅方向に場所を追加する必要はない。この変位に
対する追加の場所は、座席の背の上側の縁方向へ比例し
て増大する寸法と共に必要になるだけである。すなわ
ち、このような場所は、もはや問題にならない領域内だ
けで済む。
【0007】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の好適な実施形を
図面に基づいて詳しく説明する。
【0008】ヘッドレスト1は、互いに平行に延在する
2本の支持ロッド2,2′によって保持されている。こ
れらの支持ロッド2,2′は、その上端部では曲がって
形成されていて、かつその下側の領域内では真っ直ぐで
ある。これらの支持ロッド2,2′の真っ直ぐな領域
は、案内スリーブ4,4′内に沿って長手方向に移動す
るように差込まれている。その下端部では、これらの案
内スリーブ4,4′が、組立てられた2つの架台5,
5′上でそれぞれの長手方向軸線を軸にして回転可能に
軸支されている。これらの架台5,5′は、互いに揃え
られた水平軸線6,6′を軸にして旋回可能である。
【0009】支持ロッド2と2′の案内部分と構成部分
と同様に、これらの両支持ロッド2と2′の配置が同じ
であるので、図1の右側の案内部分を有する支持ロッド
2だけを詳しく説明する。他方の支持ロッド2′の等し
いか又は互いに対応する部材は、それぞれ等しい符号を
有し、′だけで互いに区別がつく。
【0010】案内スリーブ4は、その長手方向軸線4c
を軸にして回転可能に旋回可能な架台5上に軸支されて
いる。この案内スリーブ4は、内側に延在する垂直の1
本の螺旋形案内溝4aを有する。支持ロッド2の差込み
部2aが、この螺旋形案内溝4a内に係入する。支持ロ
ッド2を引き出すか又はヘッドレスト1を引き上げる
と、案内スリーブ4が、差込み部と螺旋形案内溝との間
のこの配置のために回転する。
【0011】案内スリーブ4は、この案内スリーブ4の
上端部に1枚の円板4bを担持する。長手方向中心軸線
4cは、この円板4b内で偏心的に配置されている。こ
の円板4bの前方に存在する縁部が、ヘッドレスト1の
最も低い位置(図3参照)で座席の背の支持構造的に不
動な領域3の内面3cに当接している。この円板4bの
後方を向いた縁部が、この位置でこの張出し領域3のよ
り後方の内面3bに当接している。円板4bの前方を向
いた外縁が、図3にしたがって最も低い位置で長手方向
中心軸線4cからr1 離れていて、後方を向いた外縁
が、r2 離れている。
【0012】図4中には、ヘッドレスト1を有する支持
ロッド2の完全に引き出された位置が示されている。こ
の引き出された位置では、前方に向けられている外縁
は、長手方向軸線4cからr2 離れている一方で、後方
に向けられている円板4bの外縁は、この長手方向軸線
4cからr1 とより長く離れている。この引き出しによ
って、そして差込み部2aと螺旋形案内溝4aとの連動
によって、案内スリーブ4が、図3によるその最初の位
置に対して 180°だけ回転する。円板4dで支えている
ために、張出し領域3の高さにある案内スリーブ4が、
この回転過程でr 1 とr2 との間の差に相当する量だけ
進行方向前方に移動する。
【0013】案内スリーブ4は、進行方向における垂直
面に沿って張出し領域3の案内スリット3aを貫通して
いる。
【0014】ヘッドレストを図4の位置から図3の下の
位置に差込むと、案内スリーブ4が、図3のこの位置に
向かって逆回転する。
【0015】この説明した実施形では、ヘッドレスト1
が手動で変位される。基本原理を変えないで、空気サー
ボ機構や電気サーボ機構で作動させることも考えられ
る。したがって、例えば、サーボシリンダを架台5とヘ
ッドレスト1との間に取付けることも考えられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ヘッドレスト保持部材と最も下へ差込まれた位
置にある支持構造体の一部とを有するヘッドレストの投
影図である。
【図2】前方から見た図1の配置を示す。
【図3】平面III−IIIに沿った図2の断面の一部
を示す。
【図4】図3のヘッドレストが上へ引き出された位置に
あるときを示す。
【符号の説明】
1 ヘッドレスト 2,2′ 支持ロッド 2a,2a′差込み部 3,3′ 張出し領域 3a,3a′案内スリット 3b,3c 内面 4,4′ 案内スリーブ 4a,4a′螺旋形案内溝 4b 円板 4c 長手方向中心軸線 5,5′ 架台 6,6′ 水平軸線
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ラルフ・ヴオルフ− ヘルボース ドイツ連邦共和国、ランツベルク/レヒ、 ルートヴイッヒ− ガングホーフアー− ストラーセ、18アー Fターム(参考) 3B084 DB01 DB10 DC01 DD01 3B087 DC05

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも1本の支持ロッド(2;
    2′)を介して上方に摺動可能に支持構造体の座席の背
    のこの支持構造体に固定されていて、この場合、この支
    持ロッド(2;2′)は、1本の水平軸線(6;6′)
    を軸にして旋回可能にこの支持構造体に蝶着された1つ
    の案内装置内に長手方向に摺動可能に差込まれていて、
    ヘッドレスト(1)が、強制制御によって増大する高さ
    に依存して前方に旋回可能である、乗り物の座席用のヘ
    ッドレストにおいて、 この案内装置は、その長手方向中心軸線(4c)を軸に
    して回転可能に軸支された1本の案内スリーブ(4;
    4′)を有し、この案内スリーブ(4;4′)は、上方
    に変位する範囲の全体にわたってこの支持ロッド(2;
    2′)を包囲し、かつこの上方に変位する範囲の全体に
    わたって延在している内側の螺旋形案内溝(4a;4
    a′)を有し、このヘッドレスト(1)が長手方向に変
    位するときに、この案内スリーブ(4;4′)が回転す
    るように、この支持ロッド(2;2′)に固定式に連結
    された1つの差込み部(2a,2a′)が、この螺旋形
    案内溝(4a;4a′)に沿って係入し、この場合、こ
    の案内スリーブ(4;4′)は、この案内スリーブ
    (4;4′)によって固定式に連結され、その長手方向
    中心軸線に対して放射状にかつ偏心状に延在している1
    つの横方向案内領域を介して1つの支持構造的に不動な
    張出し領域(3;3′)に接して支持されていることを
    特徴とするヘッドレスト。
  2. 【請求項2】 横方向案内領域は、1枚の円板(4b)
    から形成され、この円板(4b)は、直径方向に互いに
    対向しているこの円板(4b)の外縁によって張出し領
    域(3,3′)の直径方向に互いに対向している内面
    (3b;3c)に当接していることを特徴とする請求項
    1に記載のヘッドレスト。
  3. 【請求項3】 横方向案内領域は、水平軸線(6;
    6′)に対向する案内スリーブ(4;4′)の端部に接
    して設けられていることを特徴とする請求項1又は2に
    記載のヘッドレスト。
  4. 【請求項4】 案内スリーブ(4;4′)は、1つの案
    内装置によってヘッドレストの長手方向の変位面に沿っ
    て通されていることを特徴とする請求項1〜3のいずれ
    か1項に記載のヘッドレスト。
  5. 【請求項5】 案内装置は、1本の支持構造的に不動な
    案内スリット(3a)であることを特徴とする請求項4
    に記載のヘッドレスト。
  6. 【請求項6】 内面(3b;3c)及び案内スリット
    (3a)は、1つの共通の支持構造的に不動な張出し領
    域に接して設けられていることを特徴とする請求項1〜
    5のいずれか1項に記載のヘッドレスト。
  7. 【請求項7】 案内スリーブ(4;4′)は、この案内
    スリーブ(4;4′)を回転可能に軸支する1つの架台
    (5;5′)によって軸支されていることを特徴とする
    請求項1〜6のいずれか1項に記載のヘッドレスト。
  8. 【請求項8】 水平軸線(6;6′)は、案内スリーブ
    (4;4′)の下端部に設けられていて、横方向案内領
    域は、案内スリーブ(4;4′)の上端部に設けられて
    いることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記
    載のヘッドレスト。
JP2001270588A 2000-10-07 2001-09-06 乗り物の座席用のヘッドレスト Expired - Fee Related JP3659910B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10048498A DE10048498C1 (de) 2000-10-07 2000-10-07 Kopfstütze für einen Fahrzeugsitz
DE10048498.0 2000-10-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002125795A true JP2002125795A (ja) 2002-05-08
JP3659910B2 JP3659910B2 (ja) 2005-06-15

Family

ID=7658227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001270588A Expired - Fee Related JP3659910B2 (ja) 2000-10-07 2001-09-06 乗り物の座席用のヘッドレスト

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3659910B2 (ja)
DE (1) DE10048498C1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005006846B4 (de) * 2005-02-14 2010-11-25 Johnson Controls Gmbh Kopfstütze und Fahrzeugsitz
DE102005024544B3 (de) * 2005-05-28 2006-06-22 Faurecia Autositze Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum Abdecken eines von einer Stange durchgriffenen Langloches

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19644460A1 (de) * 1996-10-25 1998-04-30 Bayerische Motoren Werke Ag Kopfstütze für einen Fahrzeugsitz

Also Published As

Publication number Publication date
DE10048498C1 (de) 2002-01-03
JP3659910B2 (ja) 2005-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107009928B (zh) 自动头枕
JP5523301B2 (ja) 航空機用座席
US7172248B2 (en) Slider clip support
BR102014001534A2 (pt) Conjunto de apoio de cabeça de um veículo e apoio de cabeça de um veículo
CN105480134A (zh) 舒适托架的协调柔性支撑元件和柔性悬架部件
CN101677692A (zh) 车辆用座椅装置
CN105480123A (zh) 扭杆上部座椅靠背支撑总成
CN101296819A (zh) 活动头枕
KR102365176B1 (ko) 수납식 차량 시트
JP2018149905A (ja) 乗物用ヘッドレスト
CN101445071A (zh) 车辆用活动头靠装置
JP2002125795A (ja) 乗り物の座席用のヘッドレスト
KR20170142884A (ko) 차량을 위한 시트 장치
JP4009930B2 (ja) フットレスト機構
JP3420183B2 (ja) 車両座席特に後部座席用バック・レスト
JPS61268564A (ja) 子供の乳母車のための回動される頭もたせを備えた背もたれ
JP2601770Y2 (ja) 車両用シートのヘッドレスト装置
CN216969462U (zh) 脚托、座椅及车辆
CN211299162U (zh) 一种靠背可翻转的沙发
CN219940128U (zh) 一种分离式椅背
JPH07257249A (ja) シートバック構造
JP2005206028A (ja) サスペンションシート
JP2525311Y2 (ja) シート装置
JP2009285193A (ja) 乗り物用シート
CN207140858U (zh) 卡丁车的后轮制动机构

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040907

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20041207

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20041210

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050315

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080325

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090325

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090325

Year of fee payment: 4

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090325

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100325

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110325

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees