JP2002098123A - ナット - Google Patents

ナット

Info

Publication number
JP2002098123A
JP2002098123A JP2000289930A JP2000289930A JP2002098123A JP 2002098123 A JP2002098123 A JP 2002098123A JP 2000289930 A JP2000289930 A JP 2000289930A JP 2000289930 A JP2000289930 A JP 2000289930A JP 2002098123 A JP2002098123 A JP 2002098123A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nut
nut body
present
piece
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000289930A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4486240B2 (ja
Inventor
Kaoru Taneichi
薫 種市
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2000289930A priority Critical patent/JP4486240B2/ja
Priority to US09/898,820 priority patent/US20020037205A1/en
Publication of JP2002098123A publication Critical patent/JP2002098123A/ja
Priority to US10/764,665 priority patent/US20040156695A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4486240B2 publication Critical patent/JP4486240B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B37/00Nuts or like thread-engaging members
    • F16B37/08Quickly-detachable or mountable nuts, e.g. consisting of two or more parts; Nuts movable along the bolt after tilting the nut
    • F16B37/0807Nuts engaged from the end of the bolt, e.g. axially slidable nuts
    • F16B37/0857Nuts engaged from the end of the bolt, e.g. axially slidable nuts with the threaded portions of the nut engaging the thread of the bolt by the action of one or more springs or resilient retaining members

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bolts, Nuts, And Washers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は構造が簡単で、容易に組付けること
ができるとともに、取付け部材を座金として使用するこ
とができ、低コストで製造することができるナットを得
るにある。 【解決手段】 外壁が多角形状に形成され内壁に順次小
径寸法となる傾斜孔を有するナット本体の大径側の端部
に形成されたボルト挿入孔を有するストッパー片と、ナ
ット本体の内壁面の軸心方向に形成されたガイド片と、
ガイド片間に軸心方向にスライド移動可能に取付けられ
た内壁面にボルトと螺合されるねじ山が形成された2個
以上のナットセグメントと、この2個以上のナットセグ
メントを常時ナット本体の小径側に付勢するように該ナ
ット本体内に収納された付勢スプリングとからなるナッ
トにおいて、ナット本体の小径側に該ナット本体を軸孔
が形成された部材にカシメて取り外し不能でかつ回転可
能に取付けることができるカシメ片を有する取付部とで
ナットを構成している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は取付け部材を座金と
して使用することができるナットに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ボルトに押し込むことにより所定
位置まで移動でき、その部位より回転させることにより
ボルトのねじ山と螺合する雌ねじ部が複数個に分割され
たナットは、該ナットを取付け部材に固定することがで
きる座金を回転可能に取付けている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のこの種のナット
は構造が複雑で、組付けに手数がかかりコスト高になる
という欠点があるとともに、使用部分に応じて形状の異
なる座金を使用しなければならず、製造が面倒で、コス
ト高になるという欠点があった。
【0004】本発明は以上のような従来の欠点に鑑み、
構造が簡単で、容易に組付けることができるとともに、
取付け部材を座金として使用することができ、低コスト
で製造することができるナットを提供することを目的と
している。
【0005】本発明の前記ならびにそのほかの目的と新
規な特徴は次の説明を添付図面と照らし合わせて読む
と、より完全に明らかになるであろう。ただし、図面は
もっぱら解説のためのものであって、本発明の技術的範
囲を限定するものではない。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は外壁が多角形状に形成され、内壁に順次小
径寸法となる傾斜孔を有するナット本体と、このナット
本体の大径側の端部に形成されたボルト挿入孔を有する
ストッパー片と、前記ナット本体の内壁面の軸心方向に
形成された少なくとも2個以上のガイド片と、これらの
ガイド片間に軸心方向にスライド移動可能に取付けられ
た内壁面にボルトと螺合されるねじ山が形成された少な
くとも2個以上のナットセグメントと、この少なくとも
2個以上のナットセグメントを常時前記ナット本体の小
径側に付勢するように該ナット本体内に収納された付勢
スプリングとからなるナットにおいて、前記ナット本体
の小径側で該ナット本体に軸孔が形成された部材にカシ
メて取り外し不能でかつ回転可能に取付けることができ
るカシメ片を有する取付部あるいは螺合や圧入によって
取付け部材を取付ける取付部とでナットを構成してい
る。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、図面に示す実施の形態によ
り、本発明を詳細に説明する。
【0008】図1ないし図8に示す本発明の第1の実施
の形態において、1は機器の部品である取付け部材2を
座金として使用することができる本発明のナットで、こ
のナット1は図3ないし図6に示すように、外壁3が多
角形状、本発明の実施の形態では六角形状に形成され、
内壁4に順次小径寸法となる傾斜孔5を有するナット本
体6と、このナット本体6へ大径側の端部に形成された
ボルト挿入孔7を有するストッパー片8と、前記ナット
本体6の内壁4面の軸心方向に形成された少なくとも2
個以上、本発明の実施の形態では3個のガイド片9、
9、9と、このガイド片9、9、9間に軸心方向にスラ
イド移動可能に取付けられた内壁4面にボルト10と螺
合されるねじ山11を有する3個のナットセグメント1
2、12、12と、前記ナット本体6内に収納された、
一端が前記3個のナットセグメント12、12、12の
後端部に必要に応じて設けられる座金13と当接し、他
端部が前記ストッパー片8に当接する該ナットセグメン
ト12、12、12を常時ナット本体6の小径側に付勢
する付勢スプリング14と、前記ナット本体6の小径側
に形成された、前記取付け部材2の軸孔2aに取り外し
不能でかつ回転可能に取付けることができる取付部15
とで構成されている。
【0009】前記3個のナットセグメント12、12、
12は前記ナット本体6の小径側よりも付勢スプリング
14側が厚肉となるように形成されている。
【0010】前記取付部15は前記ナット本体6の小径
側に該ナット本体6の外径寸法よりも小径寸法の支持軸
16と、この支持軸16の先端外周部に形成されたカシ
メ片17とで構成されている。
【0011】上記構成のナット1は機器の部品である取
付部材2の軸孔2aに支持軸16を挿入して、カシメ片
17をカシメてナット1を取り外し不能でかつ回転可能
に取付ける。
【0012】この状態でナット1にボルト10を所定位
置まで押し込み、しかる後、ナット1を締付け方向に回
転させることにより、ナット1のナットセグメント1
2、12、12がボルト10のねじ山10aと螺合し、
従来のナットと同様に締付けることができる。
【0013】また、ボルト10が伸長したり、締付け部
分の寸法が小さくなった場合には、ナット1が取付け部
材2に取付けられているため、該取付け部材2と一体に
なって移動するとともに、ナットセグメント12、1
2、12も付勢スプリング14の付勢力によって締付け
方向へスライド移動して、締付けが緩むのを自動的に防
止する。
【0014】
【発明の異なる実施の形態】次に、図9ないし図26に
示す本発明の異なる実施の形態につき説明する。なお、
これらの本発明の異なる実施の形態の説明に当って、前
記本発明の第1の実施の形態と同一構成部分には同一符
号を付して重複する説明を省略する。
【0015】図9ないし図11に示す本発明の第2の実
施の形態において、前記本発明の第1の実施の形態と主
に異なる点は、ナット本体6の小径側の外周部に形成さ
れたフランジ状の支持片18と、この支持片18が形成
された部位よりも前記ナット本体6の小径側の外周部に
形成されたカシメ片19とからなる取付部15Aを形成
した点で、このような取付部15Aを形成したナット1
Aにしても、前記本発明の第1の実施の形態と同様な作
用効果が得られる。
【0016】図12ないし図15に示す本発明の第3の
実施の形態において、前記本発明の第1の実施の形態と
主に異なる点は多角形状、本発明の実施の形態では六角
形の筒状に形成されたナット本体6Aと、このナット本
体6Aの一端部に形成された該ナット本体6Aの内径よ
りも小径のボルト挿入孔7が形成されたストッパー片8
と、前記ナット本体6A内に該ナット本体6Aの他端部
をカシメることにより脱落不能でかつ回転不能にリング
状のスペーサー20を介して収納された、使用される丸
棒、異形鉄筋やボルト等と噛み合い係合する一部が切断
された外周が六角の複数枚、本発明の実施の形態では3
枚のワッシャー状のナット部材21、21、21と、こ
のナット部材21、21、21を常時一端部方向に付勢
する前記ナット本体6A内に収納された付勢スプリング
14とを用いた点で、このように構成したナット1Bに
しても、前記本発明の第1の実施の形態と同様な作用効
果が得られる。
【0017】図16ないし図18に示す本発明の第4の
実施の形態において、前記本発明の第3の実施の形態と
主に異なる点は、ナット本体6Aの一端部の外周部に取
付部15Aを形成した点で、このように構成したナット
1Cにしても、前記本発明の第3の実施の形態と同様な
作用効果が得られる。
【0018】図19ないし図21に示す本発明の第5の
実施の形態において、前記本発明の第3の実施の形態と
主に異なる点は、内側に複数個、本発明の実施の形態で
は6個の切欠部22、22、22、22、22、22が
形成されたナット部材21A、21A、21Aを用いた
点で、このようなナット部材21A、21A、21Aを
用いて構成したナット1Dにしても、前記本発明の第3
の実施の形態と同様な作用効果が得られる。
【0019】図22ないし図24に示す本発明の第6の
実施の形態において、前記本発明の第3の実施の形態と
主に異なる点は、切断することなく一部に突起部23を
形成したナット部材21B、21B、21Bを用いた点
で、このように形成されたナット部材21B、21B、
21Bを用いて構成したナット1Eにしても、前記本発
明の第3の実施の形態と同様な作用効果が得られる。
【0020】図26ないし図27に示す本発明の第7の
実施の形態において、前記本発明の第5の実施の形態と
主に異なる点は、付勢スプリングを用いることなくナッ
ト本体6A内に外周部が円形状のナット部材21C、2
1C、21Cを用いた点で、このように形成されたナッ
ト部材21C、21C、21Cを用いたナット1Fはボ
ルト、異形鉄筋、丸棒等が挿入されるように押し込み、
所定位置で固定する固定具として使用することができ
る。
【0021】図28ないし図30に示す本発明の第8の
実施の形態において、前記本発明の第1の実施の形態と
主に異なる点は、外周部にねじ部24を形成し、該ねじ
部24にフランジ部25aを有するナット状の取付け部
材25を螺合させることができる取付部15Bを形成し
た点で、このように形成されたナット1Gにしても、前
記本発明の第1の実施の形態と同様な作用効果が得られ
る。
【0022】図31ないし図33に示す本発明の第9の
実施の形態において、前記本発明の第1の実施の形態と
主に異なる点は、外周部に嵌合部26を形成し、該嵌合
部26にフランジ部25aを有する取付け部材25Aを
押圧により嵌合することができる取付部15Cを形成し
た点で、このように形成されたナット1Hにしても、前
記本発明の第1の実施の形態と同様な作用効果が得られ
る。
【0023】図34ないし図36に示す本発明の第10
の実施の形態において、前記本発明の第3の実施の形態
と主に異なる点は、外周部にねじ部24を形成し、該ね
じ部24にフランジ部25aを有するナット状の取付け
部材25を螺合させることができる取付部15Bを形成
した点で、このように形成されたナット1Iにしても、
前記本発明の第3の実施の形態と同様な作用効果が得ら
れる。
【0024】図37ないし図39に示す本発明の第11
の実施の形態において、前記本発明の第3の実施の形態
と主に異なる点は、外周部に嵌合部26を形成し、該嵌
合部26にフランジ部25aを有する取付け部材25A
を押圧により嵌合することができる取付部15Cを形成
した点で、このように形成されたナット1Jにしても、
前記本発明の第3の実施の形態と同様な作用効果が得ら
れる。
【0025】なお、前記本発明の実施の形態では3個の
ナットセグメントを用いるものについて説明したが、本
発明はこれに限らず、2個、4個のナットセグメントを
用いてもよい。また、前記本発明の実施の形態では3個
のナット部材を用いるものについて説明したが、本発明
はこれに限らず、1個、2個、4個以上の複数個使用し
てもよい。
【0026】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
にあっては次に列挙する効果が得られる。
【0027】(1)外壁が多角形状に形成され、内壁に
順次小径寸法となる傾斜孔を有するナット本体と、この
ナット本体の大径側の端部に形成されたボルト挿入孔を
有するストッパー片と、前記ナット本体の内壁面の軸心
方向に形成された少なくとも2個以上のガイド片と、こ
れらのガイド片間に軸心方向にスライド移動可能に取付
けられた内壁面にボルトと螺合されるねじ山が形成され
た少なくとも2個以上のナットセグメントと、この少な
くとも2個以上のナットセグメントを常時前記ナット本
体の小径側に付勢するように該ナット本体内に収納され
た付勢スプリングとからなるナットにおいて、前記ナッ
ト本体の小径側で該ナット本体に軸孔が形成された部材
にカシメて取り外し不能でかつ回転可能に取付けること
ができるカシメ片を有する取付部あるいは螺合や圧入に
よって取付け部材を取付ける取付部とで構成されている
ので、機器の部品である取付け部材に取付部のカシメ片
をカシメることにより、取り外し不能で、かつ回転可能
に取付けることができる。したがって、取付け部材が座
金としての機能と、座金を固定する機能とを有し、容易
に取付けることができる。
【0028】(2)前記(1)によって、ボルトを締付
け部位まで押し込み位置させることができるとともに、
ナット本体を回転させることにより、2個以上のナット
セグメントがボルトのねじ山と螺合させることができ
る。したがって、取付けが容易で、短時間に行なうこと
ができる。
【0029】(3)前記(1)によって、ナット本体に
カシメ片を有する取付部を形成するだけでよいので、容
易に製造することができるとともに、従来のように座金
を取付けなくてもよいので、製造が容易で、低コストで
製造することができる。
【0030】(4)請求項2、3、4、5も前記(1)
〜(3)と同様な効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態の使用状態の説明
図。
【図2】本発明の第1の実施の形態の使用状態の正面
図。
【図3】本発明の第1の実施の形態の正面図。
【図4】本発明の第1の実施の形態の底面図。
【図5】本発明の第1の実施の形態の平面図。
【図6】図1の6−6線に沿う断面図。
【図7】本発明の第1の実施の形態の取付け状態の説明
図。
【図8】本発明の第1の実施の形態のナットセグメント
の動作説明図。
【図9】本発明の第2の実施の形態の正面図。
【図10】本発明の第2の実施の形態の底面図。
【図11】本発明の第2の実施の形態の縦断面図。
【図12】本発明の第3の実施の形態の正面図。
【図13】本発明の第3の実施の形態の底面図。
【図14】本発明の第3の実施の形態の縦断面図。
【図15】本発明の第3の実施の形態のナット部材の説
明図。
【図16】本発明の第4の実施の形態の正面図。
【図17】本発明の第4の実施の形態の底面図。
【図18】本発明の第4の実施の形態の縦断面図。
【図19】本発明の第5の実施の形態の正面図。
【図20】本発明の第5の実施の形態の底面図。
【図21】本発明の第5の実施の形態の縦断面図。
【図22】本発明の第6の実施の形態の底面図。
【図23】本発明の第6の実施の形態の縦断面図。
【図24】本発明の第6の実施の形態のナット部材の説
明図。
【図25】本発明の第7の実施の形態の底面図。
【図26】本発明の第7の実施の形態の縦断面図。
【図27】本発明の第7の実施の形態のナット部材の説
明図。
【図28】本発明の第8の実施の形態の正面図。
【図29】本発明の第8の実施の形態の底面図。
【図30】本発明の第8の実施の形態の縦断面図。
【図31】本発明の第9の実施の形態の正面図。
【図32】本発明の第9の実施の形態の底面図。
【図33】本発明の第9の実施の形態の縦断面図。
【図34】本発明の第10の実施の形態の正面図。
【図35】本発明の第10の実施の形態の底面図。
【図36】本発明の第10の実施の形態の縦断面図。
【図37】本発明の第11の実施の形態の正面図。
【図38】本発明の第11の実施の形態の底面図。
【図39】本発明の第11の実施の形態の縦断面図。
【符号の説明】
1、1A〜1J:ナット、 2:取付け部材、 3:外壁、 4:内壁、 5:傾斜孔、 6、6A:ナット本体、 7:ボルト挿入孔、 8:ストッパー片、 9:ガイド片、 10:ボルト、 11:ねじ山、 12:ナットセグメント、13:座金、 14:付勢スプリング、 15、15A、15B、15C:取付部、 16:支持軸、 17:カシメ片、 18:支持片、 19:カシメ片、 20:スペーサー、 21、21A、21B、21C:ナット部材、 22:切欠部、 23:突起部、 24:ねじ部、 25、25A:取付け部材、 26:嵌合部。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外壁が多角形状に形成され、内壁に順次
    小径寸法となる傾斜孔を有するナット本体と、このナッ
    ト本体の大径側の端部に形成されたボルト挿入孔を有す
    るストッパー片と、前記ナット本体の内壁面の軸心方向
    に形成された少なくとも2個以上のガイド片と、これら
    のガイド片間に軸心方向にスライド移動可能に取付けら
    れた内壁面にボルトと螺合されるねじ山が形成された少
    なくとも2個以上のナットセグメントと、この少なくと
    も2個以上のナットセグメントを常時前記ナット本体の
    小径側に付勢するように該ナット本体内に収納された付
    勢スプリングとからなるナットにおいて、前記ナット本
    体の小径側で該ナット本体に軸孔が形成された部材にカ
    シメて取り外し不能でかつ回転可能に取付けることがで
    きるカシメ片を有する取付部あるいは螺合や圧入によっ
    て取付け部材を取付ける取付部とからなることを特徴と
    するナット。
  2. 【請求項2】 取付部はナット本体の小径側に、該ナッ
    ト本体の外径寸法よりも小径寸法の支持軸と、この支持
    軸の先端外周部に形成されたカシメ片とからなることを
    特徴とする請求項1記載のナット。
  3. 【請求項3】 取付部はナット本体の小径側の外周部に
    形成されたフランジ状の支持片と、この支持片が形成さ
    れた部位よりも前記ナット本体の小径側の外周部に形成
    されたカシメ片とからなることを特徴とする請求項1記
    載のナット。
  4. 【請求項4】 多角形状の筒状に形成されたナット本体
    と、このナット本体の一端部に形成された該ナット本体
    の内径よりも小さなボルト挿入孔を有するストッパー片
    と、前記ナット本体内に回転不能でかつ脱落不能に収納
    され、使用されるボルトのねじ山間に係合する一部が切
    断あるいは内側に複数個の切欠部を有し、かつ一部に突
    起部を形成した少なくとも1枚以上のワッシャー状のナ
    ット部材と、前記ナット本体の一端部に該ナット本体を
    軸孔が形成された部材にカシメて取り外し不能でかつ回
    転可能に取付けることができるカシメ片を有する取付部
    あるいは螺合や圧入によって取付け部材を取付ける取付
    部とからなることを特徴とするナット。
  5. 【請求項5】 外周部が多角形状の筒状に形成されたナ
    ット本体と、このナット本体の一端部に形成された該ナ
    ット本体の内径よりも小さなボルト挿入孔を有するスト
    ッパー片と、前記ナット本体内に脱落不能に収納され、
    使用されるボルトのねじ山間に係合する一部が切断ある
    いは内側に複数個の切欠部を有し、かつ一部に突起部を
    形成した少なくとも1枚以上のワッシャー状のナット部
    材と、このナット部材を常時前記ストッパー片へ押し圧
    するように前記ナット本体内に収納されたスプリング
    と、前記ナット本体の一端部に該ナット本体を軸孔が形
    成された部材にカシメて取り外し不能でかつ回転可能に
    取付けることができるカシメ片を有する取付部とからな
    ることを特徴とするナット。
JP2000289930A 2000-09-25 2000-09-25 ナット Expired - Lifetime JP4486240B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000289930A JP4486240B2 (ja) 2000-09-25 2000-09-25 ナット
US09/898,820 US20020037205A1 (en) 2000-09-25 2001-07-03 Nut
US10/764,665 US20040156695A1 (en) 2000-09-25 2004-01-26 Nut with fitting piece projecting outwardly from an attachment part

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000289930A JP4486240B2 (ja) 2000-09-25 2000-09-25 ナット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002098123A true JP2002098123A (ja) 2002-04-05
JP4486240B2 JP4486240B2 (ja) 2010-06-23

Family

ID=18773235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000289930A Expired - Lifetime JP4486240B2 (ja) 2000-09-25 2000-09-25 ナット

Country Status (2)

Country Link
US (2) US20020037205A1 (ja)
JP (1) JP4486240B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007043158A1 (ja) * 2005-10-07 2007-04-19 Kaoru Taneichi 連結具
JP2008544160A (ja) * 2004-11-05 2008-12-04 ピーイーエム マネージメント,インコーポレイテッド 回転自在な係留ナット
JP2013119927A (ja) * 2011-12-08 2013-06-17 Honda Motor Co Ltd ナットの取り付け構造
CN103335004A (zh) * 2013-07-19 2013-10-02 浙江利帆家具有限公司 一种家具连接螺母防松动结构
JP2013253678A (ja) * 2012-06-08 2013-12-19 Maeda Corp 連結具及びそれを用いたコンクリート部材の連結装置

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2404708A (en) * 2003-08-05 2005-02-09 Paul Wilson Push on nut
US20050158145A1 (en) * 2004-01-16 2005-07-21 Junkers John K. Washer, fastener provided with a washer, method of and power tool for fastening objects
WO2008094530A1 (en) * 2007-01-30 2008-08-07 Fullerton Fastening Systems Llc Rapidly engaging female threaded coupler
DE102008021303A1 (de) * 2008-04-21 2009-10-22 Newfrey Llc, Newark Kontaktieranordnung, vormontierte Kontaktiereinheit und Verfahren zum Bilden eines elektrischen Kontaktes
US8998155B2 (en) 2008-10-30 2015-04-07 Erico International Corporation Quick threaded rod locking devices and method
FR2964166B1 (fr) * 2010-08-25 2012-08-10 Alcoa Fixations Simmonds Sas Dispositif de fixation
WO2014025760A2 (en) 2012-08-06 2014-02-13 Espinosa Thomas M Holder and concrete anchor assemblies
EP2992229B1 (en) * 2013-05-03 2019-07-10 Erico International Corporation Quick threaded rod locking device
US9394706B2 (en) 2013-10-08 2016-07-19 Simpson Strong-Tie Company, Inc. Concrete anchor
US9163655B2 (en) * 2014-01-14 2015-10-20 Kaoru Taneichi Thrust nut
TW201829928A (zh) * 2016-12-06 2018-08-16 美商賓工程工廠公司 用於盲孔的微支座
CN207229979U (zh) * 2017-08-31 2018-04-13 陈文繁 一种快速接头

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56149119U (ja) * 1980-04-09 1981-11-09
JPH02125204U (ja) * 1989-03-24 1990-10-16
JPH0481311U (ja) * 1990-11-26 1992-07-15
JPH0610611U (ja) * 1992-07-15 1994-02-10 晴海株式会社 軽量建築物用締付具
JPH08205354A (ja) * 1995-01-26 1996-08-09 Matsushita Electric Works Ltd 配線用ボックス
JP2001221220A (ja) * 2000-02-08 2001-08-17 Mitsutomo:Kk 連結具
JP2001295825A (ja) * 2000-04-17 2001-10-26 Kaoru Taneichi ナット
JP2001304224A (ja) * 2000-04-27 2001-10-31 Mitsutomo:Kk 連結具
JP2002089532A (ja) * 2000-09-19 2002-03-27 Mitsutomo:Kk ナット

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3126935A (en) * 1964-03-31 Retractable screw fastener
US546903A (en) * 1895-09-24 John ryan
US2156338A (en) * 1937-05-22 1939-05-02 Heyner Willi Screw-threaded connecting means
US2324175A (en) * 1942-03-25 1943-07-13 Glenn L Martin Co Nonlosable nut
US2679880A (en) * 1949-07-22 1954-06-01 Illinois Tool Works Coupled nut and lock washer
US2796907A (en) * 1953-06-26 1957-06-25 Western Electric Co Expansion nut comprised of flanged outer sleeve and tapered, threaded expander thereof
US3104493A (en) * 1962-06-18 1963-09-24 Charles R Nalle Furniture support element
DE8813513U1 (de) * 1988-10-27 1989-06-01 Erich Neumayer Beteiligungs- und Verwaltungsgesellschaft mbH & Co KG, 7613 Hausach Mutter mit Druckring
US4986712A (en) * 1989-12-18 1991-01-22 Emhart Industries, Inc. Fastener assembly
US5340252A (en) * 1993-06-01 1994-08-23 The United States Of America As Represented By The United States National Aeronautics And Space Administration Quick connect fastener
US5489177A (en) * 1994-06-08 1996-02-06 Crest Products, Inc. Fastener assembly with axially captivated washer
DE9412215U1 (de) * 1994-07-28 1994-09-22 Lamson + Sessions GmbH, 58840 Plettenberg Kabelschuh mit Befestigungselement
US5655936A (en) * 1995-12-18 1997-08-12 Yazaki Corporation Self locking, constant pressure electrical terminal for threaded studs
JP4063907B2 (ja) * 1997-01-20 2008-03-19 ポップリベット・ファスナー株式会社 押込み式ナット
US6007284A (en) * 1998-04-07 1999-12-28 Taneichi; Kaoru Nut and connector
US6486402B2 (en) * 2001-04-18 2002-11-26 Harger, Inc. Cable grounding clamp

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56149119U (ja) * 1980-04-09 1981-11-09
JPH02125204U (ja) * 1989-03-24 1990-10-16
JPH0481311U (ja) * 1990-11-26 1992-07-15
JPH0610611U (ja) * 1992-07-15 1994-02-10 晴海株式会社 軽量建築物用締付具
JPH08205354A (ja) * 1995-01-26 1996-08-09 Matsushita Electric Works Ltd 配線用ボックス
JP2001221220A (ja) * 2000-02-08 2001-08-17 Mitsutomo:Kk 連結具
JP2001295825A (ja) * 2000-04-17 2001-10-26 Kaoru Taneichi ナット
JP2001304224A (ja) * 2000-04-27 2001-10-31 Mitsutomo:Kk 連結具
JP2002089532A (ja) * 2000-09-19 2002-03-27 Mitsutomo:Kk ナット

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008544160A (ja) * 2004-11-05 2008-12-04 ピーイーエム マネージメント,インコーポレイテッド 回転自在な係留ナット
WO2007043158A1 (ja) * 2005-10-07 2007-04-19 Kaoru Taneichi 連結具
JP2013119927A (ja) * 2011-12-08 2013-06-17 Honda Motor Co Ltd ナットの取り付け構造
JP2013253678A (ja) * 2012-06-08 2013-12-19 Maeda Corp 連結具及びそれを用いたコンクリート部材の連結装置
CN103335004A (zh) * 2013-07-19 2013-10-02 浙江利帆家具有限公司 一种家具连接螺母防松动结构

Also Published As

Publication number Publication date
US20020037205A1 (en) 2002-03-28
US20040156695A1 (en) 2004-08-12
JP4486240B2 (ja) 2010-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002098123A (ja) ナット
US5772373A (en) Nut and locking device
JP2880318B2 (ja) 成形ロッドの横結合部
US7488135B2 (en) Fastening device
US6227783B1 (en) Fastener with retaining sleeve
US4835428A (en) Setting device for vehicle generator
US9239073B2 (en) Fastening device
WO2007037009A1 (ja) ナット
JP5388290B2 (ja) 締結部材
WO2011111087A1 (ja) 付勢具
US20210301862A1 (en) Fastening element
US5492211A (en) Bicycle freewheel gear cluster mounting structure
JP2698974B2 (ja) 自動車の前照灯における反射鏡傾斜角の調節装置
JP2006226422A (ja) ナット
JP2008108537A (ja) 操作スイッチの取付け装置
JP2001295825A (ja) ナット
JP2002349530A (ja) ナット
JPH08121451A (ja) 弛み防止ナット
CA2394055A1 (en) Electrical functional device, especially a safety switch for use in field of aviation
JP3015738U (ja) 座板付きナット
JPH10141349A (ja) 緩み止めナット、並びに、その製造方法
JP2585690Y2 (ja) 釣竿のリール脚固定装置
JPH07727Y2 (ja) セルフタッピングねじ
KR200235137Y1 (ko) 풀림방지용 볼트
JPH0749054Y2 (ja) 伸縮ポール

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070907

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090519

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090624

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100323

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100326

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160402

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250