JP2002094716A - 画像通信システムおよび画像通信システムの制御方法 - Google Patents

画像通信システムおよび画像通信システムの制御方法

Info

Publication number
JP2002094716A
JP2002094716A JP2000282009A JP2000282009A JP2002094716A JP 2002094716 A JP2002094716 A JP 2002094716A JP 2000282009 A JP2000282009 A JP 2000282009A JP 2000282009 A JP2000282009 A JP 2000282009A JP 2002094716 A JP2002094716 A JP 2002094716A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image forming
communication system
printer
facsimile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000282009A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Atomichi
高広 後路
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2000282009A priority Critical patent/JP2002094716A/ja
Publication of JP2002094716A publication Critical patent/JP2002094716A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 トータルコストが高くなく、パフォーマンス
が高い画像通信システムを提供することを目的とするも
のである。 【解決手段】 電気的な信号を受信し、上記受信した電
気的な信号を画像情報に変換する複数のファクシミリ受
信手段と、上記画像情報を画像形成するとともに、ネッ
トワークで互いに接続される複数の画像形成手段と、上
記画像情報に応じて、上記複数の画像形成手段のうちか
ら、1つの画像形成手段を選択する選択手段とを有する
画像通信システムである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ファクシミリ通信
システム等の画像通信システムおよび画像通信システム
の制御方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】画情報を受信して画像形成する従来のフ
ァクシミリ装置において、受信する部分と、画像形成す
る部分とが一対一に組み合わされている。
【0003】つまり、従来のファクシミリ装置が、カラ
ーのファクシミリ受信部分を有していれば、そのファク
シミリ装置には、カラーのファクシミリ受信部分に対応
するカラーのプリンタが接続されている。
【0004】また、従来のファクシミリ装置が、A3サ
イズのファクシミリ受信部を有していれば、そのファク
シミリ装置には、A3サイズをプリント可能なプリンタ
が接続されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記従来の
ファクシミリ装置において、全てのファクシミリ装置
で、カラーを受信することができしかもA3サイズを受
信することができるようにするためには、全てのファク
シミリ装置に、カラー印刷が可能でありしかもA3を印
刷することができるプリンタを接続する必要があり、こ
のようにすると、コストが高いという問題がある。
【0006】一方、カラー印刷することができるプリン
タは、モノクロ画像をプリントする速度が遅い傾向にあ
り、すなわち、カラーに対応するプリンタでモノクロを
プリントすると、時間が長くかかるという問題がある。
【0007】つまり、上記従来例において、カラーを受
信することができしかもA3サイズを受信することがで
きるようにするためには、コストとパフォーマンスとも
に問題がある。
【0008】上記問題は、ファクシミリ装置を使用した
ファクシミリ通信システム以外にも、画像通信機能を有
するパソコン等の他の画像通信装置を使用した画像通信
システムにおいても、生じる問題である。
【0009】本発明は、トータルコストが高くなく、パ
フォーマンスが高い画像通信システムおよび画像通信シ
ステムの制御方法を提供することを目的とするものであ
る。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、電気的な信号
を受信し、上記受信した電気的な信号を画像情報に変換
する複数のファクシミリ受信手段と、上記画像情報を画
像形成するとともに、ネットワークで互いに接続される
複数の画像形成手段と、上記画像情報に応じて、上記複
数の画像形成手段のうちから、1つの画像形成手段を選
択する選択手段とを有する画像通信システムである。
【0011】
【発明の実施の形態および実施例】(第1の実施例)図
1は、本発明の第1の実施例であるファクシミリ通信シ
ステムFS1を示すブロック図である。
【0012】ファクシミリ通信システムFS1におい
て、ファクシミリ通信部1は、カラーとモノクロとの画
像を受信可能であり、しかも、A3サイズ以下の画像を
受信可能であり、電話回線7に接続されている。また、
ファクシミリ通信部1は、ローカルなネットワーク6に
接続されており、ローカルなネットワーク6に接続され
ている他の機器と通信が可能である。
【0013】なお、説明を簡略化するために、上記実施
例としての送信に関する説明を省略する。なお、送信手
段を有していてもなんら問題ない。
【0014】ファクシミリ通信部2は、ファクシミリ通
信部1と同等の性能を有し、電話回線8とローカルなネ
ットワーク6とに接続されている。
【0015】プリンタ3は、モノクロの画像をA4サイ
ズ以下の普通紙にプリントできるプリンタであり、ロー
カルなネットワーク6に接続され、ローカルなネットワ
ーク6に接続されている他の機器と通信することができ
る。
【0016】プリンタ4は、モノクロの画像をA3サイ
ズ以下の普通紙にプリントできるプリンタであり、ロー
カルなネットワーク6に接続され、ローカルなネットワ
ーク6に接続されている他の機器と通信することができ
る。
【0017】プリンタ5は、カラーの画像を普通紙に形
成することができるプリンタであり、ローカルなネット
ワーク6に接続され、ローカルなネットワーク6に接続
されている他の機器と通信が可能である。
【0018】図2は、上記実施例におけるファクシミリ
通信部1の内部構成を示すブロック図である。
【0019】ファクシミリ通信部1は、図6に示すフロ
ーチャートに従って、ファクシミリ通信部1内の他のブ
ロックを制御する制御部9と、モデム通信部とNCUと
を具備し、電話回線7に接続してファクシミリ受信を行
なうモデム通信部&NCU10と、受信したデータを画
像データに変換する復号化部11と、受信した画像デー
タを記憶する画像メモリ12と、ローカルなネットワー
ク6に接続して他の機器と通信するLAN通信部13と
を有する。
【0020】また、ファクシミリ通信部2のブロック図
は、ファクシミリ通信部1のブロックズと同じである。
【0021】図3は、上記実施例におけるプリンタ3の
構成を示すブロック図である。
【0022】プリンタ3は、図7に示すフローチャート
に従って、プリンタ3内の他のブロックを制御する制御
部15と、プリントするためのプリント部16と、プリ
ントされる画像を記憶する画像メモリ17と、ローカル
なネットワーク6に接続して他の機器と通信するLAN
通信部18とを有する。
【0023】図4は、上記実施例におけるプリンタ4の
構成を示すブロック図である。
【0024】プリンタ4は、基本的には、プリンタ3と
同じである。つまり、プリンタ3の各ブロックは、モノ
クロのA4サイズ以下をプリントする場合に対応し、一
方、プリンタ4の各ブロックは、モノクロのA3サイズ
以下をプリントする場合に対応する。
【0025】図5は、上記実施例におけるプリンタ5の
構成を示すブロック図である。
【0026】プリンタ5は、基本的には、プリンタ3と
同じである。つまり、プリンタ3の各ブロックは、モノ
クロのA4サイズ以下をプリントする場合に対応し、一
方、プリンタ5の各ブロックは、カラーのA3サイズ以
下をプリントする場合に対応している。
【0027】次に、上記実施例におけるファクシミリ通
信部1の動作について説明する。
【0028】図6は、上記実施例におけるファクシミリ
通信部1の動作を示すフローチャートである。
【0029】まず、電源がON(S1)されると、ファ
クシミリの着信を待つ(S2)。具体的には、モデム通
信部&NCU10からの着信信号を制御部9が監視す
る。着信すると、受信を行なう(S3)。具体的には、
制御部9が制御し、モデム通信部&NCU10を介し
て、電話回線7からデータを受信し、受信しながらデー
タを復号化部11で画像データに復号化し、画像メモリ
に格納する。
【0030】続いて、制御部9は、ファクシミリ受信し
た画像がカラーであるのか、モノクロであるのかを判断
し(S4)、カラーであると判断した場合、カラーをプ
リントできるプリンタ5にプリント命令を出す(S
5)。具体的には、制御部9が制御し、画像メモリ12
に格納されている画像データを、LAN通信部13を用
いて、ローカルなネットワーク6を通じてプリンタ5に
送り、プリントするように命令する。
【0031】カラーではなく、モノクロであった場合
(S4)、A4サイズ以下であるか否かを判断し(S
6)、A4サイズ以下であれば、モノクロのA4サイズ
以下をプリントできるプリンタ3にプリント命令を出す
(S7)。
【0032】A4サイズよりも大きい場合は、A3サイ
ズまでプリントできるプリンタ4にプリント命令を出す
(S8)。
【0033】ファクシミリ通信部2の動作は、ファクシ
ミリ通信部1の動作と同様であるので、その説明を省略
する。
【0034】次に、上記実施例におけるプリンタ3の動
作について説明する。
【0035】図7は、上記実施例におけるプリンタ3の
動作を示すフローチャートである。
【0036】まず、電源がON(S9)されると、プリ
ント命令を待つ。具体的には、プリンタ3の制御部15
が、LAN通信部18を介して、ローカルなネットワー
ク6からのプリント命令の受信を監視する(S10)。
【0037】プリント命令を受けると、命令を受信する
(S11)。具体的には、制御部15が制御し、LAN
通信部を介して、ローカルなネットワーク6からのプリ
ンタ命令に含まれる画像データを受信し、画像メモリ1
7に格納する。
【0038】次に、プリント命令に従い、プリントする
(S12)。具体的には、制御部15が制御し、画像メ
モリ17に格納されている画像データを、プリント部1
6がプリントする。
【0039】なお、プリンタ4、5についての動作は、
プリンタ3における上記動作と同様であるので、その説
明を省略する。
【0040】上記のように、ファクシミリ通信部1、2
と、プリンタ3、4、5とが動作すると、ファクシミリ
通信システムFS1としては、上記のファクシミリ通信
部1または2が、それぞれのプリンタにプリント命令を
出し、それぞれのプリンタが命令を受信し、プリントす
る。
【0041】上記実施例によれば、ファクシミリ通信部
1、2が、受信した画像に最適なプリンタを自動選択し
てプリントするので、トータルコストが低くなり、パフ
ォーマンスが高い。
【0042】つまり、従来では、ファクシミリに一体の
プリンタの性能に制約を受けるので、A3やカラーとい
った受信を行なうファクシミリ装置を、複数の電話回線
に接続すると、それぞれのファクシミリ装置に一体のプ
リンタが、A3やカラーに対応してなければならず、大
変高価になる。また、カラーに対応するプリンタは、モ
ノクロプリントのプリント速度が遅い傾向にあり、モノ
クロのプリント時に時間がかかる等、コストが高く、パ
フォーマンスが低い。
【0043】しかし、上記実施例によれば、ファクシミ
リ通信部1、2が、受信した画像に最適なプリンタを自
動選択してプリントするので、トータルコストが低くな
り、パフォーマンスが高い。
【0044】
【発明の効果】本発明によれば画像通信システムにおい
て、トータルコストが低く、パフォーマンスが高いとい
う効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例であるファクシミリ通信
システムFS1を示すブロック図である。
【図2】上記実施例におけるファクシミリ通信部1の内
部構成のブロック図である。
【図3】上記実施例におけるプリンタ3の構成を示すブ
ロック図である。
【図4】上記実施例におけるプリンタ4の構成を示すブ
ロック図である。
【図5】上記実施例におけるプリンタ5の構成を示すブ
ロック図である。
【図6】上記実施例におけるファクシミリ通信部1の動
作のフローチャートである。
【図7】上記実施例におけるプリンタ3の動作を示すフ
ローチャートである。
【符号の説明】
FS1…ファクシミリ通信システム、1、2…ファクシ
ミリ通信部、3…カラー、A3サイズ用プリンタ、4…
モノクロ、A3サイズ用プリンタ、5…モノクロ、A4
サイズ用プリンタ、6…ローカルなネットワーク、7、
8…電話回線、9…制御部、10…モデム通信部&NC
U、11…復号化部、12…画像メモリ、13…LAN
通信部。15…制御部、16…プリント部、17…画像
メモリ、18…LAN通信部。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電気的な信号を受信し、上記受信した電
    気的な信号を画像情報に変換する複数のファクシミリ受
    信手段と;上記画像情報を画像形成するとともに、ネッ
    トワークで互いに接続される複数の画像形成手段と;上
    記画像情報に応じて、上記複数の画像形成手段のうちか
    ら、1つの画像形成手段を選択する選択手段と;を有す
    ることを特徴とする画像通信システム。
  2. 【請求項2】 請求項1において、 上記複数の画像形成手段のうちの少なくとも1つの画像
    形成手段は、複数の色を画像形成可能なカラー画像形成
    手段であり、 上記複数の画像形成手段のうちの少なくとも1つの画像
    形成手段は、単色の画像形成しかできない単色画像形成
    手段であり、 上記選択手段は、受信した画像情報が複数の色を含むと
    きに、上記複数の画像形成手段のうちから、カラー画像
    形成手段を選択し、一方、受信した画像情報が単色であ
    るときに、上記複数の画像形成手段のうちから、単色画
    像形成手段を選択する手段であることを特徴とする画像
    通信システム。
  3. 【請求項3】 請求項1において、 上記複数の画像形成手段のうちの少なくとも1つの画像
    形成手段は、所定サイズの用紙に画像形成可能な画像形
    成手段であり、 上記複数の画像形成手段のうちの少なくとも1つの画像
    形成手段は、所定サイズの用紙に画像形成できない画像
    形成手段であり、 上記選択手段は、受信した画像情報が所定サイズである
    ときに、上記所定サイズの用紙に画像形成することがで
    きる画像形成手段を選択する手段であることを特徴とす
    る画像通信システム。
  4. 【請求項4】 請求項1〜請求項3のいずれか1項にお
    いて、 上記画像通信システムは、ファクシミリ通信システムで
    あることを特徴とする画像通信システム。
  5. 【請求項5】 複数のファクシミリ受信手段のそれぞれ
    が、電気的な信号を受信し、上記受信した電気的な信号
    を画像情報に変換する段階と;複数の画像形成手段が、
    上記画像情報を画像形成するとともに、上記複数の画像
    形成手段を、ネットワークで互いに接続する段階と;上
    記画像情報に応じて、上記複数の画像形成手段のうちか
    ら、1つの画像形成手段を選択する段階と;を有するこ
    とを特徴とする画像通信システムの制御方法。
JP2000282009A 2000-09-18 2000-09-18 画像通信システムおよび画像通信システムの制御方法 Pending JP2002094716A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000282009A JP2002094716A (ja) 2000-09-18 2000-09-18 画像通信システムおよび画像通信システムの制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000282009A JP2002094716A (ja) 2000-09-18 2000-09-18 画像通信システムおよび画像通信システムの制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002094716A true JP2002094716A (ja) 2002-03-29

Family

ID=18766586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000282009A Pending JP2002094716A (ja) 2000-09-18 2000-09-18 画像通信システムおよび画像通信システムの制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002094716A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04262419A (ja) 周辺装置を共用するための切り換えシステム
US5175762A (en) Remote printing using FAX
US20040017576A1 (en) Image processing apparatus and print control method therefor
JP2005138531A (ja) 画像処理装置
JP2002094716A (ja) 画像通信システムおよび画像通信システムの制御方法
JPH10271263A (ja) 周辺機器管理装置およびその制御方法
EP0484145B1 (en) Remote printing using fax
US20080094656A1 (en) Data communication system, data processing apparatus, facsimile apparatus, data processing method, and storage medium
JP3195978B2 (ja) カラー画像形成装置およびカラー画像形成方法
JP3570381B2 (ja) 画像形成装置
JP3120671B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2000216992A (ja) ファクシミリ装置
JPH1023273A (ja) カラーファクシミリ装置
JPH06295270A (ja) 情報処理装置
JPH09116676A (ja) ファクシミリ装置
JPH09198343A (ja) シリアルインターフェースを用いた通信方式
JPH08251320A (ja) 原稿読み取り制御装置
JP2001086350A (ja) カラー複写機、カラープリンタ、カラーfax及びカラー複写複合機
JP2001103268A (ja) 画像通信装置、その制御方法、及び記録媒体
JP2000165632A (ja) 画像処理装置
JP2002281212A (ja) ファクシミリ装置
JP2002218116A (ja) 画像形成装置
JPH0630218A (ja) ファクシミリ装置
JPH09163123A (ja) カラーファクシミリ装置
JPH0654107A (ja) ファクシミリ装置