JP2002281212A - ファクシミリ装置 - Google Patents

ファクシミリ装置

Info

Publication number
JP2002281212A
JP2002281212A JP2001075209A JP2001075209A JP2002281212A JP 2002281212 A JP2002281212 A JP 2002281212A JP 2001075209 A JP2001075209 A JP 2001075209A JP 2001075209 A JP2001075209 A JP 2001075209A JP 2002281212 A JP2002281212 A JP 2002281212A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
unit
monochrome
received
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001075209A
Other languages
English (en)
Inventor
Tamae Hashimoto
珠枝 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2001075209A priority Critical patent/JP2002281212A/ja
Publication of JP2002281212A publication Critical patent/JP2002281212A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来のファクシミリ装置は、利用者に必要で
あると判断されたカラー画像データをカラー印刷するよ
うにしているが、インクジェット方式や熱転写方式では
画像品質が悪く、また電子写真方式では装置本体や運用
上のコストが高い。 【解決手段】 主制御部18は、回線制御部14により
受信した画像データを記憶媒体に記憶すると共に、カラ
ー画像データであるか否か所定単位毎に判定し、カラー
画像データであると判定したとき、画像データをメール
に添付できる所定方式に変換する。また、主制御部18
は、不揮発性メモリ17から読み出した宛先情報のアド
レスに、所定方式の画像データを添付したメールをLA
NI/F部15からLAN20を介して送信する。ま
た、主制御部18は、受信した画像データが白黒画像デ
ータであると判定したときは、画像データを印刷部16
によりモノクロ印刷する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はファクシミリ装置に
係り、特にカラー及び白黒の画像スキャナと白黒の印刷
手段を持つファクシミリ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ファクシミリ装置としては、画像データ
を電話回線を介して送受信する装置が従来より知られて
いるが、近年ではインターネットに代表される通信ネッ
トワークを経由して画像データを送受信できるファクシ
ミリ装置も実現化されるようになった。
【0003】一方、ファクシミリ装置で送受信される画
像データとしては、白黒(モノクロ)画像データが一般
的であったが、近年ではカラー画像データを送受信でき
るカラーファクシミリ装置も実現化されるようになっ
た。しかし、従来の白黒画像データを送受信するファク
シミリ装置では、カラー印刷に対応していないため,そ
のままではカラーファクシミリ装置からカラー画像の
み、あるいはカラー画像と白黒画像とが混在した画像デ
ータを受信した場合は、カラー印刷できない。
【0004】そこで、白黒画像データを送受信するファ
クシミリ装置において、モノクロプリンタ装置の下段に
カラープリンタ装置を、あるいはモノクロプリンタ装置
と給紙装置の間にカラープリンタ装置を設け,更に受信
した画像データが白黒画像データであるかカラー画像デ
ータであるかを判別する判別手段を設け、受信したカラ
ー画像データはカラープリンタ装置で印刷し、受信した
白黒画像データはモノクロプリンタ装置で印刷するファ
クシミリ装置が従来より知られている(特開平10-2
24533号公報)。
【0005】また、利用者にとって必要な受信画像デー
タのみカラー印刷し、利用者にとって不必要な受信画像
データは一部分のみカラー印刷して残りを印刷しない、
あるいは縮小印刷する、あるいは白黒画像に変換して印
刷するなどして、高価なカラー印字用用紙やカラーイン
クの消費を極力低減するようにしたカラーファクシミリ
装置も従来より知られている(特開平10-23273
号公報)。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、上記の従来
のファクシミリ装置では、いずれも受信したカラー画像
と白黒画像とが混在した画像データを受信した場合,す
べての受信画像データをカラー印刷するか、あるいは受
信画像データ中の利用者に必要であると判断されたカラ
ー画像データをカラー印刷するようにしているが、カラ
ー画像と白黒画像とが混在した画像データを印刷する手
段として従来より知られている、インクジェット方式、
熱転写方式又は電子写真方式のプリンタ装置を使用する
ため、インクジェット方式や熱転写方式では画像品質が
悪く、また電子写真方式では装置本体や運用上のコスト
が高いという問題がある。
【0007】本発明は以上の点に鑑みなされたもので、
カラー画像データを受信した場合には別のカラープリン
タでカラー印刷処理させることにより、安価な構成とし
たファクシミリ装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の目的を達
成するため、メール転送先アドレスを記憶している記憶
手段と、ファクシミリ文書の画像データを受信する受信
手段と、受信手段により受信した画像データがカラー画
像データであるか否か判定する判定手段と、受信した画
像データが判定手段によりカラー画像データであると判
定されたとき、画像データをメールに添付できる所定の
方式に変換する画像データ変換手段と、記憶手段に記憶
されているメール転送先アドレスに、画像データ変換手
段により変換された所定方式の画像データを添付したメ
ールを送信する送信手段と、受信した画像データが判定
手段により白黒画像データであると判定されたとき、画
像データをモノクロ印刷するモノクロ用の印刷手段とか
らなる構成としたものである。
【0009】この発明では、受信した画像データの印刷
はモノクロ印刷するということで割り切り、受信した画
像データがカラー画像データであるときには、その画像
データを所定の方式に変換してメールに添付し、そのメ
ールを記憶手段に記憶されているメール転送先アドレス
に送信し、受信した画像データは印刷手段によりモノク
ロ印刷する。
【0010】ここで、上記の判定手段は、受信手段によ
り受信したファクシミリ文書の頁単位又は文書単位など
の予め設定した単位で、その判定単位にカラー画像デー
タが含まれているときはカラー画像データであると判定
する手段であることを特徴とする。
【0011】本発明は上記の目的を達成するため、受信
した画像データをモノクロ印刷するか否かを予め設定す
る設定手段を設け、設定手段により受信した画像データ
をモノクロ印刷すると設定されているときは、判定手段
によりカラー画像データであると判定された画像データ
を、印刷手段によりモノクロ印刷することを特徴とす
る。この発明では、受信した画像データが白黒画像デー
タである場合は勿論のこと、モノクロ印刷すると設定さ
れているときにはカラー画像データであっても印刷手段
によりモノクロ印刷をする。
【0012】また、本発明は、上記の送信手段を、通信
ネットワークに接続された端末又はパーソナルコンピュ
ータをメール転送先アドレスとし、通信ネットワークを
介して画像データ変換手段により変換された所定方式の
画像データをメールに添付して送信することを特徴とす
る。
【0013】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面と共に説明する。図1は本発明になるファクシミ
リ装置の一実施の形態のブロック図を示す。同図に示す
ように、この実施の形態は、カラー又は白黒で原稿を読
み取り画像データに変換するスキャナ部11と、送受信
文書を蓄積する記憶媒体12と、ユーザーからの指示を
入力する手段である操作部13と、電話回線へ接続する
ための回線制御部(NCU)14と、ローカル・エリア
・ネットワーク(LAN)20との間のインタフェース
(I/F)をとるLANI/F部15と、受信文書をモ
ノクロ印刷するためのモノクロの印刷部16と、宛先情
報や装置状態などを記憶している不揮発性メモリ17
と、上記の各部11〜17の動作を統括的に制御する主
制御部18とが、システムバス19により互いに接続さ
れた構成とされている。
【0014】不揮発性メモリ17に記憶されている上記
の宛先情報は、LAN20を通してカラー画像の受信文
書を転送する転送先のアドレスであり、この転送先アド
レスはモノクロ印刷が必要かどうかの設定と共に、操作
部13からユーザーが予め不揮発性メモリ17に記憶さ
れる。
【0015】次に、本実施の形態の処理動作について、
図2のフローチャートを併せ参照して説明する。まず、
発信元のファクシミリ装置から送信されたファクシミリ
文書の画像データが電話回線を介してNCU14により
受信されると、主制御部18は受信した画像データを記
憶媒体12に記憶する(ステップS1)。続いて、主制
御部18は、記憶媒体12に記憶した画像データが、カ
ラー画像を含むデータであるかどうか判定する(ステッ
プS2)。
【0016】このカラー画像データか否かの判定は、受
信ファクシミリ文書の頁単位又は文書単位などの予め設
定した単位で、その判定単位にカラー画像データが含ま
れていれば、白黒画像データが混在していてもカラー画
像データであると判定する。ステップS2でカラー画像
データでないと判定されたときには、印刷部16により
受信ファクシミリ文書のモノクロ印刷が記録用紙に行わ
れる(ステップS5)。
【0017】他方、ステップS2でカラー画像データで
あると判定されたときには、口授する画像転送処理を行
う(ステップS3)。この画像転送処理が終了しても、
まだ受信画像データは記憶媒体12から削除しない。続
いて、主制御部18は、不揮発性メモリ17に格納され
ている設定情報を読み出し、その内容がモノクロ印刷有
りであるかどうか判定する(ステップS4)。
【0018】モノクロ印刷有りであるときには、カラー
画像データと判定された受信ファクシミリ文書の画像デ
ータを印刷部16によりモノクロ印刷する。モノクロ印
刷無しの設定がされているときには、カラー画像データ
と判定された受信ファクシミリ文書の画像データをモノ
クロ印刷することなく処理を終了する(ステップS
6)。この時点で受信画像データは記憶媒体12から削
除される。
【0019】次に、ステップS3の画像転送処理につい
て、図3のフローチャートと共に更に詳細に説明する。
主制御部18は、記憶媒体12からカラー画像データを
入力して受け(ステップS31)、そのカラー画像デー
タをTIFF、JPEGなどのメールに添付できる形式
に変換し(ステップS32)、不揮発性メモリ17に予
め記憶されているメールの転送先アドレスを読み出し
(ステップS33)、その転送先アドレスに上記の画像
データ変換された画像データをメールに添付して送信す
る(ステップS34)。
【0020】このように、本実施の形態によれば、カラ
ー画像データと判定された場合は、予め記憶されている
メールの転送先アドレスへ転送し、白黒画像データ又は
カラー画像データであってもモノクロ印刷するように設
定してある場合に、印刷部16でモノクロ印刷するよう
にしたため、カラー画像印刷用の高価な用紙やインクを
不要にできる。
【0021】図4は本発明装置を適用したファクシミリ
転送システムの一例の構成図を示す。同図において、フ
ァクシミリ装置30は本実施の形態のファクシミリ装置
で、LAN20を介してメールサーバ22、メール受信
可能な端末23、パーソナルコンピュータ(PC)24
に接続されている。
【0022】これにより、ファクシミリ装置30は、電
話回線を受信したカラー文書21のカラー画像データを
メールに添付できる形式に変換して、メールに添付した
後、予め設定されているメール転送先の端末23又はP
C24へ、LAN21を介してメールサーバ22を中継
して送信する。
【0023】なお、本発明は上記の実施の形態に限定さ
れるものではなく、例えばLANの代わりにインターネ
ットなどの他の通信ネットワークに接続することも可能
である。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
受信した画像データがカラー画像データであるときに
は、その画像データを所定の方式に変換してメールに添
付し、そのメールを記憶手段に記憶されているメール転
送先アドレスに送信することにより、受信した画像デー
タが白黒画像データであるときにのみ印刷手段によりモ
ノクロ印刷するようにしたため、カラー画像データ印刷
のための高価な用紙やインクやカラー印刷対応の装置構
成を不要にでき、運用上及び装置本体のコスト低減がで
き、また、インクジェット方式や熱転写方式などによる
画像品質が悪いカラー印刷を不要にできる。
【0025】また、本発明によれば、受信した画像デー
タがカラー画像データであっても、モノクロ印刷の設定
を行っているときには、モノクロ印刷するようにしたた
め、受信したカラー画像データのモノクロ印刷による確
認ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態の構成図である。
【図2】図1の動作説明用フローチャートである。
【図3】図2中の要部の詳細説明用フローチャートであ
る。
【図4】本発明装置を適用し得るファクシミリ転送シス
テムの一例のシステム構成図である。
【符号の説明】
11 スキャナ部 12 記憶媒体 13 操作部 14 回線制御部(NCU) 15 LANI/F部 16 印刷部 17 不揮発性メモリ 18 主制御部 20 LAN 22 メールサーバ 23 端末 24 パーソナルコンピュータ 30 本発明のファクシミリ装置

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 メール転送先アドレスを記憶している記
    憶手段と、 ファクシミリ文書の画像データを受信する受信手段と、 前記受信手段により受信した前記画像データがカラー画
    像データであるか否か判定する判定手段と、 受信した前記画像データが前記判定手段によりカラー画
    像データであると判定されたとき、該画像データをメー
    ルに添付できる所定の方式に変換する画像データ変換手
    段と、 前記記憶手段に記憶されている前記メール転送先アドレ
    スに、前記画像データ変換手段により変換された所定方
    式の画像データを添付したメールを送信する送信手段
    と、 受信した前記画像データが前記判定手段により白黒画像
    データであると判定されたとき、該画像データをモノク
    ロ印刷するモノクロ用の印刷手段とを有することを特徴
    とするファクシミリ装置。
  2. 【請求項2】 前記判定手段は、前記受信手段により受
    信した前記ファクシミリ文書の頁単位又は文書単位など
    の予め設定した単位で、その判定単位にカラー画像デー
    タが含まれているときはカラー画像データであると判定
    する手段であることを特徴とする請求項1記載のファク
    シミリ装置。
  3. 【請求項3】 受信した画像データをモノクロ印刷する
    か否かを予め設定する設定手段を設け、該設定手段によ
    り受信した画像データをモノクロ印刷すると設定されて
    いるときは、前記判定手段によりカラー画像データであ
    ると判定された該画像データを、前記印刷手段によりモ
    ノクロ印刷することを特徴とする請求項1又は2記載の
    ファクシミリ装置。
  4. 【請求項4】 前記送信手段は、通信ネットワークに接
    続された端末又はパーソナルコンピュータを前記メール
    転送先アドレスとし、該通信ネットワークを介して前記
    画像データ変換手段により変換された所定方式の画像デ
    ータをメールに添付して送信することを特徴とする請求
    項1記載のファクシミリ装置。
  5. 【請求項5】 カラー又は白黒で原稿を読み取り画像デ
    ータに変換するスキャナ部と、 送受信文書を蓄積する記憶媒体と、 ユーザーからの指示を入力する手段である操作部と、 電話回線へ接続するための回線制御部と、 通信ネットワークとの間のインタフェースをとるインタ
    フェース部と、 受信文書をモノクロ印刷するためのモノクロの印刷部
    と、 宛先情報や装置状態などを記憶している不揮発性メモリ
    と、 装置内の各部の動作を統括的に制御する主制御部とがシ
    ステムバスにより互いに接続されており、前記主制御部
    は、前記回線制御部により受信した画像データを記憶媒
    体に記憶すると共に、カラー画像データであるか否か所
    定単位毎に判定し、カラー画像データであると判定した
    とき、該画像データをメールに添付できる所定方式に変
    換し、前記不揮発性メモリから読み出した前記宛先情報
    のアドレスに、該所定方式の画像データを添付したメー
    ルを前記インタフェース部から前記通信ネットワークを
    介して送信し、受信した前記画像データが白黒画像デー
    タであると判定したときは、該画像データを前記印刷部
    によりモノクロ印刷することを特徴とするファクシミリ
    装置。
  6. 【請求項6】 前記不揮発性メモリは、前記受信した画
    像データをモノクロ印刷するか否かの設定情報を予め記
    憶しており、前記主制御部は、該設定情報がモノクロ印
    刷すると設定されているときは、カラー画像データであ
    ると判定した該画像データを、前記印刷部によりモノク
    ロ印刷することを特徴とする請求項5記載のファクシミ
    リ装置。
JP2001075209A 2001-03-16 2001-03-16 ファクシミリ装置 Pending JP2002281212A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001075209A JP2002281212A (ja) 2001-03-16 2001-03-16 ファクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001075209A JP2002281212A (ja) 2001-03-16 2001-03-16 ファクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002281212A true JP2002281212A (ja) 2002-09-27

Family

ID=18932323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001075209A Pending JP2002281212A (ja) 2001-03-16 2001-03-16 ファクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002281212A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7210868B2 (en) * 2003-01-31 2007-05-01 Seiko Epson Corporation Printer

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7210868B2 (en) * 2003-01-31 2007-05-01 Seiko Epson Corporation Printer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8503014B2 (en) Gateway
JPH09116728A (ja) 電子メールを用いたイメージデータ送信方法およびファクシミリ型電子メール装置
JP4333053B2 (ja) 画像形成装置、印刷方法、プログラム及び記録媒体
US5175762A (en) Remote printing using FAX
US20040227974A1 (en) Image processing system, scanner device and image processing method
US20020054329A1 (en) Image-forming apparatus
JPH11305967A (ja) 遠隔印刷システム
JP4437875B2 (ja) 画像転送装置
JP2002281212A (ja) ファクシミリ装置
JP3118309B2 (ja) ファクシミリ通信ネットワークアダプタ
US20080094656A1 (en) Data communication system, data processing apparatus, facsimile apparatus, data processing method, and storage medium
JP3565167B2 (ja) インターネット・ファクシミリ装置
EP0484145B1 (en) Remote printing using fax
JP3646547B2 (ja) ファクシミリ装置
JP4258882B2 (ja) デジタルカメラのネットワークシステム
JP2007174006A (ja) ファクシミリシステム
JP3633553B2 (ja) リモートコピー機能を備えた通信端末装置
JP2007037064A (ja) 通信端末装置
JP2003169184A (ja) ファクシミリ装置
JP2002185693A (ja) インターネットファクシミリ装置およびその制御方法
KR20070053063A (ko) 화일 전송 프로토콜을 이용한 팩스 전송 방법
JP2003134348A (ja) ファクシミリサーバ
JP2003141023A (ja) 画像処理装置
JP2002354190A (ja) 転送機能付き通信端末装置
JP2002247277A (ja) 画像データ配信方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041014

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060207

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060407

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060516