JP2002094652A - 携帯電話機 - Google Patents

携帯電話機

Info

Publication number
JP2002094652A
JP2002094652A JP2000275830A JP2000275830A JP2002094652A JP 2002094652 A JP2002094652 A JP 2002094652A JP 2000275830 A JP2000275830 A JP 2000275830A JP 2000275830 A JP2000275830 A JP 2000275830A JP 2002094652 A JP2002094652 A JP 2002094652A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
response
response message
assigned
call
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000275830A
Other languages
English (en)
Inventor
Shizuo Otsuka
静夫 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Original Assignee
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK filed Critical Kenwood KK
Priority to JP2000275830A priority Critical patent/JP2002094652A/ja
Publication of JP2002094652A publication Critical patent/JP2002094652A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】状況に応じて適切な応答メッセージを選択して
再生し相手に通知することができる携帯電話機を提供す
る。 【解決手段】記憶部3に複数の応答メッセージを記憶さ
せると共に前記各応答メッセージに対応して通話動作に
入るためのキー以外のキーを入力部5に割り当て、着信
から所定期間内に前記割り当てられたキーが押されたと
きは割り当てられた応答メッセージを再生して送信し、
着信から所定期間内に前記割り当てられたキーおよび通
話動作に入るためのキーが押されないときはいずれのキ
ーにも割り当てられていない応答メッセージを再生して
送信するように構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は携帯電話機に係わ
り、特に、着信時の操作または環境によりその場所に適
した応答を可能とする携帯電話機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の携帯電話機で着信があっても電話
に出られないときに応答メッセージを出力するものは1
種類の応答メッセージしか出力できないものがあり、ま
た、複数種類の応答メッセージから選択したものを出力
するものは、予め、図7(a)のフローチャートに示す
動作により選択された応答メッセージが流されていた。
【0003】図7(a)のフローチャートによると、先
ず、ステップS1において、メニューから応答メッセー
ジ選択画面が選択され、次に、ステップS2において、
画面に表示された応答メッセージをカーソルおよひ実行
キーにより選択する。
【0004】次に、ステップS3において、ステップS
2で選択された応答メッセージ()を登録し、ステッ
プS4において応答メッセージ選択メニュー画面を終了
させる。すなわち、初期画面に戻る。
【0005】着信があったときの動作を図7(b)によ
り説明する。着信があると、先ず、ステップS5におい
て、使用者による応答(キー操作)があったか否かが判
断され、応答があった場合はステップS7に移行し、応
答がない場合はステップS6に移行する。ステップS6
では着信から規定された時間が経過したか否かが判断さ
れ、経過していない場合はステップS5が繰り返され、
経過した場合はステップS8に移行する。
【0006】ステップS7では応答メッセージ再生キー
が押されたか否かが判断され、応答メッセージ再生キー
が押された場合はステップS8に移行し、そうでない場
合はステップS10に移行する。ステップS8では登録
された応答メッセージ()を再生して回線に送出して
ステップS9に移行する。ステップS9では必要なら回
線から入力される音声信号を録音して通話を終了する。
ステップS10では通常の通話が行われた後、オフフッ
クされる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来の携帯電
話機では一旦応答メッセージが登録された後に、着信が
あると、登録された応答メッセードのみが再生されるの
で、自分の置かれた環境に応じてある程度きめのこまか
い通知をすることができない。
【0008】すなわち、使用者の現在の状況(例えば、
電車にのっているとき、映画を見ているとき等)その場
その場の状況に応じたメッセージを一々登録しなけれ
ば、最適の応答メッセージを選択して再生することがで
きないという問題があった。
【0009】この発明は上記した点に鑑みてなされたも
のであって、その目的とするところは、状況に応じて適
切な応答メッセージを選択して再生し相手に通知するこ
とができる携帯電話機を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】この発明の携帯電話機
は、記憶部に複数の応答メッセージを記憶させると共に
前記各応答メッセージに対応して通話動作に入るための
キー以外のキーを割り当て、着信から所定期間内に前記
割り当てられたキーが押されたときは割り当てられた応
答メッセージを再生して送信し、着信から所定期間内に
前記割り当てられたキーおよび通話動作に入るためのキ
ーが押されないときはいずれのキーにも割り当てられて
いない応答メッセージを再生して送信するように構成し
たものである。
【0011】また、前記携帯電話機において、応答メッ
セージを再生して送信した後は相手から入力された音声
信号を録音するように構成したものである。
【0012】また、この発明の携帯電話機は、記憶部に
複数の応答メッセージを記憶させ、特定の場所に配置さ
れた固定無線発信装置からの信号を受信させ、着信から
所定期間内に通話動作に入るためのキーが押されないと
きは前記受信した信号に対応した応答メッセージを再生
して送信するように構成したものである。
【0013】また、この発明の携帯電話機は、特定の場
所に配置された固定無線発信装置からの信号を受信さ
せ、着信時に前記受信した信号に対応した応答をするよ
うに構成したものである。
【0014】また、前記各携帯電話機において、前記固
定無線発信装置からの信号を一定期間受信しないとき
は、前記固定無線発信装置からの信号を受信する前の応
答をするように構成したものである。
【0015】
【発明の実施の形態】この発明の実施例である携帯電話
機を図面に基づいて説明する。図1はこの発明の第1の
実施例である携帯電話機の要部を示すブロック図であ
る。図における1はマイクロコンピュータ、インターフ
ェースを含む制御部であり、携帯電話機の動作を制御す
る。
【0016】2は下りチャンネル受信部であり、基地局
からの電波を受信して増幅・復調し制御部1および図示
していない音声信号処理部に出力する。記憶部3はRA
M、ROMおよびバックアップされたメモリを含んでお
り、制御部1を動作させるためのプログラム、固定デー
タ、および図2に示す応答メッセージX〜Nを記憶して
いる。
【0017】入力部5はキー入力装置よりなり、キー入
力信号を制御部1に出力して、発信のための任意の電話
番号を入力し、発信動作および着信動作を行わせる。ま
た、着信動作を行うキー以外の任意のキーに図2に示す
応答メッセージX〜Nが割り当てられている。応答メッ
セージX〜Nは出荷時に記憶されているものであっても
よく、また、使用者が記憶させたものであってもよい。
【0018】表示部4はLCDよりなり、制御部1に制
御され、基地局からの電波の到達圏内、圏外の区別、キ
ー入力装置により入力された発信のための任意の電話番
号等を表示する。
【0019】応答メッセージ再生部6は制御部1に制御
され、条件に応じて選択された図2に示す応答メッセー
ジX〜Nの1つを再生して図示していない上りチャンネ
ル発信部に出力する。リンガーおよび振動部7はリンガ
ーおよび発信器よりなり、制御部1に制御され、リンガ
ー音を発音し、または携帯電話機を振動させる。
【0020】上記構成の携帯電話機において、着信があ
ったときの動作を図3のフローチャートにより説明す
る。着信があると、先ず、ステップS20において、使
用者による応答(キー操作)があったか否かが判断さ
れ、応答があった場合はステップS22に移行し、応答
がない場合はステップS21に移行する。ステップS2
1では着信から規定された時間が経過したか否かが判断
され、経過していない場合はステップS20が繰り返さ
れ、経過した場合はステップS23に移行する。
【0021】ステップS22では押されたキーの種類を
判定し、応答メッセージが割り当てられたキーであれ
ば、その応答メッセージに対応してステップS24〜S
29が実行されて各応答メッセージが再生されて上りチ
ャンネル発信部に出力される。
【0022】各応答メッセージの再生の後は、ステップ
S34〜S39が実行されて下りチャンネル受信部から
入力される音声信号を録音して通話を終了する。
【0023】ステップS23では応答メッセージXが再
生されて上りチャンネル発信部に出力される。応答メッ
セージの再生の後は、ステップS33が実行されて下り
チャンネル受信部から入力される音声信号を録音して通
話を終了する。
【0024】ステップS22で押されたキーが応答メッ
セージが割り当てられたキー以外のキーである場合は、
ステップS30において、通常の通話が行われた後、オ
フフックされる。
【0025】上記構成により、使用者が電話にでられな
い状態のときに着信があると、キー押下等の簡単な動作
で現在の状態に応じた最適の応答メッセージを選択して
発信できる。
【0026】例えば、今は電話にでられないが10分後
には話ができる場合はその旨を伝えるメッセージ『10
分以内に折り返し電話をおかけします。』を発信でき
る。また、会議中でいつ終わるかわからない場合はその
その旨を伝えるメッセージを発信できる。このように相
手に対して状況に応じたきめの細かい通知が可能とな
る。
【0027】図4はこの発明の第2の実施例である携帯
電話機の要部を示すブロック図である。この例では第1
の実施例の携帯電話機の構成の全てを含みさらに、他に
ブルートゥース受信部8を含んでいる。
【0028】ブルートゥース受信部8はBluetooth (サ
ーバとクライアントの間で近距離の双方向無線通信を行
うシステム)を使った固定無線発信装置からの無線を受
信する受信部であり、受信信号を制御部1に出力する。
【0029】Bluetooth を使った固定無線発信装置は車
内等特定の場所に設置されており、他の情報と共に電車
の中である事等を示す情報を定期的に発信する。携帯電
話機はBluetooth により電車の中である事等を示す情報
を受信することになる。
【0030】そして、携帯電話機は図5のフローチャー
トに示すルーチン(場所情報の更新)を定期的に実行す
る。このルーチンが実行されると、先ず、ステップS4
0において、前回から今回のルーチン実行の間にBlueto
oth からの場所情報を受信したか否かが判断され、受信
した場合はステップS41に移行し、受信していない場
合はステップS42に移行する。
【0031】ステップS41ではBluetooth から受信し
た場所情報を保存してこのルーチンを終了する。ステッ
プS42では場所情報が保存されてあって場所情報を受
信しなくなってから所定期間が経過したか否かが判断さ
れ、経過した場合はステップS43に移行し、そうでな
い場合はこのルーチンを終了する。
【0032】ステップS43では保存されている場所情
報をクリアしてこのルーチンを終了する。図5の場所情
報の更新のルーチンが定期的に実行されることにより、
いる場所に応じて電車内、映画館等の場所情報が記憶部
に記憶された状態となり、その場所からでると、所定期
間が経過してからその場所情報がクリアされることにな
る。
【0033】携帯電話機は各場所情報に応じた応答メッ
セージがテーブルとして記憶部3に記憶されている。さ
らに、着信音が設定されていても強制的に振動モードに
切り替える等の応答動作がテーブルとして記憶部3に記
憶されている。
【0034】上記構成の携帯電話機において、着信があ
ったときの動作を図6のフローチャートにより説明す
る。着信があると、先ず、ステップS50において、場
所情報が保存されているか否かが判断され保存されてい
る場合はステップS52に移行し、保存されていない場
合はステップS51に移行する。
【0035】ステップS51では通常の着信処理が行わ
れ、この場合は図3のフローチャートのステップS20
以下が実行される。なお、第2の実施例も第1の実施例
と同様に各種の応答メッセージが夫々のキーに割り当て
られている。
【0036】ステップS52では現在保存されている場
所情報に対応するテーブルの動作が行われ、また、その
場所情報に応じた応答メッセージが再生されて上りチャ
ンネル発信部に出力される。応答メッセージの再生の後
は、必要に応じて下りチャンネル受信部から入力される
音声信号を録音して通話を終了する。
【0037】上記構成により、車内、映画館等特定の場
所に入ったときには、着信音が設定されていても強制的
に振動モードに切り替える等のその場所に適した応答が
自動的に行われ、また、その場所に適した応答メッセー
ジが自動的に発信されるようになり、応答メッセージや
その他の対応について気にしなくてもすむ。なお、固定
無線発信装置が備えられた特定の場所にいないときにも
第1の実施例と同様の効果が得られる。
【0038】
【発明の効果】この発明の携帯電話機によれば、使用者
が電話にでられない状態のときに着信があると、キー押
下等の簡単な動作で現在の状態に応じた最適の応答メッ
セージを選択して発信できる。
【0039】また、特定の場所に配置された固定無線発
信装置からの信号を受信し、着信時に前記受信した信号
に対応した応答をするものは、その場所に適した応答が
自動的に行われ、また、その場所に適した応答メッセー
ジが自動的に発信されるようになり、応答メッセージや
その他の対応について気にしなくてもすむ。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1の実施例である携帯電話機の要
部を示すブロック図である。
【図2】同携帯電話機の記憶部のエリアを示す図であ
る。
【図3】同携帯電話機の動作を示すフローチャートであ
る。
【図4】この発明の第2の実施例である携帯電話機の要
部を示すブロック図である。
【図5】同携帯電話機の動作を示すフローチャートであ
る。
【図6】同携帯電話機の動作を示すフローチャートであ
る。
【図7】従来の携帯電話機の動作の例を示すフローチャ
ートである。
【符号の説明】
1 制御部 2 下りチャンネル受信部 3 記憶部 4 表示部 5 入力部 6 応答メッセージ再生部 7 リンガーおよび振動部 8 ブルートゥース受信部

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記憶部に複数の応答メッセージを記憶さ
    せると共に前記各応答メッセージに対応して通話動作に
    入るためのキー以外のキーを割り当て、着信から所定期
    間内に前記割り当てられたキーが押されたときは割り当
    てられた応答メッセージを再生して送信し、着信から所
    定期間内に前記割り当てられたキーおよび通話動作に入
    るためのキーが押されないときはいずれのキーにも割り
    当てられていない応答メッセージを再生して送信するよ
    うに構成した携帯電話機。
  2. 【請求項2】 応答メッセージを再生して送信した後は
    相手から入力された音声信号を録音するように構成した
    請求項1の携帯電話機。
  3. 【請求項3】 記憶部に複数の応答メッセージを記憶さ
    せ、特定の場所に配置された固定無線発信装置からの信
    号を受信させ、着信から所定期間内に通話動作に入るた
    めのキーが押されないときは前記受信した信号に対応し
    た応答メッセージを再生して送信するように構成した携
    帯電話機。
  4. 【請求項4】 特定の場所に配置された固定無線発信装
    置からの信号を受信させ、着信時に前記受信した信号に
    対応した応答をするように構成した携帯電話機。
  5. 【請求項5】 前記固定無線発信装置からの信号を一定
    期間受信しないときは、前記固定無線発信装置からの信
    号を受信する前の応答をするように構成した請求項4ま
    たは5の携帯電話機。
JP2000275830A 2000-09-12 2000-09-12 携帯電話機 Pending JP2002094652A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000275830A JP2002094652A (ja) 2000-09-12 2000-09-12 携帯電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000275830A JP2002094652A (ja) 2000-09-12 2000-09-12 携帯電話機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002094652A true JP2002094652A (ja) 2002-03-29

Family

ID=18761386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000275830A Pending JP2002094652A (ja) 2000-09-12 2000-09-12 携帯電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002094652A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003090431A1 (fr) * 2002-04-19 2003-10-30 Crypton Future Media, Inc. Téléphone
KR20040050940A (ko) * 2002-12-11 2004-06-18 주식회사 팬택앤큐리텔 통화 불능 메시지 전송 장치 및 방법
KR100482927B1 (ko) * 2002-06-25 2005-04-14 (주)에이치인포메이션 휴대용 단말기의 통화거부 알림장치 및 방법
JP2005191952A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Sanyo Electric Co Ltd 電話機
KR100664124B1 (ko) 2004-06-18 2007-01-04 엘지전자 주식회사 이동통신 단말기의 통화 종료음 송신 기능 구현방법
KR100752849B1 (ko) 2004-01-20 2007-08-29 엘지전자 주식회사 부재 모드 설정 방법

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08214047A (ja) * 1995-02-02 1996-08-20 Nec Corp 携帯電話機の呼出モード自動切替システム
JPH08335978A (ja) * 1995-06-08 1996-12-17 Casio Comput Co Ltd 無線通信装置
JPH10200626A (ja) * 1997-01-16 1998-07-31 Sony Corp 通信端末装置
JPH10243086A (ja) * 1996-12-27 1998-09-11 Hitachi Ltd 電話装置
JPH11196468A (ja) * 1997-12-29 1999-07-21 Casio Comput Co Ltd 携帯通信端末の着信形態設定方法
JP2000196715A (ja) * 1998-12-25 2000-07-14 Nec Corp 携帯電話端末装置および方法
JP2001025062A (ja) * 1999-07-05 2001-01-26 Hitachi Ltd 携帯電話装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08214047A (ja) * 1995-02-02 1996-08-20 Nec Corp 携帯電話機の呼出モード自動切替システム
JPH08335978A (ja) * 1995-06-08 1996-12-17 Casio Comput Co Ltd 無線通信装置
JPH10243086A (ja) * 1996-12-27 1998-09-11 Hitachi Ltd 電話装置
JPH10200626A (ja) * 1997-01-16 1998-07-31 Sony Corp 通信端末装置
JPH11196468A (ja) * 1997-12-29 1999-07-21 Casio Comput Co Ltd 携帯通信端末の着信形態設定方法
JP2000196715A (ja) * 1998-12-25 2000-07-14 Nec Corp 携帯電話端末装置および方法
JP2001025062A (ja) * 1999-07-05 2001-01-26 Hitachi Ltd 携帯電話装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003090431A1 (fr) * 2002-04-19 2003-10-30 Crypton Future Media, Inc. Téléphone
KR100482927B1 (ko) * 2002-06-25 2005-04-14 (주)에이치인포메이션 휴대용 단말기의 통화거부 알림장치 및 방법
KR20040050940A (ko) * 2002-12-11 2004-06-18 주식회사 팬택앤큐리텔 통화 불능 메시지 전송 장치 및 방법
JP2005191952A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Sanyo Electric Co Ltd 電話機
KR100752849B1 (ko) 2004-01-20 2007-08-29 엘지전자 주식회사 부재 모드 설정 방법
KR100664124B1 (ko) 2004-06-18 2007-01-04 엘지전자 주식회사 이동통신 단말기의 통화 종료음 송신 기능 구현방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100367320C (zh) 紧急呼叫系统以及其控制方法
US7016707B2 (en) Mobile telephone and radio communication device cooperatively processing incoming call
JP3877137B2 (ja) 携帯端末装置の着信通知方法及びその携帯端末装置
JP2007036911A (ja) 携帯端末装置、ネットワーク放送受信プログラム及びネットワーク放送受信方法
JPH10210118A (ja) 通信装置およびネットワークボイスメッセージングシステムの制御方法
JP2002094652A (ja) 携帯電話機
JPH1042365A (ja) 携帯電話システム
KR100724928B1 (ko) 이동통신 시스템에서PTT(Push―To―Talk)방식의 통화 알림 장치및 방법
KR100644039B1 (ko) 이동통신단말기의 멀티미디어 데이터 실시간 송, 수신 방법및 이를 위한 이동통신단말기
JP3430931B2 (ja) 携帯端末装置
JP3815253B2 (ja) リモコン送受信機を用いたデータ通信システム
JP4415171B2 (ja) 基地局装置
KR20040082892A (ko) 사설 이동통신망에서 매너모드 전환 장치 및 그 방법
JP2007208496A (ja) 電話装置
KR101185183B1 (ko) 응원기능이 구비된 이동통신단말기시스템 및 그 제어방법
JP2525477Y2 (ja) 呼出し機能付き無線電話装置
JP3153194B2 (ja) 通信装置
JP2002142253A (ja) 移動通信端末
JP4651294B2 (ja) 携帯端末装置
JPH10210137A (ja) 携帯電話機
KR200176071Y1 (ko) 키폰의 통화제한기능을 갖춘 텔레비전
KR100762661B1 (ko) 휴대 단말기를 통한 학습기능 수행방법
JP2000069563A (ja) 移動無線機
KR100703520B1 (ko) 투넘버 서비스를 제공받은 단말기에서의 자동응답 서비스방법
KR100604600B1 (ko) 이동통신단말기에서의 알람 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070911

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20071011

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080125

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100209

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100615