JP2002091432A - 楽器スタンド - Google Patents

楽器スタンド

Info

Publication number
JP2002091432A
JP2002091432A JP2001023961A JP2001023961A JP2002091432A JP 2002091432 A JP2002091432 A JP 2002091432A JP 2001023961 A JP2001023961 A JP 2001023961A JP 2001023961 A JP2001023961 A JP 2001023961A JP 2002091432 A JP2002091432 A JP 2002091432A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
musical instrument
frame
instrument stand
support
support member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001023961A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3795760B2 (ja
Inventor
Hans-Peter Wilfer
ハンス−ペーター・ヴィルファー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=8169699&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2002091432(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2002091432A publication Critical patent/JP2002091432A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3795760B2 publication Critical patent/JP3795760B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10GREPRESENTATION OF MUSIC; RECORDING MUSIC IN NOTATION FORM; ACCESSORIES FOR MUSIC OR MUSICAL INSTRUMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. SUPPORTS
    • G10G5/00Supports for musical instruments

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Auxiliary Devices For Music (AREA)
  • Stringed Musical Instruments (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)
  • Table Devices Or Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 楽器スタンドが枠形状のフレーム13と、フ
レーム13に配置された長手方向に延びる2つの支持部
材14,15とを有しており、支持部材14,15が互
いに平行に延びていて、楽器のボディのための支持部と
して働くようになっており、さらに枠形状のフレーム1
3に、楽器のネック12を当接させるための当接面を有
する当接部材18が配置されている形式の、ボディ11
とネック12とを有する楽器特にギターまたはベースギ
ター用の楽器スタンドを改良して、構造的に簡単に製造
することができかつ操作の点でも著しい利点を有する選
択的なギタースタンドを提供する。 【解決手段】 当接部材18が、2つの支持部材に対し
てほぼ平行に延在するように配置されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はボディとネックとを
有する楽器特にギターまたはベースギター用の楽器スタ
ンドであって、該楽器スタンドが枠状のフレームと、該
フレームに配置された長手方向に延びる2つの支持部材
とを有しており、該支持部材が互いに平行に延びてい
て、楽器のボディのための支持部として働くようになっ
ており、さらに前記枠状のフレームに、楽器のネックを
当接させるための当接面を有する当接部材が配置されて
いる形式のものに関する。
【0002】
【従来の技術】このような形式の楽器スタンド、特にギ
タースタンドまたはベースギタースタンドはすでに市場
において購入可能である。この公知のスタンドでは楽器
ボディ用の平行な支持部材はたいてい楽器ネック用の当
接部材の有効な当接面に対して垂直に延びている。この
ようなギターケースは数多くの使用用途において実践的
ではない。さらにこのような形式の多重スタンドは多く
の構造的な手間と、複数の楽器を載置するための所要ス
ペースを必要とする。また従来のモデルではスタンドに
楽器を載置することは、正確さと集中力とを必要とす
る。しかしあわただしいコンサート時には正確に設置す
ることが常にできるわけではない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、構造
的に簡単に製造することができかつ操作の点でも著しい
利点を有する選択的なギタースタンドを提供することで
ある。
【0004】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明の構成では、当接部材が、2つの支持部材に対
してほぼ平行に延在するように配置されているようにし
た。
【0005】別の有利な構成は、従属請求項に記載し
た。
【0006】
【発明の効果】本発明の中心思想は楽器のネック用の当
接部材が有効な当接面で、楽器のボディ用の、2つの長
手方向の支持部材に対してほぼ平行に延在するように配
置されていることにある。ギターまたはベースギターが
間隔をおいた支持部材上に位置決めされている。ギター
の主要平面は、支持部材に対しても当接部材の規定され
た当接面または当接線に対しても垂直に延在している。
これらのギターは本発明のスタンドにおいてほぼ楽器の
主要平面方向でスタンドに載置されるか、もしくはスタ
ンドから取り出される。この場合同時にギターの主要平
面に対して垂直な軸線を中心にした旋回運動が行われ
る。従来のギタースタンドはこれとは反対にギターをそ
の主要平面に延在する軸線を中心にして旋回させる。
【0007】有利な実施例では本発明によって新たな多
重スタンドが得られる。この構成では長手方向に延びる
支持部材は、複数の楽器が互いに間隔をおいて、長手方
向に延在する支持部材に沿って載置可能であるように寸
法設計されている。ギターまたはベースギターの場合に
はこれらの楽器は相前後して並べられ、これにより特に
スペース的に節約されると同時に美的に好印象を与える
位置可能性が提供される。前述した発明の特別な構成に
よれば、長手方向に延びる支持部材は連続して形成され
ており、結果として支持部材は複数のギターを少なくと
も部分的に支持する。しかし複数の楽器が整列して、場
合によっては簡単に置き換えて載置可能である限り、支
持部材は複数の部分区分に分割することもできる。
【0008】本発明の特に有利な構成によれば当接部材
の当接面または当接線は支持部材の投影平面図で見て、
両長手方向の支持部材の外側に位置している。スタンド
は支持部材の平面がほぼ水平方向に延在するように配置
されると、前述したような配置によって、楽器が垂直線
に対して規定された傾斜で当接面に立てかけられること
が保証される。旋回力に基づき安定的な位置が保証され
ている。ギターまたはベースが傾けられて位置決めする
ことによってさらに特に美的効果が得られる。
【0009】別の有利な実施例において長手方向に延び
る支持部材は端部側で側方区分を介して互いに結合され
ている。これにより互いに平行に延在する支持部材のた
めの閉鎖された形が得られる。これらの側方区分はスタ
ンドの所定の側方被覆部を提供し、側方区分で支えられ
る楽器を保護する。
【0010】本発明による別の実施例によれば支持部材
は、楽器が単に上方から支持部材上に載置されているだ
けでなく、支持部材間の領域に幾分侵入するように互い
に間隔をおいて配置されている。これにより楽器はさら
に安定化される。長手方向の支持部材間の間隔はギター
またはベース用に使用した場合8〜40cm、有利には
約20〜30cmである。
【0011】別の有利な実施例では、枠状のフレームま
たは長手方向に延びる支持部材の領域にヒンジ装置が配
置されており、このヒンジ装置は少なくとも外側の支持
部材を当接部材に対して、支持部材に平行な旋回軸を中
心にして旋回させるようになっている。これにより搬送
に必要なスペースを減少させることができる。同時に製
造側および販売側の保管料が節約される。
【0012】具体的な実施例では長手方向の当接部材に
分割装置が配置されており、該分割装置が、複数の楽器
のために設けられた当接部材を複数の区分に分割するよ
うになっている。これにより使用者にとって楽器の間隔
が著しく分かり易くなっている。
【0013】具体的な実施例では枠状のフレームが、設
置した状態で鉛直線に対して傾いて延在している支持フ
レームを有しており、これらの支持フレームに一方では
単数または複数の長手方向の当接部材が係合しており、
他方では脚部部材または壁固定装置が係合している。楽
器用のこれらのスタンドは原理的には底面に置くための
スタンドとして考えられている。しかし一部変更するこ
とでこれらのスタンドは壁固定するためにも適するよう
になる。この場合必要とあらばギターまたはベースでは
壁部からの最適な間隔を考慮しなければならない。
【0014】安定的しかも製造が著しく簡単な特に有利
な実施例では、枠状のフレームおよび/または長手方向
に延びる支持部材および/または当接部材が横断面で見
て円形の管から形成されている。
【0015】楽器を保護するためにかつ/または側方へ
のずれに対して楽器を良好に固定するために、長手方向
に延びる支持部材および/または長手方向に延びる当接
部材に少なくとも部分的に、比較的高い静摩擦係数を有
する発泡性材料から成るプラスチック被覆部が設けられ
ている。さらに側方へのずれを、相応に形成した分割装
置によっても制限もしくは防止することができる。
【0016】本発明の独立した実施例では、2つの支持
部材が強化部として枠状のフレームを強化するように構
成されている。したがってこれらの支持部材は2重の機
能をみたす。一方ではこれらの支持部材が楽器のボディ
用の支持部として働く。他方ではこれらの支持部材が、
スタンドの、枠状のフレームを強化する。
【0017】
【発明の実施の形態】次に図面に示した実施例に基づき
本発明の実施形態を詳説する。
【0018】図1には楽器スタンドの実施例が第1側面
図として示されている。この楽器スタンドには図解する
ためにベースが載置されている。図1によるスタンドは
枠状のフレーム13を有しており、このフレーム13は
脚部部材29,30と、ここではほぼU字状に形成され
た支持フレーム28とを有している。U字状の支持フレ
ーム28はヒンジ装置21,22を介して各脚部部材2
9,30に接続されている。
【0019】互いに平行に延びる長手方向の2つの支持
部材14,15は側方区分19,20を介して結合され
て、丸み付けられた角部を有する方形の環状部材36を
成している。この環状部材36はその側方区分19,2
0の領域において有利にはねじ結合部を介して脚部部材
29,30に固定されており、その結果長手方向に延び
る支持部材14,15によって枠状のフレーム13の安
定性は高められる。長手方向に延びる支持部材が2重機
能を有する、つまり一方では支えようとする楽器の支持
部材として、他方では枠状のフレーム13のための強化
部として働くという概念は、独立した概念として請求さ
れている。
【0020】当接する楽器の保護のためにかつ側方への
ずれを防止する静摩擦を高めるために、環状部材36は
発泡性プラスチック材料”Superlon”によって
被覆されている。
【0021】それぞれボディ11とネック12とから成
る単数または複数のベースギターを主要平面で長手方向
の支持部材14,15に対して垂直に図1に示したよう
に環状部材36に挿入することができる。当該実施例に
おいて自由に選択可能な支持箇所16,17で、ギター
またはベースギターのボディ11を長手方向に延びる支
持部材14,15に載置することができる。ギターの挿
入および取出しは主として、ギターの主要平面に位置す
る方向で、場合によってはギターの主要平面に対して垂
直な回転軸を中心にギターを旋回させて行われる。
【0022】当該実施例において支持フレームの、脚部
部材29,30とは反対側の領域にはU字形の支持フレ
ームの中間脚部において同様に長手方向に延びる当接部
材18が形成されている。この当接部材18は長手方向
に延びる支持部材14,15に対して平行に延在してお
り、当接面または当接線は支えようとする楽器のための
上方当接部として規定されている。当該実施例ではギタ
ーまたはベースギターがそのネック領域で当接部材18
にたてかけられる。
【0023】さらに長手方向に延びる当接部材18には
分割装置23,24,25を設けることもできる。これ
らの分割装置23,24,25は当接部材18に対して
ほぼ垂直に延在し、多重スタンドである場合には複数の
楽器のための分割を規定している。当該実施例のような
この分割装置は同時に側方での安定化のためにも、ギタ
ーまたはベース用の当接可能性として作用する。
【0024】図2には図1によるスタンドの上方から見
た平面図が示されている。長手方向に延びる支持部材1
4,15と側方区分19,20とから成る著しく特徴付
けられた環状部材36は、複数の楽器のための共通の当
接部として設けられているのがわかる。同時にこの環状
部材36は枠状のフレーム13のための強化部材として
働く。複数のギターのための分割装置23,24,25
を有する、すでに示した長手方向に延びる当接部材18
は図2によってより理解することができる。分割装置2
3,24,25の間にはそれぞれ区分26,27が形成
されており、該区分26,27はそれぞれ1つの楽器の
ために設けられている。楽器の構成に応じて場合によっ
ては1つの区分26,27に複数の楽器を載置すること
もできる。しかしそうなるとスタンドへの楽器の設置ま
たはスタンドからの楽器の取出しの際に相互に損傷し合
う危険性は高められる。
【0025】当接装置18と、この長手方向に延びる当
接部材18に対して垂直に延びる分割装置23,24,
25とは各区分26,27のために側方の制限部を形成
しており、載置されたギターがスタンドにおいて支持部
材に対して平行な方向に転倒するのを妨げる。これらの
分割装置23,24,25には、固着力を高めるために
かつ楽器を保護するためにプラスチック被覆部34が設
けられている。
【0026】図3には図1によるスタンドの断面図が示
されている。この図では環状部材並びに枠状のフレーム
も最初は管、有利には金属管から形成されている。この
環状部材36の金属管上には前述したようなプラスチッ
ク被覆部33が設けられている。当接部材18の領域に
はU字形の支持フレーム28の中央脚部が内部で延びて
いる。この中央脚部もプラスチック被覆部34によって
被覆されている。
【0027】脚部部材29,30に対して支持フレーム
28を旋回するために、脚部部材29,30に固定され
た環状部材36には前述したようにヒンジ装置21,2
2が設けられている。これらのヒンジ装置21,22が
ここでは脚部部材に29,30に配置された、孔を備え
たフランジを取り囲んでいる。さらにそれぞれ対応配置
されたフランジはここではU字形の支持フレーム28の
末端部に配置されており、このフランジには協働する孔
が設けられている。4つのフランジの孔は互いに整合す
るように配置されていて、対ごとにボルトを介してそれ
ぞれ介して枢着式に結合されている。この整合している
孔もしくはボルトは旋回軸Aを規定する。この旋回軸A
を中心にして支持フレーム28は脚部部材29,39に
対して相対的に旋回可能である。
【0028】図4には図1によるスタンドが、図解する
ために正面図で示されており、この正面図から支持フレ
ーム28のU字形の構成が明確に理解できる。
【0029】図5にはスタンドが折り畳まれた状態で示
されている。この場合に環状部材36は同時に支持フレ
ーム28のための支持部として働く。スタンドの開かれ
た状態ではここではU字形支持フレーム28の末端部
が、脚部29,39の上にあるストッパを形成してい
る。この場合、支持フレーム28の末端部と脚部部材2
9,30との間のジオメトリは支持フレームの外側脚部
が開かれた状態で環状部材の平面に対して90゜より大
きい、有利には91〜96゜の角度を成しているように
寸法設定されている。。
【0030】図6には選択的な実施例が示されている。
この実施例ではスタンドの壁固定部材を図解している。
このために例えば支持フレーム28には壁固定部材3
1,32を係合させることができ、これらの壁固定部材
31,32を介して壁への固定が可能になる。いずれに
しろ壁からの十分な間隔をとらねばならないので、スタ
ンドをここに示した壁固定装置31,32によって有利
には棚等の端面に固定することができる。
【0031】図7には第2の選択的な実施例が示されて
いる。すでに前述したように本発明の基本思想には、例
えばそれぞれ外側に向かう凹部35として図示したよう
に長手方向の支持部材14を正確な平行形状とは幾分異
なって構成することも含まれる。環状部材36に設けら
れた、それぞれ外側に向かう凹部35によってギターま
たはベースギターはさらに良好に予め決められた位置に
固定され、結果として複数のギターの相対的な位置の意
図しない変化がこれらの凹部35によって防止される。
【0032】さらに図8から分かるように本発明では、
長手方向に延びる支持部材14,15が直線的に互いに
平行に延在することを前提条件とはしていない。それど
ころか支持部材が、互いに調整された湾曲した形状例え
ば円弧状の形状を有している場合にも、本発明の思想は
実現される。図8に図示したスタンドは四分円状の形状
により部屋の角に配置するのに適している。別の類似し
た実施例では図8に示したスタンドの形状を円形に配置
することができる。この場合互いに接続された複数の環
状部材36が設けられているか、またはそれぞれ閉鎖さ
れた長手方向に延びる支持部材14,15を有する、側
方区分19,20のない完全に環状の構造体が設けられ
ていてよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】ベースギターを収容した楽器スタンドの実施例
の第1側面図である。
【図2】ベースギターのない状態で示した図1による楽
器スタンドの、上方から見た平面図である。
【図3】図1による楽器スタンドのIII−III線に
沿った断面図である。
【図4】図1による楽器スタンドの正面図である。
【図5】図1による楽器スタンドを折り畳んだ状態で示
した図である。
【図6】図1の楽器スタンドの第1変化実施例である。
【図7】図1の楽器スタンドの第2変化実施例である。
【図8】図1の楽器スタンドの第3変化実施例である。
【符号の説明】
11 ボディ、 12 ネック、 13 フレーム、
14,15 支持部材、 16,17 支持箇所、 1
8 当接部材、 19,20 側方区分、 21,22
ヒンジ装置、 23,24,25 分割装置、 2
6,27 区分、28 支持フレーム、 29,30
脚部部材、 31,32 壁固定装置、33,34 プ
ラスチック被覆部、 35 凹部、 36 環状部材

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ボディ(11)とネック(12)とを有
    する楽器特にギターまたはベース用の楽器スタンドであ
    って、該楽器スタンドが枠状のフレーム(13)と、該
    フレーム(13)に配置された長手方向に延びる2つの
    支持部材(14,15)とを有しており、該支持部材
    (14,15)が互いに平行に延びていて、楽器のボデ
    ィのための支持部として働くようになっており、さらに
    前記枠状のフレーム(13)に、楽器のネック(12)
    を当接させるための当接面を有する当接部材(18)が
    配置されている形式のものにおいて、 当接部材(18)が、2つの支持部材に対してほぼ平行
    に延在するように配置されていることを特徴とする、楽
    器スタンド。
  2. 【請求項2】 長手方向に延びる支持部材(14,1
    5)が寸法設定されており、その結果複数の楽器が互い
    に間隔をおいて長手方向に延びる前記支持部材(14,
    15)に沿って配置可能である、請求項1記載の楽器ス
    タンド。
  3. 【請求項3】 長手方向に延びる支持部材は当接部材
    (18)に面した側の内側の支持部材(14)と、前記
    当接部材(18)とは反対側の外側の支持部材(15)
    とを有しており、該当接部材(18)が、支持部材(1
    4,15)の投影平面図で見て、該両長手方向に延びる
    支持部材(14,15)の外側に位置している、請求項
    1または2記載の楽器スタンド。
  4. 【請求項4】 長手方向に延びる支持部材(14,1
    5)が端部側で側方区分(19,20)を介して結合さ
    れている、請求項1から3までのいずれか1項記載の楽
    器スタンド。
  5. 【請求項5】 単数または複数の当接部材(18)が、
    前記長手方向に延びる支持部材(14,15)に対して
    平行に方向付けられた、楽器のために各1つの当接部を
    規定している、請求項1から4までのいずれか1項記載
    の楽器スタンド。
  6. 【請求項6】 長手方向に延びる支持部材(14,1
    5)が、互いに8〜40cm、有利には20〜30cm
    の間隔をおいて配置されている、請求項1から5までの
    いずれか1項記載の楽器スタンド。
  7. 【請求項7】 枠状のフレーム(13)に、または長手
    方向に延びる支持部材(14,15)の領域にヒンジ装
    置(21,22)が配置されており、該ヒンジ装置(2
    1,22)が、少なくとも外側の支持部材(15)を当
    接部材(18)に対して、支持部材に平行な旋回軸
    (A)を中心にして旋回させるようになっている、請求
    項1から6までのいずれか1項記載の楽器スタンド。
  8. 【請求項8】 長手方向に延びる当接部材(18)に分
    割装置(23,24,25)が配置されており、該分割
    装置(23,24,25)が、複数の楽器のために設け
    られた当接部材(18)を複数の区分(26,27)に
    分割するようになっている、請求項1から7までのいず
    れか1項記載の楽器スタンド。
  9. 【請求項9】 枠状のフレーム(13)が、設置した状
    態で鉛直線に対して傾いて延びる支持フレーム(28)
    を有しており、該支持フレーム(28)に一方では単数
    または複数の長手方向に延びる当接部材(18)が係合
    しており、他方では脚部部材(29,30)または壁固
    定装置(31,32)が係合している、請求項1から8
    までのいずれか1項記載の楽器スタンド。
  10. 【請求項10】 枠状のフレーム(13)および/また
    は長手方向に延びる支持部材(14,15)および/ま
    たは長手方向に延びる当接部材(18)が横断面で見て
    円形の管から形成されている、請求項1から9までのい
    ずれか1項記載の楽器スタンド。
  11. 【請求項11】 長手方向に延びる支持部材(14,1
    5)および/または長手方向に延びる当接部材(18)
    に少なくとも部分的に、比較的高い静摩擦係数を有する
    発泡性材料から成るプラスチック被覆部(34)が設け
    られている、請求項1から10までのいずれか1項記載
    の楽器スタンド。
  12. 【請求項12】 請求項1から請求項11までのいずれ
    か1項または請求項1の上位概念部に記載した楽器スタ
    ンドにおいて、 2つの支持部材(14,15)が、枠状のフレーム(1
    3)の強化部として該フレーム(13)を強化している
    ことを特徴とする、楽器スタンド。
JP2001023961A 2000-08-30 2001-01-31 楽器スタンド Expired - Lifetime JP3795760B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP00118805A EP1187093B1 (de) 2000-08-30 2000-08-30 Musikinstrumentenständer
EP00118805.1 2000-08-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002091432A true JP2002091432A (ja) 2002-03-27
JP3795760B2 JP3795760B2 (ja) 2006-07-12

Family

ID=8169699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001023961A Expired - Lifetime JP3795760B2 (ja) 2000-08-30 2001-01-31 楽器スタンド

Country Status (18)

Country Link
US (2) US6540182B1 (ja)
EP (1) EP1187093B1 (ja)
JP (1) JP3795760B2 (ja)
KR (1) KR100413070B1 (ja)
CN (1) CN1185618C (ja)
AT (1) ATE231641T1 (ja)
AU (1) AU777464B2 (ja)
BR (1) BR0100593A (ja)
CA (1) CA2349632C (ja)
CZ (1) CZ294287B6 (ja)
DE (2) DE20019004U1 (ja)
DK (1) DK1187093T3 (ja)
ES (1) ES2187416T3 (ja)
NZ (1) NZ512642A (ja)
PL (1) PL198820B1 (ja)
PT (1) PT1187093E (ja)
RU (1) RU2213378C2 (ja)
SI (1) SI1187093T1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101255985B1 (ko) * 2011-02-09 2013-04-17 강명재 기타 거치대

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6945597B1 (en) 2004-10-07 2005-09-20 Timothy Allan Brown Combination instrument stand and chair
US7375269B2 (en) * 2005-01-18 2008-05-20 Perkins Michael T Bass guitar stand up adapter
US7717377B1 (en) 2006-09-18 2010-05-18 Christopher Louis Corrado Collapsible instrument stand
US7900881B2 (en) * 2007-05-21 2011-03-08 Campagna Anthony J Musical instrument support stand
CA2650360A1 (en) * 2008-01-18 2009-07-18 Wenger Corporation Convertible instrument rack
US8084675B1 (en) * 2009-03-13 2011-12-27 John Covert Multifunction guitar stand
US8403276B2 (en) * 2010-08-05 2013-03-26 Thomas David Michael Lewis Vertical support system for musical instruments
DE102010052584B3 (de) * 2010-11-25 2012-04-05 König & Meyer GmbH & Co KG Musikinstrumentenständer
US8845017B1 (en) * 2010-11-30 2014-09-30 Paul Peter Lach Instrument stand with seat
US8770535B1 (en) * 2013-02-07 2014-07-08 Tsung-Yao Yu Musical instrument stand
USD758769S1 (en) 2013-07-19 2016-06-14 Kim Maria Terpening Combined instrument and music stand
GB2542195A (en) * 2015-09-14 2017-03-15 Hepburn Andrew Musical instrument display stand
DE202016002708U1 (de) 2016-04-26 2016-05-18 Adam Hall Gmbh Musikinstrumentenständer
CN106935234A (zh) * 2017-03-24 2017-07-07 天津潜宇塑胶制品有限公司 用于支撑竖管萨克斯的支架装置
EP3511929B1 (de) * 2018-01-16 2020-11-04 Wilfer, Hans-Peter Musikinstrumentenständer, insbesondere mehrfach-gitarrenständer, mit stützteilen
CN109300455A (zh) * 2018-09-10 2019-02-01 广州市和必括乐器制造有限公司 一种便携式乐器支撑架
US10900606B2 (en) 2019-05-24 2021-01-26 JDL Gear LLC Mobile foldable instrument stand

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1774096A (en) * 1927-04-25 1930-08-26 Gerald J Hasterok Musical-instrument holder
US2591805A (en) * 1950-06-23 1952-04-08 Homer E Gossett Holder for implements
US2869201A (en) * 1954-05-24 1959-01-20 Harry O Wolff Attaching device
JPS5589369U (ja) * 1978-12-15 1980-06-20
JPS58168796U (ja) * 1982-05-07 1983-11-10 ロツコ−マン株式会社 楽器スタンド
DE9005937U1 (de) * 1990-05-25 1990-09-13 Mühlbauer, Alex, 3000 Hannover Vorrichtung zur Präsentation von Musikinstrumenten
US5271192A (en) * 1992-05-06 1993-12-21 Nothum Sr Alfred Gutter hanger and screen assembly
US5279452A (en) * 1992-05-21 1994-01-18 Nichol Huynh Drink holder
DE29504830U1 (de) * 1995-03-22 1995-09-07 Moisevici, Sorin-Dan, 71034 Böblingen Gitarrenhalterung
US5664756A (en) * 1996-09-26 1997-09-09 Liao; Yuan-Chi Article stand
US5852250A (en) * 1997-05-16 1998-12-22 Cha; Jennifer Portable instrument stand
US5897086A (en) * 1997-08-15 1999-04-27 Quick Strap, Inc. System and method for restraining water heaters from tipping over due to earthquake or severe winds
US6036159A (en) * 1997-10-24 2000-03-14 Yu; Ming-Ti Musical instrument stand
JP2000009943A (ja) * 1998-06-17 2000-01-14 Fujitsu Ltd 光伝送装置
US5959225A (en) * 1998-07-08 1999-09-28 Hsu; Hsin-Hsuan Guitar rack structure
US6202969B1 (en) * 1998-11-03 2001-03-20 Patrick C. Orr Duct hanger device
US6179135B1 (en) * 1999-10-22 2001-01-30 Anthony A. Casillas Support assembly for a stringed musical instrument

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101255985B1 (ko) * 2011-02-09 2013-04-17 강명재 기타 거치대

Also Published As

Publication number Publication date
AU5768801A (en) 2002-03-07
CN1185618C (zh) 2005-01-19
US20020134897A1 (en) 2002-09-26
CZ294287B6 (cs) 2004-11-10
EP1187093A1 (de) 2002-03-13
CN1340800A (zh) 2002-03-20
JP3795760B2 (ja) 2006-07-12
PT1187093E (pt) 2003-06-30
PL349383A1 (en) 2002-03-11
KR20020017900A (ko) 2002-03-07
PL198820B1 (pl) 2008-07-31
NZ512642A (en) 2002-02-01
DK1187093T3 (da) 2003-02-24
EP1187093B1 (de) 2003-01-22
CA2349632A1 (en) 2002-02-28
RU2213378C2 (ru) 2003-09-27
CA2349632C (en) 2003-04-15
ATE231641T1 (de) 2003-02-15
SI1187093T1 (en) 2003-04-30
DE20019004U1 (de) 2001-05-10
ES2187416T3 (es) 2003-06-16
US6588715B2 (en) 2003-07-08
KR100413070B1 (ko) 2003-12-31
AU777464B2 (en) 2004-10-21
DE50001142D1 (de) 2003-02-27
CZ20013118A3 (cs) 2002-04-17
BR0100593A (pt) 2002-08-06
US6540182B1 (en) 2003-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002091432A (ja) 楽器スタンド
US7176366B1 (en) Adjustable musician's equipment stand
JPH0426118B2 (ja)
US5301910A (en) Collapsible slanted "X"-shaped support structure
US20170032773A1 (en) Collapsible, Portable, and Stable Instrument Stand
JP2002278545A (ja) 楽器用スタンド
JPH0516631Y2 (ja)
US5024407A (en) Adjustable support for loudspeaker
JPH073438Y2 (ja) キーボード用載置台
JPS599258Y2 (ja) 楽器類付加用アダプタ
KR102646800B1 (ko) 전신거울
JP2946188B2 (ja) テーブル脚およびそれを使用したテーブル
KR200376529Y1 (ko) 현악기용 받침대
JPH0324129Y2 (ja)
JP3025513U (ja) 可調式ギタースタンド
JPH10127405A (ja) 椅子の組立構造
JP3010843U (ja) 机の脚折り畳み構造
TWI227464B (en) Musical instrument support
JPH03113861U (ja)
KR200369616Y1 (ko) 거치가 가능한 휴대용 거울
KR200399199Y1 (ko) 스위블 및 틸팅 구조의 기타 스탠드
JP2666885B2 (ja) 支柱の脚取付装置
JPH11241441A (ja) 折り畳みパネルの補助脚
JP2001128738A (ja) 折畳みテーブル
JP2003076363A (ja) 支持装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040415

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040715

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040721

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050107

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050404

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060315

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060413

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100421

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100421

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110421

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120421

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130421

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140421

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250