JP2002083741A - 電解コンデンサの駆動用電解液 - Google Patents

電解コンデンサの駆動用電解液

Info

Publication number
JP2002083741A
JP2002083741A JP2000273056A JP2000273056A JP2002083741A JP 2002083741 A JP2002083741 A JP 2002083741A JP 2000273056 A JP2000273056 A JP 2000273056A JP 2000273056 A JP2000273056 A JP 2000273056A JP 2002083741 A JP2002083741 A JP 2002083741A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
electrolytic capacitor
electrolytic solution
myricetin
driving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000273056A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4540199B2 (ja
Inventor
Shinji Sakurai
慎二 櫻井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nichicon Corp
Original Assignee
Nichicon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nichicon Corp filed Critical Nichicon Corp
Priority to JP2000273056A priority Critical patent/JP4540199B2/ja
Publication of JP2002083741A publication Critical patent/JP2002083741A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4540199B2 publication Critical patent/JP4540199B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 容量変化、tanδ上昇を抑えた電解コンデ
ンサの駆動用電解液を提供する。 【解決手段】 有機溶媒と水からなる混合溶媒に、カル
ボン酸、無機酸、またはそれらの塩のうち少なくとも1
種を主溶質とし、ミリセチン(化1)を0.1〜5.0
wt%添加したことを特徴としている。。 【化1】

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電解コンデンサの
駆動用電解液(以下、電解液と称す)の改良に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来、低圧用アルミニウム電解コンデン
サの電解液は、エチレングリコールと水からなる溶媒
に、アジピン酸アンモニウムを主溶質とし、リン酸、マ
ンニトール、ソルビトール等の添加剤を加えて長期信頼
性を保持しようとしていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、水を混合した
溶媒では、電極箔が水和劣化しやすく、また、外部から
の熱や使用によるコンデンサの発熱で、電解液が劣化し
てアミド類が生成し、電解液の比抵抗が上昇して、製品
特性が悪化するという問題があった。よって、溶媒に水
を混合した電解液においても、電極箔の水和劣化を防止
でき、電解液の比抵抗上昇を抑えることができる手段が
要求されていた。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の課題を解
決するために検討した結果見出されたもので、分子内に
6つのOH基が存在するミリセチンを添加することで、
電極箔の水和劣化と電解液の劣化を抑制しようとするも
のである。すなわち、有機溶媒と水からなる混合溶媒
に、カルボン酸、無機酸、またはそれらの塩のうち少な
くとも1種を主溶質とし、ミリセチン(化2)を添加す
ることを特徴とする電解コンデンサの駆動用電解液であ
る。
【0005】
【化2】
【0006】そして、上記ミリセチン添加量が、0.1
〜5.0wt%であることを特徴とする電解コンデンサ
の駆動用電解液である。
【0007】また、上記水の混合量が、5〜60wt%
であることを特徴とする電解コンデンサの駆動用電解液
である。
【0008】有機溶媒としては、プロトン系溶媒のエチ
ルアルコール、プロピルアルコール、ブチルアルコール
等の一価アルコール類、エチレングリコール、ジエチレ
ングリコール、トリエチレングリコール、プロピレング
リコール等の二価アルコール類、グリセリン等の三価ア
ルコール類、メチルセルソルブ、エチルセルソルブ等の
アルコールエーテル類を挙げることができ、また非プロ
トン系溶媒のγ−ブチロラクトン等のラクトン類、N−
メチルホルムアミド、N,N−ジメチルホルムアミド、
N−エチルアセトアミド等のアミド系溶媒、ジメチルス
ルホキシド等のオキシド系溶媒を挙げることができる。
【0009】カルボン酸としては、ギ酸、酢酸、プロピ
オン酸、エナント酸等の脂肪族モノカルボン酸、マロン
酸、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸、スベリン酸、
アゼライン酸、セバシン酸、デカンジカルボン酸、マレ
イン酸等の脂肪族ジカルボン酸、安息香酸、フタル酸、
サリチル酸等の芳香族カルボン酸を挙げることができ
る。
【0010】無機酸としては、ホウ酸、リン酸、亜リン
酸、次亜リン酸、スルファミン酸等を挙げることができ
る。
【0011】それらの塩としては、メチルアミン、エチ
ルアミン等の1級アミン塩、ジメチルアミン、エチルメ
チルアミン、ジエチルアミン等の2級アミン、トリメチ
ルアミン、ジメチルエチルアミン、ジエチルメチルアミ
ン、トリエチルアミン等の3級アミン、テトラメチルア
ンモニウム、テトラエチルアンモニウム等の4級アンモ
ニウム塩、アンモニウム塩、イミダゾリニウム塩を挙げ
ることができる。
【0012】
【発明の実施の形態】ミリセチンはナフタレン骨格に6
つのOH基を有する化合物であり、このOH基が電解コ
ンデンサ内の残存酸素と反応し、ラジカル連鎖熱反応を
抑制する。また、電極箔と水や酸などの反応を抑制する
ことで、容量変化も抑えることができる。さらに、OH
基周辺にカルボニル基、他のOH基、ベンゼン環などが
存在するためアミド類などが生成しにくく、電解液比抵
抗の上昇を抑え、製品tanδ上昇を抑えることができ
る。
【0013】
【実施例】本発明の実施例について具体的に説明する。
表1の組成で電解液を調合し、30℃における比抵抗を
測定した。
【0014】
【表1】
【0015】表1の各電解液を、陽極箔と陰極箔とをセ
パレータ紙を介して巻回したコンデンサ素子に含浸した
後、アルミニウム製外装ケース内に封口ゴムと共に挿入
し、直径10mm、長さ12.5mm、定格電圧50
V、静電容量150μFのアルミ電解コンデンサを製作
しエージングを行った。上記製品を105℃の恒温槽中
で3000時間定格電圧を印加したときの容量変化率と
tanδを表2に示す。
【0016】
【表2】
【0017】表2より、ミリセチンを添加すると容量変
化率とtanδ変化を抑えることができることが分か
る。なお、表2よりミリセチンの添加量が多いほどその
効果が大きいことが分かるが、ミリセチンを添加すると
比抵抗が上昇することから、その添加量は0.1〜5.
0wt%が好ましい。
【0018】なお、溶媒として混合する水の量を実施例
では13wt%としたが、本発明はこれに限定されるも
のではなく、電解液の低比抵抗化を進めるためには、5
〜60wt%が好ましい。
【0019】
【発明の効果】上記のとおり本発明による電解液は、有
機溶媒と水からなる混合溶媒に、ミリセチンを混合する
ことで電解コンデンサの容量変化、tanδの上昇を抑
制することができ、長期信頼性を向上させることが可能
である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 有機溶媒と水からなる混合溶媒に、カル
    ボン酸、無機酸、またはそれらの塩のうち少なくとも1
    種を主溶質とし、ミリセチン(化1)を添加することを
    特徴とする電解コンデンサの駆動用電解液。 【化1】
  2. 【請求項2】 請求項1記載のミリセチン添加量が、
    0.1〜5.0wt%であることを特徴とする電解コン
    デンサの駆動用電解液。
  3. 【請求項3】 請求項記載の水の混合量が、5〜60w
    t%であることを特徴とする電解コンデンサの駆動用電
    解液。
JP2000273056A 2000-09-08 2000-09-08 電解コンデンサの駆動用電解液 Expired - Fee Related JP4540199B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000273056A JP4540199B2 (ja) 2000-09-08 2000-09-08 電解コンデンサの駆動用電解液

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000273056A JP4540199B2 (ja) 2000-09-08 2000-09-08 電解コンデンサの駆動用電解液

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002083741A true JP2002083741A (ja) 2002-03-22
JP4540199B2 JP4540199B2 (ja) 2010-09-08

Family

ID=18759070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000273056A Expired - Fee Related JP4540199B2 (ja) 2000-09-08 2000-09-08 電解コンデンサの駆動用電解液

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4540199B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007081138A (ja) * 2005-09-14 2007-03-29 Nichicon Corp 電解コンデンサの駆動用電解液

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0562862A (ja) * 1991-09-02 1993-03-12 Nichicon Corp 電解コンデンサ用電解液
JPH09241637A (ja) * 1996-03-14 1997-09-16 Chugai Pharmaceut Co Ltd 活性酸素ラジカル除去用組成物およびその方法
JPH1174160A (ja) * 1997-08-28 1999-03-16 Nichicon Corp 電解コンデンサの駆動用電解液

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0562862A (ja) * 1991-09-02 1993-03-12 Nichicon Corp 電解コンデンサ用電解液
JPH09241637A (ja) * 1996-03-14 1997-09-16 Chugai Pharmaceut Co Ltd 活性酸素ラジカル除去用組成物およびその方法
JPH1174160A (ja) * 1997-08-28 1999-03-16 Nichicon Corp 電解コンデンサの駆動用電解液

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007081138A (ja) * 2005-09-14 2007-03-29 Nichicon Corp 電解コンデンサの駆動用電解液
JP4668749B2 (ja) * 2005-09-14 2011-04-13 ニチコン株式会社 電解コンデンサの駆動用電解液

Also Published As

Publication number Publication date
JP4540199B2 (ja) 2010-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4540199B2 (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JP4589218B2 (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JP5279687B2 (ja) 電解コンデンサ用電解液及び電解コンデンサ
JP4571014B2 (ja) アルミニウム電解コンデンサの駆動用電解液
JP4724336B2 (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JP4576070B2 (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JP4344564B2 (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JP4063650B2 (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JP4699652B2 (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JP4653593B2 (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JP4653362B2 (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JP4523710B2 (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JP3963775B2 (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JP4441393B2 (ja) アルミニウム電解コンデンサの駆動用電解液
JP4570804B2 (ja) 電解コンデンサ用駆動電解液
JP4214008B2 (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JP2006186217A (ja) アルミニウム電解コンデンサの駆動用電解液
JP4612248B2 (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JP4668749B2 (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JP4571021B2 (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JP4555168B2 (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JP4576317B2 (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JP4653355B2 (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JP2002100536A (ja) アルミニウム電解コンデンサの駆動用電解液
JP4699649B2 (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070313

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091221

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100602

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100622

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4540199

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees