JP4653362B2 - 電解コンデンサの駆動用電解液 - Google Patents

電解コンデンサの駆動用電解液 Download PDF

Info

Publication number
JP4653362B2
JP4653362B2 JP2001299353A JP2001299353A JP4653362B2 JP 4653362 B2 JP4653362 B2 JP 4653362B2 JP 2001299353 A JP2001299353 A JP 2001299353A JP 2001299353 A JP2001299353 A JP 2001299353A JP 4653362 B2 JP4653362 B2 JP 4653362B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
electrolytic solution
electrolytic
vinylene carbonate
electrolytic capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001299353A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003109854A (ja
Inventor
晃啓 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nichicon Capacitor Ltd
Original Assignee
Nichicon Capacitor Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nichicon Capacitor Ltd filed Critical Nichicon Capacitor Ltd
Priority to JP2001299353A priority Critical patent/JP4653362B2/ja
Publication of JP2003109854A publication Critical patent/JP2003109854A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4653362B2 publication Critical patent/JP4653362B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、電解コンデンサの駆動用電解液(以下、電解液と称す)に関するもので、特に電極箔の水和劣化を防ぎ製品特性の劣化を防止することを可能とするものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、低圧用アルミニウム電解コンデンサの電解液としては、γ−ブチロラクトンを主成分とする溶媒に、フタル酸やマレイン酸などのカルボン酸類と、トリエチルアミンなどのアミン塩を主溶質として溶解した電解液を用いている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
近年アルミニウム電解コンデンサは、市場の要求により低インピーダンス化、小型化、高信頼化が図られ、それに伴い用いられる電解液には比抵抗が低く、広温度範囲で安定なものが要求されている。また地球環境保護の立場から環境に優しい溶媒の使用が望まれている。
しかしながら、γ−ブチロラクトンを主溶媒とした電解液で得られる比抵抗では、市場の要求に充分に対応できなくなりつつあり、また環境に優しいという観点から、γ−ブチロラクトンのような有機溶媒から、エチレングリコールと水とを混合してなる溶媒を用いた電解液が注目され始めている。
ところが、エチレングリコールと水とを混合してなる溶媒を用いた電解液で、市場の要求を満足するためには、水を多量に混合しなくてはならず、そのため電極箔が水和劣化して製品特性が悪化するという問題があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明は、加水分解して重合物を形成するビニレンカーボネートに注目し、その特性を電解液に適用することによって、上記課題の解決を図るものである。すなわち、エチレングリコールと水とを混合してなる溶媒に、無機酸若しくはその塩および/または有機酸若しくはその塩と、ビニレンカーボネートとを溶解し、ビニレンカーボネートの溶解量が、0.01〜5.00wt%であり、水の混合量が、7.0〜55.0wt%であることを特徴とする電解コンデンサの駆動用電解液である。
【0006】
また、上記無機酸が、ホウ酸、リン酸、亜リン酸、次亜リン酸のうち1種以上からなり、上記有機酸が、ギ酸、アジピン酸、アゼライン酸、セバシン酸、2−ブチルオクタン二酸、安息香酸、マレイン酸、フタル酸のうち1種以上からなることを特徴とする電解コンデンサの駆動用電解液である。
【0007】
そして、有機酸の塩として、アンモニウム塩の他、メチルアミン、エチルアミン、t−ブチルアミン等の一級アミン塩、ジメチルアミン、エチルメチルアミン、ジエチルアミン等の二級アミン塩、トリメチルアミン、ジエチルメチルアミン、エチルジメチルアミン、トリエチルアミン等の三級アミン塩、テトラメチルアンモニウム、トリエチルメチルアンモニウム等の四級アンモニウム塩、イミダゾリニウム塩等を例示することができる。
【0008】
【発明の実施の形態】
ビニレンカーボネートは加水分解して重合物を形成し、アルミニウムイオンを凝集した後沈殿物を形成する。その特性は電解液においても同様に発揮される。
多量の水が添加された電解液は、その電解質であるホウ酸、有機酸およびその塩を活性化し、アルミニウム電極箔を水和劣化させ電解液中にアルミニウムイオンを溶出する。
このアルミニウムイオンは、電解液中ではアルミニウムイオンの周りを水分子が囲み水和イオンとなっており、一種のコロイド状態を形成している。
上記ビニレンカーボネートの添加は、この様な状態にあるアルミニウムイオンを凝集し、電極箔上に沈殿物を形成させ電極箔表面を覆うことになる。
この様に形成した沈殿物皮膜が電極箔表面を水和劣化から保護し、製品特性の劣化を防止できる。
【0009】
【実施例】
以下、実施例に基づき具体的に説明する。
表1の組成で電解液を調合し30℃における比抵抗を測定し、表1の結果を得た。これらの電解液を用いて、定格6.3V、1000μFのアルミニウム電解コンデンサを各100個作製し、105℃・2000時間高温定格印加負荷試験に供した結果を表2に示す。
【0010】
【表1】
Figure 0004653362
【0011】
【表2】
Figure 0004653362
【0012】
表2よりビニレンカーボネートを添加していない従来例は、電極箔水和劣化による発熱および水素ガス発生によって1250時間で防爆弁が作動した。それに対してビニレンカーボネイトを溶解した実施例は、2000時間経過後も防爆弁は作動せず従来例より優れていることが分かる。
【0013】
なお、ビニレンカーボネートの溶解量が、0.005wt%では漏れ電流上昇の抑制効果が不十分なため防爆弁の作動までは至らなかったが弁膨張しており、さらなる長期信頼性が求められる用途には不適であり、10.0wt%ではtanδ上昇が大きく長期間低インピーダンス特性が必要な用途に不適である。よって、ビニレンカーボネートの溶解量は、0.01〜5.0wt%の範囲が好ましい。
【0014】
また、電解液の低比抵抗化のために水の混合量は多いほどよいが、60.0wt%ではビニレンカーボネートの効果が十分発揮されないので、水の混合量は7.0〜55.0wt%の範囲が望ましい。
【0015】
実施例では溶質としてアジピン酸二アンモニウム、ギ酸アンモニウム、亜リン酸を使用したが、ホウ酸、リン酸、次亜リン酸、アジピン酸、アゼライン酸、セバシン酸、2−ブチルオクタン二酸、安息香酸、マレイン酸、フタル酸と、それらの塩としてアンモニウム塩、アミン塩、イミダゾリニウム塩等を1種または複数組合せて使用しても、実施例と同等のビニレンカーボネートによる効果が認められた。
【0016】
【発明の効果】
上記のとおり、本発明によるエチレングリコールと水との混合溶媒に、ビニレンカーボネートを溶解した電解液は、電極箔の水和劣化を防ぐことで製品特性の悪化を防止することが可能であり、工業的価値大なるものである。

Claims (2)

  1. エチレングリコールと水とを混合してなる溶媒に、無機酸若しくはその塩および/または有機酸若しくはその塩と、ビニレンカーボネートとを溶解し、
    前記ビニレンカーボネートの溶解量が、0.01〜5.00wt%であり、水の混合量が、7.0〜55.0wt%であることを特徴とする電解コンデンサの駆動用電解液。
  2. 請求項1記載の無機酸が、ホウ酸、リン酸、亜リン酸、次亜リン酸のうち1種以上からなり、有機酸が、ギ酸、アジピン酸、アゼライン酸、セバシン酸、2−ブチルオクタン二酸、安息香酸、マレイン酸、フタル酸のうち1種以上からなることを特徴とする電解コンデンサの駆動用電解液。
JP2001299353A 2001-09-28 2001-09-28 電解コンデンサの駆動用電解液 Expired - Fee Related JP4653362B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001299353A JP4653362B2 (ja) 2001-09-28 2001-09-28 電解コンデンサの駆動用電解液

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001299353A JP4653362B2 (ja) 2001-09-28 2001-09-28 電解コンデンサの駆動用電解液

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003109854A JP2003109854A (ja) 2003-04-11
JP4653362B2 true JP4653362B2 (ja) 2011-03-16

Family

ID=19120119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001299353A Expired - Fee Related JP4653362B2 (ja) 2001-09-28 2001-09-28 電解コンデンサの駆動用電解液

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4653362B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5488998B2 (ja) * 2010-06-25 2014-05-14 国立大学法人三重大学 電解コンデンサの駆動用電解液及びそれを用いた電解コンデンサ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10233340A (ja) * 1997-02-20 1998-09-02 Mitsui Chem Inc 電解液
JP2003142346A (ja) * 2001-05-11 2003-05-16 Mitsubishi Chemicals Corp 電解コンデンサ用電解液及びそれを用いた電解コンデンサ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10233340A (ja) * 1997-02-20 1998-09-02 Mitsui Chem Inc 電解液
JP2003142346A (ja) * 2001-05-11 2003-05-16 Mitsubishi Chemicals Corp 電解コンデンサ用電解液及びそれを用いた電解コンデンサ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003109854A (ja) 2003-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4653362B2 (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JP4039129B2 (ja) 電解コンデンサ駆動用電解液およびそれを用いた電解コンデンサ
JP2000348981A (ja) アルミニウム電解コンデンサ駆動用電解液
JP5472603B2 (ja) 電解コンデンサ
JP4653356B2 (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JP4571014B2 (ja) アルミニウム電解コンデンサの駆動用電解液
JP4540199B2 (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
WO2019049848A1 (ja) 固体電解コンデンサ
JP5067100B2 (ja) 電解コンデンサ
JP2002075794A (ja) アルミニウム電解コンデンサ駆動用電解液
JP2010171305A (ja) 電解コンデンサ駆動用電解液およびそれを用いた電解コンデンサ
JP4523710B2 (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JP4576317B2 (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JP4576070B2 (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JPH11233376A (ja) 電解コンデンサ駆動用電解液およびそれを用いた電解コンデンサ
JP2000182896A (ja) アルミニウム電解コンデンサ駆動用電解液
JP3963773B2 (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JP2007115947A (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JP3976587B2 (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JP4555163B2 (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JP4653595B2 (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JP3625235B2 (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JP4699649B2 (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JP2005064421A (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JP4354244B2 (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100803

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101004

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101207

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4653362

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131224

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees