JP2002073029A - 鍵盤装置 - Google Patents

鍵盤装置

Info

Publication number
JP2002073029A
JP2002073029A JP2001204656A JP2001204656A JP2002073029A JP 2002073029 A JP2002073029 A JP 2002073029A JP 2001204656 A JP2001204656 A JP 2001204656A JP 2001204656 A JP2001204656 A JP 2001204656A JP 2002073029 A JP2002073029 A JP 2002073029A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
keys
keyboard
common mounting
keyboard device
key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001204656A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3415605B2 (ja
Inventor
Fumitaka Takahashi
文隆 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd filed Critical Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2001204656A priority Critical patent/JP3415605B2/ja
Publication of JP2002073029A publication Critical patent/JP2002073029A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3415605B2 publication Critical patent/JP3415605B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】鍵盤の全長を大きくすることなく、耐久性を向
上させるとともに、成型機で成型する場合には、成型機
を小型化でき、しかも、鍵が左右方向にも比較的容易に
揺動でき、鍵盤を楽器本体に装着したとき鍵がキーガイ
ドに強く押し当てられることなく鍵を整列することがで
き、鍵盤の外観上の品質および鍵タッチも向上し、さら
に機械的雑音を防止できるような鍵盤装置を提供するこ
と。 【構成】鍵盤装置は複数の鍵2と、共通取付部3と、該
複数の鍵と共通取付部とを連結するヒンジ部5とで構成
され、前記ヒンジ部の連結方向の断面形状は非直線形状
(例えば、U字形)である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数の鍵と共通取
付部とヒンジ部とが一体成型された鍵盤装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、複数の鍵と共通取付部とヒン
ジ部とが合成樹脂で一体成型された鍵盤装置が知られて
いる。図4は、その一例を示す側面図である。同図にお
いて、複数の鍵aと共通取付部bとを連結するヒンジ部
cには略V字形のくびれ部が形成されている。図5およ
び図6は、従来の合成樹脂製鍵盤装置の他の例を示す側
面図である。図5の例では、複数の鍵aと共通取付部b
とを連結するヒンジ部cは、鍵aの上面に平行で、ほぼ
均一肉厚の薄板状に形成されており、図6の例では、ヒ
ンジ部cは、さらにその幅も小さく形成されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の図4の鍵盤装置
においては、鍵aを上下に揺動するためにヒンジ部cの
くびれ部が薄肉にされるので、これを金型で成型する場
合には、金型におけるヒンジ部cのくびれ部に樹脂が流
れ込みにくくなり、そのため金型に未硬化樹脂を高い圧
力によって早急に注入し、鍵盤装置の成型を行なってい
た。従ってこの成型装置は大型になるという課題があっ
た。またヒンジ部cのくびれ部を機械的な切削加工によ
り形成する場合には、切削時に切口に機械的な圧力が与
えられるので、割れ易く、歩留まりが低下する等の課題
があった。
【0004】図5の鍵盤装置においては、鍵aを押下し
て上下に揺動させるとき、ヒンジ部cに加わる応力をで
きるだけ小さくして長寿命とするために、平板状ヒンジ
部cの肉厚を薄くするか、又はヒンジ部cの全長を長く
していたが、肉厚を薄くする場合には図4のものと同様
の課題があり、ヒンジ部cを長くする場合には、鍵盤部
の全長が長くなり、ひいては楽器全体が大型になるとい
う課題があった。以上の課題に加えて、図4および図5
に示す例においては、成型上の寸法誤差が生じて各鍵同
士の配列が均等でなくなった場合、鍵盤がシャーシに組
立られたとき、シャーシに設けられたキーガイドに鍵a
が強く押し付けられて摩擦力が生じ、その結果、鍵の動
作が正常でなくなったり、異常な雑音が発生したり、キ
ータッチが重くなる等の課題が発生した。
【0005】図6の鍵盤装置においては、ヒンジ部cは
上下方向に揺動するときに加わる応力が低いために長寿
命であり、且つ鍵が左右にも揺動し易いため、キーガイ
ドに鍵が強く押付けられて上記のような不具合が発生す
ることは少なくなるが、鍵aが左右に傾き易いという課
題があった。本発明は、従来のこのような課題を解決す
ることをその目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の鍵盤装置は、複
数の鍵と、共通取付部と、前記複数の鍵のそれぞれを前
記共通取付部に対して上下に揺動自在に連結するための
ヒンジ部とが一体成型された鍵盤装置において、前記ヒ
ンジ部が、略同一の肉厚で、かつ側面方向から見てほぼ
非直線形状に形成された複数の鍵と共通取付部とをそれ
ぞれ連結するものであり、前記ヒンジ部が、前記複数の
鍵の、前記共通取付部に対する左右方向の変位を許容す
る撓み部を具備している点に特徴がある。
【0007】上記特徴によれば、複数の鍵はそれぞれ押
鍵・離鍵に対応して上下に揺動できることはもちろん、
左右方向に加えられる力に応じて共通取付部に対して変
位し得る。
【0008】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施形態を、図面を
参照して説明する。図1および図2は本発明の一実施例
の平面図および要部の側面図である。同図において、1
は複数の鍵2からなる鍵盤部、3は楽器本体のシャーシ
(図示せず)に孔4を介してネジ止めされる共通取付
部、5は鍵2と共通取付部3とを連結するヒンジ部であ
る。これらの複数の鍵2、共通取付部3およびヒンジ部
5は合成樹脂により一体化されている。前記ヒンジ部5
は略同一肉厚つまり均一の肉厚で、かつ側面方向から見
てU字形に形成されると共に、共通取付部3との連結端
では、共通取付部3および鍵2の上面と平行になってい
る。
【0009】前記U字形のヒンジ部5における略水平部
つまりUの字の底部付近は該鍵2の上下動を可能にし、
該ヒンジ部5の略垂直部つまりUの字の縦部分は該鍵2
の左右動を可能にしている。
【0010】図3は本発明の他の実施形態の要部の斜面
図であり、図2と同一の符号は同一または同等部分を表
わす。ヒンジ部4の凹部が、前記実施例では上向きのU
字形に形成されているのに対し、この実施形態では下向
きのU字形に形成されており、かつ共通取付部3の下面
近傍に連結されている点で相違するだけで、その他の構
成は第1の実施形態と同じである。
【0011】なお、上記実施形態では、ヒンジ部5をU
字形に形成したが、このようなU字形状部を複数個連続
して形成することができ、さらに一般的には、略水平部
材と略垂直部材とを複数組み合わせることにより、その
実効長さを一層増加させるように改変することができ
る。
【0012】このように、本実施形態によれば、ヒンジ
部5は略水平部と略垂直部とからなる非直線形状である
ので鍵盤の全長を大きくすることなくヒンジ部5の長さ
を実質的に大きくできる。したがって、鍵の揺動時のヒ
ンジ部の単位長さ当りの撓みが小さくなるため、肉厚を
厚くすることができるから、鍵盤装置を成型する場合
に、小型の成型機でも金型におけるヒンジ部5に未硬化
樹脂がよく流れる。これは、ヒンジ部5の肉厚をほぼ均
一にした場合に一層効果的である。
【0013】
【発明の効果】本発明によれば、鍵は左右方向にも比較
的容易に変位するので、鍵盤を楽器本体のシャーシに組
付けたときに、成型上の寸法誤差が生じて各鍵同士の配
列が均等でなくなった場合でも、鍵がキーガイドに強く
押し当てられることなく鍵を整列することができ、鍵盤
の外観上の品質および鍵タッチが向上し、機械的雑音を
防止できる等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例の平面図である。
【図2】 本発明の一実施例の要部の斜面図である。
【図3】 本発明の他の実施例の要部の斜面図である
【図4】 従来の鍵盤装置の要部の側面図である。
【図5】 従来の鍵盤装置の要部の側面図である。
【図6】 従来の鍵盤装置の他の例の要部斜面図であ
る。
【符号の説明】
1…鍵盤部、2…鍵、3…共通取付部、5…ヒンジ部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の鍵と、共通取付部と、前記複数の
    鍵のそれぞれを前記共通取付部に対して上下に揺動自在
    に連結するためのヒンジ部とが一体成型された鍵盤装置
    において、 前記ヒンジ部が、略同一の肉厚で、かつ側面方向から見
    てほぼ非直線形状に形成された複数の鍵と共通取付部と
    をそれぞれ連結するものであり、前記ヒンジ部が、前記
    複数の鍵の、前記共通取付部に対する左右方向の変位を
    許容する撓み部を具備していることを特徴とする鍵盤装
    置。
JP2001204656A 2001-07-05 2001-07-05 鍵盤装置 Expired - Lifetime JP3415605B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001204656A JP3415605B2 (ja) 2001-07-05 2001-07-05 鍵盤装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001204656A JP3415605B2 (ja) 2001-07-05 2001-07-05 鍵盤装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25080999A Division JP3238918B2 (ja) 1999-09-03 1999-09-03 鍵盤装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002073029A true JP2002073029A (ja) 2002-03-12
JP3415605B2 JP3415605B2 (ja) 2003-06-09

Family

ID=19041091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001204656A Expired - Lifetime JP3415605B2 (ja) 2001-07-05 2001-07-05 鍵盤装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3415605B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011197164A (ja) * 2010-03-18 2011-10-06 Casio Computer Co Ltd 鍵構造、鍵盤構造及び操作子構造
JP2013015626A (ja) * 2011-07-01 2013-01-24 Casio Comput Co Ltd ペダル装置および鍵盤装置
WO2017163983A1 (ja) * 2016-03-25 2017-09-28 ヤマハ株式会社 鍵盤装置及び電子鍵盤楽器
WO2018131604A1 (ja) * 2017-01-13 2018-07-19 ヤマハ株式会社 鍵盤装置
WO2018131599A1 (ja) * 2017-01-13 2018-07-19 ヤマハ株式会社 鍵盤装置
WO2018131598A1 (ja) * 2017-01-13 2018-07-19 ヤマハ株式会社 鍵盤装置
CN108780631A (zh) * 2016-03-25 2018-11-09 雅马哈株式会社 键盘装置及电子键盘乐器

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7329075B2 (ja) * 2019-12-18 2023-08-17 ローランド株式会社 鍵盤装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011197164A (ja) * 2010-03-18 2011-10-06 Casio Computer Co Ltd 鍵構造、鍵盤構造及び操作子構造
JP2013015626A (ja) * 2011-07-01 2013-01-24 Casio Comput Co Ltd ペダル装置および鍵盤装置
WO2017163983A1 (ja) * 2016-03-25 2017-09-28 ヤマハ株式会社 鍵盤装置及び電子鍵盤楽器
CN108780631A (zh) * 2016-03-25 2018-11-09 雅马哈株式会社 键盘装置及电子键盘乐器
US10553189B2 (en) 2016-03-25 2020-02-04 Yamaha Corporation Keyboard device and electronic keyboard device
US10614781B2 (en) 2016-03-25 2020-04-07 Yamaha Corporation Keyboard device and electronic keyboard device
WO2018131604A1 (ja) * 2017-01-13 2018-07-19 ヤマハ株式会社 鍵盤装置
WO2018131599A1 (ja) * 2017-01-13 2018-07-19 ヤマハ株式会社 鍵盤装置
WO2018131598A1 (ja) * 2017-01-13 2018-07-19 ヤマハ株式会社 鍵盤装置
US10692478B2 (en) 2017-01-13 2020-06-23 Yamaha Corporation Keyboard apparatus
US10796678B2 (en) 2017-01-13 2020-10-06 Yamaha Corporation Keyboard apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP3415605B2 (ja) 2003-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1622126B1 (en) Keyboard device for keyboard instrument
US7586030B2 (en) Keyboard apparatus
US7208668B2 (en) Keyboard device for keyboard instrument
US6156963A (en) Keyboard assembly
JP2002073029A (ja) 鍵盤装置
US6087575A (en) Keyboard device for keyboard-based musical instrument
US7767892B2 (en) Keyboard apparatus for electronic musical instrument
JP3137038B2 (ja) 鍵盤装置
JPH10116066A (ja) 鍵盤装置
JP3238918B2 (ja) 鍵盤装置
US7411122B2 (en) Keyboard device for keyboard musical instrument
JP5239771B2 (ja) 鍵盤装置用スイッチ
JP3670485B2 (ja) 鍵盤楽器の鍵盤装置
JP5662851B2 (ja) 鍵盤楽器の鍵盤装置
JPH0739089U (ja) 鍵盤装置
JP3984563B2 (ja) ピアノのウィッペン
JP7416189B2 (ja) 鍵盤楽器
JP3717666B2 (ja) 鍵盤楽器の鍵盤装置
JP3303624B2 (ja) 電子楽器の鍵盤装置
JP3676570B2 (ja) 鍵盤楽器の鍵盤装置
JP4318290B2 (ja) 鍵盤楽器の鍵盤装置
JP2005092233A (ja) 鍵盤装置
JP3670483B2 (ja) 鍵盤楽器の鍵盤装置
US20210296061A1 (en) Dampened keycaps
JP3626345B2 (ja) 鍵盤楽器の鍵盤装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term