JP2002068317A - 段ボール製緩衝材 - Google Patents

段ボール製緩衝材

Info

Publication number
JP2002068317A
JP2002068317A JP2000257204A JP2000257204A JP2002068317A JP 2002068317 A JP2002068317 A JP 2002068317A JP 2000257204 A JP2000257204 A JP 2000257204A JP 2000257204 A JP2000257204 A JP 2000257204A JP 2002068317 A JP2002068317 A JP 2002068317A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
side plates
cushioning material
side plate
insertion hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000257204A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4455741B2 (ja
Inventor
Atsuo Ishikawa
淳生 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rengo Co Ltd
Original Assignee
Rengo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rengo Co Ltd filed Critical Rengo Co Ltd
Priority to JP2000257204A priority Critical patent/JP4455741B2/ja
Publication of JP2002068317A publication Critical patent/JP2002068317A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4455741B2 publication Critical patent/JP4455741B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)
  • Buffer Packaging (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 組立状態で保形される段ボール製緩衝材を提
供する。 【解決手段】 底板1に連設した側板2、3を起立さ
せ、隣接する側板2、3のうち、一方の側板2の端部に
屈曲した差込穴6を設け、他方の側板3の端縁に揺動片
8を有する差込部7を突設し、差込穴6に差込部7を差
し込んで揺動片8の戻りにより抜け止めし、底板1に対
する側板2、3の起立状態を維持する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、家電製品等の梱
包に使用する段ボール製緩衝材に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、段ボール製緩衝材として、図
6に示すように、底板50の周縁各辺に連設した側板5
1を起立させ、側板51の上縁に順次連設した頂板52
及び外面板53を折り返した状態で外箱に内挿し、底板
51に載せた物品の周囲に緩衝空間を確保して、物品を
保護しようとするものが使用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような緩衝材は、外箱で規制されて保形されるものであ
るため、作り置きができず、梱包時の作業性が悪いとい
う問題がある。
【0004】また、大きな外力が作用すると、側板が外
側へ倒れるように変形して、十分な緩衝性が得られない
場合もある。
【0005】そこで、この発明は、組立状態で安定して
保形され、緩衝性にも優れた段ボール製緩衝材を提供し
ようとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、この発明は、底板に連設した側板を起立させ、隣接
する側板のうち、一方の側板の端部に屈曲した差込穴を
設け、他方の側板の端縁に揺動片を有する差込部を突設
し、差込穴に差込部を差し込んで揺動片の戻りにより抜
け止めし、底板に対する側板の起立状態を維持すること
により、組み立てた形状で安定するようにしたのであ
る。
【0007】また、前記側板の上縁に順次連設した頂板
及び外面板を折り返し、切目を挟んで隣接する頂板を傾
斜させることにより、側板と外面板の間隔を維持して、
緩衝空間を確保するようにしたのである。
【0008】さらに、前記外面板の両側部を斜めに切断
し、材料使用量を抑制すると共に、段目を45°傾ける
ことにより、各方向への均一な強度が得られるようにし
たのである。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を添
付図面に基づいて説明する。
【0010】図1に示すように、この段ボール製緩衝材
のブランクでは、底板1の両側縁に側板2が、両端縁に
側板3が連設され、側板2、3には頂板4及び外面板5
が順次先方へ連設されている。
【0011】側板2の両端部には、屈曲した差込穴6が
設けられ、この差込穴6は頂板4まで延びている。側板
3の両端縁には差込部7が突設され、この差込部7に
は、側板3の起立時に下を向く揺動片8が連設されてい
る。各側板2、3の基端には、底板1を切り込んで脚片
9が突設されている。
【0012】また、頂板4は複数の切目で分割され、両
端のものを基準にして、その間の各頂板4と側板2、3
及び外面板5の稜線は切目を挟んで交互にずらされてい
る。
【0013】そして、外面板5の両側部は斜めに切断さ
れ、このブランクの段目は、45°傾けられている。
【0014】このブランクを図2に示すように組み立て
るには、底板1から側板2、3を起立させ、頂板4及び
外面板5を折り返す。
【0015】このとき、図3及び図4に示すように、両
端の頂板4を重ね合わせつつ、差込穴6に差込部7を差
し込むと、揺動片8の戻りにより、差込部7は差込穴6
から抜け止めされ、底板1に対する側板2の起立状態が
維持される。
【0016】なお、上記組立過程において、差込穴6に
差込部7を差し込む際、揺動片8を手で折り曲げてもよ
いが、揺動片8の先端角部に丸みをつけておくと、その
部分が差込穴6の屈曲した端縁に当接して、揺動片8は
自然に折れ曲がる。
【0017】このように組み立てた緩衝材10は、図2
に示すような形状で安定するので、作り置きしておくこ
ともでき、図5に示すように、外箱11に容易に挿入す
ることができる。
【0018】また、この組立状態において、頂板4は互
い違いに傾斜し、側板2、3と外面板5の間隔が確実に
維持されるので、底板1の上面に載置した物品の周囲に
は緩衝空間が確保される。
【0019】さらに、脚片9が下方に突出して、底板1
は脚片9と外面板5により浮上支持されるので、物品の
下方にも緩衝空間が確保される。
【0020】また、外箱11のフラップ12を折り返し
て、その稜部を交互に傾けると、中蓋13と上蓋14の
間隔が維持され、物品の上方にも緩衝空間が確保され
る。
【0021】そのほか、この緩衝材は、図1に示すブラ
ンクにおいて、外面板5の両側部を斜めに切断し、段目
を45°傾けたので、各方向への均一な強度が得られる
だけでなく、段ボールシート上に各緩衝材のブランクを
斜辺同士が接するように配置することにより、効率よく
材料取りをして、材料の使用量を抑制できる。
【0022】
【発明の効果】以上のように、この発明に係る段ボール
製緩衝材は、隣接する側板の一方の差込穴に他方の差込
部を差し込んで揺動片の戻りにより抜け止めし、底板に
対する側板の起立状態を維持することとしたので、組立
状態で安定して保形され、作り置きしておくことがで
き、梱包作業の能率を向上させることができる。
【0023】また、側板の上縁に順次連設した頂板及び
外面板を折り返し、頂板を切目を挟んで分割し、隣接す
る頂板を傾斜させたので、側板と外面板の間隔が維持さ
れ、緩衝空間が確保される。
【0024】さらに、外面板の両側部を斜めに切断し、
段目を45°傾けたので、各方向への均一な強度が得ら
れ、材料使用量も抑制できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る段ボール製緩衝材のブランクを
示す図
【図2】同上の組立状態を示す斜視図
【図3】同上の組立過程の角部拡大斜視図
【図4】同上の組立状態の角部拡大斜視図
【図5】同上の緩衝材を使用した梱包状態を示す斜視図
【図6】従来の緩衝材の一例を示す斜視図
【符号の説明】
1 底板 2、3 側板 4 頂板 5 外面板 6 差込穴 7 差込部 8 揺動片 9 脚片 10 緩衝材 11 外箱 12 フラップ 13 中蓋 14 上蓋

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 底板1に連設した側板2、3を起立さ
    せ、隣接する側板2、3のうち、一方の側板2の端部に
    屈曲した差込穴6を設け、他方の側板3の端縁に揺動片
    8を有する差込部7を突設し、差込穴6に差込部7を差
    し込んで揺動片8の戻りにより抜け止めし、底板1に対
    する側板2、3の起立状態を維持する段ボール製緩衝
    材。
  2. 【請求項2】 前記側板2、3の上縁に順次連設した頂
    板4及び外面板5を折り返し、切目を挟んで隣接する頂
    板4を傾斜させた請求項1に記載の段ボール製緩衝材。
  3. 【請求項3】 前記外面板5の両側部を斜めに切断し、
    段目を45°傾けた請求項2に記載の段ボール製緩衝
    材。
JP2000257204A 2000-08-28 2000-08-28 段ボール製緩衝材 Expired - Fee Related JP4455741B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000257204A JP4455741B2 (ja) 2000-08-28 2000-08-28 段ボール製緩衝材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000257204A JP4455741B2 (ja) 2000-08-28 2000-08-28 段ボール製緩衝材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002068317A true JP2002068317A (ja) 2002-03-08
JP4455741B2 JP4455741B2 (ja) 2010-04-21

Family

ID=18745704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000257204A Expired - Fee Related JP4455741B2 (ja) 2000-08-28 2000-08-28 段ボール製緩衝材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4455741B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009093775A1 (en) * 2008-01-22 2009-07-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Shock-absorbing member for packing and paper sheet for forming the shock-absorbing member, packing unit and packing method for packing electronic products used the shock-absorbing member, and electronic product packed by the packing method
JP2011143966A (ja) * 2009-12-18 2011-07-28 Rengo Co Ltd 積ずれ防止箱
KR20200001769U (ko) * 2019-01-30 2020-08-07 주식회사 동진제약 포장상자
WO2020180104A1 (ko) * 2019-03-06 2020-09-10 테슬론 주식회사 박스용 이격부재 및 이를 포함하는 포장시스템

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2727851B1 (en) 2012-10-30 2016-08-31 Thomson Licensing Box for packaging an object

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009093775A1 (en) * 2008-01-22 2009-07-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Shock-absorbing member for packing and paper sheet for forming the shock-absorbing member, packing unit and packing method for packing electronic products used the shock-absorbing member, and electronic product packed by the packing method
JP2011143966A (ja) * 2009-12-18 2011-07-28 Rengo Co Ltd 積ずれ防止箱
KR20200001769U (ko) * 2019-01-30 2020-08-07 주식회사 동진제약 포장상자
KR200492333Y1 (ko) * 2019-01-30 2020-09-18 주식회사 동진제약 포장상자
WO2020180104A1 (ko) * 2019-03-06 2020-09-10 테슬론 주식회사 박스용 이격부재 및 이를 포함하는 포장시스템

Also Published As

Publication number Publication date
JP4455741B2 (ja) 2010-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009120248A (ja) 支持片付き包装体
US20080067222A1 (en) Packing case
JP2002068317A (ja) 段ボール製緩衝材
US20060219767A1 (en) Multi-post container and container blank
JP2001019051A (ja) 段ボール製緩衝材
JP2000203562A (ja) 梱包箱
JP2023176782A (ja) 箱状棚
JP3088549U (ja) 紙製のトレー状ケース
JPH11245934A (ja) 段ボール製スペーサ
JP2011207482A (ja) 紙製組立仕切り
JP2994608B2 (ja) 包装用箱
JP4455736B2 (ja) 段ボール製緩衝材
JP2001270568A (ja) 段ボール製緩衝材
JP3160659U (ja) 身蓋一体の組立包装箱
JPH0415621Y2 (ja)
JPH10218159A (ja) 梱包箱
JP4172976B2 (ja) 段ボール製緩衝材
JP5581280B2 (ja) 組立箱
JP2901600B1 (ja) 包装用内挿材
JP2001341723A (ja) 段ボール箱
JP2002205730A (ja) 厚紙製仕切材
JPH1059425A (ja) 包装用衝撃吸収台材
JP2001240144A (ja) 段ボール製緩衝材
JP2002255149A (ja) 段ボール製トレー
JPH10218163A (ja) 二重壁構造を備えた折畳式梱包箱

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070702

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091110

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100119

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100204

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130212

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4455741

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130212

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130212

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130212

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees