JP2002065954A - スロットマシン - Google Patents

スロットマシン

Info

Publication number
JP2002065954A
JP2002065954A JP2000259173A JP2000259173A JP2002065954A JP 2002065954 A JP2002065954 A JP 2002065954A JP 2000259173 A JP2000259173 A JP 2000259173A JP 2000259173 A JP2000259173 A JP 2000259173A JP 2002065954 A JP2002065954 A JP 2002065954A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reels
game
rotation
reel
stop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000259173A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4425442B2 (ja
Inventor
Tatsuya Taniguchi
達也 谷口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Universal Entertainment Corp
Original Assignee
Aruze Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aruze Corp filed Critical Aruze Corp
Priority to JP2000259173A priority Critical patent/JP4425442B2/ja
Publication of JP2002065954A publication Critical patent/JP2002065954A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4425442B2 publication Critical patent/JP4425442B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 遊技店と遊技者の利益の均衡を確保して健全
な遊技を行うことができるとともに、スロットマシン本
来の遊技性を損なうことなく遊技の面白さを十分に楽し
むことができるスロットマシンを提供する。 【解決手段】 全てのリール5a〜cが停止した際にお
ける停止位置を記憶し、全てのリール5a〜cが停止し
た後に、複数のリール5a〜cのうちから少なくとも1
つ以上のリール5a〜cを再回転させ、リール5a〜c
の再回転が開始された後に、記憶されているリール停止
位置に基づいて再回転中のリール5a〜cを停止させ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、遊技に必要な複数
種類の図柄を可変表示するための複数のリールを備えた
スロットマシンに関し、特にリールを用いて遊技演出を
行うようにした遊技機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のスロットマシンは、遊技に必要な
複数種類の図柄を可変表示するための3個のリールと、
遊技メダルの投入を条件として全てのリールの回転を一
斉に開始させるためのスタートスイッチと、各リールの
回転を個別に停止させるためのストップスイッチと、リ
ールが停止した際の図柄の組み合わせが所定の入賞態様
を構成した場合に、賞としての遊技メダルを払い出すた
めのホッパ等を備えている。
【0003】このような従来のスロットマシンでは、遊
技の開始条件が整った後に、遊技者がスタートスイッチ
を操作すると、複数のリールが回転してリールの表面に
描かれた複数の図柄が高速で移動する。そして、遊技者
が各リールに対応したストップスイッチを操作すると、
各リールの回転が停止し、リールの表面に描かれた複数
の図柄が停止表示される。ここで、停止表示された図柄
の組み合わせが所定の入賞態様となった場合には、ホッ
パにより賞としての遊技メダルが払い出される。また、
停止表示された図柄の組み合わせが所定の特別入賞態様
となったことを開始条件として、一般遊技と比較して遊
技者にとって有利な特別遊技(例えば、ビッグボーナ
ス、レギュラーボーナスの遊技)を行わせる。
【0004】このような従来のスロットマシンには、遊
技者の入賞に対する期待感を高めるために、全てのリー
ルが停止した後に各リールを再回転させて、再度遊技を
楽しめるようにしたものがあった。また、確率抽選処理
に基づいて入賞態様を構成させるか否かを決定し、この
確率抽選処理において内部当選したにもかかわらず、遊
技者によるストップスイッチの操作が入賞態様を構成さ
せるには不適切であった場合に、リールの停止動作を制
御することにより必ず入賞態様を構成させるようにした
スロットマシンもあった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来のスロットマシンのように、ただ単にリールを再
回転させるのでは、通常の遊技過程に対してリールが一
時停止するという動作を付加しただけであり、スロット
マシンにおける遊技を十分に楽しむことができるとは言
い難かった。また、確率抽選処理において内部当選した
場合に必ず入賞態様を構成させてしまうのでは、遊技店
の利益が不当に害されることとなり、遊技店の利益と遊
技者の利益の公平を図ることにより健全な遊技を行わせ
るというスロットマシンの目的を損なうこととなる。
【0006】すなわち、遊技店の利益と遊技者の利益の
公平を図るためには、確率抽選処理に基づいて入賞態様
を構成させるか否かを決定するようにした場合に、確率
抽選処理に基づくリールの停止制御のみではなく、遊技
者によるストップスイッチの操作タイミングをも含め
て、遊技者に対する利益付与率である出玉率を決定しな
ければならない。さらに、リールの回転を停止させる動
作は、遊技者によるストップスイッチの操作を介入させ
ることにより、スロットマシン本来の遊技性を発揮して
遊技の面白さを十分に楽しむことができる。
【0007】本発明は、上述した事情に鑑み提案された
もので、遊技店と遊技者の利益の均衡を確保して健全な
遊技を行うことができるとともに、スロットマシン本来
の遊技性を損なうことなく遊技の面白さを十分に楽しむ
ことができるスロットマシンを提供することを目的とす
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明に係るスロットマ
シンは、上述した目的を達成するため、以下の特徴点を
備えている。
【0009】すなわち、本発明に係るスロットマシン
は、遊技に必要な複数種類の図柄を可変表示するための
複数のリールと、前記全てのリールの回転を一斉に開始
させるためのスタートスイッチと、前記各リールの回転
を個別に停止させるためのストップスイッチと、前記全
てのリールが停止した際に表示される図柄の組み合わせ
が所定の入賞態様を構成した場合に、遊技者に利益を付
与するための利益付与手段とを備えたスロットマシンに
おいて、前記全てのリールが停止した際における停止位
置を記憶するためのリール停止位置記憶手段と、前記全
てのリールが停止した後に、前記複数のリールのうちか
ら少なくとも1つ以上のリールを再回転させるための再
回転手段と、該再回転手段によるリールの再回転が開始
された後に、前記停止位置記憶手段に記憶されているリ
ール停止位置に基づいて再回転中のリールを停止させる
ためのリール停止位置復帰手段とを備えたことを特徴と
するものである。
【0010】さらに、前記再回転手段によるリールの再
回転パターンを複数記憶した再回転パターン記憶手段
と、乱数を用いた抽選により、前記再回転パターン記憶
手段に記憶された複数の再回転パターンの中から所定の
再回転パターンを選択するための再回転パターン選択手
段とを備え、前記再回転手段は、前記再回転パターン選
択手段により選択された所定の再回転パターンに基づい
てリールの再回転を行うように構成してもよい。また、
前記再回転手段によるリールの再回転は、いずれの入賞
態様も構成されていない場合に行われるように構成して
もよい。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、図面に基づいて、本発明に
係るスロットマシンの実施形態を説明する。
【0012】<スロットマシン>図1は、本発明に係る
スロットマシンの一実施形態を示す斜視図である。本発
明に係るスロットマシン1は、図1に示すように、前面
に開閉可能な前面扉2を有する筐体3を備えている。前
面扉2には、その前面のほぼ中央より上部に、横並びに
3個の表示窓4a〜cを設け、各表示窓4a〜cには、
筐体3の内部に配置した3個のリール5a〜cの外周表
面がそれぞれ臨んでいる。また、表示窓4a〜cの周辺
には、各表示窓4a〜cを横断して、有効となる入賞ラ
インを表示するための入賞ライン表示6a〜eが施され
ている。この入賞ライン表示6a〜eは、横3本と、こ
の横線と交差する斜め2本の合計5本からなっている。
また、各入賞ライン表示6a〜eの左右両端側には、有
効となる入賞ラインを表示するための有効ライン表示ラ
ンプ7a〜eが設けられている。なお、図1に示す実施
形態では、有効となる入賞ラインを5本としているが、
有効となる入賞ラインは、7本、9本等の任意の数であ
ってもよい。
【0013】また、表示窓4a〜cの下方には、再遊技
の入賞時に点灯する再遊技表示ランプ8、前回のリール
回転が開始してから次回のリール回転の開始を許可する
までの待機時間を表示するための遊技停止表示ランプ
9、入賞が発生した旨を表示するための入賞表示ランプ
10、スタートスイッチ19が有効化されている旨を表
示するための遊技開始表示ランプ11、遊技メダルの投
入が許可されている旨を表示するための遊技メダル投入
ランプ12が設けられている。
【0014】また、表示窓4a〜cのさらに下方には、
クレジットされた範囲内で遊技に供する遊技メダルを1
枚ずつ投入するための第1ベットスイッチ13と、クレ
ジットされた範囲内で遊技に供する遊技メダルを2枚投
入するための第2ベットスイッチ14と、クレジットさ
れた範囲内で遊技に供する遊技メダルを最大許容賭け数
(本実施形態では3枚)まで投入するためのマックスベ
ットスイッチ15と、遊技に供する遊技メダルを1数ず
つ投入するためのメダル投入口16と、遊技に供する遊
技メダルを複数枚同時に投入するための一括メダル投入
口17が設けられている。
【0015】上述したベットスイッチ等の下方に位置す
る前面扉2の前面には、遊技者が獲得した遊技メダルを
クレジットするか払い出すかを切り替えるためのC/P
スイッチ18と、遊技メダルの投入を条件としてリール
5a〜cの回転を一斉に開始させるためのスタートスイ
ッチ19と、リール5a〜cの回転を個別に停止させる
ためのストップスイッチ20a〜cが設けられている。
【0016】また、前面扉2の下部には、賞として払い
出された遊技メダルを受け入れるためのメダル受皿21
が設けられており、メダル受皿21に臨むようにして、
メダル払出口22が設けられている。また、メダル受皿
21の上方に位置する前面扉2の前面には、左右一対の
透音孔23,23が設けられており、筐体3の内部には
各透音孔23,23に臨むようにしてそれぞれスピーカ
24,24が配置されている。
【0017】また、筐体3の正面上部には、入賞に対し
て支払われる配当遊技メダルの枚数を表示した配当表示
部25が設けられており、配当表示部25の上方には、
複数の装飾ランプ(図示せず)を配置した装飾部26が
設けられている。この装飾部26は、左右方向に複数の
区画(例えば8個の区画)に区切られており、各区画内
にそれぞれ装飾ランプを配設してあり、遊技状態に合わ
せてこれらの装飾ランプを点灯したり点滅させることに
より、遊技の楽しさを高めることができるようになって
いる。
【0018】また、一括メダル投入口17の右側に位置
する前面扉2には、前面扉2の開閉を行うとともに、打
ち止め処理後に遊技を再開させるためのドアキー27が
設けられている。このドアキー27は、筐体3内に設け
られた打ち止め解除スイッチ28(図2に示す)に連動
しており、鍵を差し込んで右に回すことにより前面扉2
を開くことができ、鍵を差し込んで左に回すことにより
打ち止め解除スイッチ28をオンとして打ち止めを解除
することができる。
【0019】上述した筐体3の内部には、表示窓4に外
周表面を臨ませる位置に、リール5a〜cが回転可能に
配置されており、メダル払出口22に連通する位置に、
賞としての遊技メダルを払い出すためのホッパ29(図
2に示す)が配置されている。さらに、筐体3の内部に
は、スロットマシン1を電気的に制御するための制御装
置30(図2に示す)が設けられている。
【0020】上述した各リール5a〜cはそれぞれステ
ッピングモータ31a〜c(図2に示す)により回転駆
動され、その外周表面には、複数種類の図柄が所定間隔
で表示された、透光性を有するリールテープが貼り付け
られている。図柄の種類は、例えば、「7」、「BA
R」、「チェリー」、「プラム」、「ベル」等であり、
各リール5a〜c毎にそれぞれ21個の図柄が表示され
ている。なお、図柄の種類および各リール5a〜cに表
示する図柄の個数は、適宜変更して実施することができ
る。例えば、図柄の種類は、上述したものの他に「スイ
カ」、「オレンジ」、「人物」、「動物」、「魚」、
「JAC」等を使用することができ、さらに各図柄毎に
複数種類の彩色を施して図柄を区別するようにしてもよ
い。
【0021】また、各リール5a〜cの内部には、表示
窓4を通して視認される図柄をリール5a〜cの内面側
から透過照明するためのバックランプ32(図2に示
す)が、それぞれ縦並びに3個ずつ設けられている。こ
のバックランプ32を点灯あるいは点滅させることによ
り、各リール5a〜cを内面から照明して、有効となる
入賞ライン上に停止表示される図柄を強調表示すること
ができる。
【0022】<制御装置>上述したスロットマシン1に
おける遊技動作は、制御装置30により制御される。こ
の制御装置30を、図2に基づいて説明する。図2に示
すように、制御装置30は、CPU33、ROM34、
RAM35、CPU33の動作クロック信号を生成する
ためのクロック回路36、ビッグボーナスゲーム等の当
選確率を設定するための確率設定部37を備えている。
【0023】上述したROM34には、スロットマシン
1の遊技における処理の手順がシーケンスプログラムと
して記憶されているとともに、抽選確率等を決定するた
めの抽選確率テーブル、リール5a〜cの再回転に関す
る演出パターン選択テーブル(図7に示す)および演出
パターンテーブル(図8に示す)等のデータが記憶され
ており、シーケンスプログラムに基づいてCPU33等
が動作することによりスロットマシン1における遊技が
制御される。
【0024】上述したクロック回路36は、所定周波数
の基準クロックを発生するためのクロックパルス発生器
38と、基準クロック信号を分周することによりCPU
33の動作クロック信号を生成するための分周器39を
備えている。
【0025】上述した確率設定部37は、CPU33の
制御に従って一定範囲の乱数を発生させるための乱数発
生器40と、乱数発生器40で発生した乱数の中から任
意の乱数を抽出してCPU33へ送信するための乱数サ
ンプリング回路41を備えている。また、この確率設定
部37には、ビッグボーナスゲーム等の入賞の発生確率
を設定するための確率設定スイッチ42が接続されてい
る。なお、この確率設定部により、通常遊技、ビッグボ
ーナスゲームに使用する乱数が発生される。
【0026】上述したCPU33に備えられた複数のI
/Oポートには、メダル投入口16,17から投入され
た遊技メダルを検出するためのメダルセンサ43、第1
ベットスイッチ13、第2ベットスイッチ14、マック
スベットスイッチ15、C/Pスイッチ18、スタート
スイッチ19、打ち止め処理を行うか否かを切り替える
ための打ち止め設定スイッチ44、打ち止めを解除する
ための打ち止め解除スイッチ28、モータ駆動回路4
5、リール位置検出回路46、リール停止信号回路4
7、ホッパ駆動回路48、払出完了信号回路49、スピ
ーカ駆動回路50、ランプ駆動回路51が接続されてい
る。以下、上述した各回路について詳しく説明する。
【0027】上述したモータ駆動回路45には、各リー
ル5a〜cを回転駆動するためのステッピングモータ3
1a〜cが接続されており、CPU33の制御に基づい
てステッピングモータ31a〜cへ駆動パルスを供給あ
るいは供給停止することにより、各リール5a〜cの回
転を開始させたり停止させたりする。
【0028】上述したリール位置検出回路46には、各
リール5a〜cの回転位置を検出するための光学センサ
等からなる位置検出センサ(図示せず)が設けられてお
り、この位置検出センサで検出された各リール5a〜c
の位置検出信号がCPU33へ送信される。
【0029】上述したリール停止信号回路47には、ス
トップスイッチ20a〜cが接続されており、遊技者に
よりストップスイッチ20a〜cが操作されると、これ
を検知してストップスイッチ検出信号がCPU33へ送
信される。
【0030】上述したホッパ駆動回路48には、遊技メ
ダルを貯留するためのホッパ29が接続されている。
【0031】上述した払出完了信号回路49には、メダ
ル貯留部52およびメダル検出部53が接続されてい
る。メダル貯留部52は、メダル投入口16や一括メダ
ル投入口17から投入された遊技メダルや賞として払い
出される遊技メダルを貯留記憶するための部分で、所定
の最大許容貯留数に達するまで遊技メダルを貯留記憶す
ることができる。この最大許容貯留数は、例えば50枚
となっており、50枚までの遊技メダルを貯留記憶する
とともに、この50枚を超えた遊技メダルは、実際にホ
ッパ29からメダル受皿21に払い出される。また、実
際に払い出される遊技メダルは、メダル検出部53によ
り、ホッパ29からメダル受皿21に払い出される際に
計数される。そして、入賞時の遊技メダルの払出動作に
おいて、メダル貯留部52に加算記憶される加算値、あ
るいはメダル検出部53における計数値が所定の払出枚
数に達すると、払出完了信号回路49からCPU33に
対して払出完了信号が送信される。
【0032】スピーカ駆動回路50には、効果音等を発
生するためのスピーカ24が接続されており、ランプ駆
動回路51には、表示窓4a〜cを通して視認される図
柄をリール5a〜cの内面側から透過照明するためのバ
ックランプ32が接続されている。
【0033】この制御装置30のROM34あるいはR
AM35が、全てのリール5a〜cが停止した際におけ
る停止位置を記憶するためのリール停止位置記憶手段お
よびリール5a〜cの再回転パターンを複数記憶した再
回転パターン記憶手段として機能する。また、ROM3
4等に記憶されたシーケンシャルプログラムに従ってC
PU33およびこれに接続された各機器が動作すること
により、全てのリールが停止した後に、複数のリールの
うちから少なくとも1つ以上のリールを再回転させるた
めの再回転手段と、再回転手段によるリールの再回転が
開始された後に、停止位置記憶手段に記憶されているリ
ール停止位置に基づいて再回転中のリールを停止させる
ためのリール停止位置復帰手段と、再回転パターン記憶
手段に記憶された複数の再回転パターンの中から所定の
再回転パターンを選択するため再回転パターン選択手段
とが構成される。
【0034】<スロットマシンにおける遊技>上述した
スロットマシン1で遊技を行うには、まず実際にメダル
投入口16,17に遊技メダルを投入するか、いずれか
のベットスイッチ13,14,15を操作することによ
りクレジットの範囲内で遊技に供するための遊技メダル
を投入する。ここで、遊技メダルの投入枚数に応じて有
効となる入賞ラインが決定され、対応する有効ライン表
示ランプ7a〜eが点灯する。例えば、1枚の遊技メダ
ルを投入した場合には、中央の横ライン1本が有効とな
り、2枚の遊技メダルを投入した場合には、上中下の横
ライン3本が有効となり、最大許容賭け数である3枚の
遊技メダルを投入した場合には、上中下の横ライン3本
と斜めライン2本の合計5本のラインが有効となる。
【0035】つぎに、遊技者がスタートスイッチ19を
操作すると各リール5a〜cが一斉に回転を開始し、リ
ール5a〜cの外周表面に表示された複数種類の図柄が
表示窓4内を上下に移動表示される。そして、リール5
a〜cの回転が所定の速度に達すると各ストップスイッ
チ20a〜cが有効化され、遊技者が各ストップスイッ
チ20a〜cを操作すると、対応するリール5a〜cの
回転がそれぞれ停止する。
【0036】ここで、有効となった入賞ライン上に停止
表示された図柄の組み合わせが予め定めた入賞態様とな
っている場合には、各入賞態様に対応した枚数の遊技メ
ダルが賞として払い出され、あるいはクレジットとして
加算される。
【0037】<リールの再回転>また、上述したスロッ
トマシン1では、リール5a〜cが最終的に停止するま
での過程において、所定の条件に基づいてリール5a〜
cの再回転が行われる。このリール5a〜cの再回転
を、図3〜6に示すフローチャート、図7に示す演出パ
ターン選択テーブルおよび図8に示す演出パターンテー
ブルを用いて説明する。
【0038】図3は、リール5a〜cの再回転処理の手
順を示すフローチャート、図4は、リール演出選択処理
の手順を示すフローチャート、図5は、リール演出実行
処理の手順を示すフローチャート、図6は、リール停止
位置復帰処理の手順を示すフローチャートである。ま
た、図7は、リール5a〜cの再回転処理で使用する演
出パターンを選択するための演出パターン選択テーブル
の説明図、図8は、複数の演出パターンからなる演出パ
ターンテーブルの説明図である。
【0039】リール5a〜cの再回転処理では、まず、
図3に示すように、停止した図柄の組み合わせがリプレ
イの入賞態様であるか否かを判断するとともに(S
1)、停止した図柄の組み合わせがいずれかの入賞態様
であるか否かを判断する(S2)。ここで、停止した図
柄の組み合わせが、リプレイの入賞態様である場合、あ
るいはいずれかの入賞態様である場合には、リール5a
〜cの再回転処理は行わない。
【0040】一方、停止した図柄の組み合わせが、リプ
レイの入賞態様でないとともに、いずれかの入賞態様で
もない場合には、現在のリール停止位置をRAM35等
に格納し(S3)、どのような演出を行うかを選択する
ためのリール演出選択処理(S4)、実際に演出を行う
ためのリール演出実行処理(S5)、RAM35等に格
納したリール停止位置に基づいてリール5a〜cの停止
位置を復帰させるためのリール停止位置復帰処理(S
6)を行う。
【0041】上述したリール演出選択処理(S4)は、
遊技状態に応じて複数の演出パターンの中から所定の演
出パターンを選択するための処理で、図4に示すよう
に、抽選に使用する乱数を抽出し(S11)、ビッグボ
ーナスゲーム中あるいはレギュラーボーナスゲーム中で
あるか否かを判断する(S12)。ここで、ビッグボー
ナスゲーム中あるいはレギュラーボーナスゲーム中であ
る場合には、リール5a〜cの再回転による演出は行わ
ずに、処理を復帰する。
【0042】一方、ビッグボーナスゲーム中あるいはレ
ギュラーボーナスゲーム中でない場合には、さらに一般
遊技中であるか否かを判断する(S13)。ここで、一
般遊技中の場合には、一般遊技中用の演出パターン選択
テーブルをセットし(S14)、一般遊技中でない場
合、すなわち内部抽選において特別遊技の開始が許可さ
れている場合には、ボーナス内部当選中用の演出パター
ン選択テーブルをセットし(S15)、内部抽選の結果
と抽出した乱数値とに基づいて演出パターンを選択する
(S16)。このように、リール5a〜cの再回転によ
る演出は、一般遊技中あるいはボーナス内部当選中にの
み行われる。
【0043】一般遊技中に用いる一般遊技中用の演出パ
ターン選択テーブルは、図7(a)に示すように、「ハ
ズレ」、「チェリー」、「プラム」、「ベル」、「レギ
ュラーボーナス(RB)」、「ビッグボーナス(B
B)」という各内部当選役に対して、それぞれ「1」〜
「18」および「始動せず(再回転を行わない)」とい
う複数の演出パターンのいずれかが対応している。
【0044】この一般遊技中用の演出パターン選択テー
ブルから演出パターンを選択するための乱数は「0」〜
「255」の256個からなる。例えば、内部当選役が
「チェリー」の場合には、図7(a)に示すように、乱
数値が「0」〜「169」であると演出パターンの「始
動せず」が選択され、乱数値が「170」〜「182」
であると演出パターンの「4」が選択され、乱数値が
「183」〜「217」であると演出パターンの「7」
が選択され、乱数値が「218」〜「232」であると
演出パターンの「10」が選択され、乱数値が「23
3」〜「247」であると演出パターンの「11」が選
択され、乱数値が「248」〜「252」であると演出
パターンの「12」が選択され、乱数値が「253」〜
「255」であると演出パターンの「17」が選択され
る。
【0045】また、内部抽選において特別遊技が許可さ
れている場合に用いるボーナス内部当選中用の演出パタ
ーン選択テーブルは、図7(b)に示すように、「ハズ
レ」、「チェリー」、「プラム」、「ベル」という各内
部当選役に対して、それぞれ「1」〜「18」および
「始動せず(再回転を行わない)」という複数の演出パ
ターンのいずれかが対応している。
【0046】このボーナス内部当選中用の演出パターン
選択テーブルから演出パターンを選択するための乱数は
「0」〜「255」の256個からなる。例えば、内部
当選役が「チェリー」の場合には、図7(b)に示すよ
うに、乱数値が「0」〜「69」であると演出パターン
の「始動せず」が選択され、乱数値が「70」〜「8
9」であると演出パターンの「1」が選択され、乱数値
が「90」〜「109」であると演出パターンの「2」
が選択され、乱数値が「110」〜「122」であると
演出パターンの「4」が選択され、乱数値が「123」
〜「177」であると演出パターンの「7」が選択さ
れ、乱数値が「178」〜「202」であると演出パタ
ーンの「10」が選択され、乱数値が「203」〜「2
27」であると演出パターンの「11」が選択され、乱
数値が「228」〜「242」であると演出パターンの
「12」が選択され、乱数値が「243」〜「255」
であると演出パターンの「17」が選択される。
【0047】このようにして選択される各演出パターン
は、図8に示すように、左、中、右のリール5a〜cの
うちから少なくとも1つ以上のリール5a〜cに対して
再回転を行わせるようにした、「1」〜「18」の18
種類からなる。この演出パターンでは、回転方向として
「正」「逆」の2種類があり、回転速度として「低速」
「高速」の2種類があり、回転時間として「5秒」「1
2秒」「一旦停止」の3種類がある。また、「一旦停
止」の回転時間には、「前半9秒、後半9秒」「前半6
秒、後半6秒」「前半12秒、後半12秒」の3種類が
ある。さらに、一旦停止図柄として「7」「BAR」
「プラム」「チェリー」の4種類がある。すなわち、回
転させるリール5a〜c、回転方向、回転速度、回転時
間および一旦停止図柄を組み合わせることにより、各演
出パターンが構成される。
【0048】例えば、演出パターン「1」では、左リー
ル5aが逆方向に低速で5秒間だけ再回転するようにな
っている。また、演出パターン「12」では、左、中、
右の全てのリール5a〜cが逆方向に高速で5秒間だけ
再回転するようになっている。また、演出パターン「1
8」では、左、中、右の全てのリール5a〜cが逆方向
に高速で12秒間だけ再回転した後、それぞれ「7」で
一旦停止し、さらに左、中、右の全てのリール5a〜c
が逆方向に高速で12秒間だけ再回転するようになって
いる。
【0049】上述したリール演出実行処理(S5)で
は、図5に示すように、選択された演出パターンに基づ
いてリール5a〜cの再回転を行う(S21)。
【0050】上述したリール停止位置復帰処理(S6)
では、図6に示すように、RAM35等に格納されてい
るリール停止位置までリール5a〜cを回転して停止さ
せる(S31)。
【0051】<入賞態様>予め定めた入賞態様には、一
般的な入賞態様の他に、一般遊技と比較して遊技者に有
利な特別遊技の開始条件となる特別入賞態様とがある。
さらに、特別入賞態様には、いわゆるビッグボーナスの
入賞態様とレギュラーボーナスの入賞態様とがある。
【0052】ここで、入賞態様の具体例を挙げると、一
般的によく出現する入賞態様として、「チェリー」、
「プラム」、「ベル」といったいわゆる小役と称される
ものや、次回の遊技において遊技メダルの投入を行わず
に遊技を行うことができるリプレイ(再遊技)と称され
る入賞態様がある。
【0053】通常の場合、内部当選した遊技において入
賞態様が構成されないと、成立した内部当選役は次回以
降の遊技に持ち越されない。また、遊技メダルの払い出
しは、15枚以下の比較的少ない払い出しとなってい
る。一方、特別入賞態様と称されるビッグボーナス(ビ
ッグボーナス終了後の所定期間、乱数抽選によるリール
5a〜cの停止制御を中止するいわゆるチャレンジタイ
ム(CT)と称される遊技を含んだCT付ビッグボーナ
スも含む)やレギュラーボーナスは、所定の特別遊技開
始図柄の組み合わせが入賞ライン上に揃うことで発生す
る。
【0054】このようなビッグボーナスやレギュラーボ
ーナスと称される特別遊技では、通常の遊技状態と比較
して入賞態様が高確率で発生するように構成されてい
る。これらの入賞態様は、内部的な抽選確率が小役やリ
プレイ入賞に比べ非常に低いため、内部当選した遊技に
おいて入賞態様が構成されない場合、すなわち、入賞ラ
イン上に特別入賞態様が構成されない場合であっても、
次回以降の遊技に内部当選状態を持ち越すことができる
ようになっている。1回の特別遊技で獲得できる遊技メ
ダル数は、ビッグボーナスで約350〜450枚程度、
レギュラーボーナスで約120枚程度となっており、大
量の遊技メダルを獲得することができる。
【0055】なお、内部当選とは、制御装置30におい
て乱数抽選を行い、この抽選結果に基づいて入賞態様の
発生を許可することをいう。また、内部当選した場合に
は、遊技者がストップスイッチ20a〜cの停止操作を
行った際に、可能な限り入賞態様が構成されるようにリ
ール5a〜cの停止制御を行う。反対に、内部当選して
いない場合には、遊技者が入賞態様を構成しようとスト
ップスイッチ20a〜cの停止操作を行っても、入賞態
様を外す制御を行うようになっている。
【0056】<ビッグボーナス>上記したビッグボーナ
スの遊技とは、例えば、有効となった入賞ライン上に停
止表示された図柄の組み合わせが、「7」「7」「7」
となったことを開始条件として行われる遊技であり、所
定枚数、例えば15枚の遊技メダルが払い出された後、
さらに、一般遊技と比較して多くの遊技メダルを獲得で
き遊技者にとって有利な遊技を行うことができる。
【0057】このビッグボーナスの遊技では、ビッグボ
ーナス中一般遊技(BB中一般遊技)と称される小役の
抽選確率が高くなった一般遊技とほぼ同様の遊技を最大
30回まで行うことができ、このBB中一般遊技中に、
有効となった入賞ライン上に停止表示された図柄の組み
合わせが、例えば「ベル」「ベル」「ベル」となると、
10枚の遊技メダルが払い出され、左側の表示窓に「チ
ェリー」が停止表示されると、2枚の遊技メダルが払い
出され、有効となった入賞ライン上に停止表示された図
柄の組み合わせが特定入賞態様である「BAR」「BA
R」「BAR」となると、5枚の遊技メダルが払い出さ
れるとともに最大3回のJACゲームを行うことができ
る。
【0058】なお、BB中一般遊技は、再遊技の入賞態
様がないことと、特別遊技の開始条件となる特別入賞態
様に代えてJACゲームに移行するための特定入賞態様
があることを除いては、入賞態様を構成する停止図柄の
組み合わせや、入賞態様を構成した場合に払い出される
遊技メダル数等において、ビッグボーナス中以外に行わ
れる一般遊技とほぼ同様の条件で遊技が行われる。
【0059】<JACゲーム>JACゲームでは、所定
枚数、例えば1枚の遊技メダルを投入してスタートスイ
ッチ19を操作し、リール5a〜cの回転を開始させた
後、各ストップスイッチ20a〜cを操作して各リール
5a〜cの回転を停止させる。そして、停止図柄の組み
合わせが所定の組み合わせ、例えば「BAR」「BA
R」「BAR」となった場合に、所定枚数、例えば15
枚の遊技メダルが払い出される。このJACゲームで
は、最大ゲーム回数と最大入賞回数が制限されており、
例えば上記したゲームが、最大ゲーム回数である12回
行われるか、または、上記した入賞が、最大入賞回数で
ある8回に達するとJACゲームが終了する。
【0060】<レギュラーボーナス>また、上述したビ
ッグボーナスの他に、いわゆるレギュラーボーナスと称
される特別遊技の態様がある。このレギュラーボーナス
の遊技とは、例えば、有効となった入賞ライン上に停止
表示された図柄の組み合わせが、「BAR」「BAR」
「BAR」となったことを開始条件として行われる遊技
であり、所定枚数、例えば15枚の遊技メダルが払い出
された後、さらに、レギュラーボーナスの遊技を行うこ
とができる。このレギュラーボーナスは、上述したビッ
グボーナスと比較して獲得できる利益が少なくなってお
り、例えば上述したJACゲームを最大1回行うことが
できるようになっている。
【0061】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係るスロ
ットマシンでは、全てのリールが停止した際における停
止位置を記憶しておき、全てのリールが停止した後に、
少なくとも1つ以上のリールを再回転させ、記憶された
停止位置で再停止させる。したがって、リールが一旦停
止した後に再回転するので、遊技に変化を持たせること
ができるとともに、遊技者の入賞に対する期待感を高め
ることができる。
【0062】また、遊技者に対する利益付与率である出
玉率に影響を与えることなくリールの再回転を行ってい
るので、遊技店と遊技者の利益の均衡を確保して健全な
遊技を行うことができるとともに、スロットマシン本来
の遊技性を損なうことなく遊技の面白さを十分に楽しむ
ことができる。
【0063】また、本発明に係るスロットマシンでは、
リールの再回転パターンを複数用意し、乱数を用いた抽
選により所定の再回転パターンを選択する。したがっ
て、再回転パターンに変化を持たせることができ、遊技
の面白さをさらに高めることができる。
【0064】また、遊技者が停止操作を行ったときの停
止位置に復帰することから、遊技そのものに影響を与え
ないようにすることができる。さらに、遊技者が停止操
作を行ったときの停止位置に復帰させることにより、そ
の再回転の動きを見た遊技者にのみ情報を認識させるこ
とができ、他の遊技者にその情報を悟られることがな
い。
【0065】また、本発明に係るスロットマシンでは、
いずれの入賞態様も構成されていない場合に、リールの
再回転が行われる。したがって、いずれの入賞態様も構
成されていない場合であっても、リールの再回転により
演出効果をもたらすことができ、遊技の面白さをさらに
高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るスロットマシンの実施形態を示す
斜視図
【図2】スロットマシンの制御装置の概略構成を示すブ
ロック図
【図3】リールの再回転処理の手順を示すフローチャー
【図4】図3に示すリール演出選択処理の手順を示すフ
ローチャート
【図5】図3に示すリール演出実行処理の手順を示すフ
ローチャート
【図6】図3に示すリール停止位置復帰処理の手順を示
すフローチャート
【図7】リールの再回転処理で使用する演出パターンを
選択するための演出パターン選択テーブルの説明図
【図8】複数の演出パターンからなる演出パターンテー
ブルの説明図
【符号の説明】
1 スロットマシン 2 前面扉 3 筐体 4 表示窓 5 リール 6 入賞ライン表示 7 有効ライン表示ランプ 8 再遊技表示ランプ 9 遊技停止表示ランプ 10 入賞表示ランプ 11 遊技開始表示ランプ 12 遊技メダル投入ランプ 13 第1ベットスイッチ 14 第2ベットスイッチ 15 マックスベットスイッチ 16 メダル投入口 17 一括メダル投入口 18 C/Pスイッチ 19 スタートスイッチ 20 ストップスイッチ 21 メダル受皿 22 メダル払出口 23 透音孔 24 スピーカ 25 配当表示部 26 装飾部 27 ドアキー 28 打ち止め解除スイッチ 29 ホッパ 30 制御装置 31 ステッピングモータ 32 バックランプ 33 CPU 34 ROM 35 RAM 36 クロック回路 37 確率設定部 38 クロックパルス発生器 39 分周器 40 乱数発生器 41 乱数サンプリング回路 42 確率設定スイッチ 43 メダルセンサ 44 打ち止め設定スイッチ 45 モータ駆動回路 46 リール位置検出回路 47 リール停止信号回路 48 ホッパ駆動回路 49 払出完了信号回路 50 スピーカ駆動回路 51 ランプ駆動回路 52 メダル貯留部 53 メダル検出部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 遊技に必要な複数種類の図柄を可変表示
    するための複数のリールと、 前記全てのリールの回転を一斉に開始させるためのスタ
    ートスイッチと、 前記各リールの回転を個別に停止させるためのストップ
    スイッチと、 前記全てのリールが停止した際に表示される図柄の組み
    合わせが所定の入賞態様を構成した場合に、遊技者に利
    益を付与するための利益付与手段とを備えたスロットマ
    シンにおいて、 前記全てのリールが停止した際における停止位置を記憶
    するためのリール停止位置記憶手段と、 前記全てのリールが停止した後に、前記複数のリールの
    うちから少なくとも1つ以上のリールを再回転させるた
    めの再回転手段と、 該再回転手段によるリールの再回転が開始された後に、
    前記停止位置記憶手段に記憶されているリール停止位置
    に基づいて再回転中のリールを停止させるためのリール
    停止位置復帰手段とを備えたことを特徴とするスロット
    マシン。
  2. 【請求項2】 前記再回転手段によるリールの再回転パ
    ターンを複数記憶した再回転パターン記憶手段と、 乱数を用いた抽選により、前記再回転パターン記憶手段
    に記憶された複数の再回転パターンの中から所定の再回
    転パターンを選択するための再回転パターン選択手段と
    を備え、 前記再回転手段は、前記再回転パターン選択手段により
    選択された所定の再回転パターンに基づいてリールの再
    回転を行うことを特徴とする請求項1記載のスロットマ
    シン。
  3. 【請求項3】 前記再回転手段によるリールの再回転
    は、いずれの入賞態様も構成されていない場合に行われ
    ることを特徴とする請求項1または2記載のスロットマ
    シン。
JP2000259173A 2000-08-29 2000-08-29 スロットマシン Expired - Lifetime JP4425442B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000259173A JP4425442B2 (ja) 2000-08-29 2000-08-29 スロットマシン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000259173A JP4425442B2 (ja) 2000-08-29 2000-08-29 スロットマシン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002065954A true JP2002065954A (ja) 2002-03-05
JP4425442B2 JP4425442B2 (ja) 2010-03-03

Family

ID=18747379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000259173A Expired - Lifetime JP4425442B2 (ja) 2000-08-29 2000-08-29 スロットマシン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4425442B2 (ja)

Cited By (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005152341A (ja) * 2003-11-26 2005-06-16 Samii Kk 遊技機
JP2008068027A (ja) * 2006-09-15 2008-03-27 Daikoku Denki Co Ltd 遊技機用ドラム式表示装置
JP2009247530A (ja) * 2008-04-04 2009-10-29 Sammy Corp 遊技機
JP2009268706A (ja) * 2008-05-08 2009-11-19 Sophia Co Ltd スロットマシン
JP2009268513A (ja) * 2008-04-30 2009-11-19 Aruze Corp 遊技機
JP2010022477A (ja) * 2008-07-16 2010-02-04 Sophia Co Ltd スロットマシン
JP2010051526A (ja) * 2008-08-28 2010-03-11 Sophia Co Ltd スロットマシン
JP2010259483A (ja) * 2009-04-30 2010-11-18 Taiyo Elec Co Ltd 回胴式遊技機
JP2010279628A (ja) * 2009-06-07 2010-12-16 Taiyo Elec Co Ltd 回胴式遊技機
JP2011067360A (ja) * 2009-09-25 2011-04-07 Taiyo Elec Co Ltd 回胴式遊技機
JP2012005899A (ja) * 2011-10-12 2012-01-12 Sophia Co Ltd 遊技機
JP2012040047A (ja) * 2010-08-12 2012-03-01 Sankyo Co Ltd スロットマシン
JP2012040048A (ja) * 2010-08-12 2012-03-01 Sankyo Co Ltd スロットマシン
JP2012040046A (ja) * 2010-08-12 2012-03-01 Sankyo Co Ltd スロットマシン
JP2012130771A (ja) * 2012-04-05 2012-07-12 Sophia Co Ltd スロットマシン
JP2013075230A (ja) * 2013-01-31 2013-04-25 Universal Entertainment Corp 遊技機
JP2013075228A (ja) * 2013-01-31 2013-04-25 Taiyo Elec Co Ltd 回胴式遊技機
JP2013121554A (ja) * 2013-02-22 2013-06-20 Taiyo Elec Co Ltd 回胴式遊技機
JP2013135829A (ja) * 2012-06-20 2013-07-11 Olympia:Kk 遊技機
JP2013158653A (ja) * 2013-03-22 2013-08-19 Sankyo Co Ltd スロットマシン
JP2014012160A (ja) * 2013-07-29 2014-01-23 Universal Entertainment Corp 遊技機
JP2014147603A (ja) * 2013-02-01 2014-08-21 Taiyo Elec Co Ltd 回胴式遊技機
JP2014208204A (ja) * 2014-05-27 2014-11-06 タイヨーエレック株式会社 回胴式遊技機
JP2014233443A (ja) * 2013-05-31 2014-12-15 株式会社ディ・ライト 遊技機
JP2014233442A (ja) * 2013-05-31 2014-12-15 株式会社ディ・ライト 遊技機
JP2014233441A (ja) * 2013-05-31 2014-12-15 株式会社ディ・ライト 遊技機
JP2015002815A (ja) * 2013-06-19 2015-01-08 株式会社ディ・ライト 遊技機
JP2015002816A (ja) * 2013-06-19 2015-01-08 株式会社ディ・ライト 遊技機
JP2015002811A (ja) * 2013-06-19 2015-01-08 株式会社ディ・ライト 遊技機
JP2015165962A (ja) * 2015-06-29 2015-09-24 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 遊技機
JP2015166012A (ja) * 2015-07-02 2015-09-24 株式会社三共 スロットマシン
JP2015166011A (ja) * 2015-07-02 2015-09-24 株式会社三共 スロットマシン
JP2015166010A (ja) * 2015-07-02 2015-09-24 株式会社三共 スロットマシン
JP2016064262A (ja) * 2015-12-24 2016-04-28 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 遊技機
JP2016120348A (ja) * 2016-04-01 2016-07-07 株式会社三共 スロットマシン

Cited By (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005152341A (ja) * 2003-11-26 2005-06-16 Samii Kk 遊技機
JP2008068027A (ja) * 2006-09-15 2008-03-27 Daikoku Denki Co Ltd 遊技機用ドラム式表示装置
JP2009247530A (ja) * 2008-04-04 2009-10-29 Sammy Corp 遊技機
JP2009268513A (ja) * 2008-04-30 2009-11-19 Aruze Corp 遊技機
JP2009268706A (ja) * 2008-05-08 2009-11-19 Sophia Co Ltd スロットマシン
JP2010022477A (ja) * 2008-07-16 2010-02-04 Sophia Co Ltd スロットマシン
JP2010051526A (ja) * 2008-08-28 2010-03-11 Sophia Co Ltd スロットマシン
JP2010259483A (ja) * 2009-04-30 2010-11-18 Taiyo Elec Co Ltd 回胴式遊技機
JP2010279628A (ja) * 2009-06-07 2010-12-16 Taiyo Elec Co Ltd 回胴式遊技機
JP2011067360A (ja) * 2009-09-25 2011-04-07 Taiyo Elec Co Ltd 回胴式遊技機
JP2012040047A (ja) * 2010-08-12 2012-03-01 Sankyo Co Ltd スロットマシン
JP2012040048A (ja) * 2010-08-12 2012-03-01 Sankyo Co Ltd スロットマシン
JP2012040046A (ja) * 2010-08-12 2012-03-01 Sankyo Co Ltd スロットマシン
JP2012005899A (ja) * 2011-10-12 2012-01-12 Sophia Co Ltd 遊技機
JP2012130771A (ja) * 2012-04-05 2012-07-12 Sophia Co Ltd スロットマシン
JP2013135829A (ja) * 2012-06-20 2013-07-11 Olympia:Kk 遊技機
JP2013075228A (ja) * 2013-01-31 2013-04-25 Taiyo Elec Co Ltd 回胴式遊技機
JP2013075230A (ja) * 2013-01-31 2013-04-25 Universal Entertainment Corp 遊技機
JP2014147603A (ja) * 2013-02-01 2014-08-21 Taiyo Elec Co Ltd 回胴式遊技機
JP2013121554A (ja) * 2013-02-22 2013-06-20 Taiyo Elec Co Ltd 回胴式遊技機
JP2013158653A (ja) * 2013-03-22 2013-08-19 Sankyo Co Ltd スロットマシン
JP2014233441A (ja) * 2013-05-31 2014-12-15 株式会社ディ・ライト 遊技機
JP2014233443A (ja) * 2013-05-31 2014-12-15 株式会社ディ・ライト 遊技機
JP2014233442A (ja) * 2013-05-31 2014-12-15 株式会社ディ・ライト 遊技機
JP2015002816A (ja) * 2013-06-19 2015-01-08 株式会社ディ・ライト 遊技機
JP2015002811A (ja) * 2013-06-19 2015-01-08 株式会社ディ・ライト 遊技機
JP2015002815A (ja) * 2013-06-19 2015-01-08 株式会社ディ・ライト 遊技機
JP2014012160A (ja) * 2013-07-29 2014-01-23 Universal Entertainment Corp 遊技機
JP2014208204A (ja) * 2014-05-27 2014-11-06 タイヨーエレック株式会社 回胴式遊技機
JP2015165962A (ja) * 2015-06-29 2015-09-24 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 遊技機
JP2015166012A (ja) * 2015-07-02 2015-09-24 株式会社三共 スロットマシン
JP2015166011A (ja) * 2015-07-02 2015-09-24 株式会社三共 スロットマシン
JP2015166010A (ja) * 2015-07-02 2015-09-24 株式会社三共 スロットマシン
JP2016064262A (ja) * 2015-12-24 2016-04-28 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 遊技機
JP2016120348A (ja) * 2016-04-01 2016-07-07 株式会社三共 スロットマシン

Also Published As

Publication number Publication date
JP4425442B2 (ja) 2010-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4425442B2 (ja) スロットマシン
US20050181861A1 (en) Gaming machine
JP2001129156A (ja) 遊技機
JP2016016057A (ja) 遊技機
JP5292527B2 (ja) スロットマシン
JP4515011B2 (ja) 遊技機
JP2001137433A (ja) 遊技機
JP2015073820A (ja) 遊技機
JP2003070974A (ja) 遊技機
JP2004141502A (ja) 遊技台
JP2006026020A (ja) 遊技機
JP2004097280A (ja) 遊技機
JP2001058023A (ja) 遊技機
JP2018196827A (ja) 遊技機
JP2001095977A (ja) 遊技機
JP2001129151A (ja) 遊技機
JP2002291986A (ja) 遊技機
JP4455778B2 (ja) 遊技機
JP2007319711A (ja) 遊技機
JP2004201968A (ja) 遊技機及び遊技場
JP2005192891A (ja) 遊技機
JP2004016588A (ja) 遊技台
JP2004024676A (ja) 遊技機
JP4090003B2 (ja) 遊技機
JP2008086354A (ja) 遊技機

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060905

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060914

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061110

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061207

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070205

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070214

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20070406

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091028

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091209

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4425442

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218

Year of fee payment: 3

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218

Year of fee payment: 3

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131218

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term