JP2002057849A - 自動原稿送り装置を搭載した画像形成装置 - Google Patents

自動原稿送り装置を搭載した画像形成装置

Info

Publication number
JP2002057849A
JP2002057849A JP2000244477A JP2000244477A JP2002057849A JP 2002057849 A JP2002057849 A JP 2002057849A JP 2000244477 A JP2000244477 A JP 2000244477A JP 2000244477 A JP2000244477 A JP 2000244477A JP 2002057849 A JP2002057849 A JP 2002057849A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
reading
image forming
document
forming apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000244477A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruhiko Toyoizumi
輝彦 豊泉
Kisen Shin
輝鮮 秦
Takeshi Misuhata
剛 水端
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2000244477A priority Critical patent/JP2002057849A/ja
Publication of JP2002057849A publication Critical patent/JP2002057849A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 原稿の表面と裏面を同じ特性を持つイメージ
センサーで読み取られるので、煩雑な処理を必要とする
ことなく、基本的に2系統の画像処理機構を必要とせ
ず、コスト的にも低く、両面原稿の読み取りが出来る画
像形成装置を提供する。 【解決手段】 自動原稿送り装置を搭載し原稿の両面を
読み取り可能な画像形成装置において、原稿の一面は画
像形成装置本体の読み取り部材を用い、原稿のもう一方
の面は自動原稿送り装置に付けた読み取り部材により読
み取り、双方の読み取り部材の特性が同じであることを
特徴とする画像形成装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複写機、プリン
タ、ファクシミリ等に用いられる自動原稿送り装置を備
えた画像形成装置及び複合機能を有する画像形成装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】現在、自動原稿送り装置を備えた画像形
成装置は、例えば複写機、プリンタ、ファクシミリ等の
機能を持つ、或いはこれらの機能を幾つか併せ持つ画像
形成装置として広く用いられている。
【0003】これらの画像形成装置には、両面原稿に対
応するための表裏両面を読み取る為の機構や、原稿の形
態によりそれに適した読み取り方式を選択出来る様に、
複数の原稿読み取り手段を持つものがある。
【0004】例えば、画像形成装置に備え付けられた自
動原稿送り装置に原稿反転機構を備え、画像形成装置本
体には形成された画像を担持する用紙(記録材、記録
紙、画像支持体等ともいう)を反転する機構を備え、両
面原稿或いは両面複写に対応できるものも販売されてい
る。
【0005】又、複数の原稿読み取り手段を持つ画像形
成装置としては、原稿移動型読み取り手段と光学系移動
型読み取り手段とを備えたものとして、例えば、特開平
3−23137号公報に記載されたものがある。
【0006】この画像形成装置は、画像形成装置の上面
に自動原稿送り装置(以下、ADFと称すことがある)
が装着されていて、このADFによって原稿束から1枚
の原稿を分離してスリット読み取り用ガラス上に搬送
し、停止した光学系により、スリット読み取り用ガラス
上を移動する原稿を読み取る原稿移動型読み取り手段
と、ADFを開放して原稿台ガラス上に原稿を載置した
後、光学系を移動させることにより、原稿を読み取る光
学系移動型読み取り手段とを有している。これにより、
多数枚の原稿を自動的に送って複写しようとする時には
自動原稿送り装置を用い原稿移動型読み取り手段を、ま
た例えば大サイズの原稿の一部を複写するとき等には光
学系移動型読み取り手段を用いることが出来る。
【0007】更には、上記の双方を兼ね備え、両面原稿
及び両面複写が可能で、原稿読み取り手段も複数有して
いて、これらを適宜使い分けることが出来るものもあ
る。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上記の画像形成装置に
おいて、多数枚の両面原稿から自動原稿送り装置を用い
読み取りを行う場合、原稿をわざわざ反転させず、片面
は密着型のイメージセンサーで読み込めれば構成的には
好都合である。しかしながら、画像形成装置本体の画像
読み取り手段は、原稿画像を光学系を使用して集光し縮
小して結像後、CCDを用いて読み込む方式であり、原
稿の裏面側を読み込む密着型のイメージセンサーと特性
が異なるものである。
【0009】この様な組み合せでは、原稿の表面と裏面
で画像の階調性や解像力のレベルが異なりその補正を行
うことは、煩雑な処理を必要とする。又、基本的に2系
統の画像処理機構が必要となり、コスト的にも問題があ
った。
【0010】本発明の目的は、上記問題を解決し、両面
原稿の読み取りが容易に出来、読み込んだ画像情報を容
易に処理することが出来、コスト的にも問題のない方法
を用いた画像形成装置を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、鋭意検討
した結果、下記構成を採ることにより本発明の上記目的
を達成することが出来ることがわかった。
【0012】〔1〕 自動原稿送り装置を搭載し原稿の
両面を読み取り可能な画像形成装置において、原稿の一
面は画像形成装置本体の読み取り部材を用い、原稿のも
う一方の面は自動原稿送り装置に付けた読み取り部材に
より読み取り、双方の読み取り部材の特性が同じである
ことを特徴とする画像形成装置。
【0013】〔2〕 前記読み取り部材が密着型イメー
ジセンサーであることを特徴とする前記〔1〕記載の画
像形成装置。
【0014】〔3〕 前記読み取り部材の読み取り間隔
が前記画像形成装置の読み取り可能な最長原稿の距離よ
り長いことを特徴とする前記〔1〕又は〔2〕記載の画
像形成装置。
【0015】上記〔1〕〜〔3〕の構成を採ることによ
り、多数枚の両面原稿から自動原稿送り装置を用い読み
取りを行う場合、原稿をわざわざ反転させず読み込め、
画像形成装置本体の画像読み取り手段と特性が異なるこ
ともない。原稿の表面と裏面で画像の階調性や解像力の
レベルが異なりその補正を行う等の煩雑な処理を必要と
したり、基本的に2系統の画像処理機構が必要となりコ
スト的に問題になることもない。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の画像読み取り装置
を備えた画像形成装置を説明する前に、先ず従来の両面
原稿の読み取りと両面画像複写が可能な画像形成装置を
添付図面に基づいて説明する。
【0017】図1は、画像形成装置本体A、自動原稿送
り装置(ADF)から成る画像形成装置の全体構成断面
図である。
【0018】画像形成装置本体Aは、画像読み取り装置
1、画像処理手段2、画像書き込み手段(像露光手段)
3、画像形成手段4、給紙手段5、搬送手段6、定着手
段7、排紙手段8、自動両面コピーのための再搬送手段
(ADU)9を備えている。
【0019】画像形成装置本体Aの上部には、自動原稿
送り装置ADFが開閉可能に支持されている。
【0020】自動原稿送り装置において、20は原稿給
紙皿、21は給紙ローラ、22は分離ローラ、23はレ
ジストローラ、24は搬送ドラム、25は原稿案内部
材、26A,26Bはピンチローラ、27A,27Bは
搬送路切り替え板、28は排紙ローラ、29は排紙皿で
ある。自動原稿送り装置ADFは、片面原稿読み取り機
能と両面原稿読み取り機能とを有するため、原稿反転手
段30を備えている。
【0021】画像読み取り装置1の光学系は、光源と第
1ミラーを備える読み取りユニット14、第2ミラーと
第3ミラーから成るVミラーユニット15、レンズ1
6、縮小型イメージセンサー17により構成されてい
る。
【0022】自動原稿送り装置ADFによる原稿読み取
りは、読み取りユニット14がスリット読み取り用ガラ
ス13の下方の初期位置(ホームポジション)に停止し
た位置において行われる。
【0023】原稿台ガラス11上の原稿の読み取りは、
読み取りユニット14及びVミラーユニット15を移動
させながら行われる。
【0024】画像読み取り装置1において読み取られた
原稿画像の画像情報は画像処理手段2により画像処理が
行われ、画像データとして信号化され、一旦メモリに格
納される。
【0025】画像書き込み手段3においては、半導体レ
ーザからの出力光が画像形成手段4の感光体ドラムに照
射され、潜像を形成する。画像形成手段4においては、
帯電、露光、現像、転写、分離、クリーニング等の処理
が行われ、給紙手段5から搬送された記録紙Pに画像が
転写される。画像を担持した記録紙Pは、搬送手段6に
より搬送され、定着手段7により定着され、排紙手段8
により装置外の排紙トレイ81に排出される。
【0026】又は、ユーザーから両面画像形成の指示が
なされている場合は、搬送路切り替え板82により再搬
送手段9に送り込まれた第1面に画像形成された記録紙
Pは、再び画像形成手段4において形成された画像を転
写された後定着され、排紙手段8により装置外の排紙ト
レイ81に排出される。
【0027】或いは、搬送路切り替え板82により通常
の排紙通路から分岐した記録紙Pは、反転排紙部83に
おいてスイッチバックして表裏反転された後、排紙手段
8により装置外の排紙トレイ81に排出される。
【0028】図1に示す画像読み取り装置は、 原稿Dは搬送過程で、原稿高さ位置決め部材の先端
部に軽圧接して位置規制され、スリット読み取り用ガラ
ス13上を移動する原稿Dを読み取る原稿移動読み取り
モードと、 原稿台ガラス11上に載置された原稿を光学系を移
動させることにより読み取る光学系移動読み取りモー
ド、 との2モードを一つの光学系による読み取り処理が可能
で、必要により適宜使い分けられる。
【0029】尚、上記の例では、原稿反転手段30が排
紙皿の下にあるとして説明したが、排紙皿の上部で給紙
皿の下側にある場合もあり、その何れの構成でもよい。
【0030】図2は、自動原稿送り装置(ADF)を回
動して、原稿台ガラス11の上面を開放状態にした画像
形成装置本体Aの斜視図である。画像読み取り装置1の
上部には、原稿台ガラス11、シェーディング補正用基
準板12、スリット読み取り用ガラス13、が配設され
ている。
【0031】原稿台ガラス11の奥側端部近傍には、原
稿台ガラス11の長辺方向に平行な第1の原稿突き当て
基準部材31が配置されている。原稿台ガラス11の短
辺方向に平行な原稿台ガラス11の図示右側方端部近傍
には、第2の原稿突き当て基準部材32が配置されてい
る。
【0032】図3は画像読み取り装置1の部分拡大断面
図である。自動原稿送り装置ADF内で駆動回転する搬
送ドラム24と従動回転するピンチローラ26A,26
Bとに挟持されて搬送される原稿Dは、スリット読み取
り用ガラス13上の所定の読み取り位置において、停止
状態の光学系により原稿画像が読み取られる。
【0033】スリット読み取り用ガラス13の上方に
は、原稿案内部材が近接して配置されている。また、ス
リット読み取り用ガラス13の上面で原稿搬送方向上流
側には、原稿高さ位置決め部材が接着固定されている。
【0034】スリット読み取り用ガラス13の原稿搬送
方向下流側には、シェーディング補正用基準板12を遮
蔽するとともに原稿搬送案内部材を兼ねたカバー部材
が、画像読み取り装置の上面に固定されている。
【0035】図4は、原稿の裏面画像を読み込む為の密
着型イメージセンサーを装備した自動原稿送り装置AD
Fと画像形成装置本体A内の画像読み取り装置1の構成
断面図である。これにより原稿の両面にある画像を読み
込むことは出来るが、縮小された画像をCCDにより読
み込む装置本体側と密着型イメージセンサーで読む自動
原稿送り装置側では、その方式が各々異なり、下記する
本発明のような効果は生じない。
【0036】図5は、本発明の構成を持つ画像形成装置
である。原稿の裏面画像を読み込む為の密着型イメージ
センサー18を装備した自動原稿送り装置ADFと、同
じく密着型イメージセンサー19を装備した画像形成装
置本体A内の画像読み取り装置1の構成断面図である。
画像読み取りに用いるイメージセンサとしてはCCDの
様に反射光を集光する光学系を持つ必要が無く、ファク
シミリのスキャナの様に原稿に密着させ、直接反射光を
読み込む密着型イメージセンサーを用いる。例えば京セ
ラ社製のKMX2−216A−8−KR或いはこれと同
性能で原稿読み取り幅が大きいものが好ましい。
【0037】本発明の場合は双方とも密着型イメージセ
ンサーを装備しており、同一種類のセンサーを用いれ
ば、画像読み取りに当たって特性差が無く、又、読み取
った画像情報を同じ画像処理装置で処理することが可能
である。
【0038】即ち、図6の画像処理ブロック図に示す如
く、密着型イメージセンサーにて読み込まれた信号は、
増幅回路、A/D変換回路、シェーディング補正回路を
介して画像処理部に送られる。画像処理部では輝度濃度
補正回路を介し画像判別回路にて、原稿画像の文字や写
真領域部を判断し、その画像に応じた適切な設定値を与
える。これにより空間フィルタ回路にて画像判別回路か
らの情報により画像データの文字や写真に適した処理を
行う。主走査変倍回路では、ユーザーにより設定された
倍率に応じて主走査方向の変倍処理を行い、γ補正回路
及び階調補正回路では、やはり画像判別回路からの情報
により、画像データに文字や写真に適した処理を行う。
【0039】又、電子RDH回路では、データ圧縮/伸
張部、データ記憶部からなり、原稿情報を一時的に記憶
出来る様になっていて、必要なときに原稿情報を引き出
させる様になっている。そのため一度原稿を読み込めば
画像データを記憶しているので、複数部画像形成するこ
とが出来る。
【0040】上記処理により得られた画像濃度信号は、
プリンタ部に送られレーザー制御回路により制御され
て、画像書き込み手段により画像形成が成される。
【0041】前記図5の画像形成装置において、原稿の
表面を読み込んだ後、裏面を読み込むまでの原稿搬送距
離を、読み込まれる原稿の最大サイズ(長さ)より長く
しておけば、表面画像の画像処理後裏面画像の画像処理
が出来るので、画像処理装置を一つにしても双方の画像
処理が可能となる。
【0042】
【発明の効果】本発明により、原稿の表面と裏面を同じ
特性を持つイメージセンサーで読み取られるので、煩雑
な処理を必要とすることなく、基本的に2系統の画像処
理機構を必要とせず、コスト的にも低く、両面原稿の読
み取りが出来る画像形成装置を提供することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】画像形成装置本体、自動原稿送り装置から成る
画像形成装置の全体構成図。
【図2】原稿台ガラスの上面を開放状態にした自動原稿
送り装置と画像形成装置本体の斜視図。
【図3】画像読み取り装置の断面図。
【図4】画像形成装置本体、自動原稿送り装置から成る
画像読み取り装置部分の拡大断面図(本発明外)。
【図5】画像形成装置本体、自動原稿送り装置から成る
画像読み取り装置部分の拡大断面図(本発明内)。
【図6】画像処理ブロック図。
【符号の説明】
1 画像読み取り装置 11 原稿台ガラス 12 シェーディング補正用基準板 13 スリット読み取り用ガラス 14 読み取りユニット 15 Vミラーユニット 16 レンズ 17 縮小型イメージセンサー 18 密着型イメージセンサー(自動原稿送り装置側) 19 密着型イメージセンサー(画像形成装置本体側) A 画像形成装置本体 ADF 自動原稿送り装置 D 原稿 P 記録紙(用紙)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2H076 AA58 BA24 BB08 BB10 5B047 AA01 BA07 BB03 BC01 BC18 5C072 AA01 BA03 EA07 FA07 WA06 XA01

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動原稿送り装置を搭載し原稿の両面を
    読み取り可能な画像形成装置において、原稿の一面は画
    像形成装置本体の読み取り部材を用い、原稿のもう一方
    の面は自動原稿送り装置に付けた読み取り部材により読
    み取り、双方の読み取り部材の特性が同じであることを
    特徴とする画像形成装置。
  2. 【請求項2】 前記読み取り部材が密着型イメージセン
    サーであることを特徴とする請求項1記載の画像形成装
    置。
  3. 【請求項3】 前記読み取り部材の読み取り間隔が前記
    画像形成装置の読み取り可能な最長原稿の長さより長い
    ことを特徴とする請求項1又は2記載の画像形成装置。
JP2000244477A 2000-08-11 2000-08-11 自動原稿送り装置を搭載した画像形成装置 Pending JP2002057849A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000244477A JP2002057849A (ja) 2000-08-11 2000-08-11 自動原稿送り装置を搭載した画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000244477A JP2002057849A (ja) 2000-08-11 2000-08-11 自動原稿送り装置を搭載した画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002057849A true JP2002057849A (ja) 2002-02-22

Family

ID=18735163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000244477A Pending JP2002057849A (ja) 2000-08-11 2000-08-11 自動原稿送り装置を搭載した画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002057849A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007082033A (ja) * 2005-09-16 2007-03-29 Ricoh Co Ltd 画像読取装置、画像形成装置及び画像読取制御方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007082033A (ja) * 2005-09-16 2007-03-29 Ricoh Co Ltd 画像読取装置、画像形成装置及び画像読取制御方法
JP4596425B2 (ja) * 2005-09-16 2010-12-08 株式会社リコー 画像読取装置、画像形成装置及び画像読取制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3081500B2 (ja) 自動原稿送り装置、原稿自動読取装置及び画像形成装置
JP4310218B2 (ja) 原稿供給装置
JP3219707B2 (ja) シート材搬送装置及び画像処理装置
JPH0723151A (ja) 画像形成装置
JP2941912B2 (ja) 読み取り機能付記録装置
JP2002057849A (ja) 自動原稿送り装置を搭載した画像形成装置
JP4075788B2 (ja) 自動原稿搬送装置
JP3634597B2 (ja) 画像読取装置、複写機、及びシステム
JPH11136444A (ja) 画像読取装置及び画像読取記録装置
JP2002062693A (ja) 自動原稿送り装置及び画像形成装置
JPH09233321A (ja) 画像読取装置および画像形成装置
JP2004135212A (ja) 画像形成装置
JP3877586B2 (ja) 両面原稿読み取り装置および両面原稿読み取り方法
JPH07304548A (ja) 多機能画像形成装置及び読取り装置
JP3025521B2 (ja) 画像形成装置
JP3780749B2 (ja) 画像形成装置及び原稿読取装置
JP2001341946A (ja) 画像形成装置
JPH08328318A (ja) 複写機
JP2004333903A (ja) 両面画像形成装置
JP3906839B2 (ja) 自動原稿搬送装置
JPH07336522A (ja) 複写装置
JP2004241856A (ja) 画像読取装置、画像形成装置
JP2001235918A (ja) 画像処理装置
JP2002193523A (ja) 画像形成装置
JPH11146186A (ja) 画像形成装置