JP2002041253A - 新聞紙面展開処理装置 - Google Patents

新聞紙面展開処理装置

Info

Publication number
JP2002041253A
JP2002041253A JP2000221867A JP2000221867A JP2002041253A JP 2002041253 A JP2002041253 A JP 2002041253A JP 2000221867 A JP2000221867 A JP 2000221867A JP 2000221867 A JP2000221867 A JP 2000221867A JP 2002041253 A JP2002041253 A JP 2002041253A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
page
typesetting
output
image data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000221867A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiko Shirayanagi
彰彦 白柳
Hiroyuki Yasuda
浩之 安田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2000221867A priority Critical patent/JP2002041253A/ja
Publication of JP2002041253A publication Critical patent/JP2002041253A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 出力用画像データの修正や変更が迅速に行え
しかも展開エラー箇所の除去も迅速に行える新聞紙面展
開処理装置を提供することである。 【解決手段】 組版端末装置4から一紙面分の組版デー
タを一括してサーバ1に記憶した場合には、紙面展開装
置7は一紙面分の組版データに展開処理を施して出力用
画像データを作成する。一方、組版端末装置4から紙面
構成要素の一構成要素毎の組版データをサーバに記憶し
た場合には、紙面展開装置7は、紙面構成要素の一構成
要素毎の組版データに展開処理を施して出力用画像デー
タを作成し、作成した出力用画像データをバージョン情
報と共にサーバに蓄積し履歴管理する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、新聞製作業務に使
用され新聞紙面の組版から出力までの処理を行う新聞紙
面展開処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】新聞製作業務においては新聞紙面展開処
理装置が使用され、新聞紙面の組版から出力までの処理
を行う。すなわち、組版データからラスタライズした出
力用画像データを作成し、作成した出力用画像データは
出力装置により、普通紙、印画紙、フィルム、刷版に出
力され、輪転機などの印刷機械で印刷を行う。
【0003】新聞紙面の一面は複数の紙面構成要素で構
成されているが、紙面展開を行う場合には、一度に全て
の紙面構成要素の組版データを画像データ化し、一紙面
分の出力用画像データを作成している。そして、その出
力用画像データを一時的に出力して紙面の内容を確認す
るようにしている。
【0004】
【発明か解決しようとする課題】ところが、紙面の一部
に誤りがあり修正する場合や新たに変更を加える場合に
は、全ての紙面構成要素を、再度、画像データ化して一
紙面分の出力用画像データを作成しなければならない。
この場合の作業は、当然のことながら短時間で行わなけ
ればならない。
【0005】また、紙面が完成してから紙面を輪転機で
印刷するまでの時間も限られており、最終的に完成した
紙面を短時間で紙面展開する必要がある。さらに、紙面
展開するとき、展開エラーが発生した場合には、エラー
個所の発見とエラー個所除去を短時間に行う必要があ
る。
【0006】本発明の目的は、出力用画像データの修正
や変更が迅速に行えしかも展開エラー箇所の除去も迅速
に行える新聞紙面展開処理装置を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明に係わる
新聞紙面展開処理装置は、新聞紙面を部分的に組版し紙
面構成要素を作成していき最終的に一紙面分の組版デー
タを作成する組版端末装置と、前記組版データに基づい
て組版物の出力用画像データを作成する紙面展開装置
と、新聞紙面に掲載する記事データや画像データを保存
すると共に前記組版端末装置で作成された組版データお
よび前記出力用画像データを保存するサーバと、前記紙
面展開装置で展開され作成された出力用画像データを印
刷出力する出力装置とを備えた新聞紙面展開処理装置に
おいて、前記組版端末装置は、最終的に一紙面分の組版
データを出力する前に、紙面構成要素の一構成要素毎の
組版データを前記サーバに記憶し、前記紙面展開装置
は、紙面構成要素の一構成要素毎の組版データに展開処
理を施して出力用画像データを作成し、作成した出力用
画像データをバージョン情報と共に前記サーバに蓄積し
履歴管理することを特徴とする新聞紙面展開処理装置。
【0008】請求項1の発明に係わる新聞紙面展開処理
装置においては、組版端末装置から一紙面分の組版デー
タを一括してサーバに記憶した場合には、紙面展開装置
は一紙面分の組版データに展開処理を施して出力用画像
データを作成する。一方、組版端末装置から紙面構成要
素の一構成要素毎の組版データをサーバに記憶した場合
には、紙面展開装置は、紙面構成要素の一構成要素毎の
組版データに展開処理を施して出力用画像データを作成
し、作成した出力用画像データをバージョン情報と共に
サーバに蓄積し履歴管理する。
【0009】請求項2の発明に係わる新聞紙面展開処理
装置は、請求項1の発明において、前記組版端末装置
は、紙面構成要素の一構成要素の組版データを作成した
ときに試し刷り出力指令を出力することを特徴とする。
【0010】請求項2の発明に係わる新聞紙面展開処理
装置においては、請求項1の発明の作用に加え、紙面構
成要素の一構成要素の組版データを作成したときに試し
刷りを行う。これにより、紙面構成要素の一構成要素単
位での修正変更を可能とする。
【0011】請求項3の発明に係わる新聞紙面展開処理
装置は、請求項1の発明において、前記紙面展開装置
は、紙面構成要素の一構成要素毎の組版データに展開処
理を施し展開エラーが発見されたときは、その展開エラ
ーを前記組版端末装置に通知することを特徴とする。
【0012】請求項3の発明に係わる新聞紙面展開処理
装置においては、請求項1の発明の作用に加え、紙面構
成要素の一構成要素毎の組版データに展開処理を施す。
この場合に展開エラーが発見されたときは、その展開エ
ラーを組版端末装置に通知する。これにより、組版デー
タの瑕疵を早い段階で認識できその修正が可能となる。
【0013】請求項4の発明に係わる新聞紙面展開処理
装置は、請求項1の発明において、前記紙面展開装置
は、一紙面分の組版データを展開する際には、前記サー
バに保存された紙面構成要素のうち、バージョン情報を
参照してバージョン情報に変化のなかったものについて
は保存データを使用し、変化のあったものについては再
度展開処理を行うことを特徴とする。
【0014】請求項4の発明に係わる新聞紙面展開処理
装置においては、請求項1の発明の作用に加え、一紙面
分の組版データを展開する際には、サーバに保存された
紙面構成要素のうち、バージョン情報を参照してバージ
ョン情報に変化のなかったものについては保存データを
使用し、変化のあったものについては再度展開処理を行
う。これにより、出力用画像データの作成時間を短縮で
きる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を説明
する。図1は本発明の実施の形態に係わる新聞紙面展開
処理装置の構成図である。サーバ1は、記事素材や画像
素材のデータ入力を行い、入力した記事データは記事フ
ァイル2に登録され、画像データは画像ファイル3にそ
れぞれ登録される。組版端末装置4は、サーバ1内の記
事ファイル2から記事データを読み出し、また画像ファ
イル3から画像データを読み出して組版処理を行う。
【0016】すなわち、組版端末装置4では新聞紙面を
部分的に組版し、順次紙面構成要素を作成していき、最
終的に一紙面分のレイアウトを行う。新聞一紙面分を作
成する工程で紙面を機成する一構成要素を作成したと
き、必要に応じて、最終紙面出力をする前に、その作成
した一部分の構成要素をサーバ1の紙面ファイル5に格
納する。この新聞紙面を部分的に組版した一構成要素の
組版データは、たとえば矩形に組版された領域や表物、
見出しなどである。また、一構成要素の組版データの試
し刷りを必要に応じて行う。
【0017】一構成要素の組版データの試し刷りは、一
構成要素の組版データを紙面ファイル5の格納した後
に、組版端末装置4からサーバ1の出力処理手段6に試
し刷り出力指示aを出力することにより行われる。出力
処理手段6は試し刷り出力指示aを入力すると、紙面フ
ァイル5から組版データを入力し紙面展開装置7に送信
する。
【0018】紙面展開装置7は組版データを入力する
と、その組版データに基づいて最終出力解像度で出力用
画像データを作成し、出来上がった出力用画像データを
出力装置8に出力すると共に、サーバ1の出力用画像デ
ータファイル9に出力用画像データとして登録する。こ
の場合、保存される出力用画像データは組版データとリ
ンクし、履歴管理される。すなわち組版データが出力さ
れた場合、組版データ内のバージョン情報を出力用画像
データ内のバージョン情報に登録する。同一の組版デー
タが2回目以降出力された場合、組版データ内のバージ
ョン情報で出力用画像データ内のバージョン情報を更新
する。
【0019】紙面展開装置7での展開処理で、展開処理
エラーが発生した場合には出力用画像データファイル9
には保存せずに、その展開処理エラー情報をサーバ1の
展開エラー情報ファイル10に保存する。それと共に、
組版端末装置4に展開エラー情報を通知する。
【0020】一方、組版端末装置4からサーバ1のエラ
ー情報ファイル10を参照できるようになっており、試
し刷り出力指示した構成要素の組版データが展開エラー
になっていないどうかか検索することもできる。出力指
示した組版データが展開エラーになったことを通知され
た組版端末装置4の操作者は、組版データを見直し、再
度出力指示を行うことになる。
【0021】以上の説明では、試し刷り出力指示aによ
り、一構成要素の組版データから出力用画像データを作
成し出力用画像データファイル9への保存が行われるよ
うにしたが、例えば組版データを紙面ファイル5に一時
的に保存するとき、同時にその保存指令が出力されるよ
うにすることも可能であり、それ以外の任意のタイミン
グで保存指示を行うことも可能である。
【0022】組版端末装置4で紙面レイアウトが終了し
た場合、組版端末装置4は記事の文字のコード情報、構
成要素の組版データ、画像の配置情報、および画像デー
タを持った一紙面分の組版データを紙面ファイル5に格
納すると共に、紙面出力指示bをサーバ1の出力処理手
段6に出力する。
【0023】サーバ1の出力処理手段6では紙面出力指
示bを受け取ると、紙面ファイル5から組版データを、
画像ファイル3から画像データを紙面展開装置7に送信
する。このとき、その組版物に対応する画像データにつ
いてはバージョン情報を比較して一致していればそのま
ま画像データを紙面展開装置7に送信する。バージョン
情報が不一致の場合は組版データを紙面展開装置7に送
信し再度画像データに展開する。
【0024】紙面展開装置7は紙面一面分のデータを受
信し、文字の展開、罫線の展開、画像の配置を行い、紙
面全体を最終出力解像度の出力用画像データを作成す
る。このとき、既に画像化された組版物は画像として扱
われ、紙面全体の出力用画像データの中に配置される。
作成された紙面1面分の出力用画像データは出力装置8
から印画紙またはフィルムに記録され出力される。
【0025】図2および図3は、本発明の実施の形態に
係わる新聞紙面展開処理装置の動作を示すフローチャー
トである。図2において、組版端末装置4により紙面レ
イアウトが開始されると(S1)、組版端末装置4はサ
ーバ1内の記事ファイル2から記事データを読み出すと
共に、画像ファイル3から画像データを読み出し(S
2)、新聞紙面を部分的に組版した組版物を作成し紙面
ファイル5に記憶する(S3)。
【0026】そして、試し刷り出力指示があるか否かを
判定し(S4)、試し刷り出力指示があるときは組版デ
ータを紙面ファイル5から紙面展開装置7に送信し、紙
面展開装置7では組版物の出力画像データを作成する
(S5)。紙面展開装置7での展開処理で展開エラーが
発生したか否かを判定し、展開エラーが発生した場合に
は展開エラーを組版端末装置4に通知する(S7)。出
力指示した組版物が展開エラーになったことを通知され
た組版端末装置4の操作者は、組版データを見直し再度
出力指示を行う(S8)。
【0027】展開エラーが発生せず、組版データから最
終出力解像度で出力用画像データが作成できた場合に
は、出来上がった出力用画像データを出力装置8に出力
すると共に、サーバ1の出力用画像データファイル9に
出力用画像データとして登録する(S9)。
【0028】次に、他の紙面レイアウトを行い、すべて
の組版レイアイトが完了するまでステップS3〜ステッ
プS10までの処理を繰り返し行う(S11)。そし
て、紙面レイアウトが終了した場合には、組版端末装置
4は記事の文字のコード情報、組版物、画像の配置情
報、および画像データを持った組版データを紙面ファイ
ル5に格納すると共に紙面出力指示bをサーバ1の出力
処理手段6に行う(S12)。
【0029】次に、図3において、サーバ1の出力処理
手段6では紙面出力指示bを受け取ると(S13)、紙
面ファイル5から一紙面分の組版データを、画像ファイ
ル3から一紙面分の画像データを紙面展開装置7に送信
し、紙面展開装置7はそれらを読み込む(S14)。そ
して、組版物1件分に対応する組版データと画像データ
とを読み込み(S15)、画像データについてはバージ
ョン情報が一致しているか否かを判定する(S16)。
【0030】判定の結果、バージョン情報が一致してい
ればそのまま画像データを紙面展開装置7に送信し、バ
ージョン情報が不一致の場合は組版データを紙面展開装
置7に送信し再度画像データに展開する(S17)。そ
して、すべての組版物についてステップS15〜ステッ
プS17の処理を繰り返し行う(S18)。
【0031】紙面展開装置7は紙面一面分のデータを展
開し(S19)、文字の展開、罫線の展開、画像の配置
を行い、紙面全体を最終出力解像度の出力用画像データ
を作成して出力装置8に出力する(S20)。出力装置
8は、作成された紙面1面分の出力用画像データを印画
紙またはフィルムに出力する(S21)。
【0032】このように、新聞紙面の一部分を組版し、
一部分の試し刷りを行うタイミングまたはオペレータの
任意の指示で組版データを紙面展開装置7に送り、出力
用画像データを作成して出力装置8に出力する。このと
き、同時に出来上がった出力用画像データをサーバ1の
出力用画像データファイル9にに戻し、新聞紙面の一部
分の構成要素としてファイリングし履歴管理をする。
【0033】また、出力用画像データを作成する展開処
理においてエラーが発生したとき、その展開エラー情報
をサーバ1の展開エラー情報ファイル10経由で組版端
末装置4に通知するので、組版オペレータはこのエラー
通知を見て組版データの修正を行い、再度試し刷りを行
うことができる。
【0034】最終的に紙面レイアウトが完成したところ
で紙面全体の組版データと事前に展開しておいた新聞紙
面の一部分の出力用画像データを紙面展開装置7に送
り、紙面全体の出力用画像データを作成し、出力装置8
から版下として印画紙またはフィルムに出力する。
【0035】従って、最終紙面出力時には変化のあった
構成要素のみ、再度、出力用画像データ化することで最
終出力時間を短縮することが可能となる。また、構成要
素単位に出力用画像データに展開することで、展開エラ
ーを事前に組版オペレータに通知することができるの
で、組版データの問題点を早い段階で修正しておくこと
が可能となる。さらに最終紙面出力を行う時には展開エ
ラーがない状態で出力することが可能となる。
【0036】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、新
聞紙面レイアウト作業中に紙面の一部分の組版物を試し
刷りするとき、出力用画像データを作成することで、展
開エラーがあった場合、展開エラーを組版オペレータに
通知することができるので、エラー除去の作業を迅速に
行える。
【0037】また、一度作成した出力用画像データを保
存、履歴管理することで、最終的な紙面出力を行うと
き、変化のなかったものについては再度展開処理を行う
必要がないため出力展開処理の性能向上になる。特に紙
面イメージ確認のため、複数回出力を行う場合、毎回組
版物の画像イメージを作成する必要はない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係わる新聞紙面展開処理
装置の構成図。
【図2】本発明の実施の形態に係わる新聞紙面展開処理
装置の動作を示すフローチャート(その1)。
【図3】本発明の実施の形態に係わる新聞紙面展開処理
装置の動作を示すフローチャート(その2)。
【符号の説明】
1…サーバ、2…記事ファイル、3…画像ファイル、4
…組版端末装置、5…紙面ファイル、6…出力処理手
段、7…紙面展開装置、8…出力装置、9…出力用画像
データファイル、10…展開エラー情報ファイル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2C087 AB05 BC05 BD41 BD53 CA05 CB04 DA07 DA10 5B021 AA30 BB05 CC07 DD13 DD20 NN16 NN23

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 新聞紙面を部分的に組版し紙面構成要素
    を作成していき最終的に一紙面分の組版データを作成す
    る組版端末装置と、前記組版データに基づいて組版物の
    出力用画像データを作成する紙面展開装置と、新聞紙面
    に掲載する記事データや画像データを保存すると共に前
    記組版端末装置で作成された組版データおよび前記出力
    用画像データを保存するサーバと、前記紙面展開装置で
    展開され作成された出力用画像データを印刷出力する出
    力装置とを備えた新聞紙面展開処理装置において、前記
    組版端末装置は、最終的に一紙面分の組版データを出力
    する前に、紙面構成要素の一構成要素毎の組版データを
    前記サーバに記憶し、前記紙面展開装置は、紙面構成要
    素の一構成要素毎の組版データに展開処理を施して出力
    用画像データを作成し、作成した出力用画像データをバ
    ージョン情報と共に前記サーバに蓄積し履歴管理するこ
    とを特徴とする新聞紙面展開処理装置。
  2. 【請求項2】 前記組版端末装置は、紙面構成要素の一
    構成要素の組版データを作成したときに試し刷り出力指
    令を出力することを特徴とする請求項1に記載の新聞紙
    面展開処理装置。
  3. 【請求項3】 前記紙面展開装置は、紙面構成要素の一
    構成要素毎の組版データに展開処理を施し展開エラーが
    発見されたときは、その展開エラーを前記組版端末装置
    に通知することを特徴とする請求項1に記載の新聞紙面
    展開処理装置。
  4. 【請求項4】 前記紙面展開装置は、一紙面分の組版デ
    ータを展開する際には、前記サーバに保存された紙面構
    成要素のうち、バージョン情報を参照してバージョン情
    報に変化のなかったものについては保存データを使用
    し、変化のあったものについては再度展開処理を行うこ
    とを特徴とする請求項1に記載の新聞紙面展開処理装
    置。
JP2000221867A 2000-07-24 2000-07-24 新聞紙面展開処理装置 Pending JP2002041253A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000221867A JP2002041253A (ja) 2000-07-24 2000-07-24 新聞紙面展開処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000221867A JP2002041253A (ja) 2000-07-24 2000-07-24 新聞紙面展開処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002041253A true JP2002041253A (ja) 2002-02-08

Family

ID=18716197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000221867A Pending JP2002041253A (ja) 2000-07-24 2000-07-24 新聞紙面展開処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002041253A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014174743A (ja) * 2013-03-08 2014-09-22 Dainippon Printing Co Ltd 確認処理装置、確認方法及び確認処理用プログラム
WO2018221125A1 (ja) * 2017-06-02 2018-12-06 株式会社Amazing Day 印刷サーバ装置、印刷物構成方法、および記録媒体
CN109196545A (zh) * 2016-06-03 2019-01-11 株式会社精彩天 印刷服务器装置、印刷物构成方法以及记录介质

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014174743A (ja) * 2013-03-08 2014-09-22 Dainippon Printing Co Ltd 確認処理装置、確認方法及び確認処理用プログラム
CN109196545A (zh) * 2016-06-03 2019-01-11 株式会社精彩天 印刷服务器装置、印刷物构成方法以及记录介质
WO2018221125A1 (ja) * 2017-06-02 2018-12-06 株式会社Amazing Day 印刷サーバ装置、印刷物構成方法、および記録媒体
JP2018206001A (ja) * 2017-06-02 2018-12-27 株式会社Amazing Day 印刷サーバ装置、印刷物構成方法、およびプログラム
CN110692035A (zh) * 2017-06-02 2020-01-14 株式会社精彩一天 印刷服务器装置、印刷物构成方法以及记录介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11347953B2 (en) Printing management apparatus, printing system, and computer readable medium
JP2002041253A (ja) 新聞紙面展開処理装置
JP3326971B2 (ja) 自動押印装置
JPH10171093A (ja) 検版装置
JP4833134B2 (ja) 個別画像データ生成装置および個別画像データ生成プログラム
JPH01233513A (ja) 印刷データの処理方法
JP3246142B2 (ja) 印刷制御装置
JP2003270771A (ja) 画像を有する印刷物のページ面付け方法
JP2004310548A (ja) 画像形成システム、画像形成装置および画像形成方法
JP4891866B2 (ja) プリンタ装置
JP5408607B2 (ja) ポストスクリプトデータを用いた印刷用データの検証方法
JP3804909B2 (ja) 印刷制御装置、印刷システム、および記録媒体
JPH06251014A (ja) 文書印刷方法
JPH07104455A (ja) 面付処理装置
JPH01191572A (ja) 画像生成装置
JP2016221959A (ja) コンピュータ支援されたプリプレスにおいて印刷ジョブを処理するための方法
JP2002140322A (ja) 版下管理システムおよび方法
JP2001341365A (ja) 画像形成装置
JPH08156442A (ja) 面付け印刷装置
JP2682984B2 (ja) 出力装置
JPH10162063A (ja) 印刷物作成管理方法および印刷物作成管理装置
JPH04136848A (ja) レイアウトスキャナにおける自動面付装置
JPH0570856B2 (ja)
JPS5958536A (ja) プリンタ制御方式
JP2003032470A (ja) 画像保管システム、画像保管方法、画像保管プログラム、画像保管プログラムを記録した記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050318

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050325

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050609

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050614

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051018