JP2002031282A - 管継手 - Google Patents

管継手

Info

Publication number
JP2002031282A
JP2002031282A JP2000210390A JP2000210390A JP2002031282A JP 2002031282 A JP2002031282 A JP 2002031282A JP 2000210390 A JP2000210390 A JP 2000210390A JP 2000210390 A JP2000210390 A JP 2000210390A JP 2002031282 A JP2002031282 A JP 2002031282A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
ring
insertion tube
tightening
teeth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000210390A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3411546B2 (ja
Inventor
Tomohito Inoue
智史 井上
Akio Yasuda
秋生 保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Inoue Sudare Co Ltd
Higashio Mech Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Inoue Sudare Co Ltd
Higashio Mech Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd, Inoue Sudare Co Ltd, Higashio Mech Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP2000210390A priority Critical patent/JP3411546B2/ja
Publication of JP2002031282A publication Critical patent/JP2002031282A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3411546B2 publication Critical patent/JP3411546B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L37/00Couplings of the quick-acting type
    • F16L37/08Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members
    • F16L37/084Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members combined with automatic locking
    • F16L37/088Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members combined with automatic locking by means of a split elastic ring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L33/00Arrangements for connecting hoses to rigid members; Rigid hose connectors, i.e. single members engaging both hoses
    • F16L33/02Hose-clips
    • F16L33/03Self-locking elastic clips
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L37/00Couplings of the quick-acting type
    • F16L37/08Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members
    • F16L37/084Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members combined with automatic locking
    • F16L37/091Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members combined with automatic locking by means of a ring provided with teeth or fingers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Joints With Pressure Members (AREA)
  • Joints With Sleeves (AREA)
  • Joints That Cut Off Fluids, And Hose Joints (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 組付け作業性が良好であり、かつ、被接続用
のパイプに損傷を与えることなく、部品の管理や調達が
容易で、部品紛失のおそれが少なく、長期にわたり安定
した止水性能を維持することができる管継手を提供する
ことを目的とする。 【解決手段】 被接続用のパイプ1の端部に挿入される
挿入筒部3を有する継手本体2と、挿入筒部3に外嵌さ
れたパイプ1の外周面に抜け止め状態に内周側が掛止す
る抜け止めリング8と、を具備し、抜け止めリング8の
内周側には、周方向に等間隔に切り込み形成された複数
個の歯部12…が設けられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、管継手に関する。
【0002】
【従来の技術】合成樹脂材から成る給水や給湯用等のパ
イプを接続するための管継手は、従来、例えば、図13に
示すように、パイプaを抜け止め状態に被嵌・掛止させ
るための複数段の周状テーパー(タケノコ状)が形成さ
れた挿入筒部bを有する継手本体cと、切り割りdを有
する割リングeと、その割リングeを縮径させるための
袋ナットfと、その袋ナットfに内嵌される抜け止めリ
ングhと、から成るもの等が用いられていた。
【0003】このような管継手では、まず、パイプa
に、袋ナットfと抜け止めリングhと割リングeを嵌め
込んで、そのパイプaを、継手本体cの挿入筒部bに押
し込んで被嵌させ、次いで、袋ナットfを、継手本体c
のネジ部gにねじ込むことにより、その割リングeを縮
径させて、パイプaを継手本体cの挿入筒部bに抜け止
め状態に掛止させるようにしていた。
【0004】さらに、抜け止めリングhを、継手本体c
の挿入筒部bに外嵌されたパイプaの外周面に抜け止め
状態に内周側が掛止するようにし、パイプaに(挿入筒
部bからの)引き抜き力が発生しても、パイプaの引き
抜けが防止される。即ち、図14に示すように、抜止リン
グhの内周側には、周方向に分割された複数個の歯部i
…が設けられ、その歯部i…が、パイプaの外周面に掛
止する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の管継手
は、3つの部品から成るため、部品管理が煩瑣であり、
特に、多数の管継手が必要とされる場合には、現場で、
これらの部品を過不足なく揃えるは容易ではなく、ま
た、部品が紛失しやすいという問題もあった。しかも、
その組付け作業は、3つの工程を要して手間がかかり、
能率が上がらなかった。
【0006】また、パイプaを外周面から締め付けるこ
とにより、シール性を確保しているため、パイプaの径
のばらつきや熱変形等による寸法変化がある場合には、
充分な止水性能を確保できないことがあった。特に、温
度変化が大きい環境条件下では、長期にわたり高い止水
性能を安定して維持できないことがあった。
【0007】さらに、抜け止めリングhの歯部i…は、
リング体を(プレスなどで)打ち抜くことで形成されて
いるため、隣り合う歯部i,iの隙間が大きく設定さ
れ、歯部i…のパイプaの外周面への接触面積が小さく
なると共に接触面圧が大きくなり、パイプaへの負担が
大きくなる。即ち、歯部i…がパイプaに食い込み、パ
イプaが切断などの損傷を受ける。
【0008】そこで、本発明は、組付け作業性が良好で
あり、かつ、被接続用のパイプに損傷を与えることな
く、部品の管理や調達が容易で、部品紛失のおそれが少
なく、長期にわたり安定した止水性能を維持することが
できる管継手を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めに、本発明に係る管継手は、被接続用のパイプの端部
に挿入される挿入筒部を有する継手本体と、上記挿入筒
部に外嵌された上記パイプの外周面に抜け止め状態に内
周側が掛止する抜け止めリングと、を具備し、該抜け止
めリングの内周側には、周方向に等間隔に切り込み形成
された複数個の歯部が設けられたものである。
【0010】また、被接続用のパイプの端部に挿入され
る挿入筒部を有する継手本体と、上記挿入筒部の凹周溝
に装着されるシール部材と、上記挿入筒部に外嵌された
上記パイプの端部を弾発的な締め付け力で締め付けるた
めのスリット付きの締付環体と、該締付環体の弾発力に
抗して該締付環体を拡径するように上記スリットの端部
に離脱可能に挾持されて、挿入される上記パイプの先端
部に当接して離脱する拡径片と、被接続用のパイプの端
部に挿入される挿入筒部を有する継手本体と、上記挿入
筒部に外嵌された上記パイプの外周面に抜け止め状態に
内周側が掛止する抜け止めリングと、を具備し、該抜け
止めリングの内周側には、周方向に等間隔に切り込み形
成された複数個の歯部が設けられたものである。
【0011】また、挿入筒部の外周面には、抜け止めリ
ングの歯部と対応する部位に、凹部が設けられたもので
ある。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、実施の形態を示す図面に基
づき、本発明を詳説する。
【0013】図1は、管継手Cの実施の一形態を示す正
面断面図、図2はパイプを接続した状態の正面断面図
で、これらの図において、符号1は接続対象となる給
水、給湯用等のパイプで、例えば、架橋ポリエチレン又
はポリブテン等の合成樹脂材から成る。2は継手本体
で、その一端側には、パイプ1の端部に挿入される挿入
筒部3を有する。
【0014】4はシール部材(Oリング等)で、継手本
体2の挿入筒部3の凹周溝7に装着されている。5は締
付環体で、バネ鋼等から成り、軸心方向のスリット(切
割部)51を有し、挿入筒部3に外嵌されたパイプ1の端
部を弾発的な締め付け力で締め付ける。6は拡径片で、
高剛性な鋼材から成り、図1に示す初期状態にて、締付
環体5の弾発力に抗して、そのスリット51の端部に離脱
可能に圧入され、該締付環体5を、パイプ1の挿入が可
能な程度に拡径している。
【0015】14は、締付環体5を覆うカバーであり、そ
のカバー14の基部内周に形成された雌ネジ141 が、継手
本体2の挿入筒部3の基部寄りの外周に形成した雄ネジ
19に螺合し、かつ、そのカバー14と、挿入筒部3との間
に、締付環体5のスリット51から離脱した拡径片6を収
納するためのリング状の逃げ用空間16を形成している。
また、カバー14は、PA(ポリアミド,ナイロン)又は
PES(ポリエーテルサルフォン)又はPC(ポリカー
ボネート)等の透明樹脂から成るのが好ましく、拡径片
6の離脱を、外から(目視で)容易に確認できる。
【0016】8は、カバー14の一端側(端部)に配設さ
れた抜け止めリングで、SUS材(例えば、SUS304-
CSP(1/2H))等の弾発力を有する高剛性な板金
材から成り、その内周側には、周方向に等間隔に切り込
み形成されると共にパイプ1の挿入方向A(図1参照)
に折り曲げされてパイプ1の外周面に掛止する複数個の
歯部12…を有し、カバー14の外周面に形成された雄ネジ
9に螺合する袋ナット10によって、着脱自在に締め付け
固定されている。なお、袋ナット10は、真鍮等の銅合金
や、プラスチック複合材料(例えば、変性PPO(GF
30))等から成る。
【0017】具体的に述べると、抜け止めリング8は、
次のように形成される。即ち、図3に、抜け止めリング
8の形成途中の側面図(A)及び正面断面図(B)を示
し、所定の環状体23に、その内周面から径方向に所定の
長さの切込部24を、その周方向に所定のピッチ(中心角
度)で設けて、周方向に分割された複数個(本実施の形
態では18個)の歯部12…を形成し、図4に示すように、
その歯部12…を軸心方向に折り曲げて、花弁形状(菊座
状)の抜け止めリング8を形成する。
【0018】なお、切込部24(隣り合う歯部12,12の隙
間)は、プレスで抜き落すのではなく、プレスによりハ
サミで切るように歯切りして形成される。また、切込部
24の(径方向外方の)端部には、穴あけ加工により、
(円形状の)小孔部25が貫設される。従って、歯部12…
を、楽に折り曲げることができると共に、隣り合う歯部
12,12の隙間を(図14に示す従来例に比べて、)小さく
設定することができる。
【0019】挿入筒部3の外周面には、抜け止めリング
8の歯部12…と対応(対向)する部位に(環状の)凹部
21が設けられると共に、締付環体5と対応(対向)する
部位に(環状の)段付き部22が設けられている。さら
に、継手本体2の他端側(端部)には、接続対象となる
部材(図示省略)に螺合する雄ネジ17が形成されてい
る。
【0020】締付環体5は、その自由状態(縮径状態)
を表す図5の側面図(A)と要部(図5(A)の仮想円
内)拡大図(B)及び図6、及び、拡径状態を表す図7
の側面図(A)と要部(図7(A)の仮想円内)拡大図
(B)及び図8に示されるように、そのスリット51は、
一方の端面52に形成された突部521 が、他方の端面53に
形成された凹部531 に嵌合するように、凹凸嵌合状に形
成されている。スリット51をこのような形状にすること
により、パイプ1に対する締め付け力を円周方向に途切
れることなく連続的に作用させることができ、シール部
材4に対してパイプ1を閉ループ状に万遍なく押圧する
ことができ、軸心方向の流体洩れを防止してシール性が
向上する。
【0021】また、そのスリット51を挟んでその両側に
対向し合う両端面52,53の内側端縁部が、アール(R)
状に面取りされている。その内側端縁部の曲率半径R
は、接続するパイプ1の径や肉厚、材質等に応じて適宜
に設定されればよいが、自由状態での締付環体5の外径
が15〜35mmφの場合、R=0.4 〜0.6mm 程度に設定され
るのが好ましい。このように、両端面52,53の内側端縁
部をアール(R)状に面取りすることにより、縮径時に
パイプ1の表面を疵付けることがなく、締付環体5の縮
径動作がよりスムーズとなり、パイプ1に対して強い締
め付け力を作用させることができる。
【0022】拡径片6は、図9の拡大斜視図及び図10の
正面図(A)と側面図(B)に示すように、スリット51
に圧入される圧入部61と、締付環体5の側端面に当接し
て該拡径片6の圧入位置を規制する規制部62と、が一体
的に形成されて成る。その圧入部61の外径側(圧入時
の)の両側部には、締付環体5のスリット51に挾持され
る被圧接面611, 611が形成される。
【0023】また、拡径片6の圧入部61はその端部に折
曲げ部612 が設けられ、該折曲げ部612 に規制部62が連
設されている。具体的に述べると、圧入部61は、矩形状
の平板の一辺側を折り曲げて形成され、規制部62は、圧
入部61よりも幅広の矩形状の平板でその一辺端面がテー
パー状に形成され、圧入部61と規制部62が連設されてい
る。即ち、拡径片6は、略凸字状(乃至T字状)の平板
の中途部を折り曲げた形状をしている。
【0024】そして、図7及び図8に示すように、拡径
片6が締付環体5に圧入された状態にて、圧入部61が締
付環体5の内側両端縁部に挾持されると共にその端部側
が締付環体5の径方向内方へ突設され、規制部62が締付
環体5の軸心方向外方へ突設されている。
【0025】具体的に述べると、圧入部61の被圧接面61
1 ,611 の中途部が、締付環体5の両端面52,53の内周
側両端縁部に挾まれており、圧入部61が、挿入されるパ
イプ1の先端面に当接可能となるように締付環体5の径
方向内方へ突設され、規制部62がそのテーパー状の一辺
側が先端となるように締付環体5の軸心方向外方へ突設
されている。
【0026】そして、図1に示すように、このように組
み合わされた締付環体5と拡径片6を、カバー14の内部
に嵌込む。なお、カバー14の内周面には、周方向に複数
個(例えば3個)の当り部15…が設けられ、締付環体5
の端面が当り部15…に当接して、締付環体5が必要以上
に軸心方向奥側へ移動しないように抑制している。
【0027】この際、締付環体5は、当り部15…と抜け
止めリング8との間で、カバー14の内部を軸心方向へ微
小距離(例えば1mm程度)移動自在となるが、拡径片6
は、(その微小距離より長い)規制部62を、締付環体5
の端面から出っ張り状に配設されているため、締付環体
5をカバー14の内部に嵌込むときに、当り部15…と締付
環体5の端面との間の隙間に、拡径片6(規制部62)を
挾むことを防止でき、従って、拡径片6を締付環体5か
ら確実に離脱させることができる。
【0028】そして、パイプ1を矢印A方向へ挿入して
いくと、図11(A)に示すように、パイプ1の先端面
が、拡径片6の圧入部61を押圧し、拡径片6が規制部62
の外径側端部sを中心として回動(揺動)しながら、圧
入部61がスリット51から離脱していく。なお、規制部62
の外径側端部sと、パイプ1の先端部が当接する圧入部
61の当接部位pと、の間には、挿入したパイプ1によっ
て、圧入状態の拡径片6に対して十分な回転モーメント
を作用させることができるように、所定の間隔rが設定
され、拡径片6のスリット51からの離脱を容易としてい
る。
【0029】さらに、パイプ1を挿入していくと、図11
(B)に示すように、規制部62の先端部がカバー14の内
面に当接点nにて当接し、拡径片6は、外径側端部sに
代わって当接点nを中心として、回動し、図11(C)に
示すように、圧入部61がスリット51から離脱していき、
図2に示すように、拡径片6が締付環体5から離脱して
パイプ1の締付接続状態となる。
【0030】このように、パイプ1の先端面は、平坦状
の圧入部61を押圧するので、パイプ1が柔らかい樹脂の
場合でも、パイプ1の先端面が圧入部61に突き刺さるこ
とがない。また、図7(B)に示すように、圧入部61が
締付環体5の内側両端縁部に挾持されているため、周方
向からの力に対しても、拡径片6は安定した挾持姿勢を
保持することができ、従って、パイプ1をねじ込むよう
に回転させながら挿入しても、拡径片6が締付環体5か
ら離脱しない。さらに、図11(B)に示すように、拡径
片6の回動の中心(支点)が、外径側端部sから当接点
nに変移することにより、回転モーメントを大きくで
き、一層軽い力で、確実に、拡径片6を離脱することが
できる。
【0031】また、拡径片6が、スリット51から離脱す
る時には、外部から確認できる程度のパチンという離脱
音が発生し、拡径片6は、図2に示すように、逃げ用空
間16に放出されると共に、直ちに、締付環体5が縮径し
て、パイプ1が締め付けられ、パイプ1の内面が、シー
ル部材4に密接して密封状態となり、パイプ1の外周面
に抜け止め状態に掛止する。このように、拡径片6の離
脱音により、パイプ1の締め付け(挿入)が完了したこ
とを作業者が明確に確認することができる。
【0032】以上のように接続された状態では、締付環
体5によって、パイプ1が縮径して挿入筒部3(段付き
部22)に食い込むため、パイプ1は継手本体2に抜け止
め状態に掛止されており、かつ、シール部材4によっ
て、パイプ1の内面全周にわたって途切れることなく密
封性が確保されるため、パイプ1の径のばらつきや熱変
形等による寸法変化があっても、常に、すぐれた止水性
能を維持することができ、長期にわたり安定したシール
性を確保することができる。なお、この場合、カバー14
によってパイプ1の接続部が保護されるため、耐久性が
向上し、シール性を長期にわたりより安定に確保できる
利点がある。
【0033】また、その接続作業は、継手本体2に対し
て、パイプ1を押し込むだけでよく、接続工具や、締結
部材を要することなく、また、熟練を要さずに、きわめ
て能率よく、いわゆるワンタッチ動作で接続作業を完了
することができ、かつその接続作業の完了を、拡径片6
の離脱音によって外部から明確に確認することができる
ため、現場での施工作業性が著しく向上する。また、各
構成部材が、予め、一体的に組付けられているため、部
品の管理が容易となり、かつ、現場での調達も容易かつ
確実なものとなり、部品の紛失のおそれも少ない。
【0034】次に、図12に、接続完了後のパイプ1に引
き抜き力が発生した場合のパイプ1と抜け止めリング8
との作用説明図を示す。即ち、図12(A)に示すよう
に、パイプ1が挿入筒部3から抜ける方向に引っ張られ
た場合、パイプ1の端部は締付環体5により絞り込まれ
ている(締め付けられている)ため、パイプ1の端部
は、その内周面が挿入筒部3の段付き部22に引っ掛かる
と共にその内周面と挿入筒部3の外周面との摩擦抵抗に
より、引抜き方向に移動し難くなる。
【0035】そして、そのパイプ1の端部の移動が発生
するより先に、締付環体5に締め付けられていないパイ
プ1の部位───図12において、締付環体5より(軸心
方向)左側のパイプ1の部位───が(変形により)伸
び始め、図12(B)に示すように、このパイプ1の伸び
により、折り曲げられて(角度をつけて)パイプ1に接
触している抜け止めリング8の歯部12は、パイプ1に追
従して、その折り曲げを水平状となるように揺動し(角
度が元に戻る方向に起き上がり)、図12(C)に示すよ
うに、袋ナット10の内鍔部の壁面に当接するまで揺動す
る。
【0036】従って、抜け止めリング8の歯部12は、角
度が元に戻る方向に起き上がりながら、パイプ1を絞り
込んでいくため、パイプ1に引き抜き力がかかれば、一
層強い締付力が作用し、強固な抜け止めとなる。なお、
この際、挿入筒部3の外周面の凹部21に、歯部12…によ
り絞り込まれたパイプ1の内周側が掛止されることで、
パイプ1の引き抜けが一層阻止される。
【0037】また、(図3と図4に示すように)歯部12
…が(打ち抜きでなく)切り込みにより形成され、隣り
合う歯部12,12の隙間が小さく設定されているため、
(図14に示す)従来の抜け止めリングに比べ、歯部12…
とパイプ1との接触面積が大きくなると共に接触面圧が
小さくなり、歯部12…のパイプ1の外周面への食いつき
が軽減され、パイプ1の歯部12による損傷を抑制でき、
パイプ1の切断の事故が防止できる。さらに、歯部12に
掛かる負担が軽減し、歯部12の逆折れや、歯部12による
パイプ1の外皮を削ってのパイプ1の抜けが、抑制され
る。
【0038】なお、本発明は上述の実施の形態に限定さ
れず、図示省略するが、挿入筒部3の外周面には、例え
ば、複数段のテーパー面や周状段部を形成して、パイプ
1の抜け止めをより確実なものとするも好ましい。ま
た、締付環体5の内周面に、パイプ1の外周面を掛止す
るローレット状等の凹凸状又はテーパー状等の抜止掛止
部を形成してもよい。さらに、締付環体5、拡径片6、
抜け止めリング8の形状は、本発明の要旨を逸脱しない
範囲で設計変更可能である。
【0039】
【発明の効果】本発明は、上述の如く構成されているの
で、次に記載する効果を奏する。
【0040】(請求項1によれば)抜け止めリング8の
内周側には、周方向に等間隔に切り込み形成された複数
個の歯部12…が設けられているため、隣り合う歯部12,
12の隙間を小さく設定でき、歯部12…とパイプ1との接
触面積が増大し、歯部12…がパイプ1の周方向全般に渡
って掛止し、抜け止めが一層強固となる。また、歯部12
…とパイプ1との接触面圧が減少し、歯部12…のパイプ
1の外周面への食いつきが軽減され、パイプ1の歯部12
による損傷を抑制でき、パイプ1の切断の事故が防止で
きる。さらに、歯部12に掛かる負担が軽減し、歯部12の
逆折れや、歯部12によるパイプ1の外皮を削ってのパイ
プ1の抜けが、抑制される。このように、簡単な構造に
て、一層強固なパイプ1の抜け止めを発揮する。
【0041】(請求項2によれば)抜け止めリング8の
内周側には、周方向に等間隔に切り込み形成された複数
個の歯部12…が設けられているため、隣り合う歯部12,
12の隙間を小さく設定でき、歯部12…とパイプ1との接
触面積が増大し、歯部12…がパイプ1の周方向全般に渡
って掛止し、抜け止めが一層強固となる。また、歯部12
…とパイプ1との接触面圧が減少し、歯部12…のパイプ
1の外周面への食いつきが軽減され、パイプ1の歯部12
による損傷を抑制でき、パイプ1の切断の事故が防止で
きる。さらに、歯部12に掛かる負担が軽減し、歯部12の
逆折れや、歯部12によるパイプ1の外皮を削ってのパイ
プ1の抜けが、抑制される。このように、簡単な構造に
て、一層強固なパイプ1の抜け止めを発揮する。
【0042】また、パイプ1を押し込むワンタッチ動作
により、拡径片6が、締付環体5のスリット51から離脱
すると共に、締付環体5が縮径して、パイプ1の端部を
締め付け、パイプ1の内面がシール部材4に密接して密
封状態となり、接続作業を完了することができる。
【0043】その接続状態では、シール部材4によっ
て、パイプ1の内面が密封状態に保持されるため、パイ
プ1の径のばらつきや熱変形等による寸法変化があって
も、常に、すぐれた止水性能を維持することができ、長
期にわたり安定したシール性を保持することができる。
【0044】その接続作業は、パイプ1を押し込むだけ
でよく、接続工具や、締結部材を要することなく、ま
た、熟練を要さずに、きわめて能率よく、いわゆるワン
タッチ動作で接続作業を完了することができ、現場での
施工作業性が著しく向上する。また、各構成部材が、予
め、一体的に組付けられているため、部品の管理が容易
となり、かつ、現場での調達が容易かつ確実なものとな
り、部品の紛失のおそれも少ない。
【0045】(請求項3によれば)挿入筒部3の外周面
には、抜け止めリング8の歯部12…と対応する部位に、
凹部21が設けられているため、歯部12…にて締め付けら
れたパイプ1が、凹部21に掛止可能となるため、一層強
固な抜け止めとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の管継手の実施の一形態を示す正面断面
図である。
【図2】パイプを管継手に挿入した状態の正面断面図で
ある。
【図3】形成途中の抜け止めリングの側面図と正面断面
図である。
【図4】抜け止めリングの側面断面図である。
【図5】締付環体の側面図と要部拡大図である。
【図6】図5(A)のX−X線矢視断面図である。
【図7】拡径片が圧入された状態の締付環体の側面図と
要部拡大図である。
【図8】図7(A)のY−Y線矢視断面図である。
【図9】拡径片の斜視図である。
【図10】拡径片の正面図と側面図である。
【図11】拡径片とパイプの作用説明図である。
【図12】抜け止めリングとパイプの作用説明図である。
【図13】従来の管継手の分解組付け説明図である。
【図14】従来の抜け止めリングの側面図である。
【符号の説明】
1 パイプ 2 継手本体 3 挿入筒部 4 シール部材 5 締付環体 6 拡径片 7 凹周溝 8 抜け止めリング 12 歯部 21 凹部 51 スリット
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 保田 秋生 大阪府河内長野市菊水町8−22 東尾メッ ク株式会社内 Fターム(参考) 3H014 GA09 3H015 JA02

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被接続用のパイプ1の端部に挿入される
    挿入筒部3を有する継手本体2と、上記挿入筒部3に外
    嵌された上記パイプ1の外周面に抜け止め状態に内周側
    が掛止する抜け止めリング8と、を具備し、該抜け止め
    リング8の内周側には、周方向に等間隔に切り込み形成
    された複数個の歯部12…が設けられたことを特徴とする
    管継手。
  2. 【請求項2】 被接続用のパイプ1の端部に挿入される
    挿入筒部3を有する継手本体2と、上記挿入筒部3の凹
    周溝7に装着されるシール部材4と、上記挿入筒部3に
    外嵌された上記パイプ1の端部を弾発的な締め付け力で
    締め付けるためのスリット51付きの締付環体5と、該締
    付環体5の弾発力に抗して該締付環体5を拡径するよう
    に上記スリット51の端部に離脱可能に挾持されて、挿入
    される上記パイプ1の先端部に当接して離脱する拡径片
    6と、被接続用のパイプ1の端部に挿入される挿入筒部
    3を有する継手本体2と、上記挿入筒部3に外嵌された
    上記パイプ1の外周面に抜け止め状態に内周側が掛止す
    る抜け止めリング8と、を具備し、該抜け止めリング8
    の内周側には、周方向に等間隔に切り込み形成された複
    数個の歯部12…が設けられたことを特徴とする管継手。
  3. 【請求項3】 挿入筒部3の外周面には、抜け止めリン
    グ8の歯部12…と対応する部位に、凹部21が設けられた
    請求項1又は2記載の管継手。
JP2000210390A 2000-07-11 2000-07-11 管継手 Expired - Lifetime JP3411546B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000210390A JP3411546B2 (ja) 2000-07-11 2000-07-11 管継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000210390A JP3411546B2 (ja) 2000-07-11 2000-07-11 管継手

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002031282A true JP2002031282A (ja) 2002-01-31
JP3411546B2 JP3411546B2 (ja) 2003-06-03

Family

ID=18706664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000210390A Expired - Lifetime JP3411546B2 (ja) 2000-07-11 2000-07-11 管継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3411546B2 (ja)

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003314763A (ja) * 2002-04-19 2003-11-06 Inoue Sudare Kk 管継手
JP2004232746A (ja) * 2003-01-30 2004-08-19 Sekisui Chem Co Ltd 管継手
JP2004232693A (ja) * 2003-01-29 2004-08-19 Jfe Pipe Fitting Mfg Co Ltd 差込み式管継手
EP1662190A2 (en) 2004-11-29 2006-05-31 Higashio Mech Co., Ltd. Pipe joint
JP2006177410A (ja) * 2004-12-21 2006-07-06 Jfe Pipe Fitting Mfg Co Ltd 耐熱性管継手
JP2007040431A (ja) * 2005-08-03 2007-02-15 Onda Seisakusho Seki Kojo:Kk 継手
JP2007162786A (ja) * 2005-12-12 2007-06-28 Onda Seisakusho Seki Kojo:Kk 継手
JP2007177978A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Onda Seisakusho Seki Kojo:Kk 継手
JP2008025614A (ja) * 2006-07-18 2008-02-07 Sekisui Chem Co Ltd 管継手
JP2008240928A (ja) * 2007-03-28 2008-10-09 Sekisui Chem Co Ltd 管継手
JP2008286259A (ja) * 2007-05-16 2008-11-27 Higashio Mech Co Ltd 管継手
JP2008286258A (ja) * 2007-05-16 2008-11-27 Higashio Mech Co Ltd 管継手
JP2012047233A (ja) * 2010-08-25 2012-03-08 Daikin Industries Ltd 管継手、並びにこれを用いた給湯装置、空気調和装置、及び床暖房装置
JP4906973B1 (ja) * 2011-03-22 2012-03-28 井上スダレ株式会社 管継手
JP2012219894A (ja) * 2011-04-07 2012-11-12 Sekisui Chem Co Ltd 管継手
JP2013096529A (ja) * 2011-11-02 2013-05-20 San-Ei Faucet Mfg Co Ltd 管継手
JP5800975B1 (ja) * 2014-10-03 2015-10-28 井上スダレ株式会社 管継手
CN107366790A (zh) * 2017-08-18 2017-11-21 玉环县玉立水暖器材厂 一种新型管道接头
JP2018025278A (ja) * 2016-08-12 2018-02-15 株式会社ブリヂストン 管継手接続構造
JP2019065888A (ja) * 2017-09-28 2019-04-25 株式会社イノアック住環境 継手
CN110513552A (zh) * 2019-09-10 2019-11-29 安徽拓扑思汽车零部件有限公司 一种弹性带防脱功能的气管接头
CN114673840A (zh) * 2022-02-25 2022-06-28 安徽宝立华机械设备有限公司 一种高压密封接头及其连接方法
JP7512044B2 (ja) 2020-02-12 2024-07-08 株式会社イノアック住環境 ホース固定構造

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5554556B2 (ja) * 2009-12-22 2014-07-23 株式会社キッツ 樹脂管用ワンタッチ継手
JP2012077804A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Sekisui Chem Co Ltd 管継手
US20140353965A1 (en) 2012-05-11 2014-12-04 Higashio Mech Co., Ltd. Pipe joint

Cited By (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003314763A (ja) * 2002-04-19 2003-11-06 Inoue Sudare Kk 管継手
JP2004232693A (ja) * 2003-01-29 2004-08-19 Jfe Pipe Fitting Mfg Co Ltd 差込み式管継手
JP2004232746A (ja) * 2003-01-30 2004-08-19 Sekisui Chem Co Ltd 管継手
JP4625237B2 (ja) * 2003-01-30 2011-02-02 積水化学工業株式会社 管継手
US7455324B2 (en) 2004-11-29 2008-11-25 Higashio Mech Co., Ltd. Pipe joint
EP1662190A2 (en) 2004-11-29 2006-05-31 Higashio Mech Co., Ltd. Pipe joint
JP2006177410A (ja) * 2004-12-21 2006-07-06 Jfe Pipe Fitting Mfg Co Ltd 耐熱性管継手
JP4551753B2 (ja) * 2004-12-21 2010-09-29 Jfe継手株式会社 耐熱性管継手
JP2007040431A (ja) * 2005-08-03 2007-02-15 Onda Seisakusho Seki Kojo:Kk 継手
JP4636963B2 (ja) * 2005-08-03 2011-02-23 株式会社オンダ製作所 継手
JP2007162786A (ja) * 2005-12-12 2007-06-28 Onda Seisakusho Seki Kojo:Kk 継手
JP2007177978A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Onda Seisakusho Seki Kojo:Kk 継手
JP2008025614A (ja) * 2006-07-18 2008-02-07 Sekisui Chem Co Ltd 管継手
JP2008240928A (ja) * 2007-03-28 2008-10-09 Sekisui Chem Co Ltd 管継手
JP4705930B2 (ja) * 2007-05-16 2011-06-22 東尾メック株式会社 管継手
JP2008286258A (ja) * 2007-05-16 2008-11-27 Higashio Mech Co Ltd 管継手
JP2008286259A (ja) * 2007-05-16 2008-11-27 Higashio Mech Co Ltd 管継手
JP2012047233A (ja) * 2010-08-25 2012-03-08 Daikin Industries Ltd 管継手、並びにこれを用いた給湯装置、空気調和装置、及び床暖房装置
EP2690337A1 (en) * 2011-03-22 2014-01-29 Inoue Sudare Co., Ltd. Pipe joint
WO2012128152A1 (ja) * 2011-03-22 2012-09-27 井上スダレ株式会社 管継手
JP2012211684A (ja) * 2011-03-22 2012-11-01 Inoue Sudare Kk 管継手
JP4906973B1 (ja) * 2011-03-22 2012-03-28 井上スダレ株式会社 管継手
EP2690337A4 (en) * 2011-03-22 2014-10-01 Inoue Sudare Co Ltd PIPE JOINT
JP2012219894A (ja) * 2011-04-07 2012-11-12 Sekisui Chem Co Ltd 管継手
JP2013096529A (ja) * 2011-11-02 2013-05-20 San-Ei Faucet Mfg Co Ltd 管継手
JP5800975B1 (ja) * 2014-10-03 2015-10-28 井上スダレ株式会社 管継手
JP2018025278A (ja) * 2016-08-12 2018-02-15 株式会社ブリヂストン 管継手接続構造
CN107366790A (zh) * 2017-08-18 2017-11-21 玉环县玉立水暖器材厂 一种新型管道接头
JP2019065888A (ja) * 2017-09-28 2019-04-25 株式会社イノアック住環境 継手
CN110513552A (zh) * 2019-09-10 2019-11-29 安徽拓扑思汽车零部件有限公司 一种弹性带防脱功能的气管接头
CN110513552B (zh) * 2019-09-10 2024-04-19 安徽拓扑思汽车零部件有限公司 一种弹性带防脱功能的气管接头
JP7512044B2 (ja) 2020-02-12 2024-07-08 株式会社イノアック住環境 ホース固定構造
CN114673840A (zh) * 2022-02-25 2022-06-28 安徽宝立华机械设备有限公司 一种高压密封接头及其连接方法
CN114673840B (zh) * 2022-02-25 2023-09-19 安徽宝立华机械设备有限公司 一种高压密封接头及其连接方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3411546B2 (ja) 2003-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002031282A (ja) 管継手
JP3405966B2 (ja) 管継手
JPH11141765A (ja) 管継手
JPH07145894A (ja) フレキシブル管用継手
JPH11315981A (ja) クリップ
JP4852369B2 (ja) 管継手
JP2005113960A (ja) 管継手
JP4766707B2 (ja) プラスチック樹脂パイプ用の管継手
JP3843288B2 (ja) 管継手
JP2008286259A (ja) 管継手
JP2004092903A (ja) 管接続装置
JP5137195B2 (ja) 管継手
JPH0716097U (ja) ホース用継手
JP2945653B1 (ja) ロックリング
JP2008045598A (ja) 管継手
JP2008057574A (ja) 管継手
JP4864514B2 (ja) 樹脂管接続継手
JP2001311492A (ja) 差込式管継手
JP2002115785A (ja) 樹脂管の継手
JP2000227187A (ja) 抜け止め部材
JP4585285B2 (ja) 管継手
JP5098101B2 (ja) 管継手
JP2000310372A (ja) 可撓管用継手
JP3900448B2 (ja) コルゲート管用継手
JP2544629Y2 (ja) プラスチック管の継手装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3411546

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090320

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090320

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100320

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100320

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110320

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120320

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130320

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130320

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140320

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term