JP2002019951A - 容器組込み装置 - Google Patents
容器組込み装置Info
- Publication number
- JP2002019951A JP2002019951A JP2000202433A JP2000202433A JP2002019951A JP 2002019951 A JP2002019951 A JP 2002019951A JP 2000202433 A JP2000202433 A JP 2000202433A JP 2000202433 A JP2000202433 A JP 2000202433A JP 2002019951 A JP2002019951 A JP 2002019951A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- containers
- horizontally
- transport path
- transport
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Container Filling Or Packaging Operations (AREA)
- Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】組合せ時の騒音が小さく、快適な作業環境を保
つことができると共に、安価に製作することができる容
器組込み装置を提供する。 【解決手段】3個の容器Aを上向きに開口した状態のま
ま並列に整列して、搬送コンベア2を構成する第1搬送
路aと、第2搬送路bと、第3搬送路cとに供給する。
搬送路a,c上の容器Aを、横転区間dに架設した横転
ガイド18乃至21に沿って搬送しながら横向きに開口
した姿勢に横転(略90度)する。搬送路b上の容器A
を、回転区間eに配設した容器回転装置34で上向きに
開口したまま水平回転(例えば略90度)する。横転済
みの容器Aを、幅寄せ区間fに架設した幅寄せガイド2
2に沿って搬送しながら水平移動させ、水平回転済みの
容器Aが収容される方向に幅寄せ移動する。水平回転済
みの容器Aを、左右対称に横転した横転済みの容器A内
部に収容して、3個の容器Aを一つに組合わせる。
つことができると共に、安価に製作することができる容
器組込み装置を提供する。 【解決手段】3個の容器Aを上向きに開口した状態のま
ま並列に整列して、搬送コンベア2を構成する第1搬送
路aと、第2搬送路bと、第3搬送路cとに供給する。
搬送路a,c上の容器Aを、横転区間dに架設した横転
ガイド18乃至21に沿って搬送しながら横向きに開口
した姿勢に横転(略90度)する。搬送路b上の容器A
を、回転区間eに配設した容器回転装置34で上向きに
開口したまま水平回転(例えば略90度)する。横転済
みの容器Aを、幅寄せ区間fに架設した幅寄せガイド2
2に沿って搬送しながら水平移動させ、水平回転済みの
容器Aが収容される方向に幅寄せ移動する。水平回転済
みの容器Aを、左右対称に横転した横転済みの容器A内
部に収容して、3個の容器Aを一つに組合わせる。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、例えばプラスチ
ック製又は金属製のコンテナケース、段ボール紙製の箱
体等の上面側が開口された容器を回収や運搬、保管する
のに適した状態に組合わせる作業に用いれる容器組込み
装置に関する。
ック製又は金属製のコンテナケース、段ボール紙製の箱
体等の上面側が開口された容器を回収や運搬、保管する
のに適した状態に組合わせる作業に用いれる容器組込み
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、上述の容器を組合せる装置として
は、例えば第1の容器を後横倒手段で後向きに転倒し、
第2の容器を横向け手段で略90度水平回転し、第3の
容器を横倒れ手段で前向きに転倒して、第1、第2、第
3の容器を順に組合わせる第1従来例の空コンテナー搬
出用組合せ装置(特開昭63−47230号公報)と、
反転装置を構成する回転ドラムを回転して、その回転ド
ラム内に収容された空箱の向きを変更した後、向き変更
済みの容器を垂直落下させて互いに組合わせる第2従来
例の空箱積重ね機(特開昭56−70231号公報)と
がある。
は、例えば第1の容器を後横倒手段で後向きに転倒し、
第2の容器を横向け手段で略90度水平回転し、第3の
容器を横倒れ手段で前向きに転倒して、第1、第2、第
3の容器を順に組合わせる第1従来例の空コンテナー搬
出用組合せ装置(特開昭63−47230号公報)と、
反転装置を構成する回転ドラムを回転して、その回転ド
ラム内に収容された空箱の向きを変更した後、向き変更
済みの容器を垂直落下させて互いに組合わせる第2従来
例の空箱積重ね機(特開昭56−70231号公報)と
がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前者の装置
は、第1及び第2の容器を横転するときに発生する衝撃
音が大きく、騒音の原因となる。且つ、容器を、第1、
第2、第3の順に向きに変更するため、第3の容器が到
着するまで組合せ作業が完了せず、3個の容器を組合わ
せるのに時間が掛かる。また、搬送距離が長く、装置全
体が大型化するため、製作コストが高価となる問題点を
有している。
は、第1及び第2の容器を横転するときに発生する衝撃
音が大きく、騒音の原因となる。且つ、容器を、第1、
第2、第3の順に向きに変更するため、第3の容器が到
着するまで組合せ作業が完了せず、3個の容器を組合わ
せるのに時間が掛かる。また、搬送距離が長く、装置全
体が大型化するため、製作コストが高価となる問題点を
有している。
【0004】後者の空箱積重ね機は、回転ドラムを回転
して容器の向きを変更したり、向き変更した容器を垂直
落下させて組合わせるので、反転時及び組合せ時に大き
な衝撃音が発生するだけでなく、容器が破損することが
ある。且つ、空箱を収容可能な大型の回転ドラムを設置
しなければならず、装置全体が大型化するだけでなく、
製作コストが高価となる問題点を有している。
して容器の向きを変更したり、向き変更した容器を垂直
落下させて組合わせるので、反転時及び組合せ時に大き
な衝撃音が発生するだけでなく、容器が破損することが
ある。且つ、空箱を収容可能な大型の回転ドラムを設置
しなければならず、装置全体が大型化するだけでなく、
製作コストが高価となる問題点を有している。
【0005】他の従来例としては、例えばピストンの姿
勢判別整列装置(特開平2−249814号公報)は、
クランプハンドで保持したワークを、ワーク自体の自重
を利用して向き修正するので、所望する向きに変更する
ことができないという問題点を有している。また、コン
クリート・ブロックの移送反転装置(実開昭56−31
26号公報)は、板体とローラとをコンクリート・ブロ
ックに押し当てて、幅寄せしたり、縦向きに向きを変更
する等して積重ねるので、積重ね時の高さ及び面積を小
さくすることができないという問題点を有している。
勢判別整列装置(特開平2−249814号公報)は、
クランプハンドで保持したワークを、ワーク自体の自重
を利用して向き修正するので、所望する向きに変更する
ことができないという問題点を有している。また、コン
クリート・ブロックの移送反転装置(実開昭56−31
26号公報)は、板体とローラとをコンクリート・ブロ
ックに押し当てて、幅寄せしたり、縦向きに向きを変更
する等して積重ねるので、積重ね時の高さ及び面積を小
さくすることができないという問題点を有している。
【0006】この発明は上記問題に鑑み、搬送しながら
横向き姿勢に横転した第1及び第3の容器と、略直交す
る姿勢に水平回転した第2の容器とを水平移動させて一
つに組合わせるので、組合せ時の騒音が小さく、快適な
作業環境を保つことができる。且つ、安価に製作するこ
とができる容器組込み装置の提供を目的とする。
横向き姿勢に横転した第1及び第3の容器と、略直交す
る姿勢に水平回転した第2の容器とを水平移動させて一
つに組合わせるので、組合せ時の騒音が小さく、快適な
作業環境を保つことができる。且つ、安価に製作するこ
とができる容器組込み装置の提供を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
一側面が開口された3個の容器を一つに組合わせる容器
組込み装置であって、上記3個の容器を略同一の向きに
整列して搬送する第1乃至第3の搬送路を送り方向に対
して並列に配設し、上記第1及び第3の搬送路に、該搬
送路上の容器を搬送しながら第2搬送路上の容器と対向
して横向きに開口した姿勢に横転する容器横転手段を設
け、上記第2の搬送路に、該搬送路上の容器を送り方向
に対して略直角する姿勢に水平回転する容器回転手段を
設け、上記容器横転手段及び又は容器回転手段の後段
に、該容器横転手段により横転された二つの容器内部に
対して、上記容器回転手段により水平回転された容器が
収容される方向に相対的に水平移動する容器幅寄せ手段
を設けた容器組込み装置であることを特徴とする。
一側面が開口された3個の容器を一つに組合わせる容器
組込み装置であって、上記3個の容器を略同一の向きに
整列して搬送する第1乃至第3の搬送路を送り方向に対
して並列に配設し、上記第1及び第3の搬送路に、該搬
送路上の容器を搬送しながら第2搬送路上の容器と対向
して横向きに開口した姿勢に横転する容器横転手段を設
け、上記第2の搬送路に、該搬送路上の容器を送り方向
に対して略直角する姿勢に水平回転する容器回転手段を
設け、上記容器横転手段及び又は容器回転手段の後段
に、該容器横転手段により横転された二つの容器内部に
対して、上記容器回転手段により水平回転された容器が
収容される方向に相対的に水平移動する容器幅寄せ手段
を設けた容器組込み装置であることを特徴とする。
【0008】請求項2記載の発明は、上記請求項1記載
の構成と併せて、上記容器横転手段を、上記第1及び第
3搬送路上の容器を徐々に横向きに開口した姿勢に横転
する横転ガイドで構成した容器組込み装置であることを
特徴とする。
の構成と併せて、上記容器横転手段を、上記第1及び第
3搬送路上の容器を徐々に横向きに開口した姿勢に横転
する横転ガイドで構成した容器組込み装置であることを
特徴とする。
【0009】請求項3記載の発明は、上記請求項1記載
の構成と併せて、上記容器幅寄せ手段を、上記第1及び
第3搬送路上の容器を横向きに開口した姿勢に支持し、
上記第2搬送路上の容器が収容される方向に対して徐々
に幅寄せ移動する幅寄せガイドで構成した容器組込み装
置であることを特徴とする。
の構成と併せて、上記容器幅寄せ手段を、上記第1及び
第3搬送路上の容器を横向きに開口した姿勢に支持し、
上記第2搬送路上の容器が収容される方向に対して徐々
に幅寄せ移動する幅寄せガイドで構成した容器組込み装
置であることを特徴とする。
【0010】請求項4記載の発明は、上記請求項1記載
の構成と併せて、上記容器回転手段を、上記第2搬送路
上の容器の上下面を上下一対の保持体で保持して、該容
器の平面側中央部を回転中心として水平回転可能に設け
て構成した容器組込み装置であることを特徴とする。
の構成と併せて、上記容器回転手段を、上記第2搬送路
上の容器の上下面を上下一対の保持体で保持して、該容
器の平面側中央部を回転中心として水平回転可能に設け
て構成した容器組込み装置であることを特徴とする。
【0011】
【作用及び効果】この発明によれば、第1及び第3搬送
路上の容器を搬送しながら横向きに横転し、第2搬送路
上の容器を略直交する姿勢に水平回転した後、3個の容
器を相対的に水平移動させて一つに組合わせるので、組
合せ時の落差及び衝撃が小さくなり、容器を破損させる
ことなくスムースに組合わせることができ、稼働時の騒
音を小さくして、快適な作業環境を保つことができる。
且つ、第1乃至第3の容器を搬送しながら所定の向きに
変更するので、3個の容器を組合わせるときに要する時
間が大幅に短縮され、組合せ能力及び作業能率の向上を
図ることができる。
路上の容器を搬送しながら横向きに横転し、第2搬送路
上の容器を略直交する姿勢に水平回転した後、3個の容
器を相対的に水平移動させて一つに組合わせるので、組
合せ時の落差及び衝撃が小さくなり、容器を破損させる
ことなくスムースに組合わせることができ、稼働時の騒
音を小さくして、快適な作業環境を保つことができる。
且つ、第1乃至第3の容器を搬送しながら所定の向きに
変更するので、3個の容器を組合わせるときに要する時
間が大幅に短縮され、組合せ能力及び作業能率の向上を
図ることができる。
【0012】しかも、第1及び第3搬送路上の容器を、
第2搬送路を基準として左右対称に横転及び幅寄せする
ので、従来例のような転倒又は回転する装置を設ける必
要が無く、装置全体の構成を簡素化して、安価に製作す
ることができる。
第2搬送路を基準として左右対称に横転及び幅寄せする
ので、従来例のような転倒又は回転する装置を設ける必
要が無く、装置全体の構成を簡素化して、安価に製作す
ることができる。
【0013】
【実施例】この発明の一実施例を以下図面に基づいて詳
述する。図面は上面側が開口された複数の容器を組合わ
せる作業に用いられる容器組込み装置を示し、図1及び
図2に於いて、この容器組込み装置1は、収容物(図示
省略)が放出された空の容器Aを回収する工程に配設さ
れ、容器Aを供給する供給コンベア(図示省略)を搬送
コンベア2の始端側右側部に接続して、前工程から回収
される上面側が開口されたプラスチック製の容器A…
を、その容器Aの短手側を送り方向に向けた状態に整列
して、搬送コンベア2を構成する第1の搬送路aと、第
2の搬送路bと、第3の搬送路cとに供給する。且つ、
搬送路b上の容器Aを水平回転(例えば略90度)し、
搬送路a,c上の容器Aを搬送しながら横転及び幅寄せ
して、水平回転済み容器Aと横転済み容器Aとを一つに
組合わせる構成である。
述する。図面は上面側が開口された複数の容器を組合わ
せる作業に用いられる容器組込み装置を示し、図1及び
図2に於いて、この容器組込み装置1は、収容物(図示
省略)が放出された空の容器Aを回収する工程に配設さ
れ、容器Aを供給する供給コンベア(図示省略)を搬送
コンベア2の始端側右側部に接続して、前工程から回収
される上面側が開口されたプラスチック製の容器A…
を、その容器Aの短手側を送り方向に向けた状態に整列
して、搬送コンベア2を構成する第1の搬送路aと、第
2の搬送路bと、第3の搬送路cとに供給する。且つ、
搬送路b上の容器Aを水平回転(例えば略90度)し、
搬送路a,c上の容器Aを搬送しながら横転及び幅寄せ
して、水平回転済み容器Aと横転済み容器Aとを一つに
組合わせる構成である。
【0014】上述の搬送コンベア2は、2本一組とする
送りチェーン3を、送り方向に略平行して設けた第1の
搬送路a(右側部)と、第2の搬送路b(中央部)と、
第3の搬送路c(左側部)とに張架して、前工程から供
給される3個の容器Aを上向きに開口した姿勢に載置し
て搬送する。
送りチェーン3を、送り方向に略平行して設けた第1の
搬送路a(右側部)と、第2の搬送路b(中央部)と、
第3の搬送路c(左側部)とに張架して、前工程から供
給される3個の容器Aを上向きに開口した姿勢に載置し
て搬送する。
【0015】搬送路a,b,cの送りチェーン3は、容
器Aが支持される左右間隔に隔てて送り方向に平行して
張架され、送りチェーン3,3の間には、容器Aの後側
底部に当接されるプッシャー4を、送りチェーン3全長
に対して1個の容器Aが載置又は水平回転が許容する前
後間隔に隔てて複数架設している。実施例では、搬送路
a,c上のプッシャー4を、搬送路b上のプッシャー4
に対して後方側に所定間隔に変位した状態に取付けてい
るが、搬送路a,b,cのプッシャー4を並列に取付け
てもよい。
器Aが支持される左右間隔に隔てて送り方向に平行して
張架され、送りチェーン3,3の間には、容器Aの後側
底部に当接されるプッシャー4を、送りチェーン3全長
に対して1個の容器Aが載置又は水平回転が許容する前
後間隔に隔てて複数架設している。実施例では、搬送路
a,c上のプッシャー4を、搬送路b上のプッシャー4
に対して後方側に所定間隔に変位した状態に取付けてい
るが、搬送路a,b,cのプッシャー4を並列に取付け
てもよい。
【0016】終端側下部に配設した減速機付きモータ6
は、スプロケット7,8及びチェーン9を介して、搬送
路a,cの送りチェーン3を送り方向に略同期して回転
する。同時に、スプロケット10,11及びチェーン1
2を介して、搬送路bの送りチェーン3を、搬送路a,
cの送りチェーン3と略同期して送り方向に回転させ、
搬送路a,b,cの送りチェーン3により支持された容
器Aを送り方向に対して略並列に整列して搬送する。な
お、搬送路a,cの送りチェーン3は、搬送路bの送り
チェーン3よりも長い搬送距離に設定している。
は、スプロケット7,8及びチェーン9を介して、搬送
路a,cの送りチェーン3を送り方向に略同期して回転
する。同時に、スプロケット10,11及びチェーン1
2を介して、搬送路bの送りチェーン3を、搬送路a,
cの送りチェーン3と略同期して送り方向に回転させ、
搬送路a,b,cの送りチェーン3により支持された容
器Aを送り方向に対して略並列に整列して搬送する。な
お、搬送路a,cの送りチェーン3は、搬送路bの送り
チェーン3よりも長い搬送距離に設定している。
【0017】上述の容器Aを供給する他の供給方法とし
て、例えば供給コンベアを、搬送コンベア2の始端部に
対して略直列に接続し、容器Aを送り方向に整列したま
ま略真っ直ぐに供給してもよく、また、容器Aを、搬送
コンベア2の左側部から供給したり、上方又は下方から
供給したり、手作業により供給してもよい。
て、例えば供給コンベアを、搬送コンベア2の始端部に
対して略直列に接続し、容器Aを送り方向に整列したま
ま略真っ直ぐに供給してもよく、また、容器Aを、搬送
コンベア2の左側部から供給したり、上方又は下方から
供給したり、手作業により供給してもよい。
【0018】一方、搬送路bの始端部から中間部に至る
間には、図7にも示すように、送りガイド15を、容器
Aの底部両側面と対向して送り方向に架設している。送
りガイド15は、容器Aが搬送路b上に設定した回転区
間eの容器回転装置34に搬送されるまで、上向きに開
口した姿勢及び短手側を送り方向に向けた姿勢に規制す
る。
間には、図7にも示すように、送りガイド15を、容器
Aの底部両側面と対向して送り方向に架設している。送
りガイド15は、容器Aが搬送路b上に設定した回転区
間eの容器回転装置34に搬送されるまで、上向きに開
口した姿勢及び短手側を送り方向に向けた姿勢に規制す
る。
【0019】また、搬送路a,cの始端部から中間部に
設定した横転区間dには、横転ガイド18,19,2
0,21を、容器Aの両側面と、底面と、上面とに対向
して送り方向に架設している。横転ガイド18,19,
20,21は、上向きに開口された容器Aを、送り方向
に搬送しながら徐々に横向きに開口した姿勢に横転(略
90度)して、搬送路b上に載置された水平回転後又は
水平回転前の容器Aと対向して横向きに開口した姿勢に
横転ガイドする。且つ、搬送路cの始端側左側部に架設
した横転ガイド18は、搬送路cに供給される容器Aの
左側面に当接され、容器Aを搬送路c上に規制する役目
も有する。
設定した横転区間dには、横転ガイド18,19,2
0,21を、容器Aの両側面と、底面と、上面とに対向
して送り方向に架設している。横転ガイド18,19,
20,21は、上向きに開口された容器Aを、送り方向
に搬送しながら徐々に横向きに開口した姿勢に横転(略
90度)して、搬送路b上に載置された水平回転後又は
水平回転前の容器Aと対向して横向きに開口した姿勢に
横転ガイドする。且つ、搬送路cの始端側左側部に架設
した横転ガイド18は、搬送路cに供給される容器Aの
左側面に当接され、容器Aを搬送路c上に規制する役目
も有する。
【0020】さらに、後述する容器回転手段34の後段
で、搬送路a,cの中間部から終端部に設定した幅寄せ
区間fには、図8にも示すように、幅寄せガイド22
を、横向き姿勢に横転された容器Aの底面部と対向して
送り方向に架設している。幅寄せガイド22は、容器A
を横向きに開口した姿勢に支持すると共に、横転済みの
容器Aを送り方向に搬送しながら搬送路bに向けて水平
移動させ、その容器A内部に対して水平回転済みの容器
Aが収容される方向に徐々に幅寄せする。また、上述の
幅寄せガイド22に代わる他の幅寄せ手段として、例え
ばプッシャーやカム等により幅寄せしてもよい。
で、搬送路a,cの中間部から終端部に設定した幅寄せ
区間fには、図8にも示すように、幅寄せガイド22
を、横向き姿勢に横転された容器Aの底面部と対向して
送り方向に架設している。幅寄せガイド22は、容器A
を横向きに開口した姿勢に支持すると共に、横転済みの
容器Aを送り方向に搬送しながら搬送路bに向けて水平
移動させ、その容器A内部に対して水平回転済みの容器
Aが収容される方向に徐々に幅寄せする。また、上述の
幅寄せガイド22に代わる他の幅寄せ手段として、例え
ばプッシャーやカム等により幅寄せしてもよい。
【0021】且つ、横転区間dから幅寄せ区間fにかけ
て架設した横向きガイド23,24は、容器Aを横向き
に横転した姿勢にガイドする。
て架設した横向きガイド23,24は、容器Aを横向き
に横転した姿勢にガイドする。
【0022】なお、上述のガイド15,18乃至24
と、後述するストッパー25と、送りガイド27とは、
容器Aを案内又は規制するのに適した断面形状(例えば
棒状や板状等)に形成され、容器Aが当接される部分
(又は全体)を接触抵抗の小さい部材で被覆又は形成し
てもよい。また、ガイド18乃至22は、容器Aを横転
及び幅寄せするのに適した傾斜角度に斜設又は曲面形状
に湾曲している。
と、後述するストッパー25と、送りガイド27とは、
容器Aを案内又は規制するのに適した断面形状(例えば
棒状や板状等)に形成され、容器Aが当接される部分
(又は全体)を接触抵抗の小さい部材で被覆又は形成し
てもよい。また、ガイド18乃至22は、容器Aを横転
及び幅寄せするのに適した傾斜角度に斜設又は曲面形状
に湾曲している。
【0023】一方、図3にも示すように、搬送路a,
b,cの始端側には、送りローラ13を、容器Aが支持
される間隔に隔てて送り方向に直交して複数本軸架して
いる。送りローラ13…は、減速機付きモータ(図示省
略)により搬入方向に回転され、容器Aを、搬送路a,
b,cの始端側に供給する。
b,cの始端側には、送りローラ13を、容器Aが支持
される間隔に隔てて送り方向に直交して複数本軸架して
いる。送りローラ13…は、減速機付きモータ(図示省
略)により搬入方向に回転され、容器Aを、搬送路a,
b,cの始端側に供給する。
【0024】また、搬送路a,b,cの始端側上部に
は、ストッパー25を、搬送路a,bの始端側に供給さ
れる容器Aの開口部と対向して垂設している。ストッパ
ー25に連結した昇降シリンダ26は、ストッパー25
を、容器Aの開口側内縁部に対して係止される降下位置
と、その係止が解除される上昇位置とに上下動する。
は、ストッパー25を、搬送路a,bの始端側に供給さ
れる容器Aの開口部と対向して垂設している。ストッパ
ー25に連結した昇降シリンダ26は、ストッパー25
を、容器Aの開口側内縁部に対して係止される降下位置
と、その係止が解除される上昇位置とに上下動する。
【0025】且つ、送りガイド27を、搬送路a上に供
給される容器Aの右側部と、搬送路b上に供給される容
器Aの両側部と対向する間隔に隔てて軸架している。送
りガイド27の基端側に連結した旋回シリンダ28は、
送りガイド27を、容器Aを搬送路a,b,c上に規制
する降下位置(図中実線で示す)と、その規制が解除及
び搬入が許容される上昇位置(図中仮想線で示す)とに
上下回動する。
給される容器Aの右側部と、搬送路b上に供給される容
器Aの両側部と対向する間隔に隔てて軸架している。送
りガイド27の基端側に連結した旋回シリンダ28は、
送りガイド27を、容器Aを搬送路a,b,c上に規制
する降下位置(図中実線で示す)と、その規制が解除及
び搬入が許容される上昇位置(図中仮想線で示す)とに
上下回動する。
【0026】且つ、送りガイド29を、搬送路a,b,
cに供給される容器Aの後面部と対向して架設し、容器
Aを並列に整列した状態に規制する。また、搬送路aの
始端側右側部に架設した送りガイド30は、横転区間d
に搬送される容器Aの右側面に当接され、容器Aを搬送
路a内に規制する。
cに供給される容器Aの後面部と対向して架設し、容器
Aを並列に整列した状態に規制する。また、搬送路aの
始端側右側部に架設した送りガイド30は、横転区間d
に搬送される容器Aの右側面に当接され、容器Aを搬送
路a内に規制する。
【0027】上述の空気圧又は油圧式のシリンダー2
6,28,37,38に代わる他の駆動手段として、例
えばソレノイドやモータ、カム機構等を用いてもよい。
6,28,37,38に代わる他の駆動手段として、例
えばソレノイドやモータ、カム機構等を用いてもよい。
【0028】前述の容器回転装置34は、図4、図5に
も示すように、搬送路b上の回転区間e下部に配設され
た平面から見て略円板状の昇降台35と、回転区間e上
部に架設された正面から見て略門形状の保持枠36とで
構成される。
も示すように、搬送路b上の回転区間e下部に配設され
た平面から見て略円板状の昇降台35と、回転区間e上
部に架設された正面から見て略門形状の保持枠36とで
構成される。
【0029】上述の昇降台35は、容器Aを支持する大
きさ及び形状に形成され、搬送路b上の回転区間eに搬
送される容器Aの底面部と対向して配設している。且
つ、昇降台35の底面側中心部に連結した昇降シリンダ
37は、昇降台35を上下方向に昇降すると共に、容器
Aの水平回転が許容される上昇位置と、容器Aの搬送が
許容される降下位置とに上下動する。また、昇降シリン
ダ37のロッド端部に対して、例えばベアリング等の軸
受を介して水平回転可能に取付けている。
きさ及び形状に形成され、搬送路b上の回転区間eに搬
送される容器Aの底面部と対向して配設している。且
つ、昇降台35の底面側中心部に連結した昇降シリンダ
37は、昇降台35を上下方向に昇降すると共に、容器
Aの水平回転が許容される上昇位置と、容器Aの搬送が
許容される降下位置とに上下動する。また、昇降シリン
ダ37のロッド端部に対して、例えばベアリング等の軸
受を介して水平回転可能に取付けている。
【0030】一方、保持枠36は、昇降台35に載置さ
れた容器Aの開口側周縁部を保持(又は合致、嵌合)す
る大きさ及び形状に形成され、搬送路b上の回転区間e
に搬送される容器Aの上面側開口部と対向して架設して
いる。且つ、保持枠36の上面側中心部に連結した回動
シリンダ38は、保持枠36を一方向又は正逆方向に水
平回転(例えば略90度)して、昇降台35と保持枠3
6とで保持した容器Aを水平回転させ、その容器Aの長
手側を送り方向に対して略直交する横向き姿勢に向き変
更する。
れた容器Aの開口側周縁部を保持(又は合致、嵌合)す
る大きさ及び形状に形成され、搬送路b上の回転区間e
に搬送される容器Aの上面側開口部と対向して架設して
いる。且つ、保持枠36の上面側中心部に連結した回動
シリンダ38は、保持枠36を一方向又は正逆方向に水
平回転(例えば略90度)して、昇降台35と保持枠3
6とで保持した容器Aを水平回転させ、その容器Aの長
手側を送り方向に対して略直交する横向き姿勢に向き変
更する。
【0031】なお、昇降台35及び保持枠36の容器A
と対接する部分には、例えば合成ゴムや軟質樹脂等の容
器Aを安定した姿勢に保持するのに必要な接触抵抗を有
する滑止め部材を装着している。また、上述の回動シリ
ンダ38に代わる他の回転手段として、例えばモータや
ソレノイド、カム等で回転してもよい。
と対接する部分には、例えば合成ゴムや軟質樹脂等の容
器Aを安定した姿勢に保持するのに必要な接触抵抗を有
する滑止め部材を装着している。また、上述の回動シリ
ンダ38に代わる他の回転手段として、例えばモータや
ソレノイド、カム等で回転してもよい。
【0032】図示実施例は上記の如く構成するものにし
て、以下、容器組込み装置1により3個の容器Aを一体
的に組合わせる動作を説明する。先ず、図1、図2に示
すように、収容物が放出された空の容器Aを搬送コンベ
ア2の始端側右側部から搬入し、短手側を送り方向に向
けて整列した3個の容器Aを、送りガイド29に沿って
搬送路a,b,cに対して順に供給する。
て、以下、容器組込み装置1により3個の容器Aを一体
的に組合わせる動作を説明する。先ず、図1、図2に示
すように、収容物が放出された空の容器Aを搬送コンベ
ア2の始端側右側部から搬入し、短手側を送り方向に向
けて整列した3個の容器Aを、送りガイド29に沿って
搬送路a,b,cに対して順に供給する。
【0033】次に、図3に示すように、搬送路cに供給
される第1の容器Aを横転ガイド18の始端側に当接
し、搬送路a,bに供給される第2及び第3の容器Aに
ストッパー25を係止して、容器Aを搬送路a,b,c
上に停止する。
される第1の容器Aを横転ガイド18の始端側に当接
し、搬送路a,bに供給される第2及び第3の容器Aに
ストッパー25を係止して、容器Aを搬送路a,b,c
上に停止する。
【0034】次に、搬送路a,b上に停止された容器A
を、送りガイド27…により送り方向に案内し、ストッ
パー25による係止を解除した後、搬送路a,b,c上
の容器Aを、送りチェーン3に取付けたプッシャー4で
並列に整列した状態のまま搬送する。この後、送りガイ
ド27を初期位置に復帰回動する。1列分(3個)の容
器Aを送出した後、後続の容器Aを搬送路a,b,cに
供給する。
を、送りガイド27…により送り方向に案内し、ストッ
パー25による係止を解除した後、搬送路a,b,c上
の容器Aを、送りチェーン3に取付けたプッシャー4で
並列に整列した状態のまま搬送する。この後、送りガイ
ド27を初期位置に復帰回動する。1列分(3個)の容
器Aを送出した後、後続の容器Aを搬送路a,b,cに
供給する。
【0035】次に、搬送路a,b,c上に載置された容
器Aを、上向きに開口した状態のまま搬送し、図6、図
7にも示すように、搬送路a,c上に載置された容器A
を、横転区間dに架設した横転ガイド18,19,2
0,21に沿って送り方向に搬送しながら徐々に横転さ
せ、搬送路b上に載置された容器Aと対向して横向きに
開口した姿勢に横転(略90度)する。
器Aを、上向きに開口した状態のまま搬送し、図6、図
7にも示すように、搬送路a,c上に載置された容器A
を、横転区間dに架設した横転ガイド18,19,2
0,21に沿って送り方向に搬送しながら徐々に横転さ
せ、搬送路b上に載置された容器Aと対向して横向きに
開口した姿勢に横転(略90度)する。
【0036】次に、搬送路b上の回転区間eに容器Aが
搬送されたとき、図4、図5にも示すように、例えは光
電センサーやリミットスイッチ等の検知手段による検知
に基づいて容器回転装置34を駆動させ、昇降台35を
上昇動作して、回転区間eに搬送された容器Aを昇降台
35により所定高さに持ち上げ、容器Aの上面側開口部
を保持枠36に対して押付ける。
搬送されたとき、図4、図5にも示すように、例えは光
電センサーやリミットスイッチ等の検知手段による検知
に基づいて容器回転装置34を駆動させ、昇降台35を
上昇動作して、回転区間eに搬送された容器Aを昇降台
35により所定高さに持ち上げ、容器Aの上面側開口部
を保持枠36に対して押付ける。
【0037】容器Aを、昇降台35と保持枠36とで押
圧保持した後、保持枠36を回転駆動して、容器Aを所
定角度に水平回転(例えば略90度)する。回転完了後
に於て、昇降台35を降下動作して、昇降台35及び保
持枠36による保持を解除すると共に、水平回転済みの
容器Aを搬送路b上に載置する。
圧保持した後、保持枠36を回転駆動して、容器Aを所
定角度に水平回転(例えば略90度)する。回転完了後
に於て、昇降台35を降下動作して、昇降台35及び保
持枠36による保持を解除すると共に、水平回転済みの
容器Aを搬送路b上に載置する。
【0038】次に、搬送路b上に載置された水平回転済
みの容器Aと、搬送路a,c上に載置された横転済みの
容器Aとを略同期して搬送すると共に、図8にも示すよ
うに、搬送路a,c上に載置された横転済みの容器A
を、幅寄せ区間fに架設した幅寄せガイド22に沿って
送り方向に搬送しながら搬送路b側に向けて徐々に水平
移動させ、その横転済みの容器Aを、搬送路b上に載置
された水平回転済みの容器Aが収容される水平方向に幅
寄せ移動する。
みの容器Aと、搬送路a,c上に載置された横転済みの
容器Aとを略同期して搬送すると共に、図8にも示すよ
うに、搬送路a,c上に載置された横転済みの容器A
を、幅寄せ区間fに架設した幅寄せガイド22に沿って
送り方向に搬送しながら搬送路b側に向けて徐々に水平
移動させ、その横転済みの容器Aを、搬送路b上に載置
された水平回転済みの容器Aが収容される水平方向に幅
寄せ移動する。
【0039】同時に、水平回転済みの容器Aを、左右の
横転済みの容器A内部に対して収容すると共に、横転済
み容器Aの開口側周縁部を互いに当接又は嵌合して、図
9に示す状態に、3個の容器Aを略水平状態に組合わせ
た後、3個の容器Aを組合わせた状態のまま次工程(例
えば積載工程)に搬送する。
横転済みの容器A内部に対して収容すると共に、横転済
み容器Aの開口側周縁部を互いに当接又は嵌合して、図
9に示す状態に、3個の容器Aを略水平状態に組合わせ
た後、3個の容器Aを組合わせた状態のまま次工程(例
えば積載工程)に搬送する。
【0040】以上のように、搬送路a,c上の容器Aを
搬送しながら横向きに横転し、搬送路b上の容器Aを略
直交する姿勢に水平回転した後、搬送路a,c上の容器
Aを搬送路b側に幅寄せ移動して、3個の容器Aを相対
的に水平移動させて一つに組合わせるので、組合せ時の
落差及び衝撃が小さくなり、容器Aを破損させることな
くスムースに組合わせることができ、稼働時の騒音を小
さくして、快適な作業環境を保つことができる。且つ、
3個の容器Aを搬送しながら所定の向きに変更するの
で、一つに組合わせるときに要する時間が大幅に短縮さ
れ、組合せ能力及び作業能率の向上を図ることができ
る。
搬送しながら横向きに横転し、搬送路b上の容器Aを略
直交する姿勢に水平回転した後、搬送路a,c上の容器
Aを搬送路b側に幅寄せ移動して、3個の容器Aを相対
的に水平移動させて一つに組合わせるので、組合せ時の
落差及び衝撃が小さくなり、容器Aを破損させることな
くスムースに組合わせることができ、稼働時の騒音を小
さくして、快適な作業環境を保つことができる。且つ、
3個の容器Aを搬送しながら所定の向きに変更するの
で、一つに組合わせるときに要する時間が大幅に短縮さ
れ、組合せ能力及び作業能率の向上を図ることができ
る。
【0041】しかも、搬送路a,c上の容器Aを、搬送
路b上の容器Aを基準として横転ガイド18乃至19に
より左右対称に横転し、幅寄せガイド22により幅寄せ
するので、転倒又は回転するような装置を設ける必要が
無く、装置全体の構成を簡素化して、安価に製作するこ
とができる。加えて、3個の容器Aを一つに組合わせる
ので、空の容器Aを1個ずつパレットに積載するような
手間及び作業が省け、回収時の作業性が向上する。
路b上の容器Aを基準として横転ガイド18乃至19に
より左右対称に横転し、幅寄せガイド22により幅寄せ
するので、転倒又は回転するような装置を設ける必要が
無く、装置全体の構成を簡素化して、安価に製作するこ
とができる。加えて、3個の容器Aを一つに組合わせる
ので、空の容器Aを1個ずつパレットに積載するような
手間及び作業が省け、回収時の作業性が向上する。
【0042】且つ、容器回転装置34の昇降台35と保
持枠36とで容器Aの上下面を保持して水平回転するの
で、向きを変更する作業が容易に行える。
持枠36とで容器Aの上下面を保持して水平回転するの
で、向きを変更する作業が容易に行える。
【0043】この発明の構成と、上述の実施例との対応
において、この発明の第1、第2、第3搬送路は、実施
例の搬送コンベア2を構成する搬送路a,b,cに対応
し、以下同様に、容器横転手段は、横転ガイド18乃至
19に対応し、容器幅寄せ手段は、幅寄せガイド22に
対応し、容器回転手段は、容器回転装置34に対応し、
上下一対の保持体は、昇降台35と、保持枠36とに対
応するも、この発明は、上述の実施例の構成のみに限定
されるものではない。
において、この発明の第1、第2、第3搬送路は、実施
例の搬送コンベア2を構成する搬送路a,b,cに対応
し、以下同様に、容器横転手段は、横転ガイド18乃至
19に対応し、容器幅寄せ手段は、幅寄せガイド22に
対応し、容器回転手段は、容器回転装置34に対応し、
上下一対の保持体は、昇降台35と、保持枠36とに対
応するも、この発明は、上述の実施例の構成のみに限定
されるものではない。
【0044】なお、上述の横転済み及び水平回転済みの
容器Aを、搬送路a又はc側に対して相対的に水平移動
して一つに組合わせてもよい。
容器Aを、搬送路a又はc側に対して相対的に水平移動
して一つに組合わせてもよい。
【0045】上述の容器組込み装置1は、例えば上下に
積重ねられた容器Aを分離したり、収容物(図示省略)
が収容される前の容器Aを、図9に示す状態に組合わせ
る作業にも用いることができる。
積重ねられた容器Aを分離したり、収容物(図示省略)
が収容される前の容器Aを、図9に示す状態に組合わせ
る作業にも用いることができる。
【0046】加えて、長手側を送り方向に向けて整列し
た3個の容器Aを組合わせる作業にも適用することがで
き、例えば中央部の容器Aを水平回転せずに搬送し、両
側部の容器Aを水平回転した後、横転及び幅寄せして、
図9に示す状態に組合わせるので、容器回転装置34を
1台増設するだけで済み、上述の実施例と略同等の作用
効果を奏することができる。
た3個の容器Aを組合わせる作業にも適用することがで
き、例えば中央部の容器Aを水平回転せずに搬送し、両
側部の容器Aを水平回転した後、横転及び幅寄せして、
図9に示す状態に組合わせるので、容器回転装置34を
1台増設するだけで済み、上述の実施例と略同等の作用
効果を奏することができる。
【0047】また、上述の搬送コンベア2を、例えばロ
ーラコンベアやベルトコンベア等の搬送手段で構成して
もよい。
ーラコンベアやベルトコンベア等の搬送手段で構成して
もよい。
【図1】 容器組込み装置による容器の組合せ動作を示
す平面図。
す平面図。
【図2】 搬送コンベアによる容器の搬送動作を示す側
面図。
面図。
【図3】 搬送コンベアによる容器の整列動作を示す側
面図。
面図。
【図4】 容器回転装置による容器の保持動作及び回転
動作を示す背面図。
動作を示す背面図。
【図5】 容器の回転動作を示す斜視図。
【図6】 容器の横転動作、回転動作、幅寄せ動作を示
す平面図。
す平面図。
【図7】 容器の横転動作を示す斜視図。
【図8】 容器の幅寄せ動作を示す斜視図。
【図9】 3個の容器を組合わせた状態を示す斜視図。
A…容器 a,b,c…搬送路 1…容器組込み装置 2…搬送コンベア 3…送りチェーン 4…プッシャー 18〜21…横転ガイド 22…幅寄せガイド 34…容器回転装置 35…昇降台 36…保持枠
フロントページの続き Fターム(参考) 3E003 AA01 AB10 BA03 BB02 BC02 BD05 CA01 CA02 CB03 CB05 CB06 DA02 DA03 DA07 3E054 AA11 DB05 DD11 EA02 FA04 FC03 FC07 FC13 FC15 GA01 GA06 GB01 GC03 HA05 HA08 JA02 3F081 AA20 BC04 BC07 BD09 BD15 BD16 BD24 BE02 BE04 BE08 CA05 CA06 CA22 CC15 CE10 CE13 CE14 DA02 DA07 EA09 EA10 FB01
Claims (4)
- 【請求項1】一側面が開口された3個の容器を一つに組
合わせる容器組込み装置であって、上記3個の容器を略
同一の向きに整列して搬送する第1乃至第3の搬送路を
送り方向に対して並列に配設し、上記第1及び第3の搬
送路に、該搬送路上の容器を搬送しながら第2搬送路上
の容器と対向して横向きに開口した姿勢に横転する容器
横転手段を設け、上記第2の搬送路に、該搬送路上の容
器を送り方向に対して略直角する姿勢に水平回転する容
器回転手段を設け、上記容器横転手段及び又は容器回転
手段の後段に、該容器横転手段により横転された二つの
容器内部に対して、上記容器回転手段により水平回転さ
れた容器が収容される方向に相対的に水平移動する容器
幅寄せ手段を設けた容器組込み装置。 - 【請求項2】上記容器横転手段を、上記第1及び第3搬
送路上の容器を徐々に横向きに開口した姿勢に横転する
横転ガイドで構成した請求項1記載の容器組込み装置。 - 【請求項3】上記容器幅寄せ手段を、上記第1及び第3
搬送路上の容器を横向きに開口した姿勢に支持し、上記
第2搬送路上の容器が収容される方向に対して徐々に幅
寄せ移動する幅寄せガイドで構成した請求項1記載の容
器組込み装置。 - 【請求項4】上記容器回転手段を、上記第2搬送路上の
容器の上下面を上下一対の保持体で保持して、該容器の
平面側中央部を回転中心として水平回転可能に設けて構
成した請求項1記載の容器組込み装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000202433A JP2002019951A (ja) | 2000-07-04 | 2000-07-04 | 容器組込み装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000202433A JP2002019951A (ja) | 2000-07-04 | 2000-07-04 | 容器組込み装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002019951A true JP2002019951A (ja) | 2002-01-23 |
Family
ID=18699959
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000202433A Pending JP2002019951A (ja) | 2000-07-04 | 2000-07-04 | 容器組込み装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2002019951A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011001160A (ja) * | 2009-06-18 | 2011-01-06 | Ckd Corp | ブリスター製品の集積装置 |
US7890228B2 (en) | 2008-12-01 | 2011-02-15 | Savant Automation, Inc. | Power source monitoring system for AGVs and method |
CN106429282A (zh) * | 2016-10-09 | 2017-02-22 | 金锋馥(滁州)输送机械有限公司 | 一种用于废旧家电处理的翻转输送机 |
CN109704022A (zh) * | 2017-10-26 | 2019-05-03 | 儒拉玛特自动化技术(苏州)有限公司 | 一种自动传输导向定位系统 |
CN113579182A (zh) * | 2021-08-04 | 2021-11-02 | 株洲火炬工业炉有限责任公司 | 全自动铅铸锭生产线 |
-
2000
- 2000-07-04 JP JP2000202433A patent/JP2002019951A/ja active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7890228B2 (en) | 2008-12-01 | 2011-02-15 | Savant Automation, Inc. | Power source monitoring system for AGVs and method |
JP2011001160A (ja) * | 2009-06-18 | 2011-01-06 | Ckd Corp | ブリスター製品の集積装置 |
CN106429282A (zh) * | 2016-10-09 | 2017-02-22 | 金锋馥(滁州)输送机械有限公司 | 一种用于废旧家电处理的翻转输送机 |
CN109704022A (zh) * | 2017-10-26 | 2019-05-03 | 儒拉玛特自动化技术(苏州)有限公司 | 一种自动传输导向定位系统 |
CN113579182A (zh) * | 2021-08-04 | 2021-11-02 | 株洲火炬工业炉有限责任公司 | 全自动铅铸锭生产线 |
CN113579182B (zh) * | 2021-08-04 | 2022-11-18 | 株洲火炬工业炉有限责任公司 | 全自动铅铸锭生产线 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5118243A (en) | Pallet load transfer method and apparatus | |
JP2002019951A (ja) | 容器組込み装置 | |
JP2011173678A (ja) | 袋物用パレタイザ | |
US5102282A (en) | Unit load transfer device and method | |
JPH01261107A (ja) | パッケージブランクを梱包装置に送給する装置 | |
JPH09328227A (ja) | 板状体段積み装置 | |
JP3903796B2 (ja) | 物品移載装置 | |
JP4013556B2 (ja) | 物品姿勢変更装置 | |
JPH072360A (ja) | 段積み物品の移載方法及び移載装置 | |
JP4290201B2 (ja) | 給紙方法およびその装置 | |
JPH09132326A (ja) | パレタイジング装置 | |
JP3241135B2 (ja) | ケース積下ろし装置 | |
JPH07257748A (ja) | 筒状物搬送用パレットおよびパレット使用の筒状物移載設備 | |
JP3864786B2 (ja) | 物品移載装置 | |
JPH04303330A (ja) | 層ピッキング装置 | |
JP3482449B2 (ja) | 形鋼加工機の素材供給装置 | |
JP3799972B2 (ja) | 被搬送物の積み付け装置 | |
JP3485829B2 (ja) | カートンシート供給装置 | |
JP3395260B2 (ja) | ロールパレタイズ装置 | |
JPH07215546A (ja) | シートの送り出し装置 | |
JP2004345806A (ja) | 物品自動集積段積装置 | |
JPS6317732A (ja) | パレツト荷積み装置 | |
JP4900651B2 (ja) | 物品群積付け装置 | |
JPH0761571A (ja) | 物品の連続搬送装置 | |
JPH0649558Y2 (ja) | 商品の多段積み搬送装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050706 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080219 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080624 |