JP2002019910A - 自動倉庫 - Google Patents

自動倉庫

Info

Publication number
JP2002019910A
JP2002019910A JP2000208604A JP2000208604A JP2002019910A JP 2002019910 A JP2002019910 A JP 2002019910A JP 2000208604 A JP2000208604 A JP 2000208604A JP 2000208604 A JP2000208604 A JP 2000208604A JP 2002019910 A JP2002019910 A JP 2002019910A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage
automatic warehouse
load
shelf
loading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000208604A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4518638B2 (ja
Inventor
Eiji Matsueda
栄次 松枝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okamura Corp
Original Assignee
Okamura Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okamura Corp filed Critical Okamura Corp
Priority to JP2000208604A priority Critical patent/JP4518638B2/ja
Publication of JP2002019910A publication Critical patent/JP2002019910A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4518638B2 publication Critical patent/JP4518638B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 自動倉庫において、荷を効率よく入出庫でき
るようにするとともに、省スペース化を図ることができ
るようにする。 【解決手段】 複数の支柱3と多段の棚板4とを格子状
に組み付けたラック1の一側面に、荷5を所望の棚板上
に出し入れしうる荷の移送装置を配設した自動倉庫にお
いて、ラック1の他側面における互いに隣接する1対の
支柱3と1対の棚板4とにより囲まれた複数の区画のう
ち、少なくともいずれか1個の区画の他側面を開放し
て、荷5の保管兼入庫口13とし、かつ他の区画の他側
面に、荷5の出し入れを阻止する阻止手段14、15を
設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動倉庫、特に、
ラックの一側面に、荷を所望の棚板上に出し入れしうる
移送装置を配設した自動倉庫に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の自動倉庫には、複数の支柱と複数
の棚板とを格子状に組み付けた左右1対のラックの間に
形成した通路に、所望の棚板に荷を出し入れしうるスタ
ッカクレーン等の移送装置を走行しうるように配置し、
制御装置より入出庫指令が出されると、移送装置が、通
路の前方に配置した入出庫ステーションにある荷を目的
位置の棚板上へ移送したり、または指定された棚板上の
荷を入出庫口まで移送したりしうるようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述のような
従来の自動倉庫では、移送装置により移送された全ての
荷が入出庫ステーションに集結されるため、ここで、入
庫待ちの荷と出庫された荷とが停滞し、入出庫作業の迅
速化を阻害する要因となっている。また、移送装置は、
その都度、出庫される荷を入出庫ステーションまで移送
するため、ラック内の収容場所によっては、出庫までに
多くの時間がかかることがある。
【0004】本発明は、従来の技術が有する上記のよう
な問題点に鑑み、移送装置や入出庫ステーションに頼る
ことなく、また荷の管理上支障を来すことなく、保管状
態の荷を適時に迅速に取り出したり、入庫したりするこ
とができるとともに、省スペース化を図ることができる
ようにした自動倉庫を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明によると、上記課
題は、次のようにして解決される。 (1) 複数の支柱と多段の棚板とを格子状に組み付けた
ラックの一側面に、荷を所望の棚板上に出し入れしうる
荷の移送装置を配設した自動倉庫において、前記ラック
の他側面における互いに隣接する1対の支柱と1対の棚
板とにより囲まれた複数の区画のうち、少なくともいず
れか1個の区画を開放して、荷の保管兼入出庫口とし、
かつ他の区画に、荷の出し入れを阻止する阻止手段を設
ける。
【0006】(2) 上記(1)項において、保管兼入出庫
口とした区画の棚板上に、複数の荷を並べて載置しうる
ようにする。
【0007】(3) 上記(1)または(2)項において、阻
止手段を、棚板に載置された荷を横切るようにして隣接
する1対の支柱間に架設された横杆とし、この横杆を取
り外すか、または下方にずらして1対の支柱間に架設す
ることにより、保管兼入出庫口を形成する。
【0008】(4) 上記(3)項において、横杆に、棚板
上に載置される複数の荷を仕切る仕切片を設ける。
【0009】(5) 上記(4)項において、複数の仕切片
を上下1対とする。
【0010】(6) 上記(1)〜(5)項のいずれかにおい
て、保管兼入出庫口における棚板上に、横方向に所定量
離間し、かつ上向きに突出する複数の仕切片を設ける。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を、図
面に基づいて説明する。図1は、本発明の一実施形態で
ある自動倉庫の側面図、図2は、図1のII−II線に沿う
拡大縦断正面図である。
【0012】(1)は、自動倉庫の床(2)に前後方向(以
下、方向は図1の左方を前方として説明する)に向けて
配設した左右2列のラックで、床(2)に立設された複数
の支柱(3)と多段の棚板(4)とが格子状に組み付けら
れ、各棚板(4)上には、縦長の荷(5)が前後方向に複数
個並べて載置されている。
【0013】左右のラック(1)間の通路には、走行レー
ル(6)が前後方向を向いて敷設され、走行レール(6)上
には、移送装置をなすスタッカクレーン(7)が、左右の
ラック(1)の内側面に沿って走行しうるように設置され
ている。
【0014】スタッカクレーン(7)は、図2に示すよう
に、走行レール(6)上をモータ駆動により走行する走行
体(8)と、走行体(8)に立設されたマスト(9)と、モー
タ駆動によりマスト(9)に沿って昇降させられるように
したキャリッジ(10)と、キャリッジ(10)上に設けられ、
かつ荷(5)を保持した状態で、キャリッジ(10)と棚板
(4)間を往復移動する移載手段(11)とを有し、制御装置
(図示略)の制御指令に基づいて、指定された位置に移動
して、ラック(1)の内側面から、移載手段(11)によって
荷(5)をキャリッジ(10)から棚板(4)へ移送したり、ま
たは棚板(4)からキャリッジ(10)へ移送したりする。な
お、本実施形態に使用されるスタッカクレーン(7)は、
公知のものであるので、その詳細な説明は省略する。
【0015】右方のラック(1)における外側面(スタッ
カクレーン(7)から遠い方の側面)には、前後に隣接す
る1対の支柱(3)と、上下に隣接する1対の棚板(4)と
により囲まれた複数の区画が形成されている。
【0016】図1に示すように、後方から2列目で、か
つ下から2段目の区画は、ラック(1)の外側面から荷
(5)を人の手によって自由に取り出すことができるよう
に、区画の外側面が開放した荷(5)の保管兼出庫口(13)
となっている。それ以外の全ての区画には、ラック(1)
の外側面からの荷(5)の取り出しを阻止する横杆(阻止
手段)(14)が設けられている。
【0017】保管兼出庫口(13)が設けられた列の保管兼
出庫口(13)以外の区画の外側面は、保管兼出庫口(13)の
区画と他の区画との違いを明確にするため、側板(阻止
手段)(15)によって閉塞されている。
【0018】なお、側板(15)は、保管兼出庫口(13)が設
けられた列だけに限定することなく、他の全ての区画に
設けてもよい。
【0019】荷(5)は、左右のラック(1)の前方に配置
された入出庫ステーション(12)から入庫され、制御装置
の入庫指令に基づいて、スタッカクレーン(7)によって
指定された区画の棚板(4)上の指定された位置に移送さ
れる。また、出庫指令が出されると、スタッカクレーン
(7)は、指定された区画の指定された位置に移動して、
そこの棚板(4)上から荷(5)を取り出した後、荷(5)
を、指令に基づいて入出庫ステーション(12)に移送する
か、または保管兼出庫口(13)に移送する。
【0020】保管兼出庫口(13)に移送された荷(5)は、
そこの棚板(4)上に一時保管され、必要なときに、人の
手によって直接取り出される。なお、保管兼出庫口(13)
の棚板(4)上には、複数の荷(5)を載置しておくことが
できるので、出庫依頼があった複数の荷(5)を、事前に
保管兼出庫口(13)に並べて用意しておくことができる。
【0021】なお、上述の実施形態では、必要に応じ
て、荷(5)を入出庫ステーション(12)から出庫したり、
または保管兼出庫口(13)から出庫したりするようになっ
ているが、入出庫ステーション(12)を入庫専用として、
全ての荷(5)を、保管兼出庫口(13)から出庫させるよう
にしてもよい。
【0022】横杆(14)は、棚板(4)に載置された荷(5)
の高さのほぼ中央を横切る高さに架設されるように、両
端部が互いに前後に隣接する支柱(3)にボルト(図示略)
をもって固定され、かつ特に図6に示すように、上下方
向に所定の幅を有する垂直片(14a)と、垂直片(14a)の上
下端からラック(1)の内方に向けて水平に突出する上下
の水平片(14b)と、上下の水平片(14b)の先端に設けら
れ、かつ互いに荷(5)の前後幅より若干広い間隔をもっ
て前後方向に離間して、ラック(1)の内方に向かって水
平に延出する複数の仕切片(14c)とを有している。
【0023】保管兼出庫口(13)における棚板(4)上に
は、両端部が前後に隣接する支柱(3)にボルト(図示略)
をもって固定された前後方向を向く仕切杆(16)が設けら
れている。仕切杆(16)は、互いに横杆(14)の仕切片(14
c)の間隔と同間隔をもって前後方向に離間し、かつラッ
ク(1)の内方に向かって水平に延出する下部仕切片(16
a)と、下部仕切片(16a)の基部からほぼ倒立L字状に起
立する複数の上部仕切片(16b)とを有している。
【0024】棚板(4)の上面における内側面寄りには、
横杆(14)の仕切片(14c)の間隔と同間隔をもって互いに
前後方向に離間し、かつ上方に突出する複数の仕切片(4
a)が設けられている。
【0025】棚板(4)の上に載置される荷(5)は、保管
兼出庫口(13)においては、互いに隣接する各仕切片(16
a)(16b)及び仕切片(4a)間に保持され、また他の区画に
おいては、互いに隣接する仕切片(14c)及び仕切片(4a)
間に保持されることにより転倒が防止される。
【0026】スタッカクレーン(7)によってラック(1)
の内側面から荷(5)が棚板(4)上に載置されるとき、荷
(5)を各仕切片(14c)(16a)(16b)間に確実に案内するよ
うに、各仕切片(14c)(16a)(16b)の先端は、先細り形状
になっている。
【0027】保管兼出庫口(13)の棚板(4)上に載置され
た荷(5)は、若干上方に持ち上げた状態で、隣接する上
部仕切片(16b)間の隙間(16c)を通過させることにより、
保管兼出庫口(13)から取り出される。
【0028】本発明は、上述の実施形態に限定されるも
のでなく、種々の変更が可能である。例えば、上述実施
形態においては、荷(5)を入出庫ステーション(12)から
入庫するようにしたが、この入出庫ステーション(12)を
廃止し、その代わりに、保管兼出庫口(13)とは別の区画
の外側面を開放して、荷(5)の入庫専用口を形成し、こ
の入庫専用口から荷(5)を入庫するようにしてもよい。
このようにすると、自動倉庫における前後方向の省スペ
ース化が可能になる。さらには、保管兼出庫口(13)を、
荷(5)の入庫もできる保管兼入出庫口としてもよい。
【0029】なお、特許請求の範囲に記載した「保管兼
入出庫口」は、保管兼出庫専用口、保管兼入庫専用口、
保管兼入出庫可能口のすべてを含む意味として用いてい
る。
【0030】また、保管兼出庫口(13)に、仕切杆(16)に
代えて、横杆(14)を、その取付け高さを低くして、隣接
する支柱(3)(3)に架設するように設けてもよい。
【0031】
【発明の効果】本発明によれば、次のような効果を奏す
ることができる。 (a) 請求項1記載の発明によると、荷の移送装置があ
る方のラックの側面とは反対側のラックの側面に、荷の
保管と出庫口または入庫口等とを兼ねる保管兼入出庫口
を設けたので、移送装置の作動を妨げることなく、保管
状態の荷を適時に迅速に取り出したり、または保管用の
荷を保管兼入出庫口に一時的に載置しておき、その後の
移送装置の空き時間を利用して、その荷を移送装置によ
り、本来のラック内の収容場所に戻したりすることがで
き、荷の入出庫作業を効率よく、迅速に行なうことがで
きる。
【0032】また、従来の自動倉庫のように、荷の入出
庫時に、移送装置や入出庫ステーションに頼る必要がな
いので、入出庫用の荷が順番待ちのため停滞することが
なく、しかも入出庫ステーションを省略することもで
き、その場合には、自動倉庫の省スペース化を図ること
ができる。
【0033】しかも、ラックの多数の区画に収容された
荷を勝手に出し入れしうるようにすると、どの区画にど
のような荷が保管されているのかが不明になるが、本発
明においては、保管兼入出庫口の数は制限されているた
め、そこに保管された荷の情報を制御装置に入力する
か、または自動的に読み取らせるようにするだけで、荷
の管理上支障を来すことはない。
【0034】(b) 請求項2記載の発明によると、複数
の荷を保管兼入出庫口に載置して、適時に1個ずつ取り
出したり、入庫したりすることができ、入出庫作業をさ
らに効率的に行なうことができる。
【0035】(c) 請求項3記載の発明によると、簡単
な構成によって、保管兼入出庫口以外からの荷の入庫ま
たは出庫を阻止することができるとともに、横杆を外す
か、または下方にずらして取付けることにより、任意の
区画に保管兼入出庫口を形成することができる。
【0036】(d) 請求項4記載の発明によると、各棚
板上への複数の荷の位置決めと転倒防止を図ることがで
きる。
【0037】(e) 請求項5記載の発明によると、棚板
上に載置された荷を上下2ヶ所で保持することができる
ので、さらに確実に荷の転倒を阻止することができる。
【0038】(f) 請求項6記載の発明によると、保管
兼入出庫口の棚板上に載置した複数の荷の転倒を防止
し、しかも互いに隣接する仕切部間の隙間から荷を容易
に出し入れすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態である自動倉庫の側面図で
ある。
【図2】同じく、図1のII−II線に沿う拡大縦断正面図
である。
【図3】同じく、側板の一部を除去して示す要部の側面
図である。
【図4】同じく、図3のIV−IV線に沿う横断平面図であ
る。
【図5】同じく、図3のV−V線に沿う横断平面図であ
る。
【図6】同じく、要部の斜視図である。
【符号の説明】
(1)ラック (2)床 (3)支柱 (4)棚板 (4a)仕切部 (5)荷 (6)走行レール (7)スタッカクレーン(移送装置) (8)走行体 (9)マスト (10)キャリッジ (11)移載手段 (12)入出庫ステーション (13)保管兼出庫口(保管兼入出庫口) (14)横杆(阻止手段) (14a)垂直片 (14b)水平片 (14c)仕切片 (15)側板(阻止手段) (16)仕切杆 (16a)下部仕切片 (16b)上部仕切片 (16)隙間

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の支柱と多段の棚板とを格子状に組
    み付けたラックの一側面に、荷を所望の棚板上に出し入
    れしうる荷の移送装置を配設した自動倉庫において、 前記ラックの他側面における互いに隣接する1対の支柱
    と1対の棚板とにより囲まれた複数の区画のうち、少な
    くともいずれか1個の区画を開放して、荷の保管兼入出
    庫口とし、かつ他の区画に、荷の出し入れを阻止する阻
    止手段を設けたことを特徴とする自動倉庫。
  2. 【請求項2】 保管兼入出庫口とした区画の棚板上に、
    複数の荷を並べて載置しうるようにした請求項1記載の
    自動倉庫。
  3. 【請求項3】 阻止手段を、棚板に載置された荷を横切
    るようにして隣接する1対の支柱間に架設された横杆と
    し、この横杆を取り外すか、または下方にずらして1対
    の支柱間に架設することにより、保管兼入出庫口を形成
    するようにした請求項1または2記載の自動倉庫。
  4. 【請求項4】 横杆に、棚板上に載置される複数の荷を
    仕切る仕切片を設けた請求項3記載の自動倉庫。
  5. 【請求項5】 複数の仕切片を上下1対とした請求項4
    記載の自動倉庫。
  6. 【請求項6】 保管兼入出庫口における棚板上に、横方
    向に所定量離間し、かつ上向きに突出する複数の仕切片
    を設けた請求項1〜5のいずれかに記載の自動倉庫。
JP2000208604A 2000-07-10 2000-07-10 自動倉庫 Expired - Fee Related JP4518638B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000208604A JP4518638B2 (ja) 2000-07-10 2000-07-10 自動倉庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000208604A JP4518638B2 (ja) 2000-07-10 2000-07-10 自動倉庫

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002019910A true JP2002019910A (ja) 2002-01-23
JP4518638B2 JP4518638B2 (ja) 2010-08-04

Family

ID=18705161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000208604A Expired - Fee Related JP4518638B2 (ja) 2000-07-10 2000-07-10 自動倉庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4518638B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015044647A (ja) * 2013-08-28 2015-03-12 株式会社ダイフク 箱型保管物の保管設備

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0656230A (ja) * 1992-08-03 1994-03-01 Kurita Water Ind Ltd 物品収納棚の棚板
JPH08113312A (ja) * 1994-10-14 1996-05-07 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 立体自動倉庫
JPH09300247A (ja) * 1996-05-17 1997-11-25 Ribaasteel Kk 段積み荷の荷崩れ防止枠

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0656230A (ja) * 1992-08-03 1994-03-01 Kurita Water Ind Ltd 物品収納棚の棚板
JPH08113312A (ja) * 1994-10-14 1996-05-07 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 立体自動倉庫
JPH09300247A (ja) * 1996-05-17 1997-11-25 Ribaasteel Kk 段積み荷の荷崩れ防止枠

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015044647A (ja) * 2013-08-28 2015-03-12 株式会社ダイフク 箱型保管物の保管設備

Also Published As

Publication number Publication date
JP4518638B2 (ja) 2010-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2812069A (en) Rack assembly
JP6954450B2 (ja) 自動倉庫システム
US4229135A (en) Storage system including movable pallet racks
US11820594B2 (en) Automated shuttle systems for multi-depth storage racks
US2963169A (en) Storage rack
JP2002019910A (ja) 自動倉庫
JP6603735B2 (ja) パレット機能を有するラック及び保管システム
JP2906310B2 (ja) 多段式回転棚用荷の移載機
JP4440756B2 (ja) 棚設備
CN218752820U (zh) 货架及仓储系统
JP4310853B2 (ja) 立体自動倉庫用荷受台および荷物の受け渡し方法
US12071304B2 (en) Automated shuttle systems for multi-depth storage racks
JPH08113328A (ja) 自動倉庫
JP2541462B2 (ja) 自動倉庫
JP3811983B2 (ja) ラック式倉庫システム
JP2000255708A (ja) ツインフォークスタッカクレーン
JP3384137B2 (ja) 自動倉庫
JPS6039604B2 (ja) 倉庫設備
JPS5924042B2 (ja) 格納倉庫
CN115806140A (zh) 货架、仓储系统及仓储方法
JPH0451103Y2 (ja)
CN118524977A (zh) 储存系统
JP2001278411A (ja) 保管ラックおよび自動倉庫システム
JPS6160506A (ja) 立体自動倉庫システム
JP4192773B2 (ja) 自動倉庫の棚構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070530

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100223

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100413

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100511

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100518

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees