JP2002019574A - 貨物車両のサイドスカートの取付構造およびその取付方法 - Google Patents

貨物車両のサイドスカートの取付構造およびその取付方法

Info

Publication number
JP2002019574A
JP2002019574A JP2000206384A JP2000206384A JP2002019574A JP 2002019574 A JP2002019574 A JP 2002019574A JP 2000206384 A JP2000206384 A JP 2000206384A JP 2000206384 A JP2000206384 A JP 2000206384A JP 2002019574 A JP2002019574 A JP 2002019574A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side skirt
skirt
stay
shaped
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000206384A
Other languages
English (en)
Inventor
Hayao Isoyama
隼男 磯山
Chiaki Fujieda
千秋 藤枝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP2000206384A priority Critical patent/JP2002019574A/ja
Publication of JP2002019574A publication Critical patent/JP2002019574A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 スカートの前後方向の摺動により位置決めや
固定を簡単にした、貨物車両のサイドスカートの取付構
造を得る。 【解決手段】 荷台の側面下方にサイドスカートが装着
される貨物車両において、サイドスカート10は押出成
形により、複数の前後方向の中空部材12と中空部材1
2を互いに連結する板部材13とを一体に形成し、かつ
車枠または荷台の根太の任意の位置に固定したステー2
に固定する。サイドスカート10の内面に形成した断面
C形溝13aに取付板3を挿入し、取付板13に支持し
たボルト4を断面C形溝13aからステー2の通孔2c
へ貫通し、ナツト5を螺合して締結する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は取付けが簡単な貨物
車両のサイドスカートの取付構造およびその取付方法に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】現在、普通貨物車両および大形貨物車両
は保安基準により巻込み防止装置ないしサイドスカート
(以下、単にスカートという)を取り付けるように規制
されている。巻込み防止装置の取付けには次のような手
段が講じられている。
【0003】図8に示すように、全車種の貨物車両41
に取り付けられる通常のスカート51は、キヤビン45
や荷箱46を支持しかつ前輪47と後輪48,49を懸
架するする車枠50または荷箱46の根太に、下方へ延
びる複数のステー52を前後方向に間隔を存して支持
し、スチール、アルミニウム、ステンレスなどの丸パイ
プ、角パイプまたは金属板に折曲げ加工を施した長尺材
53を、ステー52に2段ないし3段に溶接、ボルトな
どにより結合している。図9に示すように、ダンプ車、
ミキサ車などの特装貨物車両42に取り付けられるセミ
スカート51は、スチール、ステンレスなどのスカート
板54を、車枠50に固定したステー52に溶接、ボル
トなどにより結合している。また、図10に示すよう
に、カーゴ系の貨物車両43に取り付けられるフルスカ
ート51は、主にFRP製のスカート板55の上縁を荷
台または根太の側縁部などに複数のヒンジ56により支
持し、スカート板55の下半部は荷台に固定したステー
52にロツク機構により固定し、ヒンジ56を支点とし
て上下に開閉可能に構成されている。
【0004】上述した従来のスカートの取付構造では、
スカート51の前後端部と前輪47または後輪48との
間の隙間など、ステー52に対するスカート51の前後
の位置合せなどが非常に困難であるが故に、スカート5
1の組付時に現物合せにて総合的な位置決めを行つてか
ら、溶接または穿孔に続くボルト締めによる固定作業を
行つており、取付作業に手間が掛かる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は上述の
問題に鑑み、スカートの前後方向の摺動により位置決め
や固定を簡単にした、貨物車両のサイドスカートの取付
構造およびその取付方法を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明の構成は荷台の側面下方にサイドスカートが
装着される貨物車両において、車枠または荷台の根太の
任意の位置に固定したステーと、押出成形により複数の
前後方向の中空部材と該中空部材を互いに連結する板部
材とが一体に形成されかつ前記ステーに固定したサイド
スカートと、前記サイドスカートの内面に形成した断面
C形溝と、断面C形溝に挿入した取付板と、該取付板に
支持されかつ断面C形溝から前記ステーの通孔を貫通し
ナツトを螺合されるボルトとを具備することを特徴とす
る。
【0007】また、本発明方法の構成は荷台の側面下方
にサイドスカートが装着される貨物車両において、サイ
ドスカートが断面C形溝を有する押出成形品または断面
C形溝を有する溝部材を板状のサイドスカート本体に結
合したものであり、該サイドスカートを車枠または荷台
の根太に固定したステーに取り付けるために、前記断面
C形溝に取付板を摺動可能に挿入し、該取付板と前記ス
テーとの間に前記断面C形溝のフランジ部を挟んでボル
トとナツトにより締め付け、前記ステーと前記サイドス
カートの間に前後の位置ずれを防止する停止部材を取り
付けることを特徴とする。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明ではカーゴ系貨物車両や特
装系貨物車両におけるスカートの取付構造において、内
面に断面C形溝を有する合成樹脂、スチール、アルミニ
ウムなどから押出成形したスカート、または合成樹脂、
スチール、アルミニウムなどのスカート本体に、断面C
形溝を有する溝部材に結合し、断面C形溝に取付板を差
し込んで前後方向に摺動させながら前後位置を調整し、
車枠または荷台の根太に固定されたステーの通孔に位置
決めし、取付板とステーとの間に断面C形溝のフランジ
部を挟んでボルトとナツトにて締結するものである。ボ
ルトとナツトによるスカートの締結後に、スカートの前
後の位置ずれを防止する停止部材を、ステーとスカート
の間に支持する。
【0009】
【実施例】図1は本発明に係るスカート10を分解して
示す斜視図、図2は同スカート10の正面断面図であ
る。本発明によるスカートの取付構造は、車枠または荷
台の床部に固定される、断面L形(または断面溝形)の
鋼材を逆L字形に屈曲してなる金属製のステー2と、該
ステー2にボルトにより結合されるスカート10と、ス
カート10の前後両端部に結合される車枠中心の方へ湾
曲された端末部材20とから構成される。
【0010】図2に示すように、ほぼ逆L字形に湾曲さ
れたステー2は水平部分2aが車枠または荷台の下面に
ボルトにより固定され、垂直部分2bの外面にアルミニ
ウムまたは合成樹脂から成形されたスカート10が4本
のボルト4とナツト5により締結される。スカート10
は断面長方形をなす3個の中空部材12が前後方向に平
行に配され、中空部材12の間に内外3枚の板部材13
が一体に結合される。実際には、スカート10はアルミ
ニウムまたは合成樹脂から押出成形される。
【0011】図3に示すように、内側の板部材13と中
間の板部材13には、上下3対の断面C形溝13aが形
成される。各断面C形溝13aにボルト4を支持するた
めの取付板3が挿通され、かつ内側の板部材13(断面
C形溝13aのフランジ部)に重ね合される。各取付板
3に上下2本のボルト4が挿通され、かつステー2の垂
直部分2bに設けた通孔2cを貫通して内側方(車枠中
心)へ突出される。各ボルト4にナツト5を螺合するこ
とにより、スカート10はステー2に固定される。
【0012】図1,4に示すように、スカート10の前
後端部には車枠中心の方へ湾曲された端末部材20がス
カート10の外側面に重ね合され、かつボルトとナツト
により結合される。端末部材20はアルミニウムまたは
合成樹脂の平板から、断面がスカート10の外側面の断
面と同形に成形されるものであり、中空部材12は備え
られない。
【0013】以上の実施例では、スカート10がアルミ
ニウムまたは合成樹脂から押出成形されるものである
が、図5〜7に示す実施例では、スカート本体37がア
ルミニウムまたは合成樹脂の平板から成形され、スカー
ト本体37の上縁31がステー2の垂直部分2bに対し
て垂直に当接する平面とされ、スカート本体37の外側
面には基準の板面33に対して外側方へ突出する溝形の
突条32,34が設けられ、スカート本体37の下縁部
は下方へ至るに従つて車枠中心の方へ湾曲された板部3
5とされる。
【0014】実際にスカート10を組み付けるには、上
縁31が溝部材38の上に重なるように、スカート本体
37の基準の板面33の内側に、断面C形溝13aを有
する上下1対の溝部材38を重ね合せたうえ、リベツト
などにより結合してスカート10を組み立てる。スカー
ト本体37の前後端に端末部材20をタツプねじまたは
ボルトとナツトにより結合する。取付板3を溝部材38
の断面C形溝13aへ差し込む。取付板3が差し込まれ
たスカート10を持ち上げ、車枠または荷台の根太に固
定されている各ステー2の垂直部分2bの通孔2cにボ
ルト4を合せる。取付板3に支持したボルト4を溝部材
38の開口13b、垂直部分2bの通孔2cへ差し込
み、ボルト4にナツト5を螺合して仮締めを行う。
【0015】スカート10の前後端と前後輪47,48
およびマツトガードとの各隙間が均等になるような位置
へスカート10を摺動させ、ナツト5を本締めする。最
後に、スカート10の前後の位置ずれを防止するため
に、図2,3に示すように、ステー2から中空部材12
の内側または板部材13の内側へ通孔を穿ち、該通孔へ
停止部材としてのタツプねじ21を螺合して、ステー2
の垂直部分2bにスカート10を固定する。図4に示す
ように、ステー2の垂直部分2bとスカート10とに、
L字形の停止部材22を押し付け、停止部材22をタツ
プねじによりスカート10に固定してもよい。
【0016】
【発明の効果】本発明は上述のように、スカートに断面
C形溝を形成し、該断面C形溝の内部へ取付板を挿入
し、取付板に支持されたボルトを断面C形溝の開口から
ステーの垂直部分の通孔へ差し込み、ボルトにナツトを
螺合して締結し、最後にステーに対してスカートをタツ
プねじにより固定するか、L字形の停止部材を用いて固
定し、スカートの前後方向の動きを抑えるようにしたも
のであるから、車体側に固定されるステーに対するスカ
ートの前後の調整、特に2本のボルトを支持する取付板
は断面C形溝に沿つて相対移動できるので、スカートの
前後端部と車輪との間の間隙の調整が容易であり、最後
にステーとスカートとに設けた通孔へタツプねじを螺合
すれば、スカートの前後方向のガタがない装着が得ら
れ、作業が非常に簡単になり、作業時間が短縮され、組
付経費が低減される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る貨物車両のサイドスカートを分解
して示す斜視図である。
【図2】同サイドスカートの正面断面図である。
【図3】同サイドスカートの要部を拡大して示す正面断
面図である。
【図4】同サイドスカートの平面断面図である。
【図5】本発明の第2実施例に係る貨物車両のサイドス
カートを分解して示す斜視図である。
【図6】同サイドスカートの正面断面図である。
【図7】同サイドスカートの要部を拡大して示す正面断
面図である。
【図8】従来の貨物車両のサイドスカートの取付構造を
示す側面図である。
【図9】従来の貨物車両のサイドスカートの取付構造を
示す側面図である。
【図10】従来の貨物車両のサイドスカートの取付構造
を示す側面図である。
【符号の説明】
2:ステー 2a:水平部分 2c:通孔 3:取付板
2b:垂直部分 4:ボルト 5:ナツト 10:サ
イドスカート 12:中空部材 13:板部材 13a:断面C形溝 13b:開口 20:端末部材
21:タツプねじ 22,23:停止部材 31:上縁
32:突条 33:基準の板面 34:突条 35:板部 37:スカート本体 38:溝部材

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】荷台の側面下方にサイドスカートが装着さ
    れる貨物車両において、車枠または荷台の根太の任意の
    位置に固定した下方へ延びるステーと、押出成形により
    複数の前後方向の中空部材と該中空部材を互いに連結す
    る板部材とが一体に形成されかつ前記ステーに固定した
    サイドスカートと、前記サイドスカートの内面に形成し
    た断面C形溝と、断面C形溝に挿入した取付板と、該取
    付板に支持されかつ断面C形溝から前記ステーの通孔を
    貫通しナツトを螺合されるボルトとを具備することを特
    徴とする、貨物車両のサイドスカートの取付構造。
  2. 【請求項2】板部材に複数の前後方向の突条を形成して
    なるサイドスカート本体に、断面C形溝を有する溝部材
    を結合してサイドスカートを形成し、前記溝部材の断面
    C形溝へ挿入した取付板に支持したボルトを、断面C形
    溝から突出して車枠または荷台の根太に固定したステー
    の垂直部分の通孔へ挿通し、該ボルトにナツトを螺合
    し、前記ステーの前後面と前記サイドスカートの内側面
    とにL字形の停止部材を結合したことを特徴とする、貨
    物車両のサイドスカートの取付構造。
  3. 【請求項3】前記サイドスカートは合成樹脂または金属
    からなる、請求項1,2に記載の貨物車両のサイドスカ
    ートの取付構造。
  4. 【請求項4】荷台の側面下方にサイドスカートが装着さ
    れる貨物車両において、サイドスカートが断面C形溝を
    有する押出成形品または断面C形溝を有する溝部材を板
    状のサイドスカート本体に結合したものであり、該サイ
    ドスカートを車枠または荷台の根太に固定したステーに
    取り付けるために、前記断面C形溝に取付板を摺動可能
    に挿入し、該取付板と前記ステーとの間に前記断面C形
    溝のフランジ部を挟んでボルトとナツトにより締め付
    け、前記ステーと前記サイドスカートの間に前後の位置
    ずれを防止する停止部材を取り付けることを特徴とす
    る、貨物車両のサイドスカートの取付方法。
JP2000206384A 2000-07-07 2000-07-07 貨物車両のサイドスカートの取付構造およびその取付方法 Pending JP2002019574A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000206384A JP2002019574A (ja) 2000-07-07 2000-07-07 貨物車両のサイドスカートの取付構造およびその取付方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000206384A JP2002019574A (ja) 2000-07-07 2000-07-07 貨物車両のサイドスカートの取付構造およびその取付方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002019574A true JP2002019574A (ja) 2002-01-23

Family

ID=18703320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000206384A Pending JP2002019574A (ja) 2000-07-07 2000-07-07 貨物車両のサイドスカートの取付構造およびその取付方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002019574A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100634624B1 (ko) 2005-09-23 2006-10-16 현대자동차주식회사 트럭용 사이드 가이드 레일 유닛
US7686385B2 (en) 2006-02-02 2010-03-30 U-Haul International, Inc. Flexible truck skirt with floating mount
US8292351B2 (en) * 2008-01-29 2012-10-23 Transtex Composite Inc. Resilient strut for aerodynamic skirt
KR101315758B1 (ko) 2012-07-27 2013-10-10 현대자동차주식회사 트럭의 사이드 스커트
US9004575B2 (en) 2010-08-03 2015-04-14 Gary Alan Grandominico Aerodynamic skirt assembly
CN109515528A (zh) * 2018-12-29 2019-03-26 杭州华聚复合材料有限公司 新能源物流车、车厢及其裙边总成
US10384728B2 (en) 2016-03-28 2019-08-20 Transtex Llc Beam connector and method of installation thereof
US10414448B2 (en) 2015-09-07 2019-09-17 Transtex Llc Support system for aerodynamic skirt assembly and method of installation thereof
CN111550014A (zh) * 2020-06-02 2020-08-18 浙江云木新材股份有限公司 一种环保阻燃的踢脚线及其制备工艺
US10857961B2 (en) 2018-05-23 2020-12-08 Hydro Extrusion USA, LLC Mounting system for truck underride protection

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100634624B1 (ko) 2005-09-23 2006-10-16 현대자동차주식회사 트럭용 사이드 가이드 레일 유닛
US7686385B2 (en) 2006-02-02 2010-03-30 U-Haul International, Inc. Flexible truck skirt with floating mount
US8292351B2 (en) * 2008-01-29 2012-10-23 Transtex Composite Inc. Resilient strut for aerodynamic skirt
US8678474B1 (en) * 2008-01-29 2014-03-25 Transtex Composite Inc. Self-repositioning aerodynamic skirt
US9004575B2 (en) 2010-08-03 2015-04-14 Gary Alan Grandominico Aerodynamic skirt assembly
US9573636B2 (en) 2010-08-03 2017-02-21 Ridge Corporation Aerodynamic skirt assembly
KR101315758B1 (ko) 2012-07-27 2013-10-10 현대자동차주식회사 트럭의 사이드 스커트
US10640156B2 (en) 2015-09-07 2020-05-05 Transtex Inc. Strut portion with buckling capability for aerodynamic skirt
US11420690B2 (en) 2015-09-07 2022-08-23 Transtex Inc. Aerodynamic skirt securing connector with angular assembly capability
US10414448B2 (en) 2015-09-07 2019-09-17 Transtex Llc Support system for aerodynamic skirt assembly and method of installation thereof
US10384728B2 (en) 2016-03-28 2019-08-20 Transtex Llc Beam connector and method of installation thereof
US10689043B2 (en) 2016-03-28 2020-06-23 Transtex Inc. Securing mechanism for aerodynamic skirt-securing member and method of installation thereof
US10857961B2 (en) 2018-05-23 2020-12-08 Hydro Extrusion USA, LLC Mounting system for truck underride protection
US11548459B2 (en) 2018-05-23 2023-01-10 Hydro Extrusion USA, LLC Mounting system for truck underride protection
CN109515528A (zh) * 2018-12-29 2019-03-26 杭州华聚复合材料有限公司 新能源物流车、车厢及其裙边总成
CN111550014A (zh) * 2020-06-02 2020-08-18 浙江云木新材股份有限公司 一种环保阻燃的踢脚线及其制备工艺

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6604884B1 (en) Joint structure for extruded members
US20060255614A1 (en) Vehicle seat mounting system
CA2956218C (en) Cargo body and method of assembling the same
US8376439B2 (en) Paneled deck assembly for transporter vehicle
US20060108831A1 (en) Wall structure of vehicle frame between cab and load-carrying bed
CA2156971A1 (en) Seat assembly for mass transit vehicle
JP2002019574A (ja) 貨物車両のサイドスカートの取付構造およびその取付方法
US5992925A (en) Instrument panel cross beam side attachments
US6299395B1 (en) Vehicle loading arrangement
JPH07242125A (ja) 電気自動車のバッテリフレーム取付構造
US20180257709A1 (en) Frame-to-bed assembly
US7198282B2 (en) Cross member
JPH08175425A (ja) 自動車の車体構造
JPH0826050A (ja) トラック用サイドガード
US6503035B1 (en) Automotive vehicle having a structural reinforcement system for vehicle transport
JP2002019554A (ja) 車両のサイドガードの取付構造
JPH10250490A (ja) ルーフラックレール取付構造
JPH0714089Y2 (ja) 車両のシート用ストライカ取付部構造
US9796438B1 (en) Vehicle cargo support structure
JPH11115425A (ja) トレーラーヒッチの取付け構造
JPH0536744Y2 (ja)
JPH078294Y2 (ja) 車両のシート体取付け構造
JPH0642911Y2 (ja) トラック搭載クレーンの架装構造
JPH078475Y2 (ja) 荷物緊締用レ−ルを装着した運搬容器の側壁構造
KR200281953Y1 (ko) 차량용 발판의 체결구조