JP2002019332A - 配送伝票 - Google Patents

配送伝票

Info

Publication number
JP2002019332A
JP2002019332A JP2000199799A JP2000199799A JP2002019332A JP 2002019332 A JP2002019332 A JP 2002019332A JP 2000199799 A JP2000199799 A JP 2000199799A JP 2000199799 A JP2000199799 A JP 2000199799A JP 2002019332 A JP2002019332 A JP 2002019332A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slip
warranty
delivery slip
delivery
label
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000199799A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002019332A5 (ja
Inventor
Kazutomi Shigemi
一臣 重見
Jo Hiwatari
丈 樋渡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Edge Inc
Original Assignee
Toppan Forms Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Forms Co Ltd filed Critical Toppan Forms Co Ltd
Priority to JP2000199799A priority Critical patent/JP2002019332A/ja
Publication of JP2002019332A publication Critical patent/JP2002019332A/ja
Publication of JP2002019332A5 publication Critical patent/JP2002019332A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 保証書の取り扱いが簡便で、作業効率も向上
する配送伝票の提供。 【解決手段】 配送伝票1は、伝票基材2の裏面側に補
助基材4を介して粘着剤5を塗布するとともに剥離紙6
で被覆してなる貼付票9と配達票8を有し、貼付票9の
下端に連接した保証書シール11に、伝票基材2から剥
離紙6面に達するスリット26で保証書ラベル部27を
区画形成して、この保証書ラベル部27を分離可能とす
る一方、剥離紙6には保証書ラベル部27を区画形成す
るスリット26の外側に対応位置してスリット29を設
けて、ラベル保護部6aを設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、伝票基材の裏面側
に粘着剤を塗布するとともに剥離紙で被覆してなる貼付
票を有する配送伝票に関し、特に、保証書を収納した梱
包材に貼付して使用するのに適した配送伝票に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の保証書を収納した梱包材に貼付し
て使用する配送伝票は、保証書との関連はなんら考慮さ
れておらず、配送作業に必要な貼付票などの伝票を備え
ているに過ぎない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】したがって、従来にお
いては、梱包材から保証書を取り出して、販売店名、販
売日などの必要事項を記入したうえ、再度、保証書を梱
包材内に収納している。このため、保証書の取り扱いが
煩雑で、作業効率が劣るという不都合があった。本発明
は、この不都合を解消した配送伝票を提供することを目
的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明の請求項1に記載した配送伝票は、伝票基材
の裏面側に粘着剤を塗布するとともに剥離紙で被覆して
なる貼付票を有する配送伝票において、配送伝票の適所
に保証書ラベル部を分離可能に区画形成したものであ
る。
【0005】また、同じく上述の目的を達成するため
に、本発明の請求項2に記載した配送伝票は、伝票基材
の裏面側に粘着剤を塗布するとともに剥離紙で被覆して
なる貼付票を有する配送伝票において、配送伝票の適所
に、前記伝票基材から保証書ラベル部をスリットで区画
形成してこの保証書ラベル部を分離可能とする一方、前
記剥離紙には前記保証書ラベル部を区画形成するスリッ
トの外側に対応位置してスリットを設けたものである。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、添付図面に基いて本発明の
好適な実施形態を説明する。ここにおいて、図1は配送
伝票の平面図、図2はその背面図、図3は図1のA−A
線断面図、図4は同じく図1のB−B線断面図、図5は
配送伝票を梱包材に接着した状態を示す断面図、図6は
保証書ラベル部の剥離状態を示す斜視図、図7は保証書
に保証書ラベル部を貼着した状態を示す平面図である。
【0007】図1〜図4に示すように、配送伝票1は、
伝票基材2の裏面に剥離可能な感圧性接着剤3により補
助基材4を互いに剥離可能に設け、さらにこの補助基材
4の裏面、すなわち伝票基材2の裏面側に、粘着剤5を
塗布して、これを剥離紙6で被覆している。前記配送伝
票1は、伝票基材2にスリット7を設けて、配達票8と
貼付票9とを区画形成している。また、前記貼付票9の
下端部に連接して、区画線10で区画した保証書シール
11を設けている。
【0008】図1に示すように、受領証を兼ねる配達票
8の表面には、「配達票」なる標題12のほか、届け先
記入欄13、依頼主記入欄14、品名記入欄15、着店
コード記入欄16、個口数記入欄17、受領印捺印欄1
8を設けている。また、貼付票9の表面には、「貼付
票」なる標題19のほか、届け先記入欄20、依頼主記
入欄21、受付年月日記入欄22、個口数記入欄23、
取り扱い会社表示24を設けている。
【0009】さらに、図1〜図4に示すように、保証書
シール11には、その表面に「保証書シール」という標
題25を設け、伝票基材2と補助基材4を貫通して剥離
紙6面にまで達するコ字状のスリット26で、保証書ラ
ベル部27を区画形成している。この保証書ラベル部2
7の表面には、商品販売会社名28をあらかじめ印刷す
る一方、空白部分には追って保証書発行日、すなわち商
品販売日を印字するものである。
【0010】また、図2〜図4に示すように、剥離紙6
には、前記スリット26の外側に対応位置してスリット
29を設け、前記保証書ラベル部27より一回り大きい
ラベル保護部6aを形成している。なお、図示していな
いが、前記保証書シール11には、表面の適所に、前記
保証書ラベル部27の使用方法を説明する説明文を印刷
してある。
【0011】続いて、上述した配送伝票1の使用方法を
説明する。まず、配達票8と貼付票9の各記入欄13,
14,15,16,17,20,21,23にそれぞれ
所定事項を印字するとともに、保証書ラベル部27の空
白部分には保証書発行日を印字する。次に、剥離紙6を
ラベル保護部6aを除いて補助基材4から剥離し、図5
に示すように、露出した粘着剤5で配送品(図示せず)
と保証書31(図7参照)を収納した梱包材30の適所
に貼着する(図6参照)。
【0012】この後、通常の配送作業に移るのである
が、配達票8は配送作業の途上において、補助基材4か
ら剥離して使用する。届け先記入欄13,20に印字記
入された届け先に配送品を配達する際には、前記配達票
8の受領印捺印欄18に受領印の捺印を受ける。一方、
届け先では、図6に示すように、梱包材30に貼着した
保証書シール11から保証書ラベル部27を分離する。
この時、前記保証書ラベル部27は、ラベル保護部6a
に剥離可能に接着しているので、スリット26に沿って
容易に剥離することができる。
【0013】そして、この分離した保証書ラベル部27
は、図7に示すように、梱包材30内に収納されていた
保証書31の販売店名欄32に、露出した裏面の粘着剤
5によって貼着し、適正な保証書31としたうえ、この
保証書31を保管するものである。
【0014】なお、本発明は上述した実施形態に限定さ
れるものではなく、例えば、剥離可能な感圧性接着剤3
は配達票8に対応する部分にのみ設ければよく、貼付票
9及び保証書シール11に対応する部分は、通常の接着
力を有する剥離困難な感圧性接着剤を用いてもよい。ま
た、配送伝票1は、少なくとも貼付票9を有していれば
よく、配達票8は必ずしも存在する必要はない。この配
達票8がなく、貼付票9だけの場合には、補助基材4を
介在する必要はなく、伝票基材2の裏面に直接粘着剤5
を塗布して、剥離紙6で被覆すればよい。さらに、保証
書ラベル部27は、配送伝票1の一側端からコ字状に延
びるスリット26によって形成したが、これを配送伝票
1の一側端から距離をおいた位置で、四角形状に延びる
スリットで形成してもよい。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように、本願発明の請求項
1に記載した配送伝票によれば、保証書を作成するため
に、配送作業の前段階あるいはその途上において、梱包
材内に収納してある保証書を、取り出したり、再度収納
するという、煩雑な作業をすることがなく、簡便である
とともに、作業効率も向上するという効果を奏する。
【0016】また、本願発明の請求項1に記載した配送
伝票によれば、上述した効果に加えて、保証書ラベル部
の分離動作が容易であるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】配送伝票の平面図。
【図2】配送伝票の背面図。
【図3】図1のA−A線断面図。
【図4】図1のB−B線断面図。
【図5】配送伝票を梱包材に接着した状態を示す断面
図。
【図6】保証書ラベル部の剥離状態を示す斜視図。
【図7】保証書に保証書ラベル部を貼着した状態を示す
斜視図。
【符号の説明】
1 配送伝票 2 伝票基材 3 剥離可能な感圧性接着剤 4 補助基材 5 粘着剤 6 剥離紙 6a ラベル保護部 8 配達票 9 貼付票 11 保証書シール 26 スリット 27 保証書ラベル部 29 スリット 31 保証書

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 伝票基材の裏面側に粘着剤を塗布すると
    ともに剥離紙で被覆してなる貼付票を有する配送伝票に
    おいて、配送伝票の適所に保証書ラベル部を分離可能に
    区画形成したことを特徴とする配送伝票。
  2. 【請求項2】 伝票基材の裏面側に粘着剤を塗布すると
    ともに剥離紙で被覆してなる貼付票を有する配送伝票に
    おいて、配送伝票の適所に前記伝票基材から前記剥離紙
    面に達するスリットで保証書ラベル部を分離可能に区画
    形成する一方、前記剥離紙には前記保証書ラベル部を区
    画形成するスリットの外側に対応位置してスリットを設
    けたことを特徴とする配送伝票。
JP2000199799A 2000-06-30 2000-06-30 配送伝票 Pending JP2002019332A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000199799A JP2002019332A (ja) 2000-06-30 2000-06-30 配送伝票

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000199799A JP2002019332A (ja) 2000-06-30 2000-06-30 配送伝票

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002019332A true JP2002019332A (ja) 2002-01-23
JP2002019332A5 JP2002019332A5 (ja) 2004-09-30

Family

ID=18697753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000199799A Pending JP2002019332A (ja) 2000-06-30 2000-06-30 配送伝票

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002019332A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003080867A (ja) * 2001-09-11 2003-03-19 Toppan Forms Co Ltd 配送シート
JP2008105243A (ja) * 2006-10-25 2008-05-08 Toppan Forms Co Ltd 帳票及びその製法方法
JP2008191549A (ja) * 2007-02-07 2008-08-21 Sato Corp 配送伝票用ラベル
JP2014206621A (ja) * 2013-04-12 2014-10-30 トッパン・フォームズ株式会社 ラベル

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003080867A (ja) * 2001-09-11 2003-03-19 Toppan Forms Co Ltd 配送シート
JP4687858B2 (ja) * 2001-09-11 2011-05-25 トッパン・フォームズ株式会社 配送シート
JP2008105243A (ja) * 2006-10-25 2008-05-08 Toppan Forms Co Ltd 帳票及びその製法方法
JP4684207B2 (ja) * 2006-10-25 2011-05-18 トッパン・フォームズ株式会社 帳票及びその製造方法
JP2008191549A (ja) * 2007-02-07 2008-08-21 Sato Corp 配送伝票用ラベル
JP2014206621A (ja) * 2013-04-12 2014-10-30 トッパン・フォームズ株式会社 ラベル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5343647A (en) Pressure sensitive pricing tag/label
US5439721A (en) Label for packaged products
US4568403A (en) Method of making laminated member
JP4439873B2 (ja) 配送伝票
KR20090021078A (ko) 첩부시트
JP2002019332A (ja) 配送伝票
JPH06239058A (ja) 配送伝票
JPH08300853A (ja) 配送票
JP2002029179A (ja) 配送伝票
US20060251845A1 (en) Advertising inserts and methods of making same
JP2002019332A5 (ja)
JP2002019333A (ja) 配送伝票
JP2002019333A5 (ja)
JP2002240464A (ja) 配送伝票
JP2001039059A (ja) 配送伝票
JP2001121844A (ja) 配送伝票
JP4705282B2 (ja) 応募券付き宛先ラベル
JP2000206886A (ja) ラベル付き台紙
JP2000047585A (ja) 保持部を有する粘着ラベル
JP2002144767A (ja) 配送伝票
JP2000122555A (ja) ラベル片付き配送伝票
JP2000025365A (ja) 配送伝票
JP3672354B2 (ja) 配送票
JPH07199815A (ja) 配送用ラベル
JPH0816105A (ja) ロール状ラベルシート

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050719

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060606