JP2002008853A - 有機elパネル - Google Patents

有機elパネル

Info

Publication number
JP2002008853A
JP2002008853A JP2000185903A JP2000185903A JP2002008853A JP 2002008853 A JP2002008853 A JP 2002008853A JP 2000185903 A JP2000185903 A JP 2000185903A JP 2000185903 A JP2000185903 A JP 2000185903A JP 2002008853 A JP2002008853 A JP 2002008853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sealing
organic
laminate
electrode
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000185903A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Wakai
仁資 若井
Kazunori Sakai
一則 坂井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Seiki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Seiki Co Ltd filed Critical Nippon Seiki Co Ltd
Priority to JP2000185903A priority Critical patent/JP2002008853A/ja
Publication of JP2002008853A publication Critical patent/JP2002008853A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/80Constructional details
    • H10K59/87Passivation; Containers; Encapsulations
    • H10K59/871Self-supporting sealing arrangements
    • H10K59/8722Peripheral sealing arrangements, e.g. adhesives, sealants
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/80Constructional details
    • H10K59/87Passivation; Containers; Encapsulations
    • H10K59/871Self-supporting sealing arrangements
    • H10K59/8723Vertical spacers, e.g. arranged between the sealing arrangement and the OLED
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/80Constructional details
    • H10K59/87Passivation; Containers; Encapsulations
    • H10K59/874Passivation; Containers; Encapsulations including getter material or desiccant

Abstract

(57)【要約】 【課題】 製造コストを低減することが可能であり、か
つ封止部材を厚くすることなく、封止時の加圧等の歪み
による応力にも充分耐えうる強度を確保することが可能
な有機ELパネルを提供する。 【解決手段】 積層体11は少なくとも発光層を有する
有機層6を透明電極(第1電極)3と背面電極(第2電
極)7とで挟持する。ガラス基板(支持基板)2は積層
体11を配設する。封止板(封止部材)8はガラス基板
2上に接着剤9を介し配設され、積層体11上に位置す
る。封止液10はガラス基板2と封止板8とで構成され
る収納空間12内に封入され、吸湿作用を有する粉体1
4を含有する。溝部(受け入れ部)8aは封止板8の積
層体11との対向面8bに設けられ、封止液10を受け
入れ可能とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、少なくとも発光層
を有する有機層を第1電極と第2電極とで挟持した積層
体を透光性の支持基板上に配設するとともに、前記支持
基板上に封止部材を配設することで前記積層体を収納す
る有機EL(エレクトロルミネッセンス)パネルに関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】有機ELパネルとしては、ガラス材料か
らなるガラス基板(透光性の支持基板)上に、ITO
(indium tin oxide)等によって陽極となる透明電極
(第1電極)と、正孔注入層,正孔輸送層,発光層及び
電子輸送層からなる有機層と、陰極となるアルミニウム
(Al)等の非透光性の背面電極(第2電極)とを順次積
層して積層体を形成し、この積層体を覆うガラス材料か
らなる凹部形状の封止キャップ(封止部材)を前記ガラ
ス基板上に紫外線(以下、UVという)硬化性接着剤を
介して気密的に配設することで得られるものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】かかる有機ELパネル
は、前記積層体を覆うガラス材料からなる凹部形状の封
止キャップが用いられている。この封止キャップは、板
状のガラス板をサンドブラスト,切削及びエッチング等
の適宜方法により前記積層体を収納するための凹部を得
るものであるが、これらの製造工程は煩雑であり製造コ
ストを高くしてしまうといった問題点を有している。
【0004】また、この封止キャップに設けられる前記
凹部の表面は加工面となるために、封止時の加圧等の歪
みによる応力が前記加工面に集中しやすくなる。即ち、
前記封止キャップの大型化に伴い前記加工面の占める割
合が大きくなることから、前記封止キャップの厚さを厚
くして応力集中による割れに耐えうる強度を確保しなけ
ればならず、前記封止キャップが厚くなり、有機ELパ
ネルの薄型化が図れないといった問題点を有している。
【0005】そこで、本発明は、前述した問題点に着目
し、製造コストを低減することが可能であり、かつ封止
部材を厚くすることなく、封止時の加圧等の歪みによる
応力にも充分耐えうる強度を確保することが可能な有機
ELパネルを提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記課題を解
決するため、少なくとも発光層を有する有機層を第1電
極と第2電極とで挟持した積層体と、前記積層体を配設
する透光性の支持基板と、前記支持基板上に接着剤を介
し配設され、前記積層体上に位置する封止部材と、前記
支持基板と前記封止部材とで構成される前記積層体の収
納空間内に封入され、吸湿作用を有する粉体を含有する
封止液と、前記封止部材の前記積層体との対向面に設け
られ、前記封止液を受け入れ可能な受け入れ部と、を有
するものである。
【0007】また、前記受け入れ部は、前記封止部材の
前記接着剤が配設される領域よりも内側で、かつ前記対
向面の所定箇所を取り囲むように形成する溝部からなる
ものである。
【0008】また、前記受け入れ部は、前記封止部材の
表裏を貫通する穴部及び前記穴部を塞ぐ蓋体から構成す
るか、もしくは前記封止部材における前記対向面に設け
られる凹部からなるものである。
【0009】また、前記封止部材を平板状の封止板から
構成し、絶縁性のスペーサ部材が混入された前記接着剤
によって前記支持基板に前記封止板を接合してなるもの
である。
【0010】また、前記支持基板における前記積層体と
干渉しない箇所、もしくは前記封止部材における前記対
向面で前記積層体に干渉しない箇所に設けられ、前記封
止液中に含有される前記粉体を含める前記積層体の厚さ
より厚く、かつ前記スペーサ部材が混入する前記接着剤
の厚さよりも薄いストッパ部材を設けてなるものであ
る。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を添付
図面に基づき説明する。
【0012】図1及び図2において、有機ELパネル1
は、ガラス基板(支持基板)2と、透明電極(第1電
極)3と、絶縁層4と、内部ストッパー(ストッパ部
材)5と、有機層6と、背面電極(第2電極)7と、封
止板8と、接着剤9と、封止液10とから構成されてい
る。
【0013】ガラス基板2は、長方形形状からなる透光
性の支持基板である。
【0014】透明電極3は、ガラス基板2上にITO等
の導電性材料を蒸着法やスパッタリング法等の手段によ
って形成されるもので、日の字型の表示セグメント部3
aと、個々のセグメントからそれぞれ引き出し形成され
たリード部3bと、リード部3bの終端部に設けられる
電極部3cとを備えている。尚、電極部3cは、ガラス
基板2の一辺に集中的に配設されている。
【0015】絶縁層4は、例えば、ポリイミド系等の絶
縁材料からなり、例えばフォトリソグラフィー法等の手
段によって形成される。絶縁層4は、表示セグメント部
3aに対応した窓部4aと、背面電極6の後述する電極
部に対応する切り欠き部4bとを有し、発光領域の輪郭
を鮮明に表示するため、透明電極3の表示セグメント部
3aの周縁部と若干重なるように窓部4aが形成され、
また、透明電極3と背面電極6との絶縁を確保するため
にリード部3b上を覆うように配設される。
【0016】有機層6は、少なくとも発光層を有するも
のであれば良いが、本発明の実施の形態においては正孔
注入層,正孔輸送層,発光層及び電子輸送層を蒸着法や
スパッタリング法等の手段によって順次積層形成してな
るものである。有機層6は、絶縁層4における窓部4a
の形成箇所に対応するように所定の大きさをもって配設
される。
【0017】背面電極7は、アルミ(Al)やアルミリチ
ウム(Al-Li),マグネシウム銀(Mg-Ag)等の金属性の
導電性材料を蒸着法やスパッタリング法等の手段によっ
て形成されるものであり、有機層6上に配設される。背
面電極7は、透明電極3における各電極部3cが形成さ
れるガラス基板2の一辺に設けられるリード部7aと電
気的に接続される。尚、リード部7aの終端部には、電
極部(引き出し部)7bが設けられ、リード部7a及び
電極部7bは透明電極3と同材料により形成される。
【0018】以上のように、ガラス基板2上に透明電極
3と絶縁層4と有機層6と背面電極7とを順次積層して
積層体11が得られる。
【0019】封止板8は、例えばガラス材料からなる平
板から構成される。封止板8は、後で詳述する接着剤9
を介しガラス基板2上に配設することで、積層体11を
収納する収納空間12を構成する。封止板8は、透明電
極3の電極部3c及び背面電極7の電極部7bが外部に
露出するようにガラス基板2よりも若干小さ目に構成さ
れている。封止板8は、後述する製造方法において必要
となる溝部(受け入れ部)8aを備えており、この溝部
8aは、積層体11との対応面8bにおいて、封止板8
の接着剤9が配設される領域よりも内側で、封止板8の
中央部(所定箇所)を取り囲むように形成されている。
【0020】接着剤9は、例えばカチオン硬化タイプの
紫外線硬化型エポキシ樹脂接着剤が用いられる。接着剤
9は、樹脂ビーズ,ガラスビーズ,シリカビーズ及びガ
ラスファイバー等のスペーサ部材13が混入されてい
る。
【0021】封止液10は、吸湿作用を有する粉体(例
えば、和光純薬工業(株)製活性アルミナ300メッシ
ュ)14を含有する液体(例えば、ダイキン工業(株)
製デムナルS−20)からなり、封止板8と接着剤9と
ガラス基板1とで構成する収納空間12内にディスペン
サ等によって所定量封入される。
【0022】内部ストッパー5は、絶縁層4と同等材料
からなり、ガラス基板2上、即ちガラス基板2上に形成
される絶縁層4上に、例えばフォトリソグラフィー法や
印刷等によって形成されるものである。内部ストッパー
5は、積層体11と干渉しない位置に配設され、封止液
10中に含有される粉体14を含める積層体11の厚さ
(積層体11上に粉体14が配設される場合の厚さ)よ
り厚く、かつスペーサ部材13が混入する接着剤9の厚
さよりも薄く形成されるもので、この内部ストッパ5
は、外力によって撓む恐れがある封止板8を積層体11
に干渉させないためのものである。
【0023】前述した各部によって有機ELパネル1が
構成される。
【0024】次に、図3を用いて有機ELパネル1の製
造方法を説明する。
【0025】先ず、真空蒸着やエッチング処理を適宜行
うことで、ガラス基板2上に所定形状の透明電極3を形
成した後、フォトリソグラフィー法及びエッチング処理
によって絶縁層4を透明電極3上に形成する。次に、絶
縁層4上の積層体11と干渉しない位置に、フォトリソ
グラフィー法や印刷等により内部ストッパ5を形成す
る。そして、透明電極3上に有機層6及び背面電極7を
順次積層形成し、所定の発光形状の積層体11を得る
「図3(a)」。
【0026】次に、積層体11との対向面に溝部8aを
備えた封止板8を用意し、溝部8aによって囲まれた封
止板8の略中央に吸湿作用を有する粉体14が混入され
た封止液10をディスペンサー等の手段によって所定量
注入する「図3(b)」。尚、封止板8は、対向面8b
の略中央を取り囲むように溝部8aが形成されているた
め、封止液10が接着剤9を配設するための周縁部にま
で広がることはない。
【0027】次に、封止板8の周縁部全周にスペーサ部
材13が混入した接着剤9をディスペンサー等の手段を
用いて塗布する「図3(c)」。
【0028】そして、積層体11が形成されたガラス基
板2を、積層体11が封止板8の溝部8aが形成される
面(対向面8b)に対向するように配設するとともに、
紫外線(UV)を照射して接着剤9を硬化させ、ガラス
基板2と封止板8とを気密的に接合することで有機EL
パネル1を得る「図3(d),(e)」。
【0029】尚、封止液10の注入工程,接着剤9の塗
布及び硬化工程は、窒素雰囲気中にて行われる。
【0030】かかる有機ELパネル1は、有機層6を透
明電極3と背面電極7とで挟持した積層体11と、積層
体11を配設するためのガラス基板2と、ガラス基板2
にスペーサ部材13を混入する接着剤9を介し配設さ
れ、積層体11を封止する封止板8と、封止板8をガラ
ス基板2に配設することで得られる積層体11を収納す
る収納空間12内に封入され、吸湿作用を有する粉体1
4を含有する封止液10とを備え、封止板8の積層体1
1との対向面8bに、封止液10を受け入れ可能な受け
入れ部となる溝部8aとを備える構造としたことに特徴
を有するものである。
【0031】また、有機ELパネル1は、収納空間12
内であるガラス基板2における絶縁層4上で、積層体1
1と干渉しない箇所に、封止液10中に含有される粉体
14の大きさと、積層体11の膜厚とを加味した厚さよ
り厚く(積層体11上に粉体14が存在する場合の厚
さ)、かつスペーサ部材13が混入する接着剤9の厚さ
よりも薄い内部ストッパ5形成する点においても特徴を
有するものである。
【0032】従って、有機ELパネル1は、積層体11
が形成されたガラス基板2上にスペーサ部材13が混入
した接着剤9を介し平板状の封止板8を配設するもので
あり、従来のように大きな加工面を必要とする凹部形状
の封止キャップを用いた有機ELパネルに比べ、封止部
材の構造を簡素化することができるため、有機ELパネ
ル1の製造コストを低減することが可能となる。また、
封止板8を略平板状のガラス基板2で構成することか
ら、従来の封止キャップに比べ加工面を少なくすること
ができ、封止板8自体を厚くしなくとも封止時の加圧等
の歪みに耐えうる強度を確保することが可能となるた
め、従来の封止キャップを用いた有機ELパネルに比べ
大型化しても薄型化が可能となる。
【0033】また、有機ELパネル1は、封止液10を
注入する際に必要となる溝部8aを封止板8に形成する
ことで、接着剤9の封止板8への塗布時において、接着
剤9が塗布される周縁部まで封入液10が流れることを
阻止できるため、接着剤9と封止板8との接着性を良好
に確保することができ、ガラス基板2と封止板8とを接
着剤9によって気密的に接合することが可能となる。
【0034】また、有機ELパネル1は、外力によって
封止板8に撓みが生じる場合であっても、収納空間12
内に備える内部ストッパ5によって封止板8の撓みを抑
えることから、積層体11と封止板8とが干渉すること
がなくなり、封止板8によって積層体11にダメージを
与えたり破損させたりする恐れが無い。
【0035】次に、図4及び図5を用いて、本発明の他
の実施の形態について説明するが、前述した実施の形態
と同一もしくは相当箇所には、同一符号を付してその詳
細な説明は省く。
【0036】前述した実施の形態と異なる点は、封止板
8における封止液10を受け入れ可能な受け入れ部の構
造にある。
【0037】封止板8は、封止液10の受け入れ部を、
封止板8の表裏を貫通する穴部15と穴部15を塞ぐ蓋
体16とから構成する。即ち、封止板8は、有機ELパ
ネル1における封止液10の注入工程において、図5に
示すように、穴部15と蓋体16とから構成される受け
入れ部に吸湿作用を有する粉体14を含有する封止液1
0を注ぐことによって、封止液10の封止板8における
周縁部への広がりを防ぐものである。
【0038】かかる有機ELパネル1は、前述した実施
の形態と同様に、接着剤9の封止板8への塗布時におい
て、接着剤9が塗布される周縁部まで封入液10が流れ
ることを阻止できるため、接着剤9と封止板8との接着
性を良好に確保することができ、ガラス基板2と封止板
8とを接着剤9によって気密的に接合することが可能と
なる。
【0039】尚、本発明の実施の形態では、封止板8を
ガラス材料から構成するものであったが、本発明にあっ
ては、金属製の封止板を用いても良い。この封止板を用
いて、封止液10を受け入れ可能な溝部を形成する場合
は、プレス加工等によって容易に得ることができる。
【0040】また、本発明の実施の形態では、内部スト
ッパ5を絶縁層4と同等な材料から構成したが、本発明
にあっては、例えば接着剤9中に混入するスペーサ13
と同等な材料によって構成するものであっても良い。
【0041】また、本発明の実施の形態では、内部スト
ッパ5をガラス基板2における積層体11と干渉しない
箇所に設けるようにしたが、本発明にあっては、内部ス
トッパを封止板8における対向面8bで積層体11に干
渉しない箇所に設けるものであっても良い。
【0042】また、本発明の実施の形態では、封止液1
0の受け入れ部を、溝部8aで構成したり、また穴部1
5及び蓋体16により構成したが、例えば所定の大きさ
の凹部を複数箇所に形成するようにしても良く、本発明
の受け入れ部は、封止液10が封止板8の周縁に流れ広
がらないものであれば前述した実施の形態の形状に限定
されない。また、前述した実施の形態における穴部15
及び蓋体16は、1カ所のみならず複数箇所に設けるよ
うにしても良い。
【0043】
【発明の効果】本発明は、少なくとも発光層を有する有
機層を第1電極と第2電極とで挟持した積層体が形成さ
れた支持基板上に、スペーサ部材が混入した接着剤を介
し平板状の封止部材を配設することが可能であるため、
従来のように大きな加工面を必要とする凹部形状の封止
キャップを用いた有機ELパネルに比べ、封止部材の構
造を簡素化することができるため、有機ELパネルの製
造コストを低減することが可能となる。
【0044】また、前記封止部材を略平板状とすること
ができるため、従来の封止キャップに比べ加工面を少な
くすることができ、前記封止部材自体を厚くしなくとも
封止時の加圧等の歪みに耐えうる強度を確保することが
可能であり、従来の封止キャップを用いた有機ELパネ
ルに比べ薄型化が可能となる。
【0045】また、封止液を受け入れ可能な受け入れ部
を前記封止部材に設けるようにすることで、前記接着剤
が塗布される前記封止部材の周縁部まで封入液が流れる
ことを阻止できるため、前記接着剤と前記封止部材との
接着性を良好に確保することができ、前記支持基板と前
記封止部材とを前記接着剤によって気密的に接合するこ
とが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の有機ELパネルを示す斜
視図。
【図2】同上実施の形態の有機ELパネルの要部断面
図。
【図3】同上実施の形態の有機ELパネルの製造工程を
示す図。
【図4】本発明の他の実施の形態の有機ELパネルの要
部断面図。
【図5】同上他の実施の形態の有機ELパネルの製造工
程を示す図。
【符号の説明】
1 有機ELパネル 2 ガラス基板(支持部材) 3 透明電極(第1電極) 5 内部ストッパ(ストッパ部材) 6 有機層 7 背面電極(第2電極) 8 封止板(封止部材) 8a 溝部 8b 対向面 9 接着剤 10 封止液 11 積層体 12 収納空間 13 スペーサ部材 14 粉体

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも発光層を有する有機層を第1
    電極と第2電極とで挟持した積層体と、前記積層体を配
    設する透光性の支持基板と、前記支持基板上に接着剤を
    介し配設され、前記積層体上に位置する封止部材と、前
    記支持基板と前記封止部材とで構成される前記積層体の
    収納空間内に封入され、吸湿作用を有する粉体を含有す
    る封止液と、前記封止部材の前記積層体との対向面に設
    けられ、前記封止液を受け入れ可能な受け入れ部と、を
    有することを特徴とする有機ELパネル。
  2. 【請求項2】 前記受け入れ部は、前記封止部材の前記
    接着剤が配設される領域よりも内側で、かつ前記対向面
    の所定箇所を取り囲むように形成する溝部からなること
    を特徴とする請求項1に記載の有機ELパネル。
  3. 【請求項3】 前記受け入れ部は、前記封止部材の表裏
    を貫通する穴部及び前記穴部を塞ぐ蓋体から構成する
    か、もしくは前記封止部材における前記対向面に設けら
    れる凹部からなることを特徴とする請求項1に記載の有
    機ELパネル
  4. 【請求項4】 前記封止部材を平板状の封止板から構成
    し、絶縁性のスペーサ部材が混入された前記接着剤によ
    って前記支持基板に前記封止板を接合してなることを特
    徴とする請求項1から請求項3の何れかに記載の有機E
    Lパネル。
  5. 【請求項5】 前記支持基板における前記積層体と干渉
    しない箇所、もしくは前記封止部材における前記対向面
    で前記積層体に干渉しない箇所に設けられ、前記封止液
    中に含有される前記粉体を含める前記積層体の厚さより
    厚く、かつ前記スペーサ部材が混入する前記接着剤の厚
    さよりも薄いストッパ部材を設けてなることを特徴とす
    る請求項4に記載の有機ELパネル。
JP2000185903A 2000-06-16 2000-06-16 有機elパネル Pending JP2002008853A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000185903A JP2002008853A (ja) 2000-06-16 2000-06-16 有機elパネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000185903A JP2002008853A (ja) 2000-06-16 2000-06-16 有機elパネル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002008853A true JP2002008853A (ja) 2002-01-11

Family

ID=18686154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000185903A Pending JP2002008853A (ja) 2000-06-16 2000-06-16 有機elパネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002008853A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002216952A (ja) * 2000-11-23 2002-08-02 Lg Philips Lcd Co Ltd 電界発光表示装置
US20030176040A1 (en) * 2002-03-13 2003-09-18 Micron Technology, Inc. Evaporation of Y-Si-O films for medium-k dielectrics
WO2004014109A1 (ja) * 2002-07-31 2004-02-12 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. エレクトロ・ルミネッセンス素子用封止板、及び該封止板多面取り用マザーガラス基板
KR100477745B1 (ko) * 2002-05-23 2005-03-18 삼성에스디아이 주식회사 유기 전계발광 소자의 봉지방법 및 이를 이용하는 유기전계발광 패널
KR100666550B1 (ko) 2004-04-07 2007-01-09 삼성에스디아이 주식회사 평판표시장치 및 그의 제조방법
JP2007200884A (ja) * 2006-01-25 2007-08-09 Samsung Sdi Co Ltd 有機電界発光表示装置及びその製造方法
JP2007242552A (ja) * 2006-03-10 2007-09-20 Toyota Industries Corp 貼り合わせ基板の分断方法及びel装置
US7329987B2 (en) 2004-03-01 2008-02-12 Seiko Epson Corporation Organic electroluminescent device and electronic apparatus
US7828617B2 (en) 2001-11-01 2010-11-09 Sony Corporation Display apparatus
CN101052282B (zh) * 2006-04-03 2010-12-01 乐金显示有限公司 密封盖和包括该密封盖的显示设备
JP2013065549A (ja) * 2011-08-26 2013-04-11 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 発光モジュール、発光装置、発光モジュールの作製方法、発光装置の作製方法
CN103531725A (zh) * 2013-10-16 2014-01-22 上海和辉光电有限公司 电激发光组件及其封装方法
CN110214377A (zh) * 2017-11-23 2019-09-06 京东方科技集团股份有限公司 有机发光二极管组件、光源和有机发光二极管组件的制造方法

Cited By (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002216952A (ja) * 2000-11-23 2002-08-02 Lg Philips Lcd Co Ltd 電界発光表示装置
US9716246B2 (en) 2001-11-01 2017-07-25 Joled Inc. Display apparatus
US11258036B2 (en) 2001-11-01 2022-02-22 Joled Inc. Display apparatus including organic electroluminescence devices
US8179038B2 (en) 2001-11-01 2012-05-15 Sony Corporation Display apparatus
US10930877B2 (en) 2001-11-01 2021-02-23 Joled, Inc. Display apparatus including organic electroluminescence devices
US10249841B2 (en) 2001-11-01 2019-04-02 Joled Inc. Display apparatus
US10008688B2 (en) 2001-11-01 2018-06-26 Joled Inc. Display apparatus including organic electroluminescence devices
US9653699B2 (en) 2001-11-01 2017-05-16 Joled Inc. Method of manufacturing a display apparatus
US9425427B2 (en) 2001-11-01 2016-08-23 Joled Inc. Display apparatus including organic electroluminescent devices
US7828617B2 (en) 2001-11-01 2010-11-09 Sony Corporation Display apparatus
US8896203B2 (en) 2001-11-01 2014-11-25 Sony Corporation Display apparatus including a plurality of organic electroluminescent devices
US8519622B2 (en) 2001-11-01 2013-08-27 Sony Corporation Display apparatus
US20030176040A1 (en) * 2002-03-13 2003-09-18 Micron Technology, Inc. Evaporation of Y-Si-O films for medium-k dielectrics
KR100477745B1 (ko) * 2002-05-23 2005-03-18 삼성에스디아이 주식회사 유기 전계발광 소자의 봉지방법 및 이를 이용하는 유기전계발광 패널
US6896572B2 (en) 2002-05-23 2005-05-24 Samsung Sdi Co., Ltd. Method for encapsulating organic electroluminescent device and an organic electroluminescent panel using the same
WO2004014109A1 (ja) * 2002-07-31 2004-02-12 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. エレクトロ・ルミネッセンス素子用封止板、及び該封止板多面取り用マザーガラス基板
US7329987B2 (en) 2004-03-01 2008-02-12 Seiko Epson Corporation Organic electroluminescent device and electronic apparatus
US7867054B2 (en) 2004-04-07 2011-01-11 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Flat panel display and method of fabricating the same
KR100666550B1 (ko) 2004-04-07 2007-01-09 삼성에스디아이 주식회사 평판표시장치 및 그의 제조방법
US7999372B2 (en) 2006-01-25 2011-08-16 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Organic light emitting display device and method of fabricating the same
JP4672677B2 (ja) * 2006-01-25 2011-04-20 三星モバイルディスプレイ株式會社 有機電界発光表示装置及びその製造方法
JP2007200884A (ja) * 2006-01-25 2007-08-09 Samsung Sdi Co Ltd 有機電界発光表示装置及びその製造方法
JP2007242552A (ja) * 2006-03-10 2007-09-20 Toyota Industries Corp 貼り合わせ基板の分断方法及びel装置
JP4682883B2 (ja) * 2006-03-10 2011-05-11 株式会社豊田自動織機 貼り合わせ基板の分断方法
CN101052282B (zh) * 2006-04-03 2010-12-01 乐金显示有限公司 密封盖和包括该密封盖的显示设备
US7911138B2 (en) 2006-04-03 2011-03-22 Lg Display Co., Ltd. Encapsulation cap and display device including the same
US9577219B2 (en) 2011-08-26 2017-02-21 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light-emitting module, light-emitting device, method of manufacturing the light-emitting module, and method of manufacturing the light-emitting device
JP2013065549A (ja) * 2011-08-26 2013-04-11 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 発光モジュール、発光装置、発光モジュールの作製方法、発光装置の作製方法
CN103531725A (zh) * 2013-10-16 2014-01-22 上海和辉光电有限公司 电激发光组件及其封装方法
CN110214377A (zh) * 2017-11-23 2019-09-06 京东方科技集团股份有限公司 有机发光二极管组件、光源和有机发光二极管组件的制造方法
EP3520141A4 (en) * 2017-11-23 2020-06-24 Boe Technology Group Co. Ltd. ORGANIC LIGHT DIODE ARRANGEMENT, LIGHT SOURCE AND METHOD FOR PRODUCING AN ORGANIC LIGHT DIODE ARRANGEMENT
CN110214377B (zh) * 2017-11-23 2021-09-24 京东方科技集团股份有限公司 有机发光二极管组件、光源和有机发光二极管组件的制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7202602B2 (en) Metal seal packaging for organic light emitting diode device
US7622861B2 (en) Organic electroluminescent display device having two sealed EL display panels
JP3912711B2 (ja) 有機el素子
US7999467B2 (en) Display device and manufacturing method thereof for minimizing inflow of oxygen and moisture from the outside
JP2002008853A (ja) 有機elパネル
JP2013254732A (ja) 発光装置、及び発光装置の作製方法
JP2006049308A (ja) 表示装置、その製造方法、及びその製造装置
JP7292499B2 (ja) 表示パネル及びその製造方法、並びに表示装置
JP2001189191A (ja) 有機el表示素子の封止板および封止方法
JP2001035654A (ja) 表示パネル及びその製造方法
JP2002216948A (ja) 有機elパネル
JP4433577B2 (ja) 有機elパネル
JP2002231439A (ja) 有機elパネル
JP2002008856A (ja) 有機elパネル
KR101595455B1 (ko) 유기 발광 표시 소자 및 이의 제조 방법
JP2002231441A (ja) 有機elパネル
JP2002231442A (ja) 有機elパネル
KR20070051650A (ko) 유기 발광 소자 패널
JP2002280168A (ja) 有機elパネル
CN112531131A (zh) 有机发光显示面板及其制造方法
JP2002198170A (ja) 有機elパネル
JP2003282236A (ja) 有機elパネル及びその製造方法
JP2001126863A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP3565277B2 (ja) 有機elパネル
JP2006004707A (ja) 封止装置、封止方法、有機el装置、および電子機器