JP2002231442A - 有機elパネル - Google Patents

有機elパネル

Info

Publication number
JP2002231442A
JP2002231442A JP2001022742A JP2001022742A JP2002231442A JP 2002231442 A JP2002231442 A JP 2002231442A JP 2001022742 A JP2001022742 A JP 2001022742A JP 2001022742 A JP2001022742 A JP 2001022742A JP 2002231442 A JP2002231442 A JP 2002231442A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
organic
laminate
electrode
panel
adsorbent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2001022742A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Yanaida
聡 谷内田
Raiei Cho
来英 張
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Seiki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Seiki Co Ltd filed Critical Nippon Seiki Co Ltd
Priority to JP2001022742A priority Critical patent/JP2002231442A/ja
Publication of JP2002231442A publication Critical patent/JP2002231442A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/80Constructional details
    • H10K59/87Passivation; Containers; Encapsulations
    • H10K59/871Self-supporting sealing arrangements
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/80Constructional details
    • H10K59/87Passivation; Containers; Encapsulations
    • H10K59/871Self-supporting sealing arrangements
    • H10K59/8722Peripheral sealing arrangements, e.g. adhesives, sealants
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/80Constructional details
    • H10K59/87Passivation; Containers; Encapsulations
    • H10K59/874Passivation; Containers; Encapsulations including getter material or desiccant
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/80Constructional details
    • H10K59/87Passivation; Containers; Encapsulations
    • H10K59/871Self-supporting sealing arrangements
    • H10K59/8723Vertical spacers, e.g. arranged between the sealing arrangement and the OLED

Landscapes

  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 有機EL素子内への水分の侵入によるダーク
スポットの発生を抑えることによって長期にわたって安
定した発光特性を維持すると共に、薄型化が可能であ
り、且つ吸湿性能が高い有機ELパネルを提供する。 【解決手段】 有機ELパネル1は、発光層を含む少な
くとも1層以上の有機層5を第1電極(透明電極3)と
第2電極(背面電極6)とで挟持した積層体を有する。
前記積層体を配設する透光性の支持基板(ガラス基板
2)を有する。支持基板(ガラス基板2)上に接着剤8
を介して前記積層体を気密的に封止するように配設され
る封止部材(封止板7)を有する。封止部材(封止板
7)の前記積層体と対向する面7bに形成される凹部7
aを有する。凹部7aに配設される吸湿作用を有する吸
着部材9を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、少なくとも発光層を有
する有機層を第1電極と第2電極とで挟持した積層体を
透光性の支持基板上に配設するともに、前記支持基板上
に封止部材を配設することで、前記積層体を収納する有
機EL(エレクトロルミネッセンス)パネルに関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来、このような有機ELパネルとして
例えば、特開平9−148066号公報に開示されるよ
うな、ガラス材料からなる透光性の支持基板上に、陽極
となるITO(indium tin oxide)等
の透明電極(第1電極)と、有機化合物からなる少なく
とも発光層を有する有機層と、陰極となるアルミニウム
(Al)等の非透光性の背面電極(第2電極)とを順次
積層して積層体を形成し、この積層体を覆うガラス材料
からなる凹部形状の封止缶(封止部材)を前記支持基板
上に接着剤を介して気密的に配設し、前記封止缶の前記
積層体と対向する面に、化学的に水分を吸着すると共に
吸着しても固体状態を維持する化合物により形成される
吸着部材を配設する有機ELパネルが知られている。
【0003】斯かる構成により、前記有機層の有機EL
素子内部の湿度を下げ、高湿状態になることを防止する
ことが可能となる。これにより、前記有機EL素子の発
光特性の劣化を招く原因の一つである、前記有機EL素
子の構成部品の表面に吸着している水分や前記有機EL
素子内に侵入した水分が、前記透明電極と前記有機層と
前記背面電極とを順次積層して形成される前記積層体中
に前記背面電極表面の欠陥等から侵入し、前記有機層と
前記背面電極との間の乖離を生じさせ、通電しなくなる
ことに起因して発光しない部位(ダークスポット)を発
生させることを防止することができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、斯かる
構成においては、前記積層体に前記吸着部材が接触する
ことを防止するために前記積層体と前記吸着部材との間
にある程度の間隔(通常0.5〜1.0mm)が必要と
なり、有機ELパネルの薄型化を行う際の問題点となっ
ている。
【0005】また、前記封止缶は凹部形状であるため、
封止端面の平行度を出すことが容易でなく、そのために
前記支持基板と前記封止端面との間隔にバラツキが生
じ、その結果、吸湿性能が低下するという問題点を有し
ている。
【0006】このような問題に鑑み、本発明は有機EL
素子内への水分の侵入によるダークスポットの発生を抑
えることによって長期にわたって安定した発光特性を維
持すると共に、薄型化が可能であり、且つ吸湿性能が高
い有機ELパネルを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、本発明は、請求項1に記載のように、発光層を含む
少なくとも1層以上の有機層を第1電極と第2電極とで
挟持した積層体と、前記積層体を配設する透光性の支持
基板と、前記支持基板上に接着剤を介して前記積層体を
気密的に封止するように配設される封止部材と、前記封
止部材の前記積層体と対向する面に形成される凹部と、
前記凹部に配設される吸湿作用を有する吸着部材と、を
有することを特徴とする。
【0008】また、請求項2に記載のように、発光層を
含む少なくとも1層以上の有機層を第1電極と第2電極
とで挟持した積層体と、前記積層体を配設する透光性の
支持基板と、絶縁性のスペーサ部材が混入された接着剤
を介して前記支持基板上に前記積層体を気密的に封止す
るように配設される平板状の封止部材と、前記封止部材
の前記積層体と対向する面に形成される凹部と、前記凹
部に配設される吸湿作用を有する吸着部材と、を有する
ことを特徴とする。
【0009】また、特に請求項1または請求項2におい
て、請求項3に記載のように、前記吸着部材は、吸湿作
用を有する粉体からなる吸着剤を備え前記吸着剤が流動
しないことを特徴とする。
【0010】また、特に請求項1または請求項2におい
て、請求項4に記載のように、前記吸着部材は、吸湿作
用を有する粉体からなる吸着剤および前記粉体を固着す
る樹脂を備え前記吸着剤が流動しないことを特徴とす
る。
【0011】また、特に請求項1または請求項2におい
て、請求項5に記載のように、前記吸着部材は、吸湿作
用を有する樹脂を用いる吸着剤からなり前記吸着剤が流
動しないことを特徴とする。
【0012】また、特に請求項3から請求項5の何れか
において、請求項6に記載のように、前記吸着部材は、
前記積層体と離間させて前記凹部に配設されることを特
徴とする。
【0013】斯かる構成により、封止部材の支持基板上
に形成される積層体に対向する面に形成される凹部に吸
着部材を配設することにより、有機EL素子内への水分
の侵入によるダークスポットの発生を抑えることが可能
となり、長期にわたって安定した発光特性を維持するこ
とができる。
【0014】また、積層体と吸着部材との間隔を狭める
ことができることから薄型化が可能となり、さらに、封
止部材の平行度を取ることが容易となることから吸湿性
能が向上する。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を添付
図面に基づき説明する。
【0016】図1及び図2において、有機ELパネル1
は、ガラス基板(支持基板)2と、透明電極(第1電
極)3と、絶縁層4と、有機層5と、背面電極(第2電
極)6と、封止板(封止部材)7と、接着剤8と、吸着
部材9とから構成されている。
【0017】ガラス基板2は、長方形形状からなる透光
性の支持基板である。
【0018】透明電極3は、ガラス基板2上にITO等
の導電性材料を蒸着法やスパッタリング法等の手段によ
って形成されるもので、日の字型の表示セグメント部3
aと、個々のセグメントからそれぞれ引き出し形成され
たリード部3bと、リード部3bの終端部に設けられる
電極部3cとを備えている。尚、電極部3cは、ガラス
基板2の一辺に集中的に配設されている。
【0019】絶縁層4は、例えば、ポリイミド系等の絶
縁材料からなり、例えばフォトリソグラフィー法等の手
段によって形成される。絶縁層4は、表示セグメント部
3aに対応した窓部4aと、背面電極6の後述する電極
部に対応する切り欠き部4bとを有し、発光領域の輪郭
を鮮明に表示するため、透明電極3の表示セグメント部
3aの周縁部と若干重なるように窓部4aが形成され、
また、透明電極3と背面電極6との絶縁を確保するため
にリード部3b上を覆うように配設される。
【0020】有機層5は、少なくとも発光層を有するも
のであればよいが、本発明の実施の形態においては正孔
注入層、正孔輸送層、発光層及び電子輸送層を蒸着法や
スパッタリング法等の手段によって順次積層形成してな
るものである。有機層5は、絶縁層4における窓部4a
の形成箇所に対応するように所定の大きさをもって配設
される。
【0021】背面電極6は、アルミ(Al)やアルミリ
チウム(Al:Li)、マグネシウム銀(Mg:Ag)
等の金属製の導電性材料を蒸着法やスパッタリング法等
の手段によって形成されるものであり、有機層5上に配
設される。背面電極6は、透明電極3における各電極部
3cが形成されるガラス基板2の一辺に設けられるリー
ド部6aと電気的に接続される。尚、リード部6aの終
端部には、電極部(引き出し部)6bが設けられ、リー
ド部6a及び電極部6bは透明電極3と同材料により形
成される。
【0022】以上のように、ガラス基板2上に透明電極
3と絶縁層4と有機層5と背面電極6とを順次積層して
積層体10が得られる。
【0023】封止板7は、例えば金属材料からなる平板
によって構成される。封止板7は、後述する接着剤8を
介しガラス基板2上に配設することで、積層体10を気
密的に封止する封止空間11を構成する。封止板7は、
透明電極3の電極部3c及び背面電極6の電極部6bが
外部に露出するようにガラス基板2よりも若干小さめに
構成されている。封止板7は、ハーフパンチによるプレ
ス加工等の手段によって形成される凹部7aを備えてお
り、この凹部7aは、積層体10との対向面7bにおい
て、封止板7の接着剤8が配設されるよりも内側に形成
される。
【0024】接着剤8は、例えばカチオン硬化タイプの
紫外線硬化型エポキシ樹脂接着剤が用いられる。また、
接着剤8には、樹脂ビーズ,ガラスビーズ,シリカビー
ズ及びガラスファイバー等の絶縁性のスペーサ部材12
が混入されている。
【0025】吸着部材9は、例えば吸湿作用を有する粉
体からなる吸着剤(例えば、和光純薬工業(株)製活性
アルミナ300メッシュ)を含有する液体(例えば、ダ
イキン工業(株)製デムナムS−20)と接着剤8と同
様の材質の接着剤とを混合させてなる。ペースト状の吸
着部材9は、封止板7に形成される凹部7aに塗布し、
さらに乾燥させて配設する。このとき、吸着部材9は積
層体10と離間させて配設する。
【0026】斯かる有機ELパネル1は、有機層5を透
明電極3と背面電極7とで挟持した積層体10と、積層
体10を配設するガラス基板2とを備え、封止板7をガ
ラス基板2上にスペーサ部材12を混入する接着剤8を
介して配設することによって積層体10を気密的に封止
し、封止板7の有機層10と対向する面7bに吸湿作用
を有する吸着部材9を受け入れ可能な受け入れ部となる
凹部7aを形成する構造としたことに特徴を有するもの
である。
【0027】従って、有機ELパネル1は、凹部7aに
吸着部材9を配設した封止板7が、積層体10が配設さ
れたガラス基板2上にスペーサ部材12を混入した接着
剤8を介して配設されるものであり、従来のように封止
板の積層体に対向する面上に吸着部材を配設する有機E
Lパネルに比べ、積層体と封止板との間隔を狭めること
ができるため、有機ELパネルをより薄型に形成するこ
とが可能となる。
【0028】また、有機ELパネル1は、平板状の封止
板7を積層体10が形成されたガラス基板2上にスペー
サ部材12が混入した接着剤8を介して配設するもので
あり、従来のように凹部形状の封止缶を用いた有機EL
パネルに比べ、封止板と積層体との平行度を取ることが
容易となり、吸着部材9の吸湿性能を向上させることが
可能となる。
【0029】尚、本発明の実施の形態では、封止板7に
金属材料からなる平板が用いられる構成であったが、封
止板7はガラス材料からなる平板を用いても良く、その
場合、凹部7aはサンドブラスト、切削及びエッチング
等の適宜方法によって形成される。
【0030】また、本発明の実施の形態では、封止板7
に凹部7aが2つ形成されている構成であったが、凹部
7aは少なくとも1つ以上であれば良く、また、その形
状、大きさ等は本発明の実施の形態に限定されるもので
はない。
【0031】また、本発明の実施の形態では、吸着部材
9は、吸湿作用を有する粉体からなる吸着剤を含有する
液体と接着剤とを混合させてなり、ペースト状の吸着部
材9を、封止板7に形成される凹部7aに塗布し、さら
に乾燥させて配設する構成であったが、吸着部材9は、
例えばナイロン系樹脂のような吸湿作用を有する樹脂を
用いる構成であっても良い。
【0032】また、吸着部材9は、例えばフッ素系オイ
ルからなる不活性液体中に所定量の前記吸着剤を混合さ
せ、クリーム状とする構成であっても良い。
【0033】また、吸着部材9は、フッ素系ゲル等の不
活性のゲル状部材に前記吸着剤を含有する構成であって
も良い。
【0034】また、吸着部材9は、凹部7aに配設され
る不活性基材からなる両面シール部材に前記吸着剤を配
設する構成であっても良い。
【0035】
【発明の効果】本発明は、少なくとも発光層を有する有
機層を第1電極と第2電極とで挟持した積層体が配設さ
れた支持基板上に、封止板をガラス基板にスペーサ部材
を混入する接着剤を介して配設することによって前記積
層体を封止し、前記封止板の前記有機層と対向する面に
吸湿作用を有する吸着部材を受け入れ可能な受け入れ部
となる凹部を形成する構造とすることにより、有機EL
素子内への水分の侵入によるダークスポットの発生を抑
えることによって長期にわたって安定した発光特性を維
持すると共に、従来のように封止板の積層体に対向する
面上に吸着部材を配設する有機ELパネルに比べ、前記
積層体と前記吸着部材とが接触しないための間隔が不要
となることにより前記積層体と前記封止板との間隔を狭
めることができるため、有機ELパネルをより薄型に形
成することが可能となる。
【0036】また、前記封止板を平板状とすることによ
り、従来のように凹形状の封止缶を用いた有機ELパネ
ルに比べ、封止板と積層体との平行度を取ることが容易
となり、前記吸着部材の吸湿性能を向上させることが可
能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態である有機ELパネルを
示す斜視図。
【図2】 同上の有機ELパネルの要部断面図。
【符号の説明】
1 有機ELパネル 2 ガラス基板(支持基板) 3 透明電極(第1電極) 5 有機層 6 背面電極(第2電極) 7 封止板(封止部材) 7a 凹部 7b 対向面 8 接着剤 9 吸着部材 10 積層体 11 封止空間 12 スペーサ部材

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 発光層を含む少なくとも1層以上の有機
    層を第1電極と第2電極とで挟持した積層体と、前記積
    層体を配設する透光性の支持基板と、前記支持基板上に
    接着剤を介して前記積層体を気密的に封止するように配
    設される封止部材と、前記封止部材の前記積層体と対向
    する面に形成される凹部と、前記凹部に配設される吸湿
    作用を有する吸着部材と、を有することを特徴とする有
    機ELパネル。
  2. 【請求項2】 発光層を含む少なくとも1層以上の有機
    層を第1電極と第2電極とで挟持した積層体と、前記積
    層体を配設する透光性の支持基板と、絶縁性のスペーサ
    部材が混入された接着剤を介して前記支持基板上に前記
    積層体を気密的に封止するように配設される平板状の封
    止部材と、前記封止部材の前記積層体と対向する面に形
    成される凹部と、前記凹部に配設される吸湿作用を有す
    る吸着部材と、を有することを特徴とする有機ELパネ
    ル。
  3. 【請求項3】 前記吸着部材は、吸湿作用を有する粉体
    からなる吸着剤を備え前記吸着剤が流動しないことを特
    徴とする請求項1または請求項2に記載の有機ELパネ
    ル。
  4. 【請求項4】 前記吸着部材は、吸湿作用を有する粉体
    からなる吸着剤および前記粉体を固着する樹脂を備え前
    記吸着剤が流動しないことを特徴とする請求項1または
    請求項2に記載の有機ELパネル。
  5. 【請求項5】 前記吸着部材は、吸湿作用を有する樹脂
    を用いる吸着剤からなり前記吸着剤が流動しないことを
    特徴とする請求項1または請求項2に記載の有機ELパ
    ネル。
  6. 【請求項6】 前記吸着部材は、前記積層体と離間させ
    て前記凹部に配設されることを特徴とする請求項3から
    請求項5の何れかに記載の有機ELパネル。
JP2001022742A 2001-01-31 2001-01-31 有機elパネル Abandoned JP2002231442A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001022742A JP2002231442A (ja) 2001-01-31 2001-01-31 有機elパネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001022742A JP2002231442A (ja) 2001-01-31 2001-01-31 有機elパネル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002231442A true JP2002231442A (ja) 2002-08-16

Family

ID=18888111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001022742A Abandoned JP2002231442A (ja) 2001-01-31 2001-01-31 有機elパネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002231442A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100756923B1 (ko) 2004-08-07 2007-09-07 주식회사 멤스웨어 유기전계발광 디스플레이용 글라스캡의 제조방법
JP2011233341A (ja) * 2010-04-27 2011-11-17 Nec Lighting Ltd 有機エレクトロルミネッセンス照明装置の製造方法
JPWO2015097857A1 (ja) * 2013-12-27 2017-03-23 パイオニアOledライティングデバイス株式会社 発光装置
JP2019161081A (ja) * 2018-03-15 2019-09-19 三菱電機株式会社 電力変換装置及び電力変換装置の製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100756923B1 (ko) 2004-08-07 2007-09-07 주식회사 멤스웨어 유기전계발광 디스플레이용 글라스캡의 제조방법
JP2011233341A (ja) * 2010-04-27 2011-11-17 Nec Lighting Ltd 有機エレクトロルミネッセンス照明装置の製造方法
JPWO2015097857A1 (ja) * 2013-12-27 2017-03-23 パイオニアOledライティングデバイス株式会社 発光装置
JP2019161081A (ja) * 2018-03-15 2019-09-19 三菱電機株式会社 電力変換装置及び電力変換装置の製造方法
JP7059714B2 (ja) 2018-03-15 2022-04-26 三菱電機株式会社 電力変換装置及び電力変換装置の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3912711B2 (ja) 有機el素子
JPH11121165A (ja) 有機el素子
JP2002008853A (ja) 有機elパネル
CN108605393B (zh) 有机电致发光发光装置
JP2009026505A (ja) 有機el表示装置
JP2002231442A (ja) 有機elパネル
JP2002231441A (ja) 有機elパネル
JP2002280168A (ja) 有機elパネル
JP2002231439A (ja) 有機elパネル
JP2006156150A (ja) 有機elパネル
JP2002216948A (ja) 有機elパネル
JP2002008856A (ja) 有機elパネル
JP2002198170A (ja) 有機elパネル
JP4433577B2 (ja) 有機elパネル
KR20070051650A (ko) 유기 발광 소자 패널
JP2006228532A (ja) 有機elパネル
JP2007200626A (ja) 有機el素子
JP2011008922A (ja) 有機elパネル
JP2007053017A (ja) 有機elパネルとその製造方法
JP2004235077A (ja) 有機elパネルとその製造方法
JP2005049685A (ja) 表示装置
JP3565277B2 (ja) 有機elパネル
JP2003163076A (ja) 有機elパネル及びその製造方法
JP2004031182A (ja) 有機elパネル
JP4905755B2 (ja) 有機elパネル及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040226

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20040409