JP2002007788A - インターネットを利用したリサイクル品の情報提供方法及び入札・決済・配送方法 - Google Patents

インターネットを利用したリサイクル品の情報提供方法及び入札・決済・配送方法

Info

Publication number
JP2002007788A
JP2002007788A JP2000196298A JP2000196298A JP2002007788A JP 2002007788 A JP2002007788 A JP 2002007788A JP 2000196298 A JP2000196298 A JP 2000196298A JP 2000196298 A JP2000196298 A JP 2000196298A JP 2002007788 A JP2002007788 A JP 2002007788A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
recycled product
internet
recycled
auction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000196298A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichi Watabe
誠一 渡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2000196298A priority Critical patent/JP2002007788A/ja
Publication of JP2002007788A publication Critical patent/JP2002007788A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 インターネットを利用した新規なリサイクル
品の情報の提供及びリサイクル品の入札・決済・配送方
法を提供すること。 【解決手段】 インターネットを介して、リサイクル品
の情報を開示し、ユーザがアクセスしてこの開示された
情報を入手し、前記リサイクル品を購入する場合には、
リサイクルオークションに参加して購入希望価格を提示
し、オークション締め切り後に提示された価格情報か
ら、リサイクル品の落札者を決定することを特徴とす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インターネットを
利用したリサイクル品の情報提供方法及びリサイクル品
の入札・決済・配送方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、自治体において、リサイクル品の
販売は、通常、その自治体に属する住民が、その属する
地域の自治体に出向き、リサイクル品の確認を行ってい
た。そして、そのリサイクル品を入手したい場合には、
その自治体にあらためて購入申し込みを行い、そのリサ
イクル品の代金を支払い、その後、これを持ち帰るとい
う手順で行われている。しかしながら、このような従来
の自治体等でのリサイクル品の販売等の方法には、以下
のような問題点があった。まず、第一に、住民はどのよ
うなリサイクル品が出回っているのか不明であり、出回
っているリサイクル品の質がどの程度であるのか不明で
あるなどの問題点があった。
【0003】このため、リサイクル品としてどのような
ものか確認し、購入するためには、自治体まで出向く必
要があった。またこのようなリサイクル制度があること
を、一般住民すべてが知っているわけではなく、また、
仮に知っていたとしても、いつリサイクル品が取引され
る(競売される)のか不明であったり、あるいは取引日
がわかっていたとしても、その日に自治体に決められた
取引場所に出向くには不都合であったりする場合が多
い。そのため、リサイクル品を有効に利用する利用者
が、ごく一部の住民に限られてしまい、不要品を利用し
たい幅広い住民に活用させるという理念が十分に実現さ
れていない状況にある。また第二に、1つのリサイクル
品に対して複数の購入希望者が現れた場合の調整や、代
金の受け渡しなどの事務作業が繁雑となるという問題点
もある。このため、リサイクル事業そのものについて、
ある自治体では取りやめになるなどの問題が発生しかね
ない状況にある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、以上の問題
点を解決すべく、インターネットを利用した新規なリサ
イクル品の情報の提供及びリサイクル品の入札・決済・
配送方法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載のインタ
ーネットを利用したリサイクル品の情報提供方法の発明
は、インターネットを介して、リサイクル品の情報を開
示し、ユーザがアクセスして開示された情報を入手する
ことを特徴とする。
【0006】請求項2に記載のインターネットを利用し
たリサイクル品の情報提供方法の発明は、請求項1にお
いて、前記リサイクル品の情報のアクセスは、地域住民
情報により地域住民であることを確認してアクセス可能
としたことを特徴とする。
【0007】請求項3に記載のインターネットを利用し
たリサイクル品の入札方法の発明は、インターネットを
介して、リサイクル品の情報を開示し、ユーザがアクセ
スしてこの開示された情報を入手し、前記リサイクル品
を購入する場合には、リサイクルオークションに参加し
て購入希望価格を提示し、オークション締め切り後に提
示された価格情報から、リサイクル品の落札者を決定す
ることを特徴とする。
【0008】請求項4に記載のインターネットを利用し
たリサイクル品の入札方法の発明は、請求項3におい
て、前記リサイクルオークションの参加は、地域住民情
報により地域住民であることを確認して参加可能とした
ことを特徴とする。
【0009】請求項5に記載のインターネットを利用し
たリサイクル品の入札・決済方法の発明は、インターネ
ットを介して、リサイクル品の情報を開示し、ユーザが
アクセスしてこの開示された情報を入手し、前記リサイ
クル品を購入する場合には、リサイクルオークションに
参加して購入希望価格を提示し、オークション締め切り
後に提示された価格情報から、リサイクル品の落札者を
決定し、前記リサイクル品の落札者の購入意思を確認
後、課金処理することを特徴とする。
【0010】請求項6に記載のインターネットを利用し
たリサイクル品の入札・決済方法の発明は、請求項5に
おいて、前記リサイクルオークションの参加は、地域住
民情報により地域住民であることを確認して参加可能と
したことを特徴とする。
【0011】請求項7に記載のインターネットを利用し
たリサイクル品の入札・決済・配送方法の発明は、イン
ターネットを介して、リサイクル品の情報を開示し、ユ
ーザがアクセスしてこの開示された情報を入手し、前記
リサイクル品を購入する場合には、リサイクルオークシ
ョンに参加して購入希望価格を提示し、オークション締
め切り後に提示された価格情報から、リサイクル品の落
札者を決定し、落札者の前記リサイクル品の購入の意思
を確認し、課金処理の終了後、前記リサイクル品の配送
処理を行うことを特徴とする。
【0012】請求項8に記載のインターネットを利用し
たリサイクル品の入札・決済・配送方法の発明は、請求
項7において、前記リサイクルオークションの参加は、
地域住民情報により地域住民であることを確認して参加
可能としたことを特徴とする。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明は、リサイクル品の情報収
集及び希望購入価格の提示をユーザ端末からネットワー
クを介して行う。また本発明は、発注者から寄せられた
希望購入価格を比較し、最高値をつけた発注者に販売す
ることを決定する。また本発明は、代金の決済および商
品の発送までをシステム化し、すべて自動的に行うこと
ができる。
【0014】本発明は、自治体において、住民から提供
された不要品であるリサイクル品である家具、電化製
品、日用品等々の品を、インターネットを利用して、そ
の地域の住民がインターネット端末から品物の閲覧及び
ネットオークションを利用して購入申し込みができるよ
うな、リサイクル品の取引等を行う新規なビジネス発明
を提供するものである。また、売買成立時の代金の決済
は、自治体からネットワークを介して接続された金融機
関との電子決済を利用することが好ましい。また、売買
成立後のリサイクル品の発送は、自治体からネットワー
クを介して接続された契約運送業者等に、商品発送シス
テムを利用して委託されることが好ましい。
【0015】図1において、住民は、ユーザ端末10を
用いて自治体のホームページにアクセスし、自治体のリ
サイクル情報サーバ20に登録されている不要品情報を
検索する。登録されている不要品情報は、品名等の文字
情報と、360°(あるいは立体角4π)どの方向から
もリサイクル品の外観を見ることができるような画像情
報とから構成され、アクセスした住民はリサイクル品が
どのような形状でありどのような質のものかなどの理解
を深める工夫がなされている。住民は、手に入れたい希
望の品物があれば、氏名等の情報及び入札価格を、ユー
ザ端末を介してアクセスした自治体のホームページに送
信する。このようなインターネット上でのオークション
による入札締切後に、自治体ではこのオークションにお
いて入札希望の集計を行い、最高値をつけた住民が落札
者と決定する。その後、金融機関の代金決済システム3
0を利用して決定した落札者からの代金が決済されると
ともに、運送業者の商品発送システム40を利用して決
定した落札者に品物が発送される。なお、前記決定は、
最高値を付けた者が落札者として選択される場合を例示
したが、本発明では、この決定は他の選択基準で決定し
てもよい。たとえば価格を予め設定しておき、この値に
近い者から順番に第1落札希望者・・・等と決定するこ
ともできる。また、リサイクル情報サーバ20は、図6
に示すように、アクセス許可判定部50を介してネット
ワークと連結させるようにすることもできる。このアク
セス許可判定部50は、たとえば自治体に属する住民の
ID情報を確認して、住民であるか否かを判定するよう
になっている。このID情報としては、基本的には本人
であることができるようなもの(指紋情報、声紋などの
音声認識情報、瞳紋情報など)であればよいが、たとえ
ば自治体から、交付されたID情報(認識番号等)を用
いて確認することもできる。
【0016】《第1実施形態》図1に示すように、本発
明では、第1実施形態として、ユーザ端末10と、リサ
イクル情報サーバ20と、金融機関の代金決済システム
端末30と、運送業者の商品発送システム端末40と、
これらを相互に接続するインターネット等の通信ネット
ワーク100とから構成されている。ユーザ端末10
は、パーソナルコンピュータ等の情報処理装置、あるい
は携帯電話などであり、これら端末10は、ネットワー
クに接続可能であれば、任意のものであってもよい。
【0017】リサイクル情報サーバ20がネットワーク
100上に提供しているリサイクル品情報にユーザ端末
10によりアクセスし、ユーザ端末10は該当リサイク
ル品情報を画面上に表示する機能を備えている。リサイ
クル品情報としては、例えば、家電製品、家具または日
用品等の自治体に提供されたリサイクル品に関する情報
であり、このリサイクル品情報には、たとえばリサイク
ル品の品名、型番、使用年数(製造年度)、リサイクル
品の品質の程度、および価格等の文字情報並びにリサイ
クル品の外観が各方向から撮影された画像情報などを含
む。ユーザ端末10は、さらに、注文者が購入を希望す
るリサイクル品の希望購入価格(入札価格)情報や注文
者を特定する氏名・住所・電話番号等の個人特定情報、
および、売買成立時に注文者の銀行口座から代金及び運
送料を引き落とす銀行口座情報を暗号化した上でネット
ワーク100を介してリサイクル情報サーバ20に送信
する機能を有する。リサイクル情報サーバ20は、自治
体のリサイクル品販売担当者により使用され、ワークス
テーション・サーバ等の情報処理装置によって構成され
る。
【0018】リサイクル情報サーバ20は、複数の注文
者から送出されてきた希望購入価格情報を比較して、最
高値をつけた注文者に販売することを決定するネットオ
ークション機能を持つ。そして、最高値をつけた注文者
(落札者)のユーザ端末10が送出した個人特定情報
と、銀行口座情報とから、落札者代金決済情報と落札者
リサイクル品配送情報とを生成し、それぞれ、金融機関
の代金決済システム端末30と、運送業者の商品発送シ
ステム端末40に送出する機能を持つ。
【0019】代金決済システム端末30は、たとえば金
融機関に設置される。代金決済システム端末30は、リ
サイクル情報サーバ20から落札者代金決済情報を受け
取り、落札者の銀行口座から自治体の銀行口座にリサイ
クル品の代金と配送料を振り替える機能を持つ。
【0020】商品発送システム端末40は、運送業者に
設置される。商品発送システム端末40は、リサイクル
情報サーバ20から落札者リサイクル品配送情報を受け
取る。落札者リサイクル品配送情報は、落札者の住所・
氏名及びリサイクル品の大きさ・重量・配送上の注意事
項(「割れ物」、「取り扱い注意」、「天地無用」等)
を含む。運送業者は、この落札者リサイクル品配送情報
に基づき、自治体から落札者までのリサイクル品の配送
を行う。なお前記リサイクル情報サーバは、図6に示す
ように、地域住民情報判断部を介してネットワークと連
結されるようにすることもできる。この地域住民情報判
断部で、地域住民等以外の者と判断された場合には、リ
サイクル品の情報サーバにアクセスできず、よって、オ
ークションに参加する資格も存在しないようにする構成
を採用することもできる。
【0021】第1実施形態の動作 次に、図1(図6)及び図2を参照して本実施形態の動
作について詳細に説明する。なお、以降の説明では、ネ
ットワーク100はインターネットを表す。図2に示す
ように、注文者であるユーザ(閲覧希望者)は、自分の
ユーザ端末10を介して、自治体がインターネット10
0上に開設しているリサイクル品販売ホームページにア
クセスする( ステップS1) 。これに応答して、リサイ
クル情報サーバ20は、リサイクル品情報をユーザ端末
10に送信する( ステップS2) 。ユーザ端末10に
は、まず、図3に示すような各種のリサイクル品情報が
画面に表示される( ステップS3) 。注文者は、ユーザ
端末10の画面に表示された各種リサイクル品情報を見
て、購入したいリサイクル品があった場合には、購入申
し込みボタンを押して購入申し込み画面(たとえば図4
参照)に切り替え、希望購入価格と購入に必要な個人情
報を送出する( ステップS4) 。自治体では、購入申し
込み期限経過後に、最高値をつけた注文者を落札者と決
定する(ステップS5)。決定後、すぐに、リサイクル
情報サーバは落札者に落札通知を電子メール等で送出す
る(ステップS6)。落札者は、落札結果を受け取った
ら、期限までに最終的な購入の意思を伝える(ステップ
S7)。この意思表示は、金融機関に対する口座振替の
委任を兼ねている。自治体は、落札者から購入の意思表
示がなされたことを確認(ステップS8)の上、金融機
関の代金決済システム30に対し、口座振替情報を送出
する(ステップS9)。金融機関では、口座振替処理を
行い、自治体及び落札者に口座振替結果を通知する(ス
テップS10)。自治体は、口座振替が正常に行われた
ことを確認の上、運送業者の商品発送システムに対し
て、品物の配送依頼を送出する(ステップS11)。運
送業者は、これを受けて、落札者に品物を配送(ステッ
プS12)し、落札者が品物を受領したら、自治体に対
して、配送結果を通知する(ステップS13)。
【0022】本実施形態では、上記ステップS1、S
6、S7、S10の少なくとも1つのステップで、ユー
ザ端末から、リサイクル情報サーバ20にアクセスする
場合に、図5に示すような、アクセス許可工程を有する
ことが好ましい。すなわち、図5に示すように、アクセ
ス許可工程は、自治体に属する住民およびネットオーク
ションに参加する権利を有する者である者と、その他の
者であるかを判別し、前者のみがアクセスできるように
選別する。
【0023】さらに、第1実施形態において、上記S5
では、購入申し込み受付終了後に、購入希望者の中か
ら、最高値をつけた注文者を選出することとしている
が、これを、他の選別基準に従って、購入希望者を選別
してもよい。このような選別基準として、公示価格を設
け、この公示価格に最も近い購入希望者に選択したり、
また、公示価格値以上でありこの中で最も公示価格に近
い者を、落札者として選択することを選別基準としても
よい。
【0024】《第2実施形態》本第2の実施形態では、
前記した第1実施形態と同様の図1または図6に示すよ
うな装置構成となっている。本実施形態では、落札者と
決定した者が、その後にキャンセルしたり、あるいは代
金の少なくとも1部を支払わない場合に、対応可能とし
ている。たとえば、図2に示すフロー図において、ステ
ップS5で購入申込み受付終了後、最高値をつけた者を
落札者として選出し、ステップS6でメール(電子メー
ル)等で前記落札者に通知した後に、購入意思の確認を
ステップS8に示すように第1実施形態と同様に行う。
このメールでの落札者への通知の際に、購入意思の確認
のほか、回答日を期限付きで知らせ、たとえば、図4に
示すようにして、落札者(落札候補者)に、購入意思の
確認と、代金の支払方法を適宜提示して、落札候補者に
報知したり、意思の確認を行う。なお回答期間が経過
し、再度の注意の喚起に関わらず、回答(代金の支払
い)のない場合には、本品の購入を放棄したと見做し、
次の落札希望者が、落札者(購入希望者)となったこと
を報知後、次点の落札希望者に、たとえばメールを介し
て新たに購入の意思確認を行うこともできる。
【0025】このようにして、選択された落札者に、期
日までの回答確認を落札者本人に、あるいは金融機関を
介し入金の有無の確認などを通じて、購入の意思の確認
あるいは注意の喚起(警告等を含む)を少なくとも1度
は行い、課金処理がなされたことを確認する。
【0026】たとえば図5のフローチャートに示すよう
に、本実施形態では行うこともできる。すなわち、注文
者であるユーザ(閲覧希望者)は、自分のユーザ端末1
0を介して、自治体がインターネット100上に開設し
ているリサイクル品販売ホームページにアクセスする(
ステップB1) 。これに応答して、リサイクル情報サー
バ20は、リサイクル品情報をユーザ端末10に送信す
る( ステップB2) 。ユーザ端末10には、まず、図3
に示すような各種のリサイクル品情報が画面に表示され
る( ステップB3) 。次いでユーザがネットオークショ
ンに参加資格があるか否か判定され(ステップB4)、
ない場合にはリサイクル情報サーバ20との通信が終了
する。また前記ステップB4で参加資格有りと判定され
た場合には、注文者は、ユーザ端末10の画面に表示さ
れた各種リサイクル品情報を見て、購入したいリサイク
ル品があった場合には、購入申し込みボタンを押して購
入申し込み画面(たとえば図4参照)に切り替え、希望
購入価格と購入に必要な個人情報を送出する( ステップ
B5) 。自治体では、購入申し込み期限経過後に、最高
値をつけた注文者を落札者と決定する(ステップB
6)。決定後、すぐに、リサイクル情報サーバは落札者
に落札通知を電子メール等で送出する(ステップB
7)。落札者(第1落札候補者)は、落札結果を受け取
ったら、期限までに最終的な購入の意思を伝える(ステ
ップB8)。この意思表示は、金融機関に対する口座振
替の委任を兼ねることもできるが、前記落札者は、現金
を振り込む形態を希望する場合には、期日までに現金を
指定取引口座等に振り込むことを報知するようにするこ
とができる。自治体は、落札者から購入の意思表示がな
されたことを確認の上、金融機関の代金決済システム3
0に対し、口座振替情報あるいは支払期日等を含む前記
落札者からの振込み予定情報を送出する(ステップB
9)。金融機関では、口座振替処理あるいは落札者から
の入金処理を行い、自治体及び落札者に口座振替結果あ
るいは入金の結果の有無を判定し、ない場合には自治体
(および/または落札候補者)にこれを知らせる。これ
を受けて自治体は、落札候補者に支払の催促・警告等を
通知する(ステップB11)。そして落札候補者がこれ
に応じて金融機関での口座振替処理あるいは落札者から
の入金処理がなされたことを金融機関からの前記同様の
処理により報知された場合には以下のステップB13以
降と同様の処理がなされることとなる。また、これらの
催促・警告に前記落札候補者が応じないかあるいは購入
を辞退した場合には、前記ステップB6に戻る。
【0027】また前記ステップB10において、金融機
関から、料金の口座処理の完了あるいは落札者からの入
金処理を確認した場合には、自治体および落札者にこれ
を知らせる。自治体は、口座振替が正常に行われたこと
を確認の上、運送業者の商品発送システムに対して、品
物の配送依頼を送出する(ステップB13)。運送業者
は、これを受けて、落札者に品物を配送(ステップB1
4)し、落札者が品物を受領したら、自治体に対して、
配送結果を通知する(ステップB15)。
【0028】なお、ステップB6において、このような
再度にわたる選別を行わずに、オークションに参加して
購入する旨の申し込みがされた結果の集計を、データと
して記憶しておき、この集計を基に、第2の落札者(2
番目の高値で申し込んだ者)とすることもできる。この
集計の際に、たとえば第1落札者が複数存在したり、第
2以降の落札候補者が複数いる場合に、どの者を落札者
あるいは第2番目の落札候補者とするかを、各種の条件
を設定してオークションに参加した者の入力データを、
分類することができる。
【0029】たとえば最大値Maxから、順に落札者が
決められていく条件の場合に、たとえばある値の申込者
が複数いるときは、オークションにアクセスした順番に
Sub1、・・・Subn(nは、ある値における申込
者数)と分けて分類し、記憶することができる。このよ
うにした条件としては、たとえば、オークション参加回
数の多い順(参加回数の少ない順)、年齢順(あるいは
少年齢順)、その他の優位順(何らかの障害を有する者
あるいは所得順、納税順など)を適宜条件に加え、分類
することもできる。
【0030】また、落札者を選別するその他の基準とし
て、前記した公示価格を選定し、たとえばこの公示価格
以上の値でこの公示価格に近い順番に、落札者を分類す
る場合には、以下のように分類することもできる。たと
えば、公示価格(A)以上の者をまず分別し、この者の
値がBであるとすると、B−A値が0以上であり、この
ような群の中からB−A値の大きい順に分類し、記憶す
る。あるいはB―A値が0以上であり、B−A値が小さ
い順に分類し、記憶することもできる。
【0031】また、上記したいずれの場合でも、オーク
ションで提示した値段が同一であるときには、上記同様
に、オークションに先にアクセスした者を落札者とした
り、その他の条件で落札者を決定することもできる。さ
らに、仮に落札者が購入を辞退した場合には、落札者と
された者以外の記憶されたデータを基に、それ以後、前
記同様に選別し、新たな落札者として、図2のフロー同
様にして、進行することとなる。
【0032】
【発明の効果】第1に、注文者はリサイクル品につい
て、文字情報だけでなく、各方向からの画像情報をも得
ることができるようにしたため、リサイクル品について
のより正確な情報を入手できる点である。リサイクル品
は新品と違って傷や汚れなどがあることが多いが、この
情報が確実に伝わるような仕組みを用意しないと、安心
して購入することができない。この不安を解消できるか
どうかがリサイクル品販売事業の成否を握ることになる
が、そのための最有力な機能が、この文字・画像両情報
の提供機能である。
【0033】第2に、複数の購入希望者があった場合に
は、高い価格を提示した注文者に販売することを自動的
に決定できる点である。これにより、自治体の運用担当
者は、多数のリサイクル品について個々に販売先を決定
するという煩雑な作業から解放されるという効果が得ら
れる。
【0034】第3に、金融機関及び運送業者に対して、
決済及び配送の情報を自動的に送出する機能を有する点
である。これにより、商品発送や代金決済といった作業
がすべて自動化されるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明で使用されるシステムの構成例を示す図
である。
【図2】本発明の第1実施形態に示すフローチャートで
ある。
【図3】インターネットのホームページ上でのオークシ
ョンに出品された品の例を示す図である。
【図4】ネットオークションにおける参加者への申し込
みの例を示す図である。
【図5】ネットオークションの他の流れを示すフローチ
ャートである。
【図6】本発明で使用されるシステムの別の構成例を示
す図である。
【符号の説明】
10 ユーザ端末 20 リサイクル情報サーバ 30 代金決済端末サーバ 40 商品発送システム端末 50 アクセス許可判定部 100 ネットワーク

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インターネットを介して、リサイクル品
    の情報を開示し、ユーザがアクセスして開示された情報
    を入手することを特徴とするインターネットを利用した
    リサイクル品の情報提供方法。
  2. 【請求項2】 前記リサイクル品の情報のアクセスは、
    地域住民情報により地域住民であることを確認してアク
    セス可能としたことを特徴とする請求項1に記載のイン
    ターネットを利用したリサイクル品の情報提供方法。
  3. 【請求項3】 インターネットを介して、リサイクル品
    の情報を開示し、ユーザがアクセスしてこの開示された
    情報を入手し、前記リサイクル品を購入する場合には、
    リサイクルオークションに参加して購入希望価格を提示
    し、オークション締め切り後に提示された価格情報か
    ら、リサイクル品の落札者を決定することを特徴とする
    インターネットを利用したリサイクル品の入札方法。
  4. 【請求項4】 前記リサイクルオークションの参加は、
    地域住民情報により地域住民であることを確認して参加
    可能としたことを特徴とする請求項3に記載のインター
    ネットを利用したリサイクル品の入札方法。
  5. 【請求項5】 インターネットを介して、リサイクル品
    の情報を開示し、ユーザがアクセスしてこの開示された
    情報を入手し、前記リサイクル品を購入する場合には、
    リサイクルオークションに参加して購入希望価格を提示
    し、オークション締め切り後に提示された価格情報か
    ら、リサイクル品の落札者を決定し、前記リサイクル品
    の落札者の購入意思を確認後、課金処理することを特徴
    とするインターネットを利用したリサイクル品の入札・
    決済方法。
  6. 【請求項6】 前記リサイクルオークションの参加は、
    地域住民情報により地域住民であることを確認して参加
    可能としたことを特徴とする請求項5に記載のインター
    ネットを利用したリサイクル品の入札・決済方法。
  7. 【請求項7】 インターネットを介して、リサイクル品
    の情報を開示し、ユーザがアクセスしてこの開示された
    情報を入手し、前記リサイクル品を購入する場合には、
    リサイクルオークションに参加して購入希望価格を提示
    し、オークション締め切り後に提示された価格情報か
    ら、リサイクル品の落札者を決定し、落札者の前記リサ
    イクル品の購入の意思を確認し、課金処理の終了後、前
    記リサイクル品の配送処理を行うことを特徴とするイン
    ターネットを利用したリサイクル品の入札・決済・配送
    方法。
  8. 【請求項8】 前記リサイクルオークションの参加は、
    地域住民情報により地域住民であることを確認して参加
    可能としたことを特徴とする請求項7に記載のインター
    ネットを利用したリサイクル品の入札・決済・配送方
    法。
JP2000196298A 2000-06-26 2000-06-26 インターネットを利用したリサイクル品の情報提供方法及び入札・決済・配送方法 Pending JP2002007788A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000196298A JP2002007788A (ja) 2000-06-26 2000-06-26 インターネットを利用したリサイクル品の情報提供方法及び入札・決済・配送方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000196298A JP2002007788A (ja) 2000-06-26 2000-06-26 インターネットを利用したリサイクル品の情報提供方法及び入札・決済・配送方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002007788A true JP2002007788A (ja) 2002-01-11

Family

ID=18694821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000196298A Pending JP2002007788A (ja) 2000-06-26 2000-06-26 インターネットを利用したリサイクル品の情報提供方法及び入札・決済・配送方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002007788A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020057929A (ko) * 2002-06-19 2002-07-12 김기문 인터넷을 이용한 재활용품 수집 매매 시스템 및 그 제어방법
JP2003242384A (ja) * 2002-02-18 2003-08-29 Viva Computer Co Ltd 即時決済を伴うインターネットオークションシステム
JP2004110297A (ja) * 2002-09-17 2004-04-08 Cmj:Kk 賃貸住宅の契約システム
JP2006268415A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Japan Net Bank Ltd オークションへの入札(落札)若しくは出品を支援するシステム及び支援する方法
US7436103B2 (en) 2005-12-28 2008-10-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Variable inductor element and mobile wireless apparatus
WO2010002814A2 (en) * 2008-06-30 2010-01-07 Recyclebank, Llc Bidding system for recyclable goods and method thereof
CN112912914A (zh) * 2018-09-06 2021-06-04 纳伊夫·阿尔胡米丹 竞价方法和系统
JP2021190016A (ja) * 2020-06-04 2021-12-13 株式会社ソフマップ リユース商品販売システム、リユース商品販売システムのプログラム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10154175A (ja) * 1996-11-25 1998-06-09 Sony Corp 商品取引システム

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10154175A (ja) * 1996-11-25 1998-06-09 Sony Corp 商品取引システム

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003242384A (ja) * 2002-02-18 2003-08-29 Viva Computer Co Ltd 即時決済を伴うインターネットオークションシステム
KR20020057929A (ko) * 2002-06-19 2002-07-12 김기문 인터넷을 이용한 재활용품 수집 매매 시스템 및 그 제어방법
JP2004110297A (ja) * 2002-09-17 2004-04-08 Cmj:Kk 賃貸住宅の契約システム
JP2006268415A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Japan Net Bank Ltd オークションへの入札(落札)若しくは出品を支援するシステム及び支援する方法
US7436103B2 (en) 2005-12-28 2008-10-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Variable inductor element and mobile wireless apparatus
WO2010002814A2 (en) * 2008-06-30 2010-01-07 Recyclebank, Llc Bidding system for recyclable goods and method thereof
WO2010002814A3 (en) * 2008-06-30 2010-04-08 Recyclebank, Llc Bidding system for recyclable goods and method thereof
CN112912914A (zh) * 2018-09-06 2021-06-04 纳伊夫·阿尔胡米丹 竞价方法和系统
JP2021190016A (ja) * 2020-06-04 2021-12-13 株式会社ソフマップ リユース商品販売システム、リユース商品販売システムのプログラム
JP7146846B2 (ja) 2020-06-04 2022-10-04 株式会社ソフマップ リユース商品販売システム、リユース商品販売システムのプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8510174B2 (en) System to feature a posting
CN107845017A (zh) 一种实现全民创业的电子商务方法
US20020116320A1 (en) Real-time competitive method of auction using an auctioneer
US8370253B1 (en) Method and apparatus for credit brokering for point-of-sale leasing
KR101629961B1 (ko) 온라인 대화를 이용한 거래 방법 및 시스템
US20140330666A1 (en) Methods and apparatus for providing an electronic commerce platform
US20030144921A1 (en) Commodity selling or buying method using network
JP2002007788A (ja) インターネットを利用したリサイクル品の情報提供方法及び入札・決済・配送方法
US20030126061A1 (en) Computer auction system with dynamic pricing
KR20030020865A (ko) 설문조사 시스템
KR102254743B1 (ko) 네트워크를 통한 물품 배송 관리 방법 및 이에 사용되는 관리 서버
WO2001033447A1 (en) Auction fee processing method using computer network system
JP2001256378A (ja) 決済プラットフォーム、オークション決済方法、電子モールサイト決済方法
KR100626301B1 (ko) 입찰 횟수에 따라 하락하는 낙찰가를 결정하는 경매 방법
KR100716122B1 (ko) 수익자 비용부담 거래정보통보시스템 및 그 방법.
JP2007515014A (ja) 最低価格競売サービスの運営システム及び運営方法
JP2002279216A (ja) 電子商取引システム
JP2002259873A (ja) エスクローシステム、エスクロー方法およびエスクロープログラム
JP7181986B2 (ja) 情報処理装置及び情報処理方法
KR20090002943A (ko) 개인별 맞춤 상품 및 서비스 입찰 방법
JP2003331161A (ja) 料金先払い方式のオークション決済システム、方法、プログラム及びオークション管理サーバ
KR20170033013A (ko) 인터넷을 통한 전자상거래 방법
JP2001256377A (ja) オークションプラットフォーム及びこれを用いた売買契約の執行方法、宅配業者プラットフォーム及びこれを用いた販売商品宅配方法
JP2006113980A (ja) 中古遊技機流通仲介システム
KR20020061319A (ko) 신용평가 자료에 의한 전자 상거래 중계시스템 및 그 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040817