JP2002000778A - ゴルフクラブヘッド及びその製造方法 - Google Patents

ゴルフクラブヘッド及びその製造方法

Info

Publication number
JP2002000778A
JP2002000778A JP2000190192A JP2000190192A JP2002000778A JP 2002000778 A JP2002000778 A JP 2002000778A JP 2000190192 A JP2000190192 A JP 2000190192A JP 2000190192 A JP2000190192 A JP 2000190192A JP 2002000778 A JP2002000778 A JP 2002000778A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
golf club
club head
metal
fullerene
nanoscale
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000190192A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeo Soda
武夫 双田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maruman Golf Co Ltd
Original Assignee
Maruman Golf Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maruman Golf Co Ltd filed Critical Maruman Golf Co Ltd
Priority to JP2000190192A priority Critical patent/JP2002000778A/ja
Publication of JP2002000778A publication Critical patent/JP2002000778A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Golf Clubs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 フェース部の強度を向上させ、これによりフ
ェース部の薄肉化を可能とし、ボールの飛距離を伸ばす
ことのできるゴルフクラブヘッドを提供する。 【解決手段】 ゴルフクラブヘッドの少なくともフェー
ス部2を、フラーレン又はカーボンナノチューブ、或い
はこれらの混合物を1重量%以下混入した金属によって
構成し、フェース部2の強度を高めてその薄肉化を可能
とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ゴルフクラブヘッ
ドとその製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ゴルフのプレー時にゴルフクラブでボー
ルを打撃したとき、そのボールの飛距離と方向性を高め
るため、ゴルフクラブヘッドの肉厚、特にそのフェース
部の肉厚を薄くすることが好ましい。フェース部の肉厚
を薄くすれば、ボール打撃時のフェース部の反発性が高
まり、ボールの飛距離を伸ばすことが可能となる。ま
た、ゴルフクラブヘッドの肉厚を全体的に薄くすること
により、当該ゴルフクラブヘッドを大型化し、その慣性
モーメントを大きくしてボールの方向性を高めることが
可能となる。
【0003】ところで、金属製のゴルフクラブヘッドの
製造方法には、精密鋳造法と鍛造法とがあるが、前者の
精密鋳造法によりゴルフクラブヘッドを製造すると、金
属材料中に巣が避けられず、その強度が低下し、打球時
の衝撃によってゴルフクラブヘッドが破壊しやすくな
る。このため、ゴルフクラブヘッドの肉厚、特にそのフ
ェース部の肉厚を厚くして、これが破壊することを防止
する必要があり、ゴルフクラブヘッドの薄肉化を達成す
ることは困難である。
【0004】これに対し、鍛造法により金属製のゴルフ
クラブヘッドを製造すると、その金属材料中に巣が発生
することが少なくなるため、ゴルフクラブヘッドの肉厚
を薄く設定しても、打球時にゴルフクラブヘッドが破壊
する不具合を防止し、ないしはこれを効果的に抑制する
ことができる。ところが、鍛造法によりゴルフクラブヘ
ッドを製造すると、その製造コストが高くなるばかりで
なく、スプリングバックによってゴルフクラブヘッドの
形状精度が低下するおそれもある。
【0005】上述のように、巣が発生し難い鍛造法によ
って金属製のゴルフクラブヘッドを製造すれば、その肉
厚を薄くすることができるが、そのコストが上昇する欠
点を免れず、コストの低い精密鋳造法によりゴルフクラ
ブヘッドを製造すると、その肉厚を厚くせざるを得ず、
ボールの飛距離とその方向性を高めることが困難とな
る。このように、従来は、肉厚の薄いゴルフクラブヘッ
ドを低コストで製造することは不可能であった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上述した新
規な認識に基づきなされたものであり、その目的とする
ところは、肉厚を薄くしても破壊し難く、しかも低コス
トで製造できるゴルフクラブヘッドと、その製造方法を
提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するため、少なくとも一部が、ナノスケール物質を1
重量%以下混入した金属より成ることを特徴とするゴル
フクラブヘッドを提案する(請求項1)。
【0008】また、本発明は、同じ目的を達成するた
め、少なくともフェース部が、ナノスケール物質を1重
量%以下混入した金属より成ることを特徴とするゴルフ
クラブヘッドを提案する(請求項2)。
【0009】さらに、上記請求項1又は2に記載のゴル
フクラブヘッドにおいて、前記ナノスケール物質が、フ
ラーレンとカーボンナノチューブのうちの少なくとも一
方であると有利である(請求項3)。
【0010】また、上記請求項3に記載のゴルフクラブ
ヘッドにおいて、前記フラーレンが、フラーレンC60
とフラーレンC70のうちの少なくとも一方であると有
利である(請求項4)。
【0011】さらに、上記請求項1乃至4のいずれかに
記載のゴルフクラブヘッドにおいて、前記金属が、チタ
ン又はチタン合金であると有利である(請求項5)。
【0012】また、上記請求項1乃至4のいずれかに記
載のゴルフクラブヘッドにおいて、前記金属が、ステン
レス鋼であると有利である(請求項6)。
【0013】さらに、本発明は、上記目的を達成するた
め、ナノスケール物質を混入した金属を精密鋳造法によ
り成形することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか
に記載のゴルフクラブヘッドの製造方法を提案する(請
求項7)。
【0014】また、本発明は、同じ目的を達成するた
め、ナノスケール物質を混入した金属を精密鋳造法によ
り成形し、その成形品の少なくとも一部を熱間鍛造又は
冷間鍛造する請求項1乃至6のいずれかに記載のゴルフ
クラブヘッドの製造方法を提案する(請求項8)。
【0015】さらに、上記請求項8に記載のゴルフクラ
ブヘッドの製造方法において、少なくともフェース部を
構成する成形品を熱間鍛造又は冷間鍛造すると有利であ
る(請求項9)。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態例を図面
に従って詳細に説明する。
【0017】図1は、内部が中空に形成されたウッドタ
イプのゴルフクラブヘッド1を示す斜視図である。同図
において、符号2はボールの打撃面を構成するフェース
部を示し、符号3はホーゼル部を示しており、このホー
ゼル部3にシャフト4の下端部が挿入されて固定され、
ゴルフクラブが構成される。
【0018】ここに示したゴルフクラブヘッド1は、そ
の少なくとも一部が、ナノスケール物質を1重量%以下
混入した金属により構成されている。ゴルフクラブヘッ
ド1の全体をかかる金属により構成することもできる
が、その一部だけを当該金属により構成することもでき
る。その際、ゴルフクラブヘッド1のうちの少なくとも
フェース部2が、ナノスケール物質を1重量%以下混入
した金属より成ることが好ましい。以下、必要に応じ
て、この金属をナノスケール物質入り金属と称すること
にする。
【0019】ゴルフクラブヘッド1の一部だけをナノス
ケール物質入り金属により構成した場合、他のゴルフク
ラブヘッド部分は、例えばナノスケール物質の混入して
いないステンレス鋼、チタン、チタン合金、アルミニウ
ム、マルエージング鋼などの適宜な金属により構成す
る。
【0020】上述のナノスケール物質入り金属は、一般
に大きな強度を示す。従ってゴルフクラブヘッド1をか
かる金属により構成すると、当該ゴルフクラブヘッドを
精密鋳造法により製造し、かつその肉厚を薄く設定して
も、ボール打撃時にゴルフクラブヘッドが破壊すること
を防止でき、しかもその耐疲労性を向上させることがで
きる。特に、フェース部2には、打球時に大きな衝撃力
が加えられるが、このフェース部2をナノスケール物質
入り金属により構成することによって、当該フェース部
2の肉厚が薄くとも、これが破壊することを効果的に防
止することができる。また、ゴルフクラブヘッドのフェ
ース部のほか、トップ部やサイド部をナノスケール物質
入り金属により構成し、そのトップ部やサイド部を薄肉
化しても、その強度低下を防止できるので、ゴルフクラ
ブをキャディバッグに入れたとき、そのゴルフクラブヘ
ッドが他のゴルフクラブヘッドとぶつかったり、ゴルフ
クラブヘッドをスパイク鋲で踏んでしまったときも、そ
のゴルフクラブヘッドがへこむことを防止できる。
【0021】上述のようにゴルフクラブヘッド1の肉厚
を薄くできるので、ゴルフクラブヘッド1を大型化して
その慣性モーメントを大きくでき、これによって打球時
のボールの方向性を高めることができる。しかも、フェ
ース部2を薄肉化することにより、打球時に、ボールに
対して大きな反発力を与えることができ、そのボールの
飛距離を伸ばすことが可能となる。その上、ゴルフクラ
ブヘッド1を精密鋳造法により製造することにより、そ
のナノスケール物質入り金属中に多数の巣ができても、
当該金属は大きな強度を示すので、ゴルフクラブヘッド
の肉厚が薄くとも、打球時にこれが破壊することを防止
できる。ゴルフクラブヘッド1を精密鋳造法により製造
することにより、当該ゴルフクラブヘッド1の形状精度
を高め、しかもそのコストを低減できる。
【0022】ナノスケール物質は、ナノメートルオーダ
ーのサイズ・形状・内部構造をもつ多孔体の物質であ
り、かかるナノスケール物質として、例えば、フラーレ
ン又はカーボンナノチューブなどの炭素系のナノスケー
ル物質、窒化ホウ素などの窒素系のナノスケール物質、
硫化モリブデンなどのモリブデン系のナノスケール物質
のほか、ニオブ系のナノスケール物質、或いはタングス
テン系のナノスケール物質などを用い、かかるナノスケ
ール物質を金属に混入してゴルフクラブヘッドを構成す
ることができる。また、これらのナノスケール物質の少
なくとも2つを金属に混入してゴルフクラブヘッド1を
構成することもできる。
【0023】上述のナノスケール物質のうち、フラーレ
ン又はカーボンナノチューブを混入した金属は、その強
度が著しく高められるので、ナノスケール物質がフラー
レンとカーボンナノチューブのうちの少なくとも一方で
あることが特に好ましい。フラーレンのみ、又はカーボ
ンナノチューブのみを金属中に混入してゴルフクラブヘ
ッドを製造することもできるが、その両者の混合物を金
属中に混入した材料によってゴルフクラブヘッド1を構
成することもできる。
【0024】フラーレンは、20個以上の炭素原子を有
し、その各炭素原子が、これに隣接する3原子と結合し
た中空球殻構造を持った分子であり、その直径は例えば
0.7nm程度である。そのうちのフラーレンC60
は、炭素原子が60個集まって5角形と6角形の分子構
造を持つ多面体である。フラーレンC60のほかに、炭
素原子数が70、76、78、82、84、90、96
の多面体構造を持ったフラーレンが明らかとなってい
る。また、炭素原子数が100を越える球殻状炭素分子
はジャイアントフラーレンと称せられている。さらにそ
の形を生かし、分子構造内の空洞に窒素原子、希ガス、
或いは金属原子などを入れたナノカプセルとして用いる
こともできる。
【0025】上述の如きフラーレンを全て前述のナノス
ケール物質として用いることができるが、このうちのフ
ラーレンC60とフラーレンC70は、現在市販されて
いて入手しやすく、かかるフラーレンを用いるとゴルフ
クラブヘッドを低コストで製造することができる。この
ように、金属中に混入されるフラーレンが、フラーレン
C60とフラーレンC70のうちの少なくとも一方であ
ると特に有利である。フラーレンC60とフラーレンC
70を共に用いるときは、これらの混合物を金属中に混
入すればよい。
【0026】一方、カーボンナノチューブは、炭素原子
が筒状に並んだ構造を有し、直径が例えば、約0.5n
m乃至10nm、長さが約1μm程度の微細な分子であ
る。
【0027】上述の如きナノスケール物質が1重量%以
下混入される金属としては、軟鉄、アルミニウム、アル
ミニウム合金、マグネシウム合金などを適宜用いること
ができるが、特にチタン、チタン合金、又はステンレス
鋼を用いると、ゴルフクラブヘッドの強度を特に高める
ことができる。実験によると、Ti−6Al−4V合金
にフラーレンC60とフラーレンC70を混入した材料
からゴルフクラブヘッドを製造したとき、特に良好な結
果が得られた。
【0028】金属に混入するナノスケール物質の量は1
重量%以下であるが、0.05重量%以上、好ましくは
0.5重量%のナノスケール物質を混入した金属を用い
ると、特に強度の大なるゴルフクラブヘッドを製造する
ことができる。
【0029】ところで、前述のように、ナノスケール物
質を混入した金属を精密鋳造法により成形してゴルフク
ラブヘッド1を製造することができ、例えば、Ti−6
Al−4Vを溶解した合金を、ロストワックス法によっ
て成形してゴルフクラブヘッドを製造することができ
る。ウッドタイプのゴルフクラブヘッドの場合には、例
えば図2に示すように、フェース部2と、そのフェース
部以外のヘッド本体5を上記方法によりそれぞれ成形
し、次いでこれらを溶接して結合することにより、図1
に示したゴルフクラブヘッド1を製造することができ
る。
【0030】上述のように、ナノスケール物質入り金属
を精密鋳造法で成形するだけであっても、完成したゴル
フクラブヘッドの破断強度と耐疲労性を高めることがで
きることは前述のとおりであるが、その成形品を、さら
に熱間鍛造又は冷間鍛造により鍛造加工すると、精密鋳
造により生じた巣をなくし、又はこれを少なくすること
ができ、完成したゴルフクラブヘッドの強度と耐疲労性
をより一層高め、その肉厚をより薄くすることが可能と
なる。
【0031】例えば、図2に示したように、ナノスケー
ル物質入り金属を精密鋳造法により成形して得た成形品
であるフェース部2とヘッド本体5を、熱間鍛造加工又
は冷間鍛造加工し、しかる後、そのフェース部2とヘッ
ド本体5を溶接により結合してゴルフクラブヘッド1を
製造するのである。
【0032】成形品の一部だけを熱間鍛造又は冷間鍛造
するだけであっても、その鍛造加工した成形品の強度と
耐疲労性を向上させることができる。ナノスケール物質
入り金属を精密鋳造法により成形し、その成形品の少な
くとも一部を熱間鍛造又は冷間鍛造してゴルフクラブヘ
ッドを製造するのである。その際、少なくともフェース
部2を構成する成形品を熱間鍛造又は冷間鍛造してゴル
フクラブヘッドを製造すると、完成したゴルフクラブヘ
ッドのフェース部2の強度と耐疲労性を確実に高めるこ
とができる。
【0033】上述のように、精密鋳造法により成形した
成形品を鍛造加工するのであれば、その加工に要するコ
ストを低減でき、しかもその加工後の成形品に大きなス
プリングバックが生じることはなく、完成したゴルフク
ラブヘッドの形状精度が低下する不具合は発生しない。
【0034】上述の如く鍛造加工を施す代りに、精密鋳
造法により成形した成形品の少なくとも一部に、真空中
で圧力をかけるHIP処理を施し、これによって成形品
中の巣を除去し、ないしはこれを少なくしてその強度を
高めることもできる。
【0035】さらに、ナノスケール物質の混入していな
い金属を精密鋳造法により成形してゴルフクラブヘッド
を製造した後、そのフェース部2の表面部分を電子ビー
ムにより溶解し、ここにナノスケール物質を溶かし込
み、その硬化後に、フェース部表面を研磨してゴルフク
ラブヘッドを完成させることもできる。この方法によっ
てもフェース部2の強度を向上させ、これを支障なく薄
肉化することができる。
【0036】次に、本発明者の行った実験結果を明らか
にする。
【0037】溶解炉で4kgのTi−6Al−4V合金
を溶解し、70%のフラーレンC60と30%のフラー
レンC70の混合物を、その溶解金属中に0.1重量%
混入し、その合金を精密鋳造法によりゴルフクラブヘッ
ドとテストピースに成形した。同じ条件で、フラーレン
を混入しない上記合金からゴルフクラブヘッドとテスト
ピースを成形し、その両テストピースの強度試験を行っ
た。表1にその結果を示す。
【0038】
【表1】
【0039】表1からフラーレンを混入したものは、こ
れを混入しないものと比較して、曲げ耐力が約11.8
%向上したことが判る。
【0040】同じく、上記両ゴルフクラブヘッドの耐久
試打を行った。ゴルフクラブヘッドのフェース部の厚み
は2.62mmであった。その結果を表2に示す。
【0041】
【表2】
【0042】表2中の回数は、フェース部が破断するま
での回数である。表2からフラーレンを混入したもの
は、これを混入しないものに比べて、約20%の耐久性
が向上していることが判る。
【0043】本発明は、ウッドタイプのゴルフクラブヘ
ッドに限らず、アイアンゴルフクラブヘッド及びパター
ゴルフクラブヘッドにも適用できるものである。
【0044】
【発明の効果】請求項1に係る発明によれば、ゴルフク
ラブヘッドの強度を高めることができるので、その薄肉
化が可能となり、プレー時のボールの飛距離を伸ばし、
かつその方向性を高めることができる。
【0045】請求項2に係る発明によれば、ゴルフクラ
ブヘッドのフェース部の強度を確実に高めることができ
るので、その薄肉化が可能となり、これによってプレー
時のボールに対する反発力を高め、ボールの飛距離を伸
ばすことができる。
【0046】請求項3に係る発明によれば、上述した効
果を一層確実にものにすることができる。
【0047】請求項4に係る発明によれば、入手が容易
なフラーレンを用いて、強度を高めたゴルフクラブヘッ
ドを低コストで供することができる。
【0048】請求項5及び6に係る発明によれば、ゴル
フクラブヘッドの強度をより確実に高めることができ
る。
【0049】請求項7に係る発明によれば、強度が高
く、しかも形状精度の高いゴルフクラブヘッドを低コス
トで製造することができる。
【0050】請求項8に係る発明によれば、強度をより
一層高めたゴルフクラブヘッドを製造することができ
る。
【0051】請求項9に係る発明によれば、フェース部
の強度をより一層高めたゴルフクラブヘッドを製造する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ウッドタイプのゴルフクラブヘッドの斜視図で
ある。
【図2】フェース部とヘッド本体を結合する前の様子を
示す斜視図である。
【符号の説明】
1 ゴルフクラブヘッド 2 フェース部

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも一部が、ナノスケール物質を
    1重量%以下混入した金属より成ることを特徴とするゴ
    ルフクラブヘッド。
  2. 【請求項2】 少なくともフェース部が、ナノスケール
    物質を1重量%以下混入した金属より成ることを特徴と
    するゴルフクラブヘッド。
  3. 【請求項3】 前記ナノスケール物質が、フラーレンと
    カーボンナノチューブのうちの少なくとも一方である請
    求項1又は2に記載のゴルフクラブヘッド。
  4. 【請求項4】 前記フラーレンが、フラーレンC60と
    フラーレンC70のうちの少なくとも一方である請求項
    3に記載のゴルフクラブヘッド。
  5. 【請求項5】 前記金属が、チタン又はチタン合金であ
    る請求項1乃至4のいずれかに記載のゴルフクラブヘッ
    ド。
  6. 【請求項6】 前記金属が、ステンレス鋼である請求項
    1乃至4のいずれかに記載のゴルフクラブヘッド。
  7. 【請求項7】 ナノスケール物質を混入した金属を精密
    鋳造法により成形することを特徴とする請求項1乃至6
    のいずれかに記載のゴルフクラブヘッドの製造方法。
  8. 【請求項8】 ナノスケール物質を混入した金属を精密
    鋳造法により成形し、その成形品の少なくとも一部を熱
    間鍛造又は冷間鍛造する請求項1乃至6のいずれかに記
    載のゴルフクラブヘッドの製造方法。
  9. 【請求項9】 少なくともフェース部を構成する成形品
    を熱間鍛造又は冷間鍛造する請求項8に記載のゴルフク
    ラブヘッドの製造方法。
JP2000190192A 2000-06-23 2000-06-23 ゴルフクラブヘッド及びその製造方法 Pending JP2002000778A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000190192A JP2002000778A (ja) 2000-06-23 2000-06-23 ゴルフクラブヘッド及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000190192A JP2002000778A (ja) 2000-06-23 2000-06-23 ゴルフクラブヘッド及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002000778A true JP2002000778A (ja) 2002-01-08

Family

ID=18689699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000190192A Pending JP2002000778A (ja) 2000-06-23 2000-06-23 ゴルフクラブヘッド及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002000778A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004082129A (ja) * 2002-08-22 2004-03-18 Nissei Plastics Ind Co カーボンナノ材と低融点金属との複合金属製品及び成形方法
JP2004229869A (ja) * 2003-01-30 2004-08-19 Mizuno Corp ゴルフクラブヘッド
JP2005111256A (ja) * 2003-09-17 2005-04-28 Bridgestone Sports Co Ltd ゴルフボール及びその製造方法
JP2005194346A (ja) * 2004-01-05 2005-07-21 Nissin Kogyo Co Ltd 炭素繊維複合材料及びその製造方法、炭素繊維複合成形品及びその製造方法、炭素繊維複合金属材料及びその製造方法、炭素繊維複合金属成形品及びその製造方法
JP2005288154A (ja) * 2004-03-10 2005-10-20 Gosen:Kk ラケット用ストリング
WO2006070651A1 (ja) * 2004-12-28 2006-07-06 Maruman & Co., Ltd. ゴルフクラブシャフト
JP2006291229A (ja) * 2006-08-07 2006-10-26 Nissin Kogyo Co Ltd 炭素繊維複合金属材料及びその製造方法、炭素繊維複合金属成形品及びその製造方法
JP2007037684A (ja) * 2005-08-02 2007-02-15 Sri Sports Ltd ゴルフクラブシャフト
JP2007302997A (ja) * 2006-04-11 2007-11-22 Osaka Univ 金属材の製造方法および金属材
US7479071B2 (en) 2005-08-25 2009-01-20 Adams Golf Ip, L.P. Golf club head
US7556571B2 (en) 2005-08-25 2009-07-07 Adams Golf Ip, L.P. Golf club head

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004082129A (ja) * 2002-08-22 2004-03-18 Nissei Plastics Ind Co カーボンナノ材と低融点金属との複合金属製品及び成形方法
JP2004229869A (ja) * 2003-01-30 2004-08-19 Mizuno Corp ゴルフクラブヘッド
JP2005111256A (ja) * 2003-09-17 2005-04-28 Bridgestone Sports Co Ltd ゴルフボール及びその製造方法
JP4577488B2 (ja) * 2003-09-17 2010-11-10 ブリヂストンスポーツ株式会社 ゴルフボールの製造方法
JP2005194346A (ja) * 2004-01-05 2005-07-21 Nissin Kogyo Co Ltd 炭素繊維複合材料及びその製造方法、炭素繊維複合成形品及びその製造方法、炭素繊維複合金属材料及びその製造方法、炭素繊維複合金属成形品及びその製造方法
JP2005288154A (ja) * 2004-03-10 2005-10-20 Gosen:Kk ラケット用ストリング
JP4660215B2 (ja) * 2004-03-10 2011-03-30 株式会社ゴーセン ラケット用ストリング
WO2006070651A1 (ja) * 2004-12-28 2006-07-06 Maruman & Co., Ltd. ゴルフクラブシャフト
JP2007037684A (ja) * 2005-08-02 2007-02-15 Sri Sports Ltd ゴルフクラブシャフト
US7479071B2 (en) 2005-08-25 2009-01-20 Adams Golf Ip, L.P. Golf club head
US7556571B2 (en) 2005-08-25 2009-07-07 Adams Golf Ip, L.P. Golf club head
JP2007302997A (ja) * 2006-04-11 2007-11-22 Osaka Univ 金属材の製造方法および金属材
JP4550783B2 (ja) * 2006-08-07 2010-09-22 日信工業株式会社 炭素繊維複合金属材料の製造方法、炭素繊維複合金属成形品の製造方法
JP2006291229A (ja) * 2006-08-07 2006-10-26 Nissin Kogyo Co Ltd 炭素繊維複合金属材料及びその製造方法、炭素繊維複合金属成形品及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6558273B2 (en) Method for manufacturing a golf club
JP2002000778A (ja) ゴルフクラブヘッド及びその製造方法
JP4058998B2 (ja) ゴルフクラブヘッド
JP2003088601A (ja) ゴルフクラブヘッド
JP2005348895A (ja) ゴルフクラブ
JP2005028106A (ja) ゴルフクラブヘッド
JPH105379A (ja) ゴルフクラブヘッド
JPH0938252A (ja) アイアン形ゴルフクラブヘッド
JP2003079769A (ja) ウッド型ゴルフクラブヘッド
JPH09276456A (ja) アイアン形ゴルフクラブヘッド
JP4154506B2 (ja) ウッドクラブヘッド
JP2003070939A (ja) ゴルフクラブヘッド及びその製造方法
TWM281671U (en) Golf club head
WO2001056666A1 (fr) Club de golf et procede de fabrication
JPH04367678A (ja) ゴルフクラブヘッド及びその製造方法
JP2000157651A (ja) ゴルフクラブ
JP2001029521A (ja) アイアンゴルフクラブヘッド
JP3053859U (ja) 特大アイアン型ゴルフクラブ
JP2001170227A (ja) ゴルフクラブヘッド
JPH10314349A (ja) アイアンクラブヘッド
JP2004267630A (ja) ゴルフクラブヘッド
JP2008006305A (ja) ゴルフクラブヘッド
JP3287944B2 (ja) アイアンゴルフクラブヘッド
JP2001087429A (ja) ゴルフクラブヘッド
JP3588062B2 (ja) ゴルフパター

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040312

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070523

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091008

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100304