JP2001526627A - 回腸胆汁酸輸送及びタウロコール酸塩吸収の阻害剤としての活性を有する新規ベンゾチエピン類 - Google Patents

回腸胆汁酸輸送及びタウロコール酸塩吸収の阻害剤としての活性を有する新規ベンゾチエピン類

Info

Publication number
JP2001526627A
JP2001526627A JP53287597A JP53287597A JP2001526627A JP 2001526627 A JP2001526627 A JP 2001526627A JP 53287597 A JP53287597 A JP 53287597A JP 53287597 A JP53287597 A JP 53287597A JP 2001526627 A JP2001526627 A JP 2001526627A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
heterocyclo
group
aryl
independently
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP53287597A
Other languages
English (en)
Inventor
レイツ,デビッド,ビー.
リー,レン,エフ.
リ,ジングリン,ジェイ.
ファン,ホーン―チー
トレモント,サミュエル,ジェイ.
ミラー,レイモンド,イー.
バナージー,シャマル,シー.
Original Assignee
ジー.ディー.サール アンド カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジー.ディー.サール アンド カンパニー filed Critical ジー.ディー.サール アンド カンパニー
Publication of JP2001526627A publication Critical patent/JP2001526627A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/32Polymers modified by chemical after-treatment
    • C08G65/329Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/38Heterocyclic compounds having sulfur as a ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D337/00Heterocyclic compounds containing rings of more than six members having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D337/02Seven-membered rings
    • C07D337/06Seven-membered rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D337/08Seven-membered rings condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with one six-membered ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D495/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D495/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D495/04Ortho-condensed systems

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Nitrogen- Or Sulfur-Containing Heterocyclic Ring Compounds With Rings Of Six Or More Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 新規ベンゾチエピン類、その誘導体及び類自体;それらを含む医薬組成物;並びにこれらの化合物及び組成物の医学、特に哺乳動物におけるアテローム性動脈硬化症または高コレステロール血症等に伴われる高脂血症症状の予防及び治療における使用方法が提供される。

Description

【発明の詳細な説明】 回腸胆汁酸輸送及びタウロコール酸塩吸収の阻害剤 としての活性を有する新規ベンゾチエピン類 本願は、共に係属中である1994年9月24日出願の合衆国シリアル番号0 8/305,526の一部継続出願である1995年8月21日出願の合衆国シ リアル番号08/ の一部継続出願の一部継続出願である合衆国暫定出 願番号60/013,119の優先権を教授することを主張するものである。 発明の背景 発明の分野 本発明は、新規ベンゾチエピン類、その誘導体及び類似体、それらを含む医薬 組成物、並びにそれらの医薬としての使用、特には哺乳動物におけるアテローム 性動脈硬化症または高コレステロール血症に伴う高脂血症症状の予防または治療 における使用に関する。関連技術の記述 全コレステロール及び低密度脂質蛋白コレステロールの上昇した濃度に伴われ る高脂血症症状は、冠動脈疾患及び特にはアテローム性動脈硬化症についての主 要な危険因子であることが充分に確立している。腸管の内腔内の胆汁酸の循環の 緩衝は、因果関係を以て血清コレステロール濃度を低減することが見出されてい る。疫学的データが蓄積され、それはそのような低減がアテローム性動脈硬化症 の疾患状態の改善を導くことを示している。Stedronskyの“Interaction of bil e acids and cholesterol with nonsystemic agents having hypocholesterolem ic properties(胆汁酸及びコレステロールの低コレステロール血特性を有する非 全身的薬剤との相互作用)”Biochimica et Biophysica Acta,1210(199 4)255−287は、胆汁酸及びコレステロールを取り巻く生化学、生理学及 び既知に活性薬剤を議論している。 病態生理学的変化がヒトにおける胆汁酸の腸肝的循環の妨害に一致することが 、Heubi,J.E.等により示されている。“Primary Bile Acid Malabsorption: Defective in vitro Ileal Active Bile Acid Transport”,Gastroenterology ,1982:83:804−11参照。 実際に、コレスチルアミンは腸管内において胆汁酸に結合し、これによってそ れらの正常な腸肝内的循環を妨害する(Reihner,E.等、“Reguration of hepati c cholesterol metabolism in humans:stimulatory effects of cholestyramine on HMG-CoA reductase activity and low density lipoprotein receptor expr ession in gallstone patients(ヒトにおける肝臓コレステロール代謝の調節: 胆石患者におけるHMG−CoAレダクターゼ活性及び低密度脂質蛋白質レセプ タ発現に対するコレスチルアミンの促進効果)”,Journal of Lipid Research ,Volume 31,1990,2219−2226及びSuckling等、“Cholestero l Lowering and bile acid excretion in the hamster with cholestyramine tr eatment(ハムスターにおけるコレスチルアミン治療によるコレステロール低減 及び胆汁酸分泌)”Atherosclerosis,89(1991)183−190)。これ は、肝臓によるコレステロールを使用する肝臓胆汁酸合成、並びにコレステロー ルを消去し、及び血清LDLコレステロール濃度を低減する肝臓LDLレセプタ の上方制御を生じる。 胆汁酸の再循環の低減に対する他の方法において、回腸胆汁酸輸送系は、腸肝 的循環の妨害に基づく過コレステロール血症の治療のための特定の輸送阻害剤を 用いる推定される医薬的標的である(Kramer等、“Intestinal Bile Acid Absor ption”The Journal of Biological Chemistry Vol.268,No.24,8月 25日発行,pp.18035−18046,1993)。 一連の特許出願、例えばカナダ特許出願番号2,025,294;2,078 ,588;2,085,782;及び2,085,830並びにヨーロッパ特許 出願番号0379161;0549967;0559064;及び056373 1において、ヘキストアクチェンゲゼルシャフトは、胆汁酸を含む腸肝的循環系 の種々の天然に生じる成分及びそれらの誘導体のポリマー類を開示しており、そ れらは医薬として、特には過コレステロール血症薬としての使用に有効であるた めに充分にLDLコレステロール濃度を低減する目標を以て、生理学的胆汁酸輸 送を阻害する。 インビトロにおける胆汁酸輸送阻害は、“脂質欠乏性ベンゾチアゼピン化合物 ”についての国際特許出願番号WO93/16055のウエルカム・ファウンデ ーション・リミテッドの開示において脂質欠乏性活性を示すことが開示されてい る。 選択されたベンゾチエピンは、脂肪酸代謝及び冠状血管疾患を含む多くの用途 について国際特許出願番号WO93/321146に開示されている。 他の選択されるベンゾチエピン類は、それぞれ融合ビシクロベンゾチエピン環 のフェニル環に隣接する炭素に対して結合しているアミドによる限定がある出願 番号EP508425、FR2661676及びWO92/18462により開 示されているように、脂肪欠乏性及びコレステロール欠乏性薬剤としての用途、 特にはアテローム性動脈硬化症の治療及び予防について知られている。 上記文献は、高脂血症疾患の予防及び治療のための安全かつ効果的な薬剤及び それらのコレステロール欠乏性薬剤としての有用性を見出すための継続的努力を 示している。 更に加えて選択されるベンゾチエピン類は、本発明の用途に含まれない種々の 疾患状態における用途について開示されている。これらは、ダウエント・アブス トラクト番号93−351589に抄録されるEP568898A;ダウエント ・アブストラクト番号89−370688に抄録されるWO89/1477/A ;ダウエント番号50701R−B抄録されるUS3,520,891;US3 ,287,370,US3,389,144;ダウエント・アブストラクト番号 65860T−Bに抄録されるUS3,694,446及びWO92/1846 2である。 本発明は、新規ベンゾチエピン類、医薬組成物及びそれらの使用方法を提供す ることによりこのような努力を更に進めるものである。 発明の要約 従って種々の側面において、本発明は、式(I):式中: qは1から4までの整数であり; nは0から2までの整数であり、 R1及びR2は、独立してH、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアル キル、アルキルアリール、アリールアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル 、ジアルキルアミノ、アルキルチオ、(ポリアルキル)アリール、及びシクロア ルキルからなる群から選択され; ここにおいて、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、アルキ ルアリール、アリールアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、ジアルキル アミノ、アルキルチオ、(ポリアルキル)アリール、及びシクロアルキルは、場 合によりOR9、NR910、N+910W-、SR9、S+9-、P+910 11-、S(O)R9、SO29、SO39、CO29、CN、ハロゲン、オキ ソ、及びCONR910からなる群から選択される1個以上の置換基により置換 され、 ここにおいて、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルキルアリール、ア ルコキシ、アルコキシアルキル、ポリアルキル、アリール、及びシクロアルキル は、場合によりO、NR9、N+910WA−、S、SO、SO2、S+9A− 、P+910A−、またはフェニレンにより置換される1個以上の炭素を有し、 ここにおいて、R9、R10、及びRWは、独立してH、アルキル、アルケニル 、アルキニル、シクロアルキル、アリール、アシル、ヘテロシクロ、アンモニウ ムアルキル、アルキルアンモニウムアルキル、及びアリールアルキルからなる 群から選択され;または R1及びR2は、それらが結合する炭素と一緒になってC3−C10シクロアル キリデンを形成し; R3及びR4は、独立してH、アルキル、アルケニル、アルキニル、アシルオ キシ、アリール、ヘテロシクロ、OR9、NR910、SR9、S(O)R9、SO29、及びSO39からなる群から選択され、ここにおいて、R9及びR10は、 上記と同様に定義され;あるいは R3及びR4は、一緒になって=O、=NOR11、=S、=NNR1112、= NR9、または=CR1112を形成し、 ここにおいて、R11及びR12は、独立してH、アルキル、アルケニル、アル キニル、アリール、アリールアルキル、アルケニルアルキル、アルキニルアルキ ル、ヘテロシクロ、カルボキシアルキル、カルボアルコキシアルキル、シクロア ルキル、シアノアルキル、OR9、NR910、SR9、S(O)R9、SO29、 SO39、CO29、CN、ハロゲン、オキソ、及びCONR910からなる群 から選択され、R9及びR10は、上記と同様に定義され、但しR゜及びR4の両者 がOH、NH2及びSHではあり得ず、あるいは、 R11及びR12は、それらが結合する窒素または炭素原子と一緒になって環式 基を形成し; R5及びR6は、独立してH、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール 、シクロアルキル、ヘテロシクロ、第4ヘテロシクロ、OR9、SR9、S(O) R9、SO29、及びSO39からなる群から選択され、 ここにおいてアルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、シクロアルキ ル、ヘテロシクロ、第4ヘテロシクロ、及び第4ヘテロアリールは、アルキル、 アルケニル、アルキニル、ポリアルキル、ポリエーテル、アリール、ハロアルキ ル、シクロアルキル、ヘテロシクロ、アリールアルキル、第4ヘテロシクロ、及 び第4ヘテロアリール、ハロゲン、オキソ、OR13、NR1314、SR13、S( O)R13、SO213、SO313、NR13OR14、NR13NR1415、NO2、 CO213、CN、OM、SO2OM、SO2NR1314、C(O)NR1314、 C(O)OM、COR13、P(O)R1314、P+131415-、 P(OR13)OR14、S+1314-、及びN+91112-からなる群から 独立して選択される1個以上の置換基により置換されることが出来、 ここにおいて、A-は医薬的に許容される陰イオンであり、Mは医薬的に許 容される陽イオンであり、 前記アルキル、アルケニル、アルキニル、ポリアルキル、ポリエーテル、ア リール、ハロアルキル、シクロアルキル及びヘテロシクロは、OR7、NR78 、SR7、S(O)R7、SO27、SO37、CO27、CN、オキソ、CON R78、N+789-、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、シ クロアルキル、ヘテロシクロ、アリールアルキル、第4ヘテロシクロ、第4ヘテ ロアリール、P(O)R78、P+789-、及びP(O)(OR7)OR8 、からなる群から選択される1個以上の置換基により更に置換されることが出来 、並びに ここにおいて、アルキル、アルケニル、アルキニル、ポリアルキル、ポリエ ーテル、アリール、ハロアルキル、シクロアルキル、及びヘテロシクロは、場合 によりO、NR7、N+78、S、SO、SO2、S+7-、PR7、P(O) R7、P+78-、またはフェニレンにより置換された1個以上の炭素を有す ることが出来、また、R13、R14、及びR15は、独立してハロゲン、アルキル、 アルケニル、アルキニル、ポリアルキル、アリール、アリールアルキル、シクロ アルキル、ヘテロシクロ、ヘテロシクロ、第4ヘテロシクロ、第4ヘテロアリー ル、及び第4ヘテロアリールアルキルからなる群から選択され、 ここにおいて、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、ヘ テロシクロ、及びポリアルキルは、場合によりO、NR9、N+910-、S、 SO、SO2、S+9-、PR9、P(O)R9、P+910-、フェニレン、 炭水化物、アミノ酸、ペプチド、またはポリペプチドにより置換された1個以上 の炭素を有し、 R13、R14、及びR15は、場合によりスルホアルキル、第4ヘテロシクロ、 第4ヘテロアリール、OR9、NR910、N+91112-、S+9、S(O )R9、SO29、SO39、オキソ、CO29、CN、ハロゲン、CONR910 、SO2OM、SO2NR910、PO(OR16)OR17、P+ 910-、S+9-、及びC(O)OMからなる群から選択される1個以上 の基により置換され、 ここにおいて、R16及びR17は、独立してR9及びMからなる置換基から選 択され、及びpは0または1であり;あるいは R14及びR15は、それらが結合する窒素原子と一緒になって、環式基を形成 し; R7及びR8は、独立して水素及びアルキルからなる群から選択され;並びに 1個以上のRXは、独立してH、アルキル、アルケニル、アルキニル、ポリ アルキル、アシルオキシ、アリール、アリールアルキル、ハロゲン、ハロアルキ ル、シクロアルキル、ヘテロシクロ、ヘテロシクロ、ポリエーテル、第4ヘテロ シクロ、第4ヘテロアリール、OR13、NR1314、SR13、S(O)R13、S (O)213、SO313、S+1314-、NR13OR14、NR13NR1415、 NO2、CO213、CN、OM、SO2OM、SO2NR1314、NR14C(O) R13、C(O)NR1314、NR14C(O)R13、C(O)OM、COR13、C OR13、OR18、S(O)nNR18、NR1318、NR18OR14、N+9111 2-、P+91112-、アミノ酸、ペプチド、ポリペプチド、及び炭水化物 からなる群から選択され、 ここにおいて、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリ ール、ポリアルキル、ヘテロシクロ、アシルオキシ、アリールアルキル、ハロア ルキル、ポリエーテル、第4ヘテロシクロ、及び第4ヘテロアリールは、更にO R9、NR910、N+91112-、SR9、S(O)R9、SO29、SO39 、オキソ、CO29、CN、ハロゲン、CONR910、SO2OM、SO2NR910、PO(OR16)OR17、P+910-、S+910-、及びC(O) OMからなる群から選択される1個以上の基により更に置換されることが出来、 及び ここにおいて、R18は、アシル、アリールアルコキシカルボニル、ヘテロシ クロ、ヘテロシクロ、及びアルキルからなる群から選択され、 ここにおいて、アシル、アリールアルコキシカルボニル、アリールアルキル 、 ヘテロシクロ、ヘテロシクロ、アルキル第4ヘテロシクロ、及び第4ヘテロアリ ールは、場合によりOR9、NR910、N+91112-、SR9、S(O)R9 、SO29、SO39、オキソ、CO29、CN、ハロゲン、CONR910、 SO39、SO2OM、SO2NR910、PO(OR16)OR17、及びC(O) OMからなる群から選択される1個以上の基により更に置換され、 RXにおいて、1個以上の炭素は、場合によりO、NR13、N+1314- 、S、SO、SO2、S+13-、PR13、P(O)R13、P+1314-、フ ェニレン、アミノ酸、ペプチド、ポリペプチド、炭水化物、ポリエーテルまたは ポリアルキルにより置換された1個以上の炭素を有し、 ここにおいて、前記ポリアルキル、フェニレン、アミノ酸、ペプチド、ポリ ペプチド、及び炭水化物において、1個以上の炭素が場合によりO、NR9、N+ 910-、S、SO、SO2、S+9-、PR9、P+910-、またはP( O)R9により置換され; ここにおいて、第4ヘテロシクロ及び第4ヘテロアリールは、場合によりア ルキル、アルケニル、アルキニル、ポリアルキル、ポリエーテル、アリール、ハ ロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロ、アリールアルキル、ハロゲン、オ キソ、OR13、NR1314、SR13、S(O)R13、SO213、SO313、N R13OR14、NR13NR1415、NO2、CO213、CN、OM、SO2OM、 SO2NR1314、C(O)NR1314、C(O)OM、COR13、P(O)R1 314、P+131415-、P(OR13)OR14、S+1314-、及びN+91112-からなる群から選択される1個以上の基により置換され、 但し、R5及びR6の両者が水素、OH、またはSHではあり得ず、R5がO Hである場合にR1、R2、R3、R4、R7及びR8が全て水素ではあり得ず; 但し、R5及びR6がフェニルである場合に、R1及びR2の一つのみがHであ り; 但し、q=1かつRXがスチリル、アニリド、またはアニリノカルボニルで ある場合に、R5またはR6の一つのみがアルキルである; を有する化合物、またはその医薬的に許容される塩、溶媒和物若しくはプロドラ ッグを提供するものである。 好ましくは、R5及びR6は、独立してH、アリール、ヘテロシクロ、第4ヘテ ロシクロ、及び第4ヘテロアリールからなる群から選択され、 ここにおいて、前記アリール、ヘテロアリール、第4ヘテロシクロ、及び第4 ヘテロアリールは、アルキル、アルケニル、アルキニル、ポリアルキル、ポリエ ーテル、アリール、ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロ、アリールア ルキル、ハロゲン、オキソ、OR13、NR1314、SR13、S(O)R13、SO213、SO313、NR13OR14、NR13NR1415、NO2、CO213、CN 、OM、SO2OM、SO2NR1314、C(O)NR1314、C(O)OM、C OR13、P(O)R1314、P+131415-、P(OR13)OR14、S+1 314-、及びN+91112-からなる群から選択される1個以上の基によ り置換されることが出来、 ここにおいて、前記アルキル、アルケニル、アルキニル、ポリアルキル、ポ リエーテル、アリール、ハロアルキル、シクロアルキル、及びヘテロシクロは、 場合によりO、NR7、N+78-、S、SO、SO2、S+7-、PR7、P (O)R7、P+78-、またはフェニレンにより置換された1個以上の炭素 を有することが出来、 ここにおいて、前記アルキル、アルケニル、アルキニル、ポリアルキル、ポ リエーテル、アリール、ハロアルキル、シクロアルキル、及びヘテロシクロは、 OR7、NR78、SR7、S(O)R7、SO27、SO37、CO27、CN 、オキソ、CONR78、N+789-、アルキル、アルケニル、アルキニ ル、アリール、シクロアルキル、ヘテロシクロ、アリールアルキル、第4ヘテロ シクロ、第4ヘテロアリール、P(O)R78、P+78-、及びP(O)( OR7)OR8からなる群から選択される1個以上の置換基により更に置換される ことが出来る。 更に好ましくは、R5またはR6は、式: −Ar−(RYt を有し、 ここにおいて、 tは0から5までの整数であり、 Arは、フェニル、チオフェニル、ピリジル、ピペラジニル、ピペロニル、 ピロリル、ナフチル、フラニル、アントラセニル、キノリニル、イソキノリニル 、キノキサリニル、イミダゾリル、ピラゾリル、オキサゾリル、イソキサゾリル 、ピリミジニル、チアゾリル、トリアゾチル、イソチアゾリル、インドリル、ベ ンゾイミダゾリル、ベンゾキサゾリル、ベンゾチアゾリル、及びベンゾイソチア ゾリルからなる群から選択され; 及び 一個以上のRyは、独立してH、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリ ール、シクロアルキル、ヘテロシクロ、第4ヘテロシクロ、OR9、SR9、S( O)R9、SO29、及びSO39からなる群から選択され、 ここにおいて、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、シクロアル キル、及びヘテロシクロは、独立してアルキル、アルケニル、アルキニル、ポリ アルキル、ポリエーテル、アリール、ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシ クロ、アリールアルキル、ハロゲン、オキソ、OR13、NR1314、SR13、S (O)R13、SO213、SO313、NR13OR14、NR13NR1415、NO2 、CO213、CN、OM、SO2OM、SO2NR1314、C(O)NR1314 、C(O)OM、COR13、P(O)R1314、P+131415-、P(OR13 )OR14、S+1314-、及びN+91112-からなる群から選択され る1個以上の基により置換されることが出来、 ここにおいて、前記アルキル、アルケニル、アルキニル、ポリアルキル、ポ リエーテル、アリール、ハロアルキル、シクロアルキル、及びヘテロシクロは、 OR7、NR78、SR7、S(O)R7、SO27、SO37、CO2 7、CN、オキソ、CONR78、N+789-、アルキル、アルケニル、 アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロシクロ、アリールアルキル、第 4ヘテロシクロ、第4ヘテロアリール、P(O)R78、P+78-、及びP (O)(OR7)OR8からなる群から選択される1個以上の 置換基により更に置換されることが出来、並びに、 ここにおいて、前記アルキル、アルケニル、アルキニル、ポリアルキル、ポ リエーテル、アリール、ハロアルキル、シクロアルキル、及びヘテロシクロは、 場合によりO、NR7、N+78-、S、SO、SO2、S+7-、PR7、P (O)R7、P+78-、またはフェニレンにより置換された1個以上の炭素 を有することが出来る。 最も好ましくは、R5またはR6は、式(II): を有する。 本発明は、更に、 R20−R19−R21 (式DI) 及び から選択される化合物に向けられ、 ここにおいて、R19は、アルカン ジイル、アルケン ジイル、アルキン ジイル、ポリアルカン ジイル、アルコキシ ジイル、ポリエーテル ジイル、 ポリアルコキシ ジイル、炭水化物、アミノ酸、ペプチド、及びポリペプチドか らなる群から選択され、ここにおいて、アルカン ジイル、アルケン ジイル、 アルキン ジイル、ポリアルカン ジイル、アルコキシ ジイル、ポリエーテル ジイル、ポリアルコキシ ジイル、炭水化物、アミノ酸、ペプチド、及びポリ ペプチドは、場合によりO、NR7、N+78、S、SO、SO2、S+78、 PR7、P+78、フェニレン、ヘテロシクロ、第4ヘテロシクロ、第4ヘテロ アリール、またはアリールにより置換された1個以上の炭素原子を有することが 出来、 ここにおいて、アルカン ジイル、アルケン ジイル、アルキン ジイル、 ポリアルカン ジイル、アルコキシ ジイル、ポリエーテル ジイル、ポリアル コキシ ジイル、炭水化物、アミノ酸、ペプチド、及びポリペプチドは、独立し てアルキル、アルケニル、アルキニル、ポリアルキル、ポリエーテル、アリール 、ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロ、アリールアルキル、ハロゲン 、オキソ、OR13、NR1314、SR13、S(O)R13、SO213、SO313 、NR13OR14、NR13NR1415、NO2、CO213、CN、OM、SO2O M、SO2NR1314、C(O)NR1314、C(O)OM、COR13、P(O )R1314、P+131415-、P(OR13)OR14、S+1314-、及び N+91112-からなる群から選択される1個以上の基により置換されるこ とが出来; ここにおいて、R19は、更にR19が、式DII及びDIIIの化合物において、 R20、R21またはR22に、または式DIIIの化合物においてR23に結合する官能 性結合を含む。R20、R21、R22、R23のそれぞれは、上述したように腸肝胆汁 酸輸送の阻害において治療的に有効な、ベンゾチエピン残基を含む。 本発明はまた、R20、R21、R22及びR23が式: または:に対応するベンゾチエピン残基を含む式DI、式DII及び式DIIIのうちから選 択される化合物に向けられ、ここにおいて、R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7 、R8、RX、q及びnは上述した式Iにおいて定義されると同様であり、R55 は共有結合またはアリレンの何れかである。 式DIVの化合物において、式DII及び式DIII中のR20、R21、及びR22並び に式DIII中のR23それぞれが、R19に対して7−または8−位にて結合するこ とが特に好ましい。式DIVAの化合物において、R55がそのm−またはp−炭素 においてR19に結合するフェニレン残基を含むことが特に好ましい。 式DIの例は: を含む。 直前に検討した二量体または他量体的構造の何れかにおいて、本発明のベンゾ チエピン化合物は単独または種々の組み合わせにおいて使用され得る。 本発明の化合物のいずれにおいても、R1及びR2は、エチル/ブチルまたはブ チル/ブチルであり得る。 他の側面において、本発明は例えばアテローム性動脈硬化症等の高脂血症症状 のような胆汁酸輸送阻害剤が指示される疾患または症状の予防または治療用医薬 組成物を提供する。そのような組成物は、血中の胆汁酸濃度の低減、またはその 消化器系膜を通しての輸送の低減に有効な量を以て、上記に開示される化合物の 何れかを単独または組み合わせで、並びに医薬的に許容される担体、賦形剤、ま たは希釈剤を含む。 更なる側面において、本発明は胆汁酸輸送阻害剤が指示される、ヒトを含む哺 乳動物における疾患または症状の治療方法であって、それを必要としている患者 に対して、有効量の上記化合物を、単位投与形態または分割投与量において投与 することを含んでなる治療方法を提供する。 更なる側面において、本発明はまた、本発明の化合物の調製方法を提供する。 本発明の適用可能性の更なる範囲は、以下に提供される詳細な記述から明らか になろう。しかしながら、以下の詳細な記述及び例は、一方で本発明の好ましい 実施態様を示すが、この詳細な記述から、本発明の精神及び範囲内での種々の変 更及び修飾が当業者には明らかとなるであろうから、例示のみのために提供され るものと理解すべきである。 発明の詳細な記述 下記の詳細な記述は、本発明の実施における当業者の援助のために提供される 。そうであろうと、ここに記述される実施態様における修飾及び変更が、本発明 の発見の精神または範囲を離れることなく、当業者には行いうる為、この詳細な 記述は、本発明を不当に限定するものと解釈されるべきではない。 ここにおいて引用されるそれぞれの文献の内容は、重要な文献に引用される文 献の内容を含んで、その全体を参考のためにここに取り入れる。定義 下記の詳細な記述の理解において読者の理解を助けるために、下記の定義が提 供される: “アルキル”、“アルケニル”及び“アルキニル”は別途示されない限り、本 発明においてはそれぞれ、アルキルについては1〜20個、アルケニル及びアル キニルについては2〜20個の炭素の、直鎖または分枝鎖炭化水素であり、従っ て例えば、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチルまたはヘキシル、及び エテニル、プロペニル、ブテニル、ペンテニルまたはヘキセニル、及びエチニー ル、プロピニル、ブチニル、ペンチニル及びヘキシニル、並びにそれらの異性体 類をそれぞれ意味する。 “アリール”は、完全不飽和の単−または複−環式炭素環を意味し、限定され るものではないが、置換または未置換のフェニル、ナフチル、またはアントラセ ニルを含む。 “ヘテロシクロ”は、1個以上の炭素原子がN、S、PまたはOにより置換さ れうる単−または複−環式炭素間を意味する。これは、例えば次の構造: を含み、ここにおいて、Z、Z’、Z”またはZ”’は、C、S、P、O、また はNであり、但し、Z、Z’、Z”またはZ”’の一つは炭素以外であるが、他 のZ原子に二重結合により結合するかまたは他のO若しくはS原子と結合する場 合にOまたはSではない。さらには至適置換基は、Z、Z’、Z”またはZ”’ に対してそれぞれがCである場合にのみ結合する。 “ヘテロアリール”なる用語は、完全不飽和ヘテロシクロを意味する。 “ヘテロシクロ”または“ヘテロアリール”のいずれにおいても、興味ある分 子への結合点は、環内のヘテロ原子または他の原子であり得る。 “第4ヘテロシクロ”なる用語は、例えばO、N、SまたはP等の1個以上の ヘテロ原子が、正の荷電を持ったそのような数の結合を有するヘテロシクロを意 味する。第4ヘテロシクロの興味ある分子に対する結合点はヘテロ原子または他 の原子であり得る。 “第4ヘテロアリール”なる用語は、例えばO、N、SまたはP等の1個以上 のヘテロ原子が、正の荷電を持ったそのような数の結合を有するヘテロアリール を意味する。第4ヘテロアリールの興味ある分子に対する結合点はヘテロ原子ま たは他の原子であり得る。 “ハロゲン”なる用語は、フルオロ、クロロ、ブロモ、またはアイオド基を意 味する。 “ハロアルキル”なる用語は、1個以上のハロゲンにより置換されたアルキル を意味する。 “シクロアルキル”なる用語は、それぞれの環が3〜10個の炭素原子を含む 単−または複−環の炭素環式基を意味し、いずれの環も1個以上の二重または三 重結合を含んでよい。 “ジイル”なる用語は、残基が興味ある分子に対する2点の結合点を有するジ ラジカル残基を意味する。 “オキソ”なる用語は、二重結合正の酸素を意味する。 “ポリアルキル”なる用語は、約20,000まで、より好ましくは約10, 000まで、最も好ましくは約5,000までの分子量を有する分子鎖または直 鎖の炭化水素鎖を意味する。 “ポリエーテル”なる用語は、1個以上の炭素が酸素により置換されたポリア ルキルを意味し、ここにおいて該ポリエーテルは約20,000まで、より好ま しくは約10,000まで、最も好ましくは約5,000までの分子量を有する 。 “ポリアルコキシ”なる用語は、アルキレンオキシドのポリマーを意味し、こ こにおいて該ポリアルコキシは約20,000まで、より好ましくは約10,0 00まで、最も好ましくは約5,000までの分子量を有する。 “シクロアルキリデン”なる用語は、環構造内の炭素が、環構造外の原子に二 重結合的に結合する単−または複−環炭素環式基を意味する。 “炭化水素”なる用語は、モノ−、ジ−、トリ−またはポリサッカライドを意 味し、該ポリサッカライドは、例えば、ヒドロキシプロピル−メチルセルロース またはキトサン等の約20,000までの分子量を有し得る。 “ペプチド”なる用語は、約100アミノ酸単位までを含むポリアミノ酸を意 味する。 “ポリペプチド”なる用語は、約100アミノ酸単位から約1000アミノ酸 単位まで、より好ましくは約100アミノ酸単位から約750アミノ酸単位まで 、最も好ましくは約100アミノ酸単位から約500アミノ酸単位までを含むポ リアミノ酸を意味する。 “アルキルアンモニウムアルキル”なる用語は、アルキルに結合するNH2基 またはモノ−、ジ−、トリ−置換アミノ基を意味し、前記アルキル基が興味ある 分子に結合する。 “トリアゾリル”なる用語は、全ての位置異性体を含む。1個以上の環上ヘテ ロ原子を含み、異性体が存在しうる全ての他のヘテロシクロ及びヘテロアリール において、このような異性体は、前記ヘテロシクロ及びヘテロアリールの定義に 包含される。 “スルホアリール”なる用語は、スルホネート基が結合しているアルキル基を 意味し、前記アルキル基が興味ある分子に結合する。 “活性化合物”なる用語は、胆汁酸輸送を阻害する本発明の化合物を意味する 。 例えば、“アルキルアリール”または“アリールアルキル”の様に組み合わせ において使用される場合に、先に掲げた個々の用語は、上記の意味を有する。 “胆汁酸輸送阻害剤”なる用語は、哺乳動物、例えばヒトの循環器系への消化 器系からの吸収を阻害することが出来る化合物を意味する。このことは、コレス テロール及びコレステロールエステルの血漿または血清濃度の低減、及び特には LDL及びVLDLコレステロールの低減に加えて、胆汁酸の大便排出の増大を 含む。胆汁酸輸送阻害による予防または治療によって利益を受ける症状または疾 患は、例えばアテローム性動脈硬化症等の過脂質血症症状を含む。化合物 本発明の化合物は、少なくとの2個の不斉炭素原子を有することが出来、従っ て、ラセミ体並びにジアステレオマー及びエナンチオマー等の立体異性体を、共 に純粋な形態及び混合物として含みうる。このような立体異性体は、エナンチオ マー性の出発材料を反応させるか、または本発明の化合物の異性体を分離する等 の何れかの慣用技術を使用して調製されうる。 異性体は、例えば二重結合をわたるシス異性体またはトランス異性体等の幾何 学異性体を含んでよい。全てのこのような異性体は、本発明の化合物の内にある ものと考えられる。 本発明の化合物は、トートマーも含む。 以下に検討されるように、本発明の化合物は、それらの塩類、溶媒和物及びプ ロドラッグを含む。化合物の合成 本発明の化合物の調製において使用される出発材料は、既知であるか、当業者 に知られた慣用方法により、若しくはこの技術において記述されている方法の類 似様式において調製されうる。 一般的に、本発明の化合物は、以下に記述される方法により調製されうる。 例えば、スキームIに示されるように、アルデヒドIIと、ホルムアルデヒド及 び水酸化ナトリウムとの反応は、ヒドロキシアルデヒドIIIを生成し、これはCh em.Ber.98,728−734(1965)に記述される方法と同様に、メタン スルホニルクロライド及びトリエチルアミンによりメシレートIVに変換される。 メシレートIVの、WO93/16055に記述される方法により調製されるチオ フェノールVとのトリエチルアミンの存在下での反応は、ケト−アルデヒドVIを 生成し、これは、エチレングリコールジメチルエーテル(DME)を還流しつつ 亜鉛及び三塩化チタンから調製される試薬を用いて閉環され、2,3−ジヒドロ ベンゾチエピンVII並びにR1及びR2が同一でない場合にベンゾチエピン−(5 H)−4−オンVIIIの2種のラセミ立体異性体の混合物を与える。VIIの、3当 量のm−クロロ−過安息香酸(MCPBA)による酸化は、異性体スルホネート −エポキシドIXを与え、これは触媒として炭素上パラジウムを用いる水素添加に より、4−ヒドロキシ−2,3,4,5−テトラヒドロベンゾチエピン−1,1 −ジオキシドXの4種のラセミ立体異性体、及びR1とR2が同等でない場合に2 ,3,4,5−テトラヒドロベンゾチエピン−1,1−ジオキシドXIの2種の ラセミ立体異性体の混合物を生じる。 本発明の光学的活性化合物は、光学的に活性な出発材料を使用するか、または J.Org.Chem.39,3904(1974),同文献42,2781(1977 ),及び同文献44,4891(1979)に記述されるようにこの技術で周知 の光学分割試薬を用いて化合物Xを分割することにより調製されうる。スキーム1 別法として、R2がHであるケト−アルデヒドVIは、チオフェノールVと2− 置換アクロレインとの反応により調製されうる。 ベンゾチエピン−(5H)−4−オンVIIIは、MCPBAにより酸化され、ベ ンゾチエピン−(5H)−4−オン−1,1−ジオキシドXIIを与え、これはナ トリウムボロヒドリドにより還元され得てXの4種のラセミ立体異性体を与える 。OH基とR5とをベンゾチエピン環の反対側に有するXの2種の立体異性体、 Xa及びXbは、40−50%の水酸化ナトリウムを含むメチレンクロライド中、 相転移触媒(PTC)の存在下での反応により、OH基とR5とをベンゾチエピ ン環の同じ側に有するXの他の2種の立体異性体、Xc及びXdに転換されうる。 転換は、THF中のカリウムt−ブトキシドを用いても行われうる。 MCPBA=m−クロロ過安息香酸 PTC=相転移触媒 R1=ブチル、R2=エチル、R5=フェニル、 X=H、q=4の場合、 6a=Xa 6b=Xb 6c=Xc 6d=Xd R5がOR、NRR’及びS(O)nRであり、並びにR4がヒドロキシである 場合の本発明の化合物は、R5がHであるエポキシドIXの塩基の存在下でのチオ ール、アルコール及びアミンとの反応により調製されうる。 本発明のXc及びXdへの別の経路は、スキーム2に示される。化合物VIは、2 当量のm−クロロ過安息香酸を用いて化合物XIIIへと酸化される。炭素上パラジ ウムを用いる化合物XIIIの水素添加分解は、化合物XIVを生成し、これはカリウ ムt−ブトキシドまたは水酸化ナトリウムの何れかを用いて、相転移条件下で閉 環して、Xc及びXdの混合物を生成しうる。Xc及びXdの分離は、HPLCまた は分画結晶化の何れかにより行われうる。 本発明において使用されるチオフェノールXVIII及びVは、スキーム3に従っ て調製することもできる。非極性溶媒中において、フェノールXVのアリールメチ ルクロライドを用いたJ.Chem.Soc.,2431−2432(1958)の方法 にに従ったアルキル化は、オルト置換フェノールXVIを与える。該フェノールXVI は、J.Org.Chem.,31,3980(1966)に記述される方法に従って、チ オカルバメートXVIIを介してチオフェノールXVIIIの変換されうる。フェノールX VIは、最初にジメチルチオカルバモイルクロライド及びトリエチルアミンと反応 してチオカルバメートXVIIを与え、これは200−300℃にて熱転移され、転 移生成物が水酸化ナトリウムにより加水分解されてチオフェノールXVIIIを生じ る。チオフェノールVも、中間体チオカルバメートXXを介して2−アクリルフェ ノールXIXから調製されうる。スキーム2 スキーム3 スキーム4は、チオフェノールXVIIIから出発するベンゾチエピン−1,1− ジオキシドXc及びXdへの別の経路を示す。化合物XVIIIは、メシレートIVとの 反応に付され得て、スルフィドアルデヒドXXIを与える。2当量のMCPBAを 用いるXXIの酸化は、スルホンアルデヒドXIVを生じ、これはカリウムt−ブトキ シドを用いて閉環し、Xc及びXdの混合物を与える。カリウムt−ブトキシドを 用いるスルフィドアルデヒドの閉環も、ベンゾチエピンXXIIc及びXXIIdの混合物 を与える。 スキーム4 本発明のアミン−及びヒドロキシルアミン−含有化合物の例は、スキーム5及 びスキーム6に示されるようにして調製されうる。2−クロロ−4−ニトロベン ゾフェノンは、トリエチルシラン及びトリフルオロメタンスルホン酸を用いて2 −クロロ−4−ニトロジフェニルメタン32に還元される。32のリチウムスル フィドとの反応及び引き続くメシレートVIとの反応は、スルフィド−アルデヒド XXIIIを与える。2当量のMCPBAを用いるXXIIIの酸化は、スルホン−アルデ ヒドXXIVを生成し、これは水素添加によりヒドロキシルアミンXXVに還元される 。ヒドロキシルアミンXXVのジ−t−ブチルジカルボネートによる保護は、N, O−ジ−(t−ブトキシカルボニル)ヒドロキシルアミン誘導体XXVIを与える。 カリウムt−ブトキシドを用いるXXVIの閉環及びt−ブトキシカルボニル保護基 の除去は、ヒドロキシルアミン誘導体XXXIIIc及びXXXIIIdの混合物を与える。第 1アミンXXXIIIc及びXXXIIId誘導体は、XXIVまたはXXVIIc及びXXVIIdの更なる水 素添加によっても調製されうる。スキーム5 スキーム6において、スルホン−アルデヒドXXVの水素による還元、及び引き 続いて同一反応容器内での得られたアミノ誘導体の、水素及びアルデヒドを用い る炭素上パラジウムにより触媒される還元的アルキル化は、置換アミン誘導体XX VIIIを生成する。カリウムt−ブトキシドを用いるXXVIIIの閉環は、発明の置換 アミノ誘導体XXIXc及びXXIXdの混合物を生じる。スキーム6 スキーム7は、ベンゾチエピンの5−位においてアリール環に置換基を導入す る方法の一つを記述する。5−フェニル誘導体XXXの、ヨウ素を用いて水銀トリ フレートに触媒されるヨウ素化は、ヨウ化誘導体XXXIを与え、これはアルコール 中でのパラジウム触媒カルボニル化によりカルボキシレートXXXIIを生じる。カ ルボキシレートの加水分解及び得られた酸の酸誘導体への誘導はこの技術で周知 である。 スキーム7 先行する記述において使用された略号は以下の意味を有する: THF−−−テトラヒドロフラン PTC−−−相転移触媒 アリコート336−−−メチルトリカプリリルアンモニウムクロライド MCPBA−−−m−クロロ過安息香酸 セライト−−−けい藻土濾材の商品名 DMF−−−ジメチルホルムアミド DME−−−エチレングリコールジメチルエーテル BOC−−−t−ブトキシカルボニル基 R1及びR2は、置換及び未置換のC1〜C10アルキルから選択され、置換基は 、アルキルカルボニル、アルコキシ、ヒドロキシ、及びC1〜C10アルキルにエ ーテル結合を介して結合する窒素含有ヘテロシクロから選択されうる。3−炭素 における置換基は、エチル、n−プロピル、n−ブチル、n−ペンチル、イソブ チル、イソプロピル、−CH2C(=O)C25、−CH2OC25及び−CH2 O−(4−ピコリン)を含みうる。エチル、n−プロピル、n−ブチル及びイソ ブチルが好ましい。本発明の特定の好ましい化合物において、置換基R1及びR2 は、同等、例えばn−ブチル/n−ブチルであり、従って、該化合物は3−炭素 について非カイラル性である。3−炭素における光学異性体の除去は、腸肝的胆 汁酸輸送阻害剤として使用される化合物の選択、合成、分離、及び品質管理を単 純化する。カイラル性3−炭素を有する化合物及び非カイラル性3−炭素を有す るものの両者において、ベンゾ−環上の置換基(RX)は、水素、アリール、ア ルキル、ヒドロキシ、ハロ、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル 、アルキルスルフォニル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、(N)−ヒドロキシ −カルボニルアルキルアミン、ハロアルキルチオ、ハロアルキルスルフィニル、 ハロアルキルスルフォニル、アミノ、N−アルキルアミノ、N,N−ジアルキル アミノ、(N)−アルコキシカルバモイル、(N)−アリールオキシカルバモイ ル、(N)−アラルコキシカルバモイル、トリアルキルアンモニウム(特に、ハ ロゲン対イオンを伴って)、(N)−アミド、(N)−アルキルアミド、−N− アルキルアミド、−N,N−ジアルキルアミド、(N)−ハロアルキルアミド、 (N)−スルホンアミド、(N)−アルキルスルホンアミド、(N)−ハロアル キルスルホンアミド、カルボキシアルキル−アミノ、トリアルキルアンモニウム 塩、(N)−カルバミン酸、アルキルまたはベンジルエステル、N−アシルアミ ン、ヒドロキシルアミン、ハロアシルアミン、炭水化物、チオフェン、1個以上 のアルキル置換基上にカルボキシル酸またはヒドロキシ置換基を有する トリアルキルアンモニウム塩、それにおいて置換された4級アンモニウム塩を有 するアルキレン架橋、xが2〜12、wが2または3及びXがハロ若しくは4級 アンモニウム塩である−[O(CH2)wX−X、並びに窒素またはヘテロシクロ が場合により4級化されたヘテロシクロを含む(N)−窒素を含み得る。RXを 構成しうる好ましい分子種は、メチル、エチル、イソプロピル、t−ブチル、ヒ ドロキシ、メトキシ、エトキシ、イソプロポキシ、メチルチオ、アイオド、ブロ モ、フルオロ、メチルスルフィニル、メチルスルフォニル、エチルチオ、アミノ 、ヒドロキシアミノ、N−メチルアミノ、N,N−ジメチルアミノ、N,N−ジ エチルアミノ、(N)−ベンジルオキシカルバモイル、トリメチルアンモニウム 、A-、−NHC(=O)CH3、−NHC(=O)C511、−NHC(=O) C613、カルボキシエチルアミノ、(N)−モルホリニル、(N)−アゼチジ ニル、(N)−N−メチルアゼチジニウムA-、(N)−ピロリジニル、ピロリ ル、(N)−N−メチルピリジニウムA-、(N)−N−メチルモルホリニウム A-、及びN,N’−メチルピペラジニル、(N)−ブロモメチルアミド、(N )−N−ヘキシルアミノ、チオフェン、−N+(CH32CO2HI-、−NCH3 CH2CO2H、−(N)−N’−ジメチルピペラジニウムI-、(N)−t−ブ チルオキシカルバモイル、(N)−メチルスルホンアミド、(N)N’−メチル ピロリジニウム、及び−(OCH2CH23Iであり、ここにおいて、A-は医薬 的に許容される陰イオンである。ベンゾ環は、6,7または8位においてモノ− 置換であるか、あるいは7−及び8−位においてジ置換であり得る。6,7,8 −トリアルコキシ化合物、例えば6,7,8−トリメトキシ化合物も含まれる。 他の置換基の種々のものも、ベンゾ環上の6,7,8及び/または9−位に有利 に存在し得、例えば、グアニジニル、シクロアルキル、炭化水素(例えば、5ま たは6炭素のモノサッカライド)、ペプチド、及び環に対してポリ(オキシアル キレン)結合、例えばxが2〜10である−(OCH2CH2)X−N+131415 -を介して結合される4級アンモニウム塩を含む。例示的化合物は、下記の表 1に示されるものである。 更に、本発明の化合物においては、R5およびR6は、水素および環状炭素の置 換または非置換のアリール、チオフェン、ピリジン、ピロール、チアゾール、イ ミダゾール、ピラゾール、ピリミジン、モルホリン、N−アルキルピリジニウム 、N−アルキルピペラジウム、N−アルキルモルホリニウム、またはフランの中 から独立して選ばれ、それらにおける置換基は、ハロ、ヒドロキシル、トリハロ アルキル、アルコキシ、アミノ、N−アルキルアミノ、N,N−ジアルキルアミ ノ、第四級アンモニウム塩、C1〜C4アルキレンブリッジ上に置換された第四級 アンモニウム塩を有する前記C1〜C4アルキレンブリッジ、アルコキシカルボニ ル、アリールオキシカルボニル、アルキルカルボニルオキシおよびアリールカル ボニルオキシ、(O,O)−ジオキシアルキレン、−〔O(CH2wxX(式 中、xは2〜12であり、wは2〜3であり、そしてXは、ハロまたは第四級ア ンモニウム塩、チオフェン、ピリジン、ピロール、チアゾール、イミダゾール、 ピラゾール、またはフランを含んでいる)から選ばれる。R5またはR6のアリー ル基は、好ましくは、フェニル、フェニレン、またはベンゼントリイル(benzen e triyl)であり、すなわち、非置換、モノ置換、またはジ置換されていてもよ い。R5またはR6のアリール環上に置換基を構成してもよい種の中には、フルオ ロ、クロロ、ブロモ、メトキシ、エトキシ、イソプロポキシ、トリメチルアンモ ニウム(好ましくは、アイオダイドまたはクロライドの対イオンと共に)、メト キシカルボニル、エトキシカルボニル、ホルミル、アセチル、プロパノイル、( N)−ヘキシルジメチルアンモニウム、ヘキシレントリメチルアンモニウム、ト リ(オキシエチレン)アイオダイド、およびテトラ(オキシエチレン)トリメチ ル−アンモニウムアイオダイドがあり、それぞれは、アリール環のp−位置、m −位置、またはそれらの両方に置換される。フェニレン、ベンゼントリイルまた は他の芳香族環上に存在させることができる他の置換基には、3,4−ジオキシ メタン(5員環)および3,4−ジオキシエチレン(6員環)が含まれる。望ま しい腸閉塞の胆汁酸の輸送阻害性を有することを説明したまたは説明できる化合 物の中には、R5またはR6が、フェニル、p=フルオロフェニル、m−フルオロ フエニル、p−ヒドロキシフェニル、m−ヒドロキシフェニル、p−メトキシフ ェニル、m−メトキシフェニル、p−N,N−ジメチルアミノフェニル、m −N,N−ジメチルアミノフェニル、I-p−(CH33−N+−フェニル、I- m−(CH33−N+−フェニル、I-m−(CH33−N+−CH3CH3−(O CH2CH2)−O−フェニル、I-p−(CH33−N+−CH2CH2−(OCH2 CH2)−O−フェニル、I-m−(N,N−ジメチルピペラジニウム)−(N ’)−CH2−(OCH2CH2)−O−フェニル、3−メトキシ−4−フルオロ フェニル、チェニル−2−イル、5−クロロチエニル−2−イル、3,4−ジフ ルオロフェニル、I-p−(N,N−ジメチルピペラジニウム)−(N’)−C H2−(OCH2CH2)−O−フェニル、3−フルオロ−4−メトキシフェニル 、−4−ピリジニル、2−ピリジニル、3−ピリジニル、N−メチル−4−ピリ ジニウム、I-N−メチル−3−ピリジニウム、3,4−ジオキシメチレンフェ ニル、3,4−ジオキシエチレンフェニル、およびp−メトキシカルボニルフェ ニルから選ばれる化合物がある。好ましい化合物には、表1に示されたRx置換 基との組み合わせにおいて前記の好ましいR5置換基のそれぞれを有する3−エ チル−3−ブチルおよび3−ブチル−3−ブチルの化合物が含まれる。特に、R5 およびR6の1つ、両方ではない、が水素であるのが好ましい。 R4およびR6が水素であり、R3およびR5が水素でなく、そしてR3およびR5 が分子の面に関連して同じ方向に配向されている、すなわち、両方がα−配置に おいて、または両方がβ−配置において、配向されている、のが特に好ましい。 R2がブチルであり、そしてR1がエチルであり、その上R1が、分子の面に関連 してR3およびR5と同じ配向をしている場合が更に特に好ましい。 表1Aの記載は、R1/R2、R5/R6およびRxの種の一覧表である。 本発明の更に好ましい化合物には、官能的結合を経由してコア部分に共有結合 的に結合している前述したような1個またはそれ以上の薬学的に活性なベンゾチ エピン構造を有するコア構造が含まれている。そのような活性ベンゾチエピン構 造には好ましくは次のものが含まれている: または:(式中、R1、R2、R3、R4、R6、R5、R6、R7、R8、X、qおよびnは、 前述で定義した通りであり、そしてR55は、共有結合またはアリーレンのいずれ かである) コア部分は、アルカンジイル(alkane diyl)、アルケンジイル、アルキンジイ ル、ポリアルカンジイル、アルコキシジイル、ポリエーテルジイル、ポリアルコ キシジイル、カルボハイドレート、アミノ酸、およびペプチド、ポリペプチドを 含むことができる。ただし、アルカンジイル、アルケンジイル、アルキンジイル 、ポリアルカンジイル、アルコキシジイル、ポリエーテルジイル、ポリアルコキ シジイル、カルボハイドレート、アミノ酸、およびペプチド、ポリペプチドは、 O、NR7、N+78、S、SO、SO2、S+78、PR7、P+R7R8 、フェニレン、ヘトロ環、第四級ヘテロ環、第四級ヘテロアリール、またはアリ ールによって置換された1個またはそれより多くの炭素を随意的に有することが でき、 ただし、アルカンジイル、アルケンジイル、アルキンジイル、ポリアルカンジ イル、アルコキシジイル、ポリエーテルジイル、ポリアルコキシジイル、カルボ ハイドレート、アミノ酸、ペプチド、およびポリペプチドは、アルキル、アルケ ニル、アルキニル、ポリアルキル、ポリエーテル、アリール、ハロアルキル、シ クロアルキル、ヘテロ環、アリールアルキル、ハロゲン、オキソ、OR13、NR1314、SR13、S(O)R13、SO213、SO313、NR13OR14、NR13 NR1415、NO2、CO213、CN、OM、SO2OM、SO2NR1314、C (O)NR1314、C(O)OM、COR13、P(O)R1314、P+1314 15-、P(OR13)OR14、S+1314-、およびN+91112-から 成る群から独立して選ばれた1個またはそれより多くの置換基で置換させること ができ、 ただし、前記アルキル、アルケニル、アルキニル、ポリアルキル、ポリエーテ ル、アリール、ハロアルキル、シクロアルキル、およびヘテロ環は、OR7、N R78、SR7、S(O)R7、SO27、SO37、CO27、CN、オキソ、 CONR78、N+789-、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリー ル、シクロアルキル、ヘテロ環、アリールアルキル、第四級ヘテロ環、第四級ヘ テロアリール、P(O)R78、P+78-、およびP(O)(OR7)OR8 から成る群から選ばれた1個またはそれより多くの置換基で更に置換させること ができ、そして ただし、前記アルキル、アルケニル、アルキニル、ポリアルキル、ポリエーテ ル、アリール、ハロアルキル、シクロアルキル、およびヘテロ環は、O、NR7 、N+78-、S、SO、SO2、S+7-、PR7、P(O)R7、P+78-、またはフェニレンによって置換された1個またはそれより多くの炭素を随 意的に有することができる。 コア部分の例には次のものが含まれる: (式中、 R25は、CおよびNから成る群から選ばれ、そして R26およびR27は、 (式中、R26、R29、R30およびR31は、アルキル、アルケニル、アルキルアリ ール、アリール、アリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロ環、およびヘテロ シクロアルキルから独立して選ばれ、 A-は、薬学的に許容できるアニオンであり、そして k=1〜10) から成る群から選ばれる)。 式DIV、式DIIおよびDIIIにおけるR20、R21、R22および式DIIIにおける R23の化合物において、それらの6−、7−、8−、または9−部位のいずれに おいてもR19に結合できる。式DIVAの化合物においては、R55がそれのm−ま たはp−部位においてR19に結合したフェニレン部分を含むことが好ましい。 他の態様においては、式DIIおよび式DIIIにおいて本明細書で論じたように 、コア部分のバックボーン(backbone)は、そのコア部分のバックボーンの中の 多数の官能基によって、前述で論じたように4個より多くのペンダント(pendan t)活性ベンゾチエピン単位、すなわち、R20、R21、R22、およびR23で多様 に置換させることができる。コア部分のバックボーン単位R19には、1つだけの コア部分単位、その多重結合体、および本明細書で論じた異ったコア部分単位の 多重結合の混合物を、すなわち、単独でまたは組み合わせて、含ませることがで きる。個々のコア部分のバックボン単位の数は、約1〜約100、好ましくは約 1〜約80、更に好ましくは約1〜約50、そしてなお更に好ましくは約1〜約 25に変動させることができる。ただ1つのコア部分のバックボーン単位の中に 類似のまたは別のペンダント活性ベンゾチエピン単位を結合させる点の数は、約 1〜約100、好ましくは約1〜約80、更に好ましくは約1〜約50、そして なお更に好ましくは約1〜約25の範囲にすることができる。結合のそのような 点には、R19の定義によって取り囲まれているあらゆる基の中のC、S、O、N 、またはPに対する結合が包含される。 R20、R21、R22および/またはR23を含んでいる更に好ましいベンゾチェピ ン部分は、式Iのために前に略述したような好ましい構造と一致する。各ベンゾ チエピン部分の3−炭素はアキラルであり、そして置換基R1、R2、R3、R4、 R5、およびRxは、前述したような置換基の好ましい基および組み合わせから選 ぶことができる。例えば、コア構造は、ポリ(オキシアルキレン)またはオリゴ (オキシアルキレン)、特にポリ−またはオリゴ(オキシエチレン)またはポリ −またはオリゴ(オキシプロピレン)を含むことができる。 用量、調剤、および投与手段 本発明の回腸の胆汁酸輸送阻害剤化合物は、高脂肪血症の病気または状態の予 防および処理のために、これらの化合物を身体の中で作用させる場所、例えば哺 乳動物例えは人間の回腸において、接触させるあらゆる手段、好ましくは経口に よって投与することができる。 前述した状態の予防または処理のためには、本発明の化合物は、化合物それ自 体として用いることができる。薬学的に許容される塩は、親化合物に関連して水 溶性がより大きいので、医学的適用のためには特に適当である。そのような塩は 、明らかに、薬学的に許容できるアニオンまたはカチオンを有していなければな らない。可能ならば、本発明の化合物に薬学的に許容できる適当な酸付加塩には 、無機酸、例えば塩酸、臭化水素酸、リン酸、メタリン酸、硝酸、スルホン酸、 および硫酸、および有機酸、例えば酢酸、ベンゼンスルホン酸、安息香酸、クエ ン酸、エタンスルホン酸、フマル酸、グルコン酸、グリコール酸、イソチオン酸 、乳酸、ラクトバイオニック酸、マレイン酸、リンゴ酸、メタンスルホン酸、コ ハク酸、トルエンスルホン酸、酒石酸、およびトリフルオロ酢酸から誘導された 塩が含まれる。医学的目的のためにはクロライド塩が特に好ましい。薬学的に許 容できる適当な塩基の塩には、アンモニウム塩、アルカリ金属塩例えばナトリウ ム塩およびカリウム塩、およびアルカリ土類塩例えばマグネシウム塩およびカル シウム塩が含まれる。 当然のことであるが、本発明におけるA-の定義のアニオンは、また、薬学的 に許容できるものが必要であり、また前述のリストから選ばれる。 本発明の化合物は、薬剤組成物の形態において許容できる担体と共に存在させ ることができる。もちろん、担体は組成物の他の成分と混和性があるという意味 において許容可能でなければならないし、また受取人に対して危険であってはな らない。担体は、固体または液体、またはそれらの両方であってよいし、好まし くは、単位用量組成物例えば活性化合物の0.05〜95重量%を含有する錠剤 として化合物と配合する。また、本発明の他の化合物を包含する他の薬学的に活 性な物質を存在させることもできる。本発明の薬剤組成物は、本質的に成分を混 合することから成る調剤術のあらゆる既知技術により造ることができる。これら の化合物は、個々の治療用化合物として、または治療用化合物の組み合わせ物と してのいづれかで、薬剤と関連して使用するために利用できるあらゆる従来の手 段によって投与することができる。 もちろん、所望の生物効果を達成するのに必要である化合物の量は、選ばれる ある種の化合物、意図される使用、投与のやり方、および患者の治療状態のよう な因子の数に依存する。 一般的に、毎日の用量は、約0.3〜約100mg/kg身体重量/日、好ましく は約1〜約50mg/kg身体重量/日、更に好ましくは約3〜約10mg/kg身体重 量/日の範囲である。この全毎日用量を、ただ1回の用量で、または比例させた 多数回のやや少ない用量で、患者に投与することができる。少ない用量は1日に つき2〜6回投与することができる。用量は、所望の結果を得るために有効な支 持された解離形態にすることもできる。 錠剤またはカプセルのような経口投与の単位用量調剤においては、例えば、ベ ンゾチエピン化合物の約0.1〜約100mg、好ましくは化合物の約1〜約75 mg、更に好ましくは化合物の約10〜約50mgを含有させる。薬学的に許容でき る塩の場合には、前述で指示した重量は、塩から遊導されるベンゾチエピンイオ ンの重量を示す。 本発明の回腸の胆汁酸輸送阻害剤化合物の経口投与には、当業界においてよく 知られているように、いくつかのメカニズムによって胃腸管に薬剤を長く放出し または継続して放出させるような調剤が含まれる。これらには、小腸のpHの変 化に基づいて投薬形態からpHに感じて放出、錠剤またはカプセルのゆっくりし た腐食、調剤の物性に基づいた胃の中に保持、小腸管の粘膜ライニングに投薬形 態の生物接着、または投薬形態から活性薬物の酵素による解離が含まれるが、こ れらに限定されない。意図した効果は時間が延ばされることであり、その時間に 活性薬物の分子は投薬形態の巧みな操作により作用する場所(回腸)に供給され る。それ故、腸溶性被覆調剤および腸溶性被覆の制御された解離性調剤は本発明 の範囲内に含まれる。適当な腸溶性の被覆物には、セルロースアセテートフタレ ート、ポリビニルアセテートフタレート、ヒドロキシプロピルメチルセルロース フタレートおよびメタクリル酸およびメタクリル酸メチルエステルのアニオン性 ポリマーが含まれる。 静脈内に投与したときは、用量は、例えば、約0.1mg/kg体重〜約1.0mg /kg体重、好ましくは約0.25mg/kg体重〜約0.75mg/kg体重、更に好ま しくは約0.4mg/kg体重〜約0.6mg/kg体重の範囲である。この用量は、1 分につき約10ng/kg体重〜約100ng/kg体重の点滴として有利に投与できる 。この目的のために適当な点滴用流体には、例えば、1ミリリットルにつき約0 .1ng〜約10mg、好ましくは約1ng〜約10mgが含まれる。単位用量には、例 えば、本発明の化合物の約1mg〜約10gが含まれる。それ故、注射用アンプル には、例えば、約1mg〜約100mgが含まれる。 本発明による医薬組成物には、経口、直腸、局所、口内(例えば、舌下)、お よび非経口(例えば、皮下、筋肉内、皮内、または静脈内)に投与するために適 したものが含まれるが、与えられたケースにおける最も適切な手段は、処理すべ き状態の性質および激烈さ、および使用する個々の化合物の性質に依存するであ ろう。最も多くの場合は、投与の好ましい手段は経口である。 経口投与のために適した医薬組成物は、別々の単位、例えばカプセル、カシェ 剤(cachets)、トローチ剤(lozenges)、または錠剤の中に存在させることがで き、それら各々には、本発明の少なくとも1種の化合物の予定量が;粉末または 粒体として;水性液体または非水液体の溶液または懸濁液として;または水中の 油または油中の水のエマルジョンとして、含まれている。指示したように、その ような組成物は、活性化合物および(1種以上の補助成分を構成している)担体 を会合させる工程を包含する調剤術の適当な方法によって造ることができる。一 般的に、組成物は、活性化合物を液体または微粉砕された固体の担体、またはそ れらの両方と均質かつ完全に混合し、必要により生成物を成形することにより造 られる。例えば、錠剤は、化合物の粉末または粒体を圧縮または成形することに より、または随意の1種以上の補助成分と共に圧縮または成形することにより造 ることができる。圧縮した錠剤は、化合物を、随意に、バインダー、滑剤、不活 性希釈剤および/または界面活性剤/分散剤を混合した、粉末または粒体のよう なさらさらした形態において、適当な機械の中で圧縮することにより造ることが できる。成形した錠剤は、適当な機械の中で、不活性な液体希釈剤で湿めらせた 粉末状化合物を成形することにより造ることができる。 口内(舌下)投与のために適当な医薬組成物には、香味のある基材、普通は蔗 糖、およびアラビアゴム(acacia)またはトラガカントゴム(tragacanth)、の 中に本発明の化合物を含むトローチ剤、およびゼラチンおよびグリセリンまたは 蔗糖およびアラビアゴムのような不活性基材の中に本発明の化合物を含む錠剤(p astilles)が包含される。 非経口による投与のために適当な医薬組成物には、有利には、本発明の化合物 の無菌水性製剤が含まれる。これらの製剤は、好ましくは、静脈内に投与される が、また投与は、皮下注射、筋肉注射、または皮内注射によって行うこともでき る。そのような製剤は、化合物を水と混合し、得られた溶液を殺菌かつ血液と等 浸透圧にすることにより、有利に造ることができる。本発明による注射可能な組 成物には、一般的に、本明細書中に開示した化合物の0.1〜5%(w/w)が 含有されている。 直腸に投与するために適当な医薬組成物は、好ましくは、単位用量の坐薬とし て存在させる。これらは、本発明の化合物を、1種またはそれより多くの従来の 固体担体例えばココアバターと混合し、次いで得られた混合物を成形することに より造ることができる。 皮膚に局所適用するために適した医薬組成物は、軟膏、クリーム、ローション 、ペースト、ゲル、スプレー、エアゾール、またはオイルの形態を好ましくはと っている。使用することができる担体には、ワセリン、ラノリン、ポリエチレン グリコール、アルコール類、およびそれらの2種またはそれより多くの組み合わ せ物が含まれる。一般的には、活性化合物は、組成物の0.1〜15% w/w 、例えば0.5〜2%の濃度において存在させる。 また、皮膚を通しての投与(transdermal administration)も可能である。皮 膚を通しての投与のために適当な医薬組成物は、長時間、受取人の表皮と完全に 接触しているように適用された個々の膏薬(patches)として存在させることがで きる。そのような膏薬には、接着剤の中に溶解されたおよび/または分散された 、またはポリマーの中に分散された、随意に綾衝された水性溶液中に本発明の化 合物が適当に含有されている。活性化合物の適切な濃度は、約1%〜35%、好 ましくは約3%〜15%である。1つの特別な可能性として、化合物は、例えば 、ファーマスューティカル リサーチ(Pharmaceutical Research)、3(6)、 318(1986)に記載されているように、化合物を、電気輸送法 (electrotransport)またはイオン導入法(iontophoresis)によって、膏薬から 供給することができる。 あらゆる場合において、担体物質と組み合わせて投与すべきただ1つの投薬形 態を生じさせることができる活性成分の量は、処理されるホスト(host)および 投与の個々のモードによって変るであろう。 前述したカプセル、錠剤、丸薬、粉末、および粒体を包含する経口投与のため の固体の投薬形態は、蔗糖、ラクトース、またはデンプンのような少なくとも1 種の不活性希釈剤と混合した本発明の1種またはそれより多くの化合物を含んで いる。また、そのような投薬形態は、通常の慣例にあるように、不活性希釈剤よ りも他の追加の物質、例えばステアリン酸マグネシウムのような滑剤を含んでい る。また、カプセル、錠剤、および丸薬のケースにおいては、投薬形態は綾衝剤 を含んでいる。更に、錠剤および丸薬は腸溶性の被覆と共に造られる。 経口投与のための液体投薬形態には、当業界において通常使用されている水の ような不活性希釈剤を含有する、薬学的に許容できるエマルジョン、溶液、懸濁 液、シロップ、およびエリキシル(elixirs)が包含される。また、そのような組 成物は、助剤、例えば湿潤剤、乳化剤、懸濁剤、および甘味剤、香味剤、および 香料を含んでいてもよい。 注射可能な製剤、例えば、無菌の注射可能な水性または油性の懸濁液は、既知 技術に従って、適当な分散剤またはゲル化剤(setting agent)および懸濁剤を使 用して調剤することができる。また、無菌の注射可能な製剤は、無毒の非経口的 に許容できる希釈剤または溶剤の無菌の注射可能の溶液または懸濁液、例えば1 ,3−ブタンジオールの溶液であってもよい。使用してもよい許容できるビヒク ルおよび溶剤の中には、水、リンガー溶液(Ringer's solution)、および等浸透 圧の塩化ナトリウム溶液がある。更に、無菌の固定油(fixed oil)は、溶剤また は懸濁用媒質として有利に使用される。この目的のためには、モノグリセライド またはジグリセライドを包含する刺激性の低い固定油が使用される。更に、オレ イン酸のような脂肪酸を注射可能な製剤に使用することも見出されている。 薬学的に許容できる担体には、前述のすべてのものおよびそれらの類似物が包 含される。治療法(Treatment Regimen) 本発明の化合物および/または製剤を用いて、病気の要素としての高脂肪血( hyperlipedia)、例えばアテローム性動脈硬化(atherosclerosis)、を有する病 気状態を防ぎ、軽減し、または改善するための、または更に高いコレステロール 血漿または血液のレベルに対して防ぐための、用量レジメン(dosage regimen)は 、種々な因子によって選択される。これらには、患者のタイプ、年齢、体重、性 別、日常の飲食物、および医学的状態、病気の激しさ、投与の経路、薬学的考慮 、例えば使用する特定化合物の活性、効力、薬物動力学および毒物学の側面、薬 の放出システムが利用されるかどうか、そして化合物が薬の組合せの1部として 投与されるかどうか、が含まれる。従って、実際に使用する用量レジメンは広く 変わり、それ故、前述の好ましい用量レジメンからはずれる。 高脂肪血で苦しむ患者の初期治療は、前述の用量で始めることができる。一般 的に、治療は、高脂肪血状態が制御され、除かれるまで、数週間から数か月また は数年までの期間にわたって、必要なものとして続けるべきである。本明細書に 開示された化合物または組成物で治療をうける患者は、例えば、当業界において よく知られているあらゆる方法によって、血清のコレステロールレベルを測定す ることにより、日常的に監視し、治療の効果を決めることができる。そのような データの連続的分析は、治療の間の治療法を変えることを可能にするので、あら ゆる時点において、本発明の化合物の最善の有効量を投与し、また同様に、治療 の期間を決めることもできる。この方法においては、治療法/用量の計画を治療 のコースにわたって合理的に変えることができるので、満足な効果を示す本発明 の回腸の胆汁酸輸送防止剤の最低量で投与し、そして投与は、高脂肪血状態を、 首尾よく治療するのに必要である長さだけ続けることができる。 次の非制限的実施例は、本発明の種々な面を例示するのに役だっている。合成手順の実施例 製造1 2−エチル−2−(メシルオキシメチル)ヘキサナール(1) メタンスルホニルクロライドの12.6g(0.11モル)およびトリエチル アミンの10.3g(0.13モル)の冷(10℃)溶液に、30℃以下の反応 温度を維持しながら、ケム.ベル.(Chem.Ber.)98,728−734(19 65)に記載された手順によって造った2−エチル−2−(ヒドロキシメチル) ヘキサナールの15.8gを滴下しながら加えた。反応混合物を室温においで1 8時間攪拌し、希HClでクエンチ(quench)し、そして塩化メチレンで抽出し た。塩化メチレン抽出物をMgSO4上で乾燥し、真空中で濃縮して褐色油の2 4.4gを得た。製造2 2−((2−ベンゾイルフェニルチオ)メチル)−2−エチルヘキサナール(2 ) WO93/16055に記載された手順によって造った2−メルカプトベンゾ フェノンの31g(0.144モル)、2−エチル−2−(メシルオキシメチル )−ヘキサノール(1)の24.4g(0.1モル)、トリエチルアミンの14 .8g(0.146モル)、および2−メトキシエチルエーテルの80mLの混合 物を24時間還流させた。反応混合物を3N HCl中に注入し、塩化メチレン の300mLで抽出した。塩化メチレン層を10%NaOHの300mLで洗い、M g SO4上で乾燥し、そして真空中で濃縮して2−メトキシエチルエーテルを除い た。残留物をHPLC(10%EtOAc−ヘキサン)により精製し油としで2 の20.5g(58%)を得た。実施例1 3−ブチル−3−エチル−5−フェニル−2,3−ジヒドロベンゾチエピン(3 ),シス−3−ブチル−3−エチル−5−フェニル−2,3−ジヒドロベンゾチ エピン−(5H)4−オン(4a)およびトランス−3−ブチル−3−エチル− 5−フェニル−2,3−ジヒドロ−ベンゾチエピン−(5H)4−オン(4b) 亜鉛粉末の2.6g(0.04モル)、TiCl3の7.2g(0.047モ ル)および無水エチレングリコールジメチルエーテル(DME)の80mLの混合 物を2時間還流させた。反応混合物を5℃に冷却した。この反応混合物に、DM Eの30mL中の2の3.54g(0.01モル)の溶液を40分で滴下しながら 加えた。この反応混合物を室温において16時間攪拌し、次いで2時間還流し、 ブライン中に注入する前に冷却した。有機物を塩化メチレン中に抽出した。塩化 メチレン抽出物をMgSO4上で乾燥し、真空中で濃縮した。残留物をHPLC (ヘキサン)により精製して、第1画分における油として3の1.7g(43: %)を得た。第2画分は捨て、そして第3画分をHPLC(ヘキサン)により更 に精 製してより早期の画分において4aの0.07g(2%)を得、後期の画分にお いて4bの0.1g(3%)を得た。実施例2 シス−3−ブチル−3−エチル−5−フェニル−2,3−ジヒドロベンゾチエピ ン−(5H)4−オン−1,1−ジオキサイド(5a)およびトランス−3−ブ チル−3−エチル−5−フェニル−2,3−ジヒドロ−ベンゾチエピン−(5H )4−オン−1,1−ジオキサイド(5b) 塩化メチレンの20mL中の50−60%MCPBAの1.2g(3.5ミリモ ル)の溶液に、塩化メチレンの10mL中の4aおよび4bの混合物の0.59g (1.75ミリモル)を加えた。反応混合物を20時間攪拌した。50−60% MAPBAの1.2g(1.75ミリモル)を更に加え、反応混合物を更に3時 間攪拌し、次いで、10%NaOHの50mLでトリチュレート(triturate)した 。不溶性の固体を濾過した。濾液の塩化メチレン層をブラインで洗い、K2SO4 上で乾燥し、そして真空中で濃縮した。残留シロップをHPLC(5%EtOA c−ヘキサン)によって精製し、第1画分における油として5aの0.2g(3 0%)および第2画分における油として5bの0.17g(26%)を得た。実施例3 (3α,4α,5β)3−ブチル−3−エチル−4−ヒドロキシ−5−フェニル −2,3,4,5−テトラヒドロベンゾチエピン−1,1−ジオキサイド(6a )、(3α,4β,5α)3−ブチル−3−エチル−4−ヒドロキシ−5−フェ ニル−2,3,4,5−テトラヒドロベンゾチエピン−1,1−ジオキサイド( 6b)、(3α,4α,5α)3−ブチル−3−エチル−4−ヒドロキシ−5− フェニル−2,3,4,5−テトラヒドロベンゾチエピン−1,1−ジオキサ イド(6c)、および(3α,4β,5β)3−ブチル−3−エチル−4−ヒド ロキシ−5−フェニル−2,3,4,5−テトラヒドロベンゾチエピン−1,1 −ジオキサイド(6d) A.ナトリウム ボロハイドライドを用いて5aおよび5bの還元 エタノール10mL中の5bの0.22g(0.59ミリモル)の溶液に、リー トリウム ボロハイドライドの0.24g(6.4ミリモル)を加えた。反応混 合物を室温において18時間攪拌し、真空中で濃縮しエタノールを除いた。残留 物を水でトリチュレートし、塩化メチレンで抽出した。塩化メチレン抽出物をM gSO4上で乾燥し、真空中で濃縮し、シロップの0.2gを得た。別の実験に おいて、5aの0.45gをエタノール10mL中のナトリウム ボロハイドライ ドの0.44gで処理し、前述のように作業してシロップの0.5gを得た。こ のシロップは前に得たシロップの0.2gと同じであった。これら2種の物質を 一諸にし、溶離剤として10%EtOAc−ヘキサンを使用するHPLCによっ て精製した。第1画分はシロップとして6aの0.18g(27%)であった。 また、第2画分はシロップとして6bの0.2g(30%)であった。次いで、 カラムを20%EtOAc−ヘキサンで溶離して第3画分において固体として6 cの0.077g(11%)を得た。ヘキサンから再結晶して固体、mp179〜 181℃、を得た。最後に、カラムを30%をEtOAc−ヘキサンで溶離しで 第 4画分において固体として6dの0.08g(12%)を得た。ヘキサンから再 結晶して固体、mp160〜161℃、を得た。 B.NaOHおよびPTCを用いた6a−6cおよび6dの転化 CH2Cl2の10mL中の6aの0.29g(0.78ミリモル)の溶液に、4 0%NaOHの9gを加えた。反応混合物を室温において0.5時間攪拌し、ア リクワット(Aliquat)−336(メチルトリカプリリルアンモニウム クロライ ド)相間移動触媒(PTC)の1滴を加えた。この混合物を氷結晶の25mLで処 理する前に、室温において0.5時間攪拌し、次いでCH2Cl2(3×10mL) で抽出し、MgSO4上で乾燥し、そして真空中で濃縮して無色フィルムの0. 17gを回収した。この混合物の成分をHPLCを使用して分離し、EtOAc −ヘキサンで溶離し、第1画分において2−(2−ベンジルフェニルスルホニル メチル)−2−エチルヘキセナールの12.8mg(4%)、第2画分において6 cの30.9mg(11%)、および第3画分において6dの90.0mg(31% )を得た。 6a〜5bの酸化 CH2Cl25mL中の6aの0.20g(0.52ミリモル)の溶液に、ピリジ ニウムクロロクロメートの0.23g(1.0ミリモル)を加えた。反応混合物 を2時間攪拌し、次いで、ピリジニウムクロロクロメートの追加の0.23gで 処理し、夜通し攪拌した。暗い反応混合物をシリカゲルを含有するセラミックフ ィルターフリット中に注入し、CH2Cl2で溶離した。濾液を濃縮し、無色の油 として5bの167mg(87%)を回収した。実施例4 3−ブチル−3−エチル−5−フェニル−2,3−ジヒドロベンゾチエピン−1 ,1−ジオキサイド(7) CH2Cl250mL中の3の5.13g(15.9ミリモル)の溶液に、5.0 −60%MCPBA(m−クロロパーオキシ安息香酸)の10g(31.9ミリ モル)を滴下しながら加え、おだやかに還流させ、白色固体を生成させた。反応 混合物をN2下で夜通し攪拌し、水25mLでトリチュレートし、次いで10%N aOH溶液50mLでトリチュレートした。有機物をCH2Cl2(4×20mL)中 に抽出した。CH2Cl2抽出物をMgSO4上で乾燥し、蒸発して乾燥し、不透 明な粘性の油の4.9g(87%)を回収した。実施例5 (1aα,2β,8bα)2−ブチル−2−エチル−8b−フェニル−1α,2 ,3,8b−テトラヒドロ−ベンゾチエピノ〔4,5−b〕オキシレン−4,4 −ジオキサイド(8a)、(1aα,2α,8bα)2−ブチル−2−エチル− 8b−フェニル−1α,2,3,8b−テトラヒドロ−ベンゾチエピノ〔4,5 −b〕オキシレン−4,4−ジオキサイド(8b) CHCl325mL中の3の1.3g(4.03モル)に、おだやかな発熱を生 じさせながら、50−60%MCPBAの5g(14.1ミリモル)を滴下しな がら加えた。反応混合物をN2下で夜通し攪拌し、次いで3時間還流した。不溶 性の白色スラリーを濾過した。濾液を10%炭酸カリウム(3×50mL)、ブラ インで1回抽出し、MgSO4上で乾燥し、そして真空中で濃縮して薄黄色油の 1.37gを得た。HPLCによる精製により結晶生成物の0.65gを得た。 この生成物は2種の異性体の混合物である。この結晶生成物をヘキサン中でトリ チュレートし、白色結晶生成物の141.7mg(10%)を回収した。この異性 体は、NMRスペクトルおよび質量スペクトルにより、(1aα,2β,8bα )異性体8aである特徴を有していた。ヘキサンの濾液を真空中で濃縮して、白 色フィルムの206mgを得た。これは、1H NMRにより30%8a、および 7 0%8bの混合物であった。実施例6 シス−3−ブチル−3−エチル−5−フェニル−2,3,4,5−テトラヒドロ −ベンゾチエピン−1,1−ジオキサイド(9a)、トランス−3−ブチル−3 −エチル−5−フェニル−2,3,4,5−テトラヒドロベンゾチエピン−1, 1−ジオキサイド(9b)、および3−ブチル−3−エチル−4−ヒドロキシ− 5−シクロヘキシリジン−2,3,4,5−テトラヒドロベンゾチエピン−1, 1−ジオキサイド(10) 8aおよび8bの3:7混合物の0.15g(0.4ミリモル)の混合物を3 オンスのフィッシャー/ポーター容器(Fisher/Poter vessel)中の15mL M eOHに溶解し、次いで10%Pd/C触媒の0.1gを加えた。この混合物を 70psi H2において5時間水素添加し、濾過した。濾液を真空中で蒸発しで乾 燥し、無色の油の0.117gを回収した。この物質をEtOAc−ヘキサンを 用いて溶離するHPLCによって精製した。第1画分は9bの4.2mg(3%) であった。第2画分、5.0mg(4%)は9aおよび9bの50/50混合物で あった。第3画分は6aの8.8mg(6%)であった。第4画分は6bの25. 5mg(18%)であった。第5画分は、6bおよび質量スペクトルに基づいて3 −ブチル−3−エチル−4,5−ジヒドロキシ−5−フェニル−2,3,4,5 −テトラヒドロベンゾチエピン−1,1−ジオキサイドであると考えられる生成 物の混合物の9.6mg(7%)であった。第6画分は、6dおよび10、10a の異性体の1種の混合物の7.5mg(5%)であった。実施例7 別の実験において、空気の存在下で還流CHCl3中で過剰のMCPBAで3 をエポキシ化した生成物(3.7g)を、10%Pd/C触媒の1gおよび70 psi水素を使用して、メタノール100mL中で水素添加した。この生成物をHP LCによって精製し、9bの0.9g(25%)、9aの0.45g(13%) 、6aの0.27g(7%)、6bの0.51g(14%)、6cの0.02g (1%)、10、10aの1種の異性体の0.06g(2%)、および10、1 0bの他の異性体の0.03g(1%)を得た。実施例8 2−((2−ベンゾイルフェニルチオ)メチル)ブチルアルデヒド(11) 乾燥THF40mL中の2−エチルアクロレインの9.76g(0.116モル )の氷浴で冷却した溶液に、THF40mL中の2−メルカプトベンゾフェノンの 24.6g(0.116モル)を加え、次いでトリエチルアミンの13g(0. 128モル)を加えた。反応混合物を室温において3日間攪拌し、エーテルで希 釈し、希HCl、ブライン、および1M炭酸カリウムで連続して洗った。エーテ ル層をMgSO4上で乾燥し、真空中で濃縮した。残留物をHPLC(10%E tOAc−ヘキサン)によって精製し、第2画分において11の22g(64% )を得た。この物質を、0.5トル(torr)(160−190℃)においてクー ゲルロール(kugelrohr)蒸留により更に精製することを試み、留分(12.2g )を得た。これは、蒸留中の逆反応を示す出発物質を含んでいた。この物質をエ ーテル(100mL)に溶解し、1M炭酸カリウムの50mLで3回洗い、シロップ の 6.0gを得た。これをHPLC(10%EtOAc−ヘキサン)により精製し て純粋な11の5.6gを得た。実施例9 3−エチル−5−フェニル−2,3−ジヒドロベンゾチエピン(12) 亜鉛粉末の2.61g(0.04モル)およびDMEの60mLをTiCl3の 7.5g(0.048モル)に加えた。反応混合物を2時間還流した。11の2 .98g(0.01モル)を1時間かけて滴下しながら加えた。反応混合物を1 8時間還流し、冷却し、そして水中に注入した。有機物をエーテル中に抽出した 。エーテル相をブラインで洗い、セライト(Celite)を通して濾過した。濾液を MgSO4上で乾燥し、そして濃縮した。残留油(2.5g)をHPLCによっ て精製し、第2画分における油として12の2.06g(77%)を得た。実施例10 (1aα,2α,8bα)2−エチル−8b−フェニル−1a,2,3,8b− テトラヒドロ−ベンゾチエピノ−〔4,5−b〕オキシレン−4,4−ジオキサ イド(13) CHCl325mL中の12の1.5g(5.64ミリモル)の溶液に、発熱さ せそして白色固体を生成させながら、50−60%MCPBの6.8g(19. 4ミリモル)を分けて加えた。この混合物を室温において夜通し攪拌し、100 mL塩化メチレンで希釈し、そして10%K2CO3(4×50mL)、水(25mLで 2回)およびブラインで続いて洗った。次いで、有機層をMgSO4上で乾燥し 、蒸発して乾燥し、灰色がかった白色固体の1.47gを回収した。1H NM Rは1種だけの異性体が存在していることを示した。この固体を温めたEt2O の200mL中にスラリーにし、濾過して白色固体、mp185−186.5℃、と して13の0.82g(46%)を得た。実施例11 (3α,4β,5α)−3−エチル−4−ヒドロキシ−5−フェニル−2,3, 4,5−テトラヒドロ−ベンゾチエピン−1,1−ジオキサイド(14a)、( 3α,4β,5β)−3−エチル−4−ヒドロキシ−5−フェニル−2,3,4 ,5−テトラヒドロベンゾチエピン−1,1−ジオキサイド(14b)、および シス−3−エチル−5−フェニル−2,3,4,5−テトラヒドロ−ベンゾチエ ピン−1,1−ジオキサイド(15) 13の0.5g(1.6モル)、酢酸の50mL、および10%Pd/C触媒の 0.5gの混合物を70psi水素で4時間水素添加した。粗反応スラリーを濾過 し、濾液を飽和NaHCO3溶液の150mLと共に攪拌し、次いでNaHCO3粉 末の89gを分けて攪拌し、酢酸の残りを中和した。この混合物を塩化メチレン (4×25mL)で抽出し、次いで有機層をMgSO4上で乾燥し、そして真空 中で濃縮し、かさばった白色固体の0.44g(87%)を得た。これをHPL C(EtOAc−ヘキサン)によって精製し、第1画分において15の26.8 mg(6%)、第2画分において固体として14aの272mg(54%)、mp14 2−143.5℃、および第3画分において不純の14bの35mg(7%)を得 た。実施例12 2−エチル−2−((2−ヒドロキシメチルフェニル)チオメチル)ヘキセナー ル(16) 2−メルカプトベンジルアルコールの5.0g(0.036モル)、1の6. 4g(0.032モル)、トリエチルアミンの3.6g(0.036モル)、お よび2−メトキシエチルエーテルの25mLの混合物を7時間還流した。メルカプ トベンジルアルコールの追加1.1gおよびトリエチルアミンの0.72gを反 応混合物に加え、そして混合物を更に16時間還流した。この反応混合物を冷却 し、6N HCl中に注入し、そして塩化メチレンで抽出した。塩化メチレン抽 出物を10%NaOHで2回洗い、MgSO4上で乾燥し、真空中で濃縮しで残 留物の9.6gを得た。HPLC(20%EtOAc−ヘキサン)により精製し 油として16の3.7g(41%)を得た。実施例13 2−エチル−2-((2−ホルミルフェニル)チオメチル)ヘキセナール(17 ) 16の3.7g、ピリジニウムクロロクロメートの5.6g(0.026モル )、セライトの2g、および塩化メチレンの30mLの混合物を18時間攪拌し、 そしてシリカゲルの床を通して濾過した。シリカゲルを塩化メチレンで溶離した 。一緒にした塩化メチレン溶離剤をHPLC(20%EtOAc−ヘキサン)に より精製し、油の2.4g(66%)を得た。実施例14 3−ブチル−3−エチル−2,3−ジヒドロベンゾチエピン(18) 亜鉛粉末の2.6g(0.04モル)、TiCl3の7.2g(0.047モ ル)、およびDMEの50mLの混合物を2時間還流し、そして室温に冷却した。 この混合物に、DME20mL中の17の2.4g(8.6ミリモル)を10分か けて加えた。この反応混合物を室温において2時間攪拌し、1時間還流し、次い で週末じゅうずっと室温において放置した。反応混合物を希HCl中に注入し、 塩化メチレンと共に攪拌した。塩化メチレン−水混合物をセライトを通して濾過 した。塩化メチレン層をブラインで洗い、MgSO4上で乾燥し、そして真空中 で濃縮して残留物の3.0gを得た。HPLCにより精製して、早期において、 油として18の0.41g(20%)を得た。実施例15 (1aα,2α,8bα)2−ブチル−2−エチル−1a,2,3,8b−テト ラヒドロ−ベンゾチエピノ〔4,5−b〕オキシレン−4,4−ジオキサイド( 19a)および(1aα,2β,8bα)2−ブチル−2−エチル−8b−フエ ニル−1a,2,3,8b−テトラヒドロベンゾチエピノ〔4,5−b〕オキシ レン−4,4−ジオキサイド(19b) 塩化メチレン30mL中の18の0.4g(1.6ミリモル)の0.4gの溶液 に、50−60%MCPBAの2.2g(3.2ミリモル)を加えた。反応混合 物を2時間攪拌し、そして真空中で濃縮した。残留物をCHCl330mLに溶解 し、N2下で18時間還流した。反応混合物を10%NaOHの100mLおよび 亜硫酸ナトリウムの5gと共に攪拌した。塩化メチレン層をブラインで洗い、M gSO4上で乾燥し、そして真空中で濃縮した。残留物をHPLC(20%Et OAc−ヘキサン)により精製して第3画分を得た。それをHPLC(10%E tOAc−ヘキサン)により更に精製し、第1画分においてシロップの0.12 gを得た。ヘキサンから再結晶して19a、mp89.5−105.5℃、の0.0 8g(17%)を得た。第1画分からの母液を第2画分と一緒にし、HPLCに より更に精製し、第1画分において追加の19aを得、そして第2画分において 19bの60mgを得た。ヘキサンからの結晶化により白色固体の56mgを得た。実施例16 3−ブチル−3−エチル−4,5−ジヒドロキシ−5−フェニル−2,3,4, 5−テトラヒドロ−ベンゾチエピン−1,1−ジオキサイド(20) この生成物は、8aおよび8bの混合物の水素化から6bと一緒に単離した。実施例17 3−ブチル−3−エチル−4−ヒドロキシ−5−フェニルチオ−2,3,4,5 −テトラヒドロ−ベンゾチエピン−1,1−ジオキサイド(21) 19bの25mg(0.085ミリモル)、チオフェノールの0.27g(2. 7ミリモル)、炭酸カリウムの0.37g(2.7ミリモル)、およびDMFの 4mLの混合物を室温においてN2下で19時間攪拌した。反応混合物を水中に注 入し、塩化メチレンで抽出した。塩化メチレン層を10%NaOHおよびブライ ンで続いて洗い、真空中で濃縮してジフェニルジスルファイドの実質量を含有す る半固体の0.19gを得た。この物質をHPLC(5%EtOAc−ヘキサン )により精製し、第1画分中のジフェニルジスルファイドを除いた。次いで、カ ラムを20%EtOAc−ヘキサンで溶離して、第1画分の17mg、第2画分の 4mg、および第3画分の11mgを得た。これらは、1H NMRスペクトルおよ び質量スペクトルにより、それぞれ、21の3種の異なった異性体、すなわち、 21a、21b、および21cであった。実施例18 6cおよび6dの他の合成法 A.2−((2−ベンゾイルフェニルチオ)メチル)−2−エチルヘキサナール (2) 工程1.2−((2−ベンゾイルフェニルスルホニル)メチル)−2−エチルヘ キサナール(44) 塩化メチレン100mL中の化合物2の9.0g(0.025モル)の溶液に、 50−60%MCPBAの14.6g(0.025モル)を分けて加えた。反応 混合物を室温において64時間攪拌し、次いで1M炭酸カリウムの200mLと共 に攪拌し、セライトを通して濾過した。塩化メチレン層を1M炭酸カリウムの3 00mLで2回、10%水酸化ナトリウムで1回、そしてブラインで1回洗った。 洗っている間に生成した不溶性固体をセライトを通して濾過することにより除い た。塩化メチレン溶液を乾燥し、真空中で濃縮し、半固体の9.2g(95%) を得た。この固体の1部をHPLC(10%酢酸エチル−ヘキサン)により精製 し、結晶、mp135−136℃、の1.9gを得た。 工程2.2−((2−ベンジルフェニルスルホニル)メチル)−2−エチルヘキ サナール(45) 塩化メチレン250mL中の粗44の50g(0.13モル)の溶液を2つの部 分に分け、2つのフィッシャー−ポーターびんに仕込んだ。各びんにメタノール の125mLおよび10%Pd/Cの5gを仕込んだ。びんを水素の70psiで加 圧し、反応混合物を、10%Pd/Cの追加の5gを仕込む前に、室温において 7時間攪拌した。再び、反応混合物を水素の70psiで7時間水素添加した。こ の手順を1回以上繰り返した。しかしPd/Cの1gだけを反応混合物に仕込ん だ。一緒にした反応混合物を濾過し、真空中で濃縮し、褐色油として45の46 .8gを得た。 工程3.(3α,4α,5α)3−ブチム−3−エチル−4−ヒドロキシ−5− フェニル−2,3,4,5−テトラヒドロベンゾチエピン−1,1−ジオキサ イド(6c)、および(3α,4β,5β)3−ブチル−3−エチル−4−化 ドロキシ−5−フェニル−2,3,4,5−テトラヒドロベンゾチエピン−1 ,1−ジオキサイド(6d) 氷浴で2℃に冷却した無水THF300mL中の45の27.3g(73.4ミ リモル)の溶液に、95%カリウムt−ブトキシドの9.7g(73.4ミリモ ル)を加えた。反応混合物を20分間攪拌し、10%HClの300mLでクエン チし、塩化メチレンで抽出した。塩化メチレン層を硫酸マグネシウム上で乾燥し 、真空中で濃縮し、黄色油の24.7gを得た。HPLC(酢酸エチル−ヘキサ ン)による精製により、第1画分において回収された45の9.4g、第2画分 における6cの5.5g(20%)、および第3画分における6dの6.5g( 24%)を得た。 B.2−ヒドロキシジフェニルメタンからの製造 工程1.2−メルカプトジフェニルメタン(46) 500mLフラスコに、60%水素化ナトリウム油分散液の16g(0.33モ ル)を仕込んだ。水素化ナトリウムをヘキサンの50mLで2回洗った。この反応 用フラスコにDMFの100mLを仕込んだ。この混合物に、温度を氷−水浴によ り30℃以下に維持しながら、DMF200mL中の2−ヒドロキシジフェニルメ タンの55.2g(0.3モル)の溶液を加えた。試薬を完全に添加した後、混 合物を室温において30分間攪拌し、次いで氷浴で冷却した。この反応混合物に 、ジメチルチオカルバモイルクロライドの49.4g(0.4モル)をすぐに加 え た。氷浴を除き、反応混合物を、水の300mLに注入する前に、室温において1 8時間撹拌した。有機物をトルエン500mLの中に抽出した。トルエン層を10 %水酸化ナトリウムおよびブラインで続けて洗い、真空中で濃縮し、黄色油の7 8.6gを得た。これは95%純粋なジメチルO−2−ベンジルフェニルチオカ ルバメートであった。この油をハウスバキューム(house vacuum)下でクーゲル ロールポット(kugelrohhr pot)中で280−300℃において加熱した。残留 物を1トル(torr)(180−280℃)においてクーゲルロールで蒸留した。 留出物(56.3g)をメタノールから結晶化し、黄色固体として転位した生成 物ジメチルS−2−ベンジルフェニルチオカルバメートの37.3g(46%) を得た。この黄色固体の57g(0.21モル)、水酸化カリウムの30g、お よびメタノールの150mLの混合物を夜通し攪拌し、次いで真空中で濃縮した 。残留物を水200mLで希釈し、エーテルで抽出した。水性層を濃HClで酸性 にした。油状懸濁液をエーテル中に抽出した。エーテル抽出物を硫酸マグネシウ ム上で乾燥し、真空中で濃縮した。残留物をヘキサンから結晶化し、黄色固体と して2−メルカプトジフェニルメタンの37.1g(88%)を得た。 工程2.2−((2−ベンジルフェニルチオ)メチル)−2−エチルヘキサナー ル(47) 工程1からの黄色固体の60g(03モル)、製造1からの化合物1の70g (0.3モル)、トリエチルアミンの32.4g(0.32モル)、2−メトキ シエチルエーテルの120mLの混合物を6時間還流し、真空中で濃縮した。残留 物を水の500mLおよび濃HClの30mLでトリチュレートした。有機物をエー テルの400mL中に抽出した。エーテル層をブライン、10%水酸化ナトリウム およびブラインで続けて洗い、硫酸マグネシウム上で乾燥し、真空中で濃縮した 。 残留物(98.3g)を溶離剤として2−5%酢酸エチル−ヘキサンを用いるH PLCにより精製し、黄色シロップとして2−((2−ベンジルフェニルチオ) メチル)−2−エチルヘキサナール47を得た。 工程3.2−((2−ベンジルフェニルスルホニル)メチル)−2−エチルヘキ サナール(45) 10℃に冷却した塩化メチレンの1リッター中の工程2からの黄色シロップの 72.8g(0.21モル)の溶液に、40分かけて50−60%MCPBAの 132gを加えた。反応混合物を2時間攪拌した。更に50−60%MCPBA の13gを反応混合物に加えた。反応混合物を2時間攪拌し、セライトを通して 濾過した。塩化メチレン溶液を1M炭酸カリウムの1リッターで2回洗い、次い でブラインの1リッターで洗った。塩化メチレン層を硫酸マグネシウム上で乾燥 し、濃縮し、シロップとして2−((2−ベンジルフェニルスルホニル)メチル )−2−エチルヘキサナール45の76gを得た。 工程4.(3α,4α,5α)3−ブチル−3−エチル−4−ヒドロキシ−5− フェニル−2,3,4,5−テトラヒドロベンゾチエピン−1,1−ジオキサ イド(6c)、および(3α,4β,5β)3−ブチル−3−エチル−4−ヒ ドロキシ−5−フェニル−2,3,4,5−テトラヒドロベンゾチエピン−1 ,1−ジオキサイド(6d) 手順Aの工程3における手段によって45をカリウムt−ブトキシドと反応さ せることにより、HPLC後に純粋な6cおよび6dを得た。実施例19 (3α,4β,5β)3−ブチル−3−エチル−4−ヒドロキシ−8−メトキシ −5−フェニル−2,3,4,5−テトラヒドロベンゾチエピン−1,1−ジオ キサイド(25)および(3α,4α,5α)3−ブチル−3−エチル−4−ヒ ドロキシ−8−メトキシ−5−フェニル−2,3,4,5−テトラヒドロベンゾ チエピン−1,1−ジオキサイド(26) 工程1.2−((2−ベンゾイル−4−メトキシフェニルチオ)メチル)−2− エチルヘキサナール(22) 2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノンを実施例18に前述した方法に よってジメチルO−2−ベンゾイルフェニルチオカルバメートに転化した。生成 物をエタノールから再結晶化することにより単離した。これを使用することによ り、改良された単離手段はクロマトグラフィーを必要としなかった。前述のよう に、ジフェニルエーテル中のチオカルバメート(5g)を反応させることにより 熱転位を行った。クロマトグラフィー工程を避ける改良単離手段は、後述される 。 次いで、粗熱分解生成物を、KOHの3.5gの存在において、メタノール1 00mLおよびTHF100mL中において4時間加熱した。回転蒸発によりTHF およびメタノールの除去後、溶液を5%NaOHおよびエーテルで抽出した。塩 基層を酸性化し、エーテルで抽出し、粗チオフェノール生成物の2.9gを得た 。この生成物を限られたKOHを有する塩基中で所望のメルカプタンを滴定する ことにより精製した。酸性化およびエーテルで抽出後、純粋な2−メルカプト− 4−メトキシベンゾフェノン(2.3g)を単離した。 前述の如く、2−メルカプト−4−メトキシベンゾフェノンは、2−エチル− 2−(メシルオキシメチル)ヘキサナール(1)との反応により2−((2−ベ ンゾイル−4−メトキシフェニルチオ)メチル)−2−エチルヘキサナール(2 2)に容易に転化できた。 工程2.2−((2−ベンゾイル−5−メトキシフェニルスルホニル)メチル) −2−エチルヘキサナール(23) 実施例18に記載したように、基質22を2−((2−ベンゾイル−5−メト キシフェニルースルホニル)−2−エチルヘキサナール(23)に容易に酸化し た。 工程3.2−((2−ベンジル−5−メトキシフェニルスルホニル)メチル)− 2−エチルヘキサナール(24) 次いで、実施例18に記載したように、スルホン23を、2−((2−ベンジ ル−5−メトキシフェニル−スルホニル)メチル)−2−エチルヘキサナール( 24)に還元した。 工程4.(3α,4β,5β)3−ブチル−3−エチル−4−ヒドロキシ−8− メトキシ−5−フェニル−2,3,4,5−テトラヒドロベンゾチエピン−1 , 1−ジオキサイド(25)、および(3α,4α,5α)3−ブチル−3−エ チル−4−ヒドロキシ−8−メトキシ−5−フェニル−2,3,4,5−テト ラヒドロベンゾチエピン−1,1−ジオキサイド(26) 粉末添加用漏斗、熱電対および窒素バブラー(bubbler)を備えた3つ首フラス コに、100mL乾燥THF中のスルホン24の19.8g(0.05モル)を仕 込んだ。反応は、氷/塩浴により−1.6℃の内部温度に冷却した。カリウムt −ブトキシドの5.61g(0.05モル)を、粉末添加用漏斗からゆっくり加 えた。得られた薄黄色溶液を−1.6℃に維持した。30分反応後、冷エーテル の400mLを加え、この溶液を冷10%HClで抽出した。酸層を塩化メチレン 300mLで抽出した。有機層を一緒にし、硫酸マグネシウム上で乾燥し、濾過後 ストリッピングして乾燥し、生成物の19.9gを得た。1H NMRおよびglp cは、25および26の50/50混合物に96%転化率を示した。唯一の観察 できる他の化合物は4%の出発スルホン24であった。 次いで、生成物を90/10ヘキサン/酢酸エチルの250mLに50℃に温め ることによって溶解した。この溶液を室温に冷却した。この方法で純粋な26を 単離することができた。26の種結晶を加えることにより結晶化を高めることが できた。2回の結晶化後、母液はその時85.4%の25であり、乾燥重量は8 .7gであった。この物質を90/10ヘキサン/酢酸エチルの100mLおよび 純 粋な酢酸エチルの10mLに40℃において溶解した。純粋な25は、この溶液に 25の種結晶を入れ、それを0℃において夜通し貯えた後、単離することができ た。実施例20 (3α,4α,5α)3−ブチル−3−エチル−4,8−ジヒドロキシ−5−フ ェニル−2,3,4,5−テトラヒドロベンゾチエピン−1,1−ジオキサイド (27) 25mLの丸底フラスコの中において、26(2.5ミリモル)の1gおよび1 0mL塩化メチレンを攪拌しながら−78℃に冷却した。次いで、ボロントリブロ ミドの0.7mL(7.5ミリモル)を注射器により加えた。反応物をゆっくりと 室温に温め、そして6時間攪拌した。次いで、反応物を50mLの塩化メチレンで 希釈し、飽和NaCl、次いで水で洗った。有機層を硫酸マグネシウム上で乾燥 した。生成物(0.88g)27はNMRスペクトルおよび質量スペクトルによ りその特徴を示した。実施例21 フェノール27の一般的アルキル化 25mLのフラスコに、27(0.38ミリモル)の0.15g、5mL無水DM E、炭酸カリウム(0.38ミリモル)の54mg、およびヨウ化エチル(0.9 ミリモル)の140mgを仕込んだ。反応物を室温において夜通し攪拌した。反応 物を50mLエチルエーテルで希釈し、水(25mL)、次いで5%NaOH(20 mL)、次いで飽和NaClで洗った。溶剤をストリッピングして除いた後、エト キシル化生成物28を高収率で得た。この生成物は、NMRスペクトルおよび質 量スペクトルによりその特徴を示した。 これと同じ手段を使用して、相応するヨウ化物または臭化物から表1に列挙し た生成物を造った。より高沸点のヨウ化アルキルおよび臭化アルキルのためには 、ハロゲン化アルキルの唯一の均等性を使用した。 実施例22 (3α,4α,5α)3−ブチル−3−エチル−4−ヒドロキシ−7−ヒドロキ シアミノ−5−フェニル−2,3,4,5−テトラヒドロベンゾチエピン−1, 1−ジオキサイド(37)、および(3α,4β,5β)3−ブチル−3−エチ ル−4−ヒドロキシ−7−ヒドロキシアミノ−5−フェニル−2,3,4,5− テトラヒドロベンゾチエピン−1,1−ジオキサイド(38) 工程1.2−クロロ−5−ニトロジフェニルメタン(32)の製造 文献:シンセスィス−シュタツガルト9 770−772(1986)スリア ージ.エト アール(Syuthesis-Sttuttgart 9 770−772(1986)O lah G.Et al)から適合した手順 窒素下で、3つ首フラスコに、塩化メチレン345mL中の2−クロロ−5−ニ トロベンゾフェノンの45g(0.172モル)を仕込み、溶液を氷/水温度に 冷却した。追加の漏斗により、塩化メチレン345mL中のトリフルオロメタンス ルホン酸の150g(0.172モル)をゆっくり加えた。次いで、345mL塩 化メチレン中のトリエチルシランの30gを冷却した溶液に滴下しながら加えた 。添加工程(トリフルオロメタンスルホン酸およびトリエチルシラン)を繰り返 した。添加完了後、反応物をゆっくり室温に温め、窒素下で12時間攪拌した。 次いで、反応混合物を飽和重炭酸ナトリウムの1600mLの冷やした攪拌溶液に 注入した。ガスが発生した。4リッターの分液漏斗に注入し、層を分離した。塩 化メチレン層を単離し、水性層の2つの500mL塩化メチレン抽出量と一緒にし た。塩化メチレン溶液を硫酸マグネシウム上で乾燥し、真空中で濃縮した。残留 物をヘキサンから再結晶して生成物の39gを得た。構造32は質量スペクトル および陽子NMRおよび炭素NMRにより確認した。 工程2.2−((2−ベンジル−4−ニトロフェニルチオ)メチル)−2−エチ ルヘキサナール(33)の製造 2−クロロ−5−ニトロジフェニルメタン生成物32(40g,0.156モ ル)を、水凝縮器を有する2リッターの2首フラスコ中に入れた。次いで、15 0mLのDMSOおよび硫化リチウムの7.18g(0.156モル)を加え、溶 液を75℃において12時間攪拌した。反応物を室温に冷却し、次いでメシラー トIVの51.7gを90mLのDMSOに加えた。反応混合物を窒素下で80℃に 加熱した。TLCにより12時間監視後、必要によりメシラートを更に加えた。 反応が完了するまで反応を続けた。次いで、反応混合物を攪拌しながら5%酢酸 水溶液の1900mL中にゆっくり注入し、エーテルの4×700mLで抽出し、M gSO4上で乾燥した。エーテルを除去した後、生成物の82.7gを単離した 。この物質を、95%ヘキサンおよび5%酢酸エチルを使用するシリカゲルクロ マトグラフィーにより更に精製することができた。この工程においてもし純粋な メシラートを使用したならば更に精製する必要はない。生成物33は、質量スペ クトルおよびNMRによりその特徴を示した。 工程3.生成物33をスルホン2−((2−ベンジル−4−ニトロフェニルスル ホニル)メチル)−2−エチルヘキサナール(34)に酸化 スルフィド33をスルホン34に酸化するのに使用した手順は前述した。 工程4.34を2−((2−ベンジル−4−ヒドロキシアミノフェニルスルホニ ル)メチル)−2−エチルヘキサナール(35)に還元 34の試料15gを、エタノールの230mLに溶解し、窒素下の500mLのrb フラスコに入れた。次いで、10重量%Pd/Cの1.5gを加え、水素ガスを 、ニトロ基質34を使い果たすまで、室温において溶液を通して泡だたせて入れ た。反応は、80/20ヘキサン/EtOAcを使用するシリカゲルTLCによ って 容易に監視できた。生成35をPd/Cを濾取することによって単離し、次いで EtOH溶剤をストリッピングして除いた。生成物はNMRスペクトルおよび質 量スペクトルによりその特徴を示した。 工程5.2−((2−ベンジル−4−N,O−ジ−(t−ブトキシ−カルボニル )ヒドロキシアミノフェニルスルホニル)メチル)−2−エチルヘキサナール (36)の製造 乾燥THF40mL中の35の試料13.35g(0.0344モル)を250 mL丸底フラスコ中で撹拌した。次いで、THF7mL中のジ−t−ブチルジカーボ ネートの7.52g(0.0344モル)を加えた。夜通し60℃において加熱 した。THFをストリッピングして除き、塩化メチレンに再溶解した。1%HC lで、次いで5%重炭酸ナトリウムで抽出した。 生成物を、90/10ヘキサン/酢酸エチル、次いで70/30ヘキサン/'酢 酸エチルを使用するカラムクロマトグラフィーによって更に精製した。陽子NM Rによって主としてジ−(t−ブトキシカルボニル)誘導体と思われる生成物3 6(4.12g)を得た。 工程6.(3α,4α,5α)3−ブチル−3−エチル−4−ヒドロキシ−7− ヒドロキシアミノ−5−フェニル−2,3,4,5−テトラヒドロベンゾチエピ ン−1,1−ジオキサイド(37)、および(3α,4β,5β)3−ブチル− 3−エチル−4−ヒドロキシ−7−ヒドロキシアミノ−5−フェニル−2,3, 4,5−テトラヒドロベンゾチエピン−1,1−ジオキサイド(38) 250mLの3つ首丸底フラスコに、36の4g(6.8ミリモル)、および無 水THFの100mLを仕込み、窒素雰囲気下で−78℃に冷却した。攪拌しな がら、そして−78℃の反応温度を維持しながら、カリウム第三級ブトキシドの 2.29g(20.4ミリモル)をゆっくり加えた。−78℃において1時間後 、塩基の添加を完了し、温度を氷/塩浴により−10℃にした。−10℃におい で3時間後、TLCにより36の微量だけが残った。次いで、−10℃において 脱イオン水の35mLを反応混合物に加え、5分間攪拌した。THFの大部分をス トリッピングして除き、分液漏斗に加え、エーテルで有機物の全てが水相から除 かれるまで抽出した。一緒にしたエーテル相を飽和NaClで洗い、次いで硫酸 ナトリウム上で乾燥した。ただTLCおよびNMRによる生成物だけは、37お よび38の2種のBOC保護異性体であった。これらの異性体は、85%ヘキサ ンおよび15%酢酸エチルを使用するシリカゲルクロマトグラフィーにより分離 した;BOC−37(0.71g)およびBOC−38(0.78g)。 次いで、BOC保護基を、ジオキサン中において、BOC−38の0.87g (1.78ミリモル)を4M HClの8.7mL(34.8ミリモル)と30分 間反応させることにより除いた。次いで、反応混合物に酢酸ナトリウムの4.7 4g(34.8ミリモル)および16.5mLのエーテルを加え、透明になるまで 攪拌した。分液漏斗に移した後、エーテルおよび水で抽出し、次いでエーテル層 を硫酸ナトリウムで乾燥した。エーテルを除去後、38の0.665gを単離し た。異性体37は同様の手順において得ることができた。実施例23 (3α,4α,5α)3−ブチル−3−エチル−7−(n−ヘキシルアミノ)− 4−ヒドロキシ−5−フェニル−2,3,4,5−テトラヒドロベンゾチエピン −1,1−ジオキサイド(40)、および(3α,4β,5β)3−ブチル−3 −エチル−7−(n−ヘキシルアミノ)−4−ヒドロキシ−5−フェニル−2, 3,4,5−テトラヒドロベンゾチエピン−1,1−ジオキサイド(41)工程 1.2−((2−ベンジル−4−(n−ヘキシルアミノ)フェニルスルホニ ル)メチル)−2−エチルヘキサナール(39) 窒素下でフィッシャーポーターびんの中に34の0.5g(1.2ミリモル) を秤量し、エタノールの3.8mLに溶解した。次いで、Pd/Cの0.1gおよ びヘキサナールの3.8mLを加えた。密封し、水素ガスの50psiに加圧した。 48時間攪拌した。触媒を濾過して除き、溶剤を回転蒸発により除いた後、39 を、90/10ヘキサン酢酸エチルを使用し、移動相を70/30ヘキサン/酢 酸エチルに徐々に増加させるカラムクロマトグラフィーによって単離した(0. 16g)。生成物は、NMRスペクトルおよび質量スペクトルにより特徴を示し た。 工程2.(3α,4α,5α)3−ブチル−3−エチル−7−(n−ヘキシルア ミノ)−4−ヒドロキシ−5−フェニル−2,3,4,5−テトラヒドロベン ゾチエピン−1,1−ジオキサイド(40)、および(3α,4β,5β)3 −ブチル−3−エチル−7−(n−ヘキシルアミノ)−4−ヒドロキシ−5− フェニル−2,3,4,5−テトラヒドロベンゾチエピン−1,1−ジオキサイ ド(41) 攪拌棒を備えた2つ首、25mLの丸底フラスコに、窒素下で、0.158gの 39(0.335ミリモル)および5mLの無水THFを仕込んだ。塩/水浴によ り−10℃に冷却した。カリウム第三級ブトキサイドの0.113g(0.33 5ミリモル)をゆっくり加えた。−10℃において15分後、出発物質の全てが TLCにより消費され、2種の異性体40および41だけが観察された。次いで 、冷やした10%HClの5mLを加え、−10℃において5分間攪拌した。分液 漏斗に移し、エーテルで抽出した。硫酸ナトリウム上で乾燥した。乾燥した生成 物(0.143g)の陽子NMRは、2種の異性体40および41の存在だけを 示した。2種の異性体は、90/10ヘキサン酢酸エチルを使用し、移動相を7 0/30ヘキサン/酢酸エチルに徐々に増加させるシリカゲルクロマトグラフィ ーによって分離した。40(53.2mg);41(58.9mg)。実施例24 アミン基質40および41の四級化 40および41のようなアミン生成物は、ハロゲン化アルキルとの反応により 第四級塩に容易にアルキル化できた。例えば、2,6−ジメチルルチジンの存在 において、DMF中の40は、ジメチルヘキシルアミノ第四級塩を生じた。実施例25 (3α,4β,5β)3−ブチル−3−エチル−4−ヒドロキシ−5−(4−ヨ ードフェニル)−2,3,4,5−テトラヒドロベンゾチエピン−1,1−ジオ キサイド(42) 25mLの丸底フラスコ中で、6dの0.5g(1.3ミリモル)、第二水銀ト リフラート(mercuric triflate)の0.67gを、撹拌しながら乾燥塩化メチレ ンの20mLに溶解した。次いで、ヨウ素の0.34gを加え、溶液を室温におい て30時間攪拌した。次いで、反応物を50mL塩化メチレンで希釈し、1Mナオ 硫酸ナトリウムの10mL、飽和KIの10mLで洗い、硫酸ナトリウム上で乾燥し た。テトラヘドロン、Vol.50、No.17、pp5139−5146(1994) バッハキィ、エフ、エト アール(Tetrahedron,Vol.50,No.17,pp513 9−5146(1994)Bachki,F.Et al.)を参照。質量スペクトルは、6d 、一ヨウ化物42および二ヨウ化物付加物の混合物を示した。混合物をカラムク ロマトグラフィーによって分離し、そして42は、NMRスペクトルおよび質量 スペクトルによりその特徴を示した。実施例26 (3α,4β,5β)3−ブチル−5−(4−カルボメトキシフェニル)−3− エチル−4−ヒドロキシ−2,3,4,5−テトラヒドロベンゾチエピン−1, 1−ジオキサイド(43) 42の試料の0.1g(0.212ミリモル)、25mL乾燥メタノール、38 μLトリエチルアミン(0.275ミリモル)、0.3mLトルエン、および塩化 パラジウムの37mg(0.21ミリモル)を、300psi一酸化炭素において、 ガラスを裏打ちした小型反応器に仕込んだ。反応物を100℃において夜通し加 熱した。触媒を濾過し、生成物を高収率で単離した。 生成物はNMRスペクトルおよび質量スペクトルによりその特徴を示した。 エステル官能基をつけた生成物43は、加水分解により酸に転化させることが できた。実施例27 (3α,4α,5α)3−ブチル−3−エチル−4−ヒドロキシ−7−メトキシ −5−フェニル−2,3,4,5−テトラヒドロベンゾチエピン−1,1−ジオ キサイド(48)、および(3α,4β,5β)3−ブチル−3−エチル−4− ヒドロキシ−7−メトキシ−5−フェニル−2,3,4,5−テトラヒドロベン ゾチエピン−1,1−ジオキサイド(49) 工程1.2−メルカプト−5−メトキシベンゾフェノン(50) 4−メトキシチオフェノールの66.2gを、2.5Nn−ブチルリチウムの 360mL、600mLシクロヘキサン中のテトラメチルエチレンジアミンの105 gおよびベンゾニトリルの66.7gと、WO93/16055における手順に より反応させ、褐色油の73.2gを得た。これをクウゲルロール蒸留にかけて 4−メトキシチオフェノールを除き、ポット残留物中に粗50の48.36gを 得た。 工程2.2−((2−ベンゾイル−4−メトキシフェニルチオ)メチル)−2− エチルヘキサナール(51) 粗50の10g(0.04モル)を、ジグリムの50mL中のメシラートの4. 8g(0.02モル)およびトリエチルアミンの3.2mL(0.23モル)と、 2の製造のための手順により反応させて粗生成物の10.5gを得、これをHP LC(5%酢酸エチル−ヘキサン)により精製して51の1.7g(22%)を 得た。 工程3.2−((2−ベンゾイル−4−メトキシフェニルスルホニル)メチル) −2−エチル−ヘキサナール(52) 塩化メチレンの25mL中の51の1.2g(3.1ミリモル)の溶液を、50 −60%MCPBAの2.0g(6.2ミリモル)と、実施例18における手順 Aの工程2の手順により反応させ、黄色油として52の1.16g(90%)を 得た。 工程4.2−((2−ベンジル−4−メトキシフェニルスルホニル)メチル)− 2−エチルヘキサノール(53) 52の1.1gを、実施例18の手順Aの工程3の手順により水素添加し、黄 色油として53(1.1g)を得た。 工程5.(3α,4α,5α)3−ブチル−3−エチル−4−ヒドロキシ−7− メトキシ−5−フェニル−2,3,4,5−テトラヒドロベンゾチエピン−1 ,1−ジオキサイド(48)、および(3α,4β,5β)3−ブチル−3− エチル−4−ヒドロキシ−7−メトキシ−5−フェニル−2,3,4,5−テ トラヒドロベンゾチエピン−1,1−ジオキサイド(49) 実施例18の手順Aの工程4のようにして、53の1.1g、カリウムt−ブ トキシドの0.36g、および無水THFの溶液を、2時間還流して仕上げ、粗 生成物の1.07gを得た。それをHPLCにより精製し、結晶として48の4 0mg(4%)、mp153−154℃、および固体として49の90mg(8%)、 mp136−140℃を得た。実施例28 5−フェニル−2,3−ジヒドロスピロベンゾチエピン−3,1’−シクロヘキ サン(57) 工程1.1−(ヒドロキシメチル)−シクロヘキサンカルボクスアルデヒド(5 4) メタノールの225mL中のシクロヘキサンカルボクスアルデヒドの100g( 0.891モル)、ホルムアルデヒドの37%の76.5gの冷(0℃)混合物 に、1N水酸化ナトリウムの90mLを滴下しながら1時間かけて加えた。反応混 合物を室温において48かけて攪拌し、次いで蒸発してメタノールを除いた。反 応混合物を水で希釈し、塩化メチレンで抽出した。有機層を水、ブラインで洗い 、硫酸ナトリウム上で乾燥し、真空中で濃縮し、濃厚な油の75g(59.7% )を得た。陽子NMRスペクトルおよび質量スペクトルは生成物と一致した。 工程2.1−(メシルオキシメチル)シクロヘキサンカルボクスアルデヒド(5 5) アルコール、54(75g,0.54モル)、および塩化メチレン80mL中の メタンスルホニルクロライドの65.29g(0.57モル)の冷(0℃)混合 物に、塩化メチレンの40mL中のピリジン(47.96g,0.57モル)を加 えた。反応混合物を室温において18時間攪拌し、次いで水でクエンチし、濃H Clで酸性にし、そして塩化メチレンで抽出した。有機層を水、ブラインで洗い 、硫酸ナトリウム上で乾燥し、真空中で濃縮し、濃厚油の91.63g(77. 8%)を得た。陽子NMRスペクトルおよび質量スペクトルは生成物と一致した 。 工程3.1−((2−ベンゾイルフェニルチオ)メチル)シクロヘキサンカルボ クスアルデヒド(56) 2−メルカプトベンゾフェノンの69g(0.303モル)、メシレート55 の82g(0.303モル)、トリエチルアミンの32g、およびジグリムの1 50mLを、24時間攪拌し、還流させた。混合物を冷却し、希HCl中に注入し 、塩化メチレンで抽出した。有機層を10%NaOH、水、ブラインで洗い、硫 酸ナトリウム上で乾燥し、そして真空下で濃縮して過剰のジグリムを除いた。こ れをシリカゲルフラッシュカラム(5%EtOAc:ヘキサン)により精製し、 黄色油の18.6g(75.9%)を得た。陽子NMRスペクトルおよび質量ス ペクトルは生成物と一致した。 工程4.5−フェニル−2,3−ジヒドロスヒロベンゾチエピン−3,1’−シ クロヘキサン(57) 亜鉛粉末の6.19gおよび乾燥DMEの100mLの混合物に、TiCl3( 16.8g,0.108モル)を加えた。反応混合物を加熱し、2時間還流した 。DMEの50mL中の化合物56(8.3g,0.023モル)の溶液を、反応 混合物に1時間かけて滴下して加え、その混合物を18時間還流させた。混合物 を冷却し、水中に注入し、エーテルで抽出した。有機層を水、ブラインで洗い、 硫酸ナトリウム上で乾燥し、セライトを通して濾過し、真空下で濃縮した。残留 物をHPLC(10%EtOAc:ヘキサン)により精製し、白色固体、mp90 −91℃、の4.6g(64%)を得た。陽子NMRおよび炭素NMRおよび質 量のスペクトルは生成物と一致した。実施例29 8b−フェニル−1a,2,3,8b−テトラヒドロスピロ(ベンゾチエピノ〔 4,5−b〕オキシレン−2,1’−シクロヘキサン)−4,4−ジオキサイド (58) 窒素下で、50mLクロロホルム中の57(4.6g,15ミリモル)の溶液に 、55%MCPBA(16.5g,52.6ミリモル)をスパチュラで分けて加 えた。反応物を18時間還流し、10%NaOH(3×)、水、ブラインで洗い 、硫酸ナトリウム上で乾燥し、真空下で濃縮し、粗生成物の5gを得た。これを ヘキサン/EtOAcから再結晶し、黄色固体、mp154−155℃、の4.3 1g(81%)を得た。陽子および炭素NMRスペクトルおよび質量スペクトル は生成物と一致した。実施例30 トランス−4−ヒドロキシ−5−フェニル−2,3,4,5−テトラヒドロスピ ロ(ベンゾチエピン−3,1’−シクロヘキサン)−1,1−ジオキサイド(5 9) 58の0.5g(1.4ミリモル)、エタノールの20mL、塩化メチレンの1 0mL、および10%Pd/C触媒の0.4gを、室温において3時間、70psi の水素で水素添加した。粗反応スラリーをセライトを通して濾過し、蒸発しで乾 燥した。残留物をHPLC(10%EtOAc−ヘキサン、25%EtOAc− ヘキサン)により精製した。第1画分は白色固体、mp99−100℃、としで3 00mg(60%)であった。陽子NMRは、これがトランス異性体であることを 示した。第2画分により固体の200mgを得た。これは、不純なシス異性体であ った。実施例31 シス−4−ヒドロキシ−5−フェニル−2,3,4,5−テトラヒドロスピロ( ベンゾチエピン−3,1’−シクロヘキサン)−1,1−ジオキサイド(60) CH2Cl2の20mL中の59の0.2g(0.56ミリモル)の溶液に、50 %NaOHの8gおよびアリクァット(Aliquat)−336(メチルトリカプリリ ルアンモニウムクロライド)相間移動触媒の1滴を加えた。反応混合物を室温に おいて10時間攪拌した。氷の20gを混合物に加え、混合物をCH2Cl2(3 ×10mL)で抽出し、水、ブラインで洗い、MgSO4上で乾燥し、真空中 で濃縮して粗生成物の0.15gを回収した。これをヘキサン/EtOAcから 再結晶し、白色結晶、mp209−210℃、の125mgを得た。陽子および炭素 スペクトルおよび質量スペクトルは生成物と一致した。実施例32 (3α,4α,5α)3−ブチル−3−エチル−4−ヒドロキシ−5−フェニル −2,3,4,5−テトラヒドロベンゾチエピン(61)、および(3α,4β ,5β)3−ブチル−3−エチル−4−ヒドロキシ−5−フェニル−2,3,4 ,5−テトラヒドロベンゾチエピン(62) 無水THFの5mL中の化合物47の0.5g(1.47ミリモル)の溶液に、 95%カリウムt−ブトキシドの0.17g(1.47ミリモル)を加えた。反 応混合物を室温において18時間攪拌し、10%HClの10mLでクエンチした 。有機物を塩化メチレン中に抽出した。塩化メチレン抽出物を硫酸マグネシウム 上で乾燥し、真空中で濃縮した。残留物をHPLC(2%EtOAc−ヘキサン )により精製し、第2画分における61の47mgおよび第3画分における62の 38mgを得た。陽子NMRスペクトルおよび質量スペクトルは所定の構造と一致 した。実施例33 (3α,4α,5α)3−ブチル−3−エチル−4−ヒドロキシ−7−アミノ− 5−フェニル−2,3,4,5−テトラヒドロベンゾチエピン−1,1−ジオキ サイド(63)、および(3α,4β,5β)3−ブチル−3−エチル−4−ヒ ドロキシ−7−アミノ−5−フェニル−2,3,4,5−テトラヒドロベンゾチ エピン−1,1−ジオキサイド(64) オートクレーブに、40ccエタノール中の37の200mgおよび0.02g1 0%Pd/Cを仕込んだ。窒素でパージ後、オートクレーブに100psi水素を 仕込み、55℃に加熱した。反応をTLCおよび質量スペクトルで監視し、37 のすべてが消費されるまで進行させた。反応完了後、触媒を濾取し、溶剤を真空 中で除き、唯一の観察可能な生成物は、アミン63であった。この同じ手順を使 用して、38から64を造った。実施例34 (3α,4α,5α)3−ブチル−3−エチル−4−ヒドロキシ−7−メトキシ −5−(3’−メトキシフェニル)−2,3,4,5−テトラヒドロベンゾチエ ピン−1,1−ジオキサイド(65)、および(3α,4β,5β)3−ブチル −3−エチル−4−ヒドロキシ−7−メトキシ−5−(3’−メトキシフェニル )−2,3,4,5−テトラヒドロベンゾチエピン−1,1−ジオキサイド(6 6) J.Chem.Soc.2431(1958)に記載された手順により、e−メトキシ フェノールを3−メトキシベンジルクロライドでアルキル化することにより、4 −メトキシ−2−(3’−メトキシベンジル)フェノールを35%の収率で得た 。この物質を、実施例18、方法Bの手順に類似の手順により、化合物65、mp 138.5−141.5℃、および化合物66、mp115.5−117.5℃、 に転化した。実施例35 (3α,4α,5α)3−ブチル−3−エチル−4−ヒドロキシ−7−メトキシ −5−(3’−(トリフルオロメチル)フェニル)−2,3,4,5−テトラヒ ドロベンゾチエピン−1,1−ジオキサイド(67)、および(3α,4β,5 β)3−ブチル−3−エチル−4−ヒドロキシ−テトラヒドロベンゾチエピン− 1,1−ジオキサイド(68) J.Chem.Soc.2431(1958)に記載された手順により、4−メトキシ フェノールを3−(トリフルオロメチル)ベンジルクロライドでアルキル化する ことにより、4−メトキシ−2−(3’−(トリフルオロメチル)ベンジル)フ ェノールを得た。この物質を、実施例18、方法Bの手順に類似の手順により、 化合物67、226.5−228℃、および化合物68、mp188−190℃、 に転化した。実施例36 (3α,4α,5α)3−ブチル−3−エチル−5−(4’−フノレオロフェニ ル)−4−ヒドロキシ−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロベンゾチ エピン−1,1−ジオキサイド(69)、および(3α,4β,5β)3−ブチ ル−3−エチル−5−(4’−フルオロフェニル)−4−ヒドロキシ−7−メト キシ−2,3,4,5−テトラヒドロベンゾチエピン−1,1−ジオキサイド( 70) J.Chem.Soc.2431(1958)に記載された手順により、4−メトキシ フェノールを4−フルオロベンジルクロライドでアルキル化することにより、4 −メトキシ−2−(4’−フルオロベンジル)フェノールを得た。この物質を、 実施例18、方法Bの手順に類似の手順により、化合物69および化合物70に 転化した。実施例37 (3α,4α,5α)3−ブチル−3−エチル−5−(3’−フルオロフェニル )−4−ヒドロキシ−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロベンゾチエ ピン−1,1−ジオキサイド(71)、および(3α,4β,5β)3−ブチル −3−エチル−5−(3’−フルオロフェニル)−4−ヒドロキシ−7−メトキ シ−2,3,4,5−テトラヒドロベンゾチエピン−1,1−ジオキサイド(7 2) J.Chem.Soc.2431(1958)に記載された手順により、4−メトキシ フェノールを3−フルオロベンジルクロライドでアルキル化することにより、4 −メトキシ−2−(3’−フルオロベンジル)フェノールを得た。この物質を、 実施例18、方法Bの手順に類似の手順により、化合物71および化合物72に 転化した。実施例38 (3α,4α,5α)3−ブチル−3−エチル−5−(2’−フルオロフェニル )−4−ヒドロキシ−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロベンゾチエ ピン−1,1−ジオキサイド(73)、および(3α,4β,5β)3−ブチル −3−エチル−5−(2’−フルオロフェニル)−4−ヒドロキシ−7−メトキ シ−2,3,4,5−テトラヒドロベンゾチエピン−1,1−ジオキサイド(7 4) J.Chem.Soc.2431(1958)に記載された手順により、4−メトキシ フェノールを2−フルオロベンジルクロライドでアルキル化することにより、4 −メトキシ−2−(2’−フルオロベンジル)フェノールを得た。この物質を、 実施例18、方法Bの手順に類似の手順により、化合物73および化合物74に 転化した。実施例39 (3α,4α,5α)3−ブチル−7−ブロモ−3−エチル−4−ヒドロキシ− 5−(3’−メトキシフェニル)−2,3,4,5−テトラヒドロベンゾチエピ ン−1,1−ジオキサイド(75)、および(3α,4β,5β)3−ブチル− 7−ブロモ−3−エチル−4−ヒドロキシ−5−(3’−メトキシフェニル)− 2,3,4,5−テトラヒドロベンゾチエピン−1,1−ジオキサイド(76) J.Chem.Soc.2431(1958)に記載された手順により、4−ブロモフ ェノールを3−メトキシベンジルクロライドでアルキル化することにより、4− ブロモ−2−(3’−メトキシベンジル)フェノールを得た。この物質を、実施 例18、方法Bの手順に類似の手順により、化合物75、mp97−101.5℃ 、および化合物76、mp102−106℃、に転化した。実施例40 (3α,4α,5α)3−ブチル−3−エチル−7−フルオロ−5−(4’−フ ルオロフェニル)−4−ヒドロキシ−2,3,4,5−テトラヒドロベンゾチエ ピン−1,1−ジオキサイド(77)、および(3α,4β,5β)3−ブチル −3−エチル−7−フルオロ−5−(4’−フルオロフェニル)−4−ヒドロキ シ−2,3,4,5−テトラヒドロベンゾチエピン−1,1−ジオキサイド(7 8) J.Chem.Soc.2431(1958)に記載された手順により、4−フルオロ フェノールを4−フルオロベンジルクロライドでアルキル化することにより、4 −フルオロ−2−(4’−フルオロベンジル)フェノールを得た。この物質を、 実施例18、方法Bの手順に類似の手順により、化合物77、mp228−230 ℃、および化合物78、mp134.5−139℃、に転化した。実施例41 (3α,4α,5α)3−ブチル−3−エチル−7−フルオロ−4−ヒドロキシ −5−(3’−メトキシフェニル)−2,3,4,5−テトラヒドロベンゾチエ ピン−1,1−ジオキサイド(79)、および(3α,4β,5β)3−ブチル −3−エチル−7−フルオロ−4−ヒドロキシ−5−(3’−メトキシフェニル )−2,3,4,5−テトラヒドロチエピン−1,1−ジオキサイド(80) J.Chem.Soc.2431(1958)に記載された手順により、4−フルオロ フェノールを3−メトキシベンジルクロライドでアルキル化することにより、4 −フルオロ−2−(3’−メトキシベンジル)フェノールを得た。この物質を、 実施例18、方法Bの手順に類似の手順により、固体として化合物79、および 化合物80、mp153−155℃、に転化した。実施例42 (3α,4β,5β)3−ブチル−3−エチル−5−(4’−フルオロフェニル )−4−ヒドロキシ−7−メチルチオ−2,3,4,5−テトラヒドロベンゾチ エピン−1,1−ジオキサイド(81) 化合物77の0.68g(1.66ミリモル)、ナトリウムメタンチオレート の0.2g(5ミリモル)および無水DMEの15mLの混合物を、室温において 16日間攪拌した。反応混合物をエーテルで希釈し、水およびブラインで洗い、 MgSO4上で乾燥した。エーテル溶液を真空中で濃縮した。残留物をHPLC (ヘキサン中の20%酢酸エチル)により精製した。第1画分は、不純の(3α ,4α,5α)3−ブチル−3−エチル−4−ヒドロキシ−7−メチルチオ−5 −(4’−フルオロフェニル)−2,3,4,5−テトラヒドロベンゾチエピン −1,1−ジオキサイドであった。第2画分は、化合物81、mp185−186 .5℃、であった。実施例43 (3α,4β,5β)3−ブチル−3−エチル−5−(4’−フルオロフェニル )−4−ヒドロキシ−7−(1−ピロリジニル)−2,3,4,5−テトラヒド ロベンゾチエピン−1,1−ジオキサイド(82) 化合物78の0.53g(1.30ミリモル)およびピロリジンの5mLの混合 物を、1時間還流した。反応混合物をエーテルで希釈し、水およびブラインで洗 い、MgSO4上で乾燥した。エーテル溶液を真空中で濃縮した。残留物をエー テル−ヘキサンから結晶化し、化合物82、mp174.5−177℃、を得た。実施例44 (3α,4β,5β)3−ブチル−3−エチル−5−(4’−フルオロフェニル )−4−ヒドロキシ−7−(1−モルホリニル)−2,3,4,5−テトラヒド ロベンゾチエピン−1,1−ジオキサイド(83) 化合物78の0.4g(0.98ミリモル)およびモルホリンの5.0g(5 6ミリモル)を2時間還流し、そして真空中で濃縮した。残留物をエーテル(3 0mL)で希釈し、水およびブラインで洗い、MgSO4上で乾燥した。エーテル溶 液を真空中で濃縮した。残留物をエーテル−ヘキサンから再結晶し、化合物83 、mp176.5−187.5℃、を得た。実施例45 (3α,4α,5α)3−ブチル−3−エチル−5−(4’−フルオロフェニル )−4−ヒドロキシ−7−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロベンゾチエピ ン−1,1−ジオキサイド(84)、および(3α,4β,5β)3−ブチル− 3−エチル−5−(4’−フルオロフェニル)−4−ヒドロキシ−7−メチル− 2,3,4,5−テトラヒドロベンゾチエピン−1,1−ジオキサイド(85) J.Chem.Soc.2431(1958)に記載された手順により、4−メチルフ ェノールを4−フルオロベンジルクロライドでアルキル化することにより、4− メチル−2−(4’−フルオロベンジル)フェノールを得た。この物質を、実施 例18、方法Bの手順に類似の手順により、化合物84および化合物85に転化 した。実施例46 (3α,4β,5β)3−ブチル−3−エチル−4−ヒドロキシ−5−(4’− ヒドロキシフェニル)−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロベンゾチ エピン−1,1−ジオキサイド(86)、および(3α,4β,5β)3−ブチ ル−3−エチル−4,7−テトラヒドロベンゾチエピン−1,1−ジオキサイド (87) 塩化メチレンの20mL中の化合物66の0.52g(1.2ミリモル)の溶液 に、三臭化ホウ素の1.7g(6.78ミリモル)を加えた。反応混合物を−7 8℃に冷却し、4分間攪拌した。三臭化ホウ素の追加の0.3mLを反応混合物に 加え、反応混合物を−78℃において1時間攪拌し、2N HClでクエンチし た。有機物をエーテル中に抽出した。エーテル層をブラインで洗い、MgSO4 上で乾燥し、そして真空中で濃縮した。残留物(0.48g)をHPLC(ヘキ サン中の30%酢酸エチル)により精製した。第1画分は、白色固体として化合 物86、mp171.5−173℃、の0.11gであった。第2画分は、クロロ ホルムから結晶化し、白色固体、mp264℃(分解)として化合物87の0.0 4gを得た。実施例47 (3α,4β,5β)3−ブチル−3−エチル−4,7−ジヒドロキシ−5−( 4’−フルオロフェニル)−2,3,4,5−テトラヒドロベンゾチエピン−1 ,1−ジオキサイド 実施例46のようにして、化合物70を、室温において、過剰の三臭化ホウ素 と反応させて仕上げ、HPLCによる精製後、化合物88を得た。実施例48 (3α,4β,5β)3−ブチル−3−エチル−5−(4’−フルオロフェニル )−4−ヒドロキシ−7−(1−アゼチジニル)−2,3,4,5−テトラヒド ロベンゾチエピン−1,1−ジオキサイド(89) 化合物78の0.20g(0.49ミリモル)およびアゼチジンの2.0g( 35ミリモル)の混合物を3時間還流し、そして真空中で濃縮した。残留物をエ ーテル(30mL)で希釈し、水およびブラインで洗い、MgSO4上で乾燥した 。エーテル溶液を蒸気浴上で濃縮した。分離した結晶を濾過し、柱状物(prisms )、mp196.5−199.5℃、として化合物89の0.136gを得た。実施例49 (3α,4α,5α)3−ブチル−3−エチル−5−(3’−メトキシフェニル )−4−ヒドロキシ−7−メチルチオ−2,3,4,5−テトラヒドロベンゾチ エピン−1,1−ジオキサイド(90)、(3α,4β,5β)3−ブチル−3 −エチル−5−(3’−メトキシフェニル)−4−ヒドロキシ−7−メチルチオ −2,3,4,5−テトラヒドロベンゾチエピン−1,1−ジオキサイド(91 ) 化合物79の0.4g(0.95ミリモル)、ナトリウムメタンチオレートの 0.08g(1.14ミリモル)、および無水DMFの15mLの混合物を60℃ において2時間攪拌した。ナトリウムメタンチオレートの追加の1.4ミリモル を反応混合物に加え、混合物を60℃において更に2時間攪拌した。反応混合物 を水100mLでトリチュレートし、塩化メチレンで抽出した。塩化メチレン水混 合物をセライトを通して濾過し、塩化メチレン層をMgSO4上で乾燥し、真空 中で濃縮した。第1画分(0.1g)は、化合物90、mp117−121℃であ った。第2画分(0.16g)は、化合物91、mp68−76℃、であった。実施例50 ポリエチレングリコール官能基を結合したベンゾチエピンの製造 窒素雰囲気下の50mL丸底フラスコに、エム−トレス−5000(M−Tres− 5000)(シャーウォーター ポリマー インク.、2130 メモリアルパ ークウェイ、エスダブリュ、ハンツヴィル、アラバマ 35801(Shearwater Polymers Inc.,2130 Memorial Parkway,SW,Huntsville,Alabama,35 801)から購入された、ポリエチレングリコール トレシレート(Tresylate )〔メトキシ−PEG−Tres,MW 5000〕)の0.54g、化合物No.1 36の0.055g、CsCO3の0.326g、および2ccの無水アセトニトリ ルを仕込んだ。反応物を30℃において5日間攪拌し、次いで溶液を濾過して塩 を除いた。アセトニトリルを真空下で脱き、生成物をTHFに溶解し、次いでヘ キサンを添加することにより沈殿させた。ポリマー沈殿物を濾過により溶剤混合 物(THF/ヘキサン)から単離した。この沈殿の手順を化合物 No.136が(TLC SiO2により)沈殿生成物中に検出されなくなるまで 続けた。次いで、ポリマー沈殿物を水に溶解し、濾過し、そして水溶性ポリマー 1,000MW)を通して48時間透析した。次いで、ポリマー溶液を透析管か ら除き、乾燥するまで凍結乾燥した。NMRは、所期生成物と一致し、ゲル透 過クロマトグラフィーは、4500MWポリマーの存在を示し、また遊離の化合 物No.136が存在しないことを証明した。この物質は、生体外での細胞検査(in vitro cell assay)において、IBATに活性であった。実施例51 化合物140の製造 2つ首の50mL丸底フラスコに、トレス−3400(Tres−3400)(シャ ーウォーター ポリマー イン.、2130 メモリアル パークウェイ、エス ダブリュ、ハンツヴィル、アラバマ 35801(Shearwater Polymers Inc., 2130 Memorial Parkway,SW,Huntsville,Alabama,35801))から購 入された、トレス(Tres)−3400(ポリエチレングリコール トレシレート 〔トレス−ピーイージー−トレス、MW3400(Tres−PEG−Tres,MW 3400)〕)の0.42g、炭酸カリウムの0.1g、化合物No.111の0 .100gおよび5mL無水DMFを仕込んだ。27℃において6日間攪拌した。 TLCは、出発化合物No.111の消失を示した。溶液を分液漏斗に移し、塩化 メチレン50ccで希釈し、次いで水で抽出した。有機層を回転蒸発器により蒸発 し乾燥した。乾燥重量は0.4875gであった。次いで、ポリマーを水に溶解 し、 切断、1,000MW)を通して40℃において48時間透析した。次いで、ポ リマー溶液を透析管から除き、乾燥するまで凍結乾燥した(0.341g)。N MRは、所期生成物Bと一致した。実施例52 10ccのバイアル(vial)に、化合物No.136の0.21g(0.5ミリモ ル)、炭酸カリウムの0.17g(1.3ミリモル)、1,2−ビス−(2−ヨ ードエトキシ)−エタンの0.6g(1.5ミリモル)および10ccDMFを仕 込んだ。反応物を室温において4日間攪拌し、次いでエーテル/水で洗うことに よって仕上げた。エーテル層をストリッピンク化て乾燥し、所期生成物の化合物 No.134を、80/20ヘキサン酢酸エチルを使用するシリカゲルカラム上に 単離した。実施例53 実施例54 2つ首の25mL丸底フラスコに、10℃において窒素下で、69462の0. 5g(1.24ミリモル)、無水DMFの13mL、60%NaH分散液の0.0 55gおよび1,2−ビス−〔2−ヨードエトキシエタン〕の0.230g(0 .62ミリモル)を仕込んだ。次いで、反応物をゆっくり40℃に加熱した。1 4時間後、化合物No.113のすべてを消費させ、反応物を室温に冷却し、そし てエーテル/水で抽出した。エーテル層を蒸発して乾燥し、次いで、シリカゲル 上にクロマトグラフィー(80/20酢酸エチル/ヘキサン)にかけた。単離さ れた化合物No.112(0.28g)は、NMRスペクトルおよび質量スペクト ルによりその特徴を示した。実施例55 50mL丸底フラスコに、化合物No.136の0.7g(1.8ミリモル)、炭 酸カリウムの0.621g、6mLのDMFおよび1,2−ビス−〔2−ヨードエ トキシルエタン〕の0.33gを入れた。窒素下で40℃において12時間攪拌 した。仕上げおよび単離は、化合物No.112と同じ手順で行った。実施例56および57(化合物Nos.131および137) これらの化合物の組成は表3に示した。 適当なベンゾチエピンを使用した以外は、実施例55と同じ手順で行った。実施例58(化合物No.139) この化合物の組成は表3に示した。 1,2−ビス−〔2−ヨードエトキシルエタン〕の代りに適当なベンゾチエピ ン1,6−ジヨードヘキサンを使用して、実施例55と同じ手順で行った。実施例59(化合物No.101) この化合物は、7−NH2ベンゾチエピンを1,12−ドデカンジカルボン酸 または酸ハライドと縮合することにより造った。実施例60(化合物No.104) 2−クロロ−4−ニトロベンゾフェノンを、トリエチルシランおよびトリフル オロメタンスルホン酸を用いて、2−クロロ−4−ニトロジフェニルメタン32 に還元した。32を硫化リチウムと反応させ、次いで得られた硫化物をメシレー トIVと反応させて、硫化物−アルデヒドXXIIIを得た。XXIIIをMCPBAの2当 量で酸化することにより、スルホン−アルデヒドXXIVを生じた(経路図5を参照 )。同じ反応容器中で、炭素上のパラジウムを触媒とした100psiの水素およ び55℃で12時間を用いるスルホン−アルデヒドXXVホルムアルデヒドの還元 により、置換ジメチルアミン誘導体XXVIIIを生成した。カリウムt−ブトキシド を用いるXXVIIの環化は、本発明の化合物No.104の置換アミノ誘導体の混合物 を生成した。 経路図6 実施例61 1オンスのフィッシャー−ポーターびんに、70112の0.14g(0.3 4ミリモル)、ヨウ化メチルの0.97g(6.8ミリモル)、および無水アセ トニトリルの7mLを仕込んだ。50℃に4日間加熱した。1ccアセトニトリルに 濃縮することによって、第四級塩化合物No.192を単離し、ジエチルエーテル で沈殿させた。実施例62 化合物No.134の試料の0.1g(0.159ミリモル)を、フィッシャー −ポーターびん中の無水アセトニトリルの15mLに溶解し、次いでトリメチルア ミンを、溶液を通して0℃において5分間泡だたせながら入れ、次いでキャップ し、室温に温めた。反応物を夜通し攪拌し、そして所期生成物を、回転蒸発によ って溶剤を除去することにより単離した。実施例63(化合物No.295) 0℃におけるアセトニトリルの1cc中の水素化ナトリウム60%(11mg,0 .27ミリモル)を、0℃において、アセトニトリルの2.5cc中の化合物No.5 4の0.248ミリモル(0.10g)と反応した。次いで、1,2−ビス−〔 2−ヨードエトキシルエタン〕の0.980g(2.48ミリモル)を加えた。 室温に温めた後、14時間攪拌した。生成物をカラムクロマトグラフィーにより 単離した。実施例64(化合物No.286) 実施例86に記載された1つに類似の手順に従って、以下の(化合物No.11 8参照)、表題化合物を造り、そして無色の固体として精製した:mp180−1 81℃;1H NMR(CHCl3)δ0.85(t,J−6Hz,3H_,0. 92(t,J=6Hz,3H),1.24=1.42(m,2H),1.46− 1.56(m,1H),1.64−1.80(m,1H),2.24−2.38 (m,1H),3.15(AB,JAB=15Hz,Δv−42Hz,2H),4 .20(d,J=8Hz,1H),5.13(s,2H),5.53(s,1H ),6.46(s,1H),6.68(s,1H),7.29−7.51(m, 10 H),7.74(d,J−8Hz,1H),8.06(d,J=8Hz,1H) .FABMS m/z 494(M+H),HRMS calcd for(M+H)4 94.2001,found 494.1993.分析計算値:C2331NO5S:C :,68.13;H,6.33;N,2.84.実測値:C,68.19;H, 6.56;N,2.74.実施例65(化合物No.287) 実施例89に記載された1つに類似の手順に従って、以下の(化合物121参 照)、表題化合物を造り、そして無色の固体として精製した:mp245−246 ℃;1H NMR(CDCl3)δ0.84(t,J=6Hz,3H),0.92 (t,J=6Hz,3H),1.28(d,J=8Hz,1H),1.32−1 .42(m,1H),1.48−1.60(m,1H),1.64−1.80( m,1H),2.20−2.36(m,1H),3.09(AB,JAB=15H z,Δv=42Hz,2H),3.97(bs,2H),4.15(d,J=8 Hz,1H),5.49(s,1H),5.95(s,1H),6.54(d, J=7Hz,1H),7.29−7.53(m,5H),7.88(d,J=8 Hz,1H);ESMS 366(M+Li).分析計算値:C2025NO3S :C,66.82;H,7.01;N,3.90.実測値:C,66.54:H ,7.20;N,3.69.実施例66(化合物No.288) 実施例89に記載された1つの類似の手順に従って、以下の(化合物No.12 1参照)、表題化合物を造り、シリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、無 色固体として所期生成物を得た:mp185−186℃;1H NMR(CDCl3 )δ1.12(s,3H),1.49(s,3H),3.00(d,J=15H z,1H),3.28(d,J=15Hz,1H),4.00(s,1H),5 .30(s,1H),5.51(s,1H),5.97(s,1H),6.56 (dd,J=2.1,8.4Hz,1H),7.31−7.52(m,5H), 7.89(d,J=8.4Hz,1H).MS(FAB+)(M+H)m/z 3 32.実施例67(化合物No.289) 実施例89(化合物No.121参照)に記載された1つに類似の手順に従って 、表題化合物を造り、シリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、白色固体と して所期生成物を得た:mp205−206℃;1H NMR(CDCl3)δ0. 80−0.95(m,6H),1.10−1.70(m,7H),2.15(m ,1H),3.02(d,J=15.3Hz,2H),3.15(d,J=15 . 1Hz,2H),3.96(s,br,2H),4.14(d,J=7.8Hz ,1H),5.51(s,1H),5.94(d,J=2.2Hz,1H),6 .54(dd,J=8.5,2.2Hz,1H),7.28−7.50(m,6 H),7.87(d,J=8.5Hz,1H).MS(FAB):m/z 38 8(M+H).実施例68(化合物No.290) 実施例89に記載された1つに類似の手順に従って、以下の(化合物No.12 1参照)、表題化合物を造り、無色固体として精製した:mp96−98℃;1H NMR(CDCl3)δ0.92(t,J=7Hz,6H),1.03−1. 70(m,11H),2.21(t,J=8Hz,1H),3.09(AB,JAB =−18Hz,Δv=38Hz,2H),3.96(bs,2H),4.14 (d,J−7Hz,1H),5.51(s,1H),5.94(s,1H),6 .56(d,J=9Hz,1H),7.41−7.53(m,6H),7.87 (d,J=8Hz,1H);FABMS m/z 416(M+H).実施例69 実施例86に記載された1つに類似の手順に従って、以下の(化合物No.11 8参照)、表題化合物を造り、無色固体として精製した:1H NMR(CDC l3)δ0.91(t,J=7Hz,6H),1.02−1.52(m,11H ),1.60−1.70(m,1H),2.23(t,J=8Hz,1H),3 .12(AB,JAB=18Hz,Δv=36Hz,2H),4.18(d,J= 7Hz,1H),5.13(s,2H),5.53(s,1H),6.43.( s,1H),6.65(s,1H),7.29−7.52(m,10H),7. 74(d,J=9Hz,1H),8.03(d,J=8Hz,1H);ESMS m/z 556(M+Li).実施例70(化合物No.292) 実施例89に記載された1つに類似の手順に従って、以下の(化合物No.12 1参照)、表題化合物を造り、無色固体として精製した:mp=111−112. 5℃,1H NMR(CDCl3)δ0.90(t,J=8Hz,6H),1.0 3−1.50(m,10H),1.55−1.70(m,2H),2.18(t ,J=12Hz,2H),3.07(AB,JAB=15Hz,Δv=45Hz, 2H),4.09(bs,2H),5.49(s,1H),5.91(s,1H ),6.55(d,J=9Hz,1H),7.10(t,J=7Hz,2H), 7.46(t,J=6Hz,2H),7.87(d,J=9Hz,1H).実施例71(化合物No.293) BBr3を使用して化合物No.291から化合物No.290を製造する間に、表 題の化合物を単離した:1H NMR(CDCl3)δ0.85(t,J=6Hz ,6H),0.98−1.60(m,10H),1.50−1.66(m,2H ),2.16(t,J=8Hz,1H),3.04(AB,JAB=15Hz,Δ v=41Hz,2H),4.08(s,1H),4.12(s,1H),5.4 4(s,1H),5.84(s,1H),6.42(d,J=9Hz,1H), 7.12(d,J=8Hz,2H),7.16−7.26(m,10H),7. 83(d,J=8Hz,1H);ESMS m/z 512(M+Li).実施例72(化合物No.294) 実施例60(化合物No.104)に記載された1つに類似の手順によって、表 題化合物を造り、無色固体として精製した:1H NMR(CDCl3)δ0.9 0(t,J=6Hz,6H),1.05−1.54(m,9H),1.60−1 .70(m,1H),2.24(t,J=8Hz,1H),2.80(s,6H ),3.05(AB,JAB=15Hz,Δv=42Hz,2H),4.05−4 .18(m,2H),5.53(s,1H),5.93(s,1H),6.94 (d,J=9Hz,1H),7.27−7.42(m,4H),7.45(d, J=8Hz,2H),7.87(d,J=9Hz,1H);ESMS m/z4 44(M+H). 実施例33−72の化合物の構造は、表3および表3Aに示されている。実施例73−79、87、88および91−102 各実施例において、導入すべき置換基に適当な、実施例1−72のそれらに一 般的に記載された方法を使用して、表3に記載された構造を有する化合物を造っ た。前記に示された反応経路図に例示された出発物質は、4−位置および5−位 置に指示された置換基(R3,R4,R5,R6)を導入し、そしてベンゾ環の指示 された位置に指示された置換基(Rx)を導入する、当業界においてよく知られ ている有機合成の原理によって変えられる。 実施例73−102において造られた化合物の構造は、表3および表3Aに記 載されている。実施例80−84 115、116、111、113の製造 4−クロロ−3−〔4−メトキシ−フェニルメチル〕−ニトロベンゼンの製造 500mLの2つ首丸底フラスコの中に、五塩化リンの68.3g(0.328 モル1.1当量)を秤量した。50mLのニトロベンゼンを加えた。2−クロロ− 5−ニトロ安息香酸の60g(0.298モル)をゆっくり加えた。N2下で室 温において夜通し攪拌し、次いで50℃において1時間加熱した。 高真空によりクロロベンゼンを除いた。残留物をヘキサンで洗った。乾燥重量 =55.5g。 同じ丸底フラスコの中に、前述からの酸クロライド(55.5g,0.25モ ル)および100mLアニソール(約3.4当量)を溶解した。溶液をN2をパー ジしながら氷浴で冷却した。塩化アルミニウムの40.3g(1.2当量,0. 3モル)をゆっくり加えた。N2下で24時間攪拌した。 24時間後、溶液を300mL1N(冷)HCl溶液に注入した。これを15分 間攪拌した。ジエチルエーテルで数回抽出した。有機層を2%水性NaOHで1 回抽出し、水で2回抽出した。有機層をMgSO4で乾燥し、真空ライン(vacli ne)により乾燥した。乾燥前に、エーテルで、次いでアルコールでよく洗った。 重量=34.57g(メタ、オルソおよびパラの混合物)。 元素 理論値 実測値 C 57.65 57.45 H 3.46 5.51 N 4.8 4.8 C1 12.15 12.16 ケトンをトリフルオロメタンスルホン酸およびトリエチルシランで還元する次 の工程があり、酢酸エチル/ヘキサンで結晶化し純粋な4−クロロ−3−〔4− メトキシ−フェニルメチル〕−ニトロベンゼンを得た。 次いで、4−クロロ−3−〔4−メトキシ−フェニルメチル〕−ニトロベンゼ ンを、2−クロロ−4−ニトロフェニルメタンから、117および118の合成 において明記したように反応させた。これらの手順から115および116は合 成できた。化合物111および113は、化合物121を造るのに使用した手順 から合成できた。 化合物114は、116とエチルメルカプタンおよび三塩化アルミニウムとの 反応により造ることができた。実施例85および86 117および118の製造 2−クロロ−4−ニトロベンゾフェノンを、トリエチルシランおよびトリフル オロメタンスルホン酸で、2−クロロ−4−ニトロジフェニルメタン32に還元 した。32を硫化リチウムと反応させ、次いで得られた硫化物をメシレートIVと 反応させて、硫化物−アルデヒドXXIIIを得た。XXIIIをMCPBAの2当量で酸 化することにより、スルホン−アルデヒドXXIIIを生じた。XXIIIをMCPBAの 2当量で酸化することにより、スルホン−アルデヒドXXIVを生じた(経路図5参 照)。 スルホン−アルデヒド(31.8g)をエタノール/トルエンに溶解し、トル エンの100mLおよびエタノールの100mLおよび10%Pd/Cの3.2gと 共にパル反応器(parr reactor)に入れ、そして水素ガスの100psiで55℃ に14時間加熱した。次いで、反応物を濾過して触媒を除いた。次いで、この反 応からのアミン生成物(0.076モル,29.5g)を、炭酸カリウムの35 gの存在において、トルエン中のベンジルクロロホルメート(27.4g)と反 応させ、室温において夜通し攪拌した。水で抽出することにより仕上げた後、C BZ保護アミン生成物を、トルエン/ヘキサンからの沈殿により更に精製した。 次いで、CBZ保護アミン生成物を、0℃において、THF中のカリウムt− ブトキシドの3当量と反応させて化合物117および118を得た。これらはシ リカゲルカラムクロマトグラフィーにより分離した。実施例89および90 121または122の製造 化合物118(0.013モル,6.79g)を乾燥クロロホルムの135mL に溶解し、−78℃に冷却し、次いで三臭化ホウ素(4.9g)の1.85mLを 加え、そして反応物を室温に温めた。1.5時間後、反応は完了した。反応物を 0℃において10%炭酸カリウムを加えることによりクエンチし、そしてエーテ ルで抽出した。エーテルを除去して化合物121を得た。類似の手順を使用して 117から122を造ることができた。実施例93−96 表3に記載したような化合物126,127,128および129を、それぞ れ、実質的に、化合物115、116、111および113のために前述した方 法で造った。ただしアニソールの代りに、出発物質としてフルオロベンゼンを使 用した。 実施例104−231 各実施例において、導入すべき置換基に適当な、実施例1−72のそれらに一 般的に記載され、かつ当業界においてよく知られている必要な他の通常の合成手 段を包含する方法を使用して、表4に記載された構造を有する化合物を造った。 前記に示された反応経路図に例示された出発物質は、4−位置および5−位置に 指示された置換基(R3,R4,R5,R6)を導入するために、そしてベンゾ環の 指示された位置に指示された置換基(Rx)を導入するために、当業界によく知 られている有機合成の原理によって変えられる。 実施例232−1394 各実施例において、導入すべき置換基に適当な、実施例1−72のそれらに一 般的に記載され、かつ当業界においてよく知られている必要な他の通常の合成手 段を包含する方法を使用して、表1に記載された構造を有する化合物を造った。 前記に示された反応経路図に例示された出発物質は、4−位置および5−位置に 指示された置換基(R3,R4,R5,R6)を導入するために、そしてベンゾ環の 指示された位置に指示された置換基(Rx)を導入するために、当業界によく知 られている有機合成の原理によって変えられる。実施例1395 ジブチル4−フルオロベンゼンジアルデヒド 工程1:ジブチル4−フルオロベンゼンジアルデヒドの製造 DMSOの615mL中の2,5−ジフルオロベンズアルデヒド〔アルドリッチ (Aldrich)〕の17.5g(123ミリモル)の攪拌溶液に、周囲温度において 、硫化リチウム〔アルドリッチ(Aldrich)〕の6.2g(135ミリモル)を加 えた。暗赤色溶液を75℃において1.5時間、または出発物質が完全に消費さ れるまで、攪拌した。次いで、約50℃においてジブチルメシレートアルデヒド の34g(135ミリモル)を加えた。反応混合物を75℃において3時間、ま たは反応が完了するまで、攪拌した。冷却した溶液を水中に注入し、酢酸エチル で抽出した。一緒にした抽出液を、水で数回洗い、乾燥(MgSO4)し、そし て真空中で濃縮した。粗生成物のシリカゲルクロマトグラフィー精製により、黄 色油としてフルオロベンゼンジアルデヒドの23.6g(59%)を得た:1H NMR(CDCl3)d0.87(t,J=7.05Hz,6H),1.0−1 .4(m,8H),1.5−1.78(m,4H),3.09(s,2H),7 .2−7.35(m,1H),7.5−7.6(m,2H),9.43(s,1 H),10.50(d,J=2.62Hz,1H).工程2 :ジブチル4−フルオロベンジルアルコールの製造 THFの650mL中の工程1から得られたジアルデヒドの22.6g(69. 8ミリモル)に、−60℃において、DIBAL(THF中の1M)の69.8 mL(69.8ミリモル)を注射器により加えた。反応混合物を−40℃において 20時間攪拌した。−40℃に冷却された溶液に、DIBALの過剰をクエンチ するのに十分な酢酸エチルの量を加え、次いで3N HClを加えた。混合物を 酢酸エチルで抽出し、水洗し、乾燥(MgSO4)し、そして真空中で濃縮した 。粗生成物のシリカゲルクロマトグラフィー精製により、回収された出発物質の 13.5g(58%)、および無色の油として所期フルオロベンジルアルコール の8.1g(36%)を得た:1H NMR(CDCl3)d0.88(t,J= 7.05Hz,6H),1.0−1.4(m,8H),1.5−1.72(m, 4H),1.94(br s,1H),3.03(s,2H),4.79(s, 2H),6.96(dt,J=8.46,3.02Hz,1H),7.20(d d,J=9.47,2.82Hz,1H),7.42(dd,J=8.67,5 .64,1H),9.40(s,1H).工程3 :ジブチル4−フルオロベンジルブロマイドの製造 DMFの100mL中の工程2から得られたベンジルアルコールの8.1g(2 5ミリモル)の溶液に、−40℃において、ブロモトリフェニルホスホニウムブ ロマイド(アルドリッチ)の47g(50ミリモル)を加えた。得られた冷たい 溶液を30分間攪拌し、次いで0℃に温めた。この混合物に、亜硫酸ナトリウム の10%溶液および酢酸エチルを加えた。抽出物を水で少数回洗い、乾燥(Mg SO4)し、そして真空中で濃縮した。混合物を酢酸エチル/ヘキサン混合物( 1:4の比)を少量中で攪拌し、そしてシリカゲルのパッドを通して濾過し、同 じ溶剤混合物で溶離した。一緒にした濾液を真空中で濃縮し、無色の油として所 期生成物の9.5g(98%)を得た:1H NMR(CDCl3)d0.88( t,J=7.05Hz,6H),1.0−1.4(m,8H),1.55−1. 78(m,4H),3.11(s,2H),4.67(s,2H),7.02( dt,J=8.46,3.02Hz,1H),7.15(dd,J=9.4 7,2.82Hz,1H),7.46(dd,J=8.67,5.64,1H) ,9.45(s,1H).工程4 :スルホニル4−フルオロベンジルブロマイドの製造 CH2Cl2の200mL中の工程3から得られた硫化物の8.5g(25ミリモ ル)の溶液に、0℃において、mCPBA(64%過酸)の15.9g(60ミ リモル)を加えた。得られた冷たい溶液を10分間攪拌し、次いで周囲温度にお いて5時間攪拌した。この混合物に、亜硫酸ナトリウムの10%溶液および酢酸 エチルを加えた。抽出物を飽和Na2SO3で数回洗い、乾燥(MgSO4)し、 真空中で濃縮し、無色の油として所期生成物の10.2g(98%)を得た:1 H NMR(CDCl3)d0.91(t,J=7.05Hz,6H),1.0 3−1.4(m,8H),1.65−1.82(m,2H),1.90−2.0 5(m,2H),3.54(s,2H),5.01(s,2H),7.04−7 .23(m,1H),7.30(dd,J=8.87,2.42Hz,1H), 8.03(dd,J=8.86,5.64,1H),9.49(s,1H). 一般的経路図X 実施例1396 一般的経路図X:極性溶剤中で、適当な置換2−フルオロベンズアルデヒドを 、硫化リチウムまたは他の求核性硫化物アニオンで求核置換し、次いでジアルキ ルメシレートアルデヒド(X)を添加し、ジアルキルベンゼンジアルデヒドYを 提供した。低温度においてジアルデヒドのDIBAL還元は、ベンジルアルコー ルモノアルデヒドZを生成した。ベンジルアルコールを臭化ベンジルに転化し、 次いで硫化物をスルホンに酸化してキー(key)中間体Wを生成した。N−プロピルスルホン酸の製造 エタノール(400μl)中の化合物Xの51mg(111マイクロモル)の溶 液に、1,3−プロパンスルトン(19.5μl,222マイクロモル)を加え た。反応物をシールしたバイアル中で50℃において25時間攪拌した。試料を 窒素の流れ下で濃縮し、溶離剤(30−45%)としてアセトニトリル/水を使 用する逆相クロマトグラフィーによって精製し、灰白色固体(28.4mg,44 %)として所期物質を得た:1H NMR(CDCl3)d0.82−0.96( m,6H),1.11−1.52(m of m,10H),1.58−1.72( m,1H),2.08−2.21(m,1H),2.36−2.50(m,2H ),2.93(s,6H),3.02−3.22(m of m,5H),3.5 8−3.76(m,2H),4.15(s,1H),5.51(s,1H),6 .45−6.58(m,1H),6.92−7.02(m,1H),7.3.5 −7.41(m,1H),7.41−7.51(m,2H),8.08(d,J −8.1Hz,1H),8.12−8.25(m,1H);MS ES−M−H m/z 579.実施例1397 本発明のベンゾチエピンの7−フルオロ、9−フルオロおよび7,9−ジフル オロ類似化合物を、硫黄および窒素の求核原子と反応させて、相応する硫黄およ び窒素置換類似化合物を得ることができた。次の実施例はこれらの類似化合物の 合成を例示している。 3,3−ジブチル−5a−(4’−フルオロフェニル)−4a−ヒドロキシ−7 −メチルチオ−2,3,4,5−テトラヒドロベンゾチエピン−1,1−ジオキ サイド 前述の方法により造った、3,3−ジブチル−7−フルオロ−5a−(4’− フルオロフェニル)−4a−ヒドロキシ−2,3,4,5−テトラヒドロベンゾ チエピン−1,1−ジオキサイドの0.4g、ナトリウムメタンチオレートの0 .12gおよびDMFの20mLの混合物を、50℃において3日間攪拌した。ナ トリウムメタンチオレートの0.1gを追加して反応混合物に加え、混合物を5 0℃において更に20時間攪拌し、次いで真空中で濃縮した。残留物を水でトリ チュレートし、エーテルで抽出した。エーテル抽出物をMgSO4上で乾燥し、 そして真空中で油の0.44gに濃縮した。HPLC(ヘキサン中の10%Et OAc)により精製し、針状結晶体、mp164−165.5℃、の0.26gを 得た。 3,3−ジブチル−9−ジメチルアミノ−7−フルオロ−5a−(4’−フルオ ロフェニル)−4a−ヒドロキシ−2,3,4,5−テトラヒドロベンゾチエピ ン−1,1−ジオキサイド、および7,9−ビス(ジメチルアミノ)−3,3− ジブチル−5a−(4’−フルオロフェニル)−4a−ヒドロキシ−2,3,4 ,5−テトラヒドロベンゾチエピン−1,1−ジオキサイド 前述の方法により造った、THF中の2Nジメチルアミンの20mL中の3,3 −ジブチル−7,9−ジフルオロ−5a−(4’−フルオロフェニル)−4a− ヒドロキシ−2,3,4,5−テトラヒドロベンゾチエピン−1,1−ジオギサ イドの0.105gの溶液を、密封したパル反応器中で160℃において夜通し 加熱した。反応混合物を冷却し、そして真空中で濃縮した。残留物を水の25mL でトリチュレートし、エーテルで抽出した。エーテル抽出物をMgSO4上で乾 燥し、そして真空中で濃縮した。残留物をHPLC(ヘキサン中の10%EtO Ac)により精製し、早期画分の35mgを得た。これは、3,3−ジブチル−9 −ジメチルアミノ−7−フルオロ−5a−(4’−フルオロフェニル)−4a− ヒドロキシ−2,3,4,5−テトラヒドロベンゾチエピン−1,1−ジオキサ イド、MS(CI)m/e 480(M++1)として同定した。そしてより遅 い画分の29mgを得た。これは、7,9−ビス(ジメチルアミノ)−3,3−ジ ブチル−5a−(4’−フルオロフェニル)−4a−ヒドロキシ−2,3,4, 5−テトラヒドロベンゾチエピン−1,1−ジオキサイド、MS(CI)m/e 505(M++1)として同定した。 また、本発明の化合物は、次の経路図に示されているように試薬として環式ス ルフェート(A,下記)を使用して合成できた。次の例は、試薬として環式スル フェートを使用するための手順を記載している。ジブチル環式サルファイト: 無水塩化メチレン(500mL)中の2,2−ジブチル−1,3−プロパンジオ ール(103g,0.548モル)およびトリエチルアミン(221g,2.1 9モル)の溶液を、窒素下で0℃において攪拌した。この混合物に、塩化チオニ ル(97.8g,0.82モル)を滴下しながら加えた。5分以内に溶液は黄色 に変り、次いで添加が30分以内に完了したときに黒色に変った。反応混合物を 3時間攪拌した。GCは、出発物質が残っていないことを示した。混合物を氷水 で2回洗い、次いでブラインで2回洗った。有機層を硫酸マグネシウム上で乾燥 し、そして真空下で濃縮し、黒色油として環式サルファイト128g(100% )を得た。質量スペクトル(MS)は生成物と一致した。 窒素下で氷浴中で冷却した、アセトニトリルの600mLおよび水の500mL中 の前記化合物(127.5g,0.54モル)の溶液に、塩化ルテニウム(III )(1g)および過ヨウ素酸ナトリウム(233g,1.08モル)を加えた。 反応物を夜通し攪拌し、溶液の色は黒色に変った。GCは、出発物質が残ってい ないことを示した。混合物をエーテルの300mLで抽出し、エーテル抽出物をブ ラインで3回洗った。有機相を硫酸マグネシウム上で乾燥し、そしてセライトを 通過して通した。 濾液を真空下で濃縮し、油として環式サルフェイトの133g(97.8%) を得た。陽子、炭素NMRおよびMSは生成物と一致した。 2−〔(2−(4’−フルオロベンジル)−4−メチルフェニルチオ)メチル〕 −2−ブチルヘキサノール: 水素化ナトリウム(60%,油分散液)、0.27g(6.68ミリモル)、 をヘキサンで洗い、ヘキサン洗浄液をデカントした。洗った水素化ナトリウムに 、2−メトキシエチルエーテル(ジグリム(diglyme))の20mLを加え、混合物 を氷浴中で冷却した。2−メトキシエチルエーテルの10mL中の2−(4’−フ ルオロベンジル)−4−メチルベンゼンチオールの1.55g(6.68ミリモ ル)の溶液を、反応混合物に15分かけて滴下しながら加えた。窒素下で、2− メトキシエチルエーテルの10mL中のジブチル環式サルフェイトの2.17g( 8.68ミリモル)の混合物を一度に加え、そして0℃において30分間攪拌し 、次いで室温において1時間攪拌した。GCは、チオールが残っていないことを 示した。溶剤を蒸発し、水でトリチュレートし、次いでエーテルで2回抽出した 。水層を分離し、10%NaOHの20mLで処理し、次いで30分間沸騰し、 そして冷却し、6N HClで酸性にし、そして10分間沸騰した。反応混合物 を冷却し、エーテルで抽出した。有機層を水およびブラインで続いて洗い、硫酸 マグネシウム上で乾燥し、そして真空下で濃縮し、油の2.47g(92.5% )を得た。13C NMRおよびMSは生成物と一致した。 2−〔(2−(4’−フルオロベンジル)−4−メチルフェニルチオ)メチル〕 −2−ブチルヘキサナール: 窒素下で、氷浴中で冷却した塩化メチレンの40mL中の前記化合物(2g,4 .9ミリモル)の溶液に、ピリジニウムクロロクロメート(2.18g,9.9 ミリモル)を一度に加えた。反応物を3時間攪拌し、シリカゲルのベッドを通し て濾過した。濾液を真空下で濃縮し、油の1.39g(70%)を得た。陽子、 炭素NMRおよびMSは生成物と一致した。 2−〔(2−(4’−フルオロベンジル)−4−メチルフェニルスルホニル)メ チル〕−2−ブチルヘキサナール: 窒素下で、氷浴中で冷却した塩化メチレン溶液の20mL中の前記生成物(0. 44g,1.1ミリモル)の溶液に、70%m−クロロ過安息香酸(0.54g ,2.2ミリモル)を一度に加えた。反応混合物を18時間攪拌し、濾過した。 濾液を10%NaOH(3×)、水およびブラインで続いて洗い、硫酸マグネシ ウム上で乾燥し、そして真空下で濃縮して油の0.42g(90%)を得た。陽 子、炭素NMRおよびMSは生成物と一致した。 3,3−ジブチル−7−メチル−5a−(4’−フルオロフェニル)−4a−ヒ ドロキシ−2,3,4,5−テトラヒドロベンゾチエピン−1,1−ジオキサイ ド: 無水THFの30mL中の前記生成物の0.37g(0.85ミリモル)の混合 物を、0℃において攪拌した。次いで、カリウムt−ブトキシド(102mg,0 .85ミリモル)を加えた。3時間後、TLCは、生成物およびいくらかの出発 物質が残っていることを示した。粗反応混合物を10%HClで酸性にし、エー テルで抽出した。エーテル抽出物を水およびブラインで続いて洗い、MgSO4 で乾燥し、そして真空下で濃縮した。残留物をHPLC(10%EtOAc−ヘ キサン)により精製した。第1画分は油として出発物質の0.1gであり、第2 画分は白色固体、0.27g(75%)、であった。陽子NMRおよび炭素NM Rは所期生成物と一致した。また、質量スペクトル(CI)により生成物を確認 した、m/e 433(M+1)。実施例1398 工程1 不活性雰囲気中で、五塩化リンの68.3g(0.328モル,アルドリッチ (Aldrich)15,777−5)を秤量して500mLの2つ首丸底フラスコに入 れた。フラスコにN2導入口アダプターを取り付け、そしてスバシール(subasea l)した。不活性雰囲気から取り出し、そしてN2パージを開始した。無水クロロ ベンゼン(アルドリッチ28,451−3)の500mLを注射器によってPCl5 に加え、そして磁気式攪拌棒で攪拌を開始した。 2−クロロ−5−ニトロ安息香酸の60g(0.298モル,アルドリッチ1 2,511−3)を秤量した。N2パージの下で、ゆっくりとクロロベンゼン溶 液に添加した。室温で夜通し攪拌した。室温での〜20時間攪拌の後、油浴に入 れて50℃で1時間加熱した。高真空によってクロロベンゼンを除去した。残留 物を無水ヘキサンで洗った。乾燥した酸塩化物の重量は61.95gであった。 不活性でかつ乾燥した雰囲気の中に貯蔵した。 不活性雰囲気中で、酸塩化物を無水アニソールの105mL(0.97モル,ア ルドリッチ29,629−5)で溶解した。溶液を500mLの2つ首丸底フラス コに入れた。 塩化アルミニウムの45.lg(0.34モル,アルドリッチ29,471− 3)を秤量し、そして固体添加用漏斗に入れた。添加用漏斗およびN2導入口ア ダプターを反応フラスコに取り付けた。不活性雰囲気から取り出した。反応溶液 を氷浴で冷却し、そしてN2パージを開始した。冷却溶液にAlCl3をゆっくり 添加した。添加完了後、室温に温めた。夜通し攪拌した。 反応物を、1NのHClの300mLと氷の溶液の中に注ぐことによって、クエ ンチした。15分間攪拌した。エーテルで2回抽出した。有機層を一緒にし、そ して2%のNaOHで2回抽出し、次いで脱イオンしたH2Oで2回抽出した。 MgSO4で乾燥し、ろ過し、そして回転蒸発させて乾固した。高真空によって アニソールを除いた。生成物を90%エタノールと10%酢酸エチルから結晶化 した。真空ラインで乾燥した。重量35.2g。収率41%。NMRスペクトル と質量スペクトル(m/z=292)を得た。 工程2 工程1からのベンゾフェノンの38.10g(0.131モル)を無水塩化メ チレンの250mLの中に溶解した。N2導入口と添加用漏斗とストッパーを備え た3リッターのフラスコの中に入れた。磁気式攪拌棒で攪拌した。溶液を氷浴で 冷却した。 トリフルオロメタンスルホン酸の39.32g(0.262モル,アルドリッ チ15,853−4)と無水塩化メチレンの170mLとの溶液をつくった。添加 用漏斗に入れ、そしてN2下で冷却溶液に滴下して加えた。添加が完了した後、 5分間攪拌した。 トリエチルシランの22.85g(0.197モル,アルドリッチ23,01 9−7)と無水塩化メチレンの170mLとの溶液をつくった。添加用漏斗に入れ 、そしてN2下で冷却溶液に滴下して加えた。添加が完了した後、5分間攪拌し た。 トリフルオロメタンスルホン酸の39.32gと無水塩化メチレンの170mL との第二の溶液をつくった。添加用漏斗に入れ、そしてN2下で冷却溶液に滴下 して加えた。添加が完了した後に、5分間攪拌した。 トリエチルシランの22.85gと無水塩化メチレン170mLとの第二の溶液 をつくった。添加用漏斗に入れ、そしてN2下で冷却溶液に滴下して加えた。全 ての添加がなされた後、ゆっくりと室温に夜通し温めた。夜通しN2下で攪拌し た。 4リッターのビーカーの中で、NaHCO3飽和溶液1300mLをつくった。 激しく攪拌しながら、反応混合物をゆっくり添加した。冷却温度で30分間攪拌 した。分液漏斗に注ぎ、そして分離させた。有機層を取り出し、そして水性層を 塩化メチレンで2回洗った。これら有機層をMgSO4で乾燥した。エタノール から結晶化した。真空ライン上で乾燥した。乾燥重量は28.8g。NMRスペ クトルと質量スペクトル(m/z=278)によって確認した。 工程3 生成物2の10.12g(0.036モル)を無水DMSOの200mLで溶解 した。磁気式攪拌棒を備えた500mLの丸底フラスコに入れた。フラスコに水コ ンデンサーとN2導入口とストッパーを取り付けた。 Li2Sの1.84g(0.040モル,アルドリッチ21,324−1)を 加えた。フラスコを油浴に入れN2下で75℃で夜通し加熱し、次いで室温に冷 却した。 ジブチルメシレート(dibutyl mesylate)の10.59g(0.040モル) を秤量した。無水DMSOで溶解し、そして反応溶液に加えた。N2で十分にパ ージし、80℃で夜通し加熱した。 室温に冷却した。2リッターのビーカーの中で5%酢酸の500mLをつくった 。攪拌しながら、反応混合物をゆっくり加えた。30分間攪拌した。エーテルで 3回抽出した。有機層を一緒にし、そして水および飽和NaClで抽出した。有 機層をMgSO4で乾燥し、ろ過し、そして回転蒸発させて乾燥した。油状物を 真空ラインで乾燥した。移動相として95%ヘキサンと5%酢酸エチルを使用す るカラムクロマトグラフィーによって純生成物を得た。乾燥重量は7.8gであ った。NMRスペクトルと質量スペクトル(m/z=444)を得た。 工程4 生成物3の9.33g(0.021モル)を無水塩化メチレンの120mLで溶 解した。磁気式攪拌棒を備えた250mLの丸底フラスコに入れた。フラスコにN2 導入口とストッパーを取り付けた。N2パージ下で溶液を氷浴で冷却した。3− クロロ過安息香酸の11.54g(0.0435モル,フルカ(Fluka)2580 0、〜65%)をゆっくり添加した。添加完了後、室温に温め、そして反応をT LCによって監視した。反応は急速にスルホキシド中間体に進んだが、スルホン に転化するには8時間を要した。溶液を冷蔵庫で夜通し冷却した。反応物から固 体をろ過し、ろ液を10%のK2CO3で抽出した。水性層を塩化メチレンで2回 抽出した。有機層を一緒にし、そしてMgSO4で乾燥した。ろ過し、そして回 転蒸発させて乾燥した。エタノールからの結晶化によって又はカラムクロマトグ ラフィーによって純生成物を得た。NMRスペクトルと質量スペクトル(m/z =476)を得た。 工程5 反応は300mLのステンレンス鋼パル(Parr)攪拌ミニ反応器の中で行った。 生成物4の9.68g(0.0204モル)を反応器の底に入れた。エタノール の160mLを加えた。安全にする理由で、次の2つの成分はN2雰囲気のグロー ブバッグの中で添加した。グローブバッグの中で、ホルムアルデヒドの15.3 mL(0.204モル,アルドリッチ25,254−9,水中の約37重量%)と 10%Pd/カーボン(アルドリッチ20,569−9)の1.45gを添加し た。グローブバッグから取り出す前に反応器をシールした。反応器をH2で3回 パージした。H2下で55℃に加熱した。200psig H2、55℃、および25 0rpmの攪拌速度で、反応を走行させた。これ等の条件下で夜通し走行させた。 反応器を冷し、そしてH2を抜いた。N2でパージした。TLCによって走行の 進行を検照した。反応物は所期生成物と中間体の混合であった。反応混合物をセ ライトの床の上でろ過しエーテルで十分に洗った。回転蒸発させ、そしてエーテ ルで再溶解した。水で抽出した。有機層をMgSO4で乾燥し、ろ過し、そして 回転蒸発させて乾燥した。真空ラインで乾燥した。 再度、反応器に同じ量を仕込み、反応器をシールし、そして同じ条件下で夜通 し走行させた。第二走行後には、材料の全てが所期生成物に転化されていた。冷 却し、そしてH2圧を抜いた。N2でパージした。セライトの床の上でろ過し、エ ーテルで十分に洗った。回転蒸発させて乾燥した。エーテルで溶解し、そして水 で抽出した。有機層をMgSO4で乾燥し、ろ過し、そして回転蒸発させて乾 燥した。真空ラインで乾燥した。NMRスペクトルと質量スペクトル(m/z= 474)を得た。 工程6 生成物5の8.97g(0.0189モル)を無水THFの135mLで溶解し た。磁気式攪拌棒を備えた250mLの丸底フラスコに入れた。フラスコにN2導 入口とストッパーを取り付けた。N2パージ下で溶液を氷/塩浴で冷却した。カ リウムt−ブトキシドの2.55g(0.227モル,アルドリッチ15,66 7−1)をゆっくり添加した。添加完了後、10℃で攪拌を継続し、TLCによ って監視した。反応が完了したら、10%のHClの135mLを加え10分攪拌 することによって、クエンチした。エーテルで3回抽出した。有機層をMgSO4 で乾燥し、ろ過し、そして回転蒸発させて乾燥した。エーテルから結晶化した 。NMRスペクトルと質量スペクトル(m/z=474)を得た。 工程7 生成物6の4.67g(0.01モル)を無水クロロホルムの100mLで溶解 した。磁気式攪拌棒を備えた250mLの丸底フラスコに入れた。フラスコにN2 導入口アダプターとスバシールを取り付けた。溶液をN2パージ下でドライアイ ス/アセトン浴によって冷却した。三臭化ホウ素の2.84mL(0.03モル, アルドリッチ20,220−7)を注射器によってゆっくり添加した。添加後1 5分間冷温で攪拌し、次いで室温に温めた。反応の進行をTLCによって監視し た。反応は通常、3時間で完了した。 溶液を氷浴で冷却した。急速攪拌しながら10%のK2CO3の100mLによて クエンチした。10分間攪拌し、次いで分液漏斗に移し分離させた。水性層を除 去した。有機層を10%のHClで1回、H2Oで1回、そしてNaCl飽和溶 液で1回抽出した。有機層をMgSO4で乾燥し、ろ過し、そして回転蒸発させ て乾固した。生成物をエーテルから結晶化した。NMRスペクトルと質量スペク トル(m/z=460)を得た。 工程8 磁気式攪拌棒を備えた250mLの丸底フラスコの中にNaHの0.38g(9 .57ミリモル,アルドリッチ19,923−0,鉱油中の60%分散物)を秤 量した。フラスコにN2導入口とストッパーを取り付けた。氷浴でNaHを冷却 し、そしてN2パージを開始した。 生成物7の4.0g(8.7ミリモル)を無水DMF60mLによって溶解した 。冷NaHに添加した。冷温で30分間攪拌した。K2CO3の1.33g(9. 57ミリモル,フィッシャー(Fisher)P−208)を添加した。 1,2−ビス−(2−ヨードエトキシ)エタンの16.1g(43.5ミリモ ル,アルドリッチ33,343−3)を無水DMFの60mLによって溶解した。 冷い反応混合物に添加した。室温に温め、次いでN2下で夜通し40℃に加熱し た。 エーテルで希釈し、そして5%のNaOH、H2O、および飽和NaClによ って続けて抽出することによって、清浄にした。有機層をMgSO4によっで乾 燥し、ろ過し、そして乾燥した。移動相として75%ヘキサンと25%酢酸エチ ルを使用するカラムクロマトグラフィーによって純生成物を得た。NMRスペク トルと質量スペクトル(m/z=702)を得た。 工程9 生成物8の1.0g(1.43ミリモル)を無水アセトニトリルの10mLによ って溶解した。磁気式攪拌棒を備えた3オンスのフィッシャー−ポーター(Fishe r-Porter)圧力反応器に入れた。無水アセトニトリルの10mLの中に溶解したト リエチルアミンの2.9g(28.6ミリモル,アルドリッチ23,962−3 )を加えた。N2で十分にパージし、次いでシステムを閉じた。45℃で加熱し た。反応をTLCによって監視した。反応は通常、48時間で完了した。 真空下でアセトニトリルを除去することにより清浄化を行った。無水クロロホ ルムによって再び溶解し、そしてエーテルによって第四アンモニウム塩を沈殿さ せた。数回繰り返した。乾燥して結晶性生成物を得た。NMRスペクトルと質量 スペクトル(m/z=675)を得た。実施例1399 工程1 1の製造 DMSOの1.1L中のKOHの144g(2550ミリモル)の溶液に、2 −ブロモベンジルアルコールの120g(641ミリモル)を添加用漏斗によっ てゆっくり添加した。次いで、ヨウ化メチルの182g(80mL,1282ミリ モル)を添加用漏斗によって添加した。周囲温度で15分間攪拌した。反応内容 物を水の1.0L中に注ぎ、そして酢酸エチルで3回抽出した。有機層をMgS O4上で乾燥し、そして真空中で濃縮した。溶離剤としてヘキサン(100%) を使用する200mLプラグを通してのシリカゲルクロマトグラフィーによって精 製して透明無色液体として1を103.2g生じた(80%)。1H NMR( CDCl3)d3.39(s,3H),4.42(s,2H),7.18−7. 27(m,2H),7.12(d,J=7.45Hz,1H),7.50(s, 1H). 工程2 2の製造 THFの1.5L中の1の95g(472ミリモル)の冷却(−78℃)溶液 に2.5Mのn−ブチルリチウムの240mL(576ミリモル)を加えた。混合 物を1時間攪拌し、次いでTHFの500mL中に溶解したヨウ化亜鉛の180g (566ミリモル)を加えた。混合物を30分間攪拌し、5℃に温め、−10℃ に冷却し、そしてそれにPd(PPh34の6g(5.2ミリモル)および2, 5−ジフルオロベンゾイルクロライドの125g(708ミリモル)を加えた。 混合物を周囲温度で18時間攪拌し、次いで10℃に冷却し、水によってクエン チし、酢酸エチルと水に分配させ、そして有機層を1NのHClによって及び1 NのNaOHによって洗った。有機層をMgSO4上で乾燥し、そして真空中で 濃縮した。溶離剤として5%酢酸エチル/ヘキサンを使用するシリカゲルクロマ トグラフィー(ウォーターズ プレプ(Waters Prep)−500)により精製して 橙色油状物として2の53.6g(43%)を得た。1H NMR(CDCl3) d3.40(s,3H),4.51(s,2H),7.12−7.26(m,3 H),7.47(t,J=7.50Hz,1H),7.57(d,J=7.45 Hz,1H),7.73(d,J=7.45Hz,1H),7.80(s,1 H). 工程3 3の製造 DMFの250mL中の2の53g(202.3ミリモル)とLi2Sの11. 2g(242.8ミリモル)の溶液を100℃に18時間加熱した。反応物を冷 却し(0℃)、そしてDMFの50mL中のX’(実施例1397の環式スルフェ ート化合物)の60.7g(242.8ミリモル)を加えた。周囲温度で18時 間攪拌し、次いで真空中で濃縮した。有機残留物に水の1Lを加え、そしてジエ チルエーテルで2回抽出した。水性層を酸性(pH1)にし、そして2日間還流 した。周囲温度に冷却し、そして塩化メチレンで抽出し、有機層をMgSO4上 で乾燥し、そして真空中で凝縮した。溶離剤として10%酢酸エチル/ヘキサン を使用するシリカゲルクロマトグラフィー(ウォーターズ プレプ−500)に より精製して黄色油状物として3の42.9g(48%)を得た。1H NMR (CDCl3)d0.86(t,J=7.25Hz,6H),1.10−1.2 6(m,12H),2.83(s,2H),3.32(s,2H),3.401 (s,3H),4.48(s,3H),7.02(dd,J=8.26Hz:an d 2.82Hz,1H),7.16(dt,J=8.19Hz and 2.82H z,1H),7.45(t,J=7.65Hz,1H),7.56−7.61( m,2H),7.69(d,J=7.85Hz,1H),7.74(s,1H) . 工程4 4の製造 塩化メチレンの200mL中の3の42.9g(96.2ミリモル)の冷却(− 40℃)溶液に、トリフルオロメタンスルホン酸の21.6g(12.8mL, 144ミリモル)を加え、次いでトリエチルシランの22.4g(30.7mL ,192.4ミリモル)を加えた。−20℃で2時間攪拌し、水でクエンチし、 そして周囲温度に温めた。塩化メチレンと水に分配し、有機層をMgSO4上で 乾燥し、そして真空中で凝縮した。溶離剤として10%酢酸エチル/ヘキサンを 使用するシリカゲルクロマトグラフィー(ウォーターズ プレプ−500)によ り精製して油状物として4の24.2g(60%)を得た。1H NMR(CD Cl3)d0.89(t,J=7.05Hz,6H),1.17−1.40(m ,12H),1.46(t,J=5.84Hz,1H),2.81(s,2H) ,3.38(s,3H),3.43(d,J=5.23Hz,2H),4.16 (s,2H),4.42(s,2H),6.80(d,J=9.67Hz,1H ),6.90(t,J=8.46Hz,1H),7.09(d,J=7.45H z,IH),7.15−7.21(m,2H),7.25−7.32(m,2H ),7.42(m,1H). 工程5 5の製造 DMSOの100mL中の4の24.2g(55.8ミリモル)の冷却(15〜 18℃)溶液に、三酸化イオウピリジン錯体の31.2g(195ミリモル)を 加えた。周囲温度で30分間攪拌した。冷水に注ぎ、そして酢酸エチルで3回抽 出した。有機層を5%のHCl(300mL)で、次いでブライン(300mL)で 洗い、有機物をMgSO4上で乾燥し、そして真空中で凝縮して淡褐色油状物と して5の23.1g(96%)を得た。1H NMR(CDCl3)d0.87( t,J=7.05Hz,6H),1.01−1.32(m,8H),1.53− 1.65(m,4H),2.98(s,2H),3.38(s,3H),4.1 5(s,2H),4.43(s,2H),6.81(dd,J=9.66Hz and 2.82Hz,1H),6.91(t,J=8.62Hz,1H),7.0 7(d,J=7.46Hz,1H),7.14(s,1H),7.19(d,J =7.65Hz,1H),7.26−7.32(m,1H),7.42(dd, J=8.66Hz and 5.64Hz,1H),9.40(s,1H). 工程6 6の製造 塩化メチレンの200mL中の5の23.1g(53.6ミリモル)の冷却(0 ℃)溶液に、m−クロロ過安息香酸の28.6g(112.6ミリモル)を加え た。周囲温度で24時間攪拌した。10%のNa2SO3の100mLによってクエ ンチし、水と塩化メチレンに分配した。有機層をMgSO4上で乾燥し、そして 真空中で凝縮して淡黄色油状物として6の24.5g(98%)を得た。1H NMR(CDCl3)d0.86−1.29(m,14H),1.58−1.6 3(m,2H),1.82−1.91(m,2H),3.13(s,2H),3 .39(s,3H),4.44(s,2H),4.50(s,2H),6.93 (d,J=9.07Hz,1H),7.10−7.33(m,5H),8.05 (s,1H),9.38(s,1H). 工程7 7の製造 ステンレス鋼製反応器の中に収容したTHFの20mL中の6の24.5g(5 2.9ミリモル)の溶液に、ジメチルアミンの2.0M溶液の100mLと純ジメ チルアミンの20mLを加えた。容器をシールし、そして110℃に16時間加熱 した。反応器を周囲温度に冷却し、そして内容物を真空中で濃縮した。15%酢 酸エチル/ヘキサンを使用するシリカゲルクロマトグラフィー(ウォーターズ プレプ−500)により精製して透明無色油状物として7の21.8g(84% )を得た。1H NMR(CDCl3)d0.85(t,J=7.25Hz,6H ),0.93−1.29(m,8H),1.49−1.59(m,2H),1. 70−1.80(m,2H),2.98(s,8H),3.37(s,3H), 4.41(s,2H),4.44(s,2H),6.42(s,1H),6.5 8(dd,J=9.0Hz and 2.61Hz,1H),7.13(d,J=7 .45Hz,1H),7.21(s,1H),7.28(t,J=7.85Hz ,1H),7.82(d,J=9.06Hz,1H),9.36(s,1H). 工程8 8の製造 THFの600mL中の7の21.8g(44.8ミリモル)の溶液を0℃に冷 却した。カリウムt−ブトキシドの1M溶液の52.8mLをゆっくりと、温度を <5℃に維持しながら、添加した。30分間攪拌し、次いで飽和塩化アンモニウ ムの50mLによってクエンチした。有機層を酢酸エチルと水とに分配させ、Mg SO4上で乾燥し、そして真空中で濃縮した。〜10%酢酸エチル/ヘキサンか らの再結晶化により精製して白色固体として8の15.1gを得た。溶離剤とし て30%酢酸エチル/ヘキサンを使用するシリカゲルクロマトグラフィー(ウォ ーターズ プレプ−500)によって母液を精製して白色固体として8の3.0 gを得た。MS(FABLi+)m/e 494.6。M+Hについて計算され たHRMS(EI-)は487.2756。実測値は487.2746。 工程9 9の製造 塩化メチレンの20mL中の8の2.0g(4.1ミリモル)の溶液を−60℃ に冷却した。三臭化ホウ素の1M溶液の4.1mLを添加した。周囲温度で30分 間攪拌した。反応物を〜10℃に冷却し、そして水の50mLによってクエンチし た。有機層を塩化メチレンと水に分配し、MgSO4上で乾燥し、そして真空中 で濃縮した。50%酢酸エチル/塩化メチレンからの再結晶化により精製しで白 色固体として9の1.95g(89%)を得た。MS(FABH+)m/e 5 37。Mについて計算したHRMS(FAB)は536.1834。実測値は5 36.1822。 工程10 10の製造 アセトニトリルの30mL中の9の1.09g(2.0ミリモル)とピリジンの 4.9g(62ミリモル)の溶液を周囲温度で18時間攪拌した。反応物を真空 中で濃縮した。メタノール/ジエチルエーテルからの再結晶化によって精製して オフホワイト固体として10の1.19g(96%)を得た。MS(FAB+) m/e 535.5。実施例1398 工程1 2の製造 トルエンの72mLとエタノールの54mLの中の実施例1395のジブチル4− フルオロベンゼンジアルデヒドの6.0g(14.3ミリモル)の溶液に、3− ニトロベンゼンホウ素酸の4.7g(28.6ミリモル)、テトラキス(トリフ ェニルホスフィン)パラジウム(0)の0.8g(0.7ミリモル)および水中 の炭酸ナトリウムの2M溶液の45mLを加えた。この不均質混合物を3時間還流 し、次いで周囲温度に冷却し、そして酢酸エチルと水に分配させた。有機層をM gSO4上で乾燥し、そして真空中で濃縮した。酢酸エチル/ヘキサン(25/ 75)を使用するシリカゲルクロマトグラフィー(ウォーターズ プレプ−50 0)によって精製して黄色固体として首題化合物の4.8g(73%)を得た。 1H NMR(CDCl3)d0.88(t,J=7.45Hz,6H),0. 99−1.38(m,8H),1.62−1.75(m,2H),1.85−2 .00(m,2H),3.20(s,2H),4.59(s,2H),6.93 (dd,J=10.5 and 2.4Hz,1H),7.15(dt,J=8.4 and 2.85Hz,1H),7.46−7.59(m,2H),8.05−8 .16(m,3H),9.40(s,1H). 工程3 3の製造 THFの500mL中の2の4.8g(10.4ミリモル)の溶液を氷浴中で0 ℃に冷却した。温度を<5℃に維持しつつゆっくりとカリウムt−ブトキシドの 1M溶液の20mLを添加した。攪拌を30分間継続し、次いで反応を飽和塩化ア ンモニウムの100mLによってクエンチした。混合物を酢酸エチルと水に分配さ せ;有機層をブラインで洗い、乾燥し(MgSO4で)、そして真空中で濃縮し た。溶離剤としてCH2Cl2を使用する100mLプラグを通してのシリカゲルク ロマトグラフィーによって精製して淡黄色気泡体として3の4.3g(90%) を生じた。1H NMR(CDCl3)d0.93(t,J=7.25Hz,6H ),1.00−1.55(m,8H),1.59−1.74(m,3H),2. 15−2.95(m,1H),3.16(qAB,JAB=15.0Hz,ΔV=3 3.2Hz,2H),4.17(d,J=6.0Hz,1H),5.67(s, 1H),6.34(dd,J=9.6 and 3.0Hz,1H),7.08(d t,J=8.5 and 2.9Hz,1H),7.64(t,J=8.1Hz,1 H),7.81(d,J=8.7Hz,1H),8.13(dd,J=9.9 and 3.6Hz,1H),8.23−8.30(m,1H),8.44(s, 1H).MS(FABH+)m/e(相対強度)464.5(100),446 .6(65)。M+Hについて計算したHRMSは464.1907。実測値は 4 64.1905。 工程4 4の製造 ステンレス鋼製反応容器の中に収容されたTHFの30mL中の3の4.3g( 9.3ミリモル)の冷却(0℃)溶液に、ジメチルアミンの8.2g(182ミ リモル)を加えた。容器をシールし、そして110℃に16時間加熱した。反応 容器を周囲温度に冷却し、そして内容物を真空中で濃縮した。酢酸エチル/ヘキ サンのグラジエント(10〜40%酢酸エチル)を使用するシリカゲルクロマト グラフィー(ウォーターズ プレプ−2000)によって精製して黄色固体とし て4の4.0g(88%)を得た。1H NMR(CDCl3)d0.80−0. 95(m,6H),0.96−1.53(m,8H),1.60−1.69(m ,3H),2.11−2.28(m,1H),2.79(s,6H),3.09 (qAB,JAB=15.0Hz,DV=45.6Hz,2H),4.901(d, J=9.0Hz,1H),5.65(s,1H),5.75(d,J=2.1H z,1H),6.52(dd,J=9.6 and 2.7Hz,1H),7.59 (t,J=8.4Hz,1H),7.85(d,J=7.80Hz,1H),7 .89(d,J=9.0Hz,1H),8.20(dd,J=8.4 and 1. 2Hz,1H),8.43(s,1H).MS(FABH+)m/e(相対強度 )489.6(100),471.5(25)。M+Hについて計算したHRM Sは489.2423。実測値489.2456。 工程5 5の製造 ステンレス鋼製パル(Parr)反応器の中のエタノールの100mL中の4の1. 0g(2.1ミリモル)の懸濁物に、カーボン上10%パラジウムの1gを加え た。反応容器をシールし、H2で2回パージし、次いでH2(100psi)を仕込 み、そして45℃に6時間加熱した。反応容器を周囲温度に冷却し、そして内容 物をろ過して触媒を除去した。ろ液を真空中で濃縮して5の0.9g(96%) を得た。1H NMR(CDCl3)d0.80−0.98(m,6H),1.0 0−1.52(m,10H),1.52−1.69(m,1H),2.15−2 .29(m,1H),2.83(s,6H),3.07(qAB,JAB=15.1 Hz,DV=44.2Hz,2H),3.70(s,2H),4.14(s,1 H),5.43(s,1H),6.09(d,J=2.4Hz,1H),6.5 2(dd,J=12.2 and 2.6Hz,1H),6.65(dd,J=7. 8 and 1.8Hz,1H),6.83(s,1H),6.93(d,J=7. 50Hz,1H),7.19(t,J=7.6Hz,1H),7.89(d,J =8.9Hz,1H).MS(FABH+)m/e(相対強度)459.7(1 00)。M+Hについて計算したHRMSは459.2681。実測値459. 2670。 工程6 6の製造 THFの50mL中の5の914mg(2.0ミリモル)の溶液に5−ブロモバレ ロイルクロライドの800mg(4.0ミリモル)を加えた。次いでTEAの4g (39.6ミリモル)を加えた。反応物を10分間攪拌し、次いで酢酸エチルと ブラインに分配させた。有機層をMgSO4上で乾燥し、そして真空中で濃縮し た。溶離剤としてヘキサン中の酢酸エチル(20〜50%)のグラジエントを使 用する70mLのMPLCカラムを通してのシリカゲルクロマトグラフィーによっ て精製して淡黄色油状物として6の0.9g(73%)を生じた。1H NMR (CDCl3)d0.84−0.95(m,6H),1.02−1.53(m, 10H),1.53−1.68(m,1H),1.80−2.00(m,4H) ,2.12−2.26(m,4H),2.38(t,J=6.9Hz,2H), 2.80(s,6H),3.07(qAB,JAB=15.6Hz,DV=40.4 Hz,2H),3.43(t,J=6.9Hz,2H),4.10(s,1H) ,5.51(s,1H),5.95(d,J=2.4Hz,1H),6.51( dd,J=9.3 and 2.7Hz,1H),7.28(s,1H),7.32 −7.41(m,2H),7.78(d,J=8.1Hz,1H),7.90( d,J=9.0Hz,1H). 工程7 7の製造 アセトニトリルの25mL中の6の0.9g(1.45ミリモル)の溶液にTE Aの18g(178ミリモル)を加えた。55℃で16時間加熱した。反応混合 物を周囲温度に冷却し、そして真空中で濃縮した。0.05%TFAを含有する アセトニトリル/水グラジエント(20〜65%アセトニトリル)を使用する逆 相シリカゲルクロマトグラフィー(ウォーターズ デルタ プレプ)(Waters Da ta Prep)−3000)によって精製して白色気泡体として7の0.8g(73% )を得た。1H NMR(CDCl3)d0.80−0.96(m,6H),0. 99−1.54(m,19H),1.59−1.84(m,3H),2.09− 2.24(m,1H),2.45−2.58(m,1H),2.81(s,6H ),3.09(qAB,JAB=15.6Hz,DV=18.5Hz,2H),3. 13−3.31(m,8H),4.16(s,1H),5.44(s,1 H),6.08(d,J=1.8Hz,1H),6.57(dd,J=9.3 a nd 2.7Hz,1H),7.24(t,J=7.5Hz,1H),7.34( t,J=8.4Hz,1H),7.56(d,J=8.4Hz,1H),7.7 4(s,1H),7.88(d,J=9.0Hz,1H),9.22(s,1H ).HRMS計算値642.4304;観測値642.4343。実施例1400 工程1 12リッターの4つ首丸底フラスコに、還流冷却器と、N2ガスアダプターと 、機械式攪拌機と、添加用漏斗を備えつけた。システムをN2でパージした。ト ルエン(2.5L)中の水素化ナトリウム(126.0g/4.988モル)の スラリーを加え、そして混合物を6℃に冷却した。トルエン(2.5L)中の4 −フルオロフェノール(560.5g/5.000モル)を添加用漏斗によって 2.5時間かけて添加した。反応混合物を1時間加熱還流(100℃)した。還 流を保ちながら、トルエン(750mL)中の3−メトキシベンジルクロライド( 783.0g/5.000モル)を添加用漏斗によって添加した。15時間還流 後、混合物を室温に冷却し、そしてH2O(2.5L)の中に注いだ。20分間 攪拌後、層分離させ、そして有機層をMeOH(2.5L)中の水酸化カリウム (720g)の溶液で抽出した。MeOH層を20%の水酸化カリウム水溶液に 加え、そして混合物を30分間攪拌した。次いで混合物をトルエンで5回洗った 。トルエン洗液を20%KOH水溶液で抽出した。20%KOH水溶液を全部一 緒にし、そして濃HClで酸性にした。酸性溶液をエチルエーテルで3回抽出し 、乾燥し(MgSO4で)、ろ過し、そして真空中で濃縮した。粗生成物をクー ゲルロール蒸留により精製して透明無色油状物(449.0g/収率39%)を 得た。 b.p.:120〜130℃/50ミリトルHg。1H NMRおよびMS〔(M+ H)+=233〕は所期の構造を確認した。 工程2 12リッターの3つ首丸底フラスコに機械式攪拌機とN2ガスアダプターを取 り付けた。システムをN2でパージした。4−フルオロ−2−(3−メトキシベ ンジル)−フェノール(455.5g/1.961モル)およびジメチルホルム アミドを加えた。溶液を6℃に冷却し、そして水素化ナトリウム(55.5g/ 2.197モル)をゆっくり添加した。室温に温めた後、ジメチルチオカルバモ イルクロライド(242.4g/1.961モル)を添加した。15時間後、反 応混合物をH2O(4.0L)の中に注ぎ、そしてエチルエーテルで2回抽出し た。一緒にした有機層をH2Oそして飽和NaCl水溶液で洗い、乾燥し(Mg SO4で)、ろ過し、そして真空中で濃縮して生成物(605.3g,収率97 %)を得た。1H NMRおよびMS〔(M+H)+=320〕は所期の構造を確 認した。 工程3 12リッターの丸底フラスコにN2ガスアダプターと機械式攪拌機と還流冷却 器を備えつけた。システムをN2でパージした。4−フルオロ−2−(3−メト キシベンジル)−フェニルジメチルチオカルバメート(605.3g/1.89 5モル)とフェニルエーテル(2.0kg)を加え、そして溶液を2時間加熱還流 した。混合物を室温で64時間攪拌し、次いで2時間加熱還流した。室温に冷却 後、MeOH(2.0L)およびTHF(2.0L)を加え、そして溶液を15 時間攪拌した。水酸化カリウム(425.9g/7.590モル)を加え、そし て混合物を4時間加熱還流した。室温に冷却後、混合物を回転蒸発により濃縮し 、エチルエーテル(1.0L)中に溶解し、そしてH2Oで抽出した。水性抽出 物を一緒にし、濃HClで酸性にし、そしてエチルエーテルで抽出した。エーテ ル抽出物を乾燥し(MgSO4で)、ろ過し、そして真空中で濃縮して琥珀色油 状物(463.0g,収率98%)を得た。1H NMRは所期の構造を確認し た。 工程4 5リッターの3つ首丸底フラスコにN2ガスアダプターと機械式攪拌機を備え つけた。システムをN2でパージした。4−フルオロ−2−(3−メトキシベン ジル)−チオフェノール(100.0g/403.2ミリモル)と2−メトキシ エチルエーテル(1.0L)を加え、そして溶液を0℃に冷却した。水素化ナト リウム(9.68g/383.2ミリモル)をゆっくり添加し、そして混合物を 室温に温めた。2,2−ジブチルプロピレンスルフェート(110.89g/4 43.6ミリモル)を添加し、そして混合物を64時間攪拌した。反応混合物を 回転蒸発により濃縮し、そしてH2O中に溶解した。水溶液をエチルエーテルで 洗い、そして濃H2SO4を加えた。水溶液を30分間熱還流し、室温に冷却し、 そしてエチルエーテルで抽出した。エーテル溶液を乾燥し(MgSO4で)、ろ 過し、そして真空中で濃縮して琥珀色油状物(143.94g/収率85%)を 得た。1H NMRおよびMS〔(M+H)+=419〕は所期の構造を確認した 。 工程5 2リッターの4つ首丸底フラスコにN2ガスアダプターと機械式攪拌機を備え っけた。システムをN2パージした。相当するアルコール(143.9g/34 3.8ミリモル)とCH2Cl2(1.0L)を加え、そして0℃に冷却した。ピ リジニウムクロロクロメート(140.53g/651.6ミリモル)を加えた 。6時間後、CH2Cl2を加えた。20分後、混合物をシリカゲルを通して濾過 し、CH2Cl2で洗った。ろ液を真空中で濃縮して暗黄赤色油状物(110.6 g,収率77%)を得た。1H NMRおよびMS〔(M+H)+=417〕は所 期の構造を確認した。 工程6 2リッターの4つ首丸底フラスコにN2ガスアダプターと機械式攪拌機を備え つけた。システムをN2でパージした。相当するスルフィド(110.6g/2 65.5ミリモル)とCH2Cl2(1.0L)を加えた。溶液を0℃に冷却し、 そして3−クロロ過安息香酸(158.21g/531.7ミリモル)を分けて 添加した。30分後、反応混合物を室温に温めた。3.5時間後、反応混合物を 0℃に冷却し、そして細いガラスろ過器を通してろ過した。ろ液を10%の水性 K2CO3で洗った。乳濁液が形成され、それをエチルエーテルで抽出した。有機 層を一緒にし、攪拌し(MgSO4で)、ろ過し、そして真空中で濃縮しで生成 物(93.2g,収率78%)を得た。1H NMRは所期の構造を確認した。 工程7 2リッターの4つ首丸底フラスコにN2ガスアダプターと機械式攪拌機と粉末 添加用漏斗を備えつけた。システムをN2でパージした。相当するアルデヒド( 93.2g/208ミリモル)とTHF(1.0L)を加え、そして混合物を0 ℃に冷却した。カリウムt−ブトキシド(23.35g/208.1ミリモル) を添加用漏斗によって添加した。1時間後、10%の水性HCl(1.0L)を 加えた。1時間後、混合物をエチルエーテルで3回抽出し、乾燥し(MgSO4 で)、ろ過し、そして真空中で濃縮した。粗生成物を80/20のヘキサン/酢 酸エチルからの再結晶化により精製して白色固体(32.18g)を得た。母液 を真空中で濃縮し、そして95/5のトルエン/酢酸エチルから再結晶化させて 白色固体(33.60g/合わせた収率:71%)を得た。1H NMRは所期 生成物を確認した。 工程8 フィッシャー・ポーターボトルにN2ラインと磁気式攪拌機を取り付けた。シ ステムをN2でパージした。相当フルオロ化合物(28.1g/62.2ミリモ ル)を加え、そして容器をシールし、そして−78℃に冷却した。ジメチルアミ ン(17.1g/379ミリモル)をCO2/アセトン浴によって凝縮させ、そ して反応容器に加えた。混合物を室温に温め、そして60℃に加熱した。20時 間後、反応混合物を冷却し、そしてエチルエーテル中に溶解した。エーテル溶液 をH2O、飽和NaCl水溶液で洗い、乾燥し(MgSO4で)、ろ過し、そして 真空中で濃縮して白色固体(28.5g/収率96%)を得た。1H NMRは 所期の構造を確認した。 工程9 250mLの3つ首丸底フラスコにN2ガスアダプターと磁気式攪拌機を備えつ けた。システムをN2でパージした。相当メトキシ化合物(6.62g/14. 0ミリモル)とCHCl3(150mL)を加えた。反応混合物を−78℃に冷却 し、そして三臭化ホウ素(10.50g/41.9ミリモル)を加えた。反応混 合物を室温に温めた。4時間後、反応混合物を0℃に冷却し、そして10%のK2 CO3(100mL)によってクエンチングした。10分後、層分離し、そして水 性層をエチルエーテルで2回抽出した。CHCl3およびエーテルの抽出物を一 緒にし、NaCl飽和水溶液で洗い、乾燥し(MgSO4で)、ろ過し、そして 真空中で濃縮して生成物(6.27g/収率98%)を得た。1H NMRは所 期の構造を確認した。 工程10 攪拌棒を備えた250mLの1つ首丸底フラスコに、2−ジエチルアミノエチル クロライド塩酸塩(fw 172.10g/モル)アルドリッチD8,720−1 (2.4ミリモル,4.12g)、乾燥エーテル34mL、および1NのKOH( 水性)の34mLを入れた。15分攪拌し、次いでエーテル抽出によって分離し、 そして無水炭酸カリウム上で乾燥した。 攪拌棒を備えた別の250mLの2つ首丸底フラスコに、水素化ナトリウム(鉱 油中の60%分散物,100mg,2.6ミリモル)およびDMFの34mLを加え た。氷温に冷却した。次いでDMFの5mL中のフェノール生成物(前工程の)の 1.1g(2.4ミリモル)および上記でつくったエーテル溶液を加えた。TL Cによって出発物質を含まない生成物をエーテルで希釈し、そして5%のNaO Hの1回分で抽出し、その後に水、次いでブラインによって抽出した。エーテル 層を硫酸マグネシウム上で乾燥し、そして回転蒸発(1.3g)によりエーテル を除去することによって単離させた。生成物は更にクロマトグラフィー(SiO2 ,99%酢酸エチル/1%NH4OH,5mL/分で)によって精製してもよい。 単離収量:0.78g(質量スペクトル、および1H NMR)。 工程11 工程10からの生成物(0.57g,1.02ミリモル,fw 558.83g /モル)およびヨードエタンの1.6g(10.02ミリモル)を、フィッシャ ー−ポーターボトルの中の5mLアセトニトリル中に入れ、そして45℃で3日間 加熱した。溶液を蒸発乾固し、そしてクロロホルムの5mL中に再溶解した。次い でエーテルをクロロホルム溶液に添加し、そして得られた混合物を冷却した。沈 殿物0.7272gとして所期生成物を単離した。質量スペクトルM−I=58 7.9,H NMR。実施例1401 工程1 12リッターの4つ首丸底フラスコに、還流冷却器、N2ガスアダプター、機 械式攪拌機、および添加用漏斗を装備した。システムをN2でパージした。トル エン(2.5L)中の水素化ナトリウム(126.0g/4.988モル)のス ラリーを加え、そして混合物を6℃に冷却した。トルエン(2.5L)中の4− フルオロフェノール(560.5g/5.000モル)の溶液を添加用漏斗によ って2.5時間かけて添加した。反応混合物を1時間加熱還流した。還流を維持 しながら、添加用漏斗によってトルエン(750mL)中の3−メトキシベンジル クロライド(783.0g/5.000モル)の溶液を添加した。15時間還流 後、混合物を室温に冷却し、そしてH2O(2.5L)の中に注いだ。20分間 攪拌後、層分離させ、そして有機層をMeOH(2.5L)中の水酸化カリウム (720g)の溶液で抽出した。MeOH層を20%の水酸化カリウム水溶液に 加え、そして混合物を30分間攪拌した。次いで混合物をトルエンで5回洗った 。トルエン洗液を20%KOH水溶液で抽出した。20%KOH水溶液を全部一 緒にし、そして濃HClで酸性にした。酸性溶液をエチルエーテルで3回抽出し 、MgSO4上で乾燥し、ろ過し、そして真空中で濃縮した。粗生成物をクーゲ ルロール蒸留によって精製して透明無色油状物(449.0g/収率39%)を 得た。b.p.:120〜130℃/50ミリトルHg。1H NMRおよびMS〔 (M+H)+=233〕は所期の構造を確認した。 工程2 12リッターの3つ首丸底フラスコに機械式攪拌機とN2ガスアダプターを取 り付けた。システムをN2でパージした。4−フルオロ−2−(3−メトキシベ ンジル)−フェノール(455.1g/1.961モル)とジメチルホルムアミ ドを加えた。溶液を6℃に冷却し、そして水素化ナトリウム(55.5g/2. 197モル)をゆっくり添加した。室温に温めた後、ジメチルチオカルバモイル クロライド(242.4g/1.961モル)を加えた。15時間後、反応混合 物をH2O(4.0L)の中に注ぎ、そしてエチルエーテルで2回抽出した。一 緒にした有機層をH2Oおよび飽和NaCl水溶液で洗い、MgSO4上で乾燥し 、ろ過し、そして真空中で濃縮して生成物(605.3g,収率97%)を得た 。1H NMRおよびMS〔(M+H)+=320〕は所期の構造を確認した。 工程3 12リッターの丸底フラスコにN2ガスアダプターと、機械式攪拌機と、還流 冷却器を取り付けた。4−フルオロ−2−(3−メトキシベンジル)−フェニル ジメチルチオカルバメート(605.3g/1.895モル)およびフェニルエ ーテル(2.0kg)を加え、そして溶液を2時間加熱還流した。混合物を室温で 64時間攪拌し、次いで2時間加熱還流した。室温に冷却後、MeOH(2.0 L)およびTHF(2.0L)を加え、そして溶液を15時間攪拌した。水酸化 カリウム(425.9g/7.590モル)を加え、そして混合物を4時間加熱 還流した。室温に冷却後、混合物を回転蒸発により濃縮し、エチルエーテル(1 .0L)中に溶解し、そしてH2Oで抽出した。水性抽出物を一緒にし、濃HC lで酸性にし、そしてエチルエーテルで抽出した。エーテル抽出物を乾燥し(M gSO4で)、ろ過し、そして真空中で濃縮して琥珀色油状物(463.0g, 収率98%)を得た。1H NMRは所期の構造を確認した。 工程4 5リッターの3つ首丸底フラスコにN2ガスアダプターと機械式攪拌機を取り 付けた。システムをN2でパージした。4−フルオロ−2−(3−メトキシベン ジル)−チオフェノール(100.0g/403.2ミリモル)および2−メト キシメチルエーテル(1.0L)を加え、そして溶液を0℃に冷却した。水素化 ナトリウム(9.68g/383.2ミリモル)をゆっくり添加し、そして混合 物を室温に温めた。2,2−ジブチルプロピレンスルフェート(110.89g /443.6ミリモル)を添加し、そして混合物を64時間攪拌した。反応混合 物を回転蒸発により濃縮し、そしてH2O中に溶解した。水溶液をエチルエーテ ルで洗い、そして濃H2SO4を加えた。水溶液を30分間加熱還流し、室温に冷 却し、そしてエチルエーテルで抽出した。エーテル溶液を乾燥し(MgSO4で )、ろ過し、そして真空中で濃縮して琥珀色油状物(143.94g/収率85 %)を得た。1H NMRおよびMS〔(M+H)+=419〕は所期の構造を確 認した。 工程5 2リッターの4つ首丸底フラスコにN2ガスアダプターと機械式攪拌器を取り 付けた。システムをN2でパージした。相当アルコール(143.94g/34 3.8ミリモル)およびCH2Cl2(1.0L)を加え、そして0℃に冷却した 。ピリジニウムクロロクロメート(140.53g/651.6ミリモル)を添 加した。6時間後、CH2Cl2を加えた。20分後、混合物をシリカゲンを通し てろ過しCH2Cl2で洗った。ろ液を真空中で濃縮して暗黄赤色油状物(110 .6g,収率77%)を得た。1H NMRおよびMS〔(M+H)+=471〕 は所期の構造を確認した。 工程6 2リッターの4つ首丸底フラスコにN2ガスアダプターと機械式攪拌機を取り 付けた。システムをN2でパージした。相当スルフィド(110.6g/265 .5ミリモル)およびCH2Cl2(1.0L)を加えた。溶液を0℃に冷却し、 そして3−クロロ過安息香酸(158.21g/531.7ミリモル)を分けて 添加した。30分後、反応混合物を室温に温めた。3.5時間後、反応混合物を 0℃に冷却し、そして細かいガラスろ過器を通してろ過した。ろ液を10%のK2 CO3水溶液で洗った。生成された乳濁物をエチルエーテルで抽出した。有機層 を一緒にし、乾燥し(MgSO4で)、ろ過し、そして真空中で濃縮しで生成物 (93.2g,収率78%)を得た。1H NMRは所期の構造を確認した。 工程7 2リッターの4つ首の丸底フラスコにN2ガスアダプターと機械式攪拌器と粉 末添加用漏斗を取り付けた。システムをN2でパージした。相当アルデヒド(9 8.2g/208ミリモル)およびTHF(1.0L)を加え、そして混合物を 0℃に冷却した。カリウム第三ブトキシド(23.35g/208.1ミリモル )を添加用漏斗によって添加した。1時間後、10%の水性HCl(1.0L) を添加した。1時間後、混合物をエチルエーテルで3回抽出し、乾燥し(MgS O4で)、ろ過し、そして真空中で濃縮した。粗生成物を80/20のヘキサン /酢酸エチルから再結晶化することによって精製して白色固体(32.18g) を得た。母液を真空中で濃縮し、そして95/5のトルエン/酢酸エチルから再 結晶化して白色固体(33.60g,合わせた収率:71%)を得た。 1H NMRは所期生成物を確認した。 工程8 フィッシャー・ポーターボトルにN2ラインと機械式攪拌機を取り付けた。シ ステムをN2でパージした。相当フルオロ化合物(28.1g/62.6ミリモ ル)を加え、そして容器をシールし−78℃に冷却した。ジメチルアミン(17 .1g/379ミリモル)をCO2/アセトン浴によって凝縮させ、そして反応 容器に加えた。混合物を室温に温め、そして60℃に加熱した。20時間後、反 応混合物を放冷し、そしてエチルエーテル中に溶解した。エーテル溶液をH2O 、飽和NaCl水溶液で洗い、MgSO4上で乾燥し、ろ過し、そして真空中で 濃縮して白色固体(28.5g/収率96%)を得た。1H NMRは所期の構 造を確認した。 工程9 250mLの3つ首丸底フラスコにN2ガスアダプターと磁気式攪拌器を備え付 けた。システムをN2でパージした。相当メトキシ化合物(6.62g/14. 0ミリモル)およびCHCl3(150mL)を加えた。反応混合物を−78℃に 冷却し、そして三臭化ホウ素(10.50g/41.9ミリモル)を添加した。 反応混合物を室温に放温した。4時間後、反応混合物を0℃に冷却し、そしで1 0%のK2CO3(100mL)によってクエンチした。10分後に、層分離し、そ して水性層をエチルエーテルで2回抽出した。CHCl3抽出物とエーテル抽出 物を一緒にし、飽和NaCl水溶液で洗い、MgSO4上で乾燥し、ろ過し、そ して真空中で濃縮して生成物(6.27g/収率98%)を得た。1H NMR は所期の構造を確認した。 工程10 攪拌棒を備えた250mLの1つ首丸底フラスコに2−ジエチルアミノエチルク ロライド塩酸塩(fw 172.10g/モル)アルドリッチD8,720−1( 2.4ミリモル,4.12g)、乾燥エーテルの34mL、および1NのKOH( 水性)の34mLを入れた。15分攪拌し、次いでエーテル抽出により分離し、そ して無水炭酸カリウム上で乾燥した。 攪拌棒を備えた別の250mLの2つ首フラスコに水素化ナトリウム(鉱油中の 60%分散物,100mg,2.6ミリモル)およびDMFの34mLを入れた。氷 温に冷却した。次いでフェノール生成物(前工程)1.1g(2.4ミリモル, DMFの5mL中)および上記でつくったエーテル溶液を加えた。40℃に3日間 加熱した。TLCにより出発物質を含まない生成物をエーテルで希釈し、そして 5%のNaOHの1回分で、続いて水、次いでブラインによって抽出した。エー テル層を硫酸マグネシウム上で乾燥し、そして回転蒸発(1.3g)によりエー テルを除去することによって単離した。生成物を更にクロマトグラフィー(シリ 力,99%酢酸エチル/1%NH4OH,5mL/分で)によって精製してもよい 。 単離収量:0.78g(質量スペクトル、および1H NMR)。 工程11 フィッシャー−ポーターボトルの中の5mLのアセトニトリル中に、工程10か らの生成物(0.57g,1.02ミリモル,fw 558.83g/モル)およ びヨードエタン(1.6g,10.02ミリモル)を入れ、そして45℃に3日 間加熱した。溶液を蒸発乾固し、そしてクロロホルムの5mL中に溶解した。次い でエーテルをクロロホルム溶液に加え、そして得られた混合物を冷却した。所期 生成物を沈殿物0.7272gとして単離した(質量スペクトルM−I=587 .9,1H NMR)。 生物試験 本発明化合物の有用性は、下記の検定法により示される。これらの検定は、容 器内および動物モデルにおいて、本発明化合物の効用を示すことが認識された手 順を本質的に使用することにより行なう。H14細胞において〔14C〕−タウロコレート(TC)のIBAT媒介取込みを 阻害する化合物の容器内検定 ヒトIBAT(H14細胞)のcDNAを移入した乳児ハムスター腎臓細胞( BHK)を、96穴トップ−カウント組織培養プレート中、接種24時間以内に 行なわれる検定については60,000個細胞/穴、48時間以内に行なわれる 検定に対しては30,000個細胞/穴、そして72時間以内に行なわれる検定 に対しては10,000個細胞/穴で接種した。 検定日に、細胞単層を100μl検定緩衝液〔Dulbecco修飾Eagle培地、グルコ ース4.5g/l+0.2%(w/v)無脂肪酸牛血清アルブミン(FAF) BSA添加〕でおだやかに一回洗浄した。各穴へ、検定緩衝液中試験化合物の2 倍濃縮液50μlを、検定緩衝液中6μM〔14C〕−タウロコレート50μlと共 に加えた(最終濃度は3μM〔14C〕−タウロコレート)。細胞培養プレートを 37℃で2時間インキュベートした後、0.2%(w/v)(FAF)BSAを 含む4℃のDulbeccoリン酸塩緩衝食塩水(PBS)100μlで、各穴をおだや かに二回洗浄した。次に穴を(FAF)BSAを含まない4℃のPBS100μ lでおだやかに一回洗浄した。各200μlの液体ヘシンチレーションカウンター 用液体を加え、プレートを熱シールし、室温で30分振盪し、その後各穴の放射 能の量をPackard Top-Count装置で測定した。14C〕−アラニンの取込みを阻害する化合物の容器内検定 タウロコレート検定法と同一の仕方でアラニン取込み検定を行なうが、ただし 標識タウロコレートの代りに標識アラニンを使用する。胆汁中への〔14C〕−タウロコレートのラット回腸取込みを阻害する化合物の生 体内検定 (「ハムスターにおける3α,7β−ジヒドロキシ−7α−メチル−5β−コ ラン酸および3α,7β−ジヒドロキシ−7α−メチル−5β−コラン酸の代謝 」、Biochimica et Biophysica Acta 833(1985)196−202,Une 等著参照)。 雄Wistarラット(200−300g)をイナクチン@100mg/kgで麻酔した 。胆管を長さ10”のPE10チューブでカニューレ挿入した。小腸を露出させ 、ガーゼパッド上に取出した。カニューレ(1/8”ルアーロック,先細雌アダ プター)を小腸と盲腸の接合部から12cmのところに挿入した。この同じ接合部 から4cmのところに切り込みを付けた(長さ8cmの回腸を利用する)。温Dulbec coリン酸塩緩衝食塩水(pH6.5)(PBS)20mlを用いて小腸分節を流し 出した。遠位開口部に長さ20cmのシリコーンチューブ(内径0.02”×0. 037”外径)を用いてカニューレ挿入した。近位のカニューレを蠕動ポンプに 取り付け、腸を温PBSを用い、0.25ml/分で20分間洗浄した。腸分節の 温度を絶えずモニターした。実験開始時に、2.0mlの対照試料(5mM冷タウロ コレートで〔14C〕−タウロコレート@0.05mi/mlとした)を、3ml注射器 で 腸分節中に負荷し、胆汁試料の収集を開始した。対照試料は0.25ml/分の速 度で21分間注入した。この手順の最初の27分間、胆汁試料フラクションを3 分毎に集めた。21分の試料注入の後、回腸輪を20mlの温PBS20mlで洗い 出し(30mlの注射器を使用)、次に輪を温PBSを用いて0.25ml/分で2 1分間洗浄した。二番目の潅流を前記のように開始するが、これは試験化合物も 投与して行ない(21分投与に続いて21分洗浄)、最初の27分の間3分毎に 胆汁の試料を採取した。必要に応じ、典型的には対照試料を含む三番目の潅流を 上記のように行なう。肝コレステロール濃度(肝CHOL)の測定 肝臓組織を秤量し、クロロホルム:メタノール(2:1)中で均質化した。均 質化と遠心の後、上澄を分離し、窒素下で乾燥した。この残留物をイソプロパノ ールに溶かし、コレステロール含量を、Allain,C.A.等(1974)Clin.Ch em.20,470により記述されたように、コレステロールオキシダーゼとペル オキシダーゼとのコンビネーションを使用して酵素的に測定した。肝HMG CoA−レダクターゼ活性(HMG COA)の測定 肝臓試料をリン酸塩/ショ糖緩衝液中で均質化し、次いで遠心分離することに より肝ミクロソームを調製した。最後のペレット化した材料を緩衝液中に再懸濁 させ、一定分量を、14C−HMG−CoA(Dupont−NEN)の存在下37℃で 60分インキュベートすることにより、HMG CoAレダクターゼ活性につい て検定した。6N HClを加え、次いで遠心することにより反応を停止させた 。上澄の一定分量を分離し、薄層クロマトグラフィーにより、酵素生成物に相当 するスポットをかき取り、抽出し、シンチレーションカウンティングにより放射 能を定量した(参考文献:Akerlund,J.and Bjorkhem,I.(1990)J.Lip id Res.31,2159)。血清コレステロール(SER.CHOL,HDL−CHOL,TGIおよびVL DL+LDL)の定量 Wako Fine Chemicals(Richmond,VA);コレステロールC11,カタログN o.276−64909から市販されているキットを用いて、総血清コレステロー ル(SER.CHOL)を酵素的に測定した。HDLコレステロール(HDL −CHOL)は、この同じキットを使用して、VLDLおよびLDLをSigma Ch emical Co.HDLコレステロール試薬、カタログNo.352−3、で沈殿させた 後(デキストランサルフェート法)、HDLコレステロール(HDL−CHOL )を検定した。総血清トリグリセリド(盲検)(TGI)は、Sigma Chemical C o.GPO−Trinder,カタログNo.337−Bにより酵素的に検定した。VLD LおよびLDL(VLDL+LDL)コレステロール濃度は、総コレステロール とHDLコレステロールとの差として計算した。肝コレステロール 7−α−ヒドロキシラーゼ活性(7a−OHase)の測定 肝臓試料をリン酸塩/ショ糖緩衝液中で均質化し、次いで遠心分離することに より肝ミクロソームを調製した。最後のペレット化した材料を緩衝液中に再懸濁 させ、一定分量を、NADPHの存在下37℃で5分間インキュベートすること により、コレステロール 7−α−ヒドロキシラーゼ活性について検定した。石 油エーテル中に抽出後、有機溶媒を蒸発させ、残留物をアセトニトリル/メタノ ールに溶かした。抽出物の一定分量をC18逆相HPLCカラム上に注入し、溶離 物質を240nmにおいてUV検知を用いて定量することにより酵素生成物を分離 した。(参考文献:Horton,J.D.,等(1994)J.Clin.Invest.93,2 084)。糞便胆汁酸濃度(FBA)の測定 個別に飼育したハムスターから得た全糞便排出物を24時間または48時間集 め、窒素気流下で乾かし、粉末にし、秤量した。約0.1グラムを秤り取り、有 機溶媒(ブタノール/水)中に抽出した。分離および乾燥後、残留物をメタノー ルに溶かし、存在する胆汁酸の量を、胆汁酸とのNADを還元する3α−ヒドロ キシステロイドステロイドデヒドロゲナーゼ反応を使用して酵素的に測定した。 (参考文献:Mashige,F.,等(1981)Clin.Chem.27,1352)。家兎の刷子縁膜小胞(BBMV)中の〔3H〕タウロコレート取込み Malathi等(参考文献:(1979)Biochimica Biophysica Acta,554, 259)により記述されたカルシウム沈殿法により凍結回腸粘膜から家兎回腸の 刷子縁膜を調製した。タウロコレートの検定法は、Kramer等(参考文献:(19 92)Biochimica Biophysica Acta,111,93)により記述された方法と本 質的に同じであるが、ただし検定容積は100μlでなく200μlとした。手短 かに言えば、室温において、2μM:〔3H〕−タウロコレート(0.75μCi) 、20μMトリス、100μM NaCl、100μMマンニトール(pH7.4 )を含む190μl溶液を、10μlの刷子縁膜小胞(タンパク質60−120μ g)と5秒間インキュベートした。このインキュベーションは渦巻きを生ずるよ うに攪拌しつつBBMVを添加することにより開始し、氷冷した緩衝液(20mM Hepes−トリス,150mM KCl)5mlの添加により反応を停止させ、その 後直ちにナイロンフィルター(細孔0.2μm)に通して濾過し、停止緩衝液を 用い更に5mlで洗浄した。アシル−CoA;コレステロールアシルトランスフェラーゼ(ACAT) ハムスターの肝臓とラットの腸のミクロソームを、以前に記述されたようにし て組織から調製し(参考文献:(1980)J.Biol.Chem.255,9098 )、ACAT酵素源として用いた。この検定法は、50mM リン酸ナトリウム、 2mM DTT(pH7.4緩衝液,0.25%BSAと200μgのミクロソー ムタンパク質を含有)中に24μMのオレオイル−CoA(0.05μCi)を含 む2.0mlインキュベーションを使用する。検定はオレオイル−CoAの添加に より開始させた。反応を37℃で5分間進め、8.0mlのクロロホルム/メタノ ール(2:1)の添加により停止させた。抽出物へ担体として作用するクロロホ ルムメタノール中125μgのコレステロールオレエートを加え、抽出液の有機 相と水相を、十分に攪拌後、遠心により分けた。クロロホルム相を乾固し、次に シリカゲル60TLC板上にスポットし、ヘキサン/エチルエーテル(9:1) で展開した。TLC板上のコレステロールオレエートのスポット中に取り込まれ た放射能の量をPackardインステイメージャー(instaimager)で測定することによ り生成コレステロールエステルの量を決定した。 上記の検定で記録された化合物の各々から得たデータを、下記の表5、表6、 表7および表8に示す。 本明細書中の例は、前記諸例で用いたものの代りに、一般的にあるいは特定的 に記載された反応体を使用し、そして(または)本発明操作条件を用いて繰り返 せば同様の好結果を得ることができる。 本発明新規組成物を提示Aおよび提示Bに更に例示する。 以上のように本発明を説明したが、本発明を多くの仕方で変更することは明白 である。このような変更は本発明の主旨と範囲からはずれるものと見做すべきで はなく、このような修飾および同等物は当業者にとって明白であり、請求の範囲 の範囲内に包含されるものとする。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】平成10年5月29日(1998.5.29) 【補正内容】 請求の範囲 1. 式(I): 式中: qは1から4までの整数であり; nは0から2までの整数であり、 R1及びR2は、独立してH、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキ ル、アルキルアリール、アリールアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、 ジアルキルアミノ、アルキルチオ、(ポリアルキル)アリール、及びシクロアル キルからなる群から選択され; ここにおいて、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、アルキル アリール、アリールアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、ジアルキルア ミノ、アルキルチオ、(ポリアルキル)アリール、及びシクロアルキルは、場合 によりOR9、NR910、N+910W-、SR9、S+910-、P+91011-、S(O)R9、SO29、SO39、CO29、CN、ハロゲン、オ キソ、及びCONR910からなる群から選択される1個以上の置換基により置 換され、 ここにおいて、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルキルアリール、アル コキシ、アルコキシアルキル、(ポリアルキル)アリール、及びシクロアルキル は、場合によりO、NR9、N+910-、S、SO、SO2、S+9-、P+ 910-、またはフェニレンにより置換される1個以上の炭素を有し、 ここにおいて、R9、R10、及びRWは、独立してH、アルキル、アルケニル、 アルキニル、シクロアルキル、アリール、アシル、ヘテロシクロ、アンモニウム アルキル、アルキルアンモニウムアルキル、及びアリールアルキルからなる群か ら選択され;または R1及びR2は、それらが結合する炭素と一緒になってC3−C10シクロアルキ リデンを形成し; R3及びR4は、独立してH、アルキル、アルケニル、アルキニル、アシルオキ シ、アリール、ヘテロシクロ、OR9、SR9、S(O)R9、SO29、及びS O39からなる群から選択され、ここにおいて、R9及びR10は、上記と同様に 定義され;あるいは R3及びR4は、一緒になって=O、=NOR11、=S、=NNR1112、=N R9、または=CR1112を形成し、 ここにおいて、R11及びR12は、独立し てH、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アリールアルキル、アル ケニルアルキル、アルキニルアルキル、ヘテロシクロ、カルボキシアルキル、カ ルボアルコキシアルキル、シクロアルキル、シアノアルキル、OR9、NR910 、SR9、S(O)R9、SO29、SO39、CO29、CN、ハロゲン、オキ ソ、及びCONR910からなる群から選択され、R9及びR10は、上記と同様に 定義され、但しR3及びR4の両者がOH、NH2またはSHではあり得ず、ある いは、 R11及びR12は、それらが結合する窒素または炭素原子と一緒になって環式基 を形成し; R5及びR6は、独立してアルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、シク ロアルキル、ヘテロシクロ、第4ヘテロシクロ、OR9、SR9、S(O)R9、 SO29、及びSO39からなる群から選択され、 ここにおいてアルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、シクロアルキル 、ヘテロシクロ、第4ヘテロシクロ、及び第4ヘテロアリールは、アルキル、ア ルケニル、アルキニル、ポリアルキル、ポリエーテル、アリール、ハロアルキル 、シクロアルキル、ヘテロシクロ、アリールアルキル、第4ヘテロシクロ、及び 第4ヘテロアリール、ハロゲン、オキソ、OR13、NR1314、SR13、S(O ) R13、SO213、SO313、NR13OR14、NR13NR1415、NO2、CO2 13、CN、OM、SO2OM、SO2NR1314、C(O)NR1314、C(O )OM、COR13、P(O)R1314、P+131415-、P(OR13)OR14 、S+1314-、及びN+91112-からなる群から独立して選択され る1個以上の置換基により置換されることが出来、 ここにおいて、A-は医薬的に許容される陰イオンであり、Mは医薬的に許容 される陽イオンであり、 前記アルキル、アルケニル、アルキニル、ポリアルキル、ポリエーテル、アリ ール、ハロアルキル、シクロアルキル及びヘテロシクロは、OR7、NR78、 SR7、S(O)R7、SO27、SO37、CO27、CN、オキソ、CONR78、N+789-、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、シク ロアルキル、ヘテロシクロ、アリールアルキル、第4ヘテロシクロ、第4ヘテロ アリール、P(O)R78、P+789-、及びP(O)(OR7)OR8、 からなる群から選択される1個以上の置換基により更に置換されることが出来、 並びに ここにおいて、アルキル、アルケニル、アルキニル、ポリアルキル、ポリエー テル、アリール、ハロアルキル、シクロアルキル、及びヘテロシクロは、場合に よりO、NR7、N+78、S、SO、SO2、S+7-、PR7、P(O)R7 、P+78-、またはフェニレンにより置換された1個以上の炭素を有するこ とが出来、また、R13、R14、及びR15は、独立して水素、アルキル、アルケニ ル、アルキニル、ポリアルキル、アリール、アリールアルキル、シクロアルキル 、ヘテロシクロ、ヘテロアリール、第4ヘテロシクロ、第4ヘテロアリール、及 び第4ヘテロアリールアルキルからなる群から選択され、 ここにおいて、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、ヘテ ロシクロ、及びポリアルキルは、場合によりO、NR9、N+910-、S、S O、SO2、S+9-、PR9、P(O)R9、P+910-、フェニレン、炭 水化物、アミノ酸、ペプチド、またはポリペプチドにより置換された1個以上の 炭素を有し、 R13、R14、及びR15は、場合によりスルホアルキル、第4ヘテロシクロ、第 4ヘテロアリール、OR9、NR910、N+91112-、S+9、S(O) R9、SO29、SO39、オキソ、CO29、CN、ハロゲン、CONR910 、SO2OM、SO2NR910、PO(OR16)OR17、P+91011-、S+910-、及びC(O)OMからなる群から選択される1個以上の基により 置換され、 ここにおいて、R16及びR17は、独立してR9及びMからなる置換基から選択 され;あるいは R14及びR15は、それらが結合する窒素原子と一緒になって、環式基を形成し ; R7及びR8は、独立して水素及びアルキルからなる群から選択され;並びに 1個以上のRXは、独立してH、アルキル、アルケニル、アルキニル、ポリア ルキル、アシルオキシ、アリール、アリールアルキル、ハロゲン、ハロアルキル 、シクロアルキル、ヘテロシクロ、ヘテロアリール、ポリエーテル、第4ヘテロ シクロ、第4ヘテロアリール、OR13、NR1314、SR13、S(O)R13、S (O)213、SO313、S+1314-、NR13OR14、NR15NR1415、 NO2、CO213、CN、OM、SO2OM、SO2NR1314、NR14C(O) R13、C(O)NR1314、NR14C(O)R13、C(O)OM、COR13、C OR13、OR18、S(O)nNR18、NR1318、NR18OR14、N+9111 2-、P+91112-、アミノ酸、ペプチド、ポリペプチド、及び炭水化物 からなる群から選択され、 ここにおいて、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリー ル、ポリアルキル、ヘテロシクロ、アシルオキシ、アリールアルキル、ハロアル キル、ポリエーテル、第4ヘテロシクロ、及び第4ヘテロアリールは、更にOR9 、NR910、N+91112-、SR9、S(O)R9、SO29、SO39 、オキソ、CO29、CN、ハロゲン、CONR910、SO2OM、SO2NR9 10、PO(OR16)OR17、P+910-、S+910-、及びC(O)O Mからなる群から選択される1個以上の基により更に置換されることが出来、及 び ここにおいて、R18は、アシル、アリールアルコキシカルボニル、アリールア ルキル、ヘテロシクロ、ヘテロアリール、及びアルキルからなる群から選択され 、 ここにおいて、アシル、アリールアルコキシカルボニル、アリールアルキル、 ヘテロシクロ、ヘテロアリール、アルキル第4ヘテロシクロ、及び第4ヘテロア リールは、場合によりOR9、NR910、N+91112-、SR9、S(O) R9、SO29、SO39、オキソ、CO29、CN、ハロゲン、CONR910 、SO39、SO2OM、SO2NR910、PO(OR16)OR17、及びC(O )OMからなる群から選択される1個以上の基により更に置換され、 RXにおいて、1個以上の炭素は、場合によりO、NR13、N+1314-、 S、SO、SO2、S+13-、PR13、P(O)R13、P+1314-、フェ ニレン、アミノ酸、ペプチド、ポリペプチド、炭水化物、ポリエーテルまたはポ リアルキルにより置換され、 ここにおいて、前記ポリアルキル、フェニレン、アミノ酸、ペプチド、ポリペ プチド、及び炭水化物において、1個以上の炭素が場合によりO、NR9、N+910-、S、SO、SO2、S+9-、PR9、P+910-、またはP(O )R9により置換され; ここにおいて、第4ヘテロシクロ及び第4ヘテロアリールは、場合によりアル キル、アルケニル、アルキニル、ポリアルキル、ポリエーテル、アリール、ハロ アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロ、アリールアルキル、ハロゲン、オキ ソ、OR13、NR1314、SR13、S(O)R13、SO213、SO313、NR13 OR14、NR13NR1415、NO2、CO213、CN、OM、SO2OM、S O2NR1314、C(O)NR1314、C(O)OM、COR13、P(O)R1314、P+131415-、P(OR13)OR14、S+1314-、及びN+9 1112-からなる群から選択される1個以上の基により置換され、 但し、R5及びR6の両者がOH、またはSHではあり得ず、R5がOHである 場合にR1、R2、R3、R4、R7及びR8が全て水素ではあり得ず; 但し、R5及びR6がフェニルである場合に、R1及びR2の一つのみがHであり ; 但し、q=1かつRXがスチリル、アニリド、またはアニリノカルボニルであ る場合に、R5またはR6の一つのみがアルキルである; を有する化合物。 2. 式中、R5及びR6は、独立してアリール、ヘテロシクロ、第4ヘテロシ クロ、及び第4ヘテロアリールからなる群から選択され、 ここにおいて、前記アリール、ヘテロアリール、第4ヘテロシクロ、及び第4 ヘテロアリールは、独立してアルキル、アルケニル、アルキニル、ポリアルキル 、ポリエーテル、アリール、ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロ、ア リールアルキル、ハロゲン、オキソ、OR13、NR1314、SR13、S(O)R13 、SO213、SO313、NR13OR14、NR13NR1415、NO2、CO213 、CN、OM、SO2OM、SO2NR1314、C(O)NR1314、C(O) OM、COR13、P(O)R1314、P+131415-、P(OR13)OR14 、S+1314-、及びN+91112-からなる群から選択される1個以上 の基により置換されることが出来、 ここにおいて、前記アルキル、アルケニル、アルキニル、ポリアルキル、ポリ エーテル、アリール、ハロアルキル、シクロアルキル、及びヘテロシクロは、場 合によりO、NR7、N+78-、S、SO、SO2、S+7-、PR7、P( O)R7、P+78-、またはフェニレンにより置換された1個以上の炭素を 有することが出来、 ここにおいて、前記アルキル、アルケニル、アルキニル、ポリアルキル、ボリ エーテル、アリール、ハロアルキル、シクロアルキル、及びヘテロシクロは、O R7、NR78、SR7、S(O)R7、SO27、SO37、CO27、CN、 オキソ、CONR78、N+789-、アルキル、アルケニル、アルキニル 、アリール、シクロアルキル、ヘテロシクロ、アリールアルキル、第4ヘテロシ クロ、第4ヘテロアリール、P(O)R78、P+78-、及びP(O)(O R7)OR8からなる群から選択される1個以上の置換基により更に置換されるこ とが出来る、 請求の範囲1項に記載の化合物。 169. 式(I): 式中: qは1から4までの整数であり; nは0から2までの整数であり、 R1は、C7−C20アルキル、置換C1−C20アルキル、アルケニル、アルキニ ル、ハロアルキル、アルキルアリール、アリールアルキル、アルコキシ、アルコ キシアルキル、ジアルキルアミノ、アルキルチオ、(ポリアルキル)アリール、 及びシクロアルキルからなる群から選択され、及び R2は、H、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、アルキルア リール、アリールアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、ジアルキルアミ ノ、アルキルチオ、(ポリアルキル)アリール、及びシクロアルキルからなる群 から選択され; ここにおいて、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、アルキル アリール、アリールアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、ジアルキルア ミノ、アルキルチオ、(ポリアルキル)アリール、及びシクロアルキルは、場合 によりOR9、NR910、N+910W-、SR9、S+910-、P+91011-、S(O)R9、SO29、SO39、CO29、CN、ハロゲン、オ キソ、及びCONR910からなる群から選択される1個以上の置換基により置 換され、 ここにおいて、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルキルアリール、アル コキシ、アルコキシアルキル、(ポリアルキル)アリール、及びシクロアルキル は、場合によりO、NR9、N+910-、S、SO、SO2、S+9-、P+ 910-、またはフェニレンにより置換される1個以上 の炭素を有し、 ここにおいて、R9、R10、及びRWは、独立してH、アルキル、アルケニル、 アルキニル、シクロアルキル、アリール、アシル、ヘテロシクロ、アンモニウム アルキル、アルキルアンモニウムアルキル、及びアリールアルキルからなる群か ら選択され;または R1及びR2は、それらが結合する炭素と一緒になってC3−C10シクロアルキ リデンを形成し; R3及びR4は、独立してH、アルキル、アルケニル、アルキニル、アシルオキ シ、アリール、ヘテロシクロ、OR9、NR910、SR9、S(O)R9、SO2 9、及びSO39からなる群から選択され、ここにおいて、R9及びR10は、上 記と同様に定義され;あるいは R3及びR4は、一緒になって=O、=NOR11、=S、=NNR1112、=N R9、または=CR1112を形成し、 ここにおいて、R11及びR12は、独立してH、アルキル、アルケニル、アルキ ニル、アリール、アリールアルキル、アルケニルアルキル、アルキニルアルキル 、ヘテロシクロ、カルボキシアルキル、カルボアルコキシアルキル、シクロアル キル、シアノアルキル、OR9、NR910、SR9、S(O)R9、SO29、S O39、CO29、CN、ハロゲン、オキソ、及びCONR910からなる群か ら選択され、R9及びR10は、上記と同様に定義され、但しR3及びR4の両者が OH、NH2またはSHではあり得ず、あるいは、 R11及びR12は、それらが結合する窒素または炭素原子と一緒になって環式基 を形成し; R5及びR6は、独立してH、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、 シクロアルキル、ヘテロシクロ、第4ヘテロシクロ、OR9、SR9、S(O)R9 、SO29、及びSO39からなる群から選択され、 ここにおいてアルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、シクロアルキル 、ヘテロシクロ、第4ヘテロシクロ、及び第4ヘテロアリールは、アルキル、ア ルケニル、アルキニル、ポリアルキル、ポリエーテル、アリール、ハロアルキル 、シクロアルキル、ヘテロシクロ、アリールアルキル、第4ヘテロシクロ、及び 第 4ヘテロアリール、ハロゲン、オキソ、OR13、NR1314、SR13、S(O) R13、SO213、SO313、NR13OR14、NR13NR1415、NO2、CO2 13、CN、OM、SO2OM、SO2NR1314、C(O)NR1314、C(O )OM、COR13、P(O)R1314、P+131415-、P(OR13)OR14 、S+1314-、及びN+91112-からなる群から独立して選択され る1個以上の置換基により置換されることが出来、 ここにおいて、A-は医薬的に許容される陰イオンであり、Mは医薬的に許容 される陽イオンであり、 前記アルキル、アルケニル、アルキニル、ポリアルキル、ポリエーテル、アリ ール、ハロアルキル、シクロアルキル及びヘテロシクロは、OR7、NR78、 SR7、S(O)R7、SO27、SO37、CO27、CN、オキソ、CONR78、N+789-、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、シク ロアルキル、ヘテロシクロ、アリールアルキル、第4ヘテロシクロ、第4ヘテロ アリール、P(O)R78、P+789-、及びP(O)(OR7)OR8、 からなる群から選択される1個以上の置換基により更に置換されることが出来、 並びに ここにおいて、前記アルキル、アルケニル、アルキニル、ポリアルキル、ポリ エーテル、アリール、ハロアルキル、シクロアルキル、及びヘテロシクロは、場 合によりO、NR7、N+78、S、SO、SO2、S+7-、PR7、P(O )R7、P+78-、またはフェニレンにより置換された1個以上の炭素を有 することが出来、また、R13、R14、及びR15は、独立して水素、アルキル、ア ルケニル、アルキニル、ポリアルキル、アリール、アリールアルキル、シクロア ルキル、ヘテロシクロ、ヘテロシクロ、第4ヘテロシクロ、第4ヘテロアリール 、及び第4ヘテロアリールアルキルからなる群から選択され、 ここにおいて、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、ヘテ ロシクロ、及びポリアルキルは、場合によりO、NR9、N+910-、S、S O、SO2、S+9-、PR9、P(O)R9、P+910-、フェニレン、炭 水化物、アミノ酸、ペプチド、またはポリペプチドにより置換された1個以上の 炭素を有し、 R13、R14、及びR15は、場合によりスルホアルキル、第4ヘテロシクロ、第 4ヘテロアリール、OR9、NR910、N+91112-、S+9、S(O) R9、SO29、SO39、オキソ、CO29、CN、ハロゲン、CONR910 、SO2OM、SO2NR910、PO(OR16)OR17、P+910-、S+9 -、及びC(O)OMからなる群から選択される1個以上の基により置換され 、 ここにおいて、R16及びR17は、独立してR9及びMからなる置換基から選択 され;あるいは R14及びR15は、それらが結合する窒素原子と一緒になって、環式基を形成し ; R7及びR8は、独立して水素及びアルキルからなる群から選択され;並びに 1個以上のRXは、独立してH、アルキル、アルケニル、アルキニル、ポリア ルキル、アシルオキシ、アリール、アリールアルキル、ハロゲン、ハロアルキル 、シクロアルキル、ヘテロシクロ、ヘテロアリール、ポリエーテル、第4ヘテロ シクロ、第4ヘテロアリール、OR13、NR1314、SR13、S(O)R13、S (O)213、SO313、S+1314-、NR13OR14、NR13NR1415、 NO2、CO213、CN、OM、SO2OM、SO2NR1314、NR14C(O) R13、C(O)NR1314、NR14C(O)R13、C(O)OM、COR13、C OR13、OR18、S(O)nNR18、NR1318、NR18OR14、N+9111 2-、P+91112-、アミノ酸、ペプチド、ポリペプチド、及び炭水化物 からなる群から選択され、 ここにおいて、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリー ル、ポリアルキル、ヘテロシクロ、アシルオキシ、アリールアルキル、ハロアル キル、ポリエーテル、第4ヘテロシクロ、及び第4ヘテロアリールは、更にOR9 、NR910、N+91112-、SR9、S(O)R9、SO29、SO39 、オキソ、CO29、CN、ハロゲン、CONR910、SO2OM、SO2NR9 10、PO(OR16)OR17、P+910-、S+910-、及びC(O)O Mからなる群から選択される1個以上の基により更に置換されることが出来、及 び ここにおいて、R18は、アシル、アリールアルコキシカルボニル、アリールア ルキル、ヘテロシクロ、ヘテロアリール、及びアルキルからなる群から選択され 、 ここにおいて、アシル、アリールアルコキシカルボニル、アリールアルキル、 ヘテロシクロ、ヘテロアリール、アルキル、第4ヘテロシクロ、及び第4ヘテロ アリールは、場合によりOR9、NR910、N+91112-、SR9、S(O )R9、SO29、SO39、オキソ、CO29、CN、ハロゲン、CONR910 、SO39、SO2OM、SO2NR910、PO(OR16)OR17、及びC( O)OMからなる群から選択される1個以上の基により更に置換され、 RXにおいて、1個以上の炭素は、場合によりO、NR13、N+1314-、 SO、SO2、S+13-、PR13、P(O)R13、P+1314-、フェニレ ン、アミノ酸、ペプチド、ポリペプチド、炭水化物、ポリエーテルまたはポリア ルキルにより置換され、 ここにおいて、前記ポリアルキル、フェニレン、アミノ酸、ペプチド、ポリペ プチド、及び炭水化物において、1個以上の炭素が場合によりO、NR9、N+910-、S、SO、SO2、S+9-、PR9、P+910-、またはP(O )R9により置換され; ここにおいて、第4ヘテロシクロ及び第4ヘテロアリールは、場合によりアル キル、アルケニル、アルキニル、ポリアルキル、ポリエーテル、アリール、ハロ アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロ、アリールアルキル、ハロゲン、オキ ソ、OR13、NR1314、SR13、S(O)R13、SO213、SO313、NR13 OR14、NR13NR1415、NO2、CO213、CN、OM、SO2OM、S O2NR1314、C(O)NR1314、C(O)OM、COR13、P(O)R13 14、P+131415-、P(OR13)OR14、S+1314-、及びN+9 1112-からなる群から選択される1個以上の基により置換され、 但し、R5及びR6の両者が水素、OH、またはSHではあり得ず; 但し、R5及びR6がフェニルである場合に、R1及びR2の一つのみがHであり ; 但し、q=1かつRXがスチリル、アニリド、またはアニリノカルボニルであ る場合に、R5またはR6の一つのみがアルキルである; を有する化合物。 170. 式(I): 式中: qは1から4までの整数であり; nは0から2までの整数であり、 R1及びR2は、独立してH、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキ ル、アルキルアリール、アリールアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、 ジアルキルアミノ、アルキルチオ、(ポリアルキル)アリール、及びシクロアル キルからなる群から選択され; ここにおいて、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、アルキル アリール、アリールアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、ジアルキルア ミノ、アルキルチオ、(ポリアルキル)アリール、及びシクロアルキルは、場合 によりOR9、NR910、N+910W-、SR9、S+910-、P+91011-、S(O)R9、SO29、SO39、CO29、CN、ハロゲン、オ キソ、及びCONR910からなる群から選択される1個以上の置換基により置 換され、 ここにおいて、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルキルアリール、アル コキシ、アルコキシアルキル、(ポリアルキル)アリール、及びシクロアルキル は、場合によりO、NR9、N+910-、S、SO、SO2、S+9-、P+ 910-、またはフェニレンにより置換される1個以上の炭素を有し、 ここにおいて、R9、R10、及びRWは、独立してH、アルキル、アルケニル、 アルキニル、シクロアルキル、アリール、アシル、ヘテロシクロ、アンモニウム アルキル、アルキルアンモニウムアルキル、及びアリールアルキルからなる群か ら選択され;または R1及びR2は、それらが結合する炭素と一緒になってC3−C10シクロアルキ リデンを形成し; R3は、H、アルキル、アルケニル、アルキニル、アシルオキシ、アリール、 ヘテロシクロ、OR9、NR910、SR9、S(O)R9、SO29、及びSO3 9からなる群から選択され、及び R4は、C7−C20アルキル、置換C1−C20アルキル、アルケニル、アルキニ ル、アシルオキシ、置換アリール、アントラセニル、ヘテロシクロ、OR41、N R4110、SR41、S(O)R41、SO241、及びSO39からなる群から選 択され、;あるいは R3及びR4は、一緒になって=NOR42、=NNR1143、=NR41、または =CR1143を形成し、 R9及びR10は上記と同様に定義され、 ここにおいて、R11は、H、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、 アリールアルキル、アルケニルアルキル、アルキニルアルキル、ヘテロシクロ、 カルボキシアルキル、カルボアルコキシアルキル、シクロアルキル、シアノアル キル、OR9、NR910、SR9、S(O)R9、SO29、SO39、CO29 、CN、ハロゲン、オキソ、及びCONR910からなる群から選択され、 R41は、C7−C20アルキル、置換C1−C20アルキル、置換アリール、アント ラセニル、アシル、ヘテロシクロ、アンモニウムアルキル、アルキルアンモニウ ムアルキル、及びアリールアルキルからなる群から選択され、 R42は、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アリールアルキル、 アルケニルアルキル、アルキニルアルキル、ヘテロシクロ、カルボキシアルキル 、カルボアルコキシアルキル、シクロアルキル、シアノアルキル、OR9、NR9 10、SR9、S(O)R9、SO29、SO39、CO29、CN、ハ ロゲン、オキソ、及びCONR910からなる群から選択され、 R43は、C7-20アルキル、置換C1-20アルキル、置換アリール、アントラセニ ル、アリールアルキル、ヘテロシクロ、カルボキシアルキル、カルボアルコキシ アルキル、シアノアルキル、OR9、NR910、SR9、S(O)R9、SO29 、SO39、CO29、CN、ハロゲン、オキソ、及びCONR910からなる 群から選択され、前記カルボキシアルキル、カルボアルコキシアルキル及びシア ノアルキルは、C7-20アルキルを含み、 R11及びR43は、それらが結合する窒素または炭素原子と一緒になって環式基 を形成し; 但し、R3及びR4の両者がOH、NH2またはSHではあり得ず、 R5及びR6は、独立してH、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、 シクロアルキル、ヘテロシクロ、第4ヘテロシクロ、OR9、SR9、S(O)R9 、SO29、及びSO39からなる群から選択され、 ここにおいてアルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、シクロアルキル 、ヘテロシクロ、第4ヘテロシクロ、及び第4ヘテロアリールは、アルキル、ア ルケニル、アルキニル、ポリアルキル、ポリエーテル、アリール、ハロアルキル 、シクロアルキル、ヘテロシクロ、アリールアルキル、第4ヘテロシクロ、及び 第4ヘテロアリール、ハロゲン、オキソ、OR13、NR1314、SR13、S(O )R13、SO213、SO313、NR13OR14、NR13NR1415、NO2、C O213、CN、OM、SO2OM、SO2NR1314、C(O)NR1314、C (O)OM、COR13、P(O)R1314、P+131415-、P(OR13) OR14、S+1314-、及びN+91112-からなる群から独立して選択 される1個以上の置換基により置換されることが出来、 ここにおいて、R11は、上記と同様に定義され、及びR12は、H、アルキル、 アルケニル、アルキニル、アリール、アリールアルキル、アルケニルアルキル、 アルキニルアルキル、ヘテロシクロ、カルボキシアルキル、カルボアルコキシア ルキル、シクロアルキル、シアノアルキル、OR9、NR910、SR9、S(O )R9、SO29、SO39、CO29、CN、ハロゲン、オキソ、及びCON R910からなる群から選択され、R9及びR10は、上記と同様に定 義され、あるいは、 R11及びR12は、それらが結合する窒素または炭素原子と一緒になって環式基 を形成し; ここにおいて、A-は医薬的に許容される陰イオンであり、Mは医薬的に許容 される陽イオンであり、 前記アルキル、アルケニル、アルキニル、ポリアルキル、ポリエーテル、アリ ール、ハロアルキル、シクロアルキル及びヘテロシクロは、OR7、NR78、 SR7、S(O)R7、SO27、SO37、CO27、CN、オキソ、CONR78、N+789-、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、シク ロアルキル、ヘテロシクロ、アリールアルキル、第4ヘテロジクロ、第4ヘテロ アリール、P(O)R78、P+789-、及びP(O)(OR7)OR8、 からなる群から選択される1個以上の置換基により更に置換されることが出来、 並びに ここにおいて、前記アルキル、アルケニル、アルキニル、ポリアルキル、ポリ エーテル、アリール、ハロアルキル、シクロアルキル、及びヘテロシクロは、場 合によりO、NR7、N+78、S、SO、SO2、S+7-、PR7、P(O )R7、P+78-、またはフェニレンにより置換された1個以上の炭素を有 することが出来、また、R13、R14、及びR15は、独立して水素、アルキル、ア ルケニル、アルキニル、ポリアルキル、アリール、アリールアルキル、シクロア ルキル、ヘテロシクロ、ヘテロシクロ、第4ヘテロシクロ、第4ヘテロアリール 、及び第4ヘテロアリールアルキルからなる群から選択され、 ここにおいて、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、ヘテ ロシクロ、及びポリアルキルは、場合によりO、NR9、N+910-、S、S O、SO2、S+9-、PR9、P(O)R9、P+910-、フェニレン、炭 水化物、アミノ酸、ペプチド、またはポリペプチドにより置換された1個以上の 炭素を有し、 R13、R14、及びR15は、場合によりスルホアルキル、第4ヘテロシクロ、第 4ヘテロアリール、OR9、NR910、N+91112-、S+9、S(O) R9、SO29、SO39、オキソ、CO29、CN、ハロゲン、 CONR910、SO2OM、SO2NR910、PO(OR16)OR17、P+910-、S+9-、及びC(O)OMからなる群から選択される1個以上の基に より置換され、 ここにおいて、R16及びR17は、独立してR9及びMからなる置換基から選択 され;あるいは R14及びR15は、それらが結合する窒素原子と一緒になって、環式基を形成し ; R7及びR8は、独立して水素及びアルキルからなる群から選択され;並びに 1個以上のRXは、独立してH、アルキル、アルケニル、アルキニル、ポリア ルキル、アシルオキシ、アリール、アリールアルキル、ハロゲン、ハロアルキル 、シクロアルキル、ヘテロシクロ、ヘテロアリール、ポリエーテル、第4ヘテロ シクロ、第4ヘテロアリール、OR13、NR1314、SR13、S(O)R13、S (O)213、SO213、S+1314-、NR13OR14、NR13NR1415、 NO2、CO213、CN、OM、SO2OM、SO2NR1314、NR14C(O) R13、C(O)NR1317、NR14C(O)R13、C(O)OM、COR13、C OR13、OR18、S(O)nNR18、NR1318、NR18OR14、N+9111 2-、P+91112-、アミノ酸、ペプチド、ポリペプチド、及び炭水化物 からなる群から選択され、 ここにおいて、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリー ル、ポリアルキル、ヘテロシクロ、アシルオキシ、アリールアルキル、ハロアル キル、ポリエーテル、第4ヘテロシクロ、及び第4ヘテロアリールは、更にOR9 、NR910、N+91112-、SR9、S(O)R9、SO29、SO39 、オキソ、CO29、CN、ハロゲン、CONR910、SO2OM、SO2NR9 10、PO(OR16)OR17、P+910-、S+910-、及びC(O)O Mからなる群から選択される1個以上の基により更に置換されることが出来、及 び ここにおいて、R18は、アシル、アリールアルコキシカルボニル、アリールア ルキル、ヘテロシクロ、ヘテロアリール、及びアルキルからなる群から選択され 、 ここにおいて、アシル、アリールアルコキシカルボニル、アリールアルキル、 ヘテロシクロ、ヘテロアリール、アルキル、第4ヘテロシクロ、及び第4ヘテロ アリールは、場合によりOR9、NR910、N+91112-、SR9、S(O )R9、SO29、SO39、オキソ、CO29、CN、ハロゲン、CONR910 、SO39、SO2OM、SO2NR910、PO(OR16)OR17、及びC( O)OMからなる群から選択される1個以上の基により更に置換され、 RXにおいて、1個以上の炭素は、場合によりO、NR13、N+1314-、 S、SO、SO2、S+13-、PR13、P(O)R13、P+1314-、フェ ニレン、アミノ酸、ペプチド、ポリペプチド、炭水化物、ポリエーテルまたはポ リアルキルにより置換され、 ここにおいて、前記ポリアルキル、フェニレン、アミノ酸、ペプチド、ポリペ プチド、及び炭水化物において、1個以上の炭素が場合によりO、NR9、N+910-、S、SO、SO2、S+9-、PR9、P+910-、またはP(O )R9により置換され; ここにおいて、第4ヘテロシクロ及び第4ヘテロアリールは、場合によりアル キル、アルケニル、アルキニル、ポリアルキル、ポリエーテル、アリール、ハロ アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロ、アリールアルキル、ハロゲン、オキ ソ、OR13、NR1314、SR13、S(O)R13、SO213、SO313、NR13 OR14、NR13NR1415、NO2、CO213、CN、OM、SO2OM、S O2NR1314、C(O)NR1314、C(O)OM、COR13、P(O)R13 14、P+131415-、P(OR13)OR14、S+1314-、及びN+9 1112-からなる群から選択される1個以上の基により置換され、 但し、R5及びR6の両者が水素、OH、またはSHではあり得ず; 但し、R5及びR6がフェニルである場合に、R1及びR2の一つのみがHであり ; 但し、q=1かつRXがスチリル、アニリド、またはアニリノカルボニルであ る場合に、R5またはR6の一つのみがアルキルである; を有する化合物。 171. 式(I): 式中: qは1から4までの整数であり; nは0から2までの整数であり、 R1及びR2は、独立してH、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキ ル、アルキルアリール、アリールアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、 ジアルキルアミノ、アルキルチオ、(ポリアルキル)アリール、及びシクロアル キルからなる群から選択され; ここにおいて、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、アルキル アリール、アリールアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、ジアルキルア ミノ、アルキルチオ、(ポリアルキル)アリール、及びシクロアルキルは、場合 によりOR9、NR910、N+910W-、SR9、S+910-、P+91011-、S(O)R9、SO29、SO39、CO29、CN、ハロゲン、オ キソ、及びCONR910からなる群から選択される1個以上の置換基により置 換され、 ここにおいて、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルキルアリール、アル コキシ、アルコキシアルキル、(ポリアルキル)アリール、及びシクロアルキル は、場合によりO、NR9、N+910-、S、SO、SO2、S+9-、P+ 910-、またはフェニレンにより置換される1個以上の炭素を有し、 ここにおいて、R9、R10、及びRWは、独立してH、アルキル、アルケニル、 アルキニル、シクロアルキル、アリール、アシル、ヘテロシクロ、アンモニウム アルキル、アルキルアンモニウムアルキル、及びアリールアルキルからなる群か ら選択され;または R1及びR2は、それらが結合する炭素と一緒になってC3−C10シクロアルキ リデンを形成し; R3及びR4は、独立してH、アルキル、アルケニル、アルキニル、アシルオキ シ、アリール、ヘテロシクロ、OR9、NR910、SR9、S(O)R9、SO2 9、及びSO39からなる群から選択され、ここにおいて、R9及びR10は、上 記と同様に定義され;あるいは R3及びR4は、一緒になって=O、=NOR11、=S、=NNR1112、=N R9、または=CR1112を形成し、 ここにおいて、R11及びR12は、独立してH、アルキル、アルケニル、アルキ ニル、アリール、アリールアルキル、アルケニルアルキル、アルキニルアルキル 、ヘテロシクロ、カルボキシアルキル、カルボアルコキシアルキル、シクロアル キル、シアノアルキル、OR9、NR910、SR9、S(O)R9、SO29、S O39、CO29、CN、ハロゲン、オキソ、及びCONR910からなる群か ら選択され、R9及びR10は、上記と同様に定義され、但しR3及びR4の両者が OH、NH2またはSHではあり得ず、あるいは、 R11及びR12は、それらが結合する窒素または炭素原子と一緒になって環式基 を形成し; R5は、C7−C20アルキル、置換C1−C20アルキル、アルケニル、アルキニ ル、置換アリール、アントラセニル、シクロアルキル、少なくとも1個のリンヘ テロ原子を含むヘテロシクロ、第4ヘテロシクロ、OR51、SR51、S(O)R51 、SO251、及びSO39からなる群から選択され、 前記R5において置換C1−C20アルキル及び置換アリール置換基は独立して、 C7−C20アルキル、C7−C20アルケニル、C7−C20アルキニル、ポリアルキ ル、ポリエーテル、アリール、ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロ、 アリールアルキル、第4ヘテロシクロ、及び第4ヘテロアリール、オキソ、OR52 、NR5214、SR52、S(O)R52、SO252、SO313、NR13OR14 、NR13NR1415、CO252、OM、SO2OM、SO2NR1314、C(O )NR1314、C(O)OM、COR13、P(O)R1314、 P+131415-、P(OR13)OR14、S+1314-、及びN+5111 12-からなる群から選択される1個以上の置換基を含み、 前記R5においてC7-20アルキル、アルケニル、アルキニル、アントラセニル 、シクロアルキル、ヘテロシクロ、第4ヘテロシクロ、及び第4ヘテロアリール は、アルキル、アルケニル、アルキニル、ポリアルキル、ポリエーテル、アリー ル、ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロ、アリールアルキル、第4ヘ テロシクロ、及び第4ヘテロアリール、ハロゲン、オキソ、OR13、NR1314 、SR13、S(O)R13、SO213、SO313、NR13OR14、NR13NR14 15、NO2、CO213、CN、OM、SO2OM、SO2NR1314、C(O) NR1314、C(O)OM、COR13、P(O)R1314、P+131415- 、P(OR13)OR14、S+1314-、及びN+91112-からなる群か ら独立して選択される1個以上の置換基により置換されることが出来、 R6は、H、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、シクロアルキル 、ヘテロシクロ、第4ヘテロシクロ、OR9、SR9、S(O)R9、SO29、 及びSO39からなる群から選択され、 前記R6においてアルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、シクロアル キル、ヘテロシクロ、第4ヘテロシクロ、及び第4ヘテロアリール置換基は、ア ルキル、アルケニル、アルキニル、ポリアルキル、ポリエーテル、アリール、ハ ロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロ、アリールアルキル、第4ヘテロシ クロ、及び第4ヘテロアリール、ハロゲン、オキソ、OR13、NR1314、SR13 、S(O)R13、SO213、SO313、NR13OR14、NR13NR1415、 NO2、CO213、CN、OM、SO2OM、SO2NR1314、C(O)NR13 14、C(O)OM、COR13、P(O)R1314、P+131415-、P( OR13)OR14、S+1314-、及びN+91112-からなる群から独立 して選択される1個以上の置換基により置換されることが出来、 ここにおいて、A-は医薬的に許容される陰イオンであり、Mは医薬的に許容 される陽イオンであり、 前記アルキル、アルケニル、アルキニル、ポリアルキル、ポリエーテル、アリ ール、ハロアルキル、シクロアルキル及びヘテロシクロは、OR7、NR78、 SR7、S(O)R7、SO27、SO37、CO27、CN、オキソ、CONR78、N+789-、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、シク ロアルキル、ヘテロシクロ、アリールアルキル、第4ヘテロシクロ、第4ヘテロ アリール、P(O)R78、P+789-、及びP(O)(OR7)OR8、 からなる群から選択される1個以上の置換基により更に置換されることが出来、 及び ここにおいて、前記アルキル、アルケニル、アルキニル、ポリアルキル、ポリ エーテル、アリール、ハロアルキル、シクロアルキル、及びヘテロシクロは、場 合によりO、NR7、N+78、S、SO、SO2、S+7-、PR7、P(O )R7、P+78-、またはフェニレンにより置換された1個以上の炭素を有 することが出来、また、 R9は、上記と同様に定義され、 R51は、C7-20アルキル、置換C1-20アルキル、置換アリール、アントラセニ ル、アシル、ヘテロシクロ、アンモニウムアルキル、アルキルアンモニウムアル キル、及びアリールアルキルからなる群から選択され、 R52は、C7-20アルキル、置換C1-20アルキル、ポリアルキル、置換アリール 、アントラセニル、アリールアルキル、ヘテロシクロ、ヘテロアリール、第4ヘ テロシクロ、第4ヘテロアリール及び第4ヘテロアリールアルキルからなる群か ら選択され、 R13、R14、及びR15は、独立して水素、アルキル、アルケニル、アルキニル 、ポリアルキル、アリール、アリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロ 、ヘテロシクロ、第4ヘテロシクロ、第4ヘテロアリール、及び第4ヘテロアリ ールアルキルからなる群から選択され、 ここにおいて、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、ヘテ ロシクロ、及びポリアルキルは、場合によりO、NR9、N+910-、S、S O、SO2、S+9-、PR9、P(O)R9、P+910-、フェニレン、炭 水化物、アミノ酸、ペプチド、またはポリペプチドにより置換された 1個以上の炭素を有し、 R13、R14、及びR15は、場合によりスルホアルキル、第4ヘテロシクロ、第 4ヘテロアリール、OR9、NR910、N+91112-、S+9、S(O) R9、SO29、SO39、オキソ、CO29、CN、ハロゲン、CONR910 、SO2OM、SO2NR910、PO(OR16)OR17、P+910-、S+9 -、及びC(O)0Mからなる群から選択される1個以上の基により置換され 、 ここにおいて、R16及びR17は、独立してR9及びMからなる置換基から選択 され;あるいは R14及びR15は、それらが結合する窒素原子と一緒になって、環式基を形成し ; R7及びR8は、独立して水素及びアルキルからなる群から選択され;並びに 1個以上のRXは、独立してH、アルキル、アルケニル、アルキニル、ポリア ルキル、アシルオキシ、アリール、アリールアルキル、ハロゲン、ハロアルキル 、シクロアルキル、ヘテロシクロ、ヘテロアリール、ポリエーテル、第4ヘテロ シクロ、第4ヘテロアリール、OR13、NR1314、SR13、S(O)R13、S (O)213、SO313、S+1314-、NR13OR14、NR13NR1415、 NO2、CO213、CN、OM、SO2OM、SO2NR1314、NR14C(O) R13、C(O)NR1314、NR14C(O)R13、C(O)OM、COR13、C OR13、OR18、S(O)nNR18、NR1318、NR18OR14、N+9111 2-、P+91112-、アミノ酸、ペプチド、ポリペプチド、及び炭水化物 からなる群から選択され、 ここにおいて、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリー ル、ポリアルキル、ヘテロシクロ、アシルオキシ、アリールアルキル、ハロアル キル、ポリエーテル、第4ヘテロシクロ、及び第4ヘテロアリールは、更にOR9 、NR910、N+91112-、SR9、S(O)R9、SO29、SO39 、オキソ、CO29、CN、ハロゲン、CONR910、SO2OM、SO2NR9 10、PO(OR16)OR17、P+910-、S+910-、及びC(O)O Mからなる群から選択される1個以上の基により更に置換されることが出来、及 び ここにおいて、R18は、アシル、アリールアルコキシカルボニル、アリールア ルキル、ヘテロシクロ、ヘテロアリール、及びアルキルからなる群から選択され 、 ここにおいて、アシル、アリールアルコキシカルボニル、アリールアルキル、 ヘテロシクロ、ヘテロアリール、アルキル、第4ヘテロシクロ、及び第4ヘテロ アリールは、場合によりOR9、NR910、N+91112-、SR9、S(O )R9、SO29、SO39、オキソ、CO29、CN、ハロゲン、CONR910 、SO39、SO2OM、SO2NR910、PO(OR16)OR17、及びC( O)OMからなる群から選択される1個以上の基により更に置換され、 RXにおいて、1個以上の炭素は、場合によりO、NR13、N+1314-、 S、SO、SO2、S+13-、PR13、P(O)R13、P+1314-、フェ ニレン、アミノ酸、ペプチド、ポリペプチド、炭水化物、ポリエーテルまたはポ リアルキルにより置換され、 ここにおいて、前記ポリアルキル、フェニレン、アミノ酸、ペプチド、ポリペ プチド、及び炭水化物において、1個以上の炭素が場合によりO、NR9、N+910-、S、SO、SO2、S+9-、PR9、P+910-、またはP(O )R9により置換され; ここにおいて、第4ヘテロシクロ及び第4ヘテロアリールは、場合によりアル キル、アルケニル、アルキニル、ポリアルキル、ポリエーテル、アリール、ハロ アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロ、アリールアルキル、ハロゲン、オキ ソ、OR13、NR1314、SR13、S(O)R13、SO213、SO313、NR13 OR14、NR13NR1415、NO2、CO213、CN、OM、SO2OM、S O2NR1314、C(O)NR1314、C(O)OM、COR13、P(O)R13 14、P+131415-、P(OR13)OR14、S+1314-、及びN+9 1112-からなる群から選択される1個以上の基により置換され、 但し、R5及びR6の両者が水素、OH、またはSHではあり得ず; 但し、R5及びR6がフェニルである場合に、R1及びR2の一つのみがHであり ; 但し、q=1かつRXがスチリル、アニリド、またはアニリノカルボニルであ る場合に、R5またはR6の一つのみがアルキルである; を有する化合物。 172. 式(I): 式中: qは1から4までの整数であり; nは0から2までの整数であり、 R1及びR2は、独立してH、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキ ル、アルキルアリール、アリールアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、 ジアルキルアミノ、アルキルチオ、(ポリアルキル)アリール、及びシクロアル キルからなる群から選択され; ここにおいて、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、アルキル アリール、アリールアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、ジアルキルア ミノ、アルキルチオ、(ポリアルキル)アリール、及びシクロアルキルは、場合 によりOR9、NR910、N+910W-、SR9、S+910-、P+91011-、S(O)R9、SO29、SO39、CO29、CN、ハロゲン、オ キソ、及びCONR910からなる群から選択される1個以上の置換基により置 換され、 ここにおいて、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルキルアリール、アル コキシ、アルコキシアルキル、(ポリアルキル)アリール、及びシクロアルキル は、場合によりO、NR9、N+910-、S、SO、SO2、S+9-、P+ 910-、またはフェニレンにより置換される1個以上 の炭素を有し、 ここにおいて、R9、R10、及びRWは、独立してH、アルキル、アルケニル、 アルキニル、シクロアルキル、アリール、アシル、ヘテロシクロ、アンモニウム アルキル、アルキルアンモニウムアルキル、及びアリールアルキルからなる群か ら選択され;または R1及びR2は、それらが結合する炭素と一緒になってC3−C10シクロアルキ リデンを形成し; R3及びR4は、独立してH、アルキル、アルケニル、アルキニル、アシルオキ シ、アリール、ヘテロシクロ、OR9、SR9、S(O)R9、SO29、及びS O39からなる群から選択され、ここにおいて、R9及びR10は、上記と同様に 定義され;あるいは R3及びR4は、一緒になって=O、=NOR11、=S、=NNR1112、=N R9、または=CR1112を形成し、 ここにおいて、R11及びR12は、独立してH、アルキル、アルケニル、アルキ ニル、アリール、アリールアルキル、アルケニルアルキル、アルキニルアルキル 、ヘテロシクロ、カルボキシアルキル、カルボアルコキシアルキル、シクロアル キル、シアノアルキル、OR9、NR910、SR9、S(O)R9、SO29、S O39、CO29、CN、ハロゲン、オキソ、及びCONR910からなる群か ら選択され、R9及びR10は、上記と同様に定義され、但しR3及びR4の両者が OH、NH2またはSHではあり得ず、あるいは、 R11及びR12は、それらが結合する窒素または炭素原子と一緒になって環式基 を形成し; R5及びR6は、独立してH、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、 シクロアルキル、ヘテロシクロ、第4ヘテロシクロ、OR9、SR9、S(O)R9 、SO29、及びSO39からなる群から選択され、 ここにおいてアルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、シクロアルキル 、ヘテロシクロ、第4ヘテロシクロ、及び第4ヘテロアリールは、アルキル、ア ルケニル、アルキニル、ポリアルキル、ポリエーテル、アリール、ハロアルキル 、シクロアルキル、ヘテロシクロ、アリールアルキル、第4ヘテロシクロ、及び 第 4ヘテロアリール、ハロゲン、オキソ、OR13、NR1314、SR13、S(O) R13、SO213、SO313、NR13OR14、NR13NR1415、NO2、CO2 13、CN、OM、SO2OM、SO2NR1314、C(O)NR1314、C(O )OM、COR13、P(O)R1314、P+131415-、P(OR13)OR14 、S+1314-、及びN+91112-からなる群から独立して選択され る1個以上の置換基により置換されることが出来、 ここにおいて、A-は医薬的に許容される陰イオンであり、Mは医薬的に許容 される陽イオンであり、 前記アルキル、アルケニル、アルキニル、ポリアルキル、ポリエーテル、アリ ール、ハロアルキル、シクロアルキル及びヘテロシクロは、OR7、NR78、 SR7、S(O)R7、SO27、SO37、CO27、CN、オキソ、CONR78、N+789-、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、シク ロアルキル、ヘテロシクロ、アリールアルキル、第4ヘテロシクロ、第4ヘテロ アリール、P(O)R78、P+789-、及びP(O)(OR7)OR8、 からなる群から選択される1個以上の置換基により更に置換されることが出来、 並びに ここにおいて、アルキル、アルケニル、アルキニル、ポリアルキル、ポリエー テル、アリール、ハロアルキル、シクロアルキル、及びヘテロシクロは、場合に よりO、NR7、N+78、S、SO、SO2、S+7-、PR7、P(O)R7 、P+78-、またはフェニレンにより置換された1個以上の炭素を有するこ とが出来、また、R13、R14、及びR15は、独立して水素、アルキル、アルケニ ル、アルキニル、ポリアルキル、アリール、アリールアルキル、シクロアルキル 、ヘテロシクロ、ヘテロアリール、第4ヘテロシクロ、第4ヘテロアリール、及 び第4ヘテロアリールアルキルからなる群から選択され、 ここにおいて、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、ヘテ ロシクロ、及びポリアルキルは、場合によりO、NR9、N+910-、S、S O、SO2、S+9-、PR9、P(O)R9、P+910-、フェニレン、炭 水化物、アミノ酸、ペプチド、またはポリペプチドにより置換された1個以上の 炭素を有し、 R13、R14、及びR15は、場合によりスルホアルキル、第4ヘテロシクロ、第 4ヘテロアリール、OR9、NR910、N+91112-、SR9、S(O)R9 、SO29、SO39、オキソ、CO29、CN、ハロゲン、CONR910、 SO2OM、SO2NR910、PO(OR16)OR17、P+91011-、S+ 910-、及びC(O)OMからなる群から選択される1個以上の基により置 換され、 ここにおいて、R16及びR17は、独立してR9及びMからなる置換基から選択 され;あるいは R14及びR15は、それらが結合する窒素原子と一緒になって、環式基を形成し ; R7は、水素及びアルキルからなる群から選択され; R8は、アルキルであり;並びに 1個以上のRXは、独立してH、アルキル、アルケニル、アルキニル、ポリア ルキル、アシルオキシ、アリール、アリールアルキル、ハロゲン、ハロアルキル 、シクロアルキル、ヘテロシクロ、ヘテロアリール、ポリエーテル、第4ヘテロ シクロ、第4ヘテロアリール、OR13、NR1314、SR13、S(O)R13、S (O)213、SO313、S+1314-、NR13OR14、NR13NR1415、 NO2、CO213、CN、OM、SO2OM、SO2NR1314、NR14C(O) R13、C(O)NR1314、NR14C(O)R13、C(O)OM、COR13、C OR13、OR18、S(O)nNR18、NR1318、NR18OR14、N+9111 2-、P+91112-、アミノ酸、ペプチド、ポリペプチド、及び炭水化物 からなる群から選択され、 ここにおいて、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリー ル、ポリアルキル、ヘテロシクロ、アシルオキシ、アリールアルキル、ハロアル キル、ポリエーテル、第4ヘテロシクロ、及び第4ヘテロアリールは、更にOR9 、NR910、N+91112-、SR9、S(O)R9、SO29、SO39 、オキソ、CO29、CN、ハロゲン、CONR910、SO2OM、SO2NR9 10、PO(OR16)OR17、P+910-、S+910-、及びC(O)O Mからなる群から選択される1個以上の基により更に置換されることが出来、及 び ここにおいて、R18は、アシル、アリールアルコキシカルボニル、アリールア ルキル、ヘテロシクロ、ヘテロアリール、及びアルキルからなる群から選択され 、 ここにおいて、アシル、アリールアルコキシカルボニル、アリールアルキル 、ヘテロシクロ、ヘテロアリール、アルキル第4ヘテロシクロ、及び第4ヘテロ アリールは、場合によりOR9、NR910、N+91112-、SR9、S(O )R9、SO29、SO39、オキソ、CO29、CN、ハロゲン、CONR910 、SO39、SO2OM、SO2NR910、PO(OR16)OR17、及びC( O)OMからなる群から選択される1個以上の基により更に置換され、 RXにおいて、1個以上の炭素は、場合によりO、NR13、N+1314-、 S、SO、SO2、S+13-、PR13、P(O)R13、P+1314-、フェ ニレン、アミノ酸、ペプチド、ポリペプチド、炭水化物、ポリエーテルまたはポ リアルキルにより置換され、 ここにおいて、前記ポリアルキル、フェニレン、アミノ酸、ペプチド、ポリペ プチド、及び炭水化物において、1個以上の炭素が場合によりO、NR9、N+910-、S、SO、SO2、S+9-、PR9、P+910-、またはP(O )R9により置換され; ここにおいて、第4ヘテロシクロ及び第4ヘテロアリールは、場合によりアル キル、アルケニル、アルキニル、ポリアルキル、ポリエーテル、アリール、ハロ アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロ、アリールアルキル、ハロゲン、オキ ソ、OR13、NR1314、SR13、S(O)R13、SO213、SO313、NR13 OR14、NR13NR1415、NO2、CO213、CN、OM、SO2OM、S O2NR1314、C(O)NR1314、C(O)OM、COR13、P(O)R13 14、P+131415-、P(OR13)OR14、S+1314-、及びN+9 1112-からなる群から選択される1個以上の基により置換され、 但し、R5及びR6の両者が水素、OH、またはSHではあり得ず; 但し、R5及びR6がフェニルである場合に、R1及びR2の一つのみがHであり ; 但し、q=1かつRXがスチリル、アニリド、またはアニリノカルボニルであ る場合に、R5またはR6の一つのみがアルキルである; を有する化合物。 173. 式(I): 式中: qは1から4までの整数であり; nは0から2までの整数であり、 R1及びR2は、独立してH、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキ ル、アルキルアリール、アリールアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、 ジアルキルアミノ、アルキルチオ、(ポリアルキル)アリール、及びシクロアル キルからなる群から選択され; ここにおいて、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、アルキル アリール、アリールアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、ジアルキルア ミノ、アルキルチオ、(ポリアルキル)アリール、及びシクロアルキルは、場合 によりOR9、NR910、N+910W-、SR9、S+910-、P+91011-、S(O)R9、SO29、SO39、CO29、CN、ハロゲン、オ キソ、及びCONR910からなる群から選択される1個以上の置換基により置 換され、 ここにおいて、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルキルアリール、アル コキシ、アルコキシアルキル、(ポリアルキル)アリール、及びシクロアルキル は、場合によりO、NR9、N+910-、S、SO、SO2、S+9A、P+910-、またはフェニレンにより置換される1個以上 の炭素を有し、 ここにおいて、R9、R10、及びRWは、独立してH、アルキル、アルケニール 、アルキニル、シクロアルキル、アリール、アシル、ヘテロシクロ、アンモニウ ムアルキル、アルキルアンモニウムアルキル、及びアリールアルキルからなる群 から選択され;または R1及びR2は、それらが結合する炭素と一緒になってC3−C10シクロアルキ リデンを形成し; R3及びR4は、独立してH、アルキル、アルケニル、アルキニル、アシルオキ シ、アリール、ヘテロシクロ、OR9、SR9、S(O)R9、SO29、及びS O39からなる群から選択され、ここにおいて、R9及びR10は、上記と同様に 定義され;あるいは R3及びR4は、一緒になって=O、=NOR11、=S、=NNR1112、=N R9、または=CR1112を形成し、 ここにおいて、R11及びR12は、独立してH、アルキル、アルケニル、アルキ ニル、アリール、アリールアルキル、アルケニルアルキル、アルキニルアルキル 、ヘテロシクロ、カルボキシアルキル、カルボアルコキシアルキル、シクロアル キル、シアノアルキル、OR9、NR910、SR9、S(O)R9、SO29、S O39、CO29、CN、ハロゲン、オキソ、及びCONR910からなる群か ら選択され、R9及びR10は、上記と同様に定義され、但しR3及びR4の両者が OH、NH2またはSHではあり得ず、あるいは、 R11及びR12は、それらが結合する窒素または炭素原子と一緒になって環式基 を形成し; R5及びR6は、独立してアルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、シク ロアルキル、ヘテロシクロ、第4ヘテロシクロ、OR9、SR9、S(O)R9、 SO29、及びSO39からなる群から選択され、 ここにおいてアルキル、ア ルケニル、アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロシクロ、第4ヘテロ シクロ、及び第4ヘテロアリールは、アルキル、アルケニル、アルキニル、ポリ アルキル、ポリエーテル、アリール、ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシ クロ、アリールアルキル、第4ヘテロシクロ、及び第 4ヘテロアリール、ハロゲン、オキソ、OR13、NR1314、SR13、S(O) R13、SO213、SO313、NR13OR14、NR13NR1415、NO2、CO2 13、CN、OM、SO2OM、SO2NR1314、C(O)NR1314、C(O )OM、COR13、P(O)R1314、P+131415-、P(OR13)OR14 、S+1314-、及びN+91112-からなる群から独立して選択され る1個以上の置換基により置換されることが出来、 ここにおいて、A-は医薬的に許容される陰イオンであり、Mは医薬的に許容 される陽イオンであり、 前記アルキル、アルケニル、アルキニル、ポリアルキル、ポリエーテル、ア リール、ハロアルキル、シクロアルキル及びヘテロシクロは、OR7、NR78 、SR7、S(O)R7、SO27、SO37、CO27、CN、オキソ、CON R78、N+789-、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、シ クロアルキル、ヘテロシクロ、アリールアルキル、第4ヘテロシクロ、第4ヘテ ロアリール、P(O)R78、P+789-、及びP(O)(OR7)OR8 、からなる群から選択される1個以上の置換基により更に置換されることが出来 、並びに ここにおいて、アルキル、アルケニル、アルキニル、ポリアルキル、ポリエー テル、アリール、ハロアルキル、シクロアルキル、及びヘテロシクロは、場合に よりON、R7、N+78、S、SO、SO2、S+7-、PR7、P(O)R7 、P+78-、またはフェニレンにより置換された1個以上の炭素を有するこ とが出来、また、R13、R14、及びR15は、独立して水素、アルキル、アルケニ ル、アルキニル、ポリアルキル、アリール、アリールアルキル、シクロアルキル 、ヘテロシクロ、ヘテロアリール、第4ヘテロシクロ、第4ヘテロアリール、及 び第4ヘテロアリールアルキルからなる群から選択され、 ここにおいて、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、ヘテ ロシクロ、及びポリアルキルは、場合によりO、NR9、N+910-、S、S O、SO2、S+9-、PR9、P(O)R9、P+910-、フェニレン、炭 水化物、アミノ酸、ペプチド、またはポリペプチドにより置換された1個以上の 炭素を有し、 R13、R14、及びR15は、場合によりスルホアルキル、第4ヘテロシクロ、第 4ヘテロアリール、OR9、NR910、N+91112-、S+9、S(O) R9、SO29、SO39、オキソ、CO29、CN、ハロゲン、CONR910 、SO2OM、SO2NR910、PO(OR16)OR17、P+91011-、S+910-、及びC(O)OMからなる群から選択される1個以上の基により 置換され、 ここにおいて、R16及びR17は、独立してR9及びMからなる置換基から選択 され;あるいは R14及びR15は、それらが結合する窒素原子と一緒になって、環式基を形成し ; R7及びR8は、独立して水素及びアルキルからなる群から選択され;並びに 1個以上のRXは、C7−C20アルキル、C7−C20アルケニル、C7−C20アル キニル、置換C1−C20アルキニル、置換C2−C20アルケニル、置換C2−C20 アルキニル、ポリアルキル、アシルオキシ、アリール、アリールアルキル、C7 −C20アルキニルを含むハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロ、ヘテロ アリール、ポリエーテル、第4ヘテロシクロ、第4ヘテロアリール、OR61、N R6114、SR61、S(O)R61、S(O)261、SO313、S+1314- 、NR61OR14、NR13NR1415、CO262、OM、SO2OM、SO2NR1 314、NR14C(O)R13、C(O)NR1314、NR14C(O)R13、C( O)OM、COR13、COR13、OR63、S(O)nNR18、NR1361、NR6 3 OR14、N+641112-、P+91112-、アミノ酸、ペプチド、ポリ ペプチド、及び炭水化物からなる群から選択され、 ここにおいて、R18は、アシル、アリールアルコキシカルボニル、アリールア ルキル、ヘテロシクロ、ヘテロアリール、及びアルキルからなる群から選択され 、 R61は、C7−C20アルキル、置換C1−C20アルキニル、ポリアルキル、置換 アリール、アントラセニル、アリールアルキル、ヘテロシクロ、ヘテロアリール 、第4ヘテロシクロ、第4ヘテロアリール、及び第4ヘテロアリールアルキルか らなる群から選択され、 R62は、C7−C20アルキル、置換C1−C20アルキニル、アルケニル、アル キニル、ポリアルキル、アリール、アリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロ シクロ、ヘテロアリール、第4ヘテロシクロ、第4ヘテロアリール、及び第4ヘ テロアリールアルキルからなる群から選択され、 R63は、アシル、アルキルアルコキシカルボニル、アリールアルキル、ヘテロ シクロ、ヘテロアリール、C7−C20アルキル、及び置換C1−C20アルキニルか らなる群から選択され、 R64は、C7−C20アルキル、置換C1−C20アルキニル、置換アリール、アン トラセニル、アシル、ヘテロシクロ、アンモニウムアルキル、アルキルアンモニ ウムアルキル、及びアリールアルキルからなる群から選択され、 更なるRX置換基は、独立してH、アルキル、アルケニル、アルキニル、ポリ アルキル、アシルオキシ、アリール、アリールアルキル、ハロゲン、ハロアルキ ル、シクロアルキル、ヘテロシクロ、ヘテロアリール、ポリエーテル、第4ヘテ ロシクロ、第4ヘテロアリール、OR13、NR1314、SR13、S(O)R13、 S(O)213、SO313、S+1314-、NR13OR14、NR13NR1415 、NO2、CO213、CN、OM、SO2OM、SO2NR1314、NR14C(O )R13、C(O)NR1314、NR14C(O)R13、C(O)OM、COR13、 COR13、OR18、S(O)nNR18、NR1318、NR18OR14、N+911 12-、P+91112-、アミノ酸、ペプチド、ポリペプチド、及び炭水化 物からなる群から選択され、 ここにおいて、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリー ル、ポリアルキル、ヘテロシクロ、アシルオキシ、アリールアルキル、ハロアル キル、ポリエーテル、第4ヘテロシクロ、及び第4ヘテロアリールは、更にOR9 、NR9R10、N+91112-、SR9、S(O)R9、SO29、SO39 、オキソ、CO29、CN、ハロゲン、CONR910、SO2OM、SO2NR910、PO(OR16)OR17、P+910-、S+910-、及びC(O) OMからなる群から選択される1個以上の基により更に置換されることが出来、 及び ここにおいて、アシル、アリールアルコキシカルボニル、アリールアルキル、 ヘテロシクロ、ヘテロアリール、アルキル第4ヘテロシクロ、及び第4ヘテロア リールは、場合によりOR9、NR910、N+91112-、SR9、S(O) R9、SO29、SO39、オキソ、CO29、CN、ハロゲン、CONR910 、SO39、SO2OM、SO2NR910、PO(OR16)OR17、及びC(O )OMからなる群から選択される1個以上の基により更に置換され、 RXにおいて、1個以上の炭素は、場合によりO、NR13、N+1314-、 S、SO、SO2、S+13-、PR13、P(O)R13、P+1314-、フェ ニレン、アミノ酸、ペプチド、ポリペプチド、炭水化物、ポリエーテルまたはポ リアルキルにより置換され、 ここにおいて、前記ポリアルキル、フェニレン、アミノ酸、ペプチド、ポリペ プチド、及び炭水化物において、1個以上の炭素が場合によりO、NR9、N+910-、S、SO、SO2、S+9-、PR9、P+910-、またはP(O )R9により置換され; ここにおいて、第4ヘテロシクロ及び第4ヘテロアリールは、場合によりアル キル、アルケニル、アルキニル、ポリアルキル、ポリエーテル、アリール、ハロ アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロ、アリールアルキル、ハロゲン、オキ ソ、OR13、NR1314、SR13、S(O)R13、SO213、SO313、NR13 OR14、NR13NR1415、NO2、CO213、CN、OM、SO2OM、S O2NR1314、C(O)NR1314、C(O)OM、COR13、P(O)R13 14、P+131415-、P(OR13)OR14、S+1314-、及びN+9 1112-からなる群から選択される1個以上の基により置換され、 但し、R5及びR6の両者が水素、OH、またはSHではあり得ず、R5がOH である場合にR1、R2、R3、R4、R7及びR8が全て水素ではあり得ず; 但し、R5及びR6がフェニルである場合に、R1及びR2の一つのみがHであり ; 但し、q=1かつRXがスチリル、アニリド、またはアニリノカルボニルであ る場合に、R5またはR6の一つのみがアルキルである; を有する化合物。 174. 式(I):式中: qは1または2であり; nは2であり、 R1及びR2は、それぞれアルキルであり; R3は、ヒドロキシであり; R4及びR6は水素であり; R5は式(II) 式中、tは0〜5の整数であり; 1個以上のRyは、OR13、NR1314、及びSR13からなる群から独立して 選択され; R13及びR14は、独立してアルキル、アルケニル、アルキニル、ポリアルキル 、アリール、アリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロ、ヘテロアリー -ル、第4ヘテロシクロ、第4ヘテロアリール、及び第4ヘテロアリールアルキ ルからなる群から選択され; R13及びR14において、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキ ル、ヘテロシクロ及びポリアルキルは、場合によりO、NR9、 N+910-、S、SO、SO2、S+9-、PR9、P(O)R9、P+91 0-、フェニレン、炭水化物、アミノ酸、ペプチド、またはポリペプチドにより 置換された1個以上の炭素を有し、 前記R13及びR14のポリアルキル、アリールアルキル、ヘテロアルキル、ヘテ ロアリール、第4ヘテロシクロ、第4ヘテロアリール、及び第4ヘテロアリール アルキル基は、場合によりスルホアルキル、第4ヘテロシクロ、第4ヘテロアリ ール、OR9、NR910、N+91112-、S+9、S(O)R9、SO29 、SO39、オキソ、CO29、CN、ハロゲン、CONR910、SO2OM、 SO2NR910、PO(OR16)OR17、P+91011-、S+910-、 及びC(O)OMからなる群から選択される1個以上の基により置換され、 前記R13及びR14のアルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、及びシク ロアルキル基は、スルホアルキル、第4ヘテロシクロ、第4ヘテロアリール、O R9、NR910、N+91112-、SR9、S(O)R9、SO29、SO39 、オキソ、CO29、CN、ハロゲン、CONR910、SO2OM、SO2NR910、PO(OR16)OR17、P+91011-、S+910-、及びC( O)OMからなる群から選択される1個以上の基により置換され、 R9及びR10は、独立してH、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロア ルキル、アリール、アシル、ヘテロシクロ、アンモニウムアルキル、アルキルア ンモニウムアルキル、及びアリールアルキルからなる群から選択され; R11及びR12は、独立してH、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリー- ル、アリールアルキル、アルケニルアルキル、アルキニルアルキル、ヘテロシク ロ、カルボキシアルキル、カルボアルコキシアルキル、シクロアルキル、シアノ アルキル、OR9、NR910、SR9、S(O)R9、SO29、SO39、CO29、CN、ハロゲン、オキソ、及びCONR910からなる群から選択され、 R9及びR10は、上記と同様に定義され、あるいは、 R11及びR12は、それらが結合する窒素または炭素原子と一緒になって環式基 を形成し; R16及びR17は、独立してR9及びMからなる置換基から選択され、ここにお いてMは医薬的に許容される陽イオンであり;並びに R7及びR8は、水素であり;並びに 1個以上のRXは、独立してアルコキシ、アルキルアミノ及びジアルキルアミ ノからなる群から選択される; を有する化合物。 175. R1及びR2がn−ブチルである請求の範囲174項に記載の化合物。 176. RyがOR13であり、R13が請求の範囲174項に定義される請求の範 囲175項に記載の化合物。 177. 1個以上のRXが、独立してメトキシ及びジメチルアミノから選択され る請求の範囲176項に記載の化合物。 178. RXが、ジメチルアミノである請求の範囲176項に記載の化合物。 179. 式中、 tが1であり; Ryがパラ−OR13であり; R13が請求の範囲174項に定義される、 請求の範囲176項に記載の化合物。 180. 式中、 tが1であり; Ryがメタ−OR13であり; R13が請求の範囲174項に定義される、 請求の範囲176項に記載の化合物。 181. 4R,5R配位を有する請求の範囲176項に記載の化合物。 182. 式中、 R13がアルキル、アリールアルキル、及び第4ヘテロアリールアルキルからな る群から選択され; 前記R13のアリールアルキル及び第4ヘテロアリールアルキルが、場合により 第4ヘテロシクリル、第4ヘテロアリール、NR910及びCONR910からな る群から選択される1個以上の置換基により置換され; 前記R13アルキル基は、第4ヘテロシクリル、第4ヘテロアリール、NR91 0 及びCONR910からなる群から選択される1個以上の置換基により置換され ;並びに R9及びR10が水素である、 請求の範囲177項に記載の化合物 183. RXが、ジメチルアミノである請求の範囲182項に記載の化合物。 184. 式中、 tが1であり; Ryがパラ−OR13であり; R13が請求の範囲182項に定義される、 請求の範囲182項に記載の化合物。 185. 式中、 tが1であり; Ryがメタ−OR13であり; R13が請求の範囲182項に定義される、 請求の範囲182項に記載の化合物。 186. 4R,5R配位を有する請求の範囲182項に記載の化合物。 187. 構造式: 188. 構造式:を有する請求の範囲174項に記載の化合物。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 43/00 111 A61P 43/00 111 C07D 409/04 C07D 409/04 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S D,SZ,UG),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU ,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH, CN,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,G B,GE,HU,IL,IS,JP,KE,KG,KP ,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU, LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,N Z,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI ,SK,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US, UZ,VN (72)発明者 リ,ジングリン,ジェイ. アメリカ合衆国60680―9899 イリノイ州 シカゴ,ピー.オー.ボックス 5110 (72)発明者 ファン,ホーン―チー アメリカ合衆国60680―9899 イリノイ州 シカゴ,ピー.オー.ボックス 5110 (72)発明者 トレモント,サミュエル,ジェイ. アメリカ合衆国60680―9899 イリノイ州 シカゴ,ピー.オー.ボックス 5110 (72)発明者 ミラー,レイモンド,イー. アメリカ合衆国60680―9899 イリノイ州 シカゴ,ピー.オー.ボックス 5110 (72)発明者 バナージー,シャマル,シー. アメリカ合衆国60680―9899 イリノイ州 シカゴ,ピー.オー.ボックス 5110

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 式(I): 式中: qは1から4までの整数であり; nは0から2までの整数であり、 R1及びR2は、独立してH、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキ ル、アルキルアリール、アリールアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、 ジアルキルアミノ、アルキルチオ、(ポリアルキル)アリール、及びシクロアル キルからなる群から選択され; ここにおいて、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、アルキル アリール、アリールアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、ジアルキルア ミノ、アルキルチオ、(ポリアルキル)アリール、及びシクロアルキルは、場合 によりOR9、NR910、N+910W-、SR9、S+9-、P+91011-、S(O)R9、SO29、SO39、CO29、CN、ハロゲン、オキソ 、及びCONR910からなる群から選択される1個以上の置換基により置換さ れ、 ここにおいて、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルキルアリール、アル コキシ、アルコキシアルキル、ポリアルキル、アリール、及びシクロアルキルは 、場合によりO、NR9、N+910-、S、SO、SO2、S+9-、P+9 10-、またはフェニレンにより置換される1個以上の炭素を有し、 ここにおいて、R9、R10、及びRWは、独立してH、アルキル、アルケニル、 アルキニル、シクロアルキル、アリール、アシル、ヘテロシクロ、アンモニウム アルキル、アルキルアンモニウムアルキル、及びアリールアルキルからなる群か ら選択され;または R1及びR2は、それらが結合する炭素と一緒になってC3−C10シクロアルキ リデンを形成し; R3及びR4は、独立してH、アルキル、アルケニル、アルキニル、アシルオキ シ、アリール、ヘテロシクロ、OR9、NR910、SR9、S(O)R9、SO2 9、及びSO39からなる群から選択され、ここにおいて、R9及びR10は、上 記と同様に定義され;あるいは R3及びR4は、一緒になって=O、=NOR11、=S、=NNR1112、=N R9、または=CR1112を形成し、 ここにおいて、R11及びR12は、独立してH、アルキル、アルケニル、アルキ ニル、アリール、アリールアルキル、アルケニルアルキル、アルキニルアルキル 、ヘテロシクロ、カルボキシアルキル、カルボアルコキシアルキル、シクロアル キル、シアノアルキル、OR9、NR910、SR9、S(O)R9、SO29、S O39、CO29、CN、ハロゲン、オキソ、及びCONR910からなる群か ら選択され、R9及びR10は、上記と同様に定義され、但しR3及びR4の両者が OH、NH2及びSHではあり得ず、あるいは、 R11及びR12は、それらが結合する窒素または炭素原子と一緒になって環式基 を形成し; R5及びR6は、独立してH、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、 シクロアルキル、ヘテロシクロ、第4ヘテロシクロ、OR9、SR9、S(O)R9 、SO29、及びSO39からなる群から選択され、 ここにおいてアルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、シクロアルキル 、ヘテロシクロ、第4ヘテロシクロ、及び第4ヘテロアリールは、アルキル、ア ルケニル、アルキニル、ポリアルキル、ポリエーテル、アリール、ハロアルキル 、シクロアルキル、ヘテロシクロ、アリールアルキル、第4ヘテロシクロ、及び 第4ヘテロアリール、ハロゲン、オキソ、OR13、NR1314、SR13、S(O )R13、SO213、SO313、NR13OR14、NR13NR1415、NO2、C O213、CN、OM、SO2OM、SO2NR1314、C(O)NR1314、C (O)OM、COR13、P(O)R1314、P+131415-、P(OR13) OR14、S+1314-、及びN+91112-からなる群から独立して選択 される1個以上の置換基により置換されることが出来、 ここにおいて、A-は医薬的に許容される陰イオンであり、Mは医薬的に許容 される陽イオンであり、 前記アルキル、アルケニル、アルキニル、ポリアルキル、ポリエーテル、アリ ール、ハロアルキル、シクロアルキル及びヘテロシクロは、OR7、NR78、 SR7、S(O)R7、SO27、SO37、CO27、CN、オキソ、CONR78、N+789-、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、シク ロアルキル、ヘテロシクロ、アリールアルキル、第4ヘテロシクロ、第4ヘテロ アリール、P(O)R78、P+789-、及びP(O)(OR7)OR8、 からなる群から選択される1個以上の置換基により更に置換されることが出来、 並びに ここにおいて、アルキル、アルケニル、アルキニル、ポリアルキル、ポリエー テル、アリール、ハロアルキル、シクロアルキル、及びヘテロシクロは、場合に よりO、NR7、N+78、S、SO、SO2、S+7-、PR7、P(O)R7 、P+78-、またはフェニレンにより置換された1個以上の炭素を有するこ とが出来、また、R13、R14、及びR15は、独立して水素、アルキル、アルケニ ル、アルキニル、ポリアルキル、アリール、アリールアルキル、シクロアルキル 、ヘテロシクロ、ヘテロシクロ、第4ヘテロシクロ、第4ヘテロアリール、及び 第4ヘテロアリールアルキルからなる群から選択され、 ここにおいて、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリールアルキル、ヘテ ロシクロ、及びポリアルキルは、場合によりO、NR9、N+910-、S、S O、SO2、S+9-、PR9、P(O)R9、P+910-、フェニレン、炭 水化物、アミノ酸、ペプチド、またはポリペプチドにより置換された1個以上の 炭素を有し、 R13、R14、及びR15は、場合によりスルホアルキル、第4ヘテロシクロ、第 4ヘテロアリール、OR9、NR910、N+91112-、S+9、S (O)R9、SO29、SO39、オキソ、CO29、CN、ハロゲン、CON R910、SO2OM、SO2NR910、PO(OR16)OR17、P+910- 、S+9-、及びC(O)OMからなる群から選択される1個以上の基により 置換され、 ここにおいて、R16及びR17は、独立してR9及びMからなる置換基から選択 され;あるいは R14及びR15は、それらが結合する窒素原子と一緒になって、環式基を形成し ; R7及びR8は、独立して水素及びアルキルからなる群から選択され;並びに 1個以上のRXは、独立してH、アルキル、アルケニル、アルキニル、ポリア ルキル、アシルオキシ、アリール、アリールアルキル、ハロゲン、ハロアルキル 、シクロアルキル、ヘテロシクロ、ヘテロシクロ、ポリエーテル、第4ヘテロシ クロ、第4ヘテロアリール、OR13、NR1314、SR13、S(O)R13、S( O)213、SO313、S+1314-、NR13OR14、NR13NR1415、N O2、CO213、CN、OM、SO2OM、SO2NR1314、NR14C(O)R13 、C(O)NR1314、NR14C(O)R13、C(O)OM、COR13、CO R13、OR18、S(O)nNR18、NR1318、NR18OR14、N+91112 -、P+91112-、アミノ酸、ペプチド、ポリペプチド、及び炭水化物か らなる群から選択され、 ここにおいて、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリー ル、ポリアルキル、ヘテロシクロ、アシルオキシ、アリールアルキル、ハロアル キル、ポリエーテル、第4ヘテロシクロ、及び第4ヘテロアリールは、更にOR9 、NR910、N+91112-、SR9、S(O)R9、SO29、SO39 、オキソ、CO29、CN、ハロゲン、CONR910、SO2OM、SO2NR9 10、PO(OR16)OR17、P+910-、S+910-、及びC(O)O Mからなる群から選択される1個以上の基により更に置換されることが出来、及 び ここにおいて、R18は、アシル、アリールアルコキシカルボニル、アリールア ルキル、ヘテロシクロ、ヘテロシクロ、及びアルキルからなる群から選択され、 ここにおいて、アシル、アリールアルコキシカルボニル、アリールアルキル、 ヘテロシクロ、ヘテロシクロ、アルキル第4ヘテロシクロ、及び第4ヘテロアリ ールは、場合によりOR9、NR910、N+91112-、SR9、S(O)R9 、SO29、SO39、オキソ、CO29、CN、ハロゲン、CONR910、 SO39、SO2OM、SO2NR910、PO(OR16)OR17、及びC(O) OMからなる群から選択される1個以上の基により更に置換され、 RXにおいて、1個以上の炭素は、場合によりO、NR13、N+1314-、 S、SO、SO2、S+13-、PR13、P(O)R13、P+1314-、フェ ニレン、アミノ酸、ペプチド、ポリペプチド、炭水化物、ポリエーテルまたはポ リアルキルにより置換され、 ここにおいて、前記ポリアルキル、フェニレン、アミノ酸、ペプチド、ポリペ プチド、及び炭水化物において、1個以上の炭素が場合によりO、NR9、N+910-、S、SO、SO2、S+9-、PR9、P+910-、またはP(O )R9により置換され; ここにおいて、第4ヘテロシクロ及び第4ヘテロアリールは、場合によりアル キル、アルケニル、アルキニル、ポリアルキル、ポリエーテル、アリール、ハロ アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロ、アリールアルキル、ハロゲン、オキ ソ、OR13、NR1314、SR13、S(O)R13、SO213、SO313、NR13 OR14、NR13NR1415、NO2、CO213、CN、OM、SO2OM、S O2NR1314、C(O)NR1314、C(O)OM、COR13、P(O)R13 14、P+131415-、P(OR13)OR14、S+1314-、及びN+9 1112-からなる群から選択される1個以上の基により置換され、 但し、R5及びR6の両者が水素、OH、またはSHではあり得ず、R5がOH である場合にR1、R2、R3、R4、R7及びR8が全て水素ではあり得ず; 但し、R5及びR6がフェニルである場合に、R1及びR2の一つのみがHであり ; 但し、q=1かつRXがスチリル、アニリド、またはアニリノカルボニルであ る場合に、R5またはR6の一つのみがアルキルである; を有する化合物。 2. 式中、R5及びR6は、独立してH、アリール、ヘテロシクロ、第4ヘテロ シクロ、及び第4ヘテロアリールからなる群から選択され、 ここにおいて、前記アリール、ヘテロアリール、第4ヘテロシクロ、及び第4 ヘテロアリールは、独立してアルキル、アルケニル、アルキニル、ポリアルキル 、ポリエーテル、アリール、ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロ、ア リールアルキル、ハロゲン、オキソ、OR13、NR1314、SR13、S(O)R13 、SO213、SO313、NR13OR14、NR13NR1415、NO2、CO213 、CN、OM、SO2OM、SO2NR1314、C(O)NR1314、C(O) OM、COR13、P(O)R1314、P+131415-、P(OR13)OR14 、S+1314-、及びN+91112-からなる群から選択される1個以上 の基により置換されることが出来、 ここにおいて、前記アルキル、アルケニル、アルキニル、ポリアルキル、ポリ エーテル、アリール、ハロアルキル、シクロアルキル、及びヘテロシクロは、場 合によりO、NR7、N+78-、S、SO、SO2、S+7-、PR7、P( O)R7、P+78-、またはフェニレンにより置換された1個以上の炭素を 有することが出来、 ここにおいて、前記アルキル、アルケニル、アルキニル、ポリアルキル、ポリ エーテル、アリール、ハロアルキル、シクロアルキル、及びヘテロシクロは、O R7、NR78、SR7、S(O)R7、SO27、SO37、CO27、CN、 オキソ、CONR78、N+789-、アルキル、アルケニル、アルキニル 、アリール、シクロアルキル、ヘテロシクロ、アリールアルキル、第4ヘテロシ クロ、第4ヘテロアリール、P(O)R78、P+78-、及びP(O)(O R7)OR8からなる群から選択される1個以上の置換基により更に置換されるこ とが出来る、 請求の範囲1項に記載の化合物。 3. R5またはR6は、式: −Ar−(Ryt を有し、 ここにおいて、 tは0から5までの整数であり、 Arは、フェニル、チオフェニル、ピリジル、ピペラジニル、ピペロニル、ピ ロリル、ナフチル、フラニル、アントラセニル、キノリニル、イソキノリニル、 キノキサリニル、イミダゾリル、ピラゾリル、オキサゾリル、イソキサゾリル、 ピリミジニル、チアゾリル、トリアゾチル、イソチアゾリル、インドリル、ベン ゾイミダゾリル、ベンゾキサゾリル、ベンゾチアゾリル、及びベンゾイソチアゾ リルからなる群から選択され; 及び 一個以上のRyは、独立してH、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリー ル、シクロアルキル、ヘテロシクロ、第4ヘテロシクロ、OR9、SR9、S(O )R9、SO29、及びSO39からなる群から選択され、 ここにおいて、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、シクロアルキ ル、及びヘテロシクロは、独立してアルキル、アルケニル、アルキニル、ポリア ルキル、ポリエーテル、アリール、ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシク ロ、アリールアルキル、ハロゲン、オキソ、OR13、NR1314、SR13、S( O)R13、SO213、SO313、NR13OR14、NR13NR1415、NO2、 CO213、CN、OM、SO2OM、SO2NR1314、C(O)NR1314、 C(O)OM、COR13、P(O)R1314、P+131415-、P(OR13 )OR14、S+1314-、及びN+91112-からなる群から選択される 1個以上の基により置換されることが出来、 ここにおいて、前記アルキル、アルケニル、アルキニル、ポリアルキル、ポリ エーテル、アリール、ハロアルキル、シクロアルキル、及びヘテロシクロは、O R7、NR78、SR7、S(O)R7、SO27、SO37、CO27、CN、 オキソ、CONR78、N+789-、アルキル、アルケニル、アルキニル 、アリール、シクロアルキル、ヘテロシクロ、アリールアルキル、第4ヘテロシ クロ、第4ヘテロアリール、P(O)R78、 P+78-、及びP(O)(OR7)OR8からなる群から選択される1個以上 の置換基により更に置換されることが出来、並びに、 ここにおいて、前記アルキル、アルケニル、アルキニル、ポリアルキル、ポリ エーテル、アリール、ハロアルキル、シクロアルキル、及びヘテロシクロは、場 合によりO、NR7、N+78-、S、SO、SO2、S+7-、PR7、P( O)R7、P+78-、またはフェニレンにより置換された1個以上の炭素を 有することが出来る、 請求の範囲2項に記載の化合物。 4. R5またはR6が、式(II): を有する、 請求の範囲3項に記載の化合物。 5. nが、1または2である請求の範囲4項に記載の化合物。 6. R7またはR8の一方がHであり、R7またはR8の他方がアルキルである請 求の範囲5項に記載の化合物。 7. R7及びR8の両方がHある請求の範囲5項に記載の化合物。 8. R1及びR2が、H及びアルキルからなる群から独立して選択される請求の 範囲7項に記載の化合物。 9. 前記アルキルがC1−C10アルキルである請求の範囲8項に記載の化合物 。 10.R1及びR2が、共にアルキルである請求の範囲8項に記載の化合物。 11.前記アルキルがC1−C10アルキルである請求の範囲10項に記載の化合 物。 12.前記アルキルがC2−C7アルキルである請求の範囲11項に記載の化合物 。 13.前記アルキルがC2−C4アルキルである請求の範囲12項に記載の化合 物。 14.前記アルキルが、独立してエチル、n−プロピル、n−ブチル、及びイソ プロピルからなる群から選択される請求の範囲13項に記載の化合物。 15.R1及びR2が、それぞれn−ブチルである請求の範囲8項に記載の化合物 。 16.R1及びR2の一方がエチルであり、R1及びR2の他方がn−ブチルである 請求の範囲8項に記載の化合物。 17.qが1,2または3である請求の範囲15項に記載の化合物。 18.qが1,2または3である請求の範囲16項に記載の化合物。 19.qが1または2である請求の範囲17項に記載の化合物。 20.qが1である請求の範囲19項に記載の化合物。 21.qが1または2である請求の範囲18項に記載の化合物。 22.qが1である請求の範囲21項に記載の化合物。 23.R3及びR4が、H及びOR9からなる群から独立して選択される請求の範 囲19項に記載の化合物。 24.R3及びR4が、H及びOR9からなる群から独立して選択される請求の範 囲21項に記載の化合物。 25.R9がHである請求の範囲23項に記載の化合物。 26.R9がHである請求の範囲24項に記載の化合物。 27.1個以上のRXが式(I)のベンゾ環の7-、8−または9−位にある請求 の範囲25項に記載の化合物。 28.前記RXが式(I)のベンゾ環の7−、8−または9−位にある請求の範 囲26項に記載の化合物。 29.前記RXが式(I)のベンゾ環の7−及び9−位にある請求の範囲27項 に記載の化合物。 30.前記RXが式(I)のベンゾ環の7−位にある請求の範囲28項に記載の 化合物。 31.前記1個以上のRXは、独立してアルキル、アリール、シクロアルキル、 ヘテロシクロ、ポリアルキル、アシルオキシ、ポリエーテル、ハロゲン、OR13 、 NR1314、NR13NR1415、N+91112-、SR13、S+1314、C O213、NR14C(O)R13、及びNR14C(O)R13からなる群から選択さ れ、 ここにおいて、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロシクロ、ポリア ルキル、アシルオキシ、及びポリエーテルは、更にOR9、NR910、N+91112-、SR9、S(O)R9、SO29、SO39、オキソ、CO29、C N、ハロゲン、CONR910、SO2OM、SO2NR910、PO(OR16)O R17、P+910-、P+91112-、S+910-、またはC(O)O Mにより更に置換されることが出来、並びに ここにおいて、RXにおいて、1個以上の炭素は、場合によりO、NR13、N+ 1314-、S、SO、SO2、S+13-、PR13、P(O)R13、P+13 14-、フェニレン、アミノ酸、ペプチド、ポリペプチド、炭水化物、ポリエ ーテルまたはポリアルキルにより置換され、及び ここにおいて、前記ポリアルキル、フェニレン、アミノ酸、ペプチド、ポリペ プチド、及び炭水化物において、1個以上の炭素が場合によりO、NR9、N+910-、S、SO、SO2、S+9-、PR9、P+910-、またはP(O )R9により置換される; 請求の範囲29項に記載の化合物。 32.前記RXは、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロシクロ、ポリ アルキル、アシルオキシ、ポリエーテル、ハロゲン、OR13、NR1314、NR13 NR1415、N+91112-、SR13、S+1314、CO213、NR14 C(O)R13、及びNR14C(O)R13からなる群から選択され、 ここにおいて、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロシクロ、ポリア ルキル、アシルオキシ、及びポリエーテルは、更にOR9、NR910、N+91112-、SR9、S(O)R9、SO29、SO3、R9、オキソ、CO29、 CN、ハロゲン、CONR910、SO2OM、SO2NR910、PO(OR16) OR17、P+910-、P+91112-、S+910-、またはC(O) OMにより更に置換されることが出来、並びに ここにおいて、RXにおいて、1個以上の炭素は、場合によりO、NR13、 N+1314-、S、SO、SO2、S+13-、PR13、P(O)R13、P+1314-、フェニレン、アミノ酸、ペプチド、ポリペプチド、炭水化物、ポリ エーテルまたはポリアルキルにより置換され、及び ここにおいて、前記ポリアルキル、フェニレン、アミノ酸、ペプチド、ポリペ プチド、及び炭水化物において、1個以上の炭素が場合によりO、NR9、N+910-、S、SO、SO2、S+9-、PR9、P+910-、またはP(O )R9により置換される; 請求の範囲30項に記載の化合物。 33.前記1個以上のRXは、独立してポリエーテル、OR13、NR1314、N+ 91112-からなる群から選択される請求の範囲31項に記載の化合物。 34.前記RXは、ポリエーテル、OR13、NR1314、N+91112-から なる群から選択される請求の範囲32項に記載の化合物。 35.前記1個以上のRXは、独立してOR13及びNR1314からなる群から選 択される請求の範囲33項に記載の化合物。 36.前記RXは、独立してOR13及びNR1314からなる群から選択される請 求の範囲34項に記載の化合物。 37.R13及びR14が、それぞれメチルである請求の範囲35項に記載の化合物 。 38.R13及びR14が、それぞれメチルである請求の範囲36項に記載の化合物 。 39.1個以上のRyが、独立して式(II)のフェニル環の3−または4−位に ある請求の範囲31項に記載の化合物。 40.1個以上のRyが、独立して式(II)のフェニル環の3−または4−位に ある請求の範囲32項に記載の化合物。 41.tが1または2である請求の範囲39項に記載の化合物。 42.tが1または2である請求の範囲40項に記載の化合物。 43.1個以上のRyは、独立してアルキル、ポリエーテル、フルオライド、ク ロライド、ブロマイド、アイオダイド、NR1314、NR14C(O)R13、及び OR13からなる群から選択され、 ここにおいてアルキル及びポリエーテルはSO3、R9、N+91112A 及び第4ヘテロアリールにより更に置換されることが出来る請求の範囲41項に 記載の化合物。 44.前記Ryは、独立してアルキル、ポリエーテル、フルオライド、クロライ ド、ブロマイド、アイオダイド、NR1314、NR14C(O)R13、及びOR13 からなる群から選択され、 ここにおいてアルキル及びポリエーテルはSO39、N+91112-及び 第4ヘテロアリールにより更に置換されることが出来る請求の範囲42項に記載 の化合物。 45.1個以上のRyが、独立してアルキル、ポリエーテル、フルオライド、N R1314、NR14C(O)R13、及びOR13からなる群から選択され、 ここにおいてアルキル及びポリエーテルはSO39、N+91112-及び 第4ヘテロアリールにより更に置換されることが出来る請求の範囲43項に記載 の化合物。 46.前記Ryが、独立してアルキル、ポリエーテル、フルオライド、NR131 4 、NR14C(O)R13、及びOR13からなる群から選択され、 ここにおいてアルキル及びポリエーテルはSO39、N+91112-及び 第4ヘテロアリールにより更に置換されることが出来る請求の範囲44項に記載 の化合物。 47.前記R13及びR14がアルキルであり、 ここにおいてアルキルはSO39、N+91112-及び第4ヘテロアリー ルにより更に置換されることが出来る請求の範囲45項に記載の化合物。 48.前記R13及びR14がアルキルであり、 ここにおいてアルキルはSO3、R9、N+91112-及び第4ヘテロアリ ールにより更に置換されることが出来る請求の範囲46項に記載の化合物。 49.nが2である請求の範囲47項に記載の化合物。 50.nが2である請求の範囲48項に記載の化合物。 51.前記OH基が、前記式(II)の構造に対してsyn関係にある請求の範囲 49に記載の化合物。 52.前記OH基が、前記式(II)の構造に対してsyn関係にある請求の範囲 50に記載の化合物。 53.式: を有する請求の範囲51に記載の化合物。 54.式:を有する請求の範囲51に記載の化合物。 55.式: を有する請求の範囲51に記載の化合物。 56.式:を有する請求の範囲51に記載の化合物。 57.式: を有する請求の範囲51に記載の化合物。 58.式: を有する請求の範囲52に記載の化合物。 59.式: を有する請求の範囲52に記載の化合物。 60.式: を有する請求の範囲52に記載の化合物。 61.式:を有する請求の範囲52に記載の化合物。 62.式: を有する請求の範囲52に記載の化合物。 63.nが1である請求の範囲31に記載の化合物。 64.RyがHである請求の範囲63に記載の化合物。 65.式:を有する請求の範囲52に記載の化合物。 66.R1及びR2が、H及びアルキルからなる群から独立して選択される請求の 範囲4項に記載の化合物。 67.前記アルキルがC1−C10アルキルである請求の範囲66項に記載の化合 物。 68.前記アルキルがC2−C7アルキルである請求の範囲67項に記載の化合物 。 69.前記アルキルがC2−C4アルキルである請求の範囲66項に記載の化合物 。 70.R1及びR2が、エチル、n−プロピル、n−ブチル及びイソブチルからな る群から独立して選択される請求の範囲69項に記載の化合物。 71.R3及びR4が、H及びOR9からなる群から独立して選択される請求の範 囲4項に記載の化合物。 72.R9がHである請求の範囲71項に記載の化合物。 73.nが2である請求の範囲4項に記載の化合物。 74.R3及びR4が、H及びOR9からなる群から独立して選択される請求の 範囲3項に記載の化合物。 75.R9がHである請求の範囲74項に記載の化合物。 76.R7またはR8の一つが、Hである請求の範囲3項に記載の化合物。 77.R7及びR8の両方が、Hである請求の範囲76項に記載の化合物。 78.前記1個以上のRXは、独立してアルキル、アリール、シクロアルキル、 ヘテロシクロ、ポリアルキル、アシルオキシ、ポリエーテル、ハロゲン、OR13 、NR1314、NR13NR1415、N+91112-、SR13、S+1314、 CO213、NR14C(O)R13、及びNR14C(O)R13からなる群から選択 され、 ここにおいて、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロシクロ、ポリア ルキル、アシルオキシ、及びポリエーテルは、更にOR9、NR910、N+91112-、SR9、S(O)R9、SO29、SO39、オキソ、CO29、C N、ハロゲン、CONR910、SO2OM、SO2NR910、PO(OR16)O R17、P+91012-、S+910-、またはC(O)OMにより置換され ることが出来、及び RXにおいて、1個以上の炭素は、場合によりO、NR13、N+1314-、 S、SO、SO2、S+13-、PR13、P(O)R13、P+1314-、フェ ニレン、アミノ酸、ペプチド、ポリペプチド、炭水化物、ポリエーテルまたはポ リアルキルにより置換され、及び ここにおいて、前記ポリアルキル、フェニレン、アミノ酸、ペプチド、ポリペ プチド、及び炭水化物において、1個以上の炭素が場合によりO、NR9、N+910-、S、SO、SO2、S+9-、PR9、P+910-、またはP(O )R9により置換される; 請求の範囲3項に記載の化合物。 79.前記1個以上のRXが、独立してポリエーテル、OR13、NR1314、及 びN+91112-からなる群から選択される請求の範囲78項に記載の化合 物。 80.前記1個以上のRXが、独立してOR13、及びNR1314からなる群から 選択される請求の範囲79項に記載の化合物。 81.R13及びR14がそれぞれメチルである請求の範囲80項に記載の化合物。 82.1個以上のRyが、独立して式(II)のフェニル環の3−または4−位に ある請求の範囲3項に記載の化合物。 83.1個以上のRyが、独立してアルキル、ポリエーテル、フルオライド、ク ロライド、ブロマイド、アイオダイド、NR910、NC(O)R9からなる群か ら選択され、 ここにおいてアルキル及びポリエーテルはSO39、N+91112-及び 第4ヘテロアリールにより更に置換されることが出来る請求の範囲82項に記載 の化合物。 84.R9及びR10がアルキルである請求の範囲83項に記載の化合物。 85.1個以上のRyが、独立してアルキル、ポリエーテル、フルオライド、ク ロライド、ブロマイド、アイオダイド、NR910、NC(O)R9からなる群か ら選択される請求の範囲84項に記載の化合物。 86.前記1個以上のRXは、独立してアルキル、アリール、シクロアルキル、 ヘテロシクロ、ポリアルキル、アシルオキシ、ポリエーテル、ハロゲン、OR13 、NR1314、NR13NR1415、N+91112-、SR13、S+1314、 CO213、NR14C(O)R13、及びNR14C(O)R13からなる群から選択 され、 ここにおいて、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロシクロ、ポリア ルキル、アシルオキシ、及びポリエーテルは、更にOR9、NR910、N+91112-、SR9、S(O)R9、SO29、SO39、オキソ、CO29、C N、ハロゲン、CONR910、SO2OM、SO2NR910、PO(OR16)O R17、P+91012-、S+910-、またはC(O)OMにより置換され ることが出来、及び RXにおいて、1個以上の炭素は、場合によりO、NR13、N+1314-、 S、SO、SO2、S+13-、PR13、P(O)R13、P+1314-、フェ ニレン、アミノ酸、ペプチド、ポリペプチド、炭水化物、ポリエーテルまたはポ リアルキルにより置換され、及び ここにおいて、前記ポリアルキル、フェニレン、アミノ酸、ペプチド、ポリペ プチド、及び炭水化物において、1個以上の炭素が場合によりO、NR9、N+910-、S、SO、SO2、S+9-、PR9、P+910-、またはP(O )R9により置換される; 請求の範囲1項に記載の化合物。 87.nが1または2である請求の範囲1項に記載の化合物。 88.nが2である請求の範囲1項に記載の化合物。 89.R1及びR2が、H及びアルキルからなる群から独立して選択される請求の 範囲1項に記載の化合物。 90.前記アルキルがC1−C10アルキルである請求の範囲89項に記載の化合 物。 91.前記アルキルがC2−C7アルキルである請求の範囲90項に記載の化合物 。 92.前記アルキルがC2−C4アルキルである請求の範囲91項に記載の化合物 。 93.R1及びR2が、エチル、n−プロピル、n−ブチル及びイソブチルからな る群から独立して選択される請求の範囲92項に記載の化合物。 94.R3及びR4が、H及びOR9からなる群から独立して選択される請求の範 囲1項に記載の化合物。 95.R9がHである請求の範囲94項に記載の化合物。 96.R7またはR8の一方がHである請求の範囲1項に記載の化合物。 97.R7及びR8の両方がHである請求の範囲96項に記載の化合物。 98.式(III)、 式中: q及びrは、独立して0〜4の整数であり; d及びeは、独立して0〜2の整数であり; t及びuは、独立して0〜4の整数であり; R1、R1A、R2及びR2Aは、独立してH、アルキル、アルケニル、アルギニル 、ハロアルキル、アルキルアリール、アリールアルキル、アルコキシ、アルコキ シアルキル、ジアルキルアミノ、アルキルチオ、(ポリアルキル)アリール、及 びシクロアルキルからなる群から選択され; ここにおいて、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、アルキル アリール、アリールアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、ジアルキルア ミノ、アルキルチオ、(ポリアルキル)アリール、及びシクロアルキルは、場合 によりOR9、NR910、N+910W-、SR9、S+9-、P+91011-、S(O)R9、SO29、SO39、CO29、CN、ハロゲン、オキソ 、及びCONR910からなる群から選択される1個以上の置換基により置換さ れ、 ここにおいて、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルキルアリール、アル コキシ、アルコキシアルキル、ポリアルキル、アリール、及びシクロアルキルは 、場合によりO、NR9、N+910-、S、SO、SO2、S+9-、P+9 10-、またはフェニレンにより置換される1個以上の炭素を有し、 ここにおいて、R9、R10、及びRWは、独立してH、アルキル、アルケニル、 アルキニル、シクロアルキル、アリール、アシル、ヘテロシクロ、アンモニウム アルキル、アルキルアンモニウムアルキル、及びアリールアルキルからなる群か ら選択され;または R1及びR2は、それらが結合する炭素と一緒になってC1−C10シクロアルキ リデンを形成し; R1A及びR2Aは、それらが結合する炭素と一緒になってC1−C10シクロアル キリデンを形成し; R3、R3A、R4及びR4Aは、独立してH、アルキル、アルケニル、アルキニル 、アシルオキシ、アリール、ヘテロシクロ、OR9、NR910、SR9、S (O)R9、SO29、及びSO3、R9からなる群から選択され、ここにおいて 、R9及びR10は、上記と同様に定義され;あるいは R3及びR4は、一緒になって=O、=NOR11、=S、=NNR1112、=N R9、または=CR1112を形成し、 R3A及びR4Aは、一緒になって=O、=NOR11、=S、=NNR1112、= NR9、または=CR1112を形成し、 ここにおいて、R11及びR12は、独立してH、アルキル、アルケニル、アルキ ニル、アリール、アリールアルキル、アルケニルアルキル、アルキニルアルキル 、ヘテロシクロ、カルボキシアルキル、カルボアルコキシアルキル、シクロアル キル、シアノアルキル、OR9、NR910、SR9、S(O)R9、SO29、S O39、CO29、CN、ハロゲン、オキソ、及びCONR910からなる群か ら選択され、R9及びR10は、上記と同様に定義され、但しR3及びR4の両者が OH、NH2及びSHではあり得ず、あるいは、 R11及びR12は、それらが結合する窒素または炭素原子と一緒になって環式基 を形成し; ここにおいて、A-は医薬的に許容される陰イオンであり、Mは医薬的に許容 される陽イオンであり、 R7、R7A、R8、及びR8Aは、独立して水素及びアルキルからなる群から選択 され;並びに 1個以上のRX及びRXAは、独立してH、アルキル、アルケニル、アルキニル 、ポリアルキル、アシルオキシ、アリール、アリールアルキル、ハロゲン、ハロ アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロ、ヘテロシクロ、ポリエーテル、第4 ヘテロシクロ、第4ヘテロアリール、OR13、NR1314、SR13、S(O)R13 、S(O)213、SO313、S+1314-、NR13OR14、NR13NR14 15、NO2、CO213、CN、OM、SO2OM、SO2NR1314、NR14C (O)R13、C(O)NR1314、NR14C(O)R13、C(O)OM、COR13 、OR18、S(O)nNR18、NR1318、NR18OR14、N+91112- 、P+91112-、アミノ酸、ペプチド、ポリペプチド、及び炭水化物から なる群から選択され、 ここにおいて、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリー ル、ポリアルキル、ヘテロシクロ、アシルオキシ、アリールアルキル、ハロアル キル、ポリエーテル、第4ヘテロシクロ、及び第4ヘテロアリールは、更にOR9 、NR910、N+91112-、SR9、S(O)R9、SO29、SO39 、オキソ、CO29、CN、ハロゲン、CONR910、SO2OM、SO2NR9 10、PO(OR16)OR17、P+91012-、S+910-、及びC(O )OMからなる群から選択される1個以上の基により更に置換されることが出来 、及び ここにおいて、R18は、アシル、アリールアルコキシカルボニル、アリールア ルキル、ヘテロシクロ、ヘテロシクロ、及びアルキルからなる群から選択され、 ここにおいて、アシル、アリールアルコキシカルボニル、アリールアルキル、 ヘテロシクロ、ヘテロシクロ、アルキル第4ヘテロシクロ、及び第4ヘテロアリ ールは、場合によりOR9、NR910、N+91112-、SR9、S(O)R9 、SO29、SO39、オキソ、CO29、CN、ハロゲン、CONR910、 SO39、SO2OM、SO2NR910、PO(OR16)OR17、及びC(O) OMからなる群から選択される1個以上の基により更に置換され、 RX及びRXAにおいて、1個以上の炭素は、場合によりO、NR13、N+1314-、S、SO、SO2、S+13-、PR13、P(O)R13、P+1314- 、フェニレン、アミノ酸、ペプチド、ポリペプチド、炭水化物、ポリエーテルま たはポリアルキルにより置換され、 ここにおいて、前記ポリアルキル、フェニレン、アミノ酸、ペプチド、ポリペ プチド、及び炭水化物において、1個以上の炭素が場合によりO、NR9、N+910-、S、SO、SO2、S+9-、PR9、P+910-、またはP(O )R9により置換され; ここにおいて、第4ヘテロシクロ及び第4ヘテロアリールは、場合によりアル キル、アルケニル、アルキニル、ポリアルキル、ポリエーテル、アリール、ハロ アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロ、アリールアルキル、ハロゲン、オキ ソ、OR13、NR1314、SR13、S(O)R13、SO213、SO313、N R13OR14、NR13NR1415、NO2、CO213、CN、OM、SO2OM、 SO2NR1314、C(O)NR1314、C(O)OM、COR13、P(O)R1 314、P+131415-、P(OR13)OR14、S+1314-、及びN+91112-からなる群から選択される1個以上の基により置換され、 R19は、アルカン ジイル、アルケン ジイル、アルキン ジイル、ポリアル カン ジイル、アルコキシ ジイル、ポリエーテル ジイル、ポリアルコキシ ジイル、炭水化物、アミノ酸、ペプチド、及びポリペプチドからなる群から選択 され、ここにおいて、アルカン ジイル、アルケン ジイル、アルキン ジイル 、ポリアルカン ジイル、アルコキシ ジイル、ポリエーテル ジイル、ポリア ルコキシ ジイル、炭水化物、アミノ酸、ペプチド、及びポリペプチドは、場合 によりO、NR7、N+78、S、SO、SO2、S+78、PR7、P+78 、フェニレン、ヘテロシクロ、第4ヘテロシクロ、第4ヘテロアリール、または アリールにより置換された1個以上の炭素原子を有することが出来、 ここにおいて、アルカン ジイル、アルケン ジイル、アルキン ジイル、ポ リアルカン ジイル、アルコキシ ジイル、ポリエーテル ジイル、ポリアルコ キシ ジイル、炭水化物、アミノ酸、ペプチド、及びポリペプチドは、独立して アルキル、アルケニル、アルキニル、ポリアルキル、ポリエーテル、アリール、 ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロ、アリールアルキル、ハロゲン、 オキソ、OR13、NR1314、SR13、S(O)R13、SO213、SO313、 NR13OR14、NR13NR1415、NO2、CO213、CN、OM、SO2OM 、SO2NR1314、C(O)NR1314、C(O)OM、COR13、P(O) R1314、P+131415-、P(OR13)OR14、S+1314-、及びN+91112-からなる群から選択される1個以上の基により置換されること が出来; 一個以上のRy及びRyAは、独立してH、アルキル、アルケニル、アルキニル 、アリール、シクロアルキル、ヘテロシクロ、第4ヘテロシクロ、OR9、SR9 、S(O)R9、SO29、及びSO39からなる群から選択され、 ここにおいて、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、シクロアルキ ル、及びヘテロシクロは、独立してアルキル、アルケニル、アルキニル、ポリア ルキル、ポリエーテル、アリール、ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシク ロ、アリールアルキル、ハロゲン、オキソ、OR13、NR1314、SR13、S( O)R13、SO213、SO313、NR13OR14、NR13NR1415、NO2、 CO213、CN、OM、SO2OM、SO2NR1314、C(O)NR1314、 C(O)OM、COR13、P(O)R1314、P+131415-、P(OR13 )OR14、S+1314-、及びN+91112-からなる群から選択される 1個以上の基により置換されることが出来、 ここにおいて、前記アルキル、アルケニル、アルキニル、ポリアルキル、ポリ エーテル、アリール、ハロアルキル、シクロアルキル、及びヘテロシクロは、O R7、NR78、SR7、S(O)R7、SO27、SO37、CO27、CN、 オキソ、CONR78、N+789-、アルキル、アルケニル、アルキニル 、アリール、シクロアルキル、ヘテロシクロ、アリールアルキル、第4ヘテロシ クロ、第4ヘテロアリール、P(O)R78、P+78-、及びP(O)(O R7)OR8からなる群から選択される1個以上の置換基により更に置換されるこ とが出来、並びに、 ここにおいて、前記アルキル、アルケニル、アルキニル、ポリアルキル、ポリ エーテル、アリール、ハロアルキル、シクロアルキル、及びヘテロシクロは、場 合によりO、NR7、N+78-、S、SO、SO2、S+7-、PR7、P( O)R7、P+78-、またはフェニレンにより置換された1個以上の炭素を 有することが出来る、 を有する化合物。 99.R1、R1A、R2及びR2Aが、独立してH及びアルキルからなる群から選択 される請求の範囲98項に記載の化合物。 100. R1、R1A、R2及びR2Aは、独立してH及びC1−C10アルキルからな る群から選択される請求の範囲99項に記載の化合物。 101. 前記アルキルがC2−C7アルキルである請求の範囲100項に記載の化 合物。 102. R1、R1A、R2及びR2Aが、独立してC2−C4アルキルである請求の範 囲101項に記載の化合物。 103. R1、R1A、R2及びR2Aが、独立してエチル、n−プロピル、n−ブチ ル及びイソブチルからなる群から選択される請求の範囲102項に記載の化合物 。 104. R3、R3A、R4及びR4Aが、独立してH及びOR9からなる群から選択 される請求の範囲98項に記載の化合物。 105. R9がHである請求の範囲104項に記載の化合物。 106. R7、R7A、R8、及びR8Aが、Hである請求の範囲98項に記載の化合 物。 107. d及びeが、独立して1または2である請求の範囲98項に記載の化合 物。 108. d及びeが、共に2である請求の範囲107項に記載の化合物。 109. 1個以上のRX及び1個以上のRXAは、独立してアルキル、アリール、 シクロアルキル、ヘテロシクロ、ポリアルキル、アシルオキシ、ポリエーテル、 ハロゲン、OR13、NR1314、NR13NR1415、N+91112-、SR1 3 、S+1314、COR13、NR14C(O)R13、及びNR14C(O)R13から なる群から選択され、 ここにおいて、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロシクロ、ポリア ルキル、アシルオキシ、及びポリエーテルは、更にOR9、NR910、N+91112-、SR9、S(O)R9、SO29、SO39、オキソ、CO29、C N、ハロゲン、CONR910、SO2OM、SO2NR910、PO(OR16)O R17、P+91012-、S+910-、またはC(O)OMにより更に置換 されることが出来、及び RXにおいて、1個以上の炭素は、場合によりO、NR13、N+1314-、 S、SO、SO2、S+13-、PR13、P(O)R13、P+1314-、フェ ニレン、アミノ酸、ペプチド、ポリペプチド、炭水化物、ポリエーテルまたはポ リアルキルにより置換され、 ここにおいて、前記ポリアルキル、フェニレン、アミノ酸、ペプチド、ポリペ プチド、及び炭水化物において、1個以上の炭素が場合によりO、NR9、N+910-、S、SO、SO2、S+9-、PR9、P+910-、またはP(O )R9により置換される; 請求の範囲98項に記載の化合物。 110. 1個以上のRy及び1個以上のRyAが、独立してアルキル、ポリエーテ ル、フルオライド、クロライド、ブロマイド、アイオダイド、NR1314、NR14 C(O)R13及びOR13からなる群から選択され、 ここにおいてアルキル及びポリエーテルはSO39、N+91112-及び 第4ヘテロアリールにより更に置換されることが出来る請求の範囲98項に記載 の化合物。 111. R19が、アルカン ジイル、ポリアルカン ジイル、アルコキシ ジイ ル、ポリアルコキシ ジイルからなる群から選択され、ここにおいて、アルカン ジイル、及びポリアルカン ジイルは、場合によりO、NR7、N+78、S 、SO、SO2、S+78、PR7、P+78、またはフェニレンにより置換さ れた1個以上の炭素原子を有することが出来る請求の範囲98項に記載の化合物 。 112. R19が、アルコキシ ジイル、ポリアルコキシ ジイルからなる群から 選択され、ここにおいて、場合により、1個以上の炭素原子がO、NR9、N+910-、S、SO、SO2、S+9-、PR9、P+910-、フェニレン、 アミノ酸、ペプチド、ポリペプチド、炭水化物またはポリアルキルにより置換さ れる請求の範囲111項に記載の化合物。 113. R1、R1A、R2及びR2Aが、独立してH及びアルキルからなる群から選 択される請求の範囲112項に記載の化合物。 114. R3、R3A、R4及びR4Aが、独立してH及びOR9からなる群から選択 される請求の範囲113項に記載の化合物。 115. R9がHである請求の範囲114項に記載の化合物。 116. R7、R7A、R8、及びR8Aが、それぞれHである請求の範囲115項に 記載の化合物。 117. d及びeが、独立して1または2である請求の範囲116項に記載の化 合物。 118. 1個以上のRX及び1個以上のRXAは、独立してアルキル、アリール、 シクロアルキル、ヘテロシクロ、ポリアルキル、アシルオキシ、ポリエーテル、 ハロゲン、OR13、NR1314、NR13NR1415、N+91112-、SR1 3 、S+1314、COR13、NR14C(O)R13、及びNR14C(O)R13から なる群から選択され、 ここにおいて、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロシクロ、ポリア ルキル、アシルオキシ、及びポリエーテルは、更にOR9、NR910、N+91112-、SR9、S(O)R9、SO29、SO39、オキソ、CO29、C N、ハロゲン、CONR910、SO2OM、SO2NR910、PO(OR16)O R17、P+91012-、S+910-、またはC(O)OMにより更に置換 されることが出来、及び RXにおいて、1個以上の炭素は、場合によりO、NR13、N+1314-、 S、SO、SO2、S+13-、PR13、P(O)R13、P+1314-、フェ ニレン、アミノ酸、ペプチド、ポリペプチド、炭水化物、ポリエーテルまたはポ リアルキルにより置換され、 ここにおいて、前記ポリアルキル、フェニレン、アミノ酸、ペプチド、ポリペ プチド、及び炭水化物において、1個以上の炭素が場合によりO、NR9、N+910-、S、SO、SO2、S+9-、PR9、P+910-、またはP(O )R9により置換される; 請求の範囲117項に記載の化合物。 119. 1個以上のRy及び1個以上のRyAが、独立してアルキル、ポリエーテ ル、フルオライド、クロライド、ブロマイド、アイオダイド、NR1314、NR14 C(O)R13及びOR13からなる群から選択され、 ここにおいてアルキル及びポリエーテルはSO39、N+91112-及び 第4ヘテロアリールにより更に置換されることが出来る請求の範囲118項に記 載の化合物。 120. 式、PEG−分子量3400のポリエチレングリコール鎖 を有する請求の範囲119項に記載の化合物。 121. 式(IV)、 式中: q及びrは、独立して0〜3の整数であり; d及びeは、独立して0〜2の整数であり; t及びuは、独立して0〜5の整数であり; R1、R1A、R2及びR2Aは、独立してH、アルキル、アルケニル、アルキニ ル、ハロアルキル、アルキルアリール、アリールアルキル、アルコキシ、アルコ キシアルキル、ジアルキルアミノ、アルキルチオ、(ポリアルキル)アリール、 及びシクロアルキルからなる群から選択され; ここにおいて、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、アルキル アリール、アリールアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、ジアルキルア ミノ、アルキルチオ、(ポリアルキル)アリール、及びシクロアルキルは、場合 によりOR9、NR910、N+910W-、SR9、S+9-、P+91011-、S(O)R9、SO29、SO39、CO29、CN、ハロゲン、オキソ 、及びCONR910からなる群から選択される1個以上の置換基により置換さ れ、 ここにおいて、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルキルアリール、アル コキシ、アルコキシアルキル、ポリアルキル、アリール、及びシクロアルキルは 、場合によりO、NR9、N+910-、S、SO、SO2、S+9-、P+910-、またはフェニレンにより置換される1個以上の炭素を有し、 ここにおいて、R9、R10、及びRWは、独立してH、アルキル、アルケニル、 アルキニル、シクロアルキル、アリール、アシル、ヘテロシクロ、アンモニウム アルキル、アルキルアンモニウムアルキル、及びアリールアルキルからなる群か ら選択され;または R1及びR2は、それらが結合する炭素と一緒になってC3−C10シクロアルキ リデンを形成し、または R1A及びR2Aは、それらが結合する炭素と一緒になってC3−C10シクロアル キリデンを形成し; R3、R3A、R4及びR4Aは、独立してH、アルキル、アルケニル、アルキニル 、アシルオキシ、アリール、ヘテロシクロ、OR9、NR910、SR9、S(O )R9、SO29、及びSO39からなる群から選択され、ここにおいて、R9及 びR10は、上記と同様に定義され;あるいは R3及びR4は、一緒になって=O、=NOR11、=S、=NNR1112、=N R9、または=CR1112を形成し、または R3A及びR4Aは、一緒になって=O、=NOR11、=S、=NNR1112、= NR9、または=CR1112を形成し、 ここにおいて、R11及びR12は、独立してH、アルキル、アルケニル、アルキ ニル、アリール、アリールアルキル、アルケニルアルキル、アルキニルアルキル 、ヘテロシクロ、カルボキシアルキル、カルボアルコキシアルキル、シクロアル キル、シアノアルキル、OR9、NR910、SR9、S(O)R9、SO29、S O39、CO29、CN、ハロゲン、オキソ、及びCONR910からなる群か ら選択され、R9及びR10は、上記と同様に定義され、但しR3及びR4の両者が OH、NH2及びSHではあり得ず、あるいは、 R11及びR12は、それらが結合する窒素または炭素原子と一緒になって環式基 を形成し; ここにおいて、A-は医薬的に許容される陰イオンであり、Mは医薬的に許容 される陽イオンであり、 R7、R7A、R8、及びR8Aは、独立して水素及びアルキルからなる群から選択 され;並びに 1個以上のRx及びRXAは、独立してH、アルキル、アルケニル、アルキニル 、ポリアルキル、アシルオキシ、アリール、アリールアルキル、ハロゲン、ハロ アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロ、ヘテロシクロ、ポリエーテル、第4 ヘテロシクロ、第4ヘテロアリール、OR13、NR1314、SR13、S(O)R13 、S(O)213、SO313、S+1314-、NR13OR14、NR13NR14 15、NO2、CO213、CN、OM、SO2OM、SO2NR1314、NR14C (O)R13、C(O)NR1314、NR14C(O)R13、C(O)OM、COR13 、OR18、S(O)nNR18、NR1318、NR18OR14、N+91112- 、P+91112-、アミノ酸、ペプチド、ポリペプチド、及び炭水化物から なる群から選択され、 ここにおいて、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリー ル、ポリアルキル、ヘテロシクロ、アシルオキシ、アリールアルキル、ハロアル キル、ポリエーテル、第4ヘテロシクロ、及び第4ヘテロアリールは、OR9、 NR910、N+91112-、SR9、S(O)R9、SO29、SO3、R9、 オキソ、CO29、CN、ハロゲン、CONR910、SO2O M、SO2NR910、PO(OR16)OR17、P+91012-、S+910 -、及びC(O)OMからなる群から選択される1個以上の基により更に置換 されることが出来、及び ここにおいて、R18は、アシル、アリールアルコキシカルボニル、アリールア ルキル、ヘテロシクロ、ヘテロシクロ、及びアルキルからなる群から選択され、 ここにおいて、アシル、アリールアルコキシカルボニル、アリールアルキル、 ヘテロシクロ、ヘテロシクロ、アルキル第4ヘテロシクロ、及び第4ヘテロアリ ールは、場合によりOR9、NR910、N+91112-、SR9、S(O)R9 、SO29、SO39、オキソ、CO29、CN、ハロゲン、CONR910、 SO39、SO2OM、SO2NR910、PO(OR16)OR17、及びC(O) OMからなる群から選択される1個以上の基により更に置換され、 RX及びRXAにおいて、1個以上の炭素は、場合によりO、NR13、N+1314-、S、SO、SO2、S+13-、PR13、P(O)R13、P+1314- 、フェニレン、アミノ酸、ペプチド、ポリペプチド、炭水化物、ポリエーテルま たはポリアルキルにより置換され、 ここにおいて、前記ポリアルキル、フェニレン、アミノ酸、ペプチド、ポリペ プチド、及び炭水化物において、1個以上の炭素が場合によりO、NR9、N+910-、S、SO、SO2、S+9-、PR9、P+910-、またはP(O )R9により置換され; ここにおいて、第4ヘテロシクロ及び第4ヘテロアリールは、場合によりアル キル、アルケニル、アルキニル、ポリアルキル、ポリエーテル、アリール、ハロ アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロ、アリールアルキル、ハロゲン、オキ ソ、OR13、NR1314、SR13、S(O)R13、SO213、SO313、NR13 OR14、NR13NR1415、NO2、CO213、CN、OM、SO2OM、S O2NR1314、C(O)NR1314、C(O)OM、COR13、P(O)R13 14、P+131415-、P(OR13)OR14、S+1314-、及びN+9 1112-からなる群から選択される1個以上の基により置換され、 R19は、アルカン ジイル、アルケン ジイル、アルキン ジイル、ポリアル カン ジイル、アルコキシ ジイル、ポリエーテル ジイル、ポリアルコキシ ジイル、炭水化物、アミノ酸、ペプチド、及びポリペプチドからなる群から選択 され、ここにおいて、アルカン ジイル、アルケン ジイル、アルキン ジイル 、ポリアルカン ジイル、アルコキシ ジイル、ポリエーテル ジイル、ポリア ルコキシ ジイル、炭水化物、アミノ酸、ペプチド、及びポリペプチドは、場合 によりO、NR7、N+78、S、SO、SO2、S+78、PR7、P+78 、フェニレン、ヘテロシクロ、第4ヘテロシクロ、第4ヘテロアリール、または アリールにより置換された1個以上の炭素原子を有することが出来、 ここにおいて、アルカン ジイル、アルケン ジイル、アルキン ジイル、ポ リアルカン ジイル、アルコキシ ジイル、ポリエーテル ジイル、ポリアルコ キシ ジイル、炭水化物、アミノ酸、ペプチド、及びポリペプチドは、独立して アルキル、アルケニル、アルキニル、ポリアルキル、ポリエーテル、アリール、 ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロ、アリールアルキル、ハロゲン、 オキソ、OR13、NR1314、SR13、S(O)R13、SO213、SO313、 NR13OR14、NR13NR1415、NO2、CO213、CN、OM、SO2OM 、SO2NR1314、C(O)NR1314、C(O)OM、COR13、P(O) R1314、P+131415-、P(OR13)OR14、S+1314-、及びN+91112-からなる群から選択される1個以上の基により置換されること が出来; ここにおいて、前記アルキル、アルケニル、アルキニル、ポリアルキル、ポリ エーテル、アリール、ハロアルキル、シクロアルキル、及びヘテロシクロは、O R7、NR78、SR7、S(O)R7、SO27、SO37、CO27、CN、 オキソ、CONR78、N+789-、アルキル、アルケニル、アルキニル 、アリール、シクロアルキル、ヘテロシクロ、アリールアルキル、第4ヘテロシ クロ、第4ヘテロアリール、P(O)R78、P+78-、及びP(O)(O R7)OR8からなる群から選択される1個以上の置換基により更に置換されるこ とが出来、並びに、 ここにおいて、前記アルキル、アルケニル、アルキニル、ポリアルキル、ポリ エーテル、アリール、ハロアルキル、シクロアルキル、及びヘテロシクロは、場 合によりO、NR7、N+78-、S、SO、SO2、S+7-、PR7、P( O)R7、P+78-、またはフェニレンにより置換された1個以上の炭素を 有することが出来る、 を有する化合物。 122. R1、R1A、R2及びR2Aが、独立してH及びアルキルからなる群から選 択される請求の範囲121項に記載の化合物。 123. R1、R1A、R2及びR2Aは、独立してH及びC1−C10アルキルからな る群から選択される請求の範囲122項に記載の化合物。 124. 前記アルキルがC2−C7アルキルである請求の範囲123項に記載の化 合物。 125. R1、R1A、R2及びR2Aが、独立してC2−C4アルキルである請求の範 囲124項に記載の化合物。 126. R1、R1A、R2及びR2Aが、独立してエチル、n−プロピル、n−ブチ ル及びイソブチルからなる群から選択される請求の範囲125項に記載の化合物 。 127. R3、R3A、R4及びR4Aが、独立してH及びOR9からなる群から選択 される請求の範囲125項に記載の化合物。 128. R9がHである請求の範囲127項に記載の化合物。 129. R7、R7A、R8、及びR8Aが、Hである請求の範囲98項に記載の化合 物。 130. d及びeが、独立して1または2である請求の範囲121項に記載の化 合物。 131. d及びeが、共に2である請求の範囲130項に記載の化合物。 132. 1個以上のRX及び1個以上のRXAは、独立してアルキル、アリール、 シクロアルキル、ヘテロシクロ、ポリアルキル、アシルオキシ、ポリエーテル、 ハロゲン、OR13、NR1314、NR13NR1415、N+91112-、SR1 3 、S+1314、COR13、NR14C(O)R13、及びNR14C(O)R13から なる群から選択され、 ここにおいて、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロシクロ、ポリア ルキル、アシルオキシ、及びポリエーテルは、更にOR9、NR910、N+91112-、SR9、S(O)R9、SO29、SO38、オキソ、CO29、C N、ハロゲン、CONR910、SO2OM、SO2NR910、PO(OR16)O R17、P+91012-、S+910-、またはC(O)OMにより更に置換 されることが出来、及び RXにおいて、1個以上の炭素は、場合によりO、NR13、N+1314-、 S、SO、SO2、S+13-、PR13、P(O)R13、P+1314-、フェ ニレン、アミノ酸、ペプチド、ポリペプチド、炭水化物、ポリエーテルまたはポ リアルキルにより置換され、 ここにおいて、前記ポリアルキル、フェニレン、アミノ酸、ペプチド、ポリペ プチド、及び炭水化物において、1個以上の炭素が場合によりO、NR9、N+910-、S、SO、SO2、S+9-、PR9、P+910-、またはP(O )R9により置換される; 請求の範囲121項に記載の化合物。 133. 1個以上のRy及び1個以上のRyAが、独立してアルキル、ポリエーテ ル、フルオライド、クロライド、ブロマイド、アイオダイド、NR1314、NR14 C(O)R13及びOR13からなる群から選択され、 ここにおいてアルキル及びポリエーテルはSO39、N+91112-及び 第4ヘテロアリールにより更に置換されることが出来る請求の範囲121項に記 載の化合物。 134. R19が、アルカン ジイル、ポリアルカン ジイル、アルコキシ ジイ ル、ポリアルコキシ ジイルからなる群から選択され、ここにおいて、アルカン ジイル、及びポリアルカン ジイルは、場合によりO、NR7、N+78、S 、SO、SO2、S+78、PR7、P+78、またはフェニレンにより置換さ れた1個以上の炭素原子を有することが出来る請求の範囲121項に記載の化合 物。 135. R19が、アルコキシ ジイル、ポリアルコキシ ジイルからなる群から 選択され、ここにおいて、場合により、1個以上の炭素原子がO、NR9、N+ 910-、S、SO、SO2、S+9-、PR9、P+910-、フェニレン 、アミノ酸、ペプチド、ポリペプチド、炭水化物またはポリアルキルにより置換 される請求の範囲134項に記載の化合物。 136. R1、R1A、R2及びR2Aが、独立してH及びアルキルからなる群から選 択される請求の範囲135項に記載の化合物。 137. R3、R3A、R4及びR4Aが、独立してH及びOR9からなる群から選択 される請求の範囲136項に記載の化合物。 138. R9がHである請求の範囲137項に記載の化合物。 139. R7、R7A、R8、及びR8Aが、それぞれHである請求の範囲138項に 記載の化合物。 140. d及びeが、独立して1または2である請求の範囲139項に記載の化 合物。 141. 式、 PEG=分子量3400のポリエチレングリコール鎖 を有する請求の範囲140項に記載の化合物。 142. 式(V)、 式中: qは、0〜4の整数であり; rは、0〜3の整数であり; d及びeは、独立して0〜2の整数であり; tは、0〜4の整数であり; uは、0〜5の整数であり; R1、R1A、R2及びR2Aは、独立してH、アルキル、アルケニル、アルキニル 、ハロアルキル、アルキルアリール、アリールアルキル、アルコキシ、アルコキ シアルキル、ジアルキルアミノ、アルキルチオ、(ポリアルキル)アリール、及 びシクロアルキルからなる群から選択され; ここにおいて、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、アルキル アリール、アリールアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、ジアルキルア ミノ、アルキルチオ、(ポリアルキル)アリール、及びシクロアルキルは、場合 によりOR9、NR910、N+910W-、SR9、S+9-、P+91011-、S(O)R9、SO29、SO39、CO29、CN、ハロゲン、オキソ 、及びCONR910からなる群から選択される1個以上の置換基により置換さ れ、 ここにおいて、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルキルアリール、アル コキシ、アルコキシアルキル、ポリアルキル、アリール、及びシクロアルキルは 、場合によりO、NR9、N+910-、S、SO、SO2、S+9-、P+9 10-、またはフェニレンにより置換される1個以上の炭素を有し、 ここにおいて、R9、R10、及びRWは、独立してH、アルキル、アルケニル、 アルキニル、シクロアルキル、アリール、アシル、ヘテロシクロ、アンモニウム アルキル、アルキルアンモニウムアルキル、及びアリールアルキルからなる群か ら選択され;または R1及びR2は、それらが結合する炭素と一緒になってC3−C10シクロアルキ リデンを形成し、または R1A及びR2Aは、それらが結合する炭素と一緒になってC3−C10シクロアル キリデンを形成し; R3、R3A、R4及びR4Aは、独立してH、アルキル、アルケニル、アルキニル 、アシルオキシ、アリール、ヘテロシクロ、OR9、NR910、SR9、S(O )R9、SO29、及びSO39からなる群から選択され、ここにおいて、R9及 びR10は、上記と同様に定義され;あるいは R3及びR4は、一緒になって=O、=NOR11、=S、=NNR1112、=N R9、または=CR1112を形成し、または R3A及びR4Aは、一緒になって=O、=NOR11、=S、=NNR1112、= NR9、または=CR1112を形成し、 ここにおいて、R11及びR12は、独立してH、アルキル、アルケニル、アルキ ニル、アリール、アリールアルキル、アルケニルアルキル、アルキニルアルキル 、ヘテロシクロ、カルボキシアルキル、カルボアルコキシアルキル、シクロアル キル、シアノアルキル、OR9、NR910、SR9、S(O)R9、SO29、S O39、CO29、CN、ハロゲン、オキソ、及びCONR910からなる群か ら選択され、R9及びR10は、上記と同様に定義され、但しR3及びR4の両者が OH、NH2及びSHではあり得ず、あるいは、 R11及びRは12、それらが結合する窒素または炭素原子と一緒になって環式基 を形成し; ここにおいて、A-は医薬的に許容される陰イオンであり、Mは医薬的に許容 される陽イオンであり、 R7、R7A、R8、及びR8Aは、独立して水素及びアルキルからなる群から選択 され;並びに 1個以上のRX及びRXAは、独立してH、アルキル、アルケニル、アルキニル 、ポリアルキル、アシルオキシ、アリール、アリールアルキル、ハロゲン、ハロ アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロ、ヘテロシクロ、ポリエーテル、第4 ヘテロシクロ、第4ヘテロアリール、OR13、NR1314、SR13、S(O)R13 、S(O)213、SO313、S+1314-、NR13OR14、NR13NR14 15、NO2、CO213、CN、OM、SO2OM、SO2NR1314、NR14C (O)R13、C(O)NR1314、NR14C(O)R13、C(O)OM、COR13 、OR18、S(O)nNR18、NR1318、NR18OR14、N+91112- 、P+91112-、アミノ酸、ペプチド、ポリペプチド、及び炭水化物から なる群から選択され、 ここにおいて、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリー ル、ポリアルキル、ヘテロシクロ、アシルオキシ、アリールアルキル、ハロアル キル、ポリエーテル、第4ヘテロシクロ、及び第4ヘテロアリールは、OR9、 NR910、N+91112-、SR9、S(O)R9、SO29、SO39、オ キソ、CO29、CN、ハロゲン、CONR910、SO2OM、SO2NR910 、PO(OR16)OR17、P+91012-、S+910-、及びC(O)O Mからなる群から選択される1個以上の基により更に置換されることが出来、及 び ここにおいて、R18は、アシル、アリールアルコキシカルボニル、アリールア ルキル、ヘテロシクロ、ヘテロシクロ、及びアルキルからなる群から選択され、 ここにおいて、アシル、アリールアルコキシカルボニル、アリールアルキル、 ヘテロシクロ、ヘテロシクロ、アルキル第4ヘテロシクロ、及び第4ヘテロアリ ールは、場合によりOR9、NR910、N+91112-、SR9、S(O)R9 、SO29、SO39、オキソ、CO29、CN、ハロゲン、CONR910、 SO39、SO2OM、SO2NR910、PO(OR16)OR17、及びC(O) OMからなる群から選択される1個以上の基により更に置 換され、 RX及びRXAにおいて、1個以上の炭素は、場合によりO、NR13、N+1314-、S、SO、SO2、S+13-、PR13、P(O)R13、P+1314- 、フェニレン、アミノ酸、ペプチド、ポリペプチド、炭水化物、ポリエーテルま たはポリアルキルにより置換され、 ここにおいて、前記ポリアルキル、フェニレン、アミノ酸、ペプチド、ポリペ プチド、及び炭水化物において、1個以上の炭素が場合によりO、NR9、N+910-、S、SO、SO2、S+9-、PR9、P+910-、またはP(O )R9により置換され; ここにおいて、第4ヘテロシクロ及び第4ヘテロアリールは、場合によりアル キル、アルケニル、アルキニル、ポリアルキル、ポリエーテル、アリール、ハロ アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロ、アリールアルキル、ハロゲン、オキ ソ、OR13、NR1314、SR13、S(O)R13、SO213、SO313、NR13 OR14、NR13NR1415、NO2、CO213、CN、OM、SO2OM、S O2NR1314、C(O)NR1314、C(O)OM、COR13、P(O)R13 14、P+131415-、P(OR13)OR14、S+1314-、及びN+9 1112-からなる群から選択される1個以上の基により置換され、 R19は、アルカン ジイル、アルケン ジイル、アルキン ジイル、ポリアル カン ジイル、アルコキシ ジイル、ポリエーテル ジイル、ポリアルコキシ ジイル、炭水化物、アミノ酸、ペプチド、及びポリペプチドからなる群から選択 され、ここにおいて、アルカン ジイル、アルケン ジイル、アルキン ジイル 、ポリアルカン ジイル、アルコキシ ジイル、ポリエーテル ジイル、ポリア ルコキシ ジイル、炭水化物、アミノ酸、ペプチド、及びポリペプチドは、場合 によりO、NR7、N+78、S、SO、SO2、S+78、PR7、P+78 、フェニレン、ヘテロシクロ、第4ヘテロシクロ、第4ヘテロアリール、または アリールにより置換された1個以上の炭素原子を有することが出来、 ここにおいて、アルカン ジイル、アルケン ジイル、アルキン ジイル、ポ リアルカン ジイル、アルコキシ ジイル、ポリエーテル ジイル、ポリアルコ キシ ジイル、炭水化物、アミノ酸、ペプチド、及びポリペプチドは、独立して アルキル、アルケニル、アルキニル、ポリアルキル、ポリエーテル、アリール、 ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロ、アリールアルキル、ハロゲン、 オキソ、OR13、NR1314、SR13、S(O)R13、SO213、SO313、 NR13OR14、NR13NR1415、NO2、CO213、CN、OM、SO2OM 、SO2NR1314、C(O)NR1314、C(O)OM、COR13、P(O) R1314、P+131415-、P(OR13)OR14、S+1314-、及びN+91112-からなる群から選択される1個以上の基により置換されること が出来; 一個以上のRy及びRyAは、独立してH、アルキル、アルケニル、アルキニル 、アリール、シクロアルキル、ヘテロシクロ、第4ヘテロシクロ、OR9、SR9 、S(O)R9、SO29、及びSO39からなる群から選択され、 ここにおいて、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、シクロアルキ ル、及びヘテロシクロは、独立してアルキル、アルケニル、アルキニル、ポリア ルキル、ポリエーテル、アリール、ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシク ロ、アリールアルキル、ハロゲン、オキソ、OR13、NR1314、SR13、S( O)R13、SO213、SO313、NR13OR14、NR13NR1415、NO2、 CO213、CN、OM、SO2OM、SO2NR1314、C(O)NR1314、 C(O)OM、COR13、P(O)R1314、P+131415-、P(OR13 )OR14、S+1314-、及びN+91112-からなる群から選択される 1個以上の基により置換されることが出来、 ここにおいて、前記アルキル、アルケニル、アルキニル、ポリアルキル、ポリ エーテル、アリール、ハロアルキル、シクロアルキル、及びヘテロシクロは、O R7、NR78、SR7、S(O)R7、SO27、SO37、CO27、CN、 オキソ、CONR78、N+789-、アルキル、アルケニル、アルキニル 、アリール、シクロアルキル、ヘテロシクロ、アリールアルキル、第4ヘテロシ クロ、第4ヘテロアリール、P(O)R78、P+78-、及びP(O)(O R7)OR8からなる群から選択される1 個以上の置換基により更に置換されることが出来、並びに、 ここにおいて、前記アルキル、アルケニル、アルキニル、ポリアルキル、ポリ エーテル、アリール、ハロアルキル、シクロアルキル、及びヘテロシクロは、場 合によりO、NR7、N+78-、S、SO、SO2、S+7-、PR7、P( O)R7、P+78-、またはフェニレンにより置換された1個以上の炭素を 有することが出来る、 を有する化合物。 143. R1、R1A、R2及びR2Aが、独立してH及びアルキルからなる群から選 択される請求の範囲142項に記載の化合物。 144. R1、R1A、R2及びR2Aは、独立してH及びC1−C10アルキルからな る群から選択される請求の範囲143項に記載の化合物。 145. 前記アルキルがC2−C7アルキルである請求の範囲144項に記載の化 合物。 146. R1、R1A、R2及びR2Aが、独立してC2−C4アルキルである請求の範 囲145項に記載の化合物。 147. R1、R1A、R2及びR2Aが、独立してエチル、n−プロピル、n−ブチ ル及びイソブチルからなる群から選択される請求の範囲146項に記載の化合物 。 148. R3、R3A、R4及びR4Aが、独立してH及びOR9からなる群から選択 される請求の範囲142項に記載の化合物。 149. R9がHである請求の範囲148項に記載の化合物。 150. R7、R7A、R8、及びR8Aが、Hである請求の範囲142項に記載の化 合物。 151. d及びeが、独立して1または2である請求の範囲142項に記載の化 合物。 152. d及びeが、共に2である請求の範囲151項に記載の化合物。 153. 1個以上のRX及び1個以上のRXAは、独立してアルキル、アリール、 シクロアルキル、ヘテロシクロ、ポリアルキル、アシルオキシ、ポリエーテル、 ハロゲン、OR13、NR1314、NR13NR1415、N+91112-、S R13、S+1314、COR13、NR14C(O)R13、及びNR14C(O)R13 からなる群から選択され、 ここにおいて、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロシクロ、ポリア ルキル、アシルオキシ、及びポリエーテルは、更にOR9、NR910、N+91112-、SR9、S(O)R9、SO29、SO39、オキソ、CO29、C N、ハロゲン、CONR910、SO2OM、SO2NR910、PO(OR16)O R17、P+91012-、S+910-、またはC(O)OMにより更に置換 されることが出来、及び RXにおいて、1個以上の炭素は、場合によりO、NR13、N+1314-、 S、SO、SO2、S+13-、PR13、P(O)R13、P+1314-、フェ ニレン、アミノ酸、ペプチド、ポリペプチド、炭水化物、ポリエーテルまたはポ リアルキルにより置換され、 ここにおいて、前記ポリアルキル、フェニレン、アミノ酸、ペプチド、ポリペ プチド、及び炭水化物において、1個以上の炭素が場合によりO、NR9、N+910-、S、SO、SO2、S+9-、PR9、P+910-、またはP(O )R9により置換される; 請求の範囲142項に記載の化合物。 154. 1個以上のRy及び1個以上のRyAが、独立してアルキル、ポリエーテ ル、フルオライド、クロライド、ブロマイド、アイオダイド、NR1314、NR14 C(O)R13及びOR13からなる群から選択され、 ここにおいてアルキル及びポリエーテルはSO39、N+91112-及び 第4ヘテロアリールにより更に置換されることが出来る請求の範囲142項に記 載の化合物。 155. R19が、アルカン ジイル、ポリアルカン ジイル、アルコキシ ジイ ル、ポリアルコキシ ジイルからなる群から選択され、ここにおいて、アルカン ジイル、及びポリアルカン ジイルは、場合によりO、NR7、N+78、S 、SO、SO2、S+78、PR7、P+78、またはフェニレンにより置換さ れた1個以上の炭素原子を有することが出来る請求の範囲142項に記載の化合 物。 156. R19が、アルコキシ ジイル及びポリアルコキシ ジイルからなる群か ら選択され、ここにおいて、場合により、1個以上の炭素原子がO、NR9、N+ 910-、S、SO、SO2、S+9-、PR9、P+910-、フェニレン 、アミノ酸、ペプチド、ポリペプチド、炭水化物またはポリアルキルにより置換 される請求の範囲155項に記載の化合物。 157. R1、R1A、R2及びR2Aが、独立してH及びアルキルからなる群から選 択される請求の範囲156項に記載の化合物。 158. R3、R3A、R4及びR4Aが、独立してH及びOR9からなる群から選択 される請求の範囲157項に記載の化合物。 159. R9がHである請求の範囲158項に記載の化合物。 160. R7、R7A、R8、及びR8Aが、それぞれHである請求の範囲159項に 記載の化合物。 161. d及びeが、独立して1または2である請求の範囲160項に記載の化 合物。 162. 式、 PEG=分子量3400のポリエチレングリコール鎖 を有する請求の範囲161項に記載の化合物。 163. 抗−高脂質血症症状に有効量の請求の範囲1項に記載の式(I)を有す る化合物、及び 医薬的に許容される担体を含んでなる医薬組成物。 164. 抗−アテローム性動脈硬化症症状に有効量の請求の範囲1項に記載の式 (I)を有する化合物、及び 医薬的に許容される担体を含んでなる医薬組成物。 165. 抗−高コレステロール血症症状に有効量の請求の範囲1項に記載の式( I)を有する化合物、及び 医薬的に許容される担体を含んでなる医薬組成物。 166. 請求の範囲164項に記載の組成物を単位投与形態において、必要とす る患者に投与することを含んでなる、高脂質血症症状の予防または治療方法。 167. 請求の範囲164項に記載の組成物を単位投与形態において、必要とす る患者に投与することを含んでなる、アテローム性動脈硬化症症状の予防または 治療方法。 168. 請求の範囲164項に記載の組成物を単位投与形態において、必要とす る患者に投与することを含んでなる、高コレステロール血症症状の予防または治 療方法。
JP53287597A 1996-03-11 1997-03-11 回腸胆汁酸輸送及びタウロコール酸塩吸収の阻害剤としての活性を有する新規ベンゾチエピン類 Ceased JP2001526627A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US1311996P 1996-03-11 1996-03-11
US60/013,119 1996-03-11
US81606597A 1997-03-11 1997-03-11
PCT/US1997/004076 WO1997033882A1 (en) 1996-03-11 1997-03-11 Novel benzothiepines having activity as inhibitors of ileal bile acid transport and taurocholate uptake
US08/816,065 1997-03-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001526627A true JP2001526627A (ja) 2001-12-18

Family

ID=26684449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53287597A Ceased JP2001526627A (ja) 1996-03-11 1997-03-11 回腸胆汁酸輸送及びタウロコール酸塩吸収の阻害剤としての活性を有する新規ベンゾチエピン類

Country Status (11)

Country Link
EP (1) EP0888333B1 (ja)
JP (1) JP2001526627A (ja)
CN (2) CN1515567A (ja)
AT (1) ATE303378T1 (ja)
CA (1) CA2248586A1 (ja)
DE (2) DE69734100D1 (ja)
HU (1) HUP9903047A3 (ja)
IL (1) IL126038A0 (ja)
NZ (1) NZ331813A (ja)
RU (1) RU2202549C2 (ja)
WO (1) WO1997033882A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006518728A (ja) * 2003-02-25 2006-08-17 アストラゼネカ アクチボラグ ベンゾチアゼピン及びベンゾチエピン誘導体

Families Citing this family (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6642268B2 (en) 1994-09-13 2003-11-04 G.D. Searle & Co. Combination therapy employing ileal bile acid transport inhibiting benzothipines and HMG Co-A reductase inhibitors
US5994391A (en) * 1994-09-13 1999-11-30 G.D. Searle And Company Benzothiepines having activity as inhibitors of ileal bile acid transport and taurocholate uptake
US6268392B1 (en) 1994-09-13 2001-07-31 G. D. Searle & Co. Combination therapy employing ileal bile acid transport inhibiting benzothiepines and HMG Co-A reductase inhibitors
US6262277B1 (en) 1994-09-13 2001-07-17 G.D. Searle And Company Intermediates and processes for the preparation of benzothiepines having activity as inhibitors of ileal bile acid transport and taurocholate uptake
EP1331225A1 (en) * 1997-12-19 2003-07-30 G.D. Searle & Co. Method of preparing enantiomerically-enriched tetrahydrobenzothiepine oxides
ATE234829T1 (de) 1997-12-19 2003-04-15 Searle & Co Verfahren zu herstellung von enantiomerisch- anreicherte tetrahydrobenzothiepin oxyden
DE19825804C2 (de) * 1998-06-10 2000-08-24 Aventis Pharma Gmbh 1,4-Benzothiepin-1,1-dioxidderivate, Verfahren zu deren Herstellung und diese Verbindungen enthaltende Arzneimittel
US6221897B1 (en) 1998-06-10 2001-04-24 Aventis Pharma Deutschland Gmbh Benzothiepine 1,1-dioxide derivatives, a process for their preparation, pharmaceuticals comprising these compounds, and their use
CA2373464A1 (en) 1999-05-18 2000-11-23 Tomomi Ikemoto Process for the preparation of 2,3-dihydrothiepine derivatives
SE0000772D0 (sv) 2000-03-08 2000-03-08 Astrazeneca Ab Chemical compounds
EP1286984A2 (en) 2000-03-10 2003-03-05 Pharmacia Corporation Method for the preparation of tetrahydrobenzothiepines
AU1609702A (en) * 2000-12-21 2002-07-01 Aventis Pharma Gmbh Novel 1,2-diphenzylazetidinones, method for producing the same, medicaments containing said compounds, and the use thereof for treating disorders of the lipid metabolism
EG26979A (en) 2000-12-21 2015-03-01 Astrazeneca Ab Chemical compounds
GB0121337D0 (en) 2001-09-04 2001-10-24 Astrazeneca Ab Chemical compounds
GB0121621D0 (en) 2001-09-07 2001-10-31 Astrazeneca Ab Chemical compounds
GB0121622D0 (en) * 2001-09-07 2001-10-31 Astrazeneca Ab Chemical compounds
BRPI0212346B1 (pt) 2001-09-08 2016-02-02 Albireo Ab Compostos derivados de benzotiadiazepina ou um sal farmaceuticamente aceitável do mesmo com efeito inibidor de transporte de ácido de bile ileal, processo para a preparação dos mesmos, uso destes, e, composição farmacêutica.
MXPA04005864A (es) 2001-12-19 2004-10-29 Atherogenics Inc Derivados de charcona y su uso para tratar enfermedades.
US7202247B2 (en) 2001-12-19 2007-04-10 Atherogenics, Inc. 1,3-bis-(substituted-phenyl)-2-propyn-1-ones and their use to treat disorders
GB0209467D0 (en) 2002-04-25 2002-06-05 Astrazeneca Ab Chemical compounds
GB0213669D0 (en) 2002-06-14 2002-07-24 Astrazeneca Ab Chemical compounds
EP1535913B1 (en) * 2002-08-28 2011-11-02 Asahi Kasei Pharma Corporation Novel quaternary ammonium compounds
US7312208B2 (en) 2002-08-28 2007-12-25 Asahi Kasei Pharma Corporation Quaternary ammonium compounds
GB0307918D0 (en) 2003-04-05 2003-05-14 Astrazeneca Ab Therapeutic use
US7973030B2 (en) 2004-02-27 2011-07-05 Asahi Kasei Pharma Corporation Benzothiazepine and benzothiepine compounds
CN102316872B (zh) 2008-11-26 2016-12-21 萨蒂奥根制药公司 治疗肥胖症和糖尿病的胆汁酸再循环抑制剂
ES2552657T3 (es) 2010-05-26 2015-12-01 Satiogen Pharmaceuticals, Inc. Inhibidores del reciclado de ácidos biliares y saciógenos para el tratamiento de diabetes, obesidad, y afecciones gastrointestinales inflamatorias
DK3400944T3 (da) 2010-11-08 2020-10-12 Albireo Ab Ibat-inhibitorer til behandling af leversygdomme
PL2637646T3 (pl) 2010-11-08 2017-01-31 Albireo Ab Kombinacja farmaceutyczna zawierająca inhibitor ibat i środek wiążący kwasy żółciowe
CN103562176B (zh) * 2011-04-21 2016-05-18 陶氏环球技术有限责任公司 具有单阳离子多羟基官能度的醚
PL2771003T3 (pl) 2011-10-28 2017-10-31 Lumena Pharmaceuticals Llc Inhibitory ponownego wykorzystania kwasów żółciowych do leczenia pediatrycznych cholestatycznych chorób wątroby
CN104023718B (zh) 2011-10-28 2017-04-05 鲁美纳医药公司 用于治疗高胆血症和胆汁淤积性肝病的胆汁酸再循环抑制剂
MX2015013196A (es) 2013-03-15 2016-04-15 Lumena Pharmaceuticals Inc Inhibidores de reciclaje de acidos biliares para el tratamiento de la enfermedad de reflujo gastroesofagico y esofago de barrett.
CA2907230A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Lumena Pharmaceuticals, Inc. Bile acid recycling inhibitors for treatment of primary sclerosing cholangitis and inflammatory bowel disease
JO3301B1 (ar) 2013-04-26 2018-09-16 Albireo Ab تعديلات بلورية على إيلوبيكسيبات
WO2015199147A1 (ja) 2014-06-25 2015-12-30 味の素株式会社 固形製剤及びその着色防止又は着色低減方法
EP3012252A1 (en) 2014-10-24 2016-04-27 Ferring BV Crystal modifications of elobixibat
CA3011565C (en) 2016-02-09 2024-01-02 Albireo Ab Oral cholestyramine formulation and use thereof
US10441605B2 (en) 2016-02-09 2019-10-15 Albireo Ab Oral cholestyramine formulation and use thereof
US10786529B2 (en) 2016-02-09 2020-09-29 Albireo Ab Oral cholestyramine formulation and use thereof
EP3413878B1 (en) 2016-02-09 2021-04-14 Albireo AB Oral cholestyramine formulation and use thereof
US10441604B2 (en) 2016-02-09 2019-10-15 Albireo Ab Cholestyramine pellets and methods for preparation thereof
EP3664781A1 (en) 2017-08-09 2020-06-17 Albireo AB Cholestyramine granules, oral cholestyramine formulations and use thereof
JP7328207B2 (ja) 2017-08-09 2023-08-16 アルビレオ・アクチボラグ コレスチラミンペレット、経口コレスチラミン製剤、及びそれらの使用
US10793534B2 (en) 2018-06-05 2020-10-06 Albireo Ab Benzothia(di)azepine compounds and their use as bile acid modulators
TW202015699A (zh) 2018-06-05 2020-05-01 瑞典商艾爾比瑞歐公司 苯并噻(二)氮呯(benzothia(di)azepine)化合物及其作為膽汁酸調節劑之用途
US11801226B2 (en) 2018-06-20 2023-10-31 Albireo Ab Pharmaceutical formulation of odevixibat
SG11202012151XA (en) 2018-06-20 2021-01-28 Albireo Ab Crystal modifications of odevixibat
US11549878B2 (en) 2018-08-09 2023-01-10 Albireo Ab In vitro method for determining the adsorbing capacity of an insoluble adsorbant
US11007142B2 (en) 2018-08-09 2021-05-18 Albireo Ab Oral cholestyramine formulation and use thereof
US10722457B2 (en) 2018-08-09 2020-07-28 Albireo Ab Oral cholestyramine formulation and use thereof
US10941127B2 (en) 2019-02-06 2021-03-09 Albireo Ab Benzothiadiazepine compounds and their use as bile acid modulators
EP3921027B1 (en) 2019-02-06 2023-07-19 Albireo AB Benzothiazepine compounds and their use as bile acid modulators
US10975045B2 (en) 2019-02-06 2021-04-13 Aibireo AB Benzothiazepine compounds and their use as bile acid modulators
SG11202108566VA (en) 2019-02-06 2021-09-29 Albireo Ab Benzothiadiazepine compounds and their use as bile acid modulators
CN114096268A (zh) 2019-02-12 2022-02-25 米鲁姆制药公司 用于增加患有胆汁淤积性肝病的儿科受试者的生长的方法
CA3158184A1 (en) 2019-12-04 2021-08-10 Albireo Ab Benzothiadiazepine compounds and their use as bile acid modulators
EP4069361B1 (en) 2019-12-04 2024-01-03 Albireo AB Benzothia(di)azepine compounds and their use as bile acid modulators
TW202134220A (zh) 2019-12-04 2021-09-16 瑞典商艾爾比瑞歐公司 苯并噻(二)氮呯(benzothia(di)azepine)化合物及其作為膽酸調節劑之用途
US11014898B1 (en) 2020-12-04 2021-05-25 Albireo Ab Benzothiazepine compounds and their use as bile acid modulators
PT4069360T (pt) 2019-12-04 2024-03-06 Albireo Ab Compostos de benzotia(di)azepina e a sua utilização como moduladores de ácido biliar
KR20220109450A (ko) 2019-12-04 2022-08-04 알비레오 에이비 벤조티아(디)아제핀 화합물 및 담즙산 조절제로서의 이의 용도
EP4069359B1 (en) 2019-12-04 2024-01-03 Albireo AB Benzothia(di)azepine compounds and their use as bile acid modulators
TW202134218A (zh) 2019-12-04 2021-09-16 瑞典商艾爾比瑞歐公司 苯并噻氮呯化合物及其作為膽酸調節劑之用途
WO2021110884A1 (en) 2019-12-04 2021-06-10 Albireo Ab Benzothia(di)azepine compounds and their use as bile acid modulators
TW202134221A (zh) 2019-12-04 2021-09-16 瑞典商艾爾比瑞歐公司 苯并噻二氮呯化合物及其作為膽酸調節劑之用途
CA3186857A1 (en) 2020-08-03 2022-02-10 Per-Goran Gillberg Benzothia(di)azepine compounds and their use as bile acid modulators
KR20230106651A (ko) 2020-11-12 2023-07-13 알비레오 에이비 진행성 가족성 간내 담즙정체증(pfic)을 치료하기 위한 오데빅시바트
JP2024500309A (ja) 2020-12-04 2024-01-09 アルビレオ エービー ベンゾチア(ジ)アゼピン化合物および胆汁酸モジュレータとしてのその使用
WO2023203248A1 (en) 2022-04-22 2023-10-26 Albireo Ab Subcutaneous administration of an asbt inhibitor
US20230398125A1 (en) 2022-06-09 2023-12-14 Albireo Ab Treating hepatitis

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1593760A1 (de) * 1967-02-01 1972-06-08 Boehringer Sohn Ingelheim Verfahren zur Herstellung neuer Benz-epinderivate
EP0781278B1 (en) * 1994-09-13 2001-03-14 Monsanto Company Novel benzothiepines having activity as inhibitors of ileal bile acid transport and taurocholate uptake

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006518728A (ja) * 2003-02-25 2006-08-17 アストラゼネカ アクチボラグ ベンゾチアゼピン及びベンゾチエピン誘導体
JP4716980B2 (ja) * 2003-02-25 2011-07-06 アルビレオ・アクチボラグ ベンゾチアゼピン及びベンゾチエピン誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
DE69734100D1 (de) 2005-10-06
ATE303378T1 (de) 2005-09-15
CA2248586A1 (en) 1997-09-18
WO1997033882A1 (en) 1997-09-18
EP0888333A1 (en) 1999-01-07
HUP9903047A2 (hu) 2001-05-28
CN1221414A (zh) 1999-06-30
NZ331813A (en) 2001-03-30
CN1110494C (zh) 2003-06-04
RU2202549C2 (ru) 2003-04-20
IL126038A0 (en) 1999-05-09
EP0888333B1 (en) 2005-08-31
DE04010088T1 (de) 2005-07-14
CN1515567A (zh) 2004-07-28
HUP9903047A3 (en) 2002-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001526627A (ja) 回腸胆汁酸輸送及びタウロコール酸塩吸収の阻害剤としての活性を有する新規ベンゾチエピン類
RU2247579C2 (ru) Комбинированное лечение с применением бензотиепинов, ингибирующих транспорт желчной кислоты в подвздошной кишке, и ингибиторов hmg co-а редуктазы
US6784201B2 (en) Benzothiepines having activity as inhibitors of ileal bile acid transport and taurocholate uptake
EP1091953B1 (en) Novel benzothiepines having activity as inhibitors of ileal bile acid transport and taurocholate uptake
US6642268B2 (en) Combination therapy employing ileal bile acid transport inhibiting benzothipines and HMG Co-A reductase inhibitors
EP0781278B1 (en) Novel benzothiepines having activity as inhibitors of ileal bile acid transport and taurocholate uptake
US6740663B2 (en) Mono- and di-fluorinated benzothiepine compounds as inhibitors of apical sodium co-dependent bile acid transport (ASBT) and taurocholate uptake
WO1997033882A9 (en) Novel benzothiepines having activity as inhibitors of ileal bile acid transport and taurocholate uptake
US6420417B1 (en) Combination therapy employing ileal bile acid transport inhibiting benzothiepines and HMG Co-A reductase inhibitors
AU761249B2 (en) Novel intermediates and processes for the preparation of benzothiepines having activity as inhibitors of ileal bile acid transport and taurocholate uptake
EP1440972A1 (en) Novel benzothiepines having pharmaceutical activity.
AU723123B2 (en) Novel benzothiepines having activity as inhibitors of ileal bile acid transport and taurocholate uptake
CZ20004937A3 (cs) Benzothiepiny, které mají účinek jako inhibitory transportu žlučových kyselin v ileu a vychytávání taurocholátu

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040303

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071218

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20080520

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080701