JP2001522733A - 帯状または短冊状のカッタ - Google Patents

帯状または短冊状のカッタ

Info

Publication number
JP2001522733A
JP2001522733A JP2000520280A JP2000520280A JP2001522733A JP 2001522733 A JP2001522733 A JP 2001522733A JP 2000520280 A JP2000520280 A JP 2000520280A JP 2000520280 A JP2000520280 A JP 2000520280A JP 2001522733 A JP2001522733 A JP 2001522733A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
strip
teeth
sides
shaped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000520280A
Other languages
English (en)
Inventor
バルケ・アクセル
Original Assignee
バルケ・アクセル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バルケ・アクセル filed Critical バルケ・アクセル
Publication of JP2001522733A publication Critical patent/JP2001522733A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D1/00Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
    • B26D1/01Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work
    • B26D1/46Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having an endless band-knife or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D1/00Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
    • B26D1/0006Cutting members therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D1/00Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
    • B26D1/0006Cutting members therefor
    • B26D2001/0013Cutting members therefor consisting of a reciprocating or endless band
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D1/00Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
    • B26D1/0006Cutting members therefor
    • B26D2001/006Cutting members therefor the cutting blade having a special shape, e.g. a special outline, serrations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/929Tool or tool with support
    • Y10T83/9319Toothed blade or tooth therefor
    • Y10T83/9348Undulating tooth arrangement

Abstract

(57)【要約】 帯状または短冊状のカッタは少なくとも1つの長尺のカッティングブレード1を有し、このカッティングブレードが多数のカッティング歯2とそれらの歯の間にあるカッティングギャップ5を備え、その際、カッティング歯2が付加的で微細な有歯部8を有している。被切断材料の最適に滑らかで且つきれいな切断と切断面、及びカッタの簡単な製造を達成するために、付加的な有歯部8が、歯隙9を両側に相対して加工されることによって形成されており、この歯隙は非常に密に隣接して向かい合って設けられており、従ってこの歯隙の間に鋭利な歯12が形成され、且つ両側に加工された付加的な有歯部が、上記のカッティング歯2を介して延在し、両側の対称的で鋭利な刃を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、多数のカッティング歯とそれらの歯の間にあるカッティングギャッ
プを有し、その際、カッティング歯が付加的で微細な有歯部を備えている、少な
くとも1つの長尺のカッティングブレードを有する帯状または短冊状のカッタに
関する。
【0002】 この様式の帯状のカッタは、ドイツ連邦共和国特許公開第41 38 025
号明細書により公知である。この明細書で開示されている帯状のカッタの刃は、
カッタの片側あるいは両側面に傾斜して指向する付加研削面によって形成されて
いる。片側だけに付加研削面が設けられている場合には、付加的な有歯部の歯隙
は同様に片側だけに加工されている。両側に付加研削面が設けられている場合に
は、付加的な有歯部の歯隙は交互の部分においてカッタの両側面で研削加工され
、付加研削面に形成されている。
【0003】 公知のカッタにおいて、刃の1つの側面のみがその付加研削面の中に研削加工
された歯隙を有する傾斜して指向する付加研削面を備える場合、刃の両側面は一
貫して互いに非対称に形成されている。カッタが材料を切断する際に、その真直
な整向状態から付加研削面と異なる側へと、すなわち運動方向に対して横方向へ
と転向されてしまうことが、この非対称な配設の欠点として判った。そのことか
ら滑らかな切断は実現できない。
【0004】 刃の付加研削面が両側で設けられている場合に、付加的な有歯部の歯隙は連続
する部分の中で交互に両側面で研削加工されるので、帯状のカッタの横方向に互
いに位置ずれして設けられた切断領域が、付加的な有歯部の歯隙の内に形成され
る。所定の幅を有し互いに位置ずれして設けられた切断領域は、材料を切断する
際に摩擦抵抗の増大を誘起する。この摩擦抵抗は、結果としてカッタ並びに切断
される材料の加熱を招く。その上、切断領域の所定の幅に渡って延在する位置ず
れにより、被切断材料の損失が生じる。この損失あるいは他の被切断材料の残渣
は、その時カッティングギャップと付加的な有歯部の歯隙に容易にこびり付く。
付加的な加熱が生じた際に、カッティング損失と残渣がカッタに容易に貼り付く
ので、このことは特に出来立ての焼成品の際に認められる。そのことから、切断
領域の横の位置ずれによって、材料のより滑らかでよりきれいな切断と切断面は
まだまだ検討の余地がある。
【0005】 それに加えて製造技術上、ドイツ連邦共和国特許公開第41 38 025号
明細書により公知である帯状のカッタは、比較的に費用がかかる。刃の製造のた
めに、まず第1に傾斜して延在する付加研削面が帯状のカッタの両側面に形成さ
れる。その時、起伏のあるカッティング歯とカッティングギャップ並びに付加的
な有歯部の研削加工が、両側面の所定の部分に交互に行われる。
【0006】 本発明の根底にある課題は、帯状または短冊状のカッタを提供することであり
、このカッタが被切断材料の最適に滑らかできれいな切断と切断面を保証し、簡
単に製造できることである。
【0007】 この課題は本発明に従って、冒頭に記述された様式の帯状または短冊状のカッ
タにおいて、付加的な有歯部が、歯隙を両側に相対して加工されることによって
形成されており、この歯隙は非常に密に隣接して向かい合って設けられており、
従ってこの歯隙の間に鋭利な歯が形成され、且つ両側に加工された付加的な有歯
部が、上記のカッティング歯を介して延在し、両側の対称的で鋭利な刃を形成す
ることによって解決される。本発明に従った帯状または短冊状のカッタの構成に
基づいて、対称面内でカッティング歯を介して延在する切断領域を有する、断面
において両側面で対称的なカッティングブレードが得られる。それにより摩擦抵
抗は、最小限に減らされる。一様な切断像でもって、被切断材料の滑らかできれ
いな断面が形成される。被切断材料の損失は、同様に著しく減らされる。両側で
加工された付加的な有歯部はカッタの刃を形成するので、カッタの両側面での付
加研削面の様式のカッティングブレードの、別途に先行し行われる付加研削加工
は行なわなくて済む。従って、製造費用は著しく減少する。
【0008】 特に、微細な歯切りはカッティングブレード全部に延在しており、従って歯隙
には同様に付加的な有歯部が形成されていることになる。
【0009】 特に有利な構成において、微細な歯切りは歯隙の中の両側に加工さることによ
って形成されており、従って加工された歯隙の間に歯が形成し、また歯と歯隙が
それぞれ両側で相対している。歯隙を加工することは、例えば研削加工、フライ
ス加工あるいは打ち抜き加工によって行われる。
【0010】 本発明に従った付加的な有歯部に基づいて、高速で作動するカッタが従来のカ
ッタに比して製品を切断する際にもはやそれほどに強く熱せられないことが予想
外に判明した。このことは、一方では被切断材料が歯隙内に及びカッティング歯
に貼り付く傾向が著しく僅かであり、従って均一な断面が得られるために寄与す
る。他方では、被切断材料がより高い温度の下で切断される場合に、例えば切断
される焼成材料の冷却時間は短縮され、このことは全ての製造と製作方法のより
高い生産性を可能にする。さらに付加的な有歯部によって、帯状のカッタが特に
高速で作動している際の騒音の発生が、従来の帯状のカッタに比べて著しく低減
されることが予想外に判明した。
【0011】 有利な構成において、カッティング歯とカッティングギャップの両側において
研削された領域は、両側を加工された付加的な有歯部を介して形成される。
【0012】 カッティング歯は、両側に斜角面を有している。
【0013】 微細な歯切りをされたカッティング歯の構成は、切断される製品の要件に適合
される。特にカッティング歯は先が尖って形成され、従ってその両側の側面が凹
面に湾曲され、同様に凹面に湾曲されたカッティングギャップに移行している。
他方では、またカッティング歯が凸面に湾曲され、従って凸面に湾曲部を有する
その両側の側面が凹面に湾曲されたカッティングギャップに移行している。
【0014】 以下に、本発明の3つの実施例を、図面を基にして詳しく説明する。 図面から明瞭であるように、帯状または短冊状のカッタは、多数のカッティング
歯2、3または4とそれらの歯の間にあるカッティングギャップ5、6または7
を有する、少なくとも1つの長尺のカッティングブレード1から成る。カッティ
ング歯2、3または4とカッティングギャップ5、6または7は、両側を等しい
斜面角でもって鋭利に加工されている。
【0015】 カッティング歯2、3または4とカッティングギャップ5、6または7の鋭利
に加工された領域は、付加的で微細な有歯部8を備えている。有歯部8は、両側
を研削加工、フライス切削加工あるいは打ち抜き加工によって歯隙9、10また
は11から形成されていて、従って歯隙9、10または11との間で歯12、1
3または14が形成され、歯12、13または14と歯隙9、10または11が
それぞれ両側で相対している。両側に設けられた付加的な有歯部8は、カッティ
ング歯2、3または4とカッティングギャップ5、6または7の鋭利に加工され
た領域を形成する。そのことから所定の斜面角を有するカッティング歯2、3ま
たは4と、カッティングギャップ5、6または7の別途に先行し行われる鋭利加
工を行なう必要がない。
【0016】 しかしカッティング歯2、3または4は、両側に斜角面15を備えられており
、従って、その先端に設けられた歯12、13または14のそれぞれの歯、もし
くはそれら全ての歯が先の尖った横断面を有する。
【0017】 図1と2に示されている実施例において、切断歯2または3は側面図で先が尖
って形成されている。この両者の実施例は、カッティング歯2または3の間隔、
並びにそれらの高さにおいて異なる。
【0018】 図3示された実施例の場合、カッティング歯4は凸面状に湾曲されており、そ
の際、その側面は凹面状に湾曲されたカッティングギャップ7に連続的に移行す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 先の尖ったカッティング歯を有する帯状または短冊状のカッタのカッティング
ブレードの部分を示す図。
【図2】 図1に示されたカッタの刃尖端部の場合よりも、間隔がより大きく、また高さ
がより低い場合の先の尖ったカッティング歯を有する、帯状または短冊状のカッ
タのカッティングブレードの部分を示す図。
【図3】 凸面状に湾曲されたカッティング歯を有する、帯状または短冊状のカッタのカ
ッティングブレードの部分を示す図。
【符号の説明】
1 カッティングブレード 2 カッティング歯 3 カッティング歯 4 カッティング歯 5 カッティングギャップ 6 カッティングギャップ 7 カッティングギャップ 8 有歯部 9 歯隙 10 歯隙 11 歯隙 12 歯 13 歯 14 歯 15 斜角面

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多数のカッティング歯(2,3,4)とそれらの歯の間にある
    カッティングギャップ(5,6,7)を有し、その際、カッティング歯(2,3
    ,4)が付加的で微細な有歯部(8)を備えている、少なくとも1つの長尺のカ
    ッティングブレード(1)を有する帯状または短冊状のカッタにおいて、付加的
    な有歯部(8)が、歯隙(9,10,11)を両側に相対して加工されることに
    よって形成されており、この歯隙は非常に密に隣接して向かい合って設けられて
    おり、従ってこの歯隙の間に鋭利な歯(12,13,14)が形成され、且つ両
    側に加工された付加的な有歯部が、上記のカッティング歯(2,3,4)を介し
    て延在し、両側の対称的で鋭利な刃を形成することを特徴とする帯状または短冊
    状のカッタ。
  2. 【請求項2】 両側に加工された付加的な有歯部が、同様にカッティングギャ
    ップ(5,6,7)を介して延在していることを特徴とする請求項1に記載の帯
    状または短冊状のカッタ。
  3. 【請求項3】 カッティング歯(2,3,4)が、両側に斜角面(15)を備
    えていることを特徴とする請求項1または2に記載の帯状または短冊状のカッタ
  4. 【請求項4】 カッティング歯(2,3)が、縦断面において先が尖って形成
    されていることを特徴とする請求項1から3のいずれか1つに記載の帯状または
    短冊状のカッタ。
  5. 【請求項5】 カッティング歯(4)が、縦断面において凸状の湾曲の形で形
    成されていることを特徴とする請求項1から3のいずれか1つに記載の帯状また
    は短冊状のカッタ。
JP2000520280A 1997-11-10 1998-11-05 帯状または短冊状のカッタ Pending JP2001522733A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE1997149561 DE19749561C2 (de) 1997-11-10 1997-11-10 Band- oder Gattermesser
DE19749561.3 1997-11-10
PCT/DE1998/003223 WO1999024228A1 (de) 1997-11-10 1998-11-05 Band- oder gattermesser

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001522733A true JP2001522733A (ja) 2001-11-20

Family

ID=7848134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000520280A Pending JP2001522733A (ja) 1997-11-10 1998-11-05 帯状または短冊状のカッタ

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6382068B1 (ja)
EP (1) EP1030763B1 (ja)
JP (1) JP2001522733A (ja)
AT (1) ATE206654T1 (ja)
CA (1) CA2299446C (ja)
DE (2) DE19749561C2 (ja)
DK (1) DK1030763T3 (ja)
ES (1) ES2162487T3 (ja)
PL (1) PL187058B1 (ja)
WO (1) WO1999024228A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AUPQ925300A0 (en) * 2000-08-08 2000-08-31 Lock, Trevor Stanley Improved glass removing tool
DE20200630U1 (de) * 2002-01-16 2002-04-11 Thono Beteiligungsgmbh Heckenschere
MY130385A (en) * 2002-03-09 2007-06-29 Lai Chean Yew A method for binding books and a cutter therefor
AU2004230855A1 (en) * 2003-04-03 2004-10-28 Eveready Battery Company, Inc. Razor blades having a non-linear cutting edge and a method for manufacture thereof
US20050011074A1 (en) * 2003-06-06 2005-01-20 Mounce Danny A. Food serving utensil
GB2462282B (en) * 2008-07-31 2012-04-04 Maxpat Trading & Marketing Culinary utensil
EP2470334A4 (en) * 2009-08-25 2013-07-17 American Safety Razor CROCHET BLADE WITH DENTELURES
EP2471637B1 (en) * 2010-06-30 2016-09-28 Nippon Die Steel Co., Ltd. Punching blade and punched blank for forming a case
ES2541712T3 (es) * 2011-11-17 2015-07-23 Cryovac, Inc. Aparato de envasado que comprende un cortador para cortar una película
SE536576C2 (sv) * 2012-06-29 2014-03-04 Munkforssaagar Ab Brödknivblad samt metod för dess tillverkning
CN103770445A (zh) * 2013-12-25 2014-05-07 陕西北人印刷机械有限责任公司 一种印刷机上的裁切刀片
CN107984504B (zh) * 2018-01-23 2023-09-12 马子超 一种仿生手锯锯片

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US817361A (en) * 1905-07-25 1906-04-10 Robert H Brown Saw.
DE1052860B (de) * 1958-01-21 1959-03-12 Omega Werk Hartmann & Co Messer mit Grob- und Feineinschliffen in der Messerklinge
US3036408A (en) * 1958-10-16 1962-05-29 Hansen John Apparatus for making bread slicer blades and the like
US3745869A (en) * 1972-03-10 1973-07-17 C Ludwig Slicing blade
US3994065A (en) * 1976-02-26 1976-11-30 Plum Lyle G Foam rubber cutting device
DE3244550A1 (de) * 1981-12-12 1983-06-23 Wilkinson Sword Ltd., High Wycombe, Buckinghamshire Messer
FR2576540B1 (fr) * 1985-01-30 1990-01-19 Moulinex Sa Jeu de lames destine a equiper un couteau electrique
US4907344A (en) * 1985-10-18 1990-03-13 Richardson Sheffield Limited Knives
GB8700062D0 (en) * 1987-01-05 1987-02-11 Hiram Wild Ltd Serrated-edge knives
DE4117229C2 (de) * 1991-05-27 1994-06-09 Axel Balke Gerät zum Zerlegen und Zerwirken von Schlachtgut
DE4138025A1 (de) * 1991-11-19 1993-05-27 Baeumer Kg Spezialmasch Bandmesser
DE4208565A1 (de) * 1991-11-29 1993-09-23 Roeder & Spengler Stanz Stanzmesser
FR2732920B1 (fr) * 1995-04-13 1997-07-11 Andre Verdier Sa Ets Microdenture pour lame d'outil tranchant, couteau notamment

Also Published As

Publication number Publication date
WO1999024228A1 (de) 1999-05-20
US6382068B1 (en) 2002-05-07
ES2162487T3 (es) 2001-12-16
CA2299446C (en) 2004-06-29
ATE206654T1 (de) 2001-10-15
DE19749561A1 (de) 1999-05-27
EP1030763A1 (de) 2000-08-30
PL187058B1 (pl) 2004-05-31
CA2299446A1 (en) 1999-05-20
DE19749561C2 (de) 2000-06-21
EP1030763B1 (de) 2001-10-10
PL340406A1 (en) 2001-01-29
DK1030763T3 (da) 2002-01-28
DE59801714D1 (de) 2001-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001522733A (ja) 帯状または短冊状のカッタ
US3681846A (en) Knife blade construction
US4823467A (en) Serrated-edge knives
US4603477A (en) Safety razors
KR970701119A (ko) 전기 면도기 또는 수염 다듬기용 커터(knife for the cutting device of an electric razor or beard trimmer)
JPS61203219A (ja) 鋸刃用チツプとそれを用いた丸鋸刃
JP2529670B2 (ja) 切削植刃とこれを用いた旋削作業実施方法
JP2004351611A (ja) 鋸刃
RU2005111506A (ru) Нож измельчителя, а также контрнож для измельчительного устройства и способ их изготовления
US3745869A (en) Slicing blade
WO1984001533A1 (en) Band saw blade construction
JP3780024B2 (ja) ホールカッタ
US4351210A (en) Shear cut tooth
EP1479488B1 (en) Cutter
GB2113137A (en) Knives
US2850803A (en) Shears with arcuate profiled teeth
US3728792A (en) Cutting blades for powered carving knives
JPH11508777A (ja) 切断用具特にナイフ用の微細歯形
CN102133056B (zh) 食物磨碎器
US6959495B2 (en) Hedge cutter
JP3759943B2 (ja) ナイフ
WO2021229765A1 (ja) 刃物
CN209919934U (zh) 条纹刀
MXPA04005082A (es) Cortadora exterior par una rasuradora electrica y una rasuradora electrica que utiliza la misma.
JPH0217544Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040720

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041116