JP2001521894A - アルテミニシニン及び/又はアルテミシニン誘導体を含有する製薬学的活性組成物 - Google Patents

アルテミニシニン及び/又はアルテミシニン誘導体を含有する製薬学的活性組成物

Info

Publication number
JP2001521894A
JP2001521894A JP2000518661A JP2000518661A JP2001521894A JP 2001521894 A JP2001521894 A JP 2001521894A JP 2000518661 A JP2000518661 A JP 2000518661A JP 2000518661 A JP2000518661 A JP 2000518661A JP 2001521894 A JP2001521894 A JP 2001521894A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
composition
active substance
composition according
artemisinin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000518661A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4750270B2 (ja
JP2001521894A5 (ja
Inventor
シャイヴェ,マックス・ヴェルナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mepha GmbH
Original Assignee
Mepha GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mepha GmbH filed Critical Mepha GmbH
Publication of JP2001521894A publication Critical patent/JP2001521894A/ja
Publication of JP2001521894A5 publication Critical patent/JP2001521894A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4750270B2 publication Critical patent/JP4750270B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/02Suppositories; Bougies; Bases therefor; Ovules
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
    • A61K31/352Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings, e.g. methantheline 
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/365Lactones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/365Lactones
    • A61K31/366Lactones having six-membered rings, e.g. delta-lactones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/4841Filling excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/4858Organic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • A61P33/02Antiprotozoals, e.g. for leishmaniasis, trichomoniasis, toxoplasmosis
    • A61P33/06Antimalarials
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、マラリア寄生虫に対して活性である物質を含有し、プラスモジウム・ファルシパルム(熱帯熱マラリア原虫)の多剤耐性系統に対して高レベルの活性を有する製薬学的活性組成物に関する。本発明の組成物は、活性薬剤であるアルテミシニン及び/又はアルテミシニン誘導体を、該活性薬剤に対して不活性である担体材料中に、製薬学的活性量で含有し、該担体材料は、7〜9.9の範囲内の親水−親油バランス値を有する化合物を実質的に含まないことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、マラリア寄生虫に対して活性である物質を含有し、プラスモジウム
・ファルシパルム(熱帯熱マラリア原虫)の多剤耐性系統に対して高い活性を有
する製薬学的活性組成物に関する。本発明は、特に、経直腸投与に許容され得る
形態のアルテミシニン及び/又はアルテミシニン誘導体、例えばアルテエーテル
、アルテムエーテル、アルテミシン又はアルテスナート、特にアルテスナートに
関する。アルテスナートは、アルテミシニンの水溶性誘導体である。アルテミシ
ニン(キンガオス:qinghaosu)は、潅木であるヨモギ(アルテミシア・アンヌ ア:Artemisia annua)の葉から得られ、エンドペルオキシド基を有する天然に 産するセスキテルペンラクトンである。天然物質のアルテミシニンは、水溶解度
が低いため、製薬学的利用可能性を改善するために、様々な合成誘導体へと転化
する試みがなされている。そのような一つの誘導体がアルテスナートである。ア
ルテミシニン及びアルテスナートは、マラリアの治療における有効な活性物質で
ある。アルテミシニン製剤は、現在、マラリア寄生虫に対して最も速やかに作用
する物質である。特に、それらは、プラスモジウム・ファルシパルムの多剤耐性
系統に対して高い活性を示す。また、ヒトに投与したとき、僅かな副作用のみが
観察されるにすぎず、重大な毒性は全く観察されていないが、神経毒性が動物に
生じている。にもかかわらず、アルテミシニン及びアルテスナートの薬理遺伝学
に関しては、血中のこれらの薬物を定量するのに要する複雑な分析方法が関連す
ることもあって、これまで、比較的僅かにのみ開示されているにすぎない。
【0002】 体内では、アルテミシニン及びアルテスナートは、ジヒドロアルテミシニン(
DHA、アルテソール)に転化され、これが、実際のシゾント減殺剤の活性を有
する物質となる。そのため、アルテミシニン及びアルテスナートは、ジヒドロア
ルテミシニンのプロドラッグと見なすことができる。
【0003】 アルテスナートは、ヘミコハク酸ジヒドロアルテミシニンという化合物、及び
その塩、特にそのナトリウム塩に相当する。ジヒドロアルテミシニンは、3α,
12α−エポキシ−3,4,5,5aα,6,7,8aα,9,10,12β,
12a−ドデカヒドロ−10−ヒドロキシ−3β,6α,9β−トリメチルピラ
ノ〔4,3−j〕−1,2−ベンゾジオキセピンという化学名を有する。ジヒド
ロアルテミシニンは、ジヒドロキンガオスという名称によっても既知である。ア
ルテスナート、又はヘミコハク酸ジヒドロアルテミシニンは、例えば、ジヒドロ
アルテミシニンをアシル化によってヘミコハク酸ジヒドロアルテミシニンに転化
することによって製造することができる。アルテエーテル、アルテムエーテル及
びアルテミシンは、それ自体既知である。
【0004】 アルテミシニン、アルテスナート、ジヒドロアルテミシニン、及びそれらの誘
導体は、特に中国及びベトナム国で製造され、例えば、錠剤形態で市販されてい
る。プラスモジウム・ファルシパルムによって生起される(ともすると脳性の)
マラリアの重い症例では、患者は、しばしば、意識を失い、経口投与は不可能で
ある。例えばキニーネの非経口投与は、病院内でのみ許されるにすぎない。その
ような場合、経直腸の投与形態でのアルテスナートが、世界中で、かつ臨床的に
いかなる状況でも生命を救うことができる。経直腸形態のそれ以上の利点は、経
口的使用がしばしば嚥下の問題を併発する、小児への投与である。経直腸形態の
アルテスナートは、他の種類のマラリア、例えば三日熱(VIVAX)に対して投与 して、奏効させることもできる。
【0005】 アフリカでは、毎年約百万の小児がマラリアで死亡する。錠剤及び注射可能溶
液(粉末製剤として)が既に商業的に入手できるが、坐薬はまだである。これは
、主として、アルテスナートが、特に高い温度では、慣用の坐薬配合物中で不安
定であるという事実に結びついている。無数の地域、例えば亜熱帯及び熱帯領域
は、しばしば、気候が例外的に暑く、そのため、温度も平均を越える。更に、ま
さにその性質上、坐薬は、約37℃で融解することが意図されているため、概し
て、高い戸外温度で不安定である。
【0006】 本発明の目的は、アルテミシニン及び/又はアルテミシニン誘導体、例えばア
ルテエーテル、アルテムエーテル、アルテミシン及び/又はアルテスナートを活
性物質として含有する、経直腸製薬学的形態を見出すことであって、該形態は、
適切な貯蔵期間にわたって活性物質の適切な安定性を有し、血中のプラスモジウ
ム属病原体の信頼できる制御を許すのに充分な量の活性物質を含有する。経直腸
形態の例は、坐薬、直腸泡沫剤、浣腸剤又は直腸カプセル剤である。アルテスナ
ートという用語は、以下、アルテミシニン及びその誘導体を表すために、専ら用
いることにする。
【0007】 直腸カプセル剤の製造のための慣用の必要条件は、界面活性物質、特に湿潤剤
(界面活性剤)がいかなる場合でも、しかし乳化剤、場合により洗濯活性物質も
存在して、直腸内での分布を改善することによる、活性物質の適切な生体利用能
を確保することである。しかし、研究は、そのようなアルテスナート配合物が、
短い貯蔵期間後でさえ、高度の不安定性を有することを示している。
【0008】 界面活性物質は、その親水・親油バランスに従って、すなわちそのHLB値に
よって、起泡防止剤(1〜3のHLB値)、乳化剤(4〜6及び8〜18のHL
B値)、湿潤剤(7〜9のHLB値)、洗濯活性物質(13〜15のHLB値)
及び可溶化剤(10〜18のHLB値)に下位分類される。これらの効果間の境
界は、部分的に重複し、流動的である。それが存在する組成物に応じて、化合物
は、その割り当てられた効果を、そのHLB値にも拘わらず、全くではないにし
ても、不適切にしか示さないか、又は例えば、乳化剤及び湿潤剤の双方として作
用することがある。起泡防止剤、乳化剤、湿潤剤、洗濯活性物質及び可溶化剤と
して挙げられた化合物は、それ自体は既知である。
【0009】 驚くべきことに、7〜9.9の範囲内のHLB値を有する化合物を実質的に含
まず、活性物質のアルテミシニン及び/又はアルテミシニン誘導体、特にアルテ
スナートを、活性物質に対して不活性である賦形剤中に含有する組成物は、活性
物質の化学的安定性に関して必要な基準を満たす、医薬的に安定である配合物を
与えるばかりでなく、比較生体利用能に適用される国際的に認められた限度内に
ある、活性物質生体利用能も有することがここに見出された。
【0010】 本発明に関して述べると、「7〜9.9の範囲内のHLB値を有する化合物を
実質的に含まない」という表現は、7〜9.9の範囲内のHLB値を有して存在
するいかなる化合物、好ましくは7〜9の範囲内のHLB値を有する化合物も、
製薬学的活性物質の重量に対して10重量%以下、好ましくは5重量%以下、特
に好ましくは2重量%以下の濃度を組成物中に有することを意味する。通常、7
〜9.9の範囲内のHLB値を有する化合物、好ましくは7〜9の範囲内のHL
B値を有する化合物は、組成物中に全く存在しないことが好ましい。
【0011】 本発明は、請求項で定義される。特に、本発明は、マラリア寄生虫に対して活
性である物質を含有し、プラスモジウム・ファルシパルムの多剤耐性系統に対し
て高い活性を有する、製薬学的活性組成物であって、活性物質であるアルテミシ
ニン及び/又はアルテミシニン誘導体の製薬学的有効量を、該活性物質に対して
不活性である賦形剤中に含み、該賦形剤は、7〜9.9の範囲内、好ましくは7
〜9の範囲内のHLB値を有する化合物を実質的に含まないことを特徴とする組
成物に関する。
【0012】 「アルテミシニン及びアルテミシニン誘導体」という表現は、特にアルテエー
テル、アルテムエーテル、アルテミシン及び/又はアルテスナート、好ましくは
アルテスナートを意味するとして理解しなければならない。
【0013】 本発明は、更に、経直腸投与のための製剤形態を製造するための本発明による
組成物の用途にも関する。経直腸投与のためのそのような形態は、好ましくは、
坐薬、直腸泡沫剤、浣腸剤及び直腸カプセル剤である。
【0014】 本発明は、更に、本発明による組成物を含有する、経直腸形態、好ましくは坐
薬、直腸泡沫剤、浣腸剤又は直腸カプセル剤、特に好ましくは坐薬及び直腸カプ
セル剤にも関する。直腸カプセル剤が好ましい。
【0015】 本発明は、更に、坐薬であって、本発明による組成物の製薬学的有効量を含有
する硬ゼラチンカプセル又は軟ゼラチンカプセルからなり、該硬ゼラチンカプセ
ル又は軟ゼラチンカプセルが、直腸カプセルのための、それ自体は既知であるコ
ーティング材料からなる潤滑用コーティングを備えていることを特徴とする坐薬
にも関する。軟ゼラチンカプセルからなる坐薬が好ましい。本発明は、更に、マ
ラリア寄生虫、及びプラスモジウム・ファルシパルムの多剤耐性系統を制御する
ための、これらの坐薬の用途にも関する。
【0016】 また、本発明による組成物は、好ましくは、4〜6.9及び10〜13の範囲
内のHLB値を有する化合物を実質的に含まない。換言すれば、組成物中に存在
するいかなるそのような化合物も、製薬的活性物質の重量に基づいて、10重量
%以下、好ましくは5重量%以下、特に好ましくは2重量%以下の濃度を有する
。通常、4〜6及び10〜13の範囲内、好ましくは4〜6.9及び10〜13
の範囲内のHLB値を有する化合物は、組成物中に全く存在しないのが好ましい
【0017】 また、本発明による組成物は、好ましくは、13.1〜15の範囲内のHLB
値を実質的に含まない。換言すれば、組成物中に存在するいかなるそのような化
合物も、製薬学的活性物質の重量に基づいて、10重量%以下、好ましくは5重
量%以下、特に好ましくは2重量%以下の濃度を有する。通常、13〜15の範
囲内、好ましくは13.1〜15の範囲内のHLB値を有する化合物は、組成物
中に全く存在しないのが好ましい。
【0018】 坐薬及び直腸カプセルが好ましい。坐薬は、約37℃で融解することが意図さ
れている。そのため、平均温度が既に37℃又はそれ以上である暑い国々では、
直腸カプセルが用いられるが、平均温度が37℃未満である緯度では、坐薬を用
いるのが好ましい。
【0019】 アルテスナートは、ヘミコハク酸ジヒドロアルテミシニン(C19288)で あり、式(I)を有する。
【0020】
【化1】
【0021】 湿潤剤は、陰イオン性、陽イオン性、両性又は非イオン性であることができる
。慣用の湿潤剤は、約7〜9のHLB値を有し、例えば不飽和脂肪酸のアルカリ
金属又はアンモニウム塩、特にアルカリ金属アルキル硫酸塩、例えばドデシル硫
酸ナトリウム、ラウリル硫酸ナトリウム、セチルステアリル硫酸ナトリウム又は
ドコサン酸ナトリウム、アルキル−又はアリールアルキル硫酸塩のアルカリ金属
及び土類金属塩、没食子酸の塩、例えばコール酸ナトリウム、及び酸性サポニン
類のような陰イオン性湿潤剤である。陽イオン性湿潤剤の例は、第四級アンモニ
ウム化合物である。両性湿潤剤の例は、レシチン及びベタイン誘導体である。非
イオン性湿潤剤の例は、場合により第一級乳化剤、例えば乳化用セチルステアリ
ルアルコール(セチルステアリル硫酸ナトリウム及びセチルステアリルアルコー
ルの組合せ)と組み合わせた、脂肪性アルコール、コレステロール、又はセトマ
クロゴール乳化用ろう、コレステロール、グリセリンの部分脂肪酸エステル、例
えば、場合により親水性乳化剤と組み合わせた、グリセリン脂肪酸モノエステル
、例えばモノステアリン酸グリセロール、ソルビタンの部分脂肪酸エステル、ソ
ルビタンのエトキシ化部分脂肪酸エステル、他の部分脂肪酸エステル、ポリオキ
シエチレンの脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンの脂肪性アルコールエーテル
、ショ糖の脂肪酸エステル、ポリグリセロールの脂肪酸エステル、及びポリオキ
シエチレンとポリオキシプロピレンとのブロック共重合体である。そのような界
面活性剤は、通常、充填重量に対して1〜10%の量で用いられる。本発明によ
れば、湿潤剤を用いるのが好ましい。
【0022】 活性物質に対して不活性である賦形剤は、特に、ろう、脂肪及び油、並びにそ
れらの混合物である。これらは、植物又は動物起源のものであることができ、水
素化することもできる。植物起源のろう、脂肪及び油が好ましい。パラフィンろ
う及びパラフィン油を用いることも可能である。
【0023】 ろうの例は、天然の植物ろう、例えばカルナウバろう、動物起源のろう、例え
ば黄色又は白色蜜ろう、及び融点(又は融点範囲)が約47〜約88℃のステア
リンワックスである。しかし、パラフィンろう、例えば融点が約47〜約65℃
のハードパラフィン、及び融点が約54〜約105℃の微結晶ろうを用いること
も可能である。そのようなろうは、主として、増粘剤として用いられる。
【0024】 脂肪は、一般的には、(C18〜C24)脂肪酸、主として融点又は融点範囲が約
28〜約45℃の(C18〜C19)脂肪酸のトリグリセリドである。坐薬の製造の
ための半合成脂肪の形態での硬脂肪は、飽和(C10〜C18)脂肪酸のモノ−、ジ
−及びトリ−グリセリドの混合物からなる。パラフィン脂肪、すなわち融点又は
融点範囲が上記の範囲内にあるパラフィンを用いることも可能である。脂肪は、
実際的な賦形剤である。
【0025】 油は、一般的には、(C8〜C16)脂肪酸、主として(C8〜C12)脂肪酸の中
鎖トリグリセリドであって、室温で液体であり、約0〜20℃、好ましくは約0
〜10℃の融点又は融点範囲を有する。パラフィン油、すなわち融点又は融点範
囲が上記の範囲内にあるパラフィンを用いることも可能である。油は、主として
、溶媒又は可溶化剤として、懸濁助剤又は乳化剤として用いられる。
【0026】 そのような脂肪及び/又は油は、例えばヤシ、パーム核、オリーブ若しくはナ
タネのような植物原料からか、又は獣脂、豚脂又は海獣のような動物原料から得
ることができ、水素化してもよい。
【0027】 賦形剤に対する製薬学的活性物質の重量比は、賦形剤の総重量に基づいて、好
ましくは5〜15%、特に好ましくは7〜12%、非常に特に好ましくは約8.
5〜9.5%である。成人に対する製薬学的活性物質の用量は、一般的には、1
カプセルあたり150〜250mgの範囲内、平均約250mgであり、約3mg/kg 体重の平均用量に相当する。
【0028】 本発明による製剤の粘稠度は、活性物質の安定性には、実際上、全く影響がな
いため、決定的に重要ではない。製剤は、固体、糊状又は液体の粘稠度を有する
ことができる。賦形剤に対する活性物質の重量比の選択肢、及び賦形剤の様々な
構成分の選択を支配する、決定的要因は、カプセル充填工程での製剤の工業的な
加工可能性である。また、懸濁液は、充填の際に沈澱を生じてはならない。すな
わち、充填の間及び後に、カプセル内の製剤内容の均一性を確保することが必要
である。このためには、通常は懸濁液の形態である製剤の流動性を調整して、製
剤が、加工の際に充分に流動するが、加工後は、カプセルに充填された状態で、
糊の形態をとるか、又は固化するようにする。これは、充填工程の際に、加圧下
で、及び/又はやや高い温度で製剤を加工することによって達成される。添加物
を製剤に組み込んで、該加工を容易にすることも可能であり、その例は、細かく
分割された(分散した/高度に分散した)酸化アルミニウム、又は分散した/高
度に分散した酸化ケイ素である。そのような粘稠度は、当業者にとって、生成さ
せるのが容易であり、全く問題がない。
【0029】 用いられるカプセルの品質及び性質は、それ自体は既知である、商業的に入手
できる品質に相当する。本発明による、軟ゼラチンカプセル剤の製造は、例えば
、Pharmazeutische Technologie (Pharmaceutical Technology), H. Sucker, P.
Fuchs, P. Speiser, Stuttgart 1991, p.337-347に記載されている。
【0030】 カプセル被覆の目的は、経直腸形態の潤滑を改良し、体内への挿入が容易であ
るよう確保することである。そのような潤滑用コーティングは、それ自体は既知
である。直腸カプセルのための、それ自体は既知であるコーティング材料の例は
、約1,550〜20,000の平均分子量を有するポリエチレングリコール、
モノオレイン酸グリロセール及びジオレイン酸グリセロール、ポリ酢酸ビニル、
並びにタルカムである。したがって、それ自体は既知である組成物は、例えば、
約20,000の平均分子量を有するポリエチレングリコール40.5部、約1
,550の平均分子量を有するポリエチレングリコール17.4部、モノオレイ
ン酸グリセロール及びジオレイン酸グリセロール(混合物)26.0部、並びに
ポリ酢酸ビニル1.2部、及びタルカム14.9部からなる。カプセルコーティ
ングは、例えば、Pharmazeutische Technologie (Pharmaceutical Technology),
H. Sucker, P. Fuchs, P. Speiser, Stuttgart 1991, p.343に記載されている 。
【0031】 本発明による製剤は、例えば、加熱かつ排気することができる懸濁液加工ユニ
ット内で、賦形剤、例えば硬脂肪を融点で混合することによって製造することが
できる。次いで、他の賦形剤、例えば中鎖トリグリセリド、及び活性物質を融成
物に加え、その後、融成物を均質な物質へと加工する。次いで、得られた溶融懸
濁液を、ふるい越しに濾過し、その後、濾液を、真空の印加によって脱気し、カ
プセルに充填する。このようにして得られたカプセル剤に、それ自体は既知であ
る方式でコーティングを与える。当業者には全く問題を生じない、異なる手順を
選ぶこともできる。
【0032】
【実施例】
下記の実施例は、本発明を例示する。
【0033】 実施例1(本発明による組成物の調製) 硬脂肪30.6kgを、備え付けの攪拌器、ホモジナイザー及び強制循環システ
ムを有する、加熱かつ排気することができる、ステンレス鋼の懸濁液加工ユニッ
ト(Diessel-Werke)内で45℃で融解する。次いで、中鎖トリグリセリド44 .4kgを攪拌しつつ加えた後、アルテスナート7.5kgを加える。次いで、この
物質を、強制循環下で10分間均質化する。次いで、懸濁液を、程々に攪拌しつ
つ、40±2℃に保ち、400μmのメッシュサイズのふるいを通過させる。濾 過した懸濁液を、真空の印加(残留圧力0.5〜0.2絶対バール)によって2
〜3時間脱気する。得られた混合物を、実施例10に記載したとおりの軟ゼラチ
ンカプセルに充填する。この回分は、50mgを内容する150,000カプセル
に充分である。
【0034】 実施例2〜8 表1に列挙した実施例は、実施例1と同様にして調製した。
【0035】
【表1】
【0036】 実施例9(比較例) 硬脂肪25.2kgを、備え付けの攪拌器、ホモジナイザー及び強制循環システ
ムを有する、加熱かつ排気することができる、ステンレス鋼の懸濁液加工ユニッ
ト(Diessel-Werke)内で45℃で融解する。次いで、中鎖トリグリセリド37 .8kg、ダイズレシチン0.75kg、及びポリエチレングリコールトリリシノー
ル酸エステル12.75kgを攪拌しつつ加え、混合物を均質化し、アルテスナー
ト7.5kgを加える。次いで、この物質を、強制循環下で10分間均質化する。
次いで、懸濁液を、程々に攪拌しつつ、40±2℃に保ち、ふるい(メッシュサ
イズ400μm)を通過させる。濾過した懸濁液を、真空の印加(残留圧力0. 5〜0.2絶対バール)によって2〜3時間脱気する。得られた混合物を、実施
例10に記載したとおりの軟ゼラチンカプセルに充填する。この回分は、50mg
を内容する150,000カプセルに充分である。
【0037】 実施例10(軟ゼラチンカプセルの製造) (a)ゼラチン46kg、グリセリン(86%)19.8kg、及び純水34.2kg
を、別個の、攪拌器を備えた、加熱できるステンレス鋼のタンク(Diessel)に 導入する。この物質を70℃で融解して、透明な融成物を得る。徐々に攪拌する
ことによって、気泡を除去する。グリセリン(85%)中の二酸化チタン1.2
6kg(85%グリセリン1部に対して二酸化チタン1部)、及び85%グリセリ
ン中の黄色二酸化鉄0.14kg(1:2)の純水0.7kg中の懸濁液を融成物に
加え、混合物を、分布が均質になるまで攪拌する。この混合物を数回分のカプセ
ルに用いる。
【0038】 (b)セクション(a)に記載したとおりに調製した物質を、冷却しつつ、カプ
セル封入機に導入し、R. P. Schererのロータリーダイ法によって、実施例1〜 8による組成物をカプセルに封入するのに用いる。カプセルを、回転乾燥機(Sc
hererシステム)内で、充分に固くなるまで予備乾燥する。次いで、カプセルを 、進入空気が15〜25℃の温度、及び10〜40%の相対湿度になる、トレー
上で更に乾燥する。乾燥が完了したとき、欠陥のあるカプセルを棄却する。
【0039】 (c)穿孔コーティングドラム(Glatt GC)を用いて、カプセルに潤滑用コーテ
ィングを与える。ラッカー配合物を、強制空気循環下で、カプセルあたりの必要
量が塗布されるまで吹き付ける。コーティング材料の各回分は、20,000の
平均分子量を有するポリエチレングリコール0.6675kg、1,550の平均
分子量を有するポリエチレングリコール0.2865kg、モノオレイン酸及びジ
オレイン酸グリセロール(混合物)0.429kg、ポリ酢酸ビニル0.0195
kg、及びタルカム0.2475kgをエタノール/水混合物に溶解又は懸濁させる
ことによって得られる。被覆されたカプセルを乾燥し、検査し、欠陥のあるカプ
セルを棄却する。次いで、カプセルを、PVDC/アルミニウムふくれパックに
密封する。
【0040】 製剤の安定度試験 上記の実施例1〜8及び比較例9に記載したとおりに調製した組成物を、直腸
カプセル剤(実施例10に記載したとおりに製造)に充填し、下記の貯蔵条件下
で安定度試験に付した:
【0041】 1.室温:20〜25℃での条件 相対湿度:60%、貯蔵期間:6〜24ヶ月
【0042】 2.乾燥キャビネット内で: (i)31℃、相対湿度75%、貯蔵期間:6〜24ヶ月 (ii)40℃、相対湿度75%、貯蔵期間:6〜24ヶ月 (iii)41℃、相対湿度75%、貯蔵期間:6〜24ヶ月
【0043】 貯蔵後、以下の特徴を調べた:製剤の外見(変色等々)、平均重量(正常値:
894mg±10%)、充填重量、37℃の水中での崩壊時間、並びにアルテスナ
ート、劣化生成物としての、ジヒドロアルテミシニン(アルテソール)及びアル
テミシニンの含量。実施例9の比較製剤の高度の不安定性が、僅かな短時間(す
なわち40℃、75%の相対湿度で3ヶ月後、及び31℃、75%の相対湿度で
6ヶ月後)後に生じることが見出されたため、実験は継続されなかった。40℃
、75%の相対湿度で3ヶ月後、アルテスナートの含量は、86.5%まで低下
した。アルテソール(6%)及びアルテミシニン(2.2%)が、副生物として
見出された。31℃、75%の相対湿度で6ヶ月後に得られた分析結果も、同様
であった。
【0044】 対照的に、実施例1〜8の製剤は、優れた安定性を有することが見出された。
室温(20〜25℃)、及び60%の相対湿度では、アルテソール及びアルテミ
シニンの含量は、13ヶ月後も測定不能であった。アルテスナートの含量は、1
02.3%で不変のままであった。
【0045】 31℃、75%の相対湿度の乾燥用キャビネット内での13ヶ月の貯蔵の後、
分析は、以下の値を示した:アルテソール:0.5%、アルテミシニン:測定不
能、アルテスナート:100.3%。
【0046】 40℃、75%の相対湿度の乾燥用キャビネット内での13ヶ月の貯蔵の後、
分析は、以下の値を示した:アルテソール:2.0%、アルテミシニン:測定不
能、アルテスナート:89.5%。
【0047】 これらの結果は、本発明による組成物の安定性が、室温で3年であることを確
認する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) // A61K 35/78 A61K 35/78 T (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG, BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GE,GH,GM,HR ,HU,ID,IL,IS,JP,KE,KG,KP, KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,L V,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI, SK,SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,U S,UZ,VN,YU Fターム(参考) 4C071 AA03 BB02 CC14 EE07 FF16 GG01 HH05 KK17 LL01 4C076 AA36 AA53 BB29 CC31 DD34A EE42H EE53A EE54A FF04 4C086 AA01 CA01 MA01 MA05 MA31 MA37 MA56 NA03 ZB37 4C088 AB29 AC05 BA09 CA05 MA35 MA37 MA52 MA56 NA14 ZA59 ZB33 ZB35

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マラリア寄生虫に対して活性である物質を含有し、プラスモ
    ジウム・ファルシパルム(熱帯熱マラリア原虫)の多剤耐性系統に対して高い活
    性を有する製薬学的活性組成物であって、該組成物が、活性物質であるアルテミ
    シニン及び/又はアルテミシニン誘導体の製薬学的有効量を、該活性物質に対し
    て不活性である賦形剤中に含み、該賦形剤が、7〜9.9の範囲内のHLB値を
    有する化合物を実質的に含まないことを特徴とする製薬学的活性組成物。
  2. 【請求項2】 アルテエーテル、アルテムエーテル、アルテミシン及び/又
    はアルテスナート、好ましくはアルテスナートを活性物質として含有することを
    特徴とする、請求項1記載の組成物。
  3. 【請求項3】 組成物中に存在する、7〜9.9のHLB値を有するいかな
    る化合物も、活性物質の重量に基づいて、10重量%以下、好ましくは5重量%
    以下、特に好ましくは2重量%以下の濃度を有する、請求項1又は2記載の組成
    物。
  4. 【請求項4】 7〜9.9のHLB値を有する化合物が、組成物中に全く存
    在しない、請求項1〜3のいずれか1項記載の組成物。
  5. 【請求項5】 4〜6.9及び10〜13の範囲内のHLB値を有する化合
    物の濃度が、活性物質の重量に基づいて、10重量%以下、好ましくは5重量%
    以下、特に好ましくは2重量%以下であり、好ましくは、4〜6.9及び10〜
    13の範囲内のHLB値を有する化合物が、組成物中に全く存在しないことを特
    徴とする、請求項1〜4のいずれか1項記載の組成物。
  6. 【請求項6】 13.1〜15の範囲内のHLB値を有する化合物の濃度が
    、活性物質の重量に基づいて、10重量%以下、好ましくは5重量%以下、特に
    好ましくは2重量%以下であり、好ましくは、13.1〜15の範囲内のHLB
    値を有する化合物が、組成物中に全く存在しないことを特徴とする、請求項1〜
    5のいずれか1項記載の組成物。
  7. 【請求項7】 水素化されてよい植物又は動物起源のろう、脂肪及び油、パ
    ラフィンろう及びパラフィン油、並びにそれらの混合物を、活性物質に対して不
    活性である賦形剤として用いることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか1項
    記載の組成物。
  8. 【請求項8】 賦形剤に対する活性物質の重量比が、賦形剤の総重量に対し
    て5〜15%、好ましくは7〜12%、特に好ましくは8.5〜9.5%である
    ことを特徴とする、請求項1〜7のいずれか1項記載の組成物。
  9. 【請求項9】 経直腸投与のための製剤形態、好ましくは坐薬、直腸泡沫剤
    、浣腸剤及び直腸カプセル剤、特に好ましくは坐薬及び直腸カプセル剤を製造す
    るための、請求項1〜8のいずれか1項記載の組成物の使用。
  10. 【請求項10】 請求項1〜8のいずれか1項記載の組成物を含有する、坐
    薬、直腸泡沫剤、浣腸剤及び直腸カプセル剤。
  11. 【請求項11】 請求項1〜8のいずれか1項記載の組成物の製薬学的有効
    量を含有する軟ゼラチンカプセル剤からなり、該軟ゼラチンカプセル剤が、潤滑
    用コーティングを備えていることを特徴とする坐薬。
  12. 【請求項12】 マラリア寄生虫、及びプラスモジウム・ファルシパルムの
    多剤耐性系統を制御するための、請求項11記載の坐薬の使用。
JP2000518661A 1997-11-03 1998-08-28 アルテミニシニン及び/又はアルテミシニン誘導体を含有する製薬学的活性組成物 Expired - Lifetime JP4750270B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH2535/97 1997-11-03
CH02535/97A CH692321A5 (de) 1997-11-03 1997-11-03 Pharmazeutisch wirksame Zusammensetzung, welche eine gegen Malariaparasiten wirksame Substanz enthält.
PCT/CH1998/000372 WO1999022727A1 (de) 1997-11-03 1998-08-28 Pharmazeutisch wirksame zusammensetzung enthaltend artemisinin und/oder ein derivat von artemisinin

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001521894A true JP2001521894A (ja) 2001-11-13
JP2001521894A5 JP2001521894A5 (ja) 2006-01-05
JP4750270B2 JP4750270B2 (ja) 2011-08-17

Family

ID=4235991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000518661A Expired - Lifetime JP4750270B2 (ja) 1997-11-03 1998-08-28 アルテミニシニン及び/又はアルテミシニン誘導体を含有する製薬学的活性組成物

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6306896B1 (ja)
EP (1) EP1028722B1 (ja)
JP (1) JP4750270B2 (ja)
AT (1) ATE352297T1 (ja)
AU (1) AU8796498A (ja)
CH (1) CH692321A5 (ja)
DE (1) DE59813894D1 (ja)
PL (1) PL340266A1 (ja)
WO (1) WO1999022727A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010539122A (ja) * 2007-09-10 2010-12-16 ダフラ・ファルマ・ナムローゼ・フェンノートシャップ 生物学的に活性のある化合物のインビボ生物活性の増加
JP2012524772A (ja) * 2009-04-23 2012-10-18 ロンドンファーマ リミテッド ジヒドロアルテミシニンを含む舌下スプレー用製剤

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001074353A1 (en) * 2000-03-31 2001-10-11 Council Of Scientific And Industrial Research A synergistic anti-malarial formulation
US20070098784A1 (en) 2001-09-28 2007-05-03 Nutraceutix, Inc. Delivery system for biological component
GB0720967D0 (en) * 2007-10-25 2007-12-05 Protophama Ltd Anti-material pharmaceutical composition
AU2013201643B2 (en) * 2007-10-25 2015-02-12 Malaria Research Company Pty Ltd Anti-malarial pharmaceutical composition
CH700941B1 (de) * 2007-12-04 2010-11-15 Mepha Ag Pharmazeutische Zusammensetzung zur Behandlung von Malaria.
WO2010122275A1 (en) * 2009-04-23 2010-10-28 Londonpharma Ltd. Pharmaceutical preparation
GB2482615B (en) * 2009-04-23 2012-04-25 Londonpharma Ltd Transmucosal formulation of compounds providing dihydroartemesinin for use in the treatment of Lyme disease
GB2469791B (en) * 2009-04-23 2011-12-14 Londonpharma Ltd Transmucosal formulation of compounds providing dihydroartemesinin for use in the treatment of neoplastic disease
GB2482431B (en) * 2009-04-23 2012-04-25 Londonpharma Ltd Transmucosal formulation of compounds providing dihydroartemesinin for use in the treatment of fluke infestation
EP2338477A1 (en) * 2009-12-15 2011-06-29 bene-Arzneimittel GmbH Suppository comprising pantoprazole
US9358261B2 (en) 2011-10-25 2016-06-07 U.S. Phytotherapy, Inc. Additional artemisinin and berberine compositions and methods of making
US9675582B2 (en) 2011-10-25 2017-06-13 U.S. Phytotherapy, Inc. Alternative ACT with natural botanical active GRAS ingredients for treatment and prevention of the Zika virus
EP2770985A4 (en) 2011-10-25 2015-01-21 U S Phytotherapy Inc ARTEMISININE AND BERBERINE COMPOSITIONS AND METHOD FOR THE PRODUCTION THEREOF
WO2013157005A1 (en) 2012-04-18 2013-10-24 The Hong Kong University Of Science And Technology Methods and compositions for treating viral infections
WO2015041722A1 (en) 2013-09-17 2015-03-26 Kryptonite Group, Ltd Enhanced artemisinin-based combination therapy for treating parasitic mediated disease
AU2014346668C1 (en) 2013-11-08 2018-04-26 Exthera Medical Corporation Methods for diagnosing infectious diseases using adsorption media
CN106265481B (zh) * 2016-08-31 2020-06-19 昆药集团股份有限公司 一种蒿甲醚栓剂及其制备方法
WO2019180708A1 (en) 2018-03-22 2019-09-26 Hadasit Medical Research Services And Development Ltd. Methods and synergic compositions for treating viral infections

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3307353C2 (de) 1983-03-02 1985-01-31 R.P. Scherer GmbH, 6930 Eberbach Polyethylenglykolhaltige Weichgelatinekapsel und Verfahren zu ihrer Herstellung
JPS6284018A (ja) * 1985-10-09 1987-04-17 Kao Corp 坐剤
EP0338081A4 (en) 1987-09-25 1990-12-19 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. Oily rectal instillation
CN1041595A (zh) * 1988-10-04 1990-04-25 赫彻斯特股份公司 新蒿属素衍生物,其制法及其作为抗原虫剂的应用,
DE68906345T2 (de) * 1988-10-07 1993-10-28 Hoechst Ag Antimalariazusammenstellungen, gebrauchmachend von Quinidin, Artemisinin und ihren Derivaten.
US5023353A (en) 1989-03-28 1991-06-11 Mcchesney James D Deoxoartemisinin: new compound and composition for the treatment of malaria
US4920147A (en) * 1989-03-28 1990-04-24 Mcchesney James D Deoxoartemisinin: new compound and composition for the treatment of malaria
CN1058717A (zh) 1990-08-08 1992-02-19 中国人民解放军军事医学科学院微生物流行病研究所 抗疟新药—复方蒿甲醚及其制备方法
US5639761A (en) 1994-02-14 1997-06-17 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services Antimalarial naphthylisoquinoline alkaloids and pharmaceutical compositions and medical uses thereof
US5409938A (en) 1994-02-14 1995-04-25 The United States Of America As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Antimalarial korupensamines and pharmaceutical compositions and medical uses thereof
BR9608962A (pt) 1995-06-09 1999-06-29 R P Scheer Corp Suspensão de um agente ativo apropriado e cápsula de gelatina
US5827681A (en) * 1996-12-20 1998-10-27 University Technology Corporation Rapid detection and drug sensitivity of malaria

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010539122A (ja) * 2007-09-10 2010-12-16 ダフラ・ファルマ・ナムローゼ・フェンノートシャップ 生物学的に活性のある化合物のインビボ生物活性の増加
JP2012524772A (ja) * 2009-04-23 2012-10-18 ロンドンファーマ リミテッド ジヒドロアルテミシニンを含む舌下スプレー用製剤

Also Published As

Publication number Publication date
EP1028722B1 (de) 2007-01-24
US6306896B1 (en) 2001-10-23
JP4750270B2 (ja) 2011-08-17
ATE352297T1 (de) 2007-02-15
CH692321A5 (de) 2002-05-15
PL340266A1 (en) 2001-01-29
AU8796498A (en) 1999-05-24
DE59813894D1 (de) 2007-03-15
WO1999022727A1 (de) 1999-05-14
EP1028722A1 (de) 2000-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4750270B2 (ja) アルテミニシニン及び/又はアルテミシニン誘導体を含有する製薬学的活性組成物
JP5047285B2 (ja) シームレスカプセル
US6596308B2 (en) Controlled release pharmaceutical composition
US6491950B1 (en) Controlled release pharmaceutical composition
JP2003508434A (ja) イブプロフェン含有ソフトゲル
WO2007017331A2 (en) Immediate release therapeutic systems for improved oral absorption of 7- [ (e) -tert-butyloxyiminomethyl] camptothecin
US20210346302A1 (en) Pharmaceutical Formulation
NO319712B1 (no) Farmasoytiske formuleringer i hydroksypropylmetylcellulosekapsler
JP2002538197A (ja) ベタヒスチンの徐放性組成物
SK7342000A3 (en) Formulations comprising dissolved paroxetine
JP2017518980A (ja) タペンタドールを含む、改変防止即時放出カプセル製剤
JP7065562B2 (ja) 医薬組成物
JPH08510457A (ja) 直腸用組成物
US20110008410A1 (en) Pharmaceutical composition for treating malaria
CZ20001526A3 (cs) Farmaceuticky aktivní formulace obsahující artemisinin a/nebo deriváty artemisininu
JP2000501403A (ja) 経口投与用医薬製剤及びその製造方法
KR101200169B1 (ko) 플루비프로펜을 함유하는 고체 자가 유화 약물 전달 조성물
JPH01226817A (ja) 4‐アロイルイミダゾール‐2‐オン類に対する製薬組成物
KR101012903B1 (ko) 나노입자 형성을 이용하는 리세드로네이트 경질캡슐
JP2003510269A (ja) バソプレシン拮抗薬製剤および方法
WO2015150959A1 (en) Oral liquid pharmaceutical compositions comprising methyldopa or salts thereof
JPH0155245B2 (ja)
JPH05294830A (ja) 直腸投与用のトリアゾール誘導体含有薬剤組成物
MXPA06005247A (es) Composicion farmaceutica destinada a la administracion oral de un derivado de pirazol-3-carboxamida
CZ20001876A3 (cs) Prostředky obsahující rozpuštěný paroxetin

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050822

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090217

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090514

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090521

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090616

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090623

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090717

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090727

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091104

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100202

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100209

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100302

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100309

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100402

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100409

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110510

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110519

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140527

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140527

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140527

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term