JP2001516936A - 燃料電池アセンブリにおける導電率 - Google Patents

燃料電池アセンブリにおける導電率

Info

Publication number
JP2001516936A
JP2001516936A JP2000511203A JP2000511203A JP2001516936A JP 2001516936 A JP2001516936 A JP 2001516936A JP 2000511203 A JP2000511203 A JP 2000511203A JP 2000511203 A JP2000511203 A JP 2000511203A JP 2001516936 A JP2001516936 A JP 2001516936A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel cell
gas separator
cell assembly
layer
separator member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000511203A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001516936A5 (ja
Inventor
ドナルド・ジャフリー
Original Assignee
セラミック・フューエル・セルズ・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セラミック・フューエル・セルズ・リミテッド filed Critical セラミック・フューエル・セルズ・リミテッド
Publication of JP2001516936A publication Critical patent/JP2001516936A/ja
Publication of JP2001516936A5 publication Critical patent/JP2001516936A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0204Non-porous and characterised by the material
    • H01M8/0206Metals or alloys
    • H01M8/0208Alloys
    • H01M8/021Alloys based on iron
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0204Non-porous and characterised by the material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0204Non-porous and characterised by the material
    • H01M8/0223Composites
    • H01M8/0228Composites in the form of layered or coated products
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/023Porous and characterised by the material
    • H01M8/0232Metals or alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/12Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte
    • H01M2008/1293Fuel cells with solid oxide electrolytes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0017Non-aqueous electrolytes
    • H01M2300/0065Solid electrolytes
    • H01M2300/0068Solid electrolytes inorganic
    • H01M2300/0071Oxides
    • H01M2300/0074Ion conductive at high temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/023Porous and characterised by the material
    • H01M8/0241Composites
    • H01M8/0243Composites in the form of mixtures
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】 固体酸化物燃料電池アセンブリはガスセパレータプレート(122)と、該ガスセパレータプレート(122)と燃料電池のカソード層との間に配置された銀導電層(136)とを有する。1つの実施の形態においては、銀層(136)は、酸素を含むガスチャネル内の酸素を含むガスが銀層(136)を通ってカソード層に接近することができるメッシュ形状あるいは他のシート形状である。銀層(136)は、ガスセパレータプレート(122)を通る電気接続リンク(142)のヘッドに接しており、銀層(136)により集電された電流はプレートのアノード側のニッケルメッシュ(144)に伝達される。ガスセパレータプレート(122)はカソード側にアルミナ層を有する。このプレートはステンレス鋼により形成されてもよい。銀は少なくとも実質的に純粋あるいは合金であってもよく、中間化合物としてあるいは非金属を含む複合材料として存在してもよい。銀層はステンレス鋼などの基板材料上に形成されてもよい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (技術分野) この発明は、1つ以上の平面燃料電池を含む固体酸化物燃料電池アセンブリに
関し、特に、そのようなアセンブリにおける電気集電性に関する。
【0002】 (背景技術) 固体酸化物平面燃料電池アセンブリの現在の設計では、燃料電池の電解質中で
生じた電流がインターコネクタとして知られている隣接燃料電池間のガスセパレ
ータにより伝導されることが必要である。ガスセパレータはまた、燃料電池にお
いて発生した熱を燃料電池から外へ伝導させる良好な熱伝導体でなければならな
い。いくつかの設計においては、インターコネクトは動作温度で電気的に伝導す
るセラミック材料から製造され、一方、他の設計においては、インターコネクト
は電流キャリアでもある金属材料から製造される。インターコネクトを構成する
材料が何であっても、動作温度で良好な電流キャリヤであること、インターコネ
クトと電解質との界面、すなわちインターコネクト‐カソード層界面及びインタ
ーコネクト‐アノード層界面もまた伝導性を有することが必要である。実際の燃
料電池設計においては、他の特性を犠牲にせずに、これらの要求を満たすことは
、困難であることがわかっている。
【0003】 (発明の開示) (発明が解決しようとする技術的課題) 燃料電池アセンブリの様々な材料およびそれらの界面を、燃料電池の寿命中に
、実質的に劣化あるいは変化させないようにすることは困難であること、その範
囲においては、異なる材料は固体酸化物燃料電池を有効に動作させるのに必要な
高温で相互作用を及ぼす傾向があるため、導電率は影響を受けることがわかって
いる。例えば、ほとんどの金属インターコネクトは、金属に酸化耐性および他の
特性を付与する実質量のクロム元素を含んでいる。クロムの存在量が微量より多
いと、クロムは、固体酸化物燃料電池を動作させる際に受ける典型的な条件下で
、酸素と結合して高揮発性酸化物あるいはオキシ水酸化物ガスを形成することが
ある。これらの揮発性ガスはカソード‐電解質界面に引き付けられ、そこで、反
応して燃料電池の効率に有害な化合物を形成することがある。これらのクロム反
応を排除しないとあるいは実施的に阻害しないと、燃料電池の性能は時間と共に
劣化して電池が機能しなくなる。これらの反応を排除すると同時にインターコネ
クトの電流効率を維持することは、今日使用されている高温平面固体酸化物燃料
電池の設計のほとんどあるいはすべてにおいて直面している困難である。
【0004】 この問題を解決するための1つの提案が、我々の特許出願WO96/2885
5において説明されている。この中で、クロム含有インターコネクトプレートに
は、酸化物表面層が設けられ、この層はクロムと反応して基板と酸化物表面層と
の間でスピネル層を形成し、これによりクロム内で結合が形成される。
【0005】 現在の燃料電池設計では、さらに、燃料電池アセンブリのカソード側の界面を
横切る良好な電流の流れ、すなわち良好な電気的接触が必要である。現存の設計
では、これは、多少なりとも、2つの大体平面の表面に共に荷重を加えて、燃料
電池カソード層とインターコネクトプレート間の電気的ブリッジとして機能する
多くの非常に小さな点接触を確立することにより行われている。平面であること
又は表面が整合していることが要求されるが、この要求は、実際の燃料電池では
、高価でしっかりと制御された機械加工あるいは表面調製法によらなければ、達
成することが難しい。燃料電池内の温度が上昇するあるいは下降する間、これら
の表面を共に保持することも困難である。というのは、熱膨張特性は、様々な材
料構成を用いると完全に調和させるのが非常に困難だからである。
【0006】 (その解決方法) この発明は、カソード‐ガスセパレータ界面のガスセパレータの電流集電要求
をガスセパレータの他の機能と切り離し、個々の要素において電気伝導要求を満
たすことにより、現在の設計における上記困難を解消するものである。
【0007】 特許出願公告JP6223846‐Aでは、燃料電池のカソードとガスセパレ
ータとの間に、多孔質導電性ペロブスカイト酸化物からなる電流集電ボードが備
えられ、電流経路を提供するとともに酸素がカソードに接近できるようにすると
いう組み合わさった目的が達成される。しかしながら、そのような酸化物はかな
り高価で、物理学的に余り丈夫でない。また、その脆い性質のため、満足な電気
的接触を得るためには合わせ面の精密な調和が必要である。
【0008】 本発明によれば、一方の側にアノードを、他方の側にカソードを備えた固体酸
化物電解質層を有する平面燃料電池を含む固体酸化物燃料電池アセンブリであっ
て、該燃料電池はカソード層に隣接する第1の熱伝導性耐熱金属合金ガスセパレ
ータ部材とアノード層に隣接する第2の熱伝導性耐熱金属合金ガスセパレータ部
材との間に配置され、酸素含有ガス経路がカソード層と第1のガスセパレータ部
材との間に設けられ、燃料ガス経路がアノード層と第2のガスセパレータ部材と
の間に設けられている固体酸化物燃料電池アセンブリにおいて、導電性材料の層
がカソード層と第1のガスセパレータ部材との間に設けられ、カソード層と電気
的に接触してカソード層から電流を伝導し、前記導電層は酸素含有ガス経路中の
酸素含有ガスがカソード層と接触するように構成されると共に銀を含み、第1の
ガスセパレータ部材は導電性材料の層に隣接するアルミナ層を有する固体酸化物
燃料電池アセンブリが提供される。
【0009】 本発明によれば、電流は第1のガスセパレータ部材上のアルミナ層と燃料電池
のカソード層との間に配置された銀を含む導電層を介して燃料電池から外へ伝導
される。驚いたことに、我々は、銀の融点が比較的低いにもかかわらず、導電層
は、高温固体酸化物燃料電池の動作温度が高くても、長期にわたり有効な電流集
電を提供し続けることができる。
【0010】 銀は1以上の他の貴金属及び/または1以上の非‐貴金属と合金形成させたも
のでもよく、あるいは金属間化合物としてまたは非金属との複合材料として存在
してもよい。この場合、銀は合金、化合物、材料の主成分として存在するのが好
ましく、例えば、少なくとも50wt%であり、他の成分は燃料電池を汚染して
はならない。しかしながら、好ましくは導電層は少なくとも実質的に銀だけを含
む。銀は比較的高価でなく、純粋な形で大量に入手でき、溶融及び製造が容易で
、毒性がなく、熱及び電気の優れた伝導体であり、可鍛性を有する。
【0011】 銀を含む導電層をカソード層と第1のガスセパレータ部材上のアルミナ層との
間に設けることにより、導電層は使用中における典型的な負荷の下、選択的に曲
がり或いはなじむことができ、これにより平面性、平行性、平滑性あるいは精度
の高くない燃料電池アセンブリ要素を使用することができる。そのようなコンプ
ライアンスは典型的にはミクロンのオーダーである。これにより、燃料電池アセ
ンブリ内のいくつかの要素についてより安価な製造方法を使用することができる
。このようなコンプライアンスにより電気的接触のレベルが向上し、燃料電池の
性能が向上する。というのは、カソード側の電気抵抗を、従来の設計を用いた場
合に比べずっと低くしてもよいからである。
【0012】 導電層の構造あるいは配置は、酸素を含むガスがそれを通ってカソード層及び
電解質まで流れるあるいは拡散することができるようなものでなければならない
。したがって、導電層は多孔質の銀材料で形成してもよく、あるいは貫通する適
当な穴を有する分離シート、例えばメッシュの形態であってもよく、あるいはそ
れらの分離シート上に形成されても良い。そのような多孔質の金属材料は第1の
ガスセパレータ部材に対し、及びカソード層に対し別々に形成してもよい。ある
いは第1のガスセパレータ部材とカソード層の1つあるいは両方に対し1つの層
として、例えばスクリーン印刷、電着あるいはスパッタリング技術により形成し
ても良い。
【0013】 1つの実施の形態においては、導電層は、例えば約100〜500μ以下の厚
さの、銀材料の薄いシートである。あるいは基板シート上の1つの層として形成
される。どちらの場合でも、シートは貫通する複数の穴を有するように形成され
る。それらの穴は、酸素を含むガスが酸素含有ガス経路からカソード層まで自由
に流れることができるようにサイズ及び分布設計がなされている。例えば、銀導
電層の総表面領域の40から70%を開口させて、ガスが流れるようにしてもよ
い。
【0014】 導電層を基板上に形成する場合、銀材料は少なくとも約10μmの厚さを有し
てもよく、エキスパンド基板メッシュあるいは他の穴のあるシート上に形成して
もよい。それらのシートはステンレス鋼などの金属材料で形成されると好都合で
ある。導電層の厚さは、上述したように100μm以上であってもよいが、好ま
しくは約20‐50μmの範囲内である。一般的に、基板の厚さは問題ではない
が、通常、約0.5から1.5mm以下のオーダーである。アルミナあるいは他
の高密度材料の層を、例えば約1〜5μm以下の範囲の厚さで、ステンレス鋼基
板と導電層との間に形成させてステンレス鋼内のクロムや他の汚染物が外へ出て
行くのを防いでもよい。ステンレス鋼は好ましくは自己‐アルミナイジングさせ
、金属導電層の真下でアルミナ層を成長させる。しかし、その代わりに、ステン
レス鋼は、グレード446あるいは例えば、下記に説明されているような低レベ
ルのアルミニウムを含むいくつかの他のステンレス鋼であってもよい。この場合
、アルミナあるいは他の高密度層を適用しなければならない。
【0015】 その代わりに、例えば、メッシュは織メッシュでもよく、あるいはそうでなけ
れば銀材料の、あるいは前記ステンレス鋼の1つなどの基板材料の糸あるいは他
のフィラメントから形成されてもよい。基板材料はメッシュが形成される前ある
いは後に銀材料によりコートしてもよい。銀材料の厚さはすぐ前の段落で説明さ
れている通りとしてもよい。
【0016】 各ガスセパレータ部材の構成の厚さ及び材料は、ガスセパレータ部材を横切っ
てあるいは沿って熱が容易に伝達し、燃料電池から出て行くように選択される。
各ガスセパレータ部材はまた、燃料電池アセンブリの構造強度と剛性を提供して
もよい。
【0017】 本発明によれば、ガスセパレータ部材の合金は、燃料電池アセンブリの動作温
度で、カソード界面における電気的接触を維持する必要性に関わらず、還元及び
酸化雰囲気において高温暴露に対し優れた長期の耐性を提供するように選択され
てもよい。酸素の浸入及び/または燃料電池に対し有害な元素あるいは化合物の
放出を妨害するあるいは防ぐアルミナ層を創り出すあるいは創り出すように処理
された材料を使用することができる。このように、ガスセパレータ部材の合金材
料の選択性は大きく増大し、その結果、より効果的で、より安価で、より容易に
入手できる材料を使用することができ、有利である。
【0018】 各ガスセパレータ部材の合金材料は従来の高温材料、例えば、ハイネス(Hyne
s)230などの耐熱鋼あるいはニッケル合金、であってもよい。好ましい耐熱 鋼は、コーティング処理が施されたフェライトステンレス鋼である。これは少な
くともカソードに面した表面上にアルミナ保護層を、あるいは自己‐アルミナイ
ジングしアルミナの層を形成するのに十分な量のアルミニウム(通常>4.5w
t%)を含む保護層を提供するように改良されたものである。この層は表面を電
気絶縁性とする効果を有すると共に、酸素に対し及びクロム系酸化物またはオキ
シ水酸化物ガスに対し十分に不浸透性を有するようにする効果を有する。アルミ
ナ層を形成するように処理される必要のあるフェライトステンレス鋼としては、
グレード446及び、微量レベル以下の偶発的な不純物を除き、wt%で、Cr
を26.25‐28、Cを0.011‐0.080、Siを0.01‐0.09
、Mnを0.01、Niを0.01、Sを0.001‐0.002、Pを0.0
02、希土類金属を0.01‐0.15、残りは鉄を含む耐熱性鋼が挙げられる
。処理としては一般に、アルミナイジングあるいはカロライジングなど、多くの
周知の手順の1つを用いてガスセパレータ部材のカソードに面する面にアルミニ
ウムを導入し、表面のアルミニウムを酸化する方法が挙げられる。アルミナ層の
厚さはわずか数ミクロン、例えば約1から5μm以下しかないことが好ましい。
【0019】 酸素含有ガス経路は第1のガスセパレータ部材のカソードに面した表面内にチ
ャネルとして形成してもよく、あるいは別の経路規定手段内に形成してもよい。
第1の場合では、アルミナ層は経路内、及び銀または銀合金に接触する表面上に
設けてもよい。燃料電池アセンブリ内には唯1つの燃料電池しかない場合、ある
いはその燃料電池がアセンブリ内の燃料電池のスタック内の端にある燃料電池で
ある場合、第1のガスセパレータ部材の反対側はアノード接触面を規定してはな
らない。しかしながら、他の実施の形態では、燃料ガス通路は第1のガスセパレ
ータ部材の反対側と隣接する燃料電池のアノード層との間に規定される。再び、
燃料ガス経路は、第1のガスセパレータ部材のアノードに面した表面内に形成さ
れたチャネルを含んでも良い。あるいは、例えば、燃料ガス経路は共に出願中の
国際特許出願PCT/AU98/00437において説明されているようにして
もよい。
【0020】 同様に、第2のガスセパレータ部材を用いる場合、燃料ガス経路は、そのアノ
ードに面した表面上に形成されたチャネル内で規定されてもよく、あるいは、例
えば、前記国際特許出願PCT/AU98/00437において説明されている
ようにしてもよい。燃料電池が1つのスタック内のいくつかの電池のうちの1つ
である場合、第2のガスセパレータ部材は、カソードに面した表面上のアルミナ
層と、隣接する燃料電池と第2のガスセパレータ部材のカソードに面した表面と
の間の導電銀材料の層とを有すると好都合である。第2のガスセパレータ部材は
前記カソード層と電気的に接触し、電流がカソード層から外へ伝導される。導電
層は、第2のガスセパレータ部材の酸素含有ガス経路内のガスが隣接する燃料電
池のカソード層と接触することを可能とするようなものとされる。このように、
好ましくは、燃料電池スタック内の各燃料電池アセンブリはこの発明にかかるも
のである。
【0021】 銀材料導電層は、第1のガスセパレータ部材のアノード側に電気的に接続され
てもよく、あるいはそれが末端あるいは端のガスセパレータ部材であれば、ガス
セパレータ部材自体を介してあるいは独立した回路、例えば外部ブスバーを介し
て、外部回路に接続されてもよい。導電層がガスセパレータ部材自体を介して電
気的に接続されている場合、合金ガスセパレータ部材の本体は導電性であっても
よく、及び/またはその中を通って延在している導電性要素を有しても良い。導
電層の独立した回路への、あるいは第1のガスセパレータ部材へのあるいはガス
セパレータ部材を介しての接続は、ワイヤあるいはロッドによるものとしてもよ
い。そのワイヤやロッドは、好ましくは、導電層よりも断面が厚く、燃料電池の
汚染源とならないような適当な材料で作られている。この材料は銀やいくつかの
他の材料であってもよい。ワイヤやロッドは、アルミナ層の無い第1のガスセパ
レータ部材の一部に溶接してもよく、あるいはその一部と単に接触させてもよい
。ワイヤあるいはロッドはさらに、第1のガスセパレータ部材のアノード側に取
付けられたワイヤや他の接続リンクに溶接してもよい。接続リンクはアノード側
のガス燃料環境に対し及び燃料電池材料との逆反応に対し耐性を有してなければ
ならない。また、接続リンクは高い融点、高い導電率を有するべきである。適し
た材料はニッケルである。接続リンクあるいはリンク群は第1のガスセパレータ
部材内の1以上の経路を通過してもよく、ワイヤ及びロッドと接続リンク間の接
合点が第1のガスセパレータ部材内に位置するように配置すると好都合である。
その代わりに、銀材料導電層はその接続リンクを直接、第1のガスセパレータ手
段内の個々の経路を通っており好ましくはカソードに面した表面上に隆起ヘッド
を有するその接続リンクあるいは個々の接続リンクとかみあわさせてもよい。こ
のように、接続リンクは、少なくともカソード側にある、好ましくは銀のあるい
は銀コートされたリベット型としてもよい。ガスセパレータ部材を貫通するその
あるいは各経路は密封され、部材のアノード側と接触する酸素含有ガスと燃料ガ
スが、部材のカソード側と接触しないようにされている。適した絶縁シーラント
材料は、部材の動作温度で高い粘性を有するガラスである。
【0022】 本発明にかかる燃料電池アセンブリの2つの実施の形態について、添付の図面
を参照しながら、実施例のみを用いて説明する。
【0023】 図1において分解して示されている燃料電池アセンブリ10は、本発明におい
て使用される典型的な構造を有する。図示されているように、その構造は周知で
ありそのため、詳細な説明は行わない。このアセンブリは、固体酸化物電解質中
央層14を含む平面燃料電池12を備える。この固体酸化物電解質中央層は、そ
の電解質の一面上に存在する一体化されたアノード層16と、その電解質の反対
面上に存在する一体化されたカソード層18とを有する。電極層は周知のスクリ
ーン印刷技術により適用してもよい。燃料電池は、それぞれアノード16及びカ
ソード18と差し向かいで接触されて使用される一対のガスセパレータプレート
20と22間に挟まれている。
【0024】 図1に示されたガスセパレータプレート20と22とは同一であり、下面26
を横切るように延在しているガス燃料チャネル24のアレイと、上面30を横切
るように延在しているガス酸化剤フローチャネル28のアレイとを有する。チャ
ネル24と28は互いに直角に延在しているように図示されているが、平行に延
在してもよい。個々のガスフローの方向は、マニホールディングの配列により同
じあるいは反対としてもよい。両側にガスフローチャネルを設けることにより、
ガスセパレータプレート20及び22を使用して燃料電池スタックを形成させて
もよい。そのスタックでは、1つの同一の燃料電池12がガスセパレータプレー
ト20上に存在し、他の同一の燃料電池12がガスセパレータプレート22の下
に存在する。それから、追加した燃料電池の反対側に隣接させてさらに同一のガ
スセパレータプレートを配置し、等々、所望の数の燃料電池からなる1つの燃料
電池スタックを構築してもよい。スタックの端に設けられたガスセパレータプレ
ートには、ガスチャネルのアレイの1つを設ければ良く、説明したようにスタッ
クの上端のガスセパレータプレートに対してはガスチャネル24、説明したよう
にスタックの底のガスセパレータプレートに対してはガスチャネル28を設けれ
ば良い。単一の燃料電池12のみを含む燃料電池アセンブリの場合と同様に、提
案したガスセパレータプレートに必要なのは、燃料電池に接触する面上にガスチ
ャネルのそれぞれのアレイを有することのみである。これらの端のガスセパレー
タプレートは一般にエンドプレートと呼ばれる。
【0025】 使用する場合、ガス燃料及び酸化剤フローは離して保持しなければならず、適
当なマニホールディング(図示せず)を設けてこれを確実に行う。図示した交差
フロー配列では、例えばセラミック製の不活性な円筒のあるいは他のスリーブ(
図示せず)により提供されると好都合である。このスリーブは燃料電池スタック
の周囲に延在しており、その軸はガスフローチャネル24,28に対し垂直であ
り、燃料電池12の角32及びガスセパレータプレートの角34はスリーブの環
状内表面と接触するように密封されている。燃料電池アセンブリは、外部負荷に
燃料電池あるいは燃料電池スタックを取付けるために、上部及び底部エンドプレ
ート上に端子を設けることにより完成する。
【0026】 すでに述べたように、図1に示した燃料電池アセンブリ10は周知であり、説
明した実施の形態では、燃料電池12は、イオン伝導体としてY23‐ドープZ
rO2の固体電解質を含み、一方、電極16及び18は少なくとも一次導電体で あり、アノード16はNi/ZrO2サーメットを含み、カソード18はストロ ンチウムドープ亜マンガン酸ランタン(LSM)を含む。
【0027】 これに代えて、燃料電池12は、例えば、前記国際特許出願PCT/AU98
/00437号において説明されているような、アノードが一次負荷層である燃
料電池に置き換えられる。その国際特許出願において説明されている他の特徴、
例えば、燃料電池のアノード側への圧縮負荷を減少させるための提案などは、こ
の発明と共に使用するために採用してもよい。
【0028】 図2について説明する。ガスセパレータプレート22は、実質的に446とし
て知られているグレードの組成を有する導電性フェライトステンレス鋼で形成さ
れている。本発明によれば、ガスセパレータプレートのカソード側30は、好ま
しくは約2〜3μmの厚さのアルミナ高密度層で被覆されており、そのため電気
絶縁性である。アルミナ層は、酸素含有ガスチャネル28全てを含むガスセパレ
ータプレート22のカソード側30の最表面全体に延在している。その代わりに
、自己‐アルミナイジングステンレス鋼を使用してもよい。
【0029】 燃料電池12のカソード層18とガスセパレータプレート22のアノード側2
6との間に電気的接触を提供するために、約100μmの厚さのエキスパンド金
属銀メッシュ36の層が、カソード側30上に延在し、カソード層18とガスセ
パレータプレート22間に挟まれている。メッシュ36によりチャネル28から
の酸素含有ガスはカソードと接触することができる。メッシュは組み立てられた
燃料電池アセンブリ10の圧縮負荷の下で変形できるよう十分薄く、これにより
カソード層18及びガスセパレータプレートのカソード側30における小さな表
面のでこぼこになじむ。このように、カソード層18との電気的接続が強化され
る。
【0030】 銀メッシュ36は、メッシュの向かい合った端にある集電ロッド38に溶接さ
れ、あるいは単にロッドと電気的に接続される。集電ロッドは、ガスフローチャ
ネル28の向かい合った端部にある、ガスセパレータプレート22内にカソード
側30からアルミナ表面層を通ってステンレス鋼基板材料内まで形成された個々
の溝内に配置されている。溝40はアルミナ層により保護されていない。集電ロ
ッド38はパラジウムにより形成したが、より好ましくはプラチナあるいは80
wt%プラチナ20wt%ロジウム合金により形成される。銀メッシュと集電ロ
ッド間の溶接部あるいは他の接続部は溝40内に配置され、溝はガスセパレータ
プレートのステンレス鋼基板と電気的に接触した集電ロッド38と共に、高粘性
ガラスにより密封される。ガラスは、銀と集電ロッド間の接続を保護すると共に
、溝40が酸素含有ガスに暴露されないよう保護する。ガラスは金属微粉末を添
加することにより導電性としてもよい。
【0031】 このように、銀メッシュ36は、複数の燃料電池の1つのスタックにおいて、
ガスセパレータプレート22のアノード側26と接触することができる。しかし
ながら、試験を行った実施の形態においては、単一の燃料電池のみが使用され、
ガスセパレータプレート22は外部電気回路に接続されなければならない。試験
を行った実施の形態では、ガスセパレータプレート20(図1を参照のこと)は
、ガスセパレータプレート22と同じフェライトステンレス鋼で形成され、プレ
ートのアノード側に溶接されたニッケルメッシュ層を有する。
【0032】 図4について説明する。ガスセパレータプレート122の構成は図2に示され
たガスセパレータプレート22と大体同じである。しかしながら、導電層136
は、上述されたように、銀めっきされた高温ステンレス鋼から製造された織メッ
シュである。このメッシュは、4つのわずかに隆起した接触点138と接触して
いるその角により、プレート122のカソード側に電気的に接続される。接触点
138は導電性リベットの銀めっきヘッドであり、このリベットはプレート12
2の厚さを完全に貫通し、そのため、プレートのカソード側に形成されたアルミ
ナ層を貫通している。アノードに面した側126では、向かい合ったリベットヘ
ッド142はニッケルあるいはめっきされたニッケルであり、これらによりニッ
ケル導電性メッシュあるいはニッケルめっき導電性メッシュ144をプレート1
22のアノードに面した側に取付けられる。図4の燃料電池が動作する際、メッ
シュ144は燃料電池のアノード側に押し付けられ、それらとの電気的接触が形
成される。このように、伝導経路は第1の燃料電池のカソード側からメッシュ1
36まで延在する。このため、4つのリベットを介して、ガスセパレータ122
を通ってメッシュ144まで、及びそこから第2の燃料電池のアノード側まで、
貫通する。この接続経路はガスセパレータプレートのカソードに面した表面上の
アルミナ層の存在とは関係ない。
【0033】 リベットが貫通するコネクタプレート122内のリベットとホール間の環状間
隙の密封は、プレート122のカソードに面する側に固く支持されたリベットヘ
ッド138により達成してもよい。さらに、あるいはその代わりに、リベットと
ホールとの間の間隙は、ガスセパレータプレートの動作温度で粘性のあるガラス
で密封してもよい。
【0034】 (実施例) 以下の実施例は本発明の目的を説明するためだけに示したものであり、本発明
を限定するものと解釈してはならない。
【0035】 実施例1. 図2を用いて説明した燃料電池について、単一セルスタックにおいて試験を行
うと、長時間にわたり高レベルの効率で動作した。燃料電池の動作時間は、温度
750、800、850、900℃、電流密度250〜600mA/cm2で、 1300時間を超えた。燃料ガスは湿潤水素であり、カソード側のガスは乾燥空
気であった。燃料電池の劣化のレベルは低かった。図3は800℃での試験動作
に対するこの結果を示したものである。
【0036】 実施例2. 図5は図4を用いて説明した単一セルスタックの性能を示したプロット図であ
る。スタックは800℃で、湿潤水素(4%のH2Oと96%のH2)の燃料ガス
と酸化剤ガスとしての空気を用いて動作させた。
【0037】 期間201の始動段階中では、開放セル電圧は乾燥水素中で1.31Vであり
、期間202では開放セル電圧は4%湿潤水素中で1.09Vであった。スタッ
クは、その後の期間203(約100時間)では100mA/cm2で、期間2 04(約35時間)では150mA/cm2で、期間205(約850時間)で は200mA/cm2で動作した。期間203の後半の部分にわたって、セル電 圧が0.63V以上で維持され、性能の劣化速度が低くなっていることから、代
替構成において性能が向上していることが示される。
【0038】 当業者は、この中で説明した発明について特定して説明したもの以外に変更や
変形が可能であることを理解するであろう。この発明の精神及び範囲内であれば
、そのような変更や変形は全てこの発明に含まれることを理解すべきである。
【0039】 この明細書及び添付の請求の範囲を通して、特に説明がなければ、「含む」とい
う用語は、「備える」「備えている」「含んでいる」という変形と同様、述べた要素ま
たは工程、あるいは要素または工程の群を含むことを意味し、他の要素または工
程、あるいは要素または工程の群を排除するものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 燃料電池アセンブリの分解斜視図である。
【図2】 燃料電池アセンブリの第1の実施の形態の略部分側面分解図であ
る。
【図3】 図2の燃料電池について800℃で動作試験した場合の時間に対
する電力密度を示す性能グラフである。
【図4】 燃料電池アセンブリの第2の実施の形態の分解図である。
【図5】 図4を用いて実質的に説明される燃料電池についての、時間に対
する電池電圧を示した性能プロット図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG, BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GE,GH,GM,HR ,HU,ID,IL,IS,JP,KE,KG,KP, KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,L V,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI, SK,SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,U S,UZ,VN,YU,ZW

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一方の側にアノード層を、他方の側にカソード層を備えた固
    体酸化物電解質層を有する平面燃料電池を含む固体酸化物燃料電池アセンブリで
    あって、 前記燃料電池は、カソード層に隣接する第1の熱伝導性耐熱金属合金ガスセパ
    レータ部材と、アノード層に隣接する第2の熱伝導性耐熱金属合金ガスセパレー
    タ部材との間に配置され、 酸素含有ガス経路は、カソード層と第1のガスセパレータ部材との間に設けら
    れ、 燃料ガス経路はアノード層と第2のガスセパレータ部材との間に設けられてい
    る固体酸化物燃料電池アセンブリにおいて、 導電性材料の層がカソード層と第1のガスセパレータ部材との間に設けられ前
    記カソード層と電気的に接触してカソード層からの電流を伝導し、 前記導電層は、酸素含有ガス経路内の酸素含有ガスがカソード層と接触するこ
    とができるように構成されると共に、銀を含み、 第1のガスセパレータ部材は、導電性材料の層に隣接するアルミナ層を有する
    固体酸化物燃料電池アセンブリ。
  2. 【請求項2】 前記銀は合金として存在する請求項1記載の燃料電池アセン
    ブリ。
  3. 【請求項3】 前記銀は金属間化合物として存在する請求項1記載の燃料電
    池アセンブリ。
  4. 【請求項4】 前記銀は非金属との複合材料として存在する請求項1記載の
    燃料電池アセンブリ。
  5. 【請求項5】 前記導電層は少なくとも実質的に純粋な銀からなる請求項1
    記載の燃料電池アセンブリ。
  6. 【請求項6】 前記導電層は銀材料のメッシュ形態である請求項1記載の燃
    料電池アセンブリ。
  7. 【請求項7】 前記メッシュは織金属及びエキスパンド金属からなる群から
    選択される一の型である請求項6記載の燃料電池アセンブリ。
  8. 【請求項8】 前記導電層は第1のガスセパレータ部材及びカソード層の一
    方あるいは両方に多孔性コーティングとして形成された請求項1記載の燃料電池
    アセンブリ。
  9. 【請求項9】 前記導電材料は第1のガスセパレータ部材とカソード層との
    間に配置された基板に対するコーティングとして形成された請求項1記載の燃料
    電池アセンブリ。
  10. 【請求項10】 前記基板はエキスパンド金属材料及び織金属材料からなる
    群から選択される一の型のメッシュである請求項9記載の燃料電池アセンブリ。
  11. 【請求項11】 前記基板はステンレス鋼である請求項9記載の燃料電池ア
    センブリ。
  12. 【請求項12】 前記ステンレス鋼の基板と前記コーティングとの間にアル
    ミナの層を含む請求項11記載の燃料電池アセンブリ。
  13. 【請求項13】 前記コーティングの厚さは約20〜50μmである請求項
    9記載の燃料電池アセンブリ。
  14. 【請求項14】 前記第1及び第2のガスセパレータ部材はステンレス鋼か
    らなる請求項1記載の燃料電池アセンブリ。
  15. 【請求項15】 前記ステンレス鋼は自己‐アルミナイジングステンレス鋼
    である請求項14記載の燃料電池アセンブリ。
  16. 【請求項16】 前記アルミナ層の厚さは約5μmまでである請求項1記載
    の燃料電池アセンブリ。
  17. 【請求項17】 前記導電銀材料は前記ガスセパレータ部材を貫通して前記
    第1のガスセパレータ部材のアノード側に電気的に接続される請求項1記載の燃
    料電池アセンブリ。
  18. 【請求項18】 前記第1のガスセパレータ部材を貫通する少なくとも1つ
    の導電性接続リンクが導電銀材料に接続される請求項17記載の燃料電池アセン
    ブリ。
  19. 【請求項19】 前記第1のガスセパレータ部材を貫通する少なくとも1つ
    の導電性接続リンクが前記セパレータ部材のカソード側に突出ヘッドを有し、前
    記導電層はそのあるいは各突出ヘッドに接触する請求項17記載の燃料電池アセ
    ンブリ。
  20. 【請求項20】 次々と重ねられた、複数の請求項1記載の燃料電池アセン
    ブリを含む燃料電池スタックにおいて、一の燃料電池アセンブリの第1のガスセ
    パレータ部材は、第1の隣接する燃料電池アセンブリの第2のガスセパレータで
    あり、前記一の燃料電池アセンブリの第2のガスセパレータ部材は、前記第1の
    隣接する燃料電池アセンブリに対し前記一の燃料電池アセンブリの反対側にある
    第2の隣接する燃料電池アセンブリの第1のガスセパレータ部材である、燃料電
    池スタック。
JP2000511203A 1997-09-05 1998-09-04 燃料電池アセンブリにおける導電率 Pending JP2001516936A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AUPO8978A AUPO897897A0 (en) 1997-09-05 1997-09-05 An interconnect device for a fuel cell assembly
AU08978 1997-09-05
PCT/AU1998/000719 WO1999013522A1 (en) 1997-09-05 1998-09-04 Electrical conductivity in a fuel cell assembly

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001516936A true JP2001516936A (ja) 2001-10-02
JP2001516936A5 JP2001516936A5 (ja) 2006-01-05

Family

ID=3803264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000511203A Pending JP2001516936A (ja) 1997-09-05 1998-09-04 燃料電池アセンブリにおける導電率

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6444340B1 (ja)
EP (1) EP1019974B1 (ja)
JP (1) JP2001516936A (ja)
AU (2) AUPO897897A0 (ja)
DE (1) DE69838679T2 (ja)
NZ (1) NZ502844A (ja)
WO (1) WO1999013522A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004512651A (ja) * 2000-10-25 2004-04-22 セレス・パワー・リミテッド 燃料電池セル
JP2005142155A (ja) * 2003-10-31 2005-06-02 Snecma Moteurs 燃料電池構造
JP2006107936A (ja) * 2004-10-06 2006-04-20 Tokyo Gas Co Ltd 平板形固体酸化物燃料電池用インターコネクタ
JP2006253105A (ja) * 2005-05-12 2006-09-21 Equos Research Co Ltd セパレータユニット
JP2006253037A (ja) * 2005-03-11 2006-09-21 Equos Research Co Ltd セパレータユニット及び燃料電池スタック
JP2009245686A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Mitsubishi Materials Corp 固体酸化物形燃料電池
KR101067226B1 (ko) * 2002-05-29 2011-09-22 산요덴키가부시키가이샤 고체 산화물 연료 전지
KR20180027512A (ko) * 2015-07-16 2018-03-14 스미토모덴키고교가부시키가이샤 연료 전지

Families Citing this family (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AUPO617497A0 (en) 1997-04-14 1997-05-08 Jacobs, Ian Orde Michael Injection moulding
US6232010B1 (en) 1999-05-08 2001-05-15 Lynn Tech Power Systems, Ltd. Unitized barrier and flow control device for electrochemical reactors
AUPQ078899A0 (en) * 1999-06-04 1999-06-24 Ceramic Fuel Cells Limited A fuel cell gas separator
EP1206807A1 (de) * 1999-07-09 2002-05-22 Siemens Aktiengesellschaft Oxidationsgeschützte elektrische kontaktierung auf der brenngasseite der hochtemperatur-brennstoffzelle
AUPQ278799A0 (en) 1999-09-13 1999-10-07 Telstra R & D Management Pty Ltd An access control method
US6383677B1 (en) * 1999-10-07 2002-05-07 Allen Engineering Company, Inc. Fuel cell current collector
AUPQ653700A0 (en) 2000-03-28 2000-04-20 Ceramic Fuel Cells Limited Surface treated electrically conductive metal element and method of forming same
DE10027311A1 (de) * 2000-06-05 2001-12-13 Forschungszentrum Juelich Gmbh Vorrichtung zur elektrischen Kontaktierung von Elektroden in Hochtemperaturbrennstoffzellen
JP2001357859A (ja) * 2000-06-13 2001-12-26 Riken Corp 燃料電池用セパレータ
US6577018B1 (en) * 2000-08-25 2003-06-10 Micron Technology, Inc. Integrated circuit device having reduced bow and method for making same
EP1353391A4 (en) 2000-11-16 2008-08-06 Mitsubishi Materials Corp SOLID ELECTROLYTE TYPE FUEL CELL AND OXYDO-REDUCTIVE ELECTRODE COLLECTOR FOR USE THEREIN
WO2002054519A1 (fr) * 2000-12-28 2002-07-11 Mitsubishi Materials Corporation Module de pile a combustible et structure pour l'alimentation en gaz de cette pile a combustible
AUPS076502A0 (en) * 2002-02-26 2002-03-21 Ceramic Fuel Cells Limited A fuel cell gas separator plate
US7648789B2 (en) 2001-07-13 2010-01-19 Ceremic Fuel Cells Limited Fuel cell gas separator plate with paths of electrically conductive material of a silver-glass composite
SG102637A1 (en) * 2001-09-10 2004-03-26 Micron Technology Inc Bow control in an electronic package
US7122266B2 (en) 2001-09-13 2006-10-17 Ngk Insulators, Ltd. Holding member for holding an electrochemical cell, a holding substrate for the same, an electrochemical system and a connecting member for electrochemical cells
US6709782B2 (en) * 2001-10-01 2004-03-23 Delphi Technologies, Inc. Fuel cell having an anode protected from high oxygen ion concentration
JPWO2003043110A1 (ja) * 2001-10-26 2005-06-09 住友精密工業株式会社 燃料電池
US7842434B2 (en) 2005-06-15 2010-11-30 Ati Properties, Inc. Interconnects for solid oxide fuel cells and ferritic stainless steels adapted for use with solid oxide fuel cells
US8158057B2 (en) 2005-06-15 2012-04-17 Ati Properties, Inc. Interconnects for solid oxide fuel cells and ferritic stainless steels adapted for use with solid oxide fuel cells
US7981561B2 (en) 2005-06-15 2011-07-19 Ati Properties, Inc. Interconnects for solid oxide fuel cells and ferritic stainless steels adapted for use with solid oxide fuel cells
AU2003295497A1 (en) * 2002-11-16 2004-06-15 George Bevan Kirby Meacham Diffusion stabilized gas barriers
US7144648B2 (en) * 2002-11-22 2006-12-05 The Research Foundation Of State University Of New York Bipolar plate
US20050118485A1 (en) * 2002-11-22 2005-06-02 Hazem Tawfik Bipolar plate and electrolyte application
US8048587B2 (en) * 2002-11-27 2011-11-01 Delphi Technologies, Inc. Compliant current collector for fuel cell anode and cathode
US20040200187A1 (en) * 2002-11-27 2004-10-14 Warrier Sunil G. Compliant, strain tolerant interconnects for solid oxide fuel cell stack
GB2400723B (en) * 2003-04-15 2006-06-21 Ceres Power Ltd Solid oxide fuel cell with a novel substrate and a method for fabricating the same
US7314678B2 (en) * 2003-08-25 2008-01-01 Corning Incorporated Solid oxide fuel cell device with a component having a protective coatings and a method for making such
US20050092175A1 (en) * 2003-10-29 2005-05-05 Meacham G.B. K. Noble metal gas barriers
US7074255B2 (en) * 2003-10-29 2006-07-11 Meacham G B Kirby Noble metal gas barriers
JP2005209470A (ja) * 2004-01-22 2005-08-04 Equos Research Co Ltd 燃料電池
JP4218569B2 (ja) * 2004-03-30 2009-02-04 株式会社エクォス・リサーチ セパレータ及びそれを用いた燃料電池
US20050227134A1 (en) * 2004-04-13 2005-10-13 Ion American Corporation Offset interconnect for a solid oxide fuel cell and method of making same
US20060180247A1 (en) * 2005-02-15 2006-08-17 United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Process for preparing chromium conversion coatings for iron and iron alloys
JP4992188B2 (ja) * 2005-03-11 2012-08-08 株式会社エクォス・リサーチ セパレータユニット及び燃料電池スタック
EP1897162A1 (en) * 2005-06-15 2008-03-12 ATI Properties, Inc. Interconnects for solid oxide fuel cells and ferritic stainless steels adapted for use with solid oxide fuel cells
WO2006137585A2 (en) * 2005-06-24 2006-12-28 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell and separator
JP4555174B2 (ja) * 2005-06-24 2010-09-29 本田技研工業株式会社 燃料電池及び燃料電池スタック
US20070037031A1 (en) * 2005-07-13 2007-02-15 Ion America Corporation Cermet and ceramic interconnects for a solid oxide fuel cell
JP4611194B2 (ja) * 2005-12-28 2011-01-12 本田技研工業株式会社 燃料電池及び燃料電池スタック
US20100183952A1 (en) * 2006-09-06 2010-07-22 Amarasinghe Sudath D Kumara Fuel cell gas separator for use between solid oxide fuel cells
US20090305084A1 (en) * 2008-06-04 2009-12-10 Crookes Donald W Microbial Fuel Cell and Method of Use
DE102008036847A1 (de) * 2008-08-07 2010-02-11 Elringklinger Ag Brennstoffzelleneinheit und Verfahren zum Herstellen einer elektrisch leitfähigen Verbindung zwischen einer Elektrode und einer Bipolarplatte
US8986905B2 (en) * 2008-11-11 2015-03-24 Bloom Energy Corporation Fuel cell interconnect
WO2010085248A1 (en) * 2009-01-22 2010-07-29 Utc Power Corporation Solid oxide fuel cell having metal support with a compliant porous nickel layer
WO2010126506A1 (en) * 2009-04-30 2010-11-04 Fdi Energy, Inc. High-volume-manufacture fuel cell arrangement and method for production thereof
US9379368B2 (en) 2011-07-11 2016-06-28 California Institute Of Technology Electrochemical systems with electronically conductive layers
US9196909B2 (en) 2011-11-18 2015-11-24 Bloom Energy Corporation Fuel cell interconnect heat treatment method
EP2837049B1 (en) * 2012-04-10 2021-08-18 California Institute of Technology Novel separators for electrochemical systems
US9478812B1 (en) 2012-10-17 2016-10-25 Bloom Energy Corporation Interconnect for fuel cell stack
US9673457B2 (en) 2012-11-06 2017-06-06 Bloom Energy Corporation Interconnect and end plate design for fuel cell stack
KR101814263B1 (ko) * 2013-01-31 2018-01-02 니뽄 도쿠슈 도교 가부시키가이샤 연료 전지 셀 및 연료 전지 스택
JP5685349B2 (ja) * 2013-01-31 2015-03-18 日本特殊陶業株式会社 燃料電池セル及び燃料電池スタック
CA2924499A1 (en) 2013-10-01 2015-04-09 Bloom Energy Corporation Pre-formed powder delivery to powder press machine
JP6338677B2 (ja) 2014-01-09 2018-06-06 潮州三環(集団)股▲ふん▼有限公司Chaozhou Three−Circle (Group) Co.,Ltd. 電気化学エネルギー変換装置及び電池、並びにそれらの負極側材料
WO2015130644A1 (en) 2014-02-25 2015-09-03 Bloom Energy Corporation Composition and processing of metallic interconnects for sofc stacks
US11165073B2 (en) 2016-10-24 2021-11-02 Precision Combustion, Inc. Solid oxide electrolysis cell with internal heater
CN106735641A (zh) * 2017-01-19 2017-05-31 常州工学院 一种慢走丝线切割机床制备电解电极的方法
CN107346808A (zh) * 2017-07-20 2017-11-14 浙江兴海能源科技股份有限公司 一种汽车启‑停系统用锂离子电池
EP3685464A4 (en) 2017-09-19 2021-08-11 Phillips 66 Company SOLID OXIDE FUEL CELL STACK DESIGN
JP7016028B2 (ja) * 2018-04-03 2022-02-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 燃料電池
CN111403767B (zh) * 2020-03-31 2022-05-17 西安交通大学 固体氧化物燃料电池/电解池及电池堆结构

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4136213A (en) * 1975-10-16 1979-01-23 Exxon Research & Engineering Co. Carbon article including electrodes and methods of making the same
GB8620341D0 (en) * 1986-08-21 1986-10-01 Hydrogen Systems Nv Bipolar plate-system
EP0424732A1 (de) * 1989-10-27 1991-05-02 Asea Brown Boveri Ag Stromübertragungselemente für stapelförmig angeordnete Hochtemperatur-Brennstoffzellen und Verfahren zu deren Herstellung
US5069987A (en) * 1990-07-06 1991-12-03 Igr Enterprises, Inc. Solid oxide fuel cell assembly
JPH0479163A (ja) 1990-07-23 1992-03-12 Fuji Electric Co Ltd 固体電解質型燃料電池
DK0671058T3 (da) * 1992-11-25 1997-02-17 Michael S Hsu Integration af termisk udstråling med regenerativ opvarmning i en elektrokemisk højtemperaturomformer
US5273837A (en) * 1992-12-23 1993-12-28 Corning Incorporated Solid electrolyte fuel cells
JP2774227B2 (ja) 1993-01-28 1998-07-09 三井造船株式会社 固体電解質型燃料電池スタックの接合方法
DE4410711C1 (de) * 1994-03-28 1995-09-07 Forschungszentrum Juelich Gmbh Metallische bipolare Platte für HT-Brennstoffzellen und Verfahren zur Herstellung desselben
US5643690A (en) * 1994-11-11 1997-07-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Molten carbonate fuel cell
DE59409325D1 (de) * 1994-11-23 2000-06-08 Sulzer Hexis Ag Winterthur Hochtemperatur-Brennstoffzelle mit chromhaltigen Verbindungselementen zwischen elektrochemisch aktiven Platten
AUPN173595A0 (en) * 1995-03-15 1995-04-06 Ceramic Fuel Cells Limited Fuel cell interconnect device
DE19532791A1 (de) * 1995-09-06 1996-12-12 Mtu Friedrichshafen Gmbh Kathodenstromkollektor für eine Brennstoffzelle
US5856035A (en) * 1996-02-29 1999-01-05 Gas Research Institute Electrical connector apparatus for planar solid oxide fuel cell stacks
AUPN876896A0 (en) 1996-03-18 1996-04-18 Ceramic Fuel Cells Limited An electrical interconnect for a planar fuel cell

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004512651A (ja) * 2000-10-25 2004-04-22 セレス・パワー・リミテッド 燃料電池セル
KR101067226B1 (ko) * 2002-05-29 2011-09-22 산요덴키가부시키가이샤 고체 산화물 연료 전지
JP2005142155A (ja) * 2003-10-31 2005-06-02 Snecma Moteurs 燃料電池構造
JP2006107936A (ja) * 2004-10-06 2006-04-20 Tokyo Gas Co Ltd 平板形固体酸化物燃料電池用インターコネクタ
JP2006253037A (ja) * 2005-03-11 2006-09-21 Equos Research Co Ltd セパレータユニット及び燃料電池スタック
JP2006253105A (ja) * 2005-05-12 2006-09-21 Equos Research Co Ltd セパレータユニット
JP2009245686A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Mitsubishi Materials Corp 固体酸化物形燃料電池
KR20180027512A (ko) * 2015-07-16 2018-03-14 스미토모덴키고교가부시키가이샤 연료 전지
KR102546579B1 (ko) * 2015-07-16 2023-06-21 스미토모덴키고교가부시키가이샤 연료 전지

Also Published As

Publication number Publication date
DE69838679T2 (de) 2008-10-30
EP1019974A1 (en) 2000-07-19
AUPO897897A0 (en) 1997-09-25
DE69838679D1 (de) 2007-12-20
EP1019974A4 (en) 2004-04-14
US6444340B1 (en) 2002-09-03
WO1999013522A1 (en) 1999-03-18
AU735131B2 (en) 2001-06-28
NZ502844A (en) 2001-06-29
AU8964898A (en) 1999-03-29
EP1019974B1 (en) 2007-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001516936A (ja) 燃料電池アセンブリにおける導電率
US7150931B1 (en) Fuel cell gas separator
JP5336685B2 (ja) 固体電気化学的装置のための複合電極
JP3756524B2 (ja) プレーナー型燃料電池用電気インターコネクタ
JP5418975B2 (ja) 固体酸化物形燃料電池セル、及びそれを備える燃料電池モジュール
EP1236236A1 (en) Fuel cell assembly
JP2007107090A (ja) 燃料電池相互接続用の合金
JP5413808B2 (ja) 固体酸化物形燃料電池セル、及びそれを備える燃料電池モジュール
CN100452514C (zh) 膜-电极组件和燃料电池
JP5592789B2 (ja) 全平面内の熱勾配に対処するsofcスタック中のセル材料の変動
US8828623B2 (en) Contact element for an electrically conductive connection between an anode and an interconnector of a high-temperature fuel cell
JP3894103B2 (ja) 固体酸化物形燃料電池用集電体材料
JP2016039004A (ja) 燃料電池
AU781776B2 (en) A fuel cell gas separator
EP1735864B1 (en) Electrolyte electrode assembly and method of producing the same
KR19980044207A (ko) 고체 전해질 연료전지의 전기 인출 단자의 제조방법
US8951691B2 (en) Solid oxide fuel cell stack
JP2005032628A (ja) 燃料電池用拡散層
DE102018219430A1 (de) Sekundärinterkonnektor-Bondpads und Drähte für Mehrfach-Brennstoffzellen
JPH10241714A (ja) 固体電解質型燃料電池
JPH04248270A (ja) 燃料電池用セパレ−タ
JP2005116180A (ja) セパレータの機能を併せ持つ拡散層を備えた燃料電池と拡散層用の材料

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050905

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050905

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080115

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080414

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080414

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080515

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081014