JP2001513885A - 分割電極を有する音叉ジャイロ - Google Patents

分割電極を有する音叉ジャイロ

Info

Publication number
JP2001513885A
JP2001513885A JP53699098A JP53699098A JP2001513885A JP 2001513885 A JP2001513885 A JP 2001513885A JP 53699098 A JP53699098 A JP 53699098A JP 53699098 A JP53699098 A JP 53699098A JP 2001513885 A JP2001513885 A JP 2001513885A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
comb
electrodes
reference mass
center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP53699098A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4458441B2 (ja
Inventor
ウォード,ポール,エー.
ヒルデブラント,エリック,エム.
ナイルス,ランス,シー.
ワインバーグ,マーク,エス.
コーレペニス,アンソニー,エス.
Original Assignee
ザ チャールズ スターク ドレイパー ラボラトリー インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ チャールズ スターク ドレイパー ラボラトリー インコーポレイテッド filed Critical ザ チャールズ スターク ドレイパー ラボラトリー インコーポレイテッド
Publication of JP2001513885A publication Critical patent/JP2001513885A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4458441B2 publication Critical patent/JP4458441B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C19/00Gyroscopes; Turn-sensitive devices using vibrating masses; Turn-sensitive devices without moving masses; Measuring angular rate using gyroscopic effects
    • G01C19/56Turn-sensitive devices using vibrating masses, e.g. vibratory angular rate sensors based on Coriolis forces
    • G01C19/5719Turn-sensitive devices using vibrating masses, e.g. vibratory angular rate sensors based on Coriolis forces using planar vibrating masses driven in a translation vibration along an axis

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Gyroscopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 2つの中心電極(9a,9b)を有する微小機械式音叉ジャイロスコープである。この2つの中心電極は逆極性のバイアス電位で励起される。逆極性にバイアスされた中心電極は、ジャイロスコープに電気的対称性を与え、これにより電荷遷移と、垂直変換に対する感度とを低減する。基準質量(3a,3b)に対し直接注入される電流は、大きさが等しく逆極性であるため、相殺される。基準質量と噛み合った電極とに作用するモータ上昇力は等しく、それ故、基準質量は純粋変換で移動し、これにより同相バイアスが低減される。更に、ジャイロスコープの面に直交する如何なる純粋変換も検知電極出力信号に影響しない。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の名称 分割電極を有する音叉ジャイロ 関連出願との相互参照 適用しない 連邦補助研究または開発に関する表明 適用しない 発明の背景 図1に示されるような微小機械式音叉ジャイロスコープは既知である。この 音叉ジャイロスコープは、ガラス基板の上方に支持たわみ体によって懸架された シリコンの基準質量と、この基準質量を発振させるために使用される櫛形電極と を備える。面からの容量変化を示すことによってコリオリ運動を検出するために 、金属性の検知電極が基準質量の下方のガラス上に配置される。音叉ジャイロス コープはこのように動作するので、より正確にレートを表示する出力を与えるた めに、発振の振幅は所定の定数に保たれることが望ましい。 音叉ジャイロスコープの発振するモータの振幅は、典型的には単一の容量性 面内ピックオフ(「中心電極」)に接続された従来のサーボループによって制御 される。この技術では、モータの位置は、DC電圧でバイアスされた中心電極上 の電荷の変化を検出することによって、比例する電圧に変換される。結果として 生ずるモータ位置信号は増幅され、全波整流器によって検出される。この整流器 出力はそれから濾過され、そして濾過された電圧は基準電圧と比較され、その差 は誤差電圧を形成する。この誤差電圧はそれから、モータ振幅を所定の定数に調 整するためのループ制御器を使用してモータ駆動振幅を制御するために使用され る。しかしながら、この特別な技術は潜在的な欠点を有する。 従来のサーボループ技術は、中心電極にいくつかの不安定性を有する。DC バイアスされた中心電極の感度は、中心電極下方のガラス基板上へのスプリアス (擬似)電荷蓄積に起因して時間的に緩やかに変化する。この電荷がガラス上に 蓄積すると、中心電極の感度は修正される。これに応答して、ループ制御器は補 償するための修正した駆動力を必要とする。その結果はモータ振幅の遷移となり 、基板電荷が蓄積するにつれて振幅は時間的に変化する。このことは、システム 内の振幅とコリオリの力との関係によって、そうでない場合に可能なものに比べ て精度を低下させる。 発明の簡単な要約 本発明に係る音叉ジャイロスコープは、複数の中心及び外側電極を備える。 全体の基準質量構造は、一連のビーム及びたわみ体によって接続された2つの独 立した、右及び左の質量を備える。基準質量構造中に注入された電荷は、それに よってコリオリの力が計測されるメカニズムとなる。中心及び外側モータの複数 性は、相対的な基準質量の振幅及び/又は位相の不均一性から生ずる、全体の基 準質量構造中への電荷注入を最小化しながら、基準質量運動の生成と検出を可能 にする。基準質量のそれぞれに分割された中心及び外側モータ電極を与える電極 構成を形成することによって、相対的な振幅又は位相の不一致から生ずる誤差が 排除される。独立した中心及び外側モータ電極の各組に対して、大きさが等しく 逆極性の電位の励起を与えることによって、各質量はそれ自身の運動から生じた 電荷を相殺し、これにより同相バイアス誤差を低減し、またダイナミック・レン ジに関する制限を最小化する。各基準質量は、大きさが等しく逆極性の電位を有 する独立した分割中心電極及び分割外側電極と相互作用するので、振幅の不一致 誤差から全体の基準質量構造中に生じた正味の電荷は、最小化される。 中心電極及び外側電極の双方を分割することは、左右の基準質量間の振幅の 不一致によって基準質量中に注入された電荷に起因した誤差に対するジャイロの 感度を減少させる。電荷注入は、各基準質量が、基準質量運動の静電力および検 出の双方を与えるために使用される励起と相互作用することから生ずる。正味の 電荷注入は、右基準質量と左基準質量から生成された電荷が、等しく逆極性でな い場合に発生する。これは、左右の基準質量の発振変位が振幅及び/又は位相に おいて不一致である場合の現行の条件である。中心及び外側電極を等しく分割し 、且つ逆の大きさの励起を与えることによって、各基準質量はそれ自身の運動に 固有の電荷を相殺し、これにより同相バイアス誤差及びダイナミック・レンジ制 限を低減することができる。 中心電極は基板荷電効果を低減し、また逆極性にバイアスされた等しい数の 中心電極を与えることによって、望ましくないモータ上昇力を低減する。中心電 極は、音叉ジャイロスコープを横断して電気的対称性を与えるように配置される 。この対称性のために、中心電極によって基板中に誘起された電圧は大きさが等 しく逆極性となり、同相での基板荷電効果は低減される。更に、基準質量中に直 接注入された電流は、大きさが等しく逆極性であるため、相殺する傾向にある。 この結果、モータ上昇力は等しくなり、基準質量は純粋変換で移動し、これによ り同相バイアスは低減される。基準質量中に注入された正味の電流は、ジャイロ スコープの出力信号となる。この電流は、アンカーを通して、電荷(電流の積分 )を出力電圧に変換する伝達インピーダンス増幅器に流入する。この伝達インピ ーダンス増幅器は、基準質量を仮想アースに保つ。電気的対称性を保つことは、 同相運動による、また基板に直交する共通モードの基準質量変換による、さらに は電荷遷移による、誤差信号を大幅に減少させる。検知電極に対する逆極性のバ イアスによって、所望のジャイロスコープ出力は差動垂直変位となる。 図面における複数の図の簡単な説明 本発明は、以下の図面の詳細な説明に照らしてより十分に理解される。図面 において、 図1は、従来の音叉ジャイロスコープの図、 図2は、複数の中心電極を有する音叉ジャイロスコープの図、 図3は、図2の音叉ジャイロスコープの代替構成、 図4及び5は、モータバイアスを印加するための回路を示す、 図6は、複数の外側モータ電極を有する音叉ジャイロスコープの図である。 発明の詳細な説明 微小機械式音叉ジャイロスコープが図2に示されている。この音叉ジャイロ スコープは、第1及び第2の基準質量3a,3bと、第1及び第2のモータ電極 5a,5bと、第1及び第2の検知電極7a,7bと、第1及び第2の中心電極 9a,9bと、基板11とを備える。中心電極、検知電極およびモータ電極は基 板上に配置されている。基準質量は、たわみ体13a,13bによって支持され て、検知電極の上側に配置されている。このたわみ体は、基板のアンカー点15 に取り付けられていて、基準質量が検知電極に対して移動することを可能にする 。各基準質量は、その第1及び第2の側面から外側に延びた櫛を有する。中心電 極及びモータ電極もまた櫛を有する。モータ電極5aの櫛は基準質量3aの櫛と 噛み合い、中心電極9aの櫛は基準質量3aの櫛と噛み合う。中心電極9bの櫛 は基準質量3bの櫛と噛み合い、モータ電極5bの櫛は基準質量3bの櫛と噛み 合う。 この音叉ジャイロスコープの動作は電気機械的である。時間的に変化する駆 動信号17a,17bは、モータ電極5a,5bにそれぞれ供給される。この駆 動信号は、モータ電極5a,5bおよび基準質量3a,3bにそれぞれ取り付け られた、噛み合った櫛19a,19b,21a,21bの間に静電結合を生成し 、そしてモータ駆動軸23に沿って発振する力を基準質量に与える。この発振す る力は、基準質量を振動の面25内で発振させる。回転レートのような慣性入力 に応答して、基準質量は振動の面から偏位する。振動の面から外れた偏位の結果 として生ずる、検知電極と隣接する基準質量との間の容量の変化が測定できるよ うに、検知バイアス+Vs,−Vsがそれぞれ検知電極7a,7bに印加され、検 知電極7a,7bと基準質量3a,3bとの間の電位が安定化される。 音叉ジャイロスコープによる慣性入力の測定は、コリオリの力の原則に基づ いている。 ここで、 mは質量 である。音叉ジャイロスコープにとって、質量と速度は既知である。それ故、慣 性入力運動は、基準質量と検知電極との間の電荷変化に基づいて測定できる。し かしながら、正確な結果を求めるためには、基準質量速度を一定に保つことが重 要である。 検知電極9a,9bの少なくとも1つから基準質量速度を測定するために、 そしてそれに応答して駆動信号17a,17bを変化させて速度変化を補償する ために、発振器回路27が使用される。帰還信号29a,29bを通して基準質 量速度の測定を容易にするために、バイアス電位+VB,−VBがそれぞれ中心電 極9a,9bに印加される。このバイアス電位+VB,−VBは、抵抗31a,3 1bを介して中心電極9a,9bに結合される。振動の面内の基準質量の変位に よって生じる電荷変化は検出され、そして帰還に使用される。バイアス電位+VB ,−VBは、DC電圧、AC電圧またはAC+DC組合せ電圧である。更に、こ れらのバイアス信号は大きさが等しく、極性が逆である。モータ・バイアスを印 加するための回路が図4及び5に示されている。図4では、バイアスはDCだけ であるが、図5ではACまたはDCまたはAC+DCが好ましい。 基準質量と隣接する中心電極との間の変化する接近は電荷変化をもたらすも のであるが、これは噛み合った櫛の静電結合を通して表示される。基準質量が発 振すると、接近は時間と共に変化する。その結果、噛み合った櫛形電極間の電位 は時間と共に変化する。中心電極からの帰還信号の電位の変化率は、かくして基 準質量速度を表示するものとなる。基準質量速度を一定に保つために、帰還信号 は基準信号と比較され、そして比較結果は駆動信号の調整に使用される。 逆極性でバイアスされた中心電極は、音叉ジャイロスコープの左側および右 側に電気的対称性を与えることによって、望ましくない基板荷電効果を低減する 。対称性は、音叉ジャイロスコープに印加された各バイアスに対して大きさが等 しく極性が逆の他の1つのバイアスが存在する場合に、そしてこのジャイロスコ ープを大きさの等しい電気的特性が逆の2つの領域に等分できる場合に、存在す る。中心電極に印加された逆極性にバイアスされた信号が相殺する傾向にあるの で、対称性は電荷遷移効果と垂直変換に対する感度とを低減する。例えば、バイ アス電位によってジャイロスコープ基板に誘導される電圧は、同相バイアスでの 基板荷電効果が低減されるように、大きさが等しく極性が逆である。更に、基準 質量と噛み合った櫛形電極とに作用するモータ上昇力は等しく、それ故に基準質 量は純粋変換で移動し、かくして同相バイアスは低減される。対称性のもう1つ の利点は、ジャイロスコープの面に直交する純粋変換が検知軸出力を生じないこ とである。かくして、検知電極出力は実際の慣性モーメントを反映するだけであ る。基準質量中に注入された正味の電流は、ジャイロスコープの出力信号となる 。この電流は、アンカーを通して、電荷(電流の積分)を出力電圧に変換する伝 達インピーダンス増幅器に流入する。この伝達インピーダンス増幅器は、基準質 量を仮想アースに保つ。電気的対称性を保つことは、同相運動による、また基板 に直交する共通モードの基準質量変換による、さらには電荷遷移による、誤差信 号を大幅に低減する。検知電極に対する逆極性のバイアスによって、所望のジャ イロスコープ出力は差動垂直変位となる。これらの理由のために、中心電極は基 板上に対称に配置される。 図3は、代替の中心電極構成を示している。この代替実施例では、中心電極 9a,9bのそれぞれは、基準質量3a,3bの櫛形電極37,39とそれぞれ 噛み合う櫛形電極33a,33b,35a,35bの第1及び第2のそれぞれの 組を有する。即ち、各中心電極は両方の基準質量と相互作用する。前述した実施 例で述べたように、帰還信号41,43を通して基準質量速度の測定を容易にす るために、中心電極はそれぞれ、そこに印加されたバイアス電位+VB,−VBを 有する。このバイアス電圧は、DC電圧、AC電圧またはDC+AC組合せ電 圧である。各中心電極は両方の基準質量の速度の測定値を与えるので、中心電極 の一方からの単一の帰還信号が、基準質量速度を一定に保つために、発信器回路 で使用される。この代わりに、基準質量速度の指示を与えるために、各中心電極 からの帰還信号の差動読取り値45が使用できる。中心電極のそれぞれは両基準 質量と相互作用するので、中心電極を通して基準質量に注入された電流は大きさ が等しく極性が逆になり、かくして効果的に相殺される。 他の1つの代替実施例が図6に示されている。この実施例では、中心電極9 a,9bは、図3に関して説明したように、分割されている。加えて、このジャ イロは、分割左モータ電極38a,38bと分割右モータ電極38c,38dを 含んでいる。対称性を達成するために、+VACが電極38a,38cに印加さ れ、また−VACが電極38b,38dに印加されている。 上記説明から明らかなように、本発明は、発振する質量の発振運動を検知す るための方法を規定している。発振運動の検知は、偶数の発振運動検知素子を提 供し、前記発振運動検知素子の等数の第1及び第2のグループを逆極性の第1及 び第2の電位でバイアスし、少なくとも1つの発振する質量の発振運動を少なく とも1つの発振運動検知素子で検知することを含んでいる。発振運動検知素子を 逆極性の信号でバイアスされた等しいグループに配置することによって、このデ バイスの他の素子中への浮遊電流及び電圧の注入が相殺されやすくなる。このよ うな注入は典型的には噛み合った櫛形電極を通してのものであり、そして発振運 動検知素子の配列は、各素子が1つの発振する質量だけに結合するようものであ るか、あるいは各素子が1より多くの発振する質量に結合するようなものである 。配列に依存して、デバイスの対称性は上述したように変化する。それ故に、偶 数の電極によって注入される電流をバランスさせる方法は、回転振動式ジャイロ スコープにも適用される。 開示された実施例から種々の変形または修正がなされることが理解されるべ きである。従って、本発明は、添付の請求の範囲の精神及び範囲を除いて制限さ れるものとみなされるべきではない。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ヒルデブラント,エリック,エム. アメリカ合衆国 02172 マサチューセッ ツ州 ウォタータウン スプリングフィー ルド ストリート 73 (72)発明者 ナイルス,ランス,シー. アメリカ合衆国 01970 マサチューセッ ツ州 セーレム イースト ワシントン スクウェアー 80 (72)発明者 ワインバーグ,マーク,エス. アメリカ合衆国 02192 マサチューセッ ツ州 ニーダム ブロード メドウ ロー ド 119 (72)発明者 コーレペニス,アンソニー,エス. アメリカ合衆国 01720 マサチューセッ ツ州 アクトン ローズブルック ロード 31

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 発振する部材の位置を検出する装置であって、 前記部材に近接して基板上に配置された第1の検知電極と、 前記第1の検知電極に印加される第1のバイアス電位と、 前記基板上に配置された第2の検知電極と、 前記第2の検知電極に印加される第2のバイアス電圧とを備え、 前記第2のバイアス電圧は、前記第1のバイアス電圧と大きさが等しく、極 性が逆であることを特徴とする装置。 2. 請求項1の装置において、前記部材は、前記第1の検知電極の櫛形電極と 噛合う櫛形電極を有した第1の基準質量であることを特徴とする装置。 3. 請求項2の装置において、前記第2の検知電極の櫛形電極と噛合う櫛形電 極を有した第2の基準質量を備えることを特徴とする装置。 4. 請求項3の装置において、前記第1及び第2の電極の櫛形電極と噛合う櫛 形電極を有した第2の基準質量を備え、前記第1の基準質量の櫛形電極もまた前 記第1及び第2の電極の櫛形電極と噛合うことを特徴とする装置。 5. 請求項4の装置において、前記第1及び第2のバイアス電位は、AC、D C、またはAC+DCであることを特徴とする装置。 6. 請求項5の装置において、前記位置を検出する装置は、前記位置を検出す る装置を第1及び第2の部分に等分する軸のそれぞれの側方で電気的に対称であ り、第1の部分は第1の中心電極を有し、第2の部分は第2の中心電極を有する ことを特徴とする装置。 7. 請求項6の装置において、前記モータ電極におけるDC電位はゼロボルト であることを特徴とする装置。 8. 請求項1の装置において、前記発振する部材に近接して前記基板上に配置 された第1及び第2の分割モータ電極を備えることを特徴とする装置。 9. 慣性入力を計測するための微小機械式音叉ジャイロスコープであって、 基板と、 前記基板上に対称的に配置された第1及び第2の検知電極と、 前記第1及び第2の検知電極上にそれぞれ配置された少なくとも第1及び第 2の基準質量であって、その内側及び外側側面から延長された櫛形電極を有する 第1及び第2の基準質量と、 前記基板上に対称的に配置された第1及び第2のモータ電極であって、前記 第1及び第2の基準質量の外側櫛形電極と噛合う櫛形電極を有した第1及び第2 のモータ電極と、 前記基板上に対称的に配置され、逆向きにバイアスされた第1及び第2の中 心電極であって、少なくとも1つが噛合った櫛形電極によって前記第1の基準質 量と結合して前記第1の基準質量の速度を指示する帰還信号を与える第1及び第 2の中心電極と を備えることを特徴とする音叉ジャイロスコープ。 10. 請求項9の音叉ジャイロスコープにおいて、前記第1の中心電極の櫛形 電極は前記第1の基準質量の櫛形電極と噛合い、前記第2の中心電極の櫛形電極 は前記第2の基準質量の櫛形電極と噛合うことを特徴とする音叉ジャイロスコー プ。 11. 請求項10の音叉ジャイロスコープにおいて、前記第1の中心電極は前 記第2の基準質量の櫛形電極の一部と噛合う櫛形電極を有し、前記第2の中心電 極は前記第1の基準質量の櫛形電極の一部と噛合う櫛形電極を有することを特徴 とする音叉ジャイロスコープ。 12. デバイス上の少なくとも1つの発振する質量の発振運動を検知するため の方法であって、 偶数の発振運動検知素子を提供するステップと、 前記発振運動検知素子の等数の第1及び第2のグループを逆極性の第1及び 第2の電位でバイアスするステップと、 少なくとも1つの発振する質量の発振運動を少なくとも1つの発振運動検知 素子で検知するステップと を備えることを特徴とする方法。 13. 請求項12の方法において、前記デバイスの第1及び第2の半分の間に 電気的な対称性を与えるように前記発振運動検知素子を配置するステップを備え ることを特徴とする方法。 14. 請求項13の方法において、前記デバイスは音叉ジャイロスコープであ り、前記発振する質量は基準質量であり、前記提供するステップは第1及び第2 の中心電極を提供するステップを含むことを特徴とする方法。 15. 請求項14の方法において、前記音叉ジャイロスコープは櫛形電極を有 する第1及び第2の基準質量を備え、前記第1及び第2の中心電極は櫛形電極を 有し、前記バイアスするステップはAC、DCまたはAC+DC電位を前記第1 及び第2の中心電極に印加するステップを含むことを特徴とする方法。 16. 請求項15の方法において、前記配置するステップは、前記第1の中心 電極の櫛形電極と前記第1の基準質量の櫛形電極を噛合わせ、また前記第2の中 心電極の櫛形電極と前記第2の基準質量の櫛形電極を噛合わせることを特徴とす る方法。 17. 請求項15の方法において、前記配置するステップは、 前記第1の中心電極の櫛形電極の第1の半分と前記第1の基準質量の櫛形電 極の半分を噛合わせ、 前記第1の中心電極の櫛形電極の第2の半分と前記第2の基準質量の櫛形電 極の半分を噛合わせ、 前記第2の中心電極の櫛形電極の第1の半分と前記第1の基準質量の櫛形電 極の半分を噛合わせ、 前記第2の中心電極の櫛形電極の第2の半分と前記第2の基準質量の櫛形電 極の半分を噛合わせることを特徴とする方法。 18. 請求項12の方法において、少なくとも第1及び第2の小部分を有する 少なくとも1つの分割電極によって、前記少なくとも1つの発振する質量に発振 運動を与えるステップを更に備えることを特徴とする方法。 19. 請求項18の方法において、前記第1及び第2の小部分のそれぞれに、 大きさが等しく逆極性の電位を与えるステップを更に備えることを特徴とする方 法。
JP53699098A 1997-02-24 1998-02-24 分割電極を有する音叉ジャイロ Expired - Fee Related JP4458441B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/805,013 1997-02-24
US08/805,013 US5911156A (en) 1997-02-24 1997-02-24 Split electrode to minimize charge transients, motor amplitude mismatch errors, and sensitivity to vertical translation in tuning fork gyros and other devices
PCT/US1998/003618 WO1998037380A1 (en) 1997-02-24 1998-02-24 Tuning fork gyro with split electrode

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001513885A true JP2001513885A (ja) 2001-09-04
JP4458441B2 JP4458441B2 (ja) 2010-04-28

Family

ID=25190493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53699098A Expired - Fee Related JP4458441B2 (ja) 1997-02-24 1998-02-24 分割電極を有する音叉ジャイロ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5911156A (ja)
EP (1) EP0970349B1 (ja)
JP (1) JP4458441B2 (ja)
CA (1) CA2282510A1 (ja)
DE (1) DE69831143T2 (ja)
WO (1) WO1998037380A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6993969B2 (en) 2003-03-27 2006-02-07 Denso Corporation Vibration type of micro gyro sensor
JP2006138855A (ja) * 2004-11-12 2006-06-01 Ind Technol Res Inst 回転量計測装置とその製作方法
JP2007232575A (ja) * 2006-03-01 2007-09-13 Tokimec Inc 静電浮上型ジャイロ装置
JP2007263945A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Honeywell Internatl Inc 慣性センサにおける振動や衝撃により誘導される誤差を低減するための適応回路および方法
JP2008096441A (ja) * 2006-10-12 2008-04-24 Honeywell Internatl Inc 感知プレート読出し部を備えた音叉ジャイロ
JP2014066725A (ja) * 2004-06-29 2014-04-17 Honeywell Internatl Inc 水平に向けられた駆動電極を有するmemsジャイロスコープ
WO2015190363A1 (ja) * 2014-06-09 2015-12-17 株式会社村田製作所 Mems構造体

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6230563B1 (en) 1998-06-09 2001-05-15 Integrated Micro Instruments, Inc. Dual-mass vibratory rate gyroscope with suppressed translational acceleration response and quadrature-error correction capability
JP3882973B2 (ja) 1998-06-22 2007-02-21 アイシン精機株式会社 角速度センサ
JP2003509670A (ja) * 1999-09-17 2003-03-11 キオニックス インク 電気分離式マイクロ機械ジャイロスコープ
US6311555B1 (en) * 1999-11-17 2001-11-06 American Gnc Corporation Angular rate producer with microelectromechanical system technology
JP2001153659A (ja) * 1999-11-29 2001-06-08 Murata Mfg Co Ltd 角速度センサ
FR2809174B1 (fr) * 2000-05-16 2002-07-12 Commissariat Energie Atomique Structure vibrante a deux oscillateurs couples, notamment pour un gyrometre
SG103276A1 (en) * 2001-01-03 2004-04-29 Inst Materials Research & Eng Vibratory in-plane tunnelling gyroscope
US6598475B2 (en) * 2001-09-20 2003-07-29 Honeywell International Inc. Micromechanical inertial sensor having increased pickoff resonance damping
US6862934B2 (en) * 2001-10-05 2005-03-08 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Tuning fork gyroscope
US6611168B1 (en) 2001-12-19 2003-08-26 Analog Devices, Inc. Differential parametric amplifier with physically-coupled electrically-isolated micromachined structures
DE10203515A1 (de) * 2002-01-30 2003-08-07 Bosch Gmbh Robert Mikromechanischer Drehratensensor
US7089792B2 (en) * 2002-02-06 2006-08-15 Analod Devices, Inc. Micromachined apparatus utilizing box suspensions
EP2327959B1 (en) * 2002-02-06 2012-09-12 Analog Devices, Inc. Micromachined gyroscope
US6792802B2 (en) * 2002-03-07 2004-09-21 Honeywell International Inc. Noise source for starting MEMS gyroscope
US6769304B2 (en) * 2002-04-02 2004-08-03 Honeywell International Inc. Reduced start time for MEMS gyroscope
US6715353B2 (en) 2002-04-25 2004-04-06 Honeywell International, Inc. MEMS gyroscope with parametric gain
US6718823B2 (en) * 2002-04-30 2004-04-13 Honeywell International Inc. Pulse width modulation drive signal for a MEMS gyroscope
US6823733B2 (en) * 2002-11-04 2004-11-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Z-axis vibration gyroscope
US6817244B2 (en) * 2003-01-06 2004-11-16 Honeywell International Inc. Methods and systems for actively controlling movement within MEMS structures
US20050062362A1 (en) * 2003-08-28 2005-03-24 Hongyuan Yang Oscillatory gyroscope
US7036372B2 (en) * 2003-09-25 2006-05-02 Kionix, Inc. Z-axis angular rate sensor
US20050066728A1 (en) * 2003-09-25 2005-03-31 Kionix, Inc. Z-axis angular rate micro electro-mechanical systems (MEMS) sensor
US7043985B2 (en) * 2004-01-13 2006-05-16 Georgia Tech Research Corporation High-resolution in-plane tuning fork gyroscope and methods of fabrication
CN100559122C (zh) * 2004-04-14 2009-11-11 模拟设备公司 带有传感元件的线性阵列的惯性传感器
US7478557B2 (en) * 2004-10-01 2009-01-20 Analog Devices, Inc. Common centroid micromachine driver
JP4534741B2 (ja) * 2004-12-10 2010-09-01 株式会社デンソー ジャイロセンサ
US7300814B2 (en) * 2004-12-16 2007-11-27 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Method for fabricating micro-mechanical devices
US7302848B2 (en) 2005-03-10 2007-12-04 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Force compensated comb drive
US7421897B2 (en) 2005-04-14 2008-09-09 Analog Devices, Inc. Cross-quad and vertically coupled inertial sensors
JP4830757B2 (ja) * 2006-02-28 2011-12-07 株式会社デンソー 角速度センサおよびその製造方法
EP1959234A1 (en) * 2007-02-13 2008-08-20 STMicroelectronics S.r.l. Microelectromechanical gyroscope with suppression of capacitive coupling spurious signals and control method of a microelectromechanical gyroscope
US8061201B2 (en) 2007-07-13 2011-11-22 Georgia Tech Research Corporation Readout method and electronic bandwidth control for a silicon in-plane tuning fork gyroscope
US8187902B2 (en) 2008-07-09 2012-05-29 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. High performance sensors and methods for forming the same
US8664951B2 (en) * 2009-03-30 2014-03-04 Honeywell International Inc. MEMS gyroscope magnetic sensitivity reduction
US8375791B2 (en) * 2009-07-13 2013-02-19 Shanghai Lexvu Opto Microelectronics Technology Co., Ltd. Capacitive MEMS gyroscope and method of making the same
WO2011026100A1 (en) 2009-08-31 2011-03-03 Georgia Tech Research Corporation Bulk acoustic wave gyroscope with spoked structure
JP4831241B2 (ja) * 2010-05-26 2011-12-07 株式会社村田製作所 振動ジャイロ及びそれを用いた電子装置
JP5889396B2 (ja) * 2012-03-19 2016-03-22 日立オートモティブシステムズ株式会社 角速度センサ
US20140026658A1 (en) * 2012-07-27 2014-01-30 Biao Zhang Mems device and a method of using the same
DE102013208688A1 (de) * 2013-05-13 2014-11-13 Robert Bosch Gmbh Sensiereinrichtung für eine mikromechanische Sensorvorrichtung
US9562767B2 (en) 2014-08-12 2017-02-07 Honeywell International Inc. Systems and methods for improving MEMS gyroscope start time
GB2561889B (en) * 2017-04-27 2022-10-12 Cambridge Entpr Ltd High performance micro-electro-mechanical systems accelerometer with electrostatic control of proof mass
IT201700097531A1 (it) 2017-08-30 2019-03-02 St Microelectronics Srl Sensore inerziale fm e metodo di funzionamento del sensore inerziale fm
CN108599738A (zh) * 2018-03-22 2018-09-28 中国科学院上海微系统与信息技术研究所 一种适用于mems谐振式传感器的闭环驱动电路
US11530917B2 (en) 2018-09-24 2022-12-20 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Methods for fabricating silicon MEMS gyroscopes with upper and lower sense plates
US11561094B2 (en) 2018-10-16 2023-01-24 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Method and system for control and readout of tuning fork gyroscope

Family Cites Families (119)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US32931A (en) * 1861-07-30 Machine for tupvning tapering forms
US33479A (en) * 1861-10-15 Improved blacksmith s portable forge
CH359552A (de) * 1957-07-20 1962-01-15 Boelkow Entwicklungen Kg Mess- und Regeleinrichtung für sehr kleine Geschwindigkeiten
GB989101A (en) * 1961-07-11 1965-04-14 Mini Of Aviat London Improvements in gyroscope apparatus
US3370458A (en) * 1965-09-10 1968-02-27 W C Dillon & Company Inc Mechanical force gauge
US3696429A (en) * 1971-05-24 1972-10-03 Cutler Hammer Inc Signal cancellation system
US3913035A (en) * 1974-07-01 1975-10-14 Motorola Inc Negative resistance high-q-microwave oscillator
US4044305A (en) * 1975-03-17 1977-08-23 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Apparatus for providing a displacement representative of the magnitude of a signal
JPS6025926B2 (ja) * 1976-10-01 1985-06-21 シャープ株式会社 水晶振動子
US4155257A (en) * 1977-05-23 1979-05-22 The Singer Company Temperature compensated vibrating beam accelerometer
US4122448A (en) * 1977-07-21 1978-10-24 Westinghouse Electric Corp. Automatic phase and gain balance controller for a baseband processor
US4144764A (en) * 1978-05-11 1979-03-20 Schaevitz Engineering Servo amplifier for an electrically damped accelerometer
US4234666A (en) * 1978-07-26 1980-11-18 Western Electric Company, Inc. Carrier tapes for semiconductor devices
US4321500A (en) * 1979-12-17 1982-03-23 Paroscientific, Inc. Longitudinal isolation system for flexurally vibrating force transducers
US4336718A (en) * 1980-09-08 1982-06-29 Lear Siegler, Inc. Control circuit for accelerometer
US4342227A (en) * 1980-12-24 1982-08-03 International Business Machines Corporation Planar semiconductor three direction acceleration detecting device and method of fabrication
US4499778A (en) * 1981-02-03 1985-02-19 Northrop Corporation Flexure mount assembly for a dynamically tuned gyroscope and method of manufacturing same
US4381672A (en) * 1981-03-04 1983-05-03 The Bendix Corporation Vibrating beam rotation sensor
US4447753A (en) * 1981-03-25 1984-05-08 Seiko Instruments & Electronics Ltd. Miniature GT-cut quartz resonator
DE3112560C2 (de) * 1981-03-30 1983-01-27 M.A.N.- Roland Druckmaschinen AG, 6050 Offenbach Näherungsschalter, der mittels Erregung und Erfassung eines Feldes das Vorhandensein oder Fehlen von feldverändernden Objekten in einem definierten Entfernungsbereich zum Näherungsschalter durch ein binäres Signal anzeigt
US4406992A (en) * 1981-04-20 1983-09-27 Kulite Semiconductor Products, Inc. Semiconductor pressure transducer or other product employing layers of single crystal silicon
JPS57188121A (en) * 1981-05-15 1982-11-19 Seiko Instr & Electronics Ltd Frequency adjusting method of coupling oscillator
CH642461A5 (fr) * 1981-07-02 1984-04-13 Centre Electron Horloger Accelerometre.
US4495499A (en) * 1981-09-08 1985-01-22 David Richardson Integrated oscillator-duplexer-mixer
US4414852A (en) * 1981-09-14 1983-11-15 Gould Inc. Automatic zero balance circuit
US4654663A (en) * 1981-11-16 1987-03-31 Piezoelectric Technology Investors, Ltd. Angular rate sensor system
US4411741A (en) * 1982-01-12 1983-10-25 University Of Utah Apparatus and method for measuring the concentration of components in fluids
DE3213720C2 (de) * 1982-04-14 1985-09-05 Bodenseewerk Gerätetechnik GmbH, 7770 Überlingen Dynamisch abgestimmte Kardanaufhängung mit zwei Freiheitsgraden
US4478076A (en) * 1982-09-30 1984-10-23 Honeywell Inc. Flow sensor
US4478077A (en) * 1982-09-30 1984-10-23 Honeywell Inc. Flow sensor
US4651564A (en) * 1982-09-30 1987-03-24 Honeywell Inc. Semiconductor device
US4621925A (en) * 1982-11-11 1986-11-11 Fujitsu Limited Fiber-optic gyro
US4596158A (en) * 1983-01-05 1986-06-24 Litton Systems, Inc. Tuned gyroscope with dynamic absorber
US4522072A (en) * 1983-04-22 1985-06-11 Insouth Microsystems, Inc. Electromechanical transducer strain sensor arrangement and construction
US4490772A (en) * 1983-06-13 1984-12-25 Blickstein Martin J Voltage and mechanically variable trimmer capacitor
US4619001A (en) * 1983-08-02 1986-10-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Tuning systems on dielectric substrates
US4590801A (en) * 1983-09-02 1986-05-27 Sundstrand Data Control, Inc. Apparatus for measuring inertial specific force and angular rate of a moving body
US4585083A (en) * 1983-11-01 1986-04-29 Shinko Denshi Company Ltd. Mechanism for detecting load
US4628283A (en) * 1983-11-07 1986-12-09 The Narda Microwave Corporation Hermetically sealed oscillator with dielectric resonator tuned through dielectric window by adjusting screw
US4783237A (en) * 1983-12-01 1988-11-08 Harry E. Aine Solid state transducer and method of making same
US4600934A (en) * 1984-01-06 1986-07-15 Harry E. Aine Method of undercut anisotropic etching of semiconductor material
FR2558263B1 (fr) * 1984-01-12 1986-04-25 Commissariat Energie Atomique Accelerometre directif et son procede de fabrication par microlithographie
US4538461A (en) * 1984-01-23 1985-09-03 Piezoelectric Technology Investors, Inc. Vibratory angular rate sensing system
US4524619A (en) * 1984-01-23 1985-06-25 Piezoelectric Technology Investors, Limited Vibratory angular rate sensor system
US4899587A (en) * 1984-01-23 1990-02-13 Piezoelectric Technology Investors, Limited Method for sensing rotation using vibrating piezoelectric elements
USRE32931E (en) 1984-01-23 1989-05-30 Piezoelectric Technology Investors, Inc. Vibratory angular rate sensor system
GB2158579B (en) 1984-01-23 1988-07-13 Piezoelectric Technology Inves Angular rate sensor system
US4598585A (en) * 1984-03-19 1986-07-08 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Planar inertial sensor
US4699006A (en) * 1984-03-19 1987-10-13 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Vibratory digital integrating accelerometer
CA1234705A (en) * 1984-03-22 1988-04-05 Suzushi Kimura Angular velocity sensor
GB8407847D0 (en) * 1984-03-27 1984-05-02 Emi Ltd Sensing apparatus
US4674180A (en) * 1984-05-01 1987-06-23 The Foxboro Company Method of making a micromechanical electric shunt
US4680606A (en) * 1984-06-04 1987-07-14 Tactile Perceptions, Inc. Semiconductor transducer
US4644793A (en) * 1984-09-07 1987-02-24 The Marconi Company Limited Vibrational gyroscope
JPS6197572A (ja) * 1984-10-19 1986-05-16 Nissan Motor Co Ltd 半導体加速度センサの製造方法
US4674319A (en) * 1985-03-20 1987-06-23 The Regents Of The University Of California Integrated circuit sensor
US4705659A (en) * 1985-04-01 1987-11-10 Motorola, Inc. Carbon film oxidation for free-standing film formation
US4735506A (en) * 1985-04-01 1988-04-05 Litton Systems, Inc. Phase nulling optical gyroscope
US4764244A (en) * 1985-06-11 1988-08-16 The Foxboro Company Resonant sensor and method of making same
US4639690A (en) * 1985-07-05 1987-01-27 Litton Systems, Inc. Tunable, dielectric-resonator-stabilized oscillator and method of tuning same
US4744248A (en) * 1985-07-25 1988-05-17 Litton Systems, Inc. Vibrating accelerometer-multisensor
US4744249A (en) * 1985-07-25 1988-05-17 Litton Systems, Inc. Vibrating accelerometer-multisensor
US4679434A (en) * 1985-07-25 1987-07-14 Litton Systems, Inc. Integrated force balanced accelerometer
JPS6293668A (ja) * 1985-10-21 1987-04-30 Hitachi Ltd 角速度・加速度検出器
JPS6295421A (ja) * 1985-10-22 1987-05-01 Tokyo Keiki Co Ltd ジヤイロ装置
GB2183040B (en) 1985-11-19 1990-02-07 Stc Plc Transducer
US4761743A (en) * 1985-12-02 1988-08-02 The Singer Company Dynamic system analysis in a vibrating beam accelerometer
US4736629A (en) * 1985-12-20 1988-04-12 Silicon Designs, Inc. Micro-miniature accelerometer
US4747312A (en) * 1986-02-21 1988-05-31 Fischer & Porter Co. Double-loop Coriolis type mass flowmeter
US4712439A (en) * 1986-02-24 1987-12-15 Henry North Apparatus for producing a force
US4670092A (en) * 1986-04-18 1987-06-02 Rockwell International Corporation Method of fabricating a cantilever beam for a monolithic accelerometer
US4922756A (en) * 1988-06-20 1990-05-08 Triton Technologies, Inc. Micro-machined accelerometer
JPS6341080A (ja) * 1986-08-06 1988-02-22 Nissan Motor Co Ltd 半導体加速度センサ
FR2604791B1 (fr) * 1986-10-02 1988-11-25 Commissariat Energie Atomique Procedes de fabrication d'une jauge piezoresistive et d'un accelerometre comportant une telle jauge
US4743789A (en) * 1987-01-12 1988-05-10 Puskas William L Variable frequency drive circuit
US4727752A (en) * 1987-02-04 1988-03-01 Sundstrand Data Control, Inc. Pseudosinusoidal oscillator drive system
US4884446A (en) * 1987-03-12 1989-12-05 Ljung Per B Solid state vibrating gyro
GB2202325B (en) * 1987-03-19 1992-02-05 Stc Plc Fibre optic gyro
US4805456A (en) * 1987-05-19 1989-02-21 Massachusetts Institute Of Technology Resonant accelerometer
US5013396A (en) * 1987-06-01 1991-05-07 The Regents Of The University Of Michigan Method of making an ultraminiature pressure sensor
US4881410A (en) * 1987-06-01 1989-11-21 The Regents Of The University Of Michigan Ultraminiature pressure sensor and method of making same
US4815472A (en) * 1987-06-01 1989-03-28 The Regents Of The University Of Michigan Multipoint pressure-sensing catheter system
US4851080A (en) * 1987-06-29 1989-07-25 Massachusetts Institute Of Technology Resonant accelerometer
GB8716047D0 (en) * 1987-07-08 1987-08-12 Thorn Emi Electronics Ltd Rate sensor
US4789803A (en) * 1987-08-04 1988-12-06 Sarcos, Inc. Micropositioner systems and methods
JPS6481343A (en) * 1987-09-24 1989-03-27 Nec Corp Manufacture of integrated circuit
US4808948A (en) * 1987-09-28 1989-02-28 Kulicke And Soffa Indusries, Inc. Automatic tuning system for ultrasonic generators
US5195371A (en) 1988-01-13 1993-03-23 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Semiconductor chip transducer
US5016072A (en) * 1988-01-13 1991-05-14 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Semiconductor chip gyroscopic transducer
US5216490A (en) 1988-01-13 1993-06-01 Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Bridge electrodes for microelectromechanical devices
US5060039A (en) * 1988-01-13 1991-10-22 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Permanent magnet force rebalance micro accelerometer
US4890812A (en) * 1988-02-01 1990-01-02 Litton Systems, Inc. Temperature compensated mount for supporting a ring laser gyro
US4900971A (en) * 1988-03-10 1990-02-13 Seiko Electronic Components Ltd. Face shear mode quartz crystal resonator
US4929860A (en) * 1988-05-17 1990-05-29 Sundstrand Data Control, Inc. Electrode configuration for vibrating beam transducers
US4882933A (en) * 1988-06-03 1989-11-28 Novasensor Accelerometer with integral bidirectional shock protection and controllable viscous damping
US4855544A (en) * 1988-09-01 1989-08-08 Honeywell Inc. Multiple level miniature electromechanical accelerometer switch
GB2224159B (en) * 1988-09-09 1992-07-08 Seiko Electronic Components Resonator
US5055838A (en) * 1988-12-09 1991-10-08 The Regents Of The University Of Michigan Silicon tactile imaging array and method of making same
US4893509A (en) * 1988-12-27 1990-01-16 General Motors Corporation Method and product for fabricating a resonant-bridge microaccelerometer
US5025346A (en) * 1989-02-17 1991-06-18 Regents Of The University Of California Laterally driven resonant microstructures
US4901586A (en) * 1989-02-27 1990-02-20 Sundstrand Data Control, Inc. Electrostatically driven dual vibrating beam force transducer
JPH02306111A (ja) * 1989-05-19 1990-12-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 角速度検出装置
US4981359A (en) * 1989-06-19 1991-01-01 Litton Systems, Inc. Ring laser gyroscope dither drive system and method
CA1332969C (en) 1989-09-29 1994-11-08 Francois Paquet Analog torque rebalance loop for a tuned rotor gyroscope
DE69102590T2 (de) 1990-05-18 1994-10-06 British Aerospace Trägheitssensoren.
US5090809A (en) * 1990-06-04 1992-02-25 Ferrar Carl M Modulation frequency control in a fiber optic rotation sensor
US5205171A (en) 1991-01-11 1993-04-27 Northrop Corporation Miniature silicon accelerometer and method
US5241861A (en) 1991-02-08 1993-09-07 Sundstrand Corporation Micromachined rate and acceleration sensor
US5094537A (en) 1991-03-08 1992-03-10 Honeywell Inc. Signal processing system for correcting ring laser gyroscope readout
US5203208A (en) 1991-04-29 1993-04-20 The Charles Stark Draper Laboratory Symmetrical micromechanical gyroscope
US5233874A (en) 1991-08-19 1993-08-10 General Motors Corporation Active microaccelerometer
US5349855A (en) 1992-04-07 1994-09-27 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Comb drive micromechanical tuning fork gyro
FR2700065B1 (fr) 1992-12-28 1995-02-10 Commissariat Energie Atomique Procédé de fabrication d'accéléromètres utilisant la technologie silicium sur isolant.
US5481914A (en) * 1994-03-28 1996-01-09 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Electronics for coriolis force and other sensors
DE4442033C2 (de) 1994-11-25 1997-12-18 Bosch Gmbh Robert Drehratensensor
KR100374803B1 (ko) 1995-05-25 2003-05-12 삼성전자주식회사 튜닝포크형자이로스코프
KR100374804B1 (ko) 1995-05-25 2003-05-09 삼성전자주식회사 진동형자이로스코프
US5635638A (en) 1995-06-06 1997-06-03 Analog Devices, Inc. Coupling for multiple masses in a micromachined device
DE19530007C2 (de) 1995-08-16 1998-11-26 Bosch Gmbh Robert Drehratensensor

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6993969B2 (en) 2003-03-27 2006-02-07 Denso Corporation Vibration type of micro gyro sensor
JP2014066725A (ja) * 2004-06-29 2014-04-17 Honeywell Internatl Inc 水平に向けられた駆動電極を有するmemsジャイロスコープ
JP2006138855A (ja) * 2004-11-12 2006-06-01 Ind Technol Res Inst 回転量計測装置とその製作方法
JP2007232575A (ja) * 2006-03-01 2007-09-13 Tokimec Inc 静電浮上型ジャイロ装置
US8331075B2 (en) 2006-03-01 2012-12-11 Tokimec Inc. Electro-static floating type gyro device
JP2007263945A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Honeywell Internatl Inc 慣性センサにおける振動や衝撃により誘導される誤差を低減するための適応回路および方法
JP2008096441A (ja) * 2006-10-12 2008-04-24 Honeywell Internatl Inc 感知プレート読出し部を備えた音叉ジャイロ
WO2015190363A1 (ja) * 2014-06-09 2015-12-17 株式会社村田製作所 Mems構造体

Also Published As

Publication number Publication date
US5911156A (en) 1999-06-08
EP0970349A4 (en) 2003-03-26
JP4458441B2 (ja) 2010-04-28
DE69831143D1 (de) 2005-09-15
DE69831143T2 (de) 2006-04-20
EP0970349A1 (en) 2000-01-12
EP0970349B1 (en) 2005-08-10
CA2282510A1 (en) 1998-08-27
WO1998037380A1 (en) 1998-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001513885A (ja) 分割電極を有する音叉ジャイロ
US7213458B2 (en) Quadrature reduction in MEMS gyro devices using quad steering voltages
US7231824B2 (en) Use of electrodes to cancel lift effects in inertial sensors
US7444868B2 (en) Force rebalancing for MEMS inertial sensors using time-varying voltages
US7971483B2 (en) Systems and methods for acceleration and rotational determination from an out-of-plane MEMS device
US7444869B2 (en) Force rebalancing and parametric amplification of MEMS inertial sensors
JP5766391B2 (ja) 面内及び面外memsデバイスからの加速及び回転判定システム及び方法
US6715353B2 (en) MEMS gyroscope with parametric gain
JP4971490B2 (ja) 機械式センサとこれを含む機械式レートジャイロスコープとその操作方法
US6621279B2 (en) Drive feedthrough nulling system
EP1831644B1 (en) Oscillating micro-mechanical sensor of angular velocity
US20050268716A1 (en) Built in test for mems vibratory type inertial sensors
JP3307906B2 (ja) マイクロジャイロスコープ
JPH05248874A (ja) 多軸振動モノリシックジャイロスコープ
US8664951B2 (en) MEMS gyroscope magnetic sensitivity reduction
EP1914511B1 (en) Tuning fork gyro with sense plate read-out
US10330475B2 (en) Segmented electrode structure for quadrature reduction in an integrated device
KR101433590B1 (ko) 커패시턴스 변조에 의한 mems 자이로스코프의 파라미터증폭
KR20090107932A (ko) 평면내 및 평면외 mems 장치로부터 가속 및 회전 판단을 위한 시스템 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080701

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080930

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081007

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090804

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090909

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100112

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130219

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130219

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140219

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees