JP2001508004A - 空圧式ブレーキ力ブースタ - Google Patents

空圧式ブレーキ力ブースタ

Info

Publication number
JP2001508004A
JP2001508004A JP54160897A JP54160897A JP2001508004A JP 2001508004 A JP2001508004 A JP 2001508004A JP 54160897 A JP54160897 A JP 54160897A JP 54160897 A JP54160897 A JP 54160897A JP 2001508004 A JP2001508004 A JP 2001508004A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
booster
housing
cable duct
cable
brake force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP54160897A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4011623B2 (ja
Inventor
ショーンロイ、ユルゲン
ベーム、ペーター
ペータークネヒト、バルター
Original Assignee
アイティーティー・マニュファクチャリング・エンタープライジズ・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アイティーティー・マニュファクチャリング・エンタープライジズ・インコーポレーテッド filed Critical アイティーティー・マニュファクチャリング・エンタープライジズ・インコーポレーテッド
Publication of JP2001508004A publication Critical patent/JP2001508004A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4011623B2 publication Critical patent/JP4011623B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/66Electrical control in fluid-pressure brake systems
    • B60T13/72Electrical control in fluid-pressure brake systems in vacuum systems or vacuum booster units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/24Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being gaseous
    • B60T13/46Vacuum systems
    • B60T13/52Vacuum systems indirect, i.e. vacuum booster units
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/22Installations of cables or lines through walls, floors or ceilings, e.g. into buildings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Braking Systems And Boosters (AREA)
  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、バルブピストンを移動する電磁気的な独立した作動ロッドによって操作される制御バルブを有する自動車用サーボブレーキに関する。電磁気的なおよび他の電気的な手段は、サーボブレーキのハウジングに気密に取着されたケーブルブッシングを通って延びた電気的リードによって電流を供給される。ケーブルハウジング(7)の製造に要するコストを大きく減少するために、本発明は、その内部の電気的リード(18、19)が部分的に被覆をはがされている射出成形部材の形状のケーブルハウジング(7)を有している。

Description

【発明の詳細な説明】 空圧式ブレーキ力ブースタ 本発明は、自動車用空圧式ブレーキ力ブースタに関し、内部が移動可能な壁に よって第1のチャンバ(真空チャンバ)と第2のチャンバ(作動チャンバ)との 2つに分割されたブースタハウジングと、移動可能な壁に作用する空気圧の差を 制御する制御バルブを収容する制御ハウジングとを有し、前記制御バルブが弾性 的なバルブ部材と協働する少なくとも2つのシーリング座を有し、シーリング座 の1つが一方において作動ロッドによって操作可能であり、他方において作動ロ ッドの電磁気によって独立して操作可能であり、そこを通って電気的ラインがブ ースタハウジングの内部へ延びているケーブルダクトが、ブースタハウジングに 密封してシールされている。 このタイプのブレーキ力ブースタは、たとえば、国際特許出願公表公報(WO )95/32879号から知られている。従来のブレーキ力ブースタにおいて、 ケーブルダクトは2つのシールされた部品を有している。第1の、好ましくは、 ブースタハウジングの内部に向かって突出した管状の部品は、ブレーキ力ブース タの移動可能な壁の移動を感知するために使用される走行センサーの測定要素と して形成されている。電気ラインを位置決めしシールするために特に使用される 第2の部品は、第1の部品の端部に設けられた大径の収容部内にシフトされてい る。第1の部品は、シール用スリーブによって密封してシールされるようにブー スタハウジングの壁部に収容されていて、シール用スリーブはブースタハウジン グの開口部に取着されている。 従来のブレーキ力ブースタは、製造に高いコストを必要とするケーブルダクト の2つの部品の構造による特別の欠点を被る。さらなる欠点は、最終的に製造に 経費が必要なことと、製造工程における安全性がかなり減少することである。 従って、本発明の目的はケーブルダクトの製造に関して、コストをかなり減少 することが可能な装置を示唆することである。他の目的は、組立てが簡単で全体 の組立ての操作において大きな信頼性を得ることである。 本発明によれば、この目的はケーブルダクトを、内部の電気ラインが部分的に 絶縁された射出成形のプラスチック部品として形成することによって達成される 。 本発明の目的の好ましい態様は、電気的ラインがその絶縁部分を錫メッキされ ていることである。線材間の間隙を通って真空チャンバ内に入る空気の呼吸(a spiration)はこの方法によって防止できる。 本発明のケーブルダクトの製造における絶縁部分の接触を確実に阻止するため に、本発明の目的の他の好ましい態様によれば、電気的ラインは断面が星型状の 形状の保持部材に適合されていて、ケーブルダクトはラインと共に保持部材のプ ラスチック被覆によって設けられる。 ブレーキ力ブースタ内における電気的ラインの正確に規定されたガイドを達成 するために、ケーブルダクトはブースタハウジングに対して支持され、電気的ラ インを位置するために保持クリップが設けられた径方向の延在部を有している。 本発明を、添付した図面を参照してなされる態様を介した以下の記述によって 詳細に説明する。 図1は、本発明のブレーキ力ブースタの長手方向の部分的断面図。 図2は、図1のブレーキ力ブースタによるケーブルダクトの軸線的部分断面図 。 本発明の真空式ブレーキ力ブースタが示されているブースタハウジング1(図 1にのみ示す)は、軸線的に移動可能な壁2によって作動チャンバ3と真空チャ ンバ4とに分割されている。軸線的に移動可能な壁2は、環状の力伝達深絞り板 状金属のダイヤフラム板5と、それに当接しゴム状の材料で形成された可撓性の ダイヤフラム6とを有している。転がりダイヤフラムとしてのダイヤフラム6は 、ダイヤフラム板5の外側の周面とブースタハウジング1との間のシーリングを する。ダイヤフラム板5とダイヤフラム6との中間において、この2つの部品は 、制御バルブ(図示しない)を収容している制御ハウジング(図示しない)に接 続されている。 参照符号7で示されたケーブルダクトは、図面の左側に示されたブースタハウジ ングの片方において回転可能に開口部8に収容され、バヨネットリング10によ って保持されている。径方向内方へ向けられたリング10の突出部11は、ケー ブルダクト7に設けられた溝部12と協働するかまたはバヨネットタイプを形成 する。リングシール13は、ケーブルダクト7をブースタハウジング1に関して 確実にシールする。リングシール13は、本発明のケーブルダクト7の組立中に ブースタハウジング1と面するように、ブースタハウジング1の表面とバヨネッ トリング10との間に軸線的に押圧嵌合されている。ケーブルダクト7の放射状 の溝部15に設けられた第2のリングシール14は、ケーブルダクト7をバヨネ ットリング10に関してシールするために使用されている。 特に図2から分かるように、上述のケーブルダクト7は、実質的に円筒状の形 状を有していて、開口部8の領域においてブースタハウジング1を通って内側か ら延びた部分16を有している。部分16は、ケーブルダクトの組み立てられた 状態においてブースタハウジング1の真空チャンバ4の内方に当接している比較 的大きな直径の径方向の延在部17に被さるようになっている。開口部8のアン チトーション機構は、延在部17から軸線的に突出し、開口部8の端部に設けら れた凹部に受容された突出部(図示せず)によって設けられている。さらに、保 持クリップ24が延在部17の前端部に形成されている。クリップ24は、ブー スタハウジング1の内方へ向かって延びたケーブル部分25を保持するために使 用される。 図2に示されたケーブルダクト7の中間部分(好ましくは部分的に示されてい る)から次のことが分かる。すなわち、電気ケーブル用具(loom)20に一 体にされた複数のライン18、19は、中断されることなくケーブルダクトを通 って延びていて、ケーブルダクト7内の部分21、22の被覆がはがされている 。ライン18、19は、被覆のはがされた部分21、22が錫メッキされている ことが特に好ましく、従って線材の間の間隙を通る空気の呼吸は不可能になる。 本発明のケーブルダクトの製造において、複数のライン(たとえば、5つのラ イン)は、断面が好ましくは星型状の形状を有する保持部材23(図面では点線 で示されている)に適合される。次いで、プラスチック材料が適切な突出ダイに よって適切に配置されるように噴霧被覆される。上述の星型状の形状は、ダイキ ャスト圧力の結果被覆がはがされた部分の圧縮を防ぐ。 本発明のケーブルダクト7の組立て中において、最初、ブースタハウジング1 から外方へ延びたこの部分16は開口部8を通って内側から嵌め込まれ、また、 アンチトーション機構として使用される突出部(図示せず)がブースタハウジン グ1の凹部と係合するために設けられ、そして、ケーブルダクト7はその径方向 の延在部17と共にブースタハウジング1と当接するように動く。その後、上述 のリングシール12がケーブルダクト7のまわりに適合され、さらにバヨネット リング10は、最初に記載した突出部11がケーブルダクト7の溝部12に挿入 されるように嵌め込まれる。溝部の側面26、27の一方(27)が傾斜部28 内に通っているので、バヨネットリング10を時計方向に回転すると、突出部1 1が傾斜部28に沿って移動する間にバヨネット結合をより強くし、同時にリン グシール13の押圧係合をする。その結果、ブースタハウジング1との関係にお いて本発明ケーブルダクトの適切なシーリングがなされる。上述した回転の終わ りに、突出部11は溝部12を各規定する径方向のリブ29によって設けられた 停止部30に当接する。 参照符号のリスト: 1……ブースタハウジング 2……移動可能な壁 3……作動チャンバ 4……真空チャンバ 5……ダイヤフラム板 6……転がりダイヤフラム 7……ケーブルダクト 8……開口部 10……バヨネットリング 11……突出部 12……溝部 13……リングシール 14……リングシール 15……環状の溝部 16……部分 17……延在部 18……ライン 19……ライン 20……ケーブル 21……部分 22……部分 23……保持部材 24……保持クリップ 25……ケーブル部分 26……溝部の側面 27……溝部の側面 28……傾斜部 29……リブ 30……停止部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ベーム、ペーター ドイツ連邦共和国、デー―61381 フリー ドリッヒスドルフ、ザールブルクシュトラ ーセ 64 (72)発明者 ペータークネヒト、バルター ドイツ連邦共和国、デー―61273 バール ハイム、ラーンシュトラーセ 13

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 内部が移動可能な壁によって第1のチャンバ(真空チャンバ)と第2のチ ャンバ(作動チャンバ)との2つに分割されたブースタハウジングと、移動可能 な壁に作用する空気圧の差を制御する制御バルブを収容する制御ハウジングとを 有し、前記制御バルブが弾性的なバルブ部材と協働する少なくとも2つのシーリ ング座を有し、シーリング座の1つが一方において作動ロッドによって操作可能 であり、他方において作動ロッドの電磁気によって独立して操作可能であり、そ こを通って電気的ラインがブースタハウジングの内部へ延びているケーブルダク トがブースタハウジングに密封してシールされていて、 その内部に電気的ライン(18、19)が部分的に絶縁されているケーブルダ クト(7)が、射出成形されたプラスチック部品として形成されていることを特 徴とする自動車用空圧式ブレーキ力ブースタ。 2. 電気ライン(18、19)が、その絶縁部分において錫メッキされている ことを特徴とする請求項1記載のブレーキ力ブースタ。 3. 電気的ライン(18、19)が、断面が星型状の形状を有する保持部材( 23)に適合していて、ケーブルダクト(7)がライン(18、19)と共に保 持部材(23)のプラスチック被覆によって設けられていることを特徴とする請 求項1または2記載のブレーキ力ブースタ。 4. ケーブルダクト(7)が、ブースタハウジング(1)に対して支持され保 持クリップ(24)が電気的ライン(各18、19または25)を位置するよう に設けられた径方向の延在部(17)を有していることを特徴とする請求項1な いし3いずれか1項記載のブレーキ力ブースタ。 5. ケーブルダクト(7)がアンチトーション機構を有していることを特徴と する請求項1ないし4いずれか1項記載のブレーキ力ブースタ。 6. ケーブルダクト(7)が、ブースタハウジング(1)に近接した延在部( 17)の側において、ブースタハウジング(1)に設けられた凹部内に係合する 突出部を有していることを特徴とする請求項5記載のブレーキ力ブースタ。
JP54160897A 1996-05-28 1997-05-28 空圧式ブレーキ力ブースタ Expired - Fee Related JP4011623B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19621321.5 1996-05-28
DE19621321A DE19621321A1 (de) 1996-05-28 1996-05-28 Pneumatischer Bremskraftverstärker
PCT/EP1997/002756 WO1997045307A1 (de) 1996-05-28 1997-05-28 Pneumatischer bremskraftverstärker

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001508004A true JP2001508004A (ja) 2001-06-19
JP4011623B2 JP4011623B2 (ja) 2007-11-21

Family

ID=7795460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54160897A Expired - Fee Related JP4011623B2 (ja) 1996-05-28 1997-05-28 空圧式ブレーキ力ブースタ

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0901441B1 (ja)
JP (1) JP4011623B2 (ja)
DE (2) DE19621321A1 (ja)
ES (1) ES2171949T3 (ja)
WO (1) WO1997045307A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999028175A1 (de) * 1997-12-02 1999-06-10 Continental Teves Ag & Co. Ohg Leitungsführung in einem vakuum-bremskraftverstärker
DE10122952A1 (de) * 2001-03-21 2002-09-26 Continental Teves Ag & Co Ohg Bremskraftverstärker mit einem Anschlußelement mit definierter Winkellage
US7055867B2 (en) 2001-03-21 2006-06-06 Continental Teves Ag & Co. Ohg Brake servo comprising a connecting element with a defined angular position
DE20210296U1 (de) * 2002-07-03 2002-08-29 Era Contact Gmbh Fluiddichte Kabeldurchführung
DE102020131545A1 (de) 2020-11-27 2022-06-02 Eugen Forschner Gmbh Mediendichte elektrische leiterdurchführung und verfahren zur herstellung derselben

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1490607B (de) * 1964-07-10 1970-01-02 Siemens AG, 1000 Berlin u. 8000 München Mehrfaeh-Leitungsdurehführung für Gehäuse Schlagwetter- oder explosionsgesehützter elektrischer Geräte
DE7912123U1 (de) * 1979-04-26 1979-08-16 R. Stahl Gmbh & Co, Elektrozugwerk, 7118 Kuenzelsau Befestigungsvorrichtung für Leitungen
DE3130287A1 (de) * 1981-07-31 1983-02-17 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart "dichte leitungsdurchfuehrung durch eine gehaeusewand, insbesondere durch eine wand eines im kraftstoff befindlichen elektrischen antriebsmotors eines kraftstoffoerderaggregats"
DE3729550C2 (de) * 1987-09-04 1996-09-26 Teves Gmbh Alfred Vorrichtung zur Einführung und Halterung einer oder mehrerer elektrischer Leitungen
DE4404334A1 (de) * 1994-02-11 1995-08-17 Teves Gmbh Alfred Betätigungseinheit für eine blockiergeschützte Kraftfahrzeugbremsanlage
DE4418444C2 (de) * 1994-05-26 1999-01-14 Lucas Ind Plc Elektronisch regelbarer Bremskraftverstärker für eine Fahrzeugbremsanlage
DE4431882C1 (de) * 1994-09-07 1995-11-02 Lucas Ind Plc Elektronisch regelbarer Bremskraftverstärker mit einer Leitungsdurchführung

Also Published As

Publication number Publication date
EP0901441B1 (de) 2002-04-03
JP4011623B2 (ja) 2007-11-21
DE19621321A1 (de) 1997-12-04
EP0901441A1 (de) 1999-03-17
WO1997045307A1 (de) 1997-12-04
ES2171949T3 (es) 2002-09-16
DE59706872D1 (de) 2002-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6050614B2 (ja) 自動車用ブレ−キブ−スタ
US5320024A (en) Vacuum brake force booster for automotive vehicles
JP2788089B2 (ja) 車両用真空ブレーキパワーブースタ
JPS63235152A (ja) 負圧ブースタおよびその製造方法
JP2001508004A (ja) 空圧式ブレーキ力ブースタ
JPH04296603A (ja) 空気圧ブースタのプッシュロッドの位置測定装置
US4406213A (en) Mechanically controlled brake power booster
US20090293713A1 (en) Vacuum Brake Booster with an Improved Connecting Element for Connection to a Vacuum Source
JP2000507185A (ja) 空気圧式ブレーキ倍力装置
US5031507A (en) Vacuum brake force booster with booster-side valve air intake
KR960000778B1 (ko) 브레이크 부우스터
JPH0244617A (ja) 空気圧ブレーキブースタ用電気接触器
JPH11514314A (ja) 特にスリップ制御式の車両ブレーキ装置のためのハイドロリックユニットおよび該ハイドロリックユニットを製造する方法
JPS5977956A (ja) ブレ−キ援助サ−ボモ−タ
US6374721B1 (en) Vacuum booster with retaining mechanism for cylinder cap
JP7256465B2 (ja) グロメット
US6755117B2 (en) Tandem vacuum booster assembly including sleeve for air transfer between high pressure chambers
JPH0475607B2 (ja)
US20050087067A1 (en) Vacuum booster with self-locking diaphragm support
JPS5940661B2 (ja) 自動車用ブレ−キブ−スタ
US6928918B2 (en) Pneumatic brake booster comprising improved sealing means
JP2002502772A (ja) 自動車用ブレーキ力ブースター
JP2894423B2 (ja) 倍力装置のシール部材抜出し防止装置
JPH0347962Y2 (ja)
US6505540B2 (en) Control valve retaining element

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061219

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070319

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070507

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070612

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070807

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070906

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100914

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100914

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110914

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110914

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120914

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120914

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130914

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees