JP2001507720A - ココナッツ油または椰子油のアルキルアミドプロピルベタインの濃縮液体水性アルコール組成物 - Google Patents

ココナッツ油または椰子油のアルキルアミドプロピルベタインの濃縮液体水性アルコール組成物

Info

Publication number
JP2001507720A
JP2001507720A JP52556999A JP52556999A JP2001507720A JP 2001507720 A JP2001507720 A JP 2001507720A JP 52556999 A JP52556999 A JP 52556999A JP 52556999 A JP52556999 A JP 52556999A JP 2001507720 A JP2001507720 A JP 2001507720A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
betaine
water
ethanol
coconut oil
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP52556999A
Other languages
English (en)
Inventor
メザン−トゥルヌ,レザン ドゥ
フケ,ステファン
ガメ,ジャン−ポール
ギルメ,フランソワーズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Carbonisation et Charbons Actifs CECA SA
Original Assignee
Carbonisation et Charbons Actifs CECA SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Carbonisation et Charbons Actifs CECA SA filed Critical Carbonisation et Charbons Actifs CECA SA
Publication of JP2001507720A publication Critical patent/JP2001507720A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/01Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C233/34Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by amino groups
    • C07C233/35Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by amino groups with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by an acyclic carbon atom
    • C07C233/36Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by amino groups with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by an acyclic carbon atom having the carbon atom of the carboxamide group bound to a hydrogen atom or to a carbon atom of an acyclic saturated carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/88Ampholytes; Electroneutral compounds
    • C11D1/90Betaines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/20Organic compounds containing oxygen
    • C11D3/2003Alcohols; Phenols
    • C11D3/2006Monohydric alcohols
    • C11D3/201Monohydric alcohols linear

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 ベタイン/水/エタノールの三成分図の所定領域を占める、ベタイン含有率が50%以上の安定した液状のポンプ輸送可能なココナッツ油または椰子油のアルキルアミドプロピルベタインの水性アルコール溶液。この溶液は規定された溶媒中でアミドアミンを直接合成および4級化して製造される。

Description

【発明の詳細な説明】 ココナッツ油または椰子油のアルキルアミドプロピルベタインの 濃縮液体水性アルコール組成物発明の技術分野 本発明は、下記一般式(I)に対応するアルキルアミドプロピルベタイン(以 下、単にベタインという)を少なくとも50重量%含む、約5〜50℃の温度で 安定でほぼ無色な粘度が低い濃縮した水性アルコール溶液に関するものである: (ここで、R1はココナッツ油または椰子油タイプの脂肪酸の自然留分のアルキ ル基で、ほぼ飽和脂肪酸で、約40〜50%のラウリン酸と約15〜20%のミ リスチン酸からなる)。 溶液が上記性質を有するのは、溶液中に存在するNaCl量を調整後のその組 成物を、重量で100に標準化したベタイン/エタノール/水の三成分図の一つ の範囲内に正確に選択した場合だけである。 一般式(I)に対応するベタインは極めて皮膚になじむ両性界面活性剤であり 、優れた洗浄と発泡性とを有し、洗剤、クレンジング剤(手洗い用液体製品)、 ヘアケア組成物(シャンプー)およびボディーケア組成物(シャワージェルおよ びバブルバス)等の全ての界面活性組成物を製造するのに適している。従来の技術 このタイプのベタインの製法は多くの文献に記されており、その製造方法は例 えば米国特許第3,225,074号(American Cyanamid)等で当業者に知ら れている。この製造方法ではN,N−ジメチル−1,3−プロパンジアミン(D MAPA)を脂肪酸または脂肪酸留分と140〜200℃で反応させ、得られた 一般式(II)の第三アミドアミンをモノクロロ酢酸を用いてアルカリ塩または この酸に対応する塩の存在下で四級化する:この四級化反応は一般に水性媒体中で実施する。 副産物として得られる塩化アルカリ、例えば塩化ナトリウムは一般にこの水性 ベタイン溶液中に残す。この水性ベタインは約30重量%の濃度で市販されてい る。 取扱い易さを犠牲にしないで輸送および貯蔵コストを下げるという理由で、で きるだけ濃縮された液状ベタイン溶液を工業的に製造する試みが幾度も行われた 。 水性界面活性溶液の濃度を上げると、その粘度も上昇することは当業者には知 られている。そこで、通常の方法で得られたベタイン溶液を減圧蒸発で濃縮しよ うとした研究者もいたが、粘度が急上昇し、ベタイン重量が約40%のペースト 状になり、水分を除去するにつれ固体化する。従って、この方法では濃縮溶液を 得ることはできない。 欧州特許第0,302,329号(Th.Goldschmidt)にはこの問題の一部を 回避する方法が報告されている。この特許では無機酸(塩酸、硫酸または燐酸) を用いて溶液のpHを1〜4.5に調整して、25℃で約1000mPa.sの 粘度を有する43〜44重量%のベタインを含む溶液(53〜54%の乾燥重量 )を得ている。しかし、このベタイン溶液は貯蔵および輸送中の侵食の問題があ り、pHが決められているためその使用が制限され、しかも16℃以下でゲル化 する。 ベタインを得る他の方法は30%以下の液体溶液を噴霧して粉末状にする方法 である。この粉末は適当な溶媒に再溶解できると考えられたが、この粉末を溶媒 に接触させると塊状またはゲル状のペーストとなり、少なくとも工業生産に適し た時間内では再溶解が不可能なため、この粉末の再溶解はできなかった。 国際特許出願第WO95/12856(Henkel)には塩含有率の低い(残留N aClが0.98〜1.01%)ベタイン型界面活性剤の製造方法が記載されて いる。この特許では第三アミンおよび/または第三アミドアミンを、5〜10重 量%の水と35〜50重量%のエタノールおよび/またはイソプロパノールから 成る水性アルコール混合物中でモノクロロ酢酸ナトリウムを用いて4級化し、反 応後、沈殿した塩を除去し、全ての溶媒を除去し、反応溶媒中の水を再調整して 活性物質を所望濃度(この場合30%)で含む溶液にする。この特許請求も範囲 に記載の水/エタノール重量比は反応中に形成されるNaClを除去するための 方法に典型的なものである。この形式の組成物は米国特許第4,705,893 号(KAO)にも記載されており、三角座標のベタイン/水/エタノールの三成 分図で定義された五角形領域(80/10/10)、(80/15/15)、( 40/55/5)、(40/27.5/32.5)、(52.5/10/37. 5)で表される。これらの特許は塩含有率の低い完全に水性の非濃縮両性界面活 性溶液を得ることを主目的とした方法である。 両性界面活性剤/水/溶媒系に液相の領域が存在し得るという考えは当業者に よく知られている。国際特許第WO95/14076号(AlbrigtとWilson)は この考えに基くものである。実際、この問題の条件に最も近いこの文献に報告さ れている実施例すなわち塩が水/グリコール型の混合溶媒に溶解しているココま たはラウリルアミドプロピルベタインの組成物以外に具体的な教示は何もない。 残りの問題は包装、輸送および貯蔵コストを下げるために、できるだけ(少な くとも50重量%に)濃縮したポンプ輸送可能な液状(1000mPa.sより 低い粘性)で、5〜50℃で長期間安定で、取扱い易く、しかも他の界面活性剤 、例えば硫酸アルキルエーテル、アルカノールアミドや、液体石鹸、シャンプー 、シャワージェル、その他の美容製品の配合物の出発原料と一諸に配合可能なコ コナッツ油または椰子油アルカリベタイン溶液を得ることにある。発明の開示 本発明は上記の技術的課題に対する解決法を提供するものである。本発明は下 記で定義される極めて狭い相図の範囲内に系を限定した状態でアルキルベタイン を少量のエタノールの存在下で製造するものである。 本発明では下記の縮小座標(coordonnees reduites)の三成分図で表されるベタ イン/水/エタノールの三成分組成物を用いる: B*=[ベタイン/(ベタイン+水+エタノール)]・102 W*=[水/(ベタイン+水+エタノール)]・102 E*=[エタノール/(ベタイン+水+エタノール)]・102 (ここで、ベタインはベタイン=乾燥重量−NaClの意味を有する) 下記組成物ではB*+W*+E*=100となる100%関係式を適用する。ベタイ ン、乾燥重量、水、エタノールおよびNaClは重量で表され、縮小組成のB* 、W*およびE*は重量%を表す。 この定義でベタインは、粗ベタインすなわち一般式(I)に対応するアルキル アミドベタインと3重量%以下の反応残留物および反応性副産物とから成るもの である(実施例1参照)。 本発明組成物は下記関係式に従うものである: 55%≦B*≦62% E*≧21% 37%≦W*/W*+E*≦50% 本発明組成物ではNaClは最高で4.5重量%である。この値を超えると塩 が沈殿し、組成物は制御不能になる。 本発明組成物は少なくとも3ヶ月の期間貯蔵することができ、この間5〜50 ℃の温度での塩のゲル化、デミキシング、沈殿または色や透明度の目に付く変化 は全く見られない。この溶液は濃縮状態で相対的に非発泡性で、取り扱い易いと いう利点を有する。本発明の他の利点は濃縮溶液が微生物の侵入に対して十分耐 性があり、保存料を添加する必要が無い点にある。この特性から、本発明溶液は 美容用組成物を製造するのに特に適している。 本発明の他の対象は、中間のココナッツ油または椰子油からジメチルアミドプロ ピルアミドを製造し、水酸化ナトリウムの存在下でモノクロロ酢酸を用いて四級 化するか、下記縮小組成の水/エタノール溶媒中でモノクロロ酢酸ナトリウムで 直接4級化して上記の濃縮溶液を製造する方法にある: E*≧21% 37%≦W*/W*+E*≦50% (E*、W*は上記と同じ意味を有する) 本発明は下記の実施例および比較例の説明からよりよく理解できよう。実施例1 約59.2重量%(63.3%の乾燥重量)のベタインを含む、相図における 縮小座標B*/W*/E*が61.7/15.4/22.9(重量%)であるココ ナッツベタインを製造する。 1/a ココナッツアミドアミン(Mw=208g)の製造 50℃で溶かした731kgのココナッツ脂肪酸を反応器に入れ、反応器およ びその内容物を窒素でパージし、190℃にする。366kgのジメチルアミノ プロピルアミン(DMAPA)を浸積チューブを介して4時間かけて添加し、蒸 留水は連続的に除去する。反応生成物の酸価が4.5mgKOH/g以下になる まで窒素流下で混合物を190℃に維持する。混合物を150℃に冷却し、窒素 パージ下で浸積チューブを介して100kgの水を1時間かけて注入し、得られ た混合物を150℃で乾燥し、水含有率を0.1%以下にする。系を60℃に冷 却し、窒素のパージを止め、反応器を空にする。 得られた第三アミドアミンの特性は下記表の通り: 1/b 濃縮ココナッツベタイン溶液の製造 他の反応器に197kgのエタノールを室温で入れ、次いで169kgのモノ クロロ酢酸を入れる。混合物を25℃にした後、温度が40℃を越えないように 発熱を制御しながら1/aで製造したアミドアミン473kgをゆっくり添加す る。温度を40℃に維持しながら、159kgの50%水酸化ナトリウムを約1 時間かけて添加した後、ゆっくりと80℃に上げる。水で5%に予備希釈したテ ストサンプルのpHが10〜10.5となるように注意しながら、アミドアミン 含有率が安定値の1%に達するまで、混合物をこの温度に維持する。1時間後、 混合物を40℃に冷却し、31%のHCl溶液を用いてpHを6.5に調整する 。沈殿したNaCl留分を沈降分離、濾過または遠心分離で除去する。 下記主成分を有する濃縮ベタイン溶液が得られた: a:105℃で20分 b:ベタイン活性物質=固体(乾燥重量)−NaCl(グリコレート、遊離脂肪 酸および遊離アミドアミン)c:NaCl含有率を修正した後、100重量に標準化した3成分図でのB*、W *およびA*の値 特性は下記の通り: d:Rheomat 180;スピンドル12;速度231(5℃)/354(23℃)/ 1291(45℃) e:45℃で熟成 これは5〜50℃で安定した透明な取り扱い易い液状溶液である。比較例1 実施例1の工程1/bの操作を繰り返したが、出発原料の量を、約66.2% のベタイン(68.7%の乾燥重量)を含むココナッツベタインが得られるよう に調整し後の相図におけるNaClの訂正した三角座標B*/W*/E*が67. 8/14.1/18.1(重量%)となるように変えた。 得られたジェルは、5〜50℃での配合および取り扱いが困難な粘性のある複 屈折のある非ニュートン系結晶性液体。比較例2 実施例1の工程1/bの操作を繰り返したが、出発原料の量を約62.6%の 粗タイン(65.0%の乾燥重量)固体を含むココナッツベタインが得られるよ うに調整し、NaCl調整後の相図における三角座標B*/W*/E*が64.1 /15.4/20.5(重量%)となるようにした。 室温(20〜25℃)で単一相の透明な液体が得られるが、この溶液を5〜1 5℃にすると複屈折のある粘性ジェル相と上澄み液相との二相混合物へ急変する 。この不均一生成物はそのままの状態で使用するのは難しい。比較例3 実施例1の工程1/bの操作を繰り返したが、出発原料の量を約57.5%の ベタイン(61.6%の乾燥重量)を含むココナッツベタインが得られるように 調整し、NaCl調整後の相図における三角座標B*/W*/E*が60/25/ 15(重量%)となるようにした。 得られたジェルは5〜50℃での取扱いおよび配合が困難な複屈折のある粘性 のある非ニュートン系液体である。比較例4 実施例1の工程1/bの操作を繰り返したが、出発原料の量を約47.8%の ベタイン(52.3%の乾燥重量)を含むココナッツベタインが得られるように 調整し、NaCl調整後の相図における三角座標B*/W*/E*が50/35/ 15(重量%)となるようにした。 得られたジェルは5〜50℃での取扱いおよび配合が困難な複屈折のある粘性 のある非ニュートン系液体である。比較例5 実施例1の工程1/bの操作を繰り返したが、出発原料の量を約58.2%の ベタイン(60%の乾燥重量)を含むココナッツベタインが得られるように調整 し、NaCl調整後の相図における三角座標B*/W*/E*が58.5/13. 5/28.0(重量%)となるようにした。 得られた溶液は5℃で貯蔵すると不均一になる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AU,BA,BB,BG,BR,CA,CN, CU,CZ,EE,GE,HR,HU,ID,IL,I S,JP,KP,KR,LC,LK,LR,LT,LV ,MG,MK,MN,MX,NO,NZ,PL,RO, SG,SI,SK,SL,TR,TT,UA,US,U Z,VN,YU (72)発明者 ギルメ,フランソワーズ フランス国 75003 パリ リュ デ カ トル フィス 22

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. アルキルアミドプロピルベタイン、塩、水およびエタノールを含み、アル キルアミドプロピルベタインのアルキル基はココナッツ油または椰子油タイプの 脂肪酸の自然留分のアルキル基である、ほぼ無色で5〜50℃で安定で1000 mPa.s以下の粘性を有するポンプ輸送可能な組成物において、 塩含有率が4.5重量%以下の時の組成物の存在範囲を定義する下記: B*=[ベタイン/(ベタイン+水+エタノール)]・102 W*=[水/(ベタイン+水+エタノール)]・102 E*=[エタノール/(ベタイン+水+エタノール)]・102 (ここで、ベタインはベタイン=乾燥重量−NaClを意味する) の縮小組成で与えられるベタイン/水/エタノールの成分が下記関係式 55%≦B*≦62% E*≧21% 37%≦W*/W*+E*≦50% を満たすことを特徴とする組成物。 2. 中間のココナッツ油または椰子油からジメチルアミドプロピルアミドを製 造し、水酸化ナトリウムの存在下でモノクロロ酢酸を用いて四級化するか、下記 縮小組成の水/エタノール溶媒中でモノクロロ酢酸ナトリウムで直接4級化する 、請求項1に記載の組成物を得る方法: E*≧21% 37%≦W*/W*+E*≦50% (E*、W*は請求項1と同じ意味を有する)
JP52556999A 1997-11-07 1998-10-27 ココナッツ油または椰子油のアルキルアミドプロピルベタインの濃縮液体水性アルコール組成物 Pending JP2001507720A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9714034A FR2770841B1 (fr) 1997-11-07 1997-11-07 Compositions hydroalcooliques concentrees fluides d'alkylamidopropylbetaines de coprah ou de palmiste
FR97/14034 1997-11-07
PCT/FR1998/002297 WO1999024157A1 (fr) 1997-11-07 1998-10-27 Compositions hydroalcooliques concentrees fluides d'alkyl-amidopropylbetaïnes de coprah ou de palmiste

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001507720A true JP2001507720A (ja) 2001-06-12

Family

ID=9513167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52556999A Pending JP2001507720A (ja) 1997-11-07 1998-10-27 ココナッツ油または椰子油のアルキルアミドプロピルベタインの濃縮液体水性アルコール組成物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6335370B1 (ja)
EP (1) EP0958042A1 (ja)
JP (1) JP2001507720A (ja)
AU (1) AU1036899A (ja)
FR (1) FR2770841B1 (ja)
NO (1) NO313574B1 (ja)
WO (1) WO1999024157A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006188478A (ja) * 2005-01-07 2006-07-20 Lion Akzo Kk カルボン酸アミドの製造方法、並びにカルボン酸アミド誘導体及びその製造方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2786781B1 (fr) * 1998-12-07 2001-02-02 Ceca Sa Compositions hydroalcooliques concentrees fluides d'alkylamidopropylbetaines de coprah ou de palmiste hydrogene
DE10207924A1 (de) * 2002-02-23 2003-09-04 Clariant Gmbh Hochkonzentrierte wässrige Lösungen von Betainen oder Aminoxiden
DE10343730A1 (de) * 2003-09-22 2005-04-21 Clariant Gmbh Hochkonzentrierte wässrige Lösung amphoterer Tenside
AU2006265801B2 (en) * 2005-07-01 2011-07-14 Martek Biosciences Corporation Polyunsaturated fatty acid-containing oil product and uses and production thereof
US8039030B2 (en) * 2005-07-01 2011-10-18 Martek Biosciences Corporation Microwaveable popcorn and methods of making
KR101650584B1 (ko) * 2007-08-31 2016-08-23 디에스엠 아이피 어셋츠 비.브이. 다중불포화된 지방산 함유 고체 지방 조성물 및 그의 용도 및 생산
EP3002275B1 (en) 2014-10-01 2021-07-14 Hayat Kimya Sanayi Anonim Sirketi Process for preparing a concentrated, non-gelling, aqueous solution of betaine
CN106748867A (zh) * 2016-11-29 2017-05-31 四川花语精细化工有限公司 一种处理椰油酰胺丙基甜菜碱中二氯乙酸的方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3613944C1 (de) * 1986-04-24 1987-08-13 Goldschmidt Ag Th Verfahren zur Herstellung einer hochkonzentrierten,fliess- und pumpfaehigen Betainloesung

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006188478A (ja) * 2005-01-07 2006-07-20 Lion Akzo Kk カルボン酸アミドの製造方法、並びにカルボン酸アミド誘導体及びその製造方法
JP4686197B2 (ja) * 2005-01-07 2011-05-18 ライオン・アクゾ株式会社 カルボン酸アミドの製造方法、並びにカルボン酸アミド誘導体及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO1999024157A1 (fr) 1999-05-20
US6335370B1 (en) 2002-01-01
EP0958042A1 (fr) 1999-11-24
NO993334D0 (no) 1999-07-06
NO993334L (no) 1999-07-06
FR2770841A1 (fr) 1999-05-14
AU1036899A (en) 1999-05-31
FR2770841B1 (fr) 1999-12-03
NO313574B1 (no) 2002-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4832871A (en) Method for the preparation of a highly concentrated, flowable and pumpable betaine solution
JP5548464B2 (ja) 洗浄剤
FR2721607A1 (fr) Nouveaux dérivés d'ammoniums quaternaires, leur procédé de préparation et leur utilisation comme agents de surface.
CN107137245B (zh) 一种氨基酸洁面膏及其制备工艺
JPH08245983A (ja) 両性アセテート界面活性剤の製造方法
JP2006104220A (ja) 水性の真珠光沢濃縮物
JPH0748236A (ja) コンディショニングシャンプー組成物
JPH11269046A (ja) 透明なフケ防止シャンプ―
JP3524223B2 (ja) ポリオキシプロピレン脂肪酸イソプロパノールアミド混合物を含有する増粘された洗浄剤組成物
EP0091237B1 (en) Detergent composition
JPS6121199A (ja) 化粧用洗浄剤
JP2001507720A (ja) ココナッツ油または椰子油のアルキルアミドプロピルベタインの濃縮液体水性アルコール組成物
JP4106184B2 (ja) 4級アンモニウム化合物と他の窒素含有化合物を含有する透明パーソナルケア調合物
WO1999027048A1 (en) Composition containing amine oxide and betaine compounds
JP4173962B2 (ja) 真珠光沢を有する洗浄剤組成物および分散性良好な真珠光沢濃縮物
JP2000191614A (ja) 水素化したココナッツ油または椰子カ―ネル油アルキルアミドプロピルベタインの濃縮液状水性アルコ―ル組成物
JP4181767B2 (ja) 液体洗浄剤組成物
JPH0572957B2 (ja)
US6979744B1 (en) Dimer amidopropyl dimethyl betaines
JPH1072331A (ja) 化粧料および洗浄剤組成物
JP2002348219A (ja) 洗浄剤組成物
CN118044996A (zh) 氨基酸表面活性剂的自增稠组合物
MXPA99011312A (en) Concentrated fluid aqueous-alcoholic compositions of hydrogenated coconut or palm kernel oil alkylamidopropylbetaines
KR100656071B1 (ko) 구형의 라멜라 구조를 형성하는 피부 세정제 조성물
MXPA99006386A (en) Fluid concentrated hydroalcoholic compositions of copra or oil palm alkyl-amidopropylbetains