JP2000191614A - 水素化したココナッツ油または椰子カ―ネル油アルキルアミドプロピルベタインの濃縮液状水性アルコ―ル組成物 - Google Patents

水素化したココナッツ油または椰子カ―ネル油アルキルアミドプロピルベタインの濃縮液状水性アルコ―ル組成物

Info

Publication number
JP2000191614A
JP2000191614A JP11347500A JP34750099A JP2000191614A JP 2000191614 A JP2000191614 A JP 2000191614A JP 11347500 A JP11347500 A JP 11347500A JP 34750099 A JP34750099 A JP 34750099A JP 2000191614 A JP2000191614 A JP 2000191614A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
betaine
ethanol
water
composition
coconut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11347500A
Other languages
English (en)
Inventor
Mesantourne Regine De
ドゥ メザントゥルヌ レジーヌ
Stephane Fouquay
フーケ ステファン
Jean-Paul Gamet
ガメ ジャン−ポール
Francois Guillemet
ギユメ フランソワーズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Carbonisation et Charbons Actifs CECA SA
Original Assignee
Carbonisation et Charbons Actifs CECA SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Carbonisation et Charbons Actifs CECA SA filed Critical Carbonisation et Charbons Actifs CECA SA
Publication of JP2000191614A publication Critical patent/JP2000191614A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/20Organic compounds containing oxygen
    • C11D3/2003Alcohols; Phenols
    • C11D3/2006Monohydric alcohols
    • C11D3/201Monohydric alcohols linear
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/88Ampholytes; Electroneutral compounds
    • C11D1/90Betaines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S516/00Colloid systems and wetting agents; subcombinations thereof; processes of
    • Y10S516/90Liquid crystal material of, or for, colloid system, e.g. g phase

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 ベタイン/水/エタノール三成分図で所定領域を占め
る、ベタイン含有率が50%以上の安定した液状のポン
プ輸送可能な水素性ココナッツ油または椰子カーネル油
のアルキルアミドプロピルベタイン水性アルコール溶
液。この溶液は所定溶媒中でアミドアミンを直接合成お
よび4級化して製造される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は下記一般式(I)に
対応するアルキルアミドプロピルベタインを少なくとも
50重量%含む、約5〜50℃の温度で安定で、ほぼ無
色透明な粘度の低いした濃縮水性アルコール溶液に関す
るものである:
【0002】
【化2】 (ここで、Rはヨウ素価(100g当たりのヨウ素のグ
ラム数)が1以下のココナッツ油または椰子カーネル油
タイプの脂肪酸留分のアルキル基である)。この留分の
大体の重量%で組成物は下記の通りである: 50〜65% ラウリン酸 15〜26% ミリスチン酸 8〜14% パルミチン酸 7〜15% ステアリン酸 ヨウ素価が低いのは不飽和留分として1%以下のオレイ
ン酸が含まれるためである。
【0003】以下の説明ではこれらのアルキルアミドプ
ロピルベタインを単に「ベタイン」ということにする。
これらの溶液が上記性質を示すのは、溶液中に存在する
NaCl量を調整した後の組成物を重量で100に標準
化したベタイン/エタノール/水の三成分図の一つの領
域を正しく選択した場合のみである。
【0004】一般式(I)に対応するベタインは皮膚に
極めてやさしい両性界面活性剤であり、優れた洗浄性お
よび発泡性を有し、洗剤、クレンジング剤(手洗い用液
体製品)、ヘアケア組成物(シャンプー)およびボディ
ーケア組成物(シャワージェルおよびバブルバス)等の
全ての界面活性組成物の製造に適している。
【0005】
【従来の技術】このタイプのベタインの製法は多くの文
献に記されており、例えば米国特許第3,225,07
4号(American Cynamid)等で当業者に知られている。
この特許の製造方法ではN,N−ジメチル−1,3−プ
ロパンジアミン(DMAPA)を脂肪酸または脂肪酸留
分と140〜200℃で反応させ、得られた一般式(I
I)の第三アミドアミンをアルカリ塩またはこの酸に対
応する塩の存在下でモノクロロ酢酸で四級化する:
【0006】
【化3】
【0007】この四級化反応は一般に水性媒体中で実施
される。反応中に副産物として得られる塩化アルカリ、
例えば塩化ナトリウムは一般にこの水性ベタイン溶液中
に残したままにする。この水性ベタインは約30重量%
の濃度で市販されている。
【0008】取り扱い易さを犠牲にしないで輸送および
貯蔵コストを下げるという理由で、できるだけ濃縮され
た液状ベタイン溶液を工業的に製造する試みが幾度も行
われた。しかし、水性界面活性溶液はその濃度を上げる
と粘度も上昇するということは当業者に知られている。
通常の方法で得られたベタイン溶液を減圧蒸発で濃縮し
ようとした研究者もいた。しかし、粘度が急上昇し、ベ
タイン重量が約40%のペースト状になり、水分が無く
なるにつれ固化していく。従って、この方法では濃縮溶
液は得られない。
【0009】欧州特許第0,302,329号(Th. Go
ldschmidt)にはこの問題を回避する方法が報告されて
いる。この特許では無機酸(塩酸、硫酸または燐酸)を
用いて溶液のpHを1〜4.5に調整して、25℃で約
1000mPa.sの粘度を有する43〜44重量%の
ベタインを含む溶液(53〜54%の乾燥重量)を得て
いる。しかし、このベタイン溶液は貯蔵および輸送中の
侵食の問題があり、pHが決められているためその使用
が制限され、しかも16℃以下でゲル化する。
【0010】ベタインを得る他の方法は30%以下の溶
液をアトマイズ(噴霧乾燥)して粉末にする方法であ
る。この粉末は適当な溶媒に再溶解できると考えられた
が、この粉末を溶媒に接触させても塊状またはゲル状の
ペーストになり、少なくとも工業生産に適した時間内で
は再溶解が不可能であるので、この粉末の再溶解は実際
にはできないといえる。
【0011】国際特許出願WO97/12856号(He
nkel)には塩含有率の低い(残留NaClが0.98〜
1.01%)ベタイン型界面活性剤の製造方法が記載さ
れている。この特許では第3アミンおよび/または第三
アミドアミンを、5〜10重量%の水と35〜50重量
%のエタノールおよび/またはイソプロパノールから成
る水性アルコール混合物中でモノクロロ酢酸ナトリウム
を用いて四級化し、反応後、沈殿した塩を除去し、全て
の溶媒を除去し、反応溶媒中の水を再調整して活性物質
を所望濃度(この場合30%)で含む溶液にする。この
特許請求の範囲に記載の水/エタノール重量比は反応中
に形成されるNaClを除去する方法に典型的なもので
ある。この形式の組成物は米国特許第4,705,89
3号(KAO)にも記載されており、三角座標のベタイ
ン/水/エタノールの三成分図で定義された五角形領域
(80/10/10)、(80/15/15)、(40
/55/5)、(40/27.5/32.5)および
(52.5/10/37.5)で表される。これらの特
許の主目的は塩含有率の低い完全に水性の未濃縮の両性
界面活性溶液を得ることにある。
【0012】両性界面活性剤/水/溶媒系中に液体相の
領域が存在し得るということは当業者にはよく知られて
いる。国際特許WO95/14076号(AlbrightとWi
lson)はこの考えに基くものであるが、この文献に報告
されている上記問題の条件に最も近い実施例は塩が水/
グリコール型混合溶媒に溶解させたココまたはラウリル
アミドプロピルベタインの組成物だけで、それ以外に具
体的な教示は何もない。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】未解決の課題は、包
装、輸送および貯蔵コストを下げるために、できるだけ
濃縮した(少なくとも50重量%)、ポンプ輸送可能な
液状(1000mPa.s以下の低い粘度)で、5〜5
0℃で長期間安定で、取り扱い易く、しかも、他の界面
活性剤、例えば、硫酸アルキルエーテル、アルカノール
アミドや、液体石鹸、シャンプー、シャワージェル、そ
の他の美容製品の配合物の出発原料と一緒に配合可能な
水素化したココナッツ油または椰子カーネル油アルカリ
ベタイン溶液を得ることにある。水素化したココナッツ
油を使用することは、非水素化天然留分に期待されるよ
りも酸化に対してよりよい安定性を得るために、美容用
途の組成物として課せられた制約である。本発明は上記
課題に対する解決法を提供するものである。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明はジメチルアミノ
プロピルアミンと水素化ココナッツ油または椰子カーネ
ル油の脂肪酸の反応生成物を下記で定義される極めて狭
い相図の範囲内に系を限定した状態で少量のエタノール
の存在下で四級化してアルキルベタインを精製するもの
である。本発明では下記の縮小座標(coordonnees redu
ites)の三成分図で表されるベタイン/水/エタノール
の三成分組成物を用いる: B*=[ベタイン/(ベタイン+水+エタノール)]・10
2 W*=[水/(ベタイン+水+エタノール)]・102 E*=[エタノール/(ベタイン+水+エタノール)]・1
2 (ここで、ベタインはベタイン=乾燥重量−NaClの
意味を有する) (上記組成物図ではB*+W*+E*=100となる100%
関係にあり,ベタイン、乾燥重量、水、エタノールおよ
びNaClは重量で表され、縮小組成のB*、W*および
E*は重量%を表す)。
【0015】
【発明の実施の形態】この定義でベタインは粗ベタイン
であり、一般式(I)に対応するアルキルアミドベタイ
ンと3重量%以下の反応残留物および反応副産物とから
成る(実施例1参照)。本発明組成物は下記関係式に従
うものである: 52%≦B*≦57% E*≧21% W*≧20% W*/W*+E*≦54%
【0016】本発明組成物ではNaClは最高で6重量
%である。この値を超えると塩が沈殿し、組成物は制御
不能になる。本発明組成物は少なくとも3ヶ月間貯蔵で
き、この間5〜50℃の温度でのゲル化、デミキシング
および塩の沈殿、色や透明度の目に付く変化は全く見ら
れない。この溶液は濃縮状態で相対的に発泡し難く、取
り扱い易いという利点を有する。本発明の他の利点は濃
縮溶液が微生物の侵入に対して十分に耐久性があり、保
存料を添加する必要が無い点にある。これらの特性から
本発明溶液は美容用組成物の製造に特に適している。
【0017】本発明の他の対象は、中間材料の水素化コ
コナッツ油または椰子カーネル油からジメチルアミドプ
ロピルアミドを製造し、下記縮小組成: E*≧21% W*≦20% W*/W*+E*≦54% (E*、W*は上記と同じ意味を有する)の水/エタノー
ル溶媒中水酸化ナトリウムの存在下でモノクロロ酢酸を
用いて四級化するか、モノクロロ酢酸ナトリウムを用い
て直接四級化して、上記の濃縮溶液を製造する方法にあ
る。本発明は下記の実施例および比較例の説明からより
よく理解できよう。
【0018】
【実施例】実施例1:約52.4重量%(57.4%の
乾燥重量)のベタインを含む、相図における縮小座標B
*/W*/E*が55/22.5/22.5(重量%)で
あるココナッツベタインを製造する。 1/a ココナッツアミドアミン(Mw=309g)の
製造 731kgのココナッツ脂肪酸(ヨウ素価≦1)を反応
器に入れ、50℃で溶かし、反応器およびその内容物を
窒素でパージし、190℃にする。347kgのジメチ
ルアミノプロピルアミン(DMAPA)を浸積チューブ
を介して4時間かけて添加し、水を連続的に蒸発除去す
る。窒素流下で反応生成物の酸価が4.5mgKOH/
g以下になるまで混合物を190℃に維持する。その
後、混合物を150℃に冷却し、窒素パージ下で浸積チ
ューブを用いて100kgの水を1時間かけて注入し、
得られた混合物を150℃で乾燥し、水含有率を0.1
%以下にする。系を60℃に冷却し、窒素のパージを止
め、反応器から出す。
【0019】こうして得られた第三アミドアミンの特性
は下記表の通り:
【表1】
【0020】1/b 濃縮ココナッツベタイン溶液の製
他の反応器に233.7kgのエタノールと、127.
4kgの水とを室温で入れ、次いで169kgのモノク
ロロ酢酸を入れる。混合物を25℃にした後、温度が4
0℃を越えないように発熱を制御しながら1/aで製造
したアミドアミン473kgをゆっくり添加する。温度
を40℃に維持しながら、153kgの50%水酸化ナ
トリウムを約1時間かけて添加した後、ゆっくりと80
℃に上げる。水で5%に予備希釈したテストサンプルの
pHが10〜10.5となるように注意しながら、アミ
ドアミン含有率が安定値の1%に達するまで、混合物を
この温度に維持する。1時間後、混合物を40℃に冷却
し、31%のHCl溶液を用いてpHを6.5に調整す
る。沈殿したNaCl留分を沈降分離、濾過または遠心
分離で除去する。
【0021】下記主成分を有する濃縮ベタイン溶液が得
られた:
【表2】 a: 105℃で20分b : ベタイン活性物質=乾燥重量−NaCl(グリコレ
ート、遊離脂肪酸および遊離アミドアミン)c : NaCl含有率を修正し、100重量に標準化し
た3成分図でのB*、W*およびA*の値
【0022】特性は下記の通り:
【表3】 d: 45℃で熟成 これは5〜50℃で安定な透明で取り扱い易い液状溶液
である。
【0023】比較例1 実施例1の工程1/bの実施条件を繰り返したが、出発
原料の量を約55.6%のベタイン(60.5%の乾燥
重量)を含む水素化ココナッツベタインが得られるよう
に調整し、相図におけるNaClで修正した三角座標B
*/W*/E*が58.5/20.0/21.5(重量
%)となるように変えた。得られたジェルは、5〜50
℃での取り扱いおよび配合が困難な粘性のある複屈折の
ある非ニュートン系結晶性液体であった。
【0024】比較例2 実施例1の工程1/bの実施条件を繰り返したが、出発
原料の量をほぼ49.35%の粗ベタイン(63.75
%の乾燥重量)を含むココナッツベタインが得られるよ
うに調整し、NaCl修正後の相図における三角座標B
*/W*/E*が58.5/20.0/21.5(重量
%)となるようにした。室温(20〜25℃)で単一相
の透明な液体得られるが、この溶液を5〜15℃にする
と複屈折のある粘性のあるジェル相と上澄み液相との二
相混合物へ急変する。この不均一生成物はそのままの状
態で使用するのは難しい。
【0025】比較例3 実施例1の工程1/bの実施条件を繰り返したが、出発
原料の量を約53.95%のベタイン(61.6%の乾
燥重量)を含むココナッツベタインが得られるように調
整し、NaCl修正後の相図における三角座標B*/W*
/E*が65.5/17.75/25.75(重量%)
となるようにした。得られた溶液は5℃で貯蔵すると不
均質になる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ステファン フーケ フランス国 76130 モン サン−テニャ ン パルク ドゥ ラ ソーヌ 7 (72)発明者 ジャン−ポール ガメ フランス国 62690 サヴィ−ベルレット アンシエンヌ ルトゥ ナショナル 24 (72)発明者 フランソワーズ ギユメ フランス国 75003 パリ リュ デ カ トル フィス 22

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記一般式(I)のアルキルアミドプロ
    ピルベタイン: 【化1】 (Rはヨウ素価が1以下である水素化したココナッツま
    たは椰子カーネル油の脂肪酸留分のアルキル基)と、塩
    と、水と、エタノールとを含む、ほぼ無色透明で、5〜
    50℃で安定で、1000mPa.s以下の粘度を有す
    る、ポンプ輸送可能な組成物において、塩含有率が6重
    量%以下の時に、組成物の存在範囲を定義する下記縮小
    組成: B*=[ベタイン/(ベタイン+水+エタノール)]・10
    2 W*=[水/(ベタイン+水+エタノール)]・102 E*=[エタノール/(ベタイン+水+エタノール)]・1
    2 (ここで、ベタインはベタイン=乾燥重量−NaClを
    意味する)で与えられるベタイン/水/エタノールの各
    成分が下記関係式を満たすことを特徴とする組成物: 52%≦B*≦57% E*≧21% W*≧20% W*/W*+E*≦54%。
  2. 【請求項2】 中間のココナッツ油または椰子カーネル
    油からジメチルアミドプロピルアミドを製造し、下記縮
    小組成: E*≧21% W*≦20% W*/W*+E*≦54% (E*、W*は請求項1と同じ意味を有する)となるよう
    な水/エタノール溶媒中で、水酸化ナトリウムの存在下
    でモノクロロ酢酸を用いて四級化するか、モノクロロ酢
    酸ナトリウムを用いて直接四級化することを特徴とする
    請求項1に記載の組成物の製造方法。
JP11347500A 1998-12-07 1999-12-07 水素化したココナッツ油または椰子カ―ネル油アルキルアミドプロピルベタインの濃縮液状水性アルコ―ル組成物 Withdrawn JP2000191614A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9815398 1998-12-07
FR9815398A FR2786781B1 (fr) 1998-12-07 1998-12-07 Compositions hydroalcooliques concentrees fluides d'alkylamidopropylbetaines de coprah ou de palmiste hydrogene

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000191614A true JP2000191614A (ja) 2000-07-11

Family

ID=9533648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11347500A Withdrawn JP2000191614A (ja) 1998-12-07 1999-12-07 水素化したココナッツ油または椰子カ―ネル油アルキルアミドプロピルベタインの濃縮液状水性アルコ―ル組成物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6335375B1 (ja)
EP (1) EP1008644A1 (ja)
JP (1) JP2000191614A (ja)
BR (1) BR9907408A (ja)
CA (1) CA2291520A1 (ja)
FR (1) FR2786781B1 (ja)
TW (1) TW577749B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2871373B1 (fr) * 2004-06-11 2006-12-01 Oreal Procede de lavage des cheveux frises ou crepus
DE102007010939A1 (de) * 2007-03-07 2008-09-11 Merz Pharma Gmbh & Co. Kgaa Alkoholhaltiges Mittel und Verfahren zur mikrobiologischen Schnell- Desinfektion unbelebter Oberflächen im Sekundenbereich
EP3002275B1 (en) 2014-10-01 2021-07-14 Hayat Kimya Sanayi Anonim Sirketi Process for preparing a concentrated, non-gelling, aqueous solution of betaine

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3225074A (en) * 1959-12-28 1965-12-21 American Cyanamid Co Betaines
DE3613944C1 (de) * 1986-04-24 1987-08-13 Goldschmidt Ag Th Verfahren zur Herstellung einer hochkonzentrierten,fliess- und pumpfaehigen Betainloesung
DE3726322C1 (de) * 1987-08-07 1988-12-08 Goldschmidt Ag Th Verfahren zur Herstellung konzentrierter fliessfaehiger waessriger Loesungen von Betainen
DE3826654C1 (ja) * 1988-08-05 1991-01-31 Th. Goldschmidt Ag, 4300 Essen, De
DE4207386C2 (de) * 1992-03-09 1997-02-13 Goldschmidt Ag Th Wäßrige flüssige Lösung eines Betains mit mindestens 40 Gew.-% Festkörpergehalt
GB2284215B (en) * 1993-11-13 1998-05-20 Albright & Wilson Concentrated surfactant compositions
DE19515883A1 (de) * 1995-04-29 1996-10-31 Witco Surfactants Gmbh Verfahren zur Herstellung hochkonzentrierter fließfähiger wäßriger Lösungen von Betainen
JPH0995473A (ja) * 1995-09-29 1997-04-08 Henkel Japan Kk 低塩分含有ベタイン型両性界面活性剤の製造方法
FR2770841B1 (fr) * 1997-11-07 1999-12-03 Ceca Sa Compositions hydroalcooliques concentrees fluides d'alkylamidopropylbetaines de coprah ou de palmiste

Also Published As

Publication number Publication date
EP1008644A1 (fr) 2000-06-14
CA2291520A1 (fr) 2000-06-07
FR2786781B1 (fr) 2001-02-02
FR2786781A1 (fr) 2000-06-09
US6335375B1 (en) 2002-01-01
BR9907408A (pt) 2000-09-05
TW577749B (en) 2004-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5925603A (en) Stable liquid delivery system for acyl isethionates
EP2182913B1 (en) Stable liquid cleansing compositions containing fatty acyl isethionate surfactant
AU2005244429B2 (en) Personal liquid cleanser composition stabilized with a starch structuring system
DE69309695T2 (de) Flüssiges oder gelförmiges geschirrspülmittel, enthaltend polyhydoxyfettsäureamid, kalziumionen und alkylpolyethoxypolycarboxylat
US5744063A (en) Higher purity imidazoline based amphoacetate surfactants and processes for the preparation thereof
EP2453869B1 (en) Composition and method
MXPA06013378A (es) Limpiadores liquidos de productos personal comprendiendo sistema estructurante de almidon soluble en agua o hinchable en agua y acido graso combinados.
JPH08245983A (ja) 両性アセテート界面活性剤の製造方法
WO2004015047A2 (en) High concentration surfactant compositions and methods
JP3524223B2 (ja) ポリオキシプロピレン脂肪酸イソプロパノールアミド混合物を含有する増粘された洗浄剤組成物
JP4106184B2 (ja) 4級アンモニウム化合物と他の窒素含有化合物を含有する透明パーソナルケア調合物
US6335370B1 (en) Fluid concentrated hydroalcoholic compositions of copra or oil palm alkyl-amidopropylbetains
AU1593999A (en) Composition containing amine oxide and betaine compounds
JP2000191614A (ja) 水素化したココナッツ油または椰子カ―ネル油アルキルアミドプロピルベタインの濃縮液状水性アルコ―ル組成物
GB2284215A (en) Concentrated surfactant compositions
US7282524B2 (en) Alkanolamide surfactant emulsions and process therefor
JPH02248498A (ja) 高められた粘度の水性洗浄剤組成物
AU678312B2 (en) Concentrated surfactant compositions
JPH0572957B2 (ja)
EP1175197B1 (en) Alkanolamide surfactant emulsions and process therefor
CN113164802A (zh) 清洁品用组合物
MXPA99011312A (en) Concentrated fluid aqueous-alcoholic compositions of hydrogenated coconut or palm kernel oil alkylamidopropylbetaines
KR100376114B1 (ko) 금속 비누를 포함하는 피부 세정제 조성물
MXPA99006386A (en) Fluid concentrated hydroalcoholic compositions of copra or oil palm alkyl-amidopropylbetains
JP2000344721A (ja) 第二両性酢酸塩及び二酢酸塩の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070306