JP2001507172A - 制御システム用監視システム - Google Patents

制御システム用監視システム

Info

Publication number
JP2001507172A
JP2001507172A JP51273498A JP51273498A JP2001507172A JP 2001507172 A JP2001507172 A JP 2001507172A JP 51273498 A JP51273498 A JP 51273498A JP 51273498 A JP51273498 A JP 51273498A JP 2001507172 A JP2001507172 A JP 2001507172A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pcs
computer system
computer
data
performance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP51273498A
Other languages
English (en)
Inventor
カラル,ルディ・エイ・ジュニア
テイラー,マシュウ・エイ
バーチ,シャウン・デイ
プレオ,アダム・ジェイ
Original Assignee
ハネウエル・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ハネウエル・インコーポレーテッド filed Critical ハネウエル・インコーポレーテッド
Publication of JP2001507172A publication Critical patent/JP2001507172A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/418Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]
    • G05B19/4184Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by fault tolerance, reliability of production system
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/30Monitoring
    • G06F11/34Recording or statistical evaluation of computer activity, e.g. of down time, of input/output operation ; Recording or statistical evaluation of user activity, e.g. usability assessment
    • G06F11/3466Performance evaluation by tracing or monitoring
    • G06F11/3476Data logging
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/30Monitoring
    • G06F11/34Recording or statistical evaluation of computer activity, e.g. of down time, of input/output operation ; Recording or statistical evaluation of user activity, e.g. usability assessment
    • G06F11/3466Performance evaluation by tracing or monitoring
    • G06F11/3495Performance evaluation by tracing or monitoring for systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/30Monitoring
    • G06F11/32Monitoring with visual or acoustical indication of the functioning of the machine
    • G06F11/324Display of status information
    • G06F11/327Alarm or error message display
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/04Processing captured monitoring data, e.g. for logfile generation
    • H04L43/045Processing captured monitoring data, e.g. for logfile generation for graphical visualisation of monitoring data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/08Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters
    • H04L43/0805Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters by checking availability
    • H04L43/0817Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters by checking availability by checking functioning
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 プロセスを制御するプロセス制御システム(PCS)が制御ネットワーク及びこれに接続された複数のノードを有する。PCSに作用関係に接続された監視システムがPCSから所定のデータを取得してPCSの性能を監視する。監視システムはPCSの制御ネットワークに作用関係に接続された第1のコンピュータシステムを有する。第1のコンピュータシステムは、制御ネットワークの所定のプロトコルに従って所定の周期ベースでPCSの所定のデータに継続的にアクセスする。第1のコンピュータシステムは物理的にPCSの近くに設けられる。PCSから遠隔の場所に第2のコンピュータシステムが設けられる。第2のコンピュータシステムは第1のコンピュータシステムから転送されるPCSの所定のデータを受け取り、転送は所定のデータによってPCSのアラーム状態が指示されたとき第1のコンピュータシステムによって起動される。第1のコンピュータシステムと第2のコンピュータシステムとの間にはこれらの間に通信リンクを設けるために通信回線が接続される。

Description

【発明の詳細な説明】 制御システム用監視システム 発明の背景 本発明は、制御システム用の監視システムに関し、より詳しくは、ディジタル 制御システムのデータを収集し、分析して、ディジタル制御システムのアラーム 状態の識別を含めて、ディジタル制御システムの性能の履歴を維持管理するため の非侵襲型監視システムに関する。 現行の制御システムの性能測定システム(ハードウェア/ソフトウェア)は、 制御システムの各種ノードに相当大きい負荷を課すことがある。さらに、性能測 定システム(性能監視システムと呼ばれることもある)によって収集しようとす る性能データはリモートアクセスすることができず、異常検出と同時に所定の性 能アラームを遠隔位置へ送ることができない。 本発明は、プロセス制御システムからのアラーム及び制御ネットワークの性能 パラメータ(データ)の収集、計算、履歴化を行うことができ、その際測定プロ セスによる性能への影響を極力小さくすることができる機能を提供するものであ る。本発明の制御システム用監視システムは、普通の通信回線を介して遠隔位置 からプロセス制御システムの履歴データにアクセスすると共に、測定された性能 パラメータが設定可能な限界を超えると常にその遠隔位置からの通知を受け取る 。 発明の要約 従って、本発明は、制御ネットワークの性能パラメータへのリモートアクセス 及びそれらのパラメータについてのアラーム機能のための方法を提供するもので ある。プロセスを制御するプロセス制御システム(PCS)が設けられており、 制御ネットワーク及びこれに接続された複数のノードを有する。PCSには監視 システムが作用関係をもって接続されており、PCSの所定のデータを取得して PCSの性能を監視する。その監視システムは、PCSの制御ネットワークに作 用関係をもって接続された第1のコンピュータシステムを有する。第1のコンピ ュータシステムは、制御ネットワークの所定のプロトコルに従って所定の周期ベ ースでPCSの所定データに絶えずアクセスする。第1のコンピュータシステム は物理的にPCSの近くに設けられる。PCSから遠隔の位置に第2のコンピュ ータシステムが設けられる。第2のコンピュータシステムは、第1のコンピュー タシステムから転送されるPCSの所定データを受け取るが、この転送は、その 所定データによってPCSのアラーム状態が指示されたとき、第1のコンピュー タシステムによって起動される。第1と第2のコンピュータシステムの間には通 信回線が接続されることによって、これらの間に通信リンクが設けられる。 従って、本発明の目的は、制御ネットワークの性能パラメータのリモートアク セスのための方法を提供することにある。 本発明もう一つの目的は、制御ネットワークシステムの所定の性能パラメータ が所定の設定可能限界を超えたとき、遠隔アラーム発生及び通知を行うための方 法を提供することにある。 上記及びその他の本発明の目的は、以下の詳細な説明及び添付図面と共に考察 することによりさらに明確となろう。なお、添付図面において同じ参照符号は同 じ構成部分を指示し、これらの添付図面は本願の一部をなすものである。 図面の簡単な説明 図1は、本発明を使用することができる実施形態のプロセス制御システムの構 成を示すブロック図である。 図2は、図1のプロセス制御システムの各物理モジュールに共通の構成要素を 示すブロック図である。 図3は、上記プロセス制御システムの典型的な物理モジュールを示す機能ブロ ック図である。 図4は、現行システム、及び上記プロセス制御システムの実施形態のオープン システムを示す部分機能ブロック図である。 図5は、上記プロセス制御システムの実施形態のオープンオペレータステーシ ョンを示す機能ブロック図である。 図6は、上記プロセス制御システムの汎用ステーションの実施形態のグラフィ ックスカードを示すブロック図である。 図7は、実施形態のプロセス制御システムに接続された本発明の実施形態の性 能監視システムの構成を示すブロツク図である。 図8は、図8A及び8Bからなり、それぞれローカル・パーソナルコンピュー タソフトウェア及びリモート・パーソナルコンピュータソフトウェアによって遂 行される機能を示すフローチャートである。 詳細な説明 本発明の方法について説明する前に、本発明が使用されるシステム環境につい て理解を図ることが役立つと思われる。図1には、本発明を使用することができ る実施形態のプロセス制御システム10のブロック図が示されている。プロセス 制御システム10は、プラント制御ネットワーク11、及びこれに接続されてい てプロセスコントローラ20’をプロセス制御システム10に接続できるように するためのデータハイウェイ12を有する。現行のプロセス制御システム10に おいては、対応するハイウェイゲートウェイ601及び対応するデータハイウェ イ12を介して、さらにプロセスコントローラ20’が作用関係をもってプラン ト制御ネットワーク11に接続されている。プロセスコントローラ20は、プロ セスコントローラ20’に対して多くの新しい付加要素、改良、及び機能を含み 得るインタフェース装置であり、ネットワークインタフェースモジュール(NI M)602に接続された汎用制御ネットワーク(UCN)14を介してプラント 制御ネットワーク11に作用関係をもって接続することができる。このプロセス 制御システム10の実施形態においては、別にいくつかのプロセスコントローラ 20を対応するUCN14及び対応するNIM602を介してプラント制御ネッ トワーク11に作用関係をもって接続することができる。プロセスコントローラ 20、20’は、弁、圧力スイッチ、圧力計、熱電対等々を含む制御対象プロセ スの様々なフィールド装置(図示省略)からプロセス制御システム10へアナロ グの入力信号及び出力信号、ディジタルの入力信号及び出力信号(それぞれA/ I、A/O、D/I、及びD/O)をインタフェースする。 プラント制御ネットワーク(または単にネットワーク)11は、プラントオペ レータと共に、制御対象プロセスの総合的監視の役割を担うと共に、監視機能を 果たすのに必要な全ての情報を取得する一方、またオペレータとのインタフェー スを有する。プラント制御ネットワーク11は、汎用オペレータステーション( US)122、アプリケーションモジュール(AM)124、履歴モジュール( HM)126、コンピュータモジュール(CM)128、及び制御対象の所要制 御/監視機能を果たすための必要に応じてこれらのモジュールの副モジュール( バックアップあるいは補助用)(及び別種のモジュール(図示省略))を含む複 数の物理モジュール(本願ではノードと称する場合もある)を含む。これらの各 物理モジュールは、各モジュールが必要に応じて相互に通信することができるロ ーカル制御ネットワーク(LCN)120に接続されている。NIM602及び HG601は、それぞれLCN120とUCN14、及びLCN120とデータ ハイウェイ12との間をインタフェースする。 この実施形態のネットワーク11の物理モジュール122、124、126、 128、...は各種専用機能型のものである。これらの各物理モジュールは、 ネットワーク11の他の物理モジュールにデータを転送するという目的に関して は、ネットワークの通信手段、すなわちLCN120へのアクセス権という点で 他の物理モジュールと対等あるいは同等である。 ネットワーク11の汎用オペレータステーションモジュール(US)122は 、1人または2人以上のプラントオペレータ用のワークステーションである。U S122は、プラントオペレータとそれらのオペレータが担当するプラントのプ ロセスとの間のインタフェースであるオペレータコンソールを有する。各汎用オ ペレータステーションモジュール122はLCN120に接続されており、各汎 用オペレータステーションモジュール122とネットワーク11の他の全ての物 理モジュールとの間の通信は全てLCN120を介して行われる。汎用オペレー タステーションモジュール122は、LCN120上にあるデータ及びネットワ ーク11の他のいずれかの物理モジュールを介してあるいはそれらのモジュール より利用可能なリソース及びデータにアクセスするできる。汎用オペレータステ ーションモジュール122は、ビデオディスプレイ・ジェネレータを内蔵したブ ラウン管(CRT)ディスプレイ(図示省略)、オペレータキーボード(KB) (図示省略)、プリンタ(図示省略)を有し、また、例えばカートリッジディス ク・データ記憶装置、トレンドペンレコーダ、及び状態ディスプレイを有するこ ともできる(図示省略)。 履歴モジュール(HM)126は大容量データ記憶機能を受け持つ。この履歴 モジュール126は、ウィンチェスタディスクのような少なくとも1つの通常の ディスク型大容量記憶装置を有する。このディスク記憶装置は2値データの大容 量不揮発性記憶能力を有する。このような大容量記憶装置によって記憶されるデ ータのタイプは、通常、トレンド履歴、イベント履歴、...あるいはそのよう な履歴をそこから導出できるデータ、CRT型ディスプレイを構成または形成す るデータ、物理モジュール用のプログラムのコピー...等である。 アプリケーションモジュール(AM)124は、データ取得、アラーム発生、 バッチ履歴収集のようなプロセス制御サブシステム20、20’に付随したコン トローラによって遂行されるプロセス制御機能を支援する付加的なデータ処理機 能を受け持ち、必要に応じて連続制御演算機能を受け持つ。アプリケーションモ ジュール124のデータ処理機能は、このモジュールに付随したプロセッサ(図 示省略)及びメモリ(図示省略)によって提供される。 コンピュータモジュール(CM)128は、全ての物理モジュールの標準的な あるいは一般的な装置を用いて、中規模乃至大規模の汎用データ処理システムが ネットワーク11の他の物理モジュール及びそれらのモジュールの装置とLCN 120を介して、またゲートウェイモジュール601、及びNIM602を介し てプロセス制御サブシステム20、20’の装置とそれぞれ通信することができ る。コンピュータモジュール128のデータ処理システムは、監視の最適化、一 般化したユーザプログラム作成、及びそのようなプログラムのより高水準のプロ グラム言語での実行を行うために使用される。通常、コンピュータモジュール1 28のデータ処理システムは、通信プロセッサ及び通信回線によって他のデータ 処理システムと通信する能力を有する。 ローカル制御ネットワーク120(LCN)は、プラント制御ネットワーク1 1の全ての物理モジュールを相互接続する高速のビットシリアル・デュアル冗長 通信ネットワークである。LCN120は、ハイウェイゲートウェイモジュール 601、アプリケーションモジュール124、及び履歴モジュール126のよう なデータの主要ソースと、汎用オペレータステーション122、コンピュータモ ジュール128、及びアプリケーションモジュール124のようなデータの主要 源との間に唯一の転送経路である。また、LCN120は、メモリ画像のような 大きなデータブロックをそれを介して履歴モジュール126のような1つの物理 モジュールから汎用ステーションモジュール122へ移動させる通信手段でもあ る。LCN120は、2つの同軸ケーブルから成るデュアル冗長であり、両方の ケーブルによる二進信号のシリアル転送ができる。 図2には、ネットワーク11あるいはプロセス制御システム10の各物理モジ ュールにおける共通構成要素のブロック図が示されている。これらの各物理モジ ュールは、モジュール中央処理装置(CPU)38、モジュールメモリ40、ラ ンダムアクセスメモリ(図示省略)、及びそのモジュールのタイプの所望の機能 、すなわち例えばオペレータステーション122の所望の機能を得るために構成 されるような付加のコントローラデバイスまたは装置(図示省略)を有する。各 モジュールのCPU38及びモジュールメモリ40のデータ処理機能によれば、 ネットワーク11及びプロセス制御システム10の信頼性及び性能を改善できる 分散処理環境が得られる。ネットワーク11及びシステム10の信頼性が改善さ れるのは、ネットワーク11の1つの物理モジュールが故障しても、他の物理モ ジュールが動作可能状態に保たれるためである。その結果、ネットワーク11全 体としては、そのような障害の発生によって集中型システムの場合におけるよう に動作不能になることはない。この分散処理環境によれば、コンピュータの処理 資源が増加し、かつシステムのデータ処理機能の同時実行及び並行処理のために スループットが改善され、オペレータ応答時間が速くなるので、性能が改善され る。 上に述べたように、各物理モジュールは、トランシーバ34によってLCN1 20に接続されたバスインタフェース装置(BIU)32を有する。また、各物 理モジュールにはモジュールバス36が与えられている。バス36は、この実施 形態においては、モジュールCPU38とモジュールメモリ40との間で16ビ ットデータを並列に転送することができる。各タイプの物理モジュールをその機 能的要求を満たすよう適応させるのに使用される他の装置は、そのような各装置 が物理モジュールの他の装置とそのモジュールバス36を介して通信できるよう に、モジュールバス36に作用関係をもって接続される。物理モジュールのBI U32はLCN120を介してのデータ転送を始動する。この実施形態において は、BIU32による全てのデータ転送は、この実施形態の場合ではLCN12 0を構成している同軸ケーブルを介して行われる。 図3には、プラント制御ネットワーク11の代表的な物理モジュール122、 124、126、128の機能ブロック図が示されており、これにはバスインタ フェース装置(BIU)32及びこのBIU32をLCN120へ接続するトラ ンシーバ34も描かれている。BIU32は、2値データをLCN120を介し て送り出し、かつLCN120よりデータを受け取ることができる。この実施形 態におけるトランシーバ34は、LCN120に接続されたトランスフォーマで ある。この実施形態においては、LCN120は、ビットシリアルデータを伝送 することができるデュアル冗長同軸ケーブルである。BIU32は非常に高速の マイクロエンジン56を有している。この実施形態の場合、マイクロエンジン5 6は、8ビットを並列処理することができるよう、またそのプログラム可能読み 出し専用メモリ(PROM)58からの24ビットマイクロ命令を実行すること ができるよう、ビットスライス素子で構成されている。 LCN120からの受信信号は、トランシーバ34及び受信回路52によって 伝送されて受信FIFOレジスタ54へ送られる。マイクロエンジン56は、F IFOレジスタ54に記憶されたデータを調べ、情報がその物理モジュールにア ドレス指定されたものかどうかを判断する。データが情報フレームの場合は、そ の受信データは、ダイレクトメモリアクセス(DMA)書込み回路66によって 通常のダイレクトメモリアクセス法によりモジュールバス36を介して物理モジ ュールメモリ(MMU)40へ転送される。 モジュールCPU(MCPU)のプロセッサ68は、この実施形態においては モトローラ(Motorola)68020マイクロプロセッサであり、このプ ロセッサとMCPU38の他の機能要素との間の通信はローカルマイクロプロセ ッサバス39を介して行われる。モジュールバスインタフェース要素41は、ロ ーカルバス39とモジュールバス36との間に通信リンクを形成する。プロセッ サ68は、そのローカルメモリ43(この実施形態ではEPROM)、あるいは MMU40からフェッチされた命令を実行する。プロセッサ68は、クロックパ ルスまたはタイミング信号を発生する水晶制御クロック45を有する。入出力( I/O)ポート49は、MCPU38と物理モジュールの外部装置との間の通信 手段として、プログラムローディングと共に、例えばエラーあるいは障害を診断 できる。 各MCPU38は、モジュールクロック45からのクロック信号に応答して精 細解像度信号、同期信号、及びリアルタイム・タイミング信号を発生するタイミ ングサブシステム48を有する。どのタイミングサブシステム48もタイミング サブシステムドライバ50を有しており、LCN120を介して他の物理モジュ ールにタイミング情報を送ることができる。各タイミングサブシステム48には 、もう1つの入力として、LCN120を介して伝送され、トランシーバ34、 BIU32のタイミング受信器55、及びタイミングドライバ57介して受け取 られるタイミング情報も供給される。モジュール電源装置59から供給されるタ イミングパルスは、電源装置59に供給される交流の外部電源の周波数の関数で あり、タイミングサブシステム48によってモジュールクロック45より発生す るクロックパルスの長期周波数ドリフトを補正するために用いられる。 BIU32のさらなる情報については、米国特許第4,556,974号を参 照することによって入手可能である。プロセス制御システム10のさらに詳細な 説明は米国特許第4,607,256号に記載がある。また、物理モジュールに 共通の個々の機能ブロックに関するさらなる情報は、米国特許第4,709,3 47号を参照することによって入手可能であり、これらの米国特許は全て本願譲 受人に譲渡されている。なお、プロセスコントローラ20’のさらなる情報は、 米国特許第4,296,464号を参照することにより得ることができる。 他のシステムを上記のプロセス制御システム10にインタフェースするインタ フェース装置への追加及びUS122のグラフィックスジェネレータへの変更は 、現行システム、特にグラフィックスインタフェースの機能の拡大につながり、 これには、以下に説明するように、異なる設計のノードがネットワークと通信す ることを容易に可能にする機能を設計で組み込むことが含まれる。 図4には、現行システム及びオープン(または開放型)システムの部分機能ブ ロック図が示されている。図示システムにおいて、汎用オペレータステーション (US)122はコプロセッサ200に接続されており、コプロセッサはオープ ンシステム、すなわち、タスク制御プログラム/インタフェースプロトコル(T CP/IP)、オープンシステムインタフェース(OSI)、DECnet([ 米国マサチューセッツ州メイナード(Maynard)のディジタル・エクィッ プメント・コーポレーション(Digital Equipment Corp oration)社の製品])、...等を含む異なる設計のインタフェース/ プロトコルに対して接続される。また、汎用ステーション122は上記のLCN 120にも接続されている。このように、図示の新たな汎用オペレータステーシ ョン(オープンUS)123は上記のようなUS122と共にコプロセッサ20 0を有するものである。このオープンUS123の目的は、グラフィックスイン タフェースをオープンシステムに対して開放し、クローズドUSからオープンシ ステムに情報を供給することである。コプロセッサ200は、インタフェースを 他のシステム、すなわちオープンシステムに現行システムの完全性を危うくする ことなく開放することができるよう構成されている。この実施形態のコプロセッ サ200は、UNIXオペレーティングシステム(UNIXはアメリカン・テレ フォン・アンド・テレグラフ・カンパニー(American Telepho ne and Telegraph Company[AT&T])社のオペレ ーティングシステムで、容易に入手可能であり、当業者にとっては周知である) を実行するモトローラ(Motorola)68040マイクロプロセッサであ り、UNIXコプロセッサと呼ばれることもある。 図5は、この実施形態のオープンオペレータステーション123の機能ブロッ ク図を示したものである。上記のようなオペレータステーション122は、モジ ュールバス36に接続されたBIU32、やはりモジュールバス36に接続され たモジュールメモリ40及びモジュールCPU38を有する。これらの基本的機 能ブロックは全ての物理モジュールに内蔵されている。物理モジュールに付加さ れているこれら以外の機能ブロックは、その物理モジュールに他のどの物理モジ ュールとも異なる特徴を与えるためのものである。オペレータステーション12 2は、ディスプレイ(CRT)151及びキーボード(KB)151、153と のインタフェースを取るグラフィックスカード150を有する。これには共用メ モリ202も備わっており、やはりモジュールバス36に接続されており、コプ ロセッサ200とUS物理モジュール122との間の通信手段を与える(これに よってプロセス制御システム10の他の部分との通信がモジュールCPU38を 介して可能になる)。このようにして、コプロセッサ200は共用メモリ202 を介してモジュールCPU38のサービス(例えば、あるポイントの値、ファイ ルの内容、...あるいはプロセス制御システム10の何らかの情報)を要求す る。すると、モジュールCPU38は、対応するモジュールと通信して、その要 求されたサービスを通常の仕方で実行する。応答が得られたならば、その情報は 共用メモリ202を介してコプロセッサ200へ送られる。モジュールCPU3 8はLCN120を介して通信するので、LCN(すなわちシステム)の完全性 は保全され、同様の理由で、モジュールメモリ40もコプロセッサ200によっ てデータが破損されることはない。 図5には、オープンシステム(あるいは異種システム)の一例、例えばDEC netネットワーク及びプロトコルとDECnetネットワークに接続されたD ECプロセッサ300を含むディジタル・エクィップメント・コーポレーション のシステムも示されている。この実施形態においては、DECオープンシステム とコプロセッサ200との間の通信は、グラフィカルディスプレイ情報について はX−windowsプロトコル(X−windowsは米国マサチューセッツ 州ケンブリッジ(Cambridge)のマサチューセッツ工科大学(Mass achusetts Institute of Technology)によ って定められたプロトコルである)によって行われ、データ交換には他のオープ ンシステム規格が用いられる。LCNに対する外部システムの要求は全ては、上 に説明したように、コプロセッサ200により共用メモリ202を介してモジュ ールCPU38へ送られる。 グラフィックスインタフェースの機能を、LCN上にないディスプレイをUS 122のCRT151に表示することができるように拡大することも望ましい。 これは、グラフィックスカード150からコプロセッサ200へのインタフェー スによって達成される。図6には、この実施形態のグラフィックスカード150 のブロック図が示されている。図示のグラフィックスカードはカードバス152 を有する。カードバス152には、CRTに表示される情報及び一部の制御情報 が記憶されるデータメモリ154が接続されている。カードバス152にはマイ クロプロセッサ156も接続されており、マイクロプロセッサ156はさらにモ ジュールバス36にも接続されている。また、カードバス152にはグラフィッ クスプロセッサ160が接続されていて、一部の制御機能を含め、データメモリ 154に記憶された情報を展開するための全ての処理を実行する。共用メモリ1 58もカードバス152に接続されている。カードバス152をコプロセッサ2 00と接続することによって、上記のコプロセッサ200からグラフィックスカ ード150へのインタフェースが形成される。グラフィックスカード15のこの 実施形態におけるマイクロプロセッサ156はモトローラ(Motorola) 68020プロセッサである。グラフィックスカード150は、2ポートグラフ ィックスカードで、その1つのポートがモジュールバス36に接続されており、 このような接続構成によってディスプレイはLCNからドライブされる。LCN 120は、「プロセスに対するシングルウィンドウ」、すなわちそのプロセス/ プロセス制御システムが行っている動作についてのスクリーンディスプレイを提 供している。もう一つのポートは、コプロセッサ200に接続されており、汎用 ステーション122用のウィンドウ・インタフェースを提供している。このウィ ンドウ・インタフェースは、明確に規定され、当業者にとって周知のX−win dowsインタフェースである(このインタフェースは、米国マサチューセッツ 州ケンブリッジのMITが規格を定めたものである)。プロセスに対するシング ルウィンドウをCRT151の画面上のどこに置くかを指定するためのグラフィ ックスカード150に対するコマンドを含めて、全てのウィンドウディスプレイ (すなわちオープンシステムのスクリーンディスプレイ)及びウィンドウ制御が 行われるのはコプロセッサ200からのインタフェースを通してである。グラフ ィックスカード150とコプロセッサ200との間のインタフェースはフルウィ ンドウ・インタフェースである。ウィンドウの1つは、上に「プロセッサに対す るシングルウィンドウ」と称されたディスプレイである(LCNウィンドウと呼 ばれることもある)。コプロセッサ200は、グラフィックスカード150にL CNウィンドウを置くCRT151上の位置及びディスプレイ上のその相対的サ イズを指示する。X−windowsはグラフィックスカード150(あるいは その他任意のグラフィックスカード)とディスプレイとコンピュータとの間でど のように通信するかについての明確に規定されたプロトコルであり、多数のウィ ンドウを表示することが可能である。このプロトコルには、LCNからの少なく とも1つのウィンドウ及び/またはオープンシステム300から少なくとも1つ のウィンドウを表示することが決められている。このシステムにおいては、サー バはX−windowsでディスプレイ(あるいはグラフィックスカード150 とのインタフェースを取るコプロセッサ200の部分)をドライブする機械であ ると定義され、クライアントはアプリケーションプログラム、この実施形態では DECプロセッサ300である。 このように、プロセス制御システム10は、上記の通信体系のためにプロセス 制御システム10の完全性が保全されることから、他の異種システムをプロセス 制御システムのLCN中にインタフェースすることが可能なオープンシステムで あるということが分かる。プロセス制御システムと異種システムとの間の通信に ついてのさらなる詳細に関しては、本願と同じ譲受人に譲渡された「オープンシ ステムのウィンドウ環境でウィンドウディスプレイを制御する方法(Metho d of controlling Window displays in an Open Systems Windows Environment) 」という名称の米国特許第5,386,503号を参照することによって入手す ることができる。 次に、本発明のブロック図を示した図7を参照してさらに説明する。図示のプ ロセス制御システム10は、クローズドシステムでも上に説明したようなオープ ンシステムでもよい。ディスク401とモニタ(図示省略)及びキーボード(図 示省略)を有するコンピュータシステム400(この実施形態ではパーソナルコ ンピュータ(PC)である)は作用関係をもってプラント制御ネットワーク11 に接続されている。この実施形態においては、PCの接続は、US122、特に その現行のシリアルポートを介してUS122のモジュールバス36に対して行 われる。(この接続はLCN120のどの現行ノードに対して行なうこともでき るということに留意すべきである)。PC400はプラント制御ネットワーク1 1の近くに配置される。PC400は通信回線403に接続され、これによって 第2のコンピュータシステム(あるいはリモートコンピュータシステム)500 へ接続される。第2のコンピュータシステム500は、この実施形態においては 、プラント制御ネットワーク11から遠隔の場所に設けられたパーソナルコンピ ュータ(PC)500である。このリモートPC500もディスク501、モニ タ(図示省略)及びキーボード(図示省略)を有する。通信回線403は、電話 回線、アナログ回線、ディジタル回線、あるいはこれらの2点間、すなわちロー カルPC400とリモートPC500との間における任意の通信回線とすること が可能なことは理解されよう。 ローカルPCで使用されるソフトウェアは、所定のベースに基づいてLCN1 20にアクセスして所定のデータを取得する。データの要求は、プロセス制御シ ステム10に対して性能面の影響が実質的に全くないような頻度で行われる。ア クセスはLCNプロトコルに従って行われることによって、プロセス制御システ ム10の完全性が保全される。ローカルPC400のソフトウェアは、下記を含 めていくつかの機能を有する。 ・ 持続的な周期ベース及び非侵襲ベースで所定の制御ノードシステムの性能 パラメータを収集すると共に、それらの値を履歴化する。パラメータの一例 は、プロセス制御システム10の各ノードの現行の中央処理装置(CPU) のローディングに関するパラメータである。 ・ 性能データをその収集に伴ってリアルタイムで分析し、その最新の値をユ ーザ変更可能なアラーム限界値またはスレッショルドと比較する。値が限界 値を超えると、ローカルPC400はモデム及び通信回線403を介してリ モートPC500を呼び出し、アラームメッセージをリモートPC500に 送ると共に、任意の態様として、メッセージをリモートページング装置(図 示省略)へ送る。 ・ リモートPC500は、いつでもローカルPC400を呼び出して、履歴 化された性能パラメータをダウンロードしたり、あるいはローカルPC40 0上でその他の維持管理機能を行うことができる。 図8A及び8Bには、それぞれローカルPC400のソフトウェア及びリモー トPC500のソフトウェアによって遂行される機能のフローチャートが示され ている。ローカルPC400は、所定のプロセス制御システム(PCS)の性能 パラメータをサンプリングする時間になるまで待機する(ブロック601)。性 能パラメータのサンプリングを行う時間になると、ローカルPC400はLCN プロトコルに従ってLCN120及びLCNに接続された各ノード(または物理 モジュール)のどれかにアクセスして、性能パラメータを取得し(ブロック60 5)、それらのパラメータをディスク401に記憶する。そして、それらの性能 パラメータは所定の限界値に対してチェックされるが(ブロック610)、これ らの限界値は所定値であってもよく、あるいはユーザ、すなわちプロセス制御シ ステム10のユーザが入力することもできる。パラメータが限界値を超えていな い場合は(ブロック615)、ソフトウェアはブロック601へ戻って次に性能 パラメータにアクセスしなければならない時まで待つ。パラメータが限界値を超 えている場合は(ブロック615)、アラームメッセージが生成され、ディスク 401へ送られる(ブロック620)。そして、通信回線403を介してリモー トPC500との通信リンクが確立され、アラーム及び性能パラメータの履歴フ ァイルがリモートPC500へ転送される。 図8Bにおいて、リモートPC500のソフトウェアは、いずれかのPCS1 0がコールインしようとしているかどうかを調べる(ブロック650)。どのP CS10もコールインしようとしていなければ、リモートPC500はその遠隔 位置のオペレータがPCS10との通信リンクを確立しようとしているかどうか を調べる(ブロック655)。オペレータがこの通信リンクを確立しようとして いなければ、ソフトウェアは待機モードに戻る(ブロック650)。いずれかの PCSがコールインしようとしているか(ブロック650)、オペレータがPC S10との通信リンクを確立しようとしている場合は(ブロック655)、リモ ートPC500はPCS10との通信リンクを確立し(ブロック660)、PC S10に対してアラーム及び性能パラメータの履歴ファイルを要求する(ブロッ ク665)。リモートPC500が受け取った情報はディスク501に記憶され (ブロック670)、リモートPC500のモニタ(図示省略)上にアラームメ ッセージが生成される(ブロック675)。任意の態様として、アラームはリモ ートページングシステムへ送ることもでき(ブロック680)、そして性能パラ メータ履歴ファイルに基づいて傾向プロット及び統計量を計算し、表示すること ができる(ブロック685)。次に、リモートPCは待機状態に戻り、PCS1 0によるコールインを試みる(ブロック650)。 アラーム指示がリモートPCの位置で受け取られたならば、その位置のオペレ ータは所定の手順に従って何らかの修正処置を取ることができる。上記のソフト ウェアは2つの任意態様の機能を示したものであるが、当業者にとっては、遠隔 場所のリモートPC500及び/またはオペレータによって複数の機能を始動で きるということは理解されよう。 以上、本発明をその実施形態により例示説明したが、本発明の実質的範囲及び 精神を逸脱することなく該実施形態について多くの変更及び修正態様をなすこと が可能なことは自明であろう。従って、付随するクレームではそれらの変更及び 修正態様は全て本発明の範囲内に包括されることが意図される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 バーチ,シャウン・デイ アメリカ合衆国・85224・アリゾナ州・チ ャンドラー・サウス チッピワ プレイ ス・351 (72)発明者 プレオ,アダム・ジェイ アメリカ合衆国・85008・アリゾナ州・フ ェニックス・イースト ウインザー アヴ ェニュ・4022

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 制御ネットワーク及び制御ネットワークに結合された複数のノードを有し 、プロセスを制御するプロセス制御システム(PCS)に接続され、PCSの性 能を監視するためにPCSの所定のデータを取得する監視システムにおいて: a)PCSの制御ネットワークに接続され、制御ネットワークの所定のプロ トコルに従い所定の周期でPCSの所定のデータに継続的にアクセスする物理的 にPCSの近くに設けられた第1のコンピュータシステムと; b)PCSから遠隔の場所に設けられていて、第1のコンピュータシステム から転送されるPCSの所定のデータを受け取る第2のコンピュータシステムで あって、その所定のデータによってPCSのアラーム状態が指示されたとき第1 のコンピュータシステムによって転送が起動される第2のコンピュータシステム と; c)第1及び第2のコンピュータシステムに接続されていて第1と第2のコ ンピュータシステムの間に通信リンクを形成する通信回線と; を有する監視システム。 2. 第1のコンピュータシステムがパーソナルコンピュータである請求項1記 載の監視システム。 3. 第2のコンピュータシステムがパーソナルコンピュータである請求項1記 載の監視システム。 4. 第1のコンピュータシステムが上記所定のデータに継続的にアクセスする と共に、さらに、その所定のデータを収集し、分析し、かつセーブし、これによ ってPCSに何時アラーム状態が現れるかを決定する請求項1記載の監視システ ム。 5. パーソナルコンピュータがさらにディスク、モニタ、及びキーボードを有 する請求項4記載の監視システム。 6. パーソナルコンピュータがさらにディスク、モニタ、及びキーボードを有 する請求項2記載の監視システム。 7.パーソナルコンピュータがさらにディスク、モニタ、及びキーボードを有す る請求項3記載の記載の監視システム。 8. 所定のデータが所定のPCS性能データよりなる請求項5記載の監視シス テム。 9. PCSからの所定のデータが、第2のコンピュータシステムのオペレータ のコマンド入力によって起動されて第1のコンピュータシステムから第2のコン ピュータシステムへ転送される請求項1記載の監視システム。 10. 制御ネットワーク及び制御ネットワークに結合された複数のノードを有 し、プロセスを制御するプロセス制御システム(PCS)に接続された第1のコ ンピュータシステムと、第1のコンピュータシステムから遠隔の場所に設けられ た第2のコンピュータシステムと、第1のコンピュータシステムを第2のコンピ ュータシステムに接続する通信回線とを有する監視システムでPCSの性能を監 視する方法において: a)PCSから制御ネットワークの所定のプロトコルに従って周期的に性能 データを取得するステップと; b)PCSから取得された性能データを評価する評価ステップと; c)PCSのアラーム状態が指示されたときアラームメッセージを生成する ステップと; d)PCSのアラーム状態が指示されたとき通信回線を介して第2のコンピ ュータシステムへの通信リンクを確立するステップと; e)PCSからの性能データ及びアラームメッセージを通信リンクを介して 第2のコンピュータシステムへ転送するステップと; を具備した方法。 11. 第1のコンピュータシステムが所定の性能データ限界値を記憶しており 、PCSから取得されたその性能データを評価する評価ステップがPCSから取 得された性能データを第1のコンピュータシステムに記憶された性能データ限界 値と比較するステップを含む請求項10記載の方法。 12. 第2のコンピュータシステムが手動操作可能であり、第1のコンピュー タシステムと第2のコンピュータシステムとの間の通信リンクが第2のコンピュ ータシステムのオペレータのコマンド入力によって起動され、これによってPC Sからの性能データ及びアラームメッセージが通信リンクを介して第2のコンピ ュータシステムへ転送される請求項11記載の方法。 13. 第2のコンピュータシステムが表示装置を具備し、かつ、PCSの性能 を監視することがさらに: a)アラームメッセージの受け取りに応答して表示装置上に表示するのに適 したアラーム指示を生成するステップと; b)PCSからの性能データの受け取りに応答して表示装置上に表示するの に適したトレンド曲線、プロット、及びグラフを生成するステップと; を具備した請求項12記載の方法。 14. 制御ネットワーク及び制御ネットワークに結合された複数のノードを有 し、プロセスを制御するプロセス制御システム(PCS)に接続された第1のコ ンピュータシステムと、第1のコンピュータシステムから遠隔の場所に設けられ た第2のコンピュータシステムと、第1のコンピュータシステムを第2のコンピ ュータシステムに接続する通信回線とを有する監視システムでPCSの性能を監 視する方法において: a)PCSから制御ネットワークの所定のプロトコルにしたがって周期的に 性能データを取得するステップと; b)PCSから取得された性能データを評価する評価ステップと; c)PCSの所定の状態が指示されたとき通信回線を介して第2のコンピュ ータへの通信リンクを確立するステップと; d)PCSからの性能データを通信リンクを介して第2のコンピュータシス テムへ転送するステップと; を具備した方法。
JP51273498A 1996-09-06 1997-08-27 制御システム用監視システム Ceased JP2001507172A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/709,545 1996-09-06
US08/709,545 US5726912A (en) 1996-09-06 1996-09-06 Control system monitor
PCT/US1997/015097 WO1998010341A1 (en) 1996-09-06 1997-08-27 Control system monitor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001507172A true JP2001507172A (ja) 2001-05-29

Family

ID=24850293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51273498A Ceased JP2001507172A (ja) 1996-09-06 1997-08-27 制御システム用監視システム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5726912A (ja)
EP (1) EP0925532B1 (ja)
JP (1) JP2001507172A (ja)
AU (1) AU721021B2 (ja)
CA (1) CA2263589A1 (ja)
DE (1) DE69713778T2 (ja)
WO (1) WO1998010341A1 (ja)

Families Citing this family (153)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09244728A (ja) * 1996-03-13 1997-09-19 Fanuc Ltd オンライン端末として利用されるcnc装置のデータ表示・入力方法
EP0825506B1 (en) * 1996-08-20 2013-03-06 Invensys Systems, Inc. Methods and apparatus for remote process control
US6085244A (en) * 1997-03-17 2000-07-04 Sun Microsystems, Inc. Dynamic test update in a remote computer monitoring system
US6023507A (en) * 1997-03-17 2000-02-08 Sun Microsystems, Inc. Automatic remote computer monitoring system
US6151683A (en) * 1997-03-31 2000-11-21 Sun Microsystems, Inc. Rebuilding computer states remotely
US6182249B1 (en) 1997-05-12 2001-01-30 Sun Microsystems, Inc. Remote alert monitoring and trend analysis
KR100287021B1 (ko) * 1997-05-12 2001-04-16 이정태 컴퓨터장치의 프로그램 선택구동장치와, 이를 위한 컴퓨터장치의 선택신호입력장치
US6154128A (en) * 1997-05-21 2000-11-28 Sun Microsystems, Inc. Automatic building and distribution of alerts in a remote monitoring system
JPH10339630A (ja) * 1997-06-10 1998-12-22 Mitsutoyo Corp 三次元測定システム
US20020059468A1 (en) * 1999-11-18 2002-05-16 Freeny Charles C. Split personal computer system
EP1062552B1 (en) * 1998-03-13 2004-10-20 Iconics, Inc. Process control with activex
US6834388B1 (en) 1998-03-13 2004-12-21 Iconics, Inc. Process control
KR100271766B1 (ko) * 1998-04-28 2001-01-15 윤종용 반도체 장치 제조설비의 진단 시스템과 이를 이용한 식각설비및 노광설비
US6237114B1 (en) 1998-05-13 2001-05-22 Sun Microsystems, Inc. System and method for evaluating monitored computer systems
FI108678B (fi) 1998-06-17 2002-02-28 Neles Controls Oy Kenttälaitteiden hallintajärjestelmä
FR2781583B1 (fr) * 1998-07-22 2000-12-01 Cegelec Architecture de communication pour systeme industriel de conduite de procede et unite programmee correspondante
US20060069657A1 (en) * 1998-10-01 2006-03-30 Freeny Charles C Jr Multiple customer and multiple location PC service provider system
US7003558B2 (en) 1998-10-16 2006-02-21 Iconics, Inc. Method and system for communicating information and controlling equipment according to a standard protocol between two computers
US7017116B2 (en) 1999-01-06 2006-03-21 Iconics, Inc. Graphical human-machine interface on a portable device
DE19903826B4 (de) * 1999-02-02 2006-03-30 Daimlerchrysler Ag System zur Überwachung einer Fertigungsanlage
US6252505B1 (en) 1999-04-06 2001-06-26 Northrop Grumman Corporation On-site environment monitoring system
US7089530B1 (en) 1999-05-17 2006-08-08 Invensys Systems, Inc. Process control configuration system with connection validation and configuration
WO2000070417A1 (en) 1999-05-17 2000-11-23 The Foxboro Company Process control configuration system with parameterized objects
US6754885B1 (en) 1999-05-17 2004-06-22 Invensys Systems, Inc. Methods and apparatus for controlling object appearance in a process control configuration system
US6788980B1 (en) * 1999-06-11 2004-09-07 Invensys Systems, Inc. Methods and apparatus for control using control devices that provide a virtual machine environment and that communicate via an IP network
US7015806B2 (en) * 1999-07-20 2006-03-21 @Security Broadband Corporation Distributed monitoring for a video security system
US9300921B2 (en) 1999-07-20 2016-03-29 Comcast Cable Communications, Llc Video security systems and methods
US6690411B2 (en) * 1999-07-20 2004-02-10 @Security Broadband Corp. Security system
US8520068B2 (en) * 1999-07-20 2013-08-27 Comcast Cable Communications, Llc Video security system
US6510352B1 (en) 1999-07-29 2003-01-21 The Foxboro Company Methods and apparatus for object-based process control
DE29913057U1 (de) * 1999-07-30 2000-09-07 Siemens AG, 80333 München Visualisierungssystem für technische Prozessdaten
US6556881B1 (en) * 1999-09-09 2003-04-29 Advanced Micro Devices, Inc. Method and apparatus for integrating near real-time fault detection in an APC framework
US6473660B1 (en) 1999-12-03 2002-10-29 The Foxboro Company Process control system and method with automatic fault avoidance
DE50115341D1 (de) * 2000-04-13 2010-03-25 Infineon Technologies Ag Spannungswandler
US7171338B1 (en) * 2000-08-18 2007-01-30 Emc Corporation Output performance trends of a mass storage system
DE10049021A1 (de) * 2000-10-04 2002-04-18 Krones Ag Verfahren und Vorrichtung zum Erfassen von Betriebsdaten einer Produktionsanlage
US6674533B2 (en) 2000-12-21 2004-01-06 Joseph K. Price Anodizing system with a coating thickness monitor and an anodized product
US7365860B2 (en) * 2000-12-21 2008-04-29 Sensory Analytics System capable of determining applied and anodized coating thickness of a coated-anodized product
US7274463B2 (en) * 2003-12-30 2007-09-25 Sensory Analytics Anodizing system with a coating thickness monitor and an anodized product
US7603289B2 (en) * 2001-07-13 2009-10-13 Siemens Aktiengesellschaft System and method for electronic delivery of content for industrial automation systems
DE10152765B4 (de) 2001-07-13 2015-11-12 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur elektronischen Bereitstellung von Diensten für Maschinen über eine Datenkommunikationsverbindung
US7395122B2 (en) * 2001-07-13 2008-07-01 Siemens Aktiengesellschaft Data capture for electronically delivered automation services
US20060085091A9 (en) * 2001-07-13 2006-04-20 Martin Kiesel Electronic fingerprints for machine control and production machines
US6975913B2 (en) * 2001-07-13 2005-12-13 Siemens Aktiengesellschaft Database system and method for industrial automation services
US7292900B2 (en) * 2001-07-13 2007-11-06 Siemens Aktiengesellschaft Power distribution expert system
US6658091B1 (en) 2002-02-01 2003-12-02 @Security Broadband Corp. LIfestyle multimedia security system
EP1502218A4 (en) * 2002-04-15 2005-08-17 Invensys Sys Inc METHOD AND DEVICES FOR A PROCESS-, FACTORY-, ENVIRONMENT-, ENVIRONMENT- AND COMPUTER AIDED MANUFACTURING-BASED OR OTHERWISE CONTROL SYSTEM WITH REAL-TIME DATA DISTRIBUTION
US7016759B2 (en) * 2002-08-23 2006-03-21 Siemens Aktiengesellschaft Active resource control system method & apparatus
JP4064402B2 (ja) * 2003-01-09 2008-03-19 大日本スクリーン製造株式会社 基板処理システムおよび基板処理装置
US7568025B2 (en) 2003-06-27 2009-07-28 Bank Of America Corporation System and method to monitor performance of different domains associated with a computer system or network
US7712083B2 (en) 2003-08-20 2010-05-04 Igt Method and apparatus for monitoring and updating system software
IL158030A0 (en) * 2003-09-21 2004-03-28 Rit Techn Ltd Modular scanning system for cabling systems
DE10345883A1 (de) * 2003-09-30 2005-05-12 Siemens Ag Fertigungsvorrichtung mit automatischer Fernüberwachung und entsprechendes Überwachungsverfahren
US20050092253A1 (en) * 2003-11-04 2005-05-05 Venkat Selvamanickam Tape-manufacturing system having extended operational capabilites
US7146034B2 (en) * 2003-12-09 2006-12-05 Superpower, Inc. Tape manufacturing system
US7761923B2 (en) 2004-03-01 2010-07-20 Invensys Systems, Inc. Process control methods and apparatus for intrusion detection, protection and network hardening
US11368429B2 (en) 2004-03-16 2022-06-21 Icontrol Networks, Inc. Premises management configuration and control
US11316958B2 (en) 2008-08-11 2022-04-26 Icontrol Networks, Inc. Virtual device systems and methods
US9729342B2 (en) 2010-12-20 2017-08-08 Icontrol Networks, Inc. Defining and implementing sensor triggered response rules
US8988221B2 (en) 2005-03-16 2015-03-24 Icontrol Networks, Inc. Integrated security system with parallel processing architecture
US9531593B2 (en) 2007-06-12 2016-12-27 Icontrol Networks, Inc. Takeover processes in security network integrated with premise security system
US10522026B2 (en) 2008-08-11 2019-12-31 Icontrol Networks, Inc. Automation system user interface with three-dimensional display
US10375253B2 (en) 2008-08-25 2019-08-06 Icontrol Networks, Inc. Security system with networked touchscreen and gateway
US9191228B2 (en) 2005-03-16 2015-11-17 Icontrol Networks, Inc. Cross-client sensor user interface in an integrated security network
US10382452B1 (en) 2007-06-12 2019-08-13 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols in integrated systems
US12063220B2 (en) 2004-03-16 2024-08-13 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols in integrated systems
US10237237B2 (en) 2007-06-12 2019-03-19 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols in integrated systems
WO2005091218A2 (en) 2004-03-16 2005-09-29 Icontrol Networks, Inc Premises management system
US11368327B2 (en) 2008-08-11 2022-06-21 Icontrol Networks, Inc. Integrated cloud system for premises automation
US9609003B1 (en) 2007-06-12 2017-03-28 Icontrol Networks, Inc. Generating risk profile using data of home monitoring and security system
US9141276B2 (en) 2005-03-16 2015-09-22 Icontrol Networks, Inc. Integrated interface for mobile device
US11489812B2 (en) 2004-03-16 2022-11-01 Icontrol Networks, Inc. Forming a security network including integrated security system components and network devices
US11582065B2 (en) 2007-06-12 2023-02-14 Icontrol Networks, Inc. Systems and methods for device communication
US11113950B2 (en) 2005-03-16 2021-09-07 Icontrol Networks, Inc. Gateway integrated with premises security system
US8963713B2 (en) 2005-03-16 2015-02-24 Icontrol Networks, Inc. Integrated security network with security alarm signaling system
US10062273B2 (en) 2010-09-28 2018-08-28 Icontrol Networks, Inc. Integrated security system with parallel processing architecture
US11916870B2 (en) 2004-03-16 2024-02-27 Icontrol Networks, Inc. Gateway registry methods and systems
US11343380B2 (en) 2004-03-16 2022-05-24 Icontrol Networks, Inc. Premises system automation
US11159484B2 (en) 2004-03-16 2021-10-26 Icontrol Networks, Inc. Forming a security network including integrated security system components and network devices
US7711796B2 (en) 2006-06-12 2010-05-04 Icontrol Networks, Inc. Gateway registry methods and systems
US11244545B2 (en) 2004-03-16 2022-02-08 Icontrol Networks, Inc. Cross-client sensor user interface in an integrated security network
US11677577B2 (en) 2004-03-16 2023-06-13 Icontrol Networks, Inc. Premises system management using status signal
US11277465B2 (en) 2004-03-16 2022-03-15 Icontrol Networks, Inc. Generating risk profile using data of home monitoring and security system
US10721087B2 (en) 2005-03-16 2020-07-21 Icontrol Networks, Inc. Method for networked touchscreen with integrated interfaces
US8635350B2 (en) 2006-06-12 2014-01-21 Icontrol Networks, Inc. IP device discovery systems and methods
US10313303B2 (en) 2007-06-12 2019-06-04 Icontrol Networks, Inc. Forming a security network including integrated security system components and network devices
US10200504B2 (en) 2007-06-12 2019-02-05 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols over internet protocol (IP) networks
US11201755B2 (en) 2004-03-16 2021-12-14 Icontrol Networks, Inc. Premises system management using status signal
US10444964B2 (en) 2007-06-12 2019-10-15 Icontrol Networks, Inc. Control system user interface
US10339791B2 (en) 2007-06-12 2019-07-02 Icontrol Networks, Inc. Security network integrated with premise security system
US10156959B2 (en) 2005-03-16 2018-12-18 Icontrol Networks, Inc. Cross-client sensor user interface in an integrated security network
US10142392B2 (en) 2007-01-24 2018-11-27 Icontrol Networks, Inc. Methods and systems for improved system performance
US11811845B2 (en) 2004-03-16 2023-11-07 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols over internet protocol (IP) networks
US10348575B2 (en) 2013-06-27 2019-07-09 Icontrol Networks, Inc. Control system user interface
US20090077623A1 (en) 2005-03-16 2009-03-19 Marc Baum Security Network Integrating Security System and Network Devices
US20050223984A1 (en) * 2004-04-08 2005-10-13 Hee-Gyoun Lee Chemical vapor deposition (CVD) apparatus usable in the manufacture of superconducting conductors
US20050223983A1 (en) * 2004-04-08 2005-10-13 Venkat Selvamanickam Chemical vapor deposition (CVD) apparatus usable in the manufacture of superconducting conductors
GB2424086A (en) * 2004-09-14 2006-09-13 Acres Gaming Inc Monitoring computer system software
DE102004045196A1 (de) * 2004-09-17 2006-03-30 Siemens Ag Verfahren zur Anpassung von Parametern einer Steuerungs- oder Regelungseinrichtung
US7387811B2 (en) * 2004-09-21 2008-06-17 Superpower, Inc. Method for manufacturing high temperature superconducting conductors using chemical vapor deposition (CVD)
US11496568B2 (en) 2005-03-16 2022-11-08 Icontrol Networks, Inc. Security system with networked touchscreen
US9306809B2 (en) 2007-06-12 2016-04-05 Icontrol Networks, Inc. Security system with networked touchscreen
US20120324566A1 (en) 2005-03-16 2012-12-20 Marc Baum Takeover Processes In Security Network Integrated With Premise Security System
US20110128378A1 (en) 2005-03-16 2011-06-02 Reza Raji Modular Electronic Display Platform
US20170180198A1 (en) 2008-08-11 2017-06-22 Marc Baum Forming a security network including integrated security system components
US10999254B2 (en) 2005-03-16 2021-05-04 Icontrol Networks, Inc. System for data routing in networks
US11615697B2 (en) 2005-03-16 2023-03-28 Icontrol Networks, Inc. Premise management systems and methods
US11700142B2 (en) 2005-03-16 2023-07-11 Icontrol Networks, Inc. Security network integrating security system and network devices
EP2002035B1 (en) * 2006-03-07 2018-02-14 Sensory Analytics A mobile apparatus capable of surface measurements of a coating thickness
WO2007123753A2 (en) 2006-03-30 2007-11-01 Invensys Systems, Inc. Digital data processing apparatus and methods for improving plant performance
US12063221B2 (en) 2006-06-12 2024-08-13 Icontrol Networks, Inc. Activation of gateway device
US10079839B1 (en) 2007-06-12 2018-09-18 Icontrol Networks, Inc. Activation of gateway device
US11706279B2 (en) 2007-01-24 2023-07-18 Icontrol Networks, Inc. Methods and systems for data communication
US7633385B2 (en) 2007-02-28 2009-12-15 Ucontrol, Inc. Method and system for communicating with and controlling an alarm system from a remote server
US8451986B2 (en) 2007-04-23 2013-05-28 Icontrol Networks, Inc. Method and system for automatically providing alternate network access for telecommunications
US11089122B2 (en) 2007-06-12 2021-08-10 Icontrol Networks, Inc. Controlling data routing among networks
US11218878B2 (en) 2007-06-12 2022-01-04 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols in integrated systems
US10423309B2 (en) 2007-06-12 2019-09-24 Icontrol Networks, Inc. Device integration framework
US11601810B2 (en) 2007-06-12 2023-03-07 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols in integrated systems
US10498830B2 (en) 2007-06-12 2019-12-03 Icontrol Networks, Inc. Wi-Fi-to-serial encapsulation in systems
US11212192B2 (en) 2007-06-12 2021-12-28 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols in integrated systems
US11237714B2 (en) 2007-06-12 2022-02-01 Control Networks, Inc. Control system user interface
US10051078B2 (en) 2007-06-12 2018-08-14 Icontrol Networks, Inc. WiFi-to-serial encapsulation in systems
US11646907B2 (en) 2007-06-12 2023-05-09 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols in integrated systems
US11316753B2 (en) 2007-06-12 2022-04-26 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols in integrated systems
US10389736B2 (en) 2007-06-12 2019-08-20 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols in integrated systems
US10666523B2 (en) 2007-06-12 2020-05-26 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols in integrated systems
US11423756B2 (en) 2007-06-12 2022-08-23 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols in integrated systems
US12003387B2 (en) 2012-06-27 2024-06-04 Comcast Cable Communications, Llc Control system user interface
US10523689B2 (en) 2007-06-12 2019-12-31 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols over internet protocol (IP) networks
US10616075B2 (en) 2007-06-12 2020-04-07 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols in integrated systems
US11831462B2 (en) 2007-08-24 2023-11-28 Icontrol Networks, Inc. Controlling data routing in premises management systems
US11916928B2 (en) 2008-01-24 2024-02-27 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols over internet protocol (IP) networks
WO2009155483A1 (en) 2008-06-20 2009-12-23 Invensys Systems, Inc. Systems and methods for immersive interaction with actual and/or simulated facilities for process, environmental and industrial control
US20170185278A1 (en) 2008-08-11 2017-06-29 Icontrol Networks, Inc. Automation system user interface
US9141105B2 (en) * 2008-07-23 2015-09-22 Hurco Companies, Inc. Method and apparatus for monitoring or controlling a machine tool system
US11792036B2 (en) 2008-08-11 2023-10-17 Icontrol Networks, Inc. Mobile premises automation platform
US11258625B2 (en) 2008-08-11 2022-02-22 Icontrol Networks, Inc. Mobile premises automation platform
US11758026B2 (en) 2008-08-11 2023-09-12 Icontrol Networks, Inc. Virtual device systems and methods
US11729255B2 (en) 2008-08-11 2023-08-15 Icontrol Networks, Inc. Integrated cloud system with lightweight gateway for premises automation
US10530839B2 (en) 2008-08-11 2020-01-07 Icontrol Networks, Inc. Integrated cloud system with lightweight gateway for premises automation
US8638211B2 (en) 2009-04-30 2014-01-28 Icontrol Networks, Inc. Configurable controller and interface for home SMA, phone and multimedia
US8127060B2 (en) 2009-05-29 2012-02-28 Invensys Systems, Inc Methods and apparatus for control configuration with control objects that are fieldbus protocol-aware
US8463964B2 (en) 2009-05-29 2013-06-11 Invensys Systems, Inc. Methods and apparatus for control configuration with enhanced change-tracking
US8152560B2 (en) 2010-04-19 2012-04-10 Tyco Electronics Corporation Connectivity sensing assembly
US8142221B2 (en) 2010-04-19 2012-03-27 Tyco Electronics Corporation Plug assembly for a connectivity management system
WO2011143273A1 (en) 2010-05-10 2011-11-17 Icontrol Networks, Inc Control system user interface
US8836467B1 (en) 2010-09-28 2014-09-16 Icontrol Networks, Inc. Method, system and apparatus for automated reporting of account and sensor zone information to a central station
US11750414B2 (en) 2010-12-16 2023-09-05 Icontrol Networks, Inc. Bidirectional security sensor communication for a premises security system
US9147337B2 (en) 2010-12-17 2015-09-29 Icontrol Networks, Inc. Method and system for logging security event data
CN102117067B (zh) * 2011-03-18 2012-08-22 武汉华中数控股份有限公司 一种基于arm的现场总线链路实时监控装置
US11405463B2 (en) 2014-03-03 2022-08-02 Icontrol Networks, Inc. Media content management
US11146637B2 (en) 2014-03-03 2021-10-12 Icontrol Networks, Inc. Media content management

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4751648A (en) * 1986-03-31 1988-06-14 Halliburton Company Local area network data transfer system
US5014218A (en) * 1986-12-24 1991-05-07 Halliburton Company Using a remote control computer connected to a vocal control computer and a monitor computer
US4827423A (en) * 1987-01-20 1989-05-02 R. J. Reynolds Tobacco Company Computer integrated manufacturing system
JPH0787461B2 (ja) * 1987-06-19 1995-09-20 株式会社東芝 ロ−カルエリアネツトワ−クシステム
WO1989012345A1 (en) * 1988-06-08 1989-12-14 The South East Queensland Electricity Board Controller and a network controller system
US5006976A (en) * 1989-02-23 1991-04-09 Fisher Controls International, Inc. Process control terminal
WO1990013865A1 (en) * 1989-04-28 1990-11-15 Softel, Inc. Method and apparatus for remotely controlling and monitoring the use of computer software
US5198806A (en) * 1990-12-31 1993-03-30 Lord & Sebastian, Inc. Remote control and secure access for personal computers
JPH0815277B2 (ja) * 1991-08-09 1996-02-14 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション パフォーマンス測定値を得るためのシステムおよび方法
US5191313A (en) * 1991-09-12 1993-03-02 Honeywell Inc. Method of continuous monitoring of process variables of varying grades of a product within a process control system
IT1250515B (it) * 1991-10-07 1995-04-08 Sixtel Spa Rete per area locale senza fili.
US5483467A (en) * 1992-06-10 1996-01-09 Rit Technologies, Ltd. Patching panel scanner
US5386503A (en) * 1992-06-16 1995-01-31 Honeywell Inc. Method for controlling window displays in an open systems windows environment
US5311562A (en) * 1992-12-01 1994-05-10 Westinghouse Electric Corp. Plant maintenance with predictive diagnostics
GB2273593A (en) * 1992-12-18 1994-06-22 Dynamic Signal Processing Ltd Monitoring landfill sites
GB9415594D0 (en) * 1994-08-02 1994-09-21 Ptf Consultants Ltd Improvements in and relating to remote monitoring and signalling

Also Published As

Publication number Publication date
DE69713778T2 (de) 2003-03-06
CA2263589A1 (en) 1998-03-12
WO1998010341A1 (en) 1998-03-12
DE69713778D1 (de) 2002-08-08
EP0925532A1 (en) 1999-06-30
AU721021B2 (en) 2000-06-22
EP0925532B1 (en) 2002-07-03
US5726912A (en) 1998-03-10
AU4093397A (en) 1998-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001507172A (ja) 制御システム用監視システム
JP3464020B2 (ja) オープンシステムウィンドウ環境においてウィンドウ表示を制御する方法
JP2541631B2 (ja) Cncのリモ―ト診断方式
JP3293073B2 (ja) ネットワークからのデータをオープン・システムへ転送するためにインターフェイスを得る方法
EP2036076A2 (en) Apparatus and methods for ensuring visibility of display window
JPH0271644A (ja) マスタスレーブ型制御システム
US5506960A (en) Data processing system
JPH01156896A (ja) 障害情報収集処理方式
US5220663A (en) Data transmission system with a link problem determination aid (LPDA) support for all ports
JPH06337833A (ja) 開放分散型デジタルシステム及びネットワーク・システムのオープン・システム環境を与える装置
KR100219609B1 (ko) 망 관리 장치 및 그 방법
GB2357169A (en) An automatic monitoring system for software installation in computers on a production line
JP5576096B2 (ja) マルチcpu構成装置及びその監視制御方法
JP3336137B2 (ja) ソフトウェア遠隔保守方法
JP2877064B2 (ja) 監視制御システムのデータベース整合方式
JPH09204324A (ja) 監視端末のホスト状態表示方式
KR100244780B1 (ko) 아이2씨 버스를 이용한 시스템 관리 방법
JP3978028B2 (ja) マシン異常検知システム及び異常検知方法
JPH09325809A (ja) 状変検出方法
JPH04332227A (ja) 障害情報通報先制御方式
EP0608605A1 (en) Communication handler for a data processing system
CN111459427A (zh) 显示数据提供装置
JPH03163931A (ja) データ伝送システム
JPH02216931A (ja) 障害情報通知方式
JPH07162424A (ja) ネットワーク監視システムのプログラムロード方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060926

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061226

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070219

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20070509

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070619