JP2001354551A - 少なくとも一つの水溶性化粧品として又は皮膚科学的に活性な成分を含む水性コアを有するマイクロカプセル及びそれを含む化粧品又は皮膚科学的組成物 - Google Patents

少なくとも一つの水溶性化粧品として又は皮膚科学的に活性な成分を含む水性コアを有するマイクロカプセル及びそれを含む化粧品又は皮膚科学的組成物

Info

Publication number
JP2001354551A
JP2001354551A JP2001135921A JP2001135921A JP2001354551A JP 2001354551 A JP2001354551 A JP 2001354551A JP 2001135921 A JP2001135921 A JP 2001135921A JP 2001135921 A JP2001135921 A JP 2001135921A JP 2001354551 A JP2001354551 A JP 2001354551A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
styrene
microcapsules
water
wax
ethylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001135921A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3933886B2 (ja
Inventor
Bruno Biatry
ビヤートリ ブルーノ
Eric Lheureux
ロール エリク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JP2001354551A publication Critical patent/JP2001354551A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3933886B2 publication Critical patent/JP3933886B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/11Encapsulated compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/494Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with more than one nitrogen as the only hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/64Proteins; Peptides; Derivatives or degradation products thereof
    • A61K8/66Enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/67Vitamins
    • A61K8/676Ascorbic acid, i.e. vitamin C
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/5005Wall or coating material
    • A61K9/5021Organic macromolecular compounds
    • A61K9/5026Organic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl pyrrolidone, poly(meth)acrylates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/5005Wall or coating material
    • A61K9/5021Organic macromolecular compounds
    • A61K9/5036Polysaccharides, e.g. gums, alginate; Cyclodextrin
    • A61K9/5042Cellulose; Cellulose derivatives, e.g. phthalate or acetate succinate esters of hydroxypropyl methylcellulose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/41Particular ingredients further characterized by their size
    • A61K2800/412Microsized, i.e. having sizes between 0.1 and 100 microns
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/52Stabilizers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/58Metal complex; Coordination compounds

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Manufacturing Of Micro-Capsules (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 マイクロカプセルを提供すること。 【解決手段】 本発明は、少なくとも一つの水溶性化粧
品又は皮膚科学的活性成分を含む水性コア及びポリマー
及び/又はワックスエンベロープを有するマイクロカプ
セルに関し、該エンベロープは以下より成る: −以下から選択する少なくとも一つのポリマー:ポリカ
プロラクトン、ポリ(3−ヒドロキシブチレート)、ポ
リ(エチレンアジペート)、ポリ(ブチレンアジペー
ト)、少なくとも一つのC〜Cカルボン酸のセルロ
ースエステル、好ましくは二つの型のカルボン酸の混合
セルロースエステル、スチレンと無水マレイン酸とのコ
ポリマー、スチレンとアクリル酸とのコポリマー、スチ
レン−エチレン/ブチレン−スチレンブロックターポリ
マー、スチレン−エチレン/プロピレン−スチレンブロ
ックターポリマー及びエチレン、酢酸ビニル及び無水マ
レイン酸のターポリマー、及び/又は −以下から選択する少なくとも一つのワックス:蜜ロ
ウ、ポリグリセロール化蜜ロウ、水素添加植物油、45
℃より高い融点を有するパラフィン、及びシリコーンワ
ックス。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、少なくとも一つの
水溶性の化粧品として又は皮膚科学的に活性な成分を含
む水性コアを有するマイクロカプセル、それを含む化粧
品又は皮膚科学的組成物及び該マイクロカプセルの製造
方法に関する。
【0002】
【従来の技術】化粧品として又は皮膚科学的に活性な成
分をマクロカプセル化することにより、良好な保存及び
/又は放出の持続及び制御が可能となることが公知であ
る。マイクロカプセル化法及びそのベースとなる成分に
ついての詳細が、例えばBenita, M. Dekker編の“Micro
encapsulation, Methods and Industrial Applicatio
n”1996年、に記載されている。これらの方法はすべ
て、マイクロカプセルの壁の構成要素としてポリマーを
使用することに基づいており、該壁は活性剤を外部の媒
体から分離している。これらのマイクロカプセルは、リ
ポソームのような他の小胞系より高レベルの水溶性活性
剤をカプセル化することが可能であり、リポソームとは
水性コアを取り巻くリン脂質の二層体から製造するナノ
粒子である。
【0003】従って、種々の親水性活性剤のカプセル化
が求められてきた。これらのうち、アスコルビン酸が最
も興味を引くのは、それが多くの有益な性質を有してい
るにもかかわらず、水性媒体中で不安定なために化粧組
成物に配合することが困難であるからである。詳細に述
べると、その化学構造(α−ケトラクトン)のためにア
スコルビン酸は特定の環境パラメーター、例えば光、酸
素又は水に極めて敏感である。この結果、これらの剤の
存在下でアスコルビン酸の急速な分解が生じる。これが
不安定であることがその有効性を損ないかねないが、こ
れは以下のことを行うために選択する活性剤の一つであ
る、すなわち、結合組織、特にコラーゲンの合成を刺激
すること、外部からの攻撃、例えば紫外線の照射及び汚
染に対する皮膚組織の防御を強化すること、皮膚のビタ
ミンE欠乏を補償すること、皮膚を脱色素すること及び
遊離基を補足すること。特に、これらの性質により、皮
膚の老化に抵抗し又は防止するための化粧品の又は皮膚
科学的な活性剤として、これは優秀な候補でとなってい
いる。
【0004】アスコルビン酸のような親水性の活性成分
を溶解した、分散した又は粉末の形態でカプセル化する
技術として、以下のものを挙げることができる:コアセ
ルベーション(JP-8 325 117、JP-5 285 210及びUS 4,4
60,563)、噴霧乾燥(US 5,767,107)、空気床流動化
(WO 95/27488及びEP 0 600 775)、又は界面重合(JP1
043 343、WO 91/01801及びWO 94 23832)。噴霧乾燥及
び空気床流動化の主な欠点は、活性剤を粉末の形状、す
なわち固形形態でカプセル化することである。現在化粧
学又は皮膚科学では、活性成分の皮膚に対する生体利用
性が即時であることを確実にするために、活性剤を水性
媒体に溶解した形態でカプセル化することが必須である
場合が多い。
【0005】コアセルベーション又は界面重合の技術
は、水溶性の化粧品又は皮膚科学的な活性成分のカプセ
ル化には適切ではなく、それはこれらが一般的に重合性
又は二官能性の試薬を含み、これらに毒性があり、かつ
カプセル化される活性剤と反応性でそれを不活化する傾
向にあるためである。他のマイクロカプセル化方法も、
溶解した親水性活性剤をマイクロカプセルにマイクロカ
プセル化するのに使用されてきた。これは「多重乳剤−
溶媒蒸発又は抽出」技術であり、この技術は、水不溶性
ポリマーの有機溶液中に活性成分の水溶液を分散させて
油中水型の一次乳剤を製造し、次いで第二段階でこの一
次乳剤を外側の水性層に分散させることより成る。次い
で有機溶媒を蒸発又は抽出で除去する。
【0006】この方法は、US-3,523,906、US-3,523,90
7、EP 190 833及びWO 95/28149の特許に開示されてい
る。米国特許第3,523,906号及び3,523,907号はそれぞ
れ、マイクロカプセルの壁を構成するポリマーとしてビ
ニルポリマー又はコポリマー、縮重合物、例えばポリカ
ーボネート、ポリエステル、ポリスルホネート、ポリウ
レタン若しくはポリアミド、又は天然ポリマー、例えば
塩素化天然ゴム若しくはセルロース誘導体を使用する多
重乳剤−蒸発法及び多重乳剤−抽出法を開示している。
特許出願EP 190833号は、水不溶性の生体適合性ポリマ
ー、特に乳酸及びグリコール酸をベースとするポリマー
を使用する多重乳剤−溶媒蒸発による水溶性活性成分の
カプセル化方法を開示している。
【0007】特許出願WO 95/28149号は、ポリ(ラクチ
ド−コ−グリコリド)型のコポリマーより成る壁を有す
るマイクロカプセルの多重乳剤−蒸発方法による製造を
開示している。このたび、上記の文献に挙げられたポリ
マーは活性成分を安定化させるのに適切ではないことを
出願人は見出したのであり、その理由は、組成物のpH
を変化させる有機酸の放出によって水性媒体中でそれら
が加水分解すること、又はそれらによっては充分な程度
のカプセル化が得られないことである。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の課題
は新規なマイクロカプセルを開発することであり、該マ
イクロカプセルはそのエンベロープ中に水性媒体中で安
定でかつ水溶性の活性成分を充分な程度にカプセル化す
るポリマーを含んでいる。他の課題は化粧品の活性成分
のカプセル化に特徴的であり、化粧組成物中の水の存在
に関連している。詳細には、マイクロカプセルの外側に
水性相が存在すると、活性成分が外側の水性相に移行す
るのを防止するためにこれらのマイクロカプセルの壁が
優れた不透過性を有している必要があり、この場合活性
成分が移行するとカプセル化の利点のすべてがうち消さ
れることになる。従って、化粧品の分野では通常、適用
した後でのみ、例えばエンベロープを破壊又は生物分解
した後で活性成分を放出する不透過性の壁を有するマイ
クロカプセルが一般的に望まれている。この課題は医薬
品の分野では発生しないものであり、この分野ではマイ
クロカプセルは通常乾燥した形態で保存され、それが水
性媒体と接触する場に置かれると直ちに活性成分を放出
することが必要とされている。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記の課題が解決可能で
あること、すなわちエンベロープを形成する材料をある
種のポリマー及び/又はある種のワックスから適切に選
択することによって、少なくとも一つの安定化した化粧
品又は皮膚科学的な活性成分の水溶液を含むエンベロー
プから成る、カプセル化の程度が充分なマイクロカプセ
ルを得ることが可能であることを出願人は見出した。
【0010】
【発明の実施の形態】従って、本発明の主題は、少なく
とも一つの水溶性化粧品又は皮膚科学的な活性成分を含
む水性のコアを有し、かつ以下から成るポリマー及び/
又はワックスエンベロープを有するマイクロカプセルで
ある: −以下から選択する少なくとも一つのポリマー:ポリカ
プロラクトン、ポリ(3−ヒドロキシブチレート)、ポ
リ(エチレンアジペート)、ポリ(ブチレンアジペー
ト)、少なくとも一つのC〜Cカルボン酸のセルロ
ースエステル、好ましくは二つの型のカルボン酸の混合
セルロースエステル、スチレンと無水マレイン酸とのコ
ポリマー、スチレンとアクリル酸とのコポリマー、スチ
レン−エチレン/ブチレン−スチレンブロックターポリ
マー、スチレン−エチレン/プロピレン−スチレンブロ
ックターポリマー及びエチレン、酢酸ビニル及び無水マ
レイン酸のターポリマー、及び/又は −以下から選択する少なくとも一つのワックス:蜜ロ
ウ、ポリグリセロール化蜜ロウ、水素添加植物油、45
℃より高い融点を有するパラフィン、及びシリコーンワ
ックス。
【0011】本発明の目的のために、ワックスは室温
(約25℃)で固形であり、可逆的な固体/液体の形態
変化を行い、約40℃より高く200℃までであっても
よい融点を有し、固体状態で異方性の結晶性組織化を有
する親油性の化合物である。挙げることができるシリコ
ーンワックスは、例えば、16〜45の炭素原子を有す
るアルキル−又はアルコキシジメチコーン、例えばベヘ
ノキシジメチコーン及びC16〜C45のジメチコノー
ルのアルキルエステル、例えばジメチコノールベヘネー
トである。本発明の主題は、水性のコア及び上記のポリ
マー及び/又はワックスエンベロープを有するマイクロ
カプセルを生理学的に受容可能な担体中に含む化粧品又
は皮膚科学的な組成物でもある。
【0012】さらに本発明の主題は、多重乳化−溶媒蒸
発による、水性のコア及びポリマー及び/又はワックス
エンベロープを有する上記のマイクロカプセルの製造方
法でもある。本発明のマイクロカプセルにより、使用し
た活性剤に対して少なくとも70%、さらには95%よ
り多くの水溶性活性成分のカプセル化の程度を得ること
ができる。これらのマイクロカプセルは、カプセル化し
た親水性の活性成分の損失を制限するという利点を有す
る。本発明の一つの態様において、先に挙げたポリマー
の一つ又は複数と、先に挙げたものから選択する一つ又
は複数のワックスを組み合わせることによってエンベロ
ープを製造する。 一次乳剤を製造する前に、有機溶媒中で、これらのワッ
クスと本発明に従って使用する有機溶解性ポリマーを一
緒にして溶解させる。
【0013】カプセル化する活性成分は、化粧品の又は
皮膚科学的な活性を有するいずれの水溶性の分子であっ
てよい。挙げることができる例は以下のとおりである: −遊離基スカベンジャー及び/又は解毒剤、例えばアス
コルビン酸及びその誘導体、例えばアスコルビルリン酸
マグネシウム、システイン誘導体、例えばN−アセチル
システイン、タンパク質、ペプチド及びその誘導体、ユ
ビキノン及びチトクロームC、 −ケラチン分解剤、例えばα−ヒドロキシ酸、β−ヒド
ロキシ酸及びα−ケト酸、例えばサリチル酸及びその誘
導体、 −日焼け促進剤、例えばチロシン誘導体、 −脱色素活性剤、例えばコウジ酸及びアルブチン(arbu
tin)並びにその誘導体、
【0014】−UV遮蔽剤、例えばスルホン酸機能、特
に2−フェニルベンズイミダゾール−5−スルホン酸、
スリソベンゾン(sulisobenzone)及びベンゼン−1,
4−ビス(3−メチリデン−10−カンファースルホン
酸)を含む遮蔽剤、 −人工日焼け用活性剤、例えばジヒドロキシ−アセトン
及びインドール、 −脂質制御剤(liporegulators)、例えばカフェイン及
びテオフィリン、 −モイスチャーライザー(moisturizers)、例えばソル
ビトール、キシリトール、尿素及び植物DNA、 −抗ふけ剤、例えばピロクトンオラミン(piroctone ol
amine)及びピリジンチオン誘導体、 −光学的増白剤(optical briteners)、例えばスチル
ベン誘導体及び着色剤、例えばタートラジンのナトリウ
ム塩、 −植物から抽出した天然の着色剤、例えばクロロフィリ
ン、又は動物から抽出したもの、例えばコチニールカル
ミン、又はカラメル、並びにこれらの活性成分の混合
物。
【0015】本発明に従うマイクロカプセルにおけるカ
プセル化は種々の周囲にある物理化学的な因子、例えば
温度、pH、酸素、酸化剤又は重金属の存在、光又はU
Vの照射に敏感な不安定な活性成分に対して特に有利で
ある。特に、カプセル化により、化粧組成物に含まれる
か又はそれに作用する物理化学的な剤から活性成分を保
護する安定な微小環境を作り出すことが可能になる。特
に例として挙げることができる不安定な水溶性の化粧品
の又は皮膚科学的な活性成分は、アスコルビン酸及びそ
の塩、特にナトリウム、カリウム、マグネシウム又はカ
ルシウム塩である。化粧品の又は皮膚科学上の作用を得
るためには、カプセル化した内部水性相における活性成
分の濃度を、カプセル化した内部水性相の全質量に対し
て、通常0.1質量%〜50質量%とし、好ましくは5
質量%〜25質量%とする。相対的に濃縮した溶液をカ
プセル化することが望ましく、また従って、活性成分の
濃度の上限は、カプセル化した内部水性相における活性
成分の溶解性の限界によって定まる。
【0016】マイクロカプセルの水性コア、すなわち活
性成分が溶解している油中水型の一次乳剤におけるカプ
セル化した内部水性相は、溶解した形態で一又は複数の
水溶性ポリマー及び/又は一又は複数の低分子量ポリオ
ールも含むことができる。水溶性ポリマーの役割は、一
次乳剤を安定化すること及び/又はカプセル化する活性
成分がマイクロカプセルから失われるのを防止すること
である。ポリオールを含ませる目的は、カプセル化した
内部水性相の水活性を減少させて活性剤を安定化するこ
とである。水溶性ポリマーを特に以下から選択する:ポ
リ(ビニルアルコール)、ポリビニルピロリドン、カル
ボキシメチルセルロース、ポリ(カルボン酸)及びこれ
らの架橋誘導体、並びに天然ガム、例えばキサンタン、
デンプン、アルギン酸ナトリウム、ペクチン、キトサ
ン、グア、カルボ及びカラギナン。これらの水溶性ポリ
マーを、カプセル化した内部水性相の全質量に対して、
0.01質量%〜10質量%、好ましくは0.1質量%
〜5質量%の割合で存在させることができる。
【0017】低分子量のポリオールを、例えばグリセロ
ール及びC〜Cのアルキレングリコール、特にプロ
ピレングリコール及びペンチレングリコールから選択
し、カプセル化した内部水性相の全質量に対して、10
質量%〜90質量%、好ましくは10質量%〜50質量
%の割合で存在させることができる。 一次乳剤のカプセル化した内部水性相は、一次乳剤を安
定化させるために塩も含むことができる。この塩は、例
えば塩化ナトリウム、塩化カリウム、硫酸マグネシウム
及び塩化マグネシウムから選択することができ、通常は
カプセル化した内部水性相の全質量に対して、0.1質
量%〜5質量%、好ましくは0.1質量%〜1質量%存
在させる。最後に、一次乳剤のカプセル化した内部水性
相は抗酸化剤も含むことができる。
【0018】マイクロカプセルの大きさ及び内部構造
は、製造方法、例えば温度、乳化時の攪拌速度、種々の
水溶性及び有機溶解性成分の化学的性質及びそれぞれの
量、安定剤の量等に関連する多数のパラメーターに依存
する。当業者はこれらの異なるパラメーターを変化させ
て所望のマイクロカプセルの形態を得ることができる。
マイクロカプセルは単液胞又は多液胞であることがで
き、すなわち外部エンベロープは唯一の水性相コンパー
トメントを含むか、そうでない場合は内部水性相が外部
エンベロープとして同一の化学的性質の壁によって複数
のコンパートメントに分割されていてもよい。多重乳剤
が特に安定であり、かつ優れたカプセル化の結果を与え
る場合に、この現象が発生する。本発明のマイクロカプ
セルを形成するカプセル化した内部水性相の、これらの
マイクロカプセルの壁(ポリマー及び/又はワックス)
に対する比率は、一般的には0.1/1と50/1の間
であり、好ましくは0.5/1と10/1の間である。
【0019】本発明のマイクロカプセルの平均直径は、
一般的には1μm〜1000μmであり、より好ましくは
1μm〜50μmである。本発明の主題は、先に述べたよ
うに、生理学的に受容可能な支持体中の、水性コア及び
ポリマー及び/又はワックスエンベロープを有するマイ
クロカプセルを含む、化粧品又は皮膚科学的組成物でも
ある。化粧品組成物におけるポリマー及び/又はワック
スの濃度は、特に0.5質量%〜10質量%、好ましく
は1質量%〜5質量%である。本発明に従うマイクロカ
プセルを含む化粧品又は皮膚科学的組成物は、化粧品及
び皮膚科学で一般的に使用する補助剤も含むことがで
き、例えば脂肪物質、石油ゼリー、pH制御剤、芳香
剤、保存剤、増粘剤又はゲル化剤、着色剤、消泡剤又は
封止剤も含むことができる。
【0020】いうまでもなく、当業者はこれらの任意の
追加的な化合物及びその量を選択して、本発明に従う化
粧品又は皮膚科学的組成物が本来有している有利な特性
が、所期の添加によって悪影響を受けないか実質的に受
けないようにする。本発明に従う組成物は例えば、漿
液、ローション、水性、水−アルコールゲル又は油状ゲ
ル、油中水型又は水中油型乳剤の形態であることがで
き、又はそうでない場合には非水形態であることができ
る。これらの組成物は特に保護クリーム、顔、手若しく
は身体に使用する薬用クリーム又はケア用クリーム、保
護若しくはケア用ボディミルク、ローション、皮膚をケ
ア若しくは処置するゲル若しくはムース、洗浄ローショ
ン、着色用ファンデーション若しくはクリーム、口紅又
はマスカラを構成する。後者の場合、組成物は顔料も含
む。
【0021】本発明の主題は、先に述べたように、水溶
性活性成分を含む水性コアとポリマー及び/又はワック
スエンベロープを有するマイクロカプセルを製造する方
法でもある。本方法は、以下の連続工程を含む、多重乳
剤−溶媒蒸発によるマイクロカプセル化方法である: (a) 少なくとも一つの化粧品として又は皮膚科学的に活
性な剤を水性相に溶解させる工程、(b) 工程(a)で得ら
れた水溶液を、以下から選択する少なくとも一つのポリ
マー:ポリカプロラクトン、ポリ(3−ヒドロキシブチ
レート)、ポリ(エチレンアジペート)、少なくとも一
つのC〜Cカルボン酸のセルロースエステル、好ま
しくは二つの型のカルボン酸の混合セルロースエステ
ル、ポリ(ブチレンアジペート)、スチレンと無水マレ
イン酸とのコポリマー、スチレンとアクリル酸とのコポ
リマー、スチレン−エチレン/ブチレン−スチレンブロ
ックターポリマー、スチレン−エチレン/プロピレン−
スチレンブロックターポリマー及びエチレン、酢酸ビニ
ル及び無水マレイン酸のターポリマー、及び/又は以下
から選択する少なくとも一つのワックス:蜜ロウ、ポリ
グリセロール化蜜ロウ、水素添加植物油、45℃より高
い融点を有するパラフィン、及びシリコーンワックス、
の溶液に、水−非混和性の有機溶媒中において乳化する
工程、(c) 工程(b)で得られた油中水型一次乳剤を、水
溶液、好ましくは乳剤安定剤を含む水溶液中で乳化する
工程、(d) 溶媒を蒸発によって除去してマイクロカプセ
ルの水性懸濁物を得る工程。
【0022】工程(b)で使用する水−非混和性有機溶媒
を一般的には、壁の材料に関する溶媒力、できるだけ小
さいことが必要である水への溶解性、及び好ましくは1
00℃より低い沸点の機能を有するものとして選択す
る。例えば、ジクロロメタン、シクロヘキサン、ヘプタ
ン、1−クロロブタン及び酢酸エチルを使用することが
できる。多重乳剤の安定性は、良好なカプセル化物を得
るための決定的な因子である。詳細には、多重乳剤の安
定性が不十分であると、内部水性相と外部水性相の混合
が生じ、かつ形成された小胞から活性成分が失われる。
従って、工程(c)から連続水性相に乳剤安定剤を添加す
ることが強く推奨される。適切なポリマー安定剤は本分
野で公知であり、例えばポリ(ビニルアルコール)、ポ
リビニルピロリドン、スチレン−無水マレイン酸水溶性
コポリマー、カルボキシメチルセルロース、デンプン、
キトサン及びポリアクリル酸から選択することができ
る。ポリマー安定剤の使用は好ましいが、その代わりに
水溶性の界面活性剤を使用することも可能である。
【0023】多重乳剤の安定性を増加させるために、本
乳剤の連続水性相は、例えば塩化ナトリウム、塩化カリ
ウム、硫酸マグネシウム及び塩化マグネシウムから選択
する無機塩を0.1質量%〜10質量%含むこともでき
る。 一次乳剤の安定性を増加させるために、工程(b)の有機
溶媒の溶液に界面活性剤を導入することもできる。当業
者は適切な化合物を選択する方法を知ることができ、そ
れは例えば、10より低いHLB(親水性−親油性バラ
ンス)を有する界面活性剤、例えば脂肪酸のソルビタン
エステル類、例えばポリソルベート、脂質溶解性レシチ
ン、脂肪酸モノグリセリド、PEG−30ジポリヒドロ
ステアレート(ICI社からのArlacel(登録商標)P13
5)、セチルジメチコーンコポリオール(Goldschmidt社
からのAbil(登録商標)EM90)及びオキシエチレン化ポ
リジメチルシロキサン(Dow chemical社からのDC2-5695
(登録商標))である。溶媒を蒸発させた後に得られる
マイクロカプセル懸濁物を、変性しない形態で使用する
ことができ、又は化粧品若しくは皮膚科学組成物に取り
込むことができる。所望の場合には、工程(d)で得られ
た水性懸濁物からろ過によってマイクロカプセルを分離
することも可能であり、また、乾燥してマイクロカプセ
ルの粉末を得ることも可能である。以下の実施例は二つ
の感熱性化粧品活性剤のカプセル化を示す。
【0024】
【実施例】実施例1 チトクロームCマイクロカプセル チトクロームC(Sigma社からC3256の名称で入手可能で
ある)の0.25質量%の水溶液を製造する。この溶液
5mlを、5%のセルロースアセトブチレート(CAB-381-
05(登録商標)、Eastman Chemical)を含む50mlのジ
クロロメタン中で、ローター−ステーター型のホモジナ
イザーを使用して、温度を25℃より低く保って5分間
乳化する。次いで、この一次乳剤を、1%ポリ(ビニル
アルコール)(Rhodoviol 4-125、Rhodia Chimie)を含
む500mlの水溶液に、Moritz分散機を使用して室温で
20分間懸濁させる。回転式エバポレーター(Buechi B
-480)を使用して5時間、40℃、75kPaの圧力下で
懸濁液の溶媒を蒸発させる。平均直径22μmのマイク
ロカプセルの水性懸濁液が得られる。
【0025】チトクロームCをUV−可視性分光測光器
によって506nmの波長で分析する。カプセル化の程
度、すなわちマイクロカプセルの内部に見出される活性
成分の濃度の、活性成分の全濃度に対する比率は97%
である。製造収率、すなわち製造の最後で回収された活
性成分の量の、開始時に使用した活性成分の量に対する
比率は100%である。このようにして得られたマイク
ロカプセル懸濁物を45℃で2月間保存する。この保存
期間後、該懸濁物及びチトクロームCの対照水溶液から
のチトクロームCの消失を測定し、ここで該対照水溶液
は同じ質量濃度の0.25%のチトクロームCを有し、
同一条件下で保存されたものである。得られた結果を以
下の表に示す。
【0026】実施例2 クロロフィリンマイクロカプセ
0.1質量%のクロロフィリン水溶液を製造する。5ml
のこの溶液をローター−ステーター型ホモジナイザーを
使用して、5%のポリ(ε−カプロラクトン)(CAPA64
0(登録商標)、Solvay)を含む50mlのジクロロメタ
ン中で、温度を25℃より低く保ちながら5分間乳化す
る。次いでこの一次乳剤を、Moritz分散機を使用して室
温で20分、1%のポリ(ビニルアルコール)(Rhodov
iol 4-125、Rhodia Chimie)を含む500mlの水溶液中
に分散させる。次いで懸濁物の溶媒を、回転式エバポレ
ーター(Buechi B-480)を使用して5時間40℃、75
kPaの圧力下で蒸発させる。平均直径が15μmのマイク
ロカプセルの水性懸濁液を得る。クロロフィリンをUV
−可視性分光測光器によって405nmの波長で分析す
る。カプセル化の程度は90%であり、製造収率は10
0%である。このようにして得られたマイクロカプセル
懸濁物を45℃で2月間保存する。この保存期間後、該
懸濁物及びクロロフィリンの対照水溶液からのクロロフ
ィリンの消失を測定し、ここで該対照水溶液は同じ質量
濃度の0.1%のクロロフィリンを有し、同一条件下で
保存されたものである。得られた結果を以下の表に示
す。
【0027】実施例3 アスコルビン酸マイクロカプセ
pH6の5質量%のアスコルビン酸水溶液を製造する。
5mlのこの溶液をローター−ステーター型ホモジナイザ
ーを使用して、5%のセルロースアセトプロピオネート
(CAP-482-0.5(登録商標)、Eastman chemical)を含
む50mlのジクロロメタン中で、温度を25℃より低く
保ちながら5分間乳化する。次いでこの一次乳剤を、Mo
ritz分散機を使用して室温で20分、1%のポリ(ビニ
ルアルコール)(Airvol 203(登録商標)、Air Pruduc
ts)及び7%の塩化ナトリウムを含む500mlの水溶液
中に分散させる。次いで懸濁物の溶媒を、回転式エバポ
レーター(Buechi B-480)を使用して5時間40℃、7
5kPaの圧力下で蒸発させる。得られたマイクロカプセ
ルの平均直径は20μmである。HPLCで、リン酸緩
衝液中、0.1mol/リットル、pH2.1、検出波長
257nmで、アスコルビン酸を分析する。カプセル化の
程度は85%であり、製造収率は100%である。この
ようにして得られたマイクロカプセル懸濁物を45℃で
2月間保存する。この保存期間後、該懸濁物及びアスコ
ルビン酸の対照水溶液からのアスコルビン酸の消失を測
定し、ここで該対照水溶液は同じ質量濃度5%でpH6
のアスコルビン酸を有し、同一条件下で保存されたもの
である。得られた結果を以下の表に示す。
【0028】実施例4(比較) pH6の10質量%のアスコルビン酸水溶液を製造す
る。5mlのこの溶液をローター−ステーター型ホモジナ
イザーを使用して、5%のポリスチレン(PM 50,000、P
olysciences)を含む50mlのジクロロメタン中で、温
度を25℃より低く保ちながら5分間乳化する。次いで
この一次乳剤を、Moritz分散機を使用して室温で20
分、1%のポリ(ビニルアルコール)(Airvol 203(登
録商標)、Air Pruducts)及び7%の塩化ナトリウムを
含む500mlの水溶液中に分散させる。次いで懸濁物の
溶媒を、回転式エバポレーター(Buechi B-480)を使用
して5時間40℃、75kPaの圧力下で蒸発させる。得
られたマイクロカプセルの平均直径は15μmである。
HPLCで、リン酸緩衝液中、0.1mol/リットル、
pH2.1、検出波長257nmで、アスコルビン酸を分
析する。カプセル化の程度は0%であり、製造収率は1
00%である。
【0029】実施例5(比較) pH6の10質量%のアスコルビン酸水溶液を製造す
る。5mlのこの溶液をローター−ステーター型ホモジナ
イザーを使用して、5%のエチルセルロース(Ethocel
(登録商標)Standard FP 7 Premium、Dow Chemical)
を含む50mlのジクロロメタン中で、温度を25℃より
低く保ちながら5分間乳化する。次いでこの一次乳剤
を、Moritz分散機を使用して室温で20分、1%のポリ
(ビニルアルコール)(Airvol 203(登録商標)、Air
Pruducts)及び7.5%の塩化ナトリウムを含む500
mlの水溶液中に分散させる。次いで懸濁物の溶媒を、回
転式エバポレーター(Buechi B-480)を使用して5時間
40℃、75kPaの圧力下で蒸発させる。得られたマイ
クロカプセルの平均直径は18μmである。HPLC
で、リン酸緩衝液中、0.1mol/リットル、pH2.
1、検出波長257nmで、アスコルビン酸を分析する。
カプセル化の程度は17%であり、製造収率は100%
である。
【0030】 これらの比較試験は、ポリスチレン(比較実施例4)又
はセルロースエーテル(比較実施例5)の代わりにセル
ロースエステル(実施例1及び3)又はポリカプロラク
トン(実施例2)を使用して高いカプセル化の程度を得
ることの価値を示している。さらに、本発明のカプセル
により、カプセルに含まれる化粧品としての活性剤のよ
り良好な化学的安定性を得ることができることが見出さ
れている。
【0031】実施例6 タートラジンマイクロカプセル 0.1質量%のタートラジン水溶液を製造する。5mlの
この溶液をローター−ステーター型ホモジナイザーを使
用して、セルロースアセトプロピオネート(CAP-482-0.
5(登録商標)、Eastman Chemical)と蜜ロウの質量比
90/10の5%混合物を含む50mlのジクロロメタン
中で、温度を25℃より低く保ちながら5分間乳化す
る。次いでこの一次乳剤を、Moritz分散機を使用して室
温で20分、1%のポリ(ビニルアルコール)(Airvol
203(登録商標)、Air Pruducts)を含む500mlの水
溶液中に分散させる。次いで懸濁物の溶媒を、回転式エ
バポレーター(Buechi B-480)を使用して5時間40
℃、75kPaの圧力下で蒸発させる。得られたマイクロ
カプセルの平均直径は25μmである。カプセル化の程
度は98%であり、製造収率は100%である。
【0032】実施例7 実施例3のマイクロカプセルを含むデイクリーム 相A セチルアルコール 4 g ソルビタントリステアレート 0.9 g ポリエチレングリコールステアレート 2 g グリセリルステアレート 3 g ミリスチルミリステート 2 g オクチルパルミテート 4.5 g Parsol MCX(登録商標、Hoffman-Larocheにより市販) 3 g シクロペンタシロキサン 5 g 保存剤 0.1 g 相B 脱塩水 60.3 g 保存剤 0.15 g 封止剤 0.05 g 相C 実施例3のマイクロカプセルの粉末 15 g 相A及び相Bを急速に加熱して75℃の温度にし、Mori
tz攪拌機(Turbolab 2100)を使用して一緒に混合す
る。次いで乳剤を攪拌を続けながら室温まで冷却し、そ
の後Heidolph(RZR 2040)パドル攪拌機を使用してマイ
クロカプセルの粉末(相C)をゆっくりその中に導入す
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 47/34 A61K 47/34 47/44 47/44 B01J 13/12 B01J 13/02 J Fターム(参考) 4C076 AA64 BB31 CC18 CC24 DD34H EE03H EE07H EE09H EE15H EE24H EE27H EE33H EE48H EE49H EE53H EE55H FF31 FF36 FF63 GG26 4C083 AA121 AC011 AC072 AC352 AC402 AC422 AC442 AD021 AD091 AD151 AD172 AD261 AD641 AD642 BB46 BB47 CC05 DD32 EE13 FF04 4C086 AA01 AA02 BA18 MA03 MA05 MA38 NA03 NA12 ZA89 4G005 AA01 BA12 BB06 BB08 DB01Z DB13Z DB22X DB23X DC02Z DD04Z DD08Z DD15Z DD27Z DD58Z EA03

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも一つの水溶性の化粧品の又は
    皮膚科学的な活性成分を含む水性コア及びポリマー及び
    /又はワックスエンベロープを有するマイクロカプセル
    において、該エンベロープが以下より成ることを特徴と
    するマイクロカプセル: −以下から選択する少なくとも一つのポリマー:ポリカ
    プロラクトン、ポリ(3−ヒドロキシブチレート)、ポ
    リ(エチレンアジペート)、ポリ(ブチレンアジペー
    ト)、少なくとも一つのC〜Cカルボン酸のセルロ
    ースエステル、好ましくは二つの型のカルボン酸の混合
    セルロースエステル、スチレンと無水マレイン酸とのコ
    ポリマー、スチレンとアクリル酸とのコポリマー、スチ
    レン−エチレン/ブチレン−スチレンブロックターポリ
    マー、スチレン−エチレン/プロピレン−スチレンブロ
    ックターポリマー及びエチレン、酢酸ビニル及び無水マ
    レイン酸のターポリマー、及び/又は −以下から選択する少なくとも一つのワックス:蜜ロ
    ウ、ポリグリセロール化蜜ロウ、水素添加植物油、45
    ℃より高い融点を有するパラフィン、及びシリコーンワ
    ックス。
  2. 【請求項2】 エンベロープが少なくとも一つのポリマ
    ーと少なくとも一つのワックスから成ることを特徴とす
    る、請求項1のマイクロカプセル。
  3. 【請求項3】 活性成分が、周囲の物理化学的な条件、
    例えば温度、pH、酸素、酸化剤又は重金属の存在、光
    又はUVの照射に敏感な不安定な活性成分であることを
    特徴とする、先の請求項1又は2のいずれかのマイクロ
    カプセル。
  4. 【請求項4】 活性成分を、遊離基スカベンジャー及び
    /又は解毒剤、ケラチン分解剤、日焼け促進剤、脱色素
    活性剤、UV遮蔽剤、人工日焼け用活性剤、脂質制御剤
    (liporegulators)、モイスチャーライザー(moisturi
    zers)、抗ふけ剤及び光学的増白剤(optical britener
    s)又はこれらの混合物から選択することを特徴とす
    る、請求項3のマイクロカプセル。
  5. 【請求項5】 活性成分がアスコルビン酸又はその塩で
    あることを特徴とする、請求項4のマイクロカプセル。
  6. 【請求項6】 カプセル化した内部水性相における活性
    成分の濃度が、カプセル化した内部水性相の全質量に対
    して0.1質量%〜50質量%、好ましくは5質量%〜
    25質量%であることを特徴とする、先の請求項1ない
    し5のいずれか一つのマイクロカプセル。
  7. 【請求項7】 水性コアが一又は複数の低分子量のポリ
    オールも含むことを特徴とする、先の請求項1ないし6
    のいずれか一つのマイクロカプセル。
  8. 【請求項8】 水性コアが一又は複数の水溶性ポリマー
    も含むことを特徴とする、先の請求項1ないし7のいず
    れか一つのマイクロカプセル。
  9. 【請求項9】 マイクロカプセルのコアを形成するカプ
    セル化した内部水性相の、これらのマイクロカプセルの
    壁に対する質量比率が、0.1/1〜50/1、好まし
    くは0.5/1〜10/1であることを特徴とする、先
    の請求項1ないし8のいずれか一つのマイクロカプセ
    ル。
  10. 【請求項10】 シリコーンワックスを、16〜45の
    炭素原子を含むアルキル−及びアルコキシジメチコー
    ン、例えばベヘノキシジメチコーン及びC16〜C45
    のジメチコノールのアルキルエステル、例えばジメチコ
    ノールベヘネートから選択することを特徴とする、先の
    請求項1ないし9のいずれか一つのマイクロカプセル。
  11. 【請求項11】 マイクロカプセルの平均直径が1μm
    〜1000μm、好ましくは1μm〜50μmであること
    を特徴とする、先の請求項1ないし10のいずれか一つ
    のマイクロカプセル。
  12. 【請求項12】 生理学的に受容可能な支持体中に、水
    性コア及びポリマー及び/又はワックスエンベロープを
    有する請求項1ないし11のいずれか一つのマイクロカ
    プセルを含む、化粧品の又は皮膚科学的な組成物。
  13. 【請求項13】 組成物が漿液、ローション、水性、水
    −アルコールゲル又は油状ゲル、油中水型又は水中油型
    乳剤又は非水形態にあることを特徴とする、請求項12
    の化粧品又は皮膚科学的組成物。
  14. 【請求項14】 化粧品組成物におけるポリマー及び/
    又はワックスの濃度が0.5質量%〜10質量%、好ま
    しくは1質量%〜5質量%であることを特徴とする、請
    求項12又は13の化粧品又は皮膚科学的組成物。
  15. 【請求項15】 以下より成る連続工程を含む、請求項
    1ないし11のいずれか一つに従うマイクロカプセルの
    製造方法: (a) 少なくとも一つの化粧品として又は皮膚科学的に活
    性な剤を水性相に溶解させる工程、(b) 工程(a)で得ら
    れた水溶液を、水−非混和性有機溶媒中において少なく
    とも一つのポリマー及び/又はの少なくとも一つのワッ
    クスの溶液に乳化する工程、(c) 工程(b)で得られた油
    中水型一次乳剤を、水溶液、好ましくは乳剤安定剤を含
    む水溶液中で乳化する工程、(d) 溶媒を蒸発によって除
    去してマイクロカプセルの水性懸濁物を得る工程におい
    て、工程(b)で使用する該ポリマーを、ポリカプロラク
    トン、ポリ(3−ヒドロキシブチレート)、ポリ(エチ
    レンアジペート)、ポリ(ブチレンアジペート)、少な
    くとも一つのC〜Cカルボン酸のセルロースエステ
    ル、好ましくは二つの型のカルボン酸の混合セルロース
    エステル、スチレンと無水マレイン酸とのコポリマー、
    スチレンとアクリル酸とのコポリマー、スチレン−エチ
    レン/ブチレン−スチレンブロックターポリマー、スチ
    レン−エチレン/プロピレン−スチレンブロックターポ
    リマー及びエチレン、酢酸ビニル及び無水マレイン酸の
    ターポリマーから成る群から選択し、かつ該ワックス
    を、蜜ロウ、ポリグリセロール化蜜ロウ、水素添加植物
    油、45℃より高い融点を有するパラフィン、及びシリ
    コーンワックスから選択することを特徴とする方法。
  16. 【請求項16】 工程(b)で使用する水−非混和性有機
    溶媒をジクロロメタン、シクロヘキサン、ヘプタン、1
    −クロロブタン及び酢酸エチルから選択することを特徴
    とする、請求項15に従う方法。
  17. 【請求項17】 工程(c)で使用する乳剤安定剤をポリ
    (ビニルアルコール)、ポリビニルピロリドン、スチレ
    ン−無水マレイン酸水溶性コポリマー、カルボキシメチ
    ルセルロース、デンプン、キトサン及びポリアクリル酸
    から選択することを特徴とする、請求項15又は16に
    従う方法。
JP2001135921A 2000-05-05 2001-05-07 少なくとも一つの水溶性化粧品として又は皮膚科学的に活性な成分を含む水性コアを有するマイクロカプセル及びそれを含む化粧品又は皮膚科学的組成物 Expired - Lifetime JP3933886B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0005756 2000-05-05
FR0005756 2000-05-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001354551A true JP2001354551A (ja) 2001-12-25
JP3933886B2 JP3933886B2 (ja) 2007-06-20

Family

ID=8849925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001135921A Expired - Lifetime JP3933886B2 (ja) 2000-05-05 2001-05-07 少なくとも一つの水溶性化粧品として又は皮膚科学的に活性な成分を含む水性コアを有するマイクロカプセル及びそれを含む化粧品又は皮膚科学的組成物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6531160B2 (ja)
EP (1) EP1151741B1 (ja)
JP (1) JP3933886B2 (ja)
CN (1) CN1189159C (ja)
AT (1) ATE343365T1 (ja)
CA (1) CA2346320C (ja)
DE (1) DE60124028T2 (ja)
ES (1) ES2269322T3 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007077153A (ja) * 2005-09-15 2007-03-29 L'oreal Sa 水性コアを含むマイクロカプセル、及び、化粧品におけるそれらの使用
US7691903B2 (en) 2002-06-20 2010-04-06 L'oreal Oxidation-sensitive hydrophilic active principle containing composition and use thereof
JP2013525087A (ja) * 2010-03-17 2013-06-20 プレジデント アンド フェロウズ オブ ハーバード カレッジ 融解乳化
JP2017024005A (ja) * 2011-07-06 2017-02-02 プレジデント アンド フェローズ オブ ハーバード カレッジ 多相エマルションおよび多相エマルション形成法
JP2021511112A (ja) * 2018-01-10 2021-05-06 ジー2ジーバイオ インコーポレイテッドG2Gbio, Inc. コラーゲンペプチドを含有したポリカプロラクトン微粒球フィラーおよびその製造方法

Families Citing this family (72)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2584453A1 (en) * 1997-07-07 1999-01-21 Medical Research Council A method for increasing the concentration of nucleic acids
GB9900298D0 (en) * 1999-01-07 1999-02-24 Medical Res Council Optical sorting method
US6685927B2 (en) * 2001-09-27 2004-02-03 Ceramoptec Industries, Inc. Topical application of chromophores for hair removal
GB0127564D0 (en) * 2001-11-16 2002-01-09 Medical Res Council Emulsion compositions
FR2832630B1 (fr) * 2001-11-28 2005-01-14 Oreal Composition cosmetique et/ou dermatologique contenant au moins un actif hydrophile sensible a l'oxydation stabilise par au moins un copolymere de n-vinylimidazole
MXPA05004690A (es) * 2002-11-02 2005-08-26 Venture Man Alliance Llc Componentes acuosos activados transportados en un sistema de vehiculo no acuoso.
GB0228571D0 (en) * 2002-12-06 2003-01-15 Novartis Ag Organic compounds
AU2004254552B2 (en) 2003-01-29 2008-04-24 454 Life Sciences Corporation Methods of amplifying and sequencing nucleic acids
WO2004073033A2 (en) 2003-02-11 2004-08-26 Venture Management Alliance, Llc Material incapsulation system
GB0307403D0 (en) 2003-03-31 2003-05-07 Medical Res Council Selection by compartmentalised screening
US20060078893A1 (en) * 2004-10-12 2006-04-13 Medical Research Council Compartmentalised combinatorial chemistry by microfluidic control
GB0307428D0 (en) * 2003-03-31 2003-05-07 Medical Res Council Compartmentalised combinatorial chemistry
US20060286138A1 (en) * 2003-04-10 2006-12-21 Malshe Vinod C Novel biodegradable aliphatic polyesters and pharmaceutical compositions and applications thereof
EP1641809B2 (en) 2003-07-05 2018-10-03 The Johns Hopkins University Method and compositions for detection and enumeration of genetic variations
DE10357640A1 (de) * 2003-08-27 2005-03-24 Beiersdorf Ag Kosmetische kugelförmige Zubereitungen zur topischen Anwendung
JP2007503417A (ja) * 2003-08-27 2007-02-22 バイヤースドルフ・アクチエンゲゼルシヤフト 局部適用のための球状化粧品製剤
WO2005020940A1 (de) * 2003-08-27 2005-03-10 Beiersdorf Ag Kapsel deren kapselhülle bei topischer anwendung nicht mehr gesondert warhnembar ist
DE10353780A1 (de) * 2003-11-18 2005-06-23 Beiersdorf Ag Partikel aus fester Hülle und potenziell feuchtigkeitsempfindliche oder wasserunlösliche Wirkstoffe enthaltendem flüssigem Kern, Zubereitungen diese enthaltend und Verfahren zu ihrer Herstellung
WO2005073410A2 (en) * 2004-01-28 2005-08-11 454 Corporation Nucleic acid amplification with continuous flow emulsion
US20050221339A1 (en) * 2004-03-31 2005-10-06 Medical Research Council Harvard University Compartmentalised screening by microfluidic control
US20050260275A1 (en) * 2004-04-01 2005-11-24 Procyte Corporation Encapsulated peptide copper complexes and compositions and methods related thereto
BRPI0400438A (pt) * 2004-04-07 2005-11-22 Botica Com Farmaceutica Ltda Composição cosmética oleosa com capacidade suspensora
US20050226900A1 (en) * 2004-04-13 2005-10-13 Winton Brooks Clint D Skin and hair treatment composition and process for using same resulting in controllably-releasable fragrance and/or malodour counteractant evolution
US20050227907A1 (en) * 2004-04-13 2005-10-13 Kaiping Lee Stable fragrance microcapsule suspension and process for using same
US7968287B2 (en) 2004-10-08 2011-06-28 Medical Research Council Harvard University In vitro evolution in microfluidic systems
US7594594B2 (en) * 2004-11-17 2009-09-29 International Flavors & Fragrances Inc. Multi-compartment storage and delivery containers and delivery system for microencapsulated fragrances
US20070207174A1 (en) * 2005-05-06 2007-09-06 Pluyter Johan G L Encapsulated fragrance materials and methods for making same
GB2426703B (en) * 2005-05-31 2007-09-19 Malvern Cosmeceutics Ltd Compositions
US20070065379A1 (en) * 2005-09-15 2007-03-22 L'oreal Microcapsules having an aqueous core and their use in cosmetics
US8236333B2 (en) * 2005-10-19 2012-08-07 Unirem, Inc. Active agent delivery and/or odor retentive composition and methods of use thereof
EP2363205A3 (en) 2006-01-11 2014-06-04 Raindance Technologies, Inc. Microfluidic Devices And Methods Of Use In The Formation And Control Of Nanoreactors
BRPI0709882A2 (pt) 2006-03-30 2011-07-26 Gelesis Inc copolÍmeros de estireno - anidrido maleico para bioaplicaÇÕes e sua preparaÇço
WO2007133710A2 (en) 2006-05-11 2007-11-22 Raindance Technologies, Inc. Microfluidic devices and methods of use thereof
US9562837B2 (en) 2006-05-11 2017-02-07 Raindance Technologies, Inc. Systems for handling microfludic droplets
WO2008021123A1 (en) 2006-08-07 2008-02-21 President And Fellows Of Harvard College Fluorocarbon emulsion stabilizing surfactants
EP2086670B1 (en) * 2006-11-17 2016-08-17 Ciba Holding Inc. Microcapsules, their use and processes for their manufacture
US8772046B2 (en) 2007-02-06 2014-07-08 Brandeis University Manipulation of fluids and reactions in microfluidic systems
FR2914189A1 (fr) 2007-03-26 2008-10-03 Oreal Utilisation d'une fraction lipopolysaccharidique de vitreoscilla filiformis comme agent stimulant la synthese de peptides antimicrobiens de la peau.
US8592221B2 (en) 2007-04-19 2013-11-26 Brandeis University Manipulation of fluids, fluid components and reactions in microfluidic systems
FR2918885B1 (fr) 2007-07-17 2009-08-28 Oreal Utilisation d'extrait de bacterie cultivee sur eau thermale pour diminuer les poches et/ou les cernes perioculaires
WO2009071861A2 (fr) * 2007-11-29 2009-06-11 Lvmh Recherche Procede de preparation d'une composition cosmetique contenant de la dha, compositions obtenues selon ce procede, et leurs utilisations
WO2010009365A1 (en) 2008-07-18 2010-01-21 Raindance Technologies, Inc. Droplet libraries
EP3415235A1 (en) 2009-03-23 2018-12-19 Raindance Technologies Inc. Manipulation of microfluidic droplets
EP2486409A1 (en) 2009-10-09 2012-08-15 Universite De Strasbourg Labelled silica-based nanomaterial with enhanced properties and uses thereof
WO2011079176A2 (en) 2009-12-23 2011-06-30 Raindance Technologies, Inc. Microfluidic systems and methods for reducing the exchange of molecules between droplets
DE102010001905A1 (de) * 2010-02-12 2011-08-18 ROVI Cosmetics International GmbH, 36381 UV-Schutzmittel für die Haut oder die Haare mit einer in einem vesikulären Trägersystem verkapselten UV-Filtersubstanz
US9366632B2 (en) 2010-02-12 2016-06-14 Raindance Technologies, Inc. Digital analyte analysis
EP2534267B1 (en) 2010-02-12 2018-04-11 Raindance Technologies, Inc. Digital analyte analysis
US10351905B2 (en) 2010-02-12 2019-07-16 Bio-Rad Laboratories, Inc. Digital analyte analysis
US9399797B2 (en) 2010-02-12 2016-07-26 Raindance Technologies, Inc. Digital analyte analysis
US9562897B2 (en) 2010-09-30 2017-02-07 Raindance Technologies, Inc. Sandwich assays in droplets
WO2012109600A2 (en) 2011-02-11 2012-08-16 Raindance Technologies, Inc. Methods for forming mixed droplets
US9150852B2 (en) 2011-02-18 2015-10-06 Raindance Technologies, Inc. Compositions and methods for molecular labeling
CN103429698B (zh) * 2011-03-02 2016-05-11 巴斯夫欧洲公司 烷烃磺酸微胶囊及它们在深井中的用途
US8863841B2 (en) 2011-03-02 2014-10-21 Basf Se Alkanesulfonic acid microcapsules and use thereof in deep wells
US9290652B2 (en) 2011-05-31 2016-03-22 Polyone Corporation Thermoplastic elastomer compounds exhibiting shape memory via thermo-mechanical action
US9556470B2 (en) 2011-06-02 2017-01-31 Raindance Technologies, Inc. Enzyme quantification
US8841071B2 (en) 2011-06-02 2014-09-23 Raindance Technologies, Inc. Sample multiplexing
US8658430B2 (en) 2011-07-20 2014-02-25 Raindance Technologies, Inc. Manipulating droplet size
KR102016026B1 (ko) * 2011-12-07 2019-08-29 지보당 에스아 마이크로캡슐, 마이크로캡슐의 제조 방법 및 마이크로캡슐을 이용하는 조성물
US20130157863A1 (en) * 2011-12-19 2013-06-20 Peter Hahn Microcapsule dispersion comprising microcapsules with a hydrophilic capsule core
US9549891B2 (en) 2012-03-19 2017-01-24 The Procter & Gamble Company Superabsorbent polymers and sunscreen actives for use in skin care compositions
WO2015051054A2 (en) 2013-10-04 2015-04-09 The Procter & Gamble Company Benefit agent containing delivery particle
US11901041B2 (en) 2013-10-04 2024-02-13 Bio-Rad Laboratories, Inc. Digital analysis of nucleic acid modification
US9944977B2 (en) 2013-12-12 2018-04-17 Raindance Technologies, Inc. Distinguishing rare variations in a nucleic acid sequence from a sample
EP3090063B1 (en) 2013-12-31 2019-11-06 Bio-Rad Laboratories, Inc. Method for detection of latent retrovirus
CA2988808C (en) 2015-06-29 2021-05-25 The Procter & Gamble Company Superabsorbent polymers, waxes, oils, and starch powders for use in skincare compositions
US10647981B1 (en) 2015-09-08 2020-05-12 Bio-Rad Laboratories, Inc. Nucleic acid library generation methods and compositions
CN109966174B (zh) * 2017-12-25 2022-04-22 万华化学集团股份有限公司 一种胶囊分散体的制备方法及其应用
FR3090330B1 (fr) * 2018-12-20 2020-12-04 Oreal Composition aqueuse comprenant des capsules à base d’huile gélifiée contenant un actif sensible à l’oxygène
US11260359B2 (en) 2019-01-11 2022-03-01 Encapsys, Llc Incorporation of chitosan in microcapsule wall
CN115960469B (zh) * 2022-12-13 2024-03-15 赛轮集团股份有限公司 防护蜡缓释微胶囊的制备方法及其应用

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02124814A (ja) * 1988-07-05 1990-05-14 Takeda Chem Ind Ltd 水溶性薬物含有徐放型マイクロカプセル
JPH06502874A (ja) * 1991-09-13 1994-03-31 ロレアル 皮膚への局所投与による上側表皮層の持続的な化粧品学的および/または製薬学的処置を提供する組成物
JPH09175931A (ja) * 1995-12-21 1997-07-08 L'oreal Sa シリコーン界面活性剤をベースとしたラメラ相で被覆された微小粒子とそれらを含有する組成物

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL134977C (ja) 1962-07-11
NL137652C (ja) 1962-07-11
DE2010116A1 (de) * 1970-03-04 1971-09-16 Farbenfabriken Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur Herstellung von Mikrogranulaten
FR2245335A1 (en) * 1973-06-28 1975-04-25 Toyo Jozo Kk Microencapsulated or embedded medicaments prodn - by dispersing org. soln. of medicament and wall matl in carrier
US4107071A (en) * 1977-02-16 1978-08-15 Capsulated Systems, Inc. Method of producing microcapsules and resulting product
IT1148784B (it) 1980-04-09 1986-12-03 Eurand Spa Procedimento per la preparazione di microcapsule in un veicolo liquido
US4933105A (en) * 1980-06-13 1990-06-12 Sandoz Pharm. Corp. Process for preparation of microspheres
ATE61935T1 (de) * 1985-02-07 1991-04-15 Takeda Chemical Industries Ltd Verfahren zur herstellung von mikrokapseln.
US5089269A (en) * 1987-11-07 1992-02-18 Shiseido Company Ltd. Cosmetic containing fine soft microcapsules
SE8605515D0 (sv) * 1986-12-22 1986-12-22 Astra Laekemedel Ab A liquid dosage form for oral administration of a pharmaceutically active substance
US4857335A (en) * 1987-03-27 1989-08-15 Lim Technology Laboratories, Inc. Liquid controlled release formulations and method of producing same via multiple emulsion process
JPS6443343A (en) 1987-08-06 1989-02-15 Pola Chem Ind Inc Microcapsules and their production
US5140043A (en) * 1989-04-17 1992-08-18 Duke University Stable ascorbic acid compositions
CA2050911C (en) 1989-05-04 1997-07-15 Thomas R. Tice Encapsulation process and products therefrom
EP0436729A4 (en) 1989-08-01 1991-09-11 Kanebo, Ltd. Microcapsule, treatment liquid containing microcapsules, and textile structure having microcapsules stuck thereto
US5238714A (en) * 1990-10-02 1993-08-24 Board Of Regents, The University Of Texas System Efficient microcapsule preparation and method of use
US5154762A (en) * 1991-05-31 1992-10-13 Minnesota Mining And Manufacturing Company Universal water-based medical and dental cement
JPH05285210A (ja) 1992-04-14 1993-11-02 Terumo Corp 人工皮膚
FR2692812B1 (fr) 1992-06-24 1994-12-30 Flamel Tech Sa Microcapsules contenant au moins un principe actif, leurs applications et procédé de préparation de microcapsules renfermant au moins un principe actif.
FR2698560B1 (fr) 1992-11-30 1995-02-03 Virbac Laboratoires Principes actifs pulvérulents stabilisés, compositions les contenant, leur procédé d'obtention et leurs applications.
FR2703927B1 (fr) 1993-04-13 1995-07-13 Coletica Utilisation d'une réaction de transacylation entre un polysaccharide estérifié et une polyamine pour former en milieu aqueux une membrane au moins en surface de particules gélifiées.
US5589194A (en) * 1993-09-20 1996-12-31 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method of encapsulation and microcapsules produced thereby
AU2083595A (en) 1994-04-06 1995-10-30 Takeda Chemical Industries Ltd. Solid vitamin c preparation and a method of producing the same
FR2718642B1 (fr) 1994-04-15 1996-07-12 Pf Medicament Microsphères biodégradables à libération contrôlée et leur procédé de préparation.
JPH08325117A (ja) 1995-06-01 1996-12-10 Kao Corp 薬効剤含有カプセルの製造法
US5767107A (en) 1996-09-03 1998-06-16 Basf Corporation Compositions containing gluten and polysaccharides that contain uronic acid residues useful for encapsulating fats, oils and solids
DE19802644B4 (de) * 1998-01-24 2010-03-18 Voco Gmbh Verfahren zur Herstellung dentaler, wässriger Zementmischungen
ATE341938T1 (de) * 1998-02-06 2006-11-15 Zila Nutraceuticals Inc Stabile flüssige zusammensetzungen von kalzium- ascorbat und verfahren zu ihrer herstellung und verwendung
DE19810803A1 (de) * 1998-03-12 1999-09-16 Wacker Chemie Gmbh Verfahren zur Herstellung mikroverkapselter Produkte mit Organopolysiloxanwänden
US6348218B1 (en) * 1999-10-04 2002-02-19 Invent Resources, Inc. Self dosing skin preparation

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02124814A (ja) * 1988-07-05 1990-05-14 Takeda Chem Ind Ltd 水溶性薬物含有徐放型マイクロカプセル
JPH06502874A (ja) * 1991-09-13 1994-03-31 ロレアル 皮膚への局所投与による上側表皮層の持続的な化粧品学的および/または製薬学的処置を提供する組成物
JPH09175931A (ja) * 1995-12-21 1997-07-08 L'oreal Sa シリコーン界面活性剤をベースとしたラメラ相で被覆された微小粒子とそれらを含有する組成物

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
化粧品ハンドブック, JPN4006013714, 1 November 1996 (1996-11-01), pages 598, ISSN: 0000759463 *
化粧品ハンドブック, JPNX007009559, 1 November 1996 (1996-11-01), pages 598, ISSN: 0000823327 *

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7691903B2 (en) 2002-06-20 2010-04-06 L'oreal Oxidation-sensitive hydrophilic active principle containing composition and use thereof
US7803354B2 (en) 2002-06-20 2010-09-28 L'oreal Cosmetic and/or dermatological use of a composition comprising at least one oxidation-sensitive hydrophilic active principle stabilized by at least one maleic anhydride copolymer
JP2007077153A (ja) * 2005-09-15 2007-03-29 L'oreal Sa 水性コアを含むマイクロカプセル、及び、化粧品におけるそれらの使用
JP2013525087A (ja) * 2010-03-17 2013-06-20 プレジデント アンド フェロウズ オブ ハーバード カレッジ 融解乳化
JP2017024005A (ja) * 2011-07-06 2017-02-02 プレジデント アンド フェローズ オブ ハーバード カレッジ 多相エマルションおよび多相エマルション形成法
US10195571B2 (en) 2011-07-06 2019-02-05 President And Fellows Of Harvard College Multiple emulsions and techniques for the formation of multiple emulsions
JP2021511112A (ja) * 2018-01-10 2021-05-06 ジー2ジーバイオ インコーポレイテッドG2Gbio, Inc. コラーゲンペプチドを含有したポリカプロラクトン微粒球フィラーおよびその製造方法
JP7054954B2 (ja) 2018-01-10 2022-04-15 ジー2ジーバイオ インコーポレイテッド コラーゲンペプチドを含有したポリカプロラクトン微粒球フィラーおよびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1189159C (zh) 2005-02-16
DE60124028D1 (de) 2006-12-07
CA2346320C (fr) 2004-07-20
ATE343365T1 (de) 2006-11-15
CN1323579A (zh) 2001-11-28
JP3933886B2 (ja) 2007-06-20
CA2346320A1 (fr) 2001-11-05
ES2269322T3 (es) 2007-04-01
US6531160B2 (en) 2003-03-11
DE60124028T2 (de) 2007-03-08
US20020022038A1 (en) 2002-02-21
EP1151741A1 (fr) 2001-11-07
EP1151741B1 (fr) 2006-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3933886B2 (ja) 少なくとも一つの水溶性化粧品として又は皮膚科学的に活性な成分を含む水性コアを有するマイクロカプセル及びそれを含む化粧品又は皮膚科学的組成物
JP4979109B2 (ja) 局所的有効成分の増強された配合安定性および送達を示す組成物
US5961990A (en) Cosmetic particulate gel delivery system and method of preparing complex gel particles
EP0307723B1 (en) Encapsulation of adjuvants within antiperspirant active
EP1552820B1 (fr) Dispersion aqueuse de nanocapsules à coeur huileux et son procédé de fabrication
US20020064541A1 (en) Composition exhibiting enhanced formulation stability and delivery of topical active ingredients
EP1421990A1 (en) Method for stabilizing active components using polyol/polymer microcapsule, and cosmetic composition containing the microcapsule
JPH06502874A (ja) 皮膚への局所投与による上側表皮層の持続的な化粧品学的および/または製薬学的処置を提供する組成物
JP2003500343A (ja) 光に対し安定なサンスクリーン組成物の製造方法
PT1590077E (pt) Sistemas para microencapsulaã†o e suas aplicaãŽes
JP4637991B2 (ja) マイクロカプセル及びその製造方法
JP3566336B2 (ja) pH感受溶解性マイクロカプセル及びこれを含有する化粧料
JPH02300116A (ja) 飽和脂肪酸トリグリセリドおよび有効成分含有微細粒並びに局所用製剤
JP2004250450A (ja) 有効成分をマイクロカプセル内に含有する化粧料
JP2001097819A (ja) マイクロカプセル及びその製造方法
JP4637993B2 (ja) マイクロカプセル及びその製造方法
CN101411674A (zh) 包含在微囊中的活性成分的化妆制剂
EP4308288A1 (en) Poly(amino acid) based capsules
JPS61254511A (ja) 乾燥された乳化化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051212

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060313

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060316

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060731

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061031

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070131

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070314

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110330

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110330

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120330

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130330

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130330

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140330

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250