JP2001353107A - 回転清掃体およびこの回転清掃体を有する電気掃除機の吸込口体 - Google Patents

回転清掃体およびこの回転清掃体を有する電気掃除機の吸込口体

Info

Publication number
JP2001353107A
JP2001353107A JP2001141925A JP2001141925A JP2001353107A JP 2001353107 A JP2001353107 A JP 2001353107A JP 2001141925 A JP2001141925 A JP 2001141925A JP 2001141925 A JP2001141925 A JP 2001141925A JP 2001353107 A JP2001353107 A JP 2001353107A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
grooves
rotary cleaning
receiving member
protrusions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001141925A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3618684B2 (ja
Inventor
Ritsuo Takemoto
律雄 竹本
Shuhei Omoto
周平 大本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP2001141925A priority Critical patent/JP3618684B2/ja
Publication of JP2001353107A publication Critical patent/JP2001353107A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3618684B2 publication Critical patent/JP3618684B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nozzles For Electric Vacuum Cleaners (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 可撓性の清掃部材を有する回転清掃体の基体
と基体に設けられた受部材との回り止めを簡単かつ確実
に行え、かつ、清掃部材の清掃範囲を確保できるととも
に回転を良好に行える回転清掃体を得ることを目的とす
るものである。 【構成】 本体11の下面に形成された吸込口12に臨
んで配置されるとともに電動機18によって回転駆動さ
れる回転清掃体16は、外周面に4つの溝25が形成さ
れた円柱状の基体20と、これら溝25に基端部21a
がそれぞれ挿入された可撓性を有するブレード21と、
基体20の両端に固定され軸30、30を有するととも
に各溝25に嵌合する2種類の長さの4つの突部27、
28をそれぞれ有する受部材22、23とから構成され
る電機掃除機の吸込口体で、これら突部27、28と溝
25との嵌合により受部材22、23と基体20との回
り止めをする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は回転して例えばじゅうた
ん等のゴミを掻き上げる回転清掃体およびこの回転清掃
体を有する電気掃除機の吸込口体に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の電気掃除機の吸込口体と
しては、吸込口本体内にその下面に形成された吸込口に
臨んでモータ等の駆動源によって回転駆動される回転清
掃体を設けたものが知られている。この回転清掃体を図
7、図8に基づいて説明すると、1は合成樹脂にて成形
された円柱状の基体で、この基体1の外周にはその長手
方向に沿って凹状の溝2、2が形成されている。そし
て、この溝2、2には弾性材からなるブレード3、3の
基端部4が挿入され、この基端部4が溝2の開口縁を形
成する抜け止め部5、5に係合することによって基体1
の径方向にブレード3、3が脱落することが防止されて
いる。そして、ブレード3、3の先端部は基体1の外周
面から突出するようになっている。このブレード3、3
は、基体1の長手方向の端部に形成される溝2、2の開
放端から挿入されるものである。なお、抜け止め部5が
いわゆるアンダーカットとなることから基体1はその長
手方向に押し出される押出成形によって成形されてい
る。
【0003】基体1の長手方向両端部には、この基体1
よりも径大の受部材6(一方のみ図示)が接着固定され
ている。この受部材6には長手方向の中心側に突設され
た一対の保持突起7、7が設けられており、円柱状の基
体1の外周面をその端部から所定長さ切り欠いて平面状
とした凹部8、8に保持突起7、7が嵌合することによ
り、受部材6と基体1との回り止めがなされて、受部材
6と基体1の接着が剥がれた場合においても確実に駆動
源からの回転力を回転清掃体に伝達することができる。
【0004】そして、この受部材6の外側には受部材6
にインサート成形された軸6aを回転自在に支持する軸
受9が設けられている。なお、図示しない基体1の長手
方向他端部には受部材6と軸受9との間に駆動源からの
回転力を伝達するためのギヤ状プーリが設けられてい
る。上記受部材6は、溝2に挿入されたブレード3が溝
2の長手方向端部の開放端から脱落することを防止する
ため、および軸6aと基体1との固定強度を高めるため
に設けられるものである。すなわち、ブレード3の長手
方向端部が受部材6に当接することによりブレード3の
溝2からの脱落が防止されるとともに、軸6aを基体1
に接着される受部材6にインサート成形しているため、
軸6aを直接基体1に接着により固定した場合よりも固
定強度が高められるものである。なお、基体1は上述の
ように押出成形によって成形されているので直接軸6a
を基体1にインサート成形することはできない。上記構
成において、駆動源によって回転清掃体を回転させるこ
とにより、ブレード3がじゅうたん等の被掃除面に接触
してゴミを掻き上げることができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の電気掃除機の吸込口体においては、回転清掃体を構
成する基体1と受部材6との回り止めを行うために受部
材6の保持突起7に嵌合する凹部8を基体1に設けてい
るので、基体1の構造が複雑なものとなる。特に、前述
したように基体1を押出成形によって成形するものにあ
っては、基体1はその長手方向に押し出されることか
ら、凹部8をこの押出成形によって形成することができ
ず別途加工しなければならないため、回転清掃体ひいて
は吸込口体の作成が面倒であるとともにコストアップに
つながるという問題があった。
【0006】本発明は上記問題点を解決し、基体を簡単
な構造にすることができるとともに前記基体を押出成形
によって成形した場合でも容易に作成することができる
回転清掃体を得ること、および、この回転清掃体を有す
る電気掃除機の吸込口体を得ることを目的とするもので
ある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に請求項1記載の回転清掃体は、棒状の基体と、この基
体の外周面にその長手方向に沿って形成された複数の溝
と、基端部が前記溝に挿入され先端部が前記基体の外周
面から突出して前記基体に保持されるとともに前記複数
の溝それぞれに対応して設けられる可撓性を有する清掃
部材と、軸受に回転自在に支持され前記基体の長手方向
端部に固定される受部材とを備え、この受部材は前記複
数の溝それぞれに嵌合する複数の突部を有し、これら突
部のうち互いに対向する突部同士の長さを略等しくした
ものである。
【0008】請求項2記載の回転清掃体は、棒状の基体
と、この基体の外周面にその長手方向に沿って形成され
た複数の溝と、基端部が前記溝に挿入され先端部が前記
基体の外周面から突出して前記基体に保持されるととも
に前記複数の溝それぞれに対応して設けられる可撓性を
有する清掃部材と、軸受に回転自在に支持され前記基体
の長手方向端部に固定される受部材とを備え、この受部
材は前記複数の溝それぞれに嵌合する複数の突部を有
し、これら突部は複数の短突部とこの短突部より前記溝
への嵌合長さが長い複数の長突部とからなり、これら長
突部と短突部を前記基体の周方向に交互にかつ均等に配
置したものである。
【0009】請求項3記載の回転清掃体は、棒状の基体
と、この基体の外周面にその長手方向に沿って形成され
た複数の溝と、基端部が前記溝に挿入され先端部が前記
基体の外周面から突出して前記基体に保持されるととも
に前記複数の溝それぞれに対応して設けられる可撓性を
有する清掃部材と、軸受に回転自在に支持され前記基体
の長手方向端部に固定される受部材とを備え、この受部
材は前記複数の溝のうち一部に嵌合する複数の突部を有
し、これら突部は前記基体の周方向に均等に配置された
ものである。
【0010】請求項4記載の電気掃除機の吸込口体は、
本体下面に形成された吸込口に臨んで配置され、軸受に
回転自在に支持される回転清掃体を有するものにおい
て、前記回転清掃体を請求項1ないし3のいずれかに記
載のものとしたものである。
【0011】
【作用】請求項1、2、3記載の回転清掃体および請求
項4記載の電気掃除機の吸込口体においては、基体の溝
に清掃部材を挿入して基体の端部に受部材を取り付ける
ことによって回転清掃体を組み立てることができる。そ
して、受部材に設けられた突部が清掃部材が挿入される
溝に嵌合しているため、基体に受部材が嵌合するための
別個の構成を設けることなく受部材と基体との回り止め
が可能となる。しかも、一部の清掃部材を基端部から先
端部にわたって基体の長手方向端部に位置させることが
できるとともに、回転清掃体の重量バランスを良好にで
きる。
【0012】
【実施例】本発明の一実施例を図に基づいて説明する。
図6において、11は吸込口本体で、下面に吸込口12
が形成されているとともに後部には上下に回動自在な接
続管13が設けられている。この本体11の後部には一
対の後車輪14、14が設けられており、本体11の前
部に設けられた図示しない一対の前車輪とともに本体1
1の被掃除面上での走行性を良好にしている。また、本
体11の外周面には弾性部材よりなるバンパ15が設け
られている。
【0013】本体11内には吸込口12に臨んで回転自
在に設けられた回転清掃体16を収納する図示しない回
転清掃体室が形成されている。回転清掃体室は上部に開
口が形成されていて、この開口は本体11に着脱自在に
設けられた蓋体17により開閉されるものである。ま
た、本体11内には駆動源としての電動機18が内蔵さ
れ、この電動機18の回転力はベルト19を介して回転
清掃体16に伝達されるようになっている。
【0014】次に回転清掃体16について、図1〜図5
に基づいて詳細に説明する。回転清掃体16は、合成樹
脂よりなり押出成形により成形された円柱状の基体20
と、この基体20の外周にその長手方向に沿って形成さ
れた後述する溝に基端部21bが挿入されて保持される
とともに先端部21aを含む基端部21b以外の略全体
が基体1の外周面より突出する弾性材からなる4枚の清
掃部材としてのブレード21と、基体11の両端にそれ
ぞれ固定される受部材22、23とから構成される。こ
の回転清掃体16にはこれら受部材22、23にそれぞ
れ軸受24、24が設けられている。
【0015】基体11の外周には、その長手方向に沿っ
て螺旋状に4つの溝25が形成されており、これら溝2
5は基体11の長手方向両端まで形成されていて、溝2
5の長手方向両端はそれぞれ開放端となっている。これ
ら溝25は基体11の径方向外側にいくにしたがってそ
の断面が幅狭となる形状であって、この幅狭部分は抜け
止め部26となっている。また、ブレード21は従来例
を示した図8と同様の断面形状となっており、溝25に
挿入される基端部21bは断面幅広に形成されていて、
従来例と同様この基端部21bと抜け止め部26との係
合によって、回転清掃体16の回転中等に溝25から基
体11の径方向外側にブレード21が脱落することを防
止しているものである。
【0016】基体11の長手方向一端に設けられる受部
材22の基体11側には、基体11に形成された4つの
溝25にそれぞれ嵌合する4つの突部27が基体11の
周方向に等間隔で突設されている。これら突部27のう
ち互いに対向する2つの突部(長突部)27aは長く、
つまり図1において端面22aより突出して形成される
とともに、互いに対向する2つの突部(短突部)27b
は短く、つまり端面22aと同一面となるように形成さ
れている。受部材22は、これら突部27とは反対側に
突出するとともにインサート成形された軸30を有し、
この軸30は受部材22の外側に設けられた軸受24に
より回動自在に支持されている。
【0017】基体11の長手方向他端に設けられる受部
材23の基体11側にも、基体11に形成された4つの
溝25にそれぞれ嵌合する4つの突部28が基体11の
周方向に等間隔で突設されている。なお、その形状は図
1に示す受部材22の基体11側の形状と同一であるの
で図1を用いて説明すると、互いに対向する2つの突部
(長突部)28aは長く形成されるとともに、互いに対
向する2つの突部(短突部)28bは短く形成されてい
る。したがって、突部28aは溝25との嵌合長さが長
く、突部28bは溝25との嵌合長さが短い。言い換え
れば、2つの突部28aと2つの突部28bとは基体1
1の周方向に交互にかつ均等に配置されている。なお、
突部27aと28aの長さおよび突部27bと28bの
長さはそれぞれ等しくなっている。そして、図2に示す
ように受部材23にはベルト19が巻回されるギヤ状プ
ーリ29が一体成形され、このギヤ状プーリ29の外側
には受部材22と同様に軸30がインサート成形され、
受部材23の外側に設けられる軸受24で軸30が回転
自在に支持されている。そして、電動機18の回転力が
ベルト19を介して回転清掃体16に伝達されるように
なっている。前述した受部材22および受部材23に設
けられた軸受24、24は、本体11に形成された図示
しない軸受支持部に支持され、これによって回転清掃体
16は本体11に回転自在に支持されるようになってい
る。
【0018】上記構成の回転清掃体16を組み立てるに
は、基体11の外周面に形成された各溝25の長手方向
一端の開放端から各ブレード21の基端部を挿入した
後、受部材22、23に設けられた各突部27、28を
各溝25の開放端から嵌合させ、必要に応じて受部材2
2、23と基体11とを接着等で固定する。したがっ
て、各ブレード21は、長手方向端部が突部27、28
に突き当たることにより受部材22、23で溝25の長
手方向両端の開放端からの脱落が防止され、かつ、ブレ
ード21の基端部21aと抜け止め部26とが係合する
ことにより、溝25から径方向に脱落することが防止さ
れる。また、軸30、30をインサート成形した受部材
22、23を基体20に接着することにより軸30、3
0を基体20に固定しているので、軸30、30を直接
基体20に接着した場合と比較して接着面積を大きくと
ることができることから、軸30、30の基体20に対
する固定強度を高めることができる。
【0019】このように組み立てられた回転清掃体16
においては、各ブレード21の長さを均等とすることが
できる。すなわち、受部材22に設けられた長い突部2
7aが一端に嵌合する溝25の他端には、受部材23に
設けられた短い突部28bが嵌合するようになってい
る。したがって、その概念を表す図5に示すように、溝
25におけるブレード21が挿入される部分の長手方向
の長さ、換言すれば突部27aと突部28bとの長さお
よび突部27bと突部28aとの長さは4つの溝25と
もLとなる。さらに、突部27aと突部28bが嵌合す
る溝25に挿入される2枚のブレード21と、突部27
bと突部28aが嵌合する溝25に挿入される2枚のブ
レード21とは図5に示す長さXだけ長手方向に互いに
ずれている。
【0020】そして、回転清掃体16は、その両端に設
けられた軸受24、24を本体11に形成された軸受支
持部にそれぞれ支持して電動機18を駆動させると、電
動機18の回転力がベルト19を介して伝達されて回転
駆動される。この状態で本体11をじゅうたん等の被掃
除面上で移動させればブレード21の先端が被掃除面か
らゴミを掻き上げて掃除を行うことができる。
【0021】このとき、受部材22、23に設けられた
突部27、28が溝25に嵌合しているので、受部材2
2、23は基体20に対して回り止めされる。このた
め、受部材23に形成されたギヤ状プーリ29に伝達さ
れた電動機18の回転力が確実に基体21に伝達される
とともに受部材22、23と基体20との間の接着が剥
がれた場合でも摩擦による磨耗が生じることがない。し
かも、受部材22、23と基体20との回り止めを実現
するために、ブレード21が挿入される溝25を利用し
ているので基体21の構造が簡単になる。そして、基体
20に受部材22、23との回り止めを行うための凹部
を別途設ける必要がないことから、本実施例のように基
体20を押出成形で成形した場合でも回転清掃体16の
作成が容易であるとともに基体20を細くして回転清掃
体16ひいては本体11の小型化を図った場合でも基体
20の強度は確保される。
【0022】さらに、溝25内の長手方向端部において
短い突部27b、28bが占有してブレード21を配置
できない部分を少なくできるので、溝25に挿入される
ブレード21を基端部から先端部にわたって長手方向端
部まで位置させることができる。したがって、ブレード
の端面に切り込みを入れて段差を形成することにより先
端部のみを溝の端部まで位置させて清掃範囲を確保する
場合の問題すなわちブレードが被掃除面に当接して撓む
際に上記段差に応力が集中してブレードが破損しやすい
という問題を解決しつつ、ブレードによる清掃範囲を確
保することができる。しかも、長手方向において4枚の
ブレード21のうち2枚は受部材22側に寄っており、
他の2枚は反対側すなわち受部材23側に寄っていて、
基体21の両端部においてはいずれかのブレード21が
位置しているので、長い突部27a、28aと溝25と
の嵌合長さを大きくしても、基体20の長手方向両端部
ではいずれかのブレード21によって被掃除面を掻き上
げることができる。したがって、ブレード21で被掃除
面を掻き上げることができる範囲を広く確保しつつ、受
部材22、23と基体20との回り止めを行うことがで
きる。また、長い突部27a、27aおよび28a、2
8aは互いに対向する位置に設けられ周方向に均等に設
けられているので、重量バランスを良好にすることがで
き、回転清掃体16の回転を円滑にすることができる。
そして、4つの溝25に挿入される各ブレード21の長
さを均等とすることができるので、回転清掃体16を組
み立てる際に溝25に対するブレード21の誤挿入がな
く組立性を向上させることができる。
【0023】本実施例では基体20に形成された全ての
溝25に突部27、28を嵌合させているが、いくつか
の溝25のみに突部27、28を嵌合させるようにした
もの、例えば長い突部27a、28aのみを設けてこれ
らを溝25に嵌合させるようにしたものでもよく、この
場合は突部が嵌合されない溝25に挿入されるブレード
21を長手方向端部まで配置できる。そして、突部を周
方向に均等に配置すればよい。さらに、本発明は基体2
0の長手方向両端に設けられた受部材22、23のうち
一方のみに用いることも可能である。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように請求項1、2、3記
載の回転清掃体および請求項4記載の電気掃除機の吸込
口体によれば、基体の外周に形成された清掃部材が挿入
される溝を利用して基体と受部材との回り止めを行うこ
とができるので、回転清掃体の構造を簡単にできるとと
もに基体を押出成形によって形成した場合でも回転清掃
体を容易に作成することができる。しかも、受部材の突
部を基体の溝に嵌合させても、一部の清掃部材をその基
端部から先端部にわたって長手方向端部まで位置させる
ことができ、全体として清掃部材の破損を防ぎつつ清掃
部材による清掃範囲が狭くなることを防止できる。さら
に、重量バランスを良好にでき、回転清掃体の回転を円
滑にすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す回転清掃体における受
部材および基体の要部斜視図である。
【図2】同じく本発明の一実施例を示す回転清掃体の斜
視図である。
【図3】同じく本発明の一実施例を示す回転清掃体の要
部断面図である。
【図4】同じく本発明の一実施例を示し、図3における
A−A’で切断した断面図である。
【図5】同じく本発明の一実施例を示し、基体の両端に
長い突部と短い突部を対向させて受部材を固定した状態
を示す断面図である。
【図6】同じく本発明の一実施例を示す電気掃除機の吸
込口体の上面図である。
【図7】従来例を示す回転清掃体の一部を表した平面図
である。
【図8】同じく従来例を示し、図7におけるB−B’で
切断した断面図である。
【符号の説明】
11 本体 12 吸込口 16 回転清掃体 20 基体 21 清掃部材(ブレード) 22 受部材 23 受部材 25 溝 27 突部 28 突部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 棒状の基体と、この基体の外周面にその
    長手方向に沿って形成された複数の溝と、基端部が前記
    溝に挿入され先端部が前記基体の外周面から突出して前
    記基体に保持されるとともに前記複数の溝それぞれに対
    応して設けられる可撓性を有する清掃部材と、軸受に回
    転自在に支持され前記基体の長手方向端部に固定される
    受部材とを備え、 この受部材は前記複数の溝それぞれに嵌合する複数の突
    部を有し、これら突部のうち互いに対向する突部同士の
    長さを略等しくしたことを特徴とする回転清掃体。
  2. 【請求項2】 棒状の基体と、この基体の外周面にその
    長手方向に沿って形成された複数の溝と、基端部が前記
    溝に挿入され先端部が前記基体の外周面から突出して前
    記基体に保持されるとともに前記複数の溝それぞれに対
    応して設けられる可撓性を有する清掃部材と、軸受に回
    転自在に支持され前記基体の長手方向端部に固定される
    受部材とを備え、 この受部材は前記複数の溝それぞれに嵌合する複数の突
    部を有し、これら突部は複数の短突部とこの短突部より
    前記溝への嵌合長さが長い複数の長突部とからなり、こ
    れら長突部と短突部を前記基体の周方向に交互にかつ均
    等に配置したことを特徴とする回転清掃体。
  3. 【請求項3】 棒状の基体と、この基体の外周面にその
    長手方向に沿って形成された複数の溝と、基端部が前記
    溝に挿入され先端部が前記基体の外周面から突出して前
    記基体に保持されるとともに前記複数の溝それぞれに対
    応して設けられる可撓性を有する清掃部材と、軸受に回
    転自在に支持され前記基体の長手方向端部に固定される
    受部材とを備え、 この受部材は前記複数の溝のうち一部に嵌合する複数の
    突部を有し、これら突部は前記基体の周方向に均等に配
    置されたことを特徴とする回転清掃体。
  4. 【請求項4】 本体下面に形成された吸込口に臨んで配
    置され、軸受に回転自在に支持される回転清掃体を有す
    るものにおいて、 前記回転清掃体は、請求項1ないし3いずれかに記載の
    ものであることを特徴とする電気掃除機の吸込口体。
JP2001141925A 2001-05-11 2001-05-11 回転清掃体およびこの回転清掃体を有する電気掃除機の吸込口体 Expired - Lifetime JP3618684B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001141925A JP3618684B2 (ja) 2001-05-11 2001-05-11 回転清掃体およびこの回転清掃体を有する電気掃除機の吸込口体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001141925A JP3618684B2 (ja) 2001-05-11 2001-05-11 回転清掃体およびこの回転清掃体を有する電気掃除機の吸込口体

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09384593A Division JP3216936B2 (ja) 1993-03-30 1993-03-30 回転清掃体およびこの回転清掃体を有する電気掃除機の吸込口体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001353107A true JP2001353107A (ja) 2001-12-25
JP3618684B2 JP3618684B2 (ja) 2005-02-09

Family

ID=18988304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001141925A Expired - Lifetime JP3618684B2 (ja) 2001-05-11 2001-05-11 回転清掃体およびこの回転清掃体を有する電気掃除機の吸込口体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3618684B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102094778B1 (ko) * 2016-01-18 2020-03-31 현대일렉트릭앤에너지시스템(주) 조립형 절연 배리어

Also Published As

Publication number Publication date
JP3618684B2 (ja) 2005-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100466320B1 (ko) 진공청소기용 회전 브러시
JPWO2002099283A1 (ja) マグネットポンプ
US20070271726A1 (en) Turbine fan of suction brush for vacuum cleaner
JP2001353107A (ja) 回転清掃体およびこの回転清掃体を有する電気掃除機の吸込口体
JP3216936B2 (ja) 回転清掃体およびこの回転清掃体を有する電気掃除機の吸込口体
JP3183445B2 (ja) 電気掃除機の吸込口体およびその回転清掃体
KR100352613B1 (ko) 청소기용 브러시 홀더
JPH06142018A (ja) 掃除機用吸入ノズルの回転ロータ
JP4097260B2 (ja) 回転清掃体、電気掃除機の吸込口体および回転清掃体の製造方法
JP3163157B2 (ja) 電気掃除機の吸入口用回転ローラ
JP4128107B2 (ja) 回転清掃体および電気掃除機の吸込口体
JP3334702B2 (ja) 電気掃除機用吸込具並びに電気掃除機
JPH0479928A (ja) 電気掃除機の吸込口体
JP3453846B2 (ja) 電気掃除機用床ノズル
JPH06327593A (ja) 掃除機用床ノズルの回転ロータ
JP2000316764A (ja) 電気掃除機用吸込具並びに電気掃除機
JPH11216088A (ja) 電気掃除機用吸込口体及びその回転清掃体の製造方法
JP2004255067A (ja) 回転清掃体および電気掃除機の吸込口体
JPS63220824A (ja) 掃除機の吸込口体
KR0174799B1 (ko) 전기청소기의 흡입기구
JP4700226B2 (ja) 電気掃除機用吸込口の回転ロータ
JP3642357B2 (ja) 掃除機用床ノズルの回転ロータ
JP3073119B2 (ja) 吸込口体の回転ブラシ
JP2000245661A (ja) 電気掃除機用吸込具並びに電気掃除機
JPH0919388A (ja) 電気掃除機の吸込口部のブレード構造

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040709

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040803

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041001

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041110

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081119

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081119

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081119

Year of fee payment: 4

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081119

Year of fee payment: 4

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081119

Year of fee payment: 4

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081119

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081119

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091119

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101119

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101119

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111119

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111119

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121119

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119

Year of fee payment: 9