JP2001346751A - 側方視型内視鏡の先端部 - Google Patents

側方視型内視鏡の先端部

Info

Publication number
JP2001346751A
JP2001346751A JP2000173010A JP2000173010A JP2001346751A JP 2001346751 A JP2001346751 A JP 2001346751A JP 2000173010 A JP2000173010 A JP 2000173010A JP 2000173010 A JP2000173010 A JP 2000173010A JP 2001346751 A JP2001346751 A JP 2001346751A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distal end
treatment tool
end portion
treatment
observation window
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000173010A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruo Ouchi
輝雄 大内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Original Assignee
Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd filed Critical Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority to JP2000173010A priority Critical patent/JP2001346751A/ja
Publication of JP2001346751A publication Critical patent/JP2001346751A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00071Insertion part of the endoscope body
    • A61B1/0008Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features
    • A61B1/00098Deflecting means for inserted tools

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】挿入部先端から突出する処置具の先端を常に観
察することができて、誤突出等のおそれのない安全な側
方視型内視鏡の先端部を提供すること。 【解決手段】処置具100の先端部分が処置具突出口4
から斜め前方に向けて突出された状態から処置具起上装
置5により側方に向けて起上された状態の全範囲におい
て、処置具100の先端100aが観察窓2を通して得
られる視野範囲Vに入るようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、処置具起上装置
を有する側方視型内視鏡の先端部に関する。
【0002】
【従来の技術】側方視型内視鏡においては一般に、挿入
部先端に、側方を観察するための観察窓が配置されると
共に、処置具挿通チャンネルに挿通された処置具の先端
部分を挿入部先端から斜め前方に向けて突出させるよう
に観察窓と並んで形成された処置具突出口と、処置具の
先端部分を側方に向けて起上させるための処置具起上装
置とが設けられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述のような側方視型
内視鏡の先端部においては、処置具の先端部分を処置具
起上装置により側方に向けて起上させると、処置具の先
端が観察窓を通して得られる視野範囲に入ってくる。
【0004】しかし、従来の側方視型内視鏡において
は、処置具の先端部分を処置具突出口から斜め前方に向
けて突出させた状態では、処置具の先端は視野範囲から
外れた方向に突出し、観察することができないので、誤
って突出させ過ぎて粘膜等を傷つけるおそれがあった。
【0005】そこで本発明は、挿入部先端から突出する
処置具の先端を常に観察することができて、誤突出等の
おそれのない安全な側方視型内視鏡の先端部を提供する
ことを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明の側方視型内視鏡の先端部は、挿入部先端
に、側方を観察するための観察窓が配置されると共に、
処置具挿通チャンネルに挿通された処置具の先端部分を
挿入部先端から斜め前方に向けて突出させるように観察
窓と並んで形成された処置具突出口と、処置具の先端部
分を側方に向けて起上させるための処置具起上装置とが
設けられた側方視型内視鏡の先端部において、処置具の
先端部分が処置具突出口から斜め前方に向けて突出され
た状態から処置具起上装置により側方に向けて起上され
た状態の全範囲において、処置具の先端が観察窓を通し
て得られる視野範囲に入るようにしたものである。
【0007】なお、処置具の先端部分が、挿入部先端の
前方に対して40°以上の角度をつけて処置具突出口か
ら突出されるようにしてもよい。
【0008】
【発明の実施の形態】図面を参照して本発明の実施例を
説明する。図3は、本発明の第1の実施例の内視鏡の挿
入部先端の平面図であり、図1はそのI−I断面図、図
2はII−II断面図である。
【0009】挿入部先端に設けられた先端部本体1に
は、観察窓2と照明窓3が前後に並んで配置され、その
横に並んで、処置具突出口4が形成されている。処置具
突出口4の奥の部分には、挿入部内に挿通配置された処
置具挿通チャンネル6の先端が接続されている。
【0010】図1に示されるように、処置具挿通チャン
ネル6に挿通された処置具100の先端部分を起上させ
るための処置具起上台5が、処置具突出口4内に傾動自
在に配置されている。
【0011】そして、軸線方向に進退自在に配置された
操作ワイヤ7を遠隔操作によってA方向に牽引すること
により、処置具起上台5が傾動して処置具突出口4から
突出する処置具100の先端部分が、Bで示されるよう
に側方に起上する。
【0012】処置具100は、操作ワイヤ7が牽引され
ていない状態で先端部分が処置具突出口4から斜め前方
に突出されるが、その際の突出角度(挿入部先端の軸線
Xに対してなす角度θ)は例えばθ=40°である。
【0013】そして、ライトガイド10を牽引して処置
具起上台5を最大限に傾動させれば、処置具100の先
端部分が起上前に比べて例えば60°起上する。その結
果、処置具100の先端部分は挿入部先端の軸線Xに対
して100°の角度まで起上される。
【0014】図2に示されるように、観察窓2の奥には
直角プリズムを含む対物光学系8が配置されていて、そ
の対物光学系8による被写体の結像位置にイメージガイ
ドファイババンドル9の像入射端面が配置されている。
照明窓3の裏側には、ライトガイド10の射出端面が配
置されている。
【0015】観察窓2を通して対物光学系8によりイメ
ージガイドファイババンドル9の入射端面に結像される
観察像の視野範囲Vの画角は、例えば120°(側方を
中心として前後に各60°)である。
【0016】したがって、処置具突出口4から突出され
る処置具100の先端100aは、処置具突出口4から
斜め前方に向けて突出された状態から処置具起上台5に
より側方に向けて起上された状態の全範囲において視野
範囲Vに入り、常に内視鏡の観察画面において観察され
る。
【0017】図4は、本発明の第2の実施例の内視鏡の
挿入部先端の平面図であり、図5はそのV−V断面図、
図6はVI−VI断面図である。この実施例においては、観
察窓2と照明窓3とが前述の第1の実施例とは逆の位置
に配置されている他、処置具突出口4のある方を上側と
すると、処置具挿通チャンネル6の出口が先端部本体1
の下半部に配置され、処置具起上台5が上半部に配置さ
れている。
【0018】その結果、処置具100の突出角度θを比
較的大きく40°以上に設定しても、処置具100の先
端部分を処置具突出口4から滑らかに突出させることが
できる。
【0019】
【発明の効果】本発明によれば、処置具の先端部分が処
置具突出口から斜め前方に向けて突出された状態から処
置具起上装置により側方に向けて起上された状態の全範
囲において、処置具の先端が視野範囲に入るので、挿入
部先端から突出する処置具の先端を常に内視鏡観察画面
で観察することができ、誤って粘膜をつつく等のおそれ
なく安全に処置具を突出させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例の内視鏡の挿入部先端の
図3におけるI−I断面図である。
【図2】本発明の第1の実施例の内視鏡の挿入部先端の
図3におけるII−II断面図である。
【図3】本発明の第1の実施例の内視鏡の挿入部先端の
平面図である。
【図4】本発明の第2の実施例の内視鏡の挿入部先端の
平面図である。
【図5】本発明の第1の実施例の内視鏡の挿入部先端の
図4におけるV−V断面図である。
【図6】本発明の第1の実施例の内視鏡の挿入部先端の
図4におけるVI−VI断面図である。
【符号の説明】
1 先端部本体 2 観察窓 4 処置具突出口 5 処置具起上台(処置具起上装置) 6 処置具挿通チャンネル 7 操作ワイヤ 8 対物光学系 9 イメージガイドファイババンドル 100 処置具 100a 処置具の先端 θ 処置具を処置具突出口から突出させる際の突出角度 V 視野範囲

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】挿入部先端に、側方を観察するための観察
    窓が配置されると共に、処置具挿通チャンネルに挿通さ
    れた処置具の先端部分を上記挿入部先端から斜め前方に
    向けて突出させるように上記観察窓と並んで形成された
    処置具突出口と、上記処置具の先端部分を側方に向けて
    起上させるための処置具起上装置とが設けられた側方視
    型内視鏡の先端部において、 上記処置具の先端部分が上記処置具突出口から斜め前方
    に向けて突出された状態から上記処置具起上装置により
    側方に向けて起上された状態の全範囲において、上記処
    置具の先端が上記観察窓を通して得られる視野範囲に入
    るようにしたことを特徴とする側方視型内視鏡の先端
    部。
  2. 【請求項2】上記処置具の先端部分が、上記挿入部先端
    の前方に対して40°以上の角度をつけて上記処置具突
    出口から突出される請求項1記載の側方視型内視鏡の先
    端部。
JP2000173010A 2000-06-09 2000-06-09 側方視型内視鏡の先端部 Withdrawn JP2001346751A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000173010A JP2001346751A (ja) 2000-06-09 2000-06-09 側方視型内視鏡の先端部

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000173010A JP2001346751A (ja) 2000-06-09 2000-06-09 側方視型内視鏡の先端部

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001346751A true JP2001346751A (ja) 2001-12-18

Family

ID=18675313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000173010A Withdrawn JP2001346751A (ja) 2000-06-09 2000-06-09 側方視型内視鏡の先端部

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001346751A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004049921A1 (ja) * 2002-12-02 2004-06-17 Machida Endoscope Co., Ltd. 内視鏡装置およびその子内視鏡またはカテーテル
WO2006004123A1 (ja) * 2004-07-05 2006-01-12 Olympus Medical Systems Corp. 電子内視鏡
WO2006106881A1 (ja) * 2005-03-31 2006-10-12 Olympus Medical Systems Corp. 内視鏡
JP2009294466A (ja) * 2008-06-05 2009-12-17 Olympus Corp 内視鏡用側視アダプタ、内視鏡装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004049921A1 (ja) * 2002-12-02 2004-06-17 Machida Endoscope Co., Ltd. 内視鏡装置およびその子内視鏡またはカテーテル
WO2006004123A1 (ja) * 2004-07-05 2006-01-12 Olympus Medical Systems Corp. 電子内視鏡
US9007449B2 (en) 2004-07-05 2015-04-14 Olympus Medical Systems Corp. Electronic endoscope
WO2006106881A1 (ja) * 2005-03-31 2006-10-12 Olympus Medical Systems Corp. 内視鏡
US8246534B2 (en) 2005-03-31 2012-08-21 Olympus Medical Systems Corp. Endoscope
JP2009294466A (ja) * 2008-06-05 2009-12-17 Olympus Corp 内視鏡用側視アダプタ、内視鏡装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5313068B2 (ja) 側視内視鏡装置
JP5702036B1 (ja) 内視鏡システム
EP0336399A1 (en) Endoscope for bile duct and pancreatic duct
JP2009056105A (ja) 焦点距離可変付き内視鏡
US20220160210A1 (en) Endoscope forceps elevator, endoscope distal end and duodenoscope system
US20220240765A1 (en) Endoscope forceps lifting device, endoscope head part and duodenoscope system
JP5717991B2 (ja) 内視鏡用デバイス
JP2001224550A (ja) 内視鏡の先端部
JP2001346751A (ja) 側方視型内視鏡の先端部
JPH0876028A (ja) 側視型電子内視鏡の先端部構造
JP3504391B2 (ja) 内視鏡
JP2002253484A (ja) 十二指腸内視鏡の先端部
JPH0266511A (ja) 内視鏡
JP2002238836A (ja) 十二指腸内視鏡
JP3482022B2 (ja) 内視鏡先端部
JP2558845Y2 (ja) 処置具挿入型内視鏡
JP2001286434A (ja) 側方視型内視鏡の先端部
JP3517294B2 (ja) 内視鏡の処置具起上装置
JP2003116787A (ja) 処置用内視鏡の照明補助装置
JP3091274B2 (ja) 処置具挿入可能な側視型電子内視鏡
JPH0556913A (ja) 処置具挿入型内視鏡
JPH03268736A (ja) 内視鏡
JP3567723B2 (ja) 斜視内視鏡の処置具挿通チャンネル
JP2790944B2 (ja) 側視型内視鏡の起立台
JP2004255033A (ja) 側視型内視鏡の先端部キャップ構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070515

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20080428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091001

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20091109