JP2001339181A - エッジロックスペーサー - Google Patents

エッジロックスペーサー

Info

Publication number
JP2001339181A
JP2001339181A JP2000160170A JP2000160170A JP2001339181A JP 2001339181 A JP2001339181 A JP 2001339181A JP 2000160170 A JP2000160170 A JP 2000160170A JP 2000160170 A JP2000160170 A JP 2000160170A JP 2001339181 A JP2001339181 A JP 2001339181A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock
edge
base
board
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000160170A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4369598B2 (ja
Inventor
Toshinobu Nakamura
利信 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinagawa Shoko Co Ltd
Original Assignee
Shinagawa Shoko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinagawa Shoko Co Ltd filed Critical Shinagawa Shoko Co Ltd
Priority to JP2000160170A priority Critical patent/JP4369598B2/ja
Publication of JP2001339181A publication Critical patent/JP2001339181A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4369598B2 publication Critical patent/JP4369598B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connection Of Plates (AREA)
  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】基板に余分な穿孔スペースが必要になるため、
回路基板の有効面積が減少し、また、基板への取り付け
の際に、圧力や曲げ力などのストレスがかかる。 【解決手段】所定大きさの基台1と、該基台1の上面に
ヒンジ部2を介して折合自在に形成された狭持蓋3と、
前記基台1と狭持蓋3とを折合状態に保持するロック部
材4とを備える。基台1は、基板のストレート部でもコ
ーナー部でも確実に取り付けできるようにエッジガイド
1bを備える。エッジガイド1bは、基板のコーナー部
に整合する直角三角形状の段差角部1cと、平行に面取
りされた段差部1d,1dとを備える。狭持蓋3は、一
端側に薄肉のヒンジ部2を介して基板1に折合自在に連
設され、幅方向両端にロック部材4を兼備する。ロック
部材4は、狭持蓋3を基台1に折り合わせることで、ロ
ックアーム4a,4aとロック爪4b,4bとが強制的
に係合され、基板を跨架状態にロック保持する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、主として電子機器
のプリント基板とシャーシとの間隔保持に使用されるエ
ッジロックスペーサーの改良に関し、更に詳しくは、着
脱操作が簡単でプリント基板に曲げ力などのストレスを
かけることのない有用なエッジロックスペーサーに関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、斯かるエッジロックスペーサー
(間隔スペーサー)としては、例えば、実公昭52−2
8056号公報に開示されたものが従来例として周知で
ある。この従来例における間隔スペーサーは、図9に示
すように、基板に穿設されている取付孔Hに力を加えて
挿通することにより、弾力により逆止爪6a,7aが変
形して同取付孔Hを貫通し、かつ、貫通し抜けると同時
に弾力で元の状態に復元して、逆方向に容易に抜けるこ
とがない脚6,7を、頭部8の下に同じ向きに複数段有
し、上段の脚7を下段の脚6よりも太くし、かつ、その
下端には下段の脚6が固定すべき板Bを受け止める肩9
を備えている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来例のエッジロックスペーサーにあっては、基板C
にも取付孔Hを穿設しなければならないため、換言すれ
ば、基板に余分な穿設スペースが必要になるため、回路
基板の有効面積が減少して効率的な配線パターンが設計
できないなど、近時の高密小型化に対応することができ
ず、また、基板への取り付けの際に、押圧力や曲げ力な
どのストレスがかかるため、基板に実装した電子部品の
足ピンや半田付け部分或いはプリント配線パターンなど
に曲がりやクラックが発生し易く、実装基板の誤動作や
故障の原因になってしまうといった問題を有する。
【0004】本発明は斯かる問題点に鑑みてなされたも
ので、プリント基板に取付孔を穿設することなく簡単か
つ確実に取り付けできると共に、基板を取り付ける際や
メンテナンスの際に、基板に曲げ力などのストレスを一
切かけることのない有用なエッジロックスペーサーを提
供することを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上述の如き従来の問題点
を解決し、所期の目的を達成するため本発明の要旨とす
る構成は、所定大きさの基台と、該基台の上面にヒンジ
部を介して折合自在に形成された狭持蓋と、前記基台の
支持面に連設されたエッジガイドと、前記基台と狭持蓋
とを折合状態に保持するロック部材とを備えてなるエッ
ジロックスペーサーに存する。
【0006】また、前記エッジガイドは、基板のストレ
ート部及び/又はコーナー部の位置決めをする段差角部
を有するのが良い。
【0007】更に、前記エッジガイドは、基台の長手方
向中心部よりヒンジ側に位置するように形成するのが良
い。
【0008】また、前記狭持蓋には、基板を上から押圧
するための圧接子を備えるのが良く、延いては、前記ロ
ック部材は、蓋体の幅方向両端に突設されたロックアー
ムと、該ロックアームと対向する基台のエッジガイド両
端に突設されたロック爪とを備えて、前記基台と狭持蓋
との解放端間に基板のエッジを跨架状態に保持せしめる
のが良い。
【0009】このように構成される本発明のエッジロッ
クスペーサーは、所定大きさの基台と、該基台の上面に
ヒンジ部を介して折合自在に形成された狭持蓋と、前記
基台の支持面に連設されたエッジガイドと、前記基台と
狭持蓋とを折合状態に保持するロック部材とを備えたこ
とによって、基板に取付孔を穿設することなく基台と狭
持蓋との間に同基板のエッジをロック保持し得ることと
なる。
【0010】また、前記エッジガイドが、基板のストレ
ート部及び/又はコーナー部の位置決めをする段差角部
を有することによって、基板の何れのエッジ(端縁でも
角隅部)でも取付可能となる。
【0011】更に、前記エッジガイドが、基台の長手方
向中心部よりヒンジ側に位置するように形成することに
より、基板を深く支持し得ることとなり、その分、基板
の取り付けが安定することとなる。
【0012】また、前記狭持蓋に、基板を上から押圧す
るための圧接子を備えれば、基台の支持面に圧接すべく
基板を支持し得ると共に、同基板への外的振動や衝撃を
同圧接子の圧接力で緩衝し得ることとなる。
【0013】更に、前記ロック部材が、蓋体の幅方向両
端に突設されたロックアームと、該ロックアームと対向
する基台のエッジガイドに突設されたロック爪とを備え
て、前記基台と狭持蓋との解放端間に基板のエッジを跨
架状態に保持せしめることによって、仮令、取付孔の無
い基板であっても、無理な押圧力や曲げ力等のストレス
が一切かかることがないようにロック(抜け止め)し得
ることとなる。
【0014】
【発明の実施の形態】次に、本発明に係るエッジロック
スペーサーの実施の一例を図面を参照しながら説明す
る。図中Aは、本発明に係るエッジロックスペーサーで
あり、このエッジロックスペーサーAは、ナイロン66
等の適宜合成樹脂材からなり、図1に示すように、所定
大きさの基台1と、該基台1の上面にヒンジ部2を介し
て折合自在に形成された狭持蓋3と、前記基台1と狭持
蓋3とを折合状態に保持するロック部材4とを備えてい
る。
【0015】前記基台1は、フラットな支持面1aと、
該支持面1a上に段差状に突設されたエッジガイド1b
とを備えている。エッジガイド1bは、基板のコーナー
部と整合する段差角部1cと、基板のストレート部を当
接させる離間配置の段差部1d,1dとを備えており、
基板のエッジを位置決め案内するものである。
【0016】換言すれば、この段差角部1cは、基板の
コーナー部に整合するように段差部の中央を(同段差部
の遊端縁に連通すべく)直角三角形状に切り欠くと共
に、その両隣に離間する段差部1d,1dが互いに平行
で、かつ、直角に立ち上がるべく面取りしてなるもので
ある。
【0017】更に、このエッジガイド1bは、基板を深
く取り付けできるように、少なくとも段差部1d,1d
が基台1の長手方向中心部よりもヒンジ部2側に片寄る
べく形成されている。
【0018】一方、狭持蓋3は、基台1と略同形同大に
形成してあり、一端側に薄肉のヒンジ部2を介して同基
台1に折合自在に連設されている。この狭持蓋3は、指
での開蓋操作を容易にできるように、長手方向遊端部に
爪掛け部3aを形成しており、幅方向中央部に板バネ状
の圧接子3bが切り欠き形成してある。
【0019】圧接子3bは、狭持蓋3の内側に傾むべく
弾設されており、閉蓋状態の際、基板を上から押圧すべ
く内方に弾性力が付勢されている。
【0020】他方、ロック部材4は、狭持蓋3の基端側
幅方向両端に突設された鈎状のロックアーム4a,4a
と、該ロックアーム4a,4aと対向するエッジガイド
1bの両側端に突設されたロック爪4b,4bとから構
成されている。
【0021】このロック部材4は、狭持蓋3を基台1に
折り合わせることにより(閉蓋状態)、前記ロックアー
ム4a,4aがロック爪4b,4bに強制的に係合され
るものであり、斯かる係合力に抗して狭持蓋3を開けな
い限り、基板のエッジをロック保持するものである。
【0022】すなわち、このロック部材4は、狭持蓋3
及びエッジガイド1bの基端側(ヒンジ寄り)に付設さ
れているため、ロック状態であっても、基台1と狭持蓋
3との解放端側の間に基板のエッジを跨架状態に保持す
ることが可能となり、同基板に無理な押圧力や曲げ力等
のストレスが一切かかることがない。
【0023】しかも、斯かるロック状態では、ロックア
ーム4a,4aとロック爪4b,4bとの係合力と前記
圧接子3bとの圧接力と協働して同基板を外れ落ちない
ように確実にロック保持することができるのである。
【0024】また、このエッジロックスペーサーは下位
に常套の取付機構5を備えている。この取付機構5は、
左右方向に延設された弧状の弾性座体5a,5aと、該
弾性座体5a,5aの下位に連設された抜止アンカー5
bと、該抜止アンカー5bの両側面に突設された回止突
片5c,5cとを備えている。
【0025】このように構成される本発明のエッジロッ
クスペーサーAは、予め設定されているシャーシBの取
付孔(図示せず)に取付機構5を挿入して(約90度)
回動させることにより、図7に示すように、前記弾性座
体5aと抜止アンカー5bとの間にシャーシBが狭持固
定され、抜け止め状態に取り付けすることができる。
【0026】また、プリント基板Cを取り付ける際は、
図8に示すように、プリント基板Cの各コーナー部(角
隅部)を前記基台1の段差角部1cに整合させるだけで
簡単に位置決めでき、狭持蓋3を閉じることにより、前
記ロック部材4のロックアーム4a,4aとロック爪4
b,4bとが係合し、プリント基板Cのエッジを確実に
ロック保持してシャーシBとの間隙Sを一定間隔に保持
することができる(図7参照)。
【0027】また、その際、前記圧接子3bが同プリン
ト基板Cを上から押圧すべく付勢するため、仮令、薄い
基板でも確実に支持できるように板厚の調整ができると
共に、同圧接子3の圧接力で外的振動や衝撃を緩衝させ
ることができることは云うまでもない。
【0028】更に、プリント基板Cのストレート部を間
隔保持する場合は、前記段差角部1bの段差部1d,1
dにエッジを当接させるべく同プリント基板Cを載置す
るだけで良く(図8参照)、無理なく簡単に位置決め固
定できるのである。
【0029】また、メンテナンスの時など、必要に応じ
てプリント基板Cを取り外す時は、前記ロック部材4の
係合力に抗して狭持蓋3の爪掛け部3aを引き上げるだ
けで、簡単にロック解除できるものであり、この際にも
プリント基板Cには曲げ力などの何のストレスもかから
ない。
【0030】尚、本発明のエッジロックスペーサーは、
本実施例に限定されることなく、本発明の目的の範囲内
で自由に設計変更し得るものであり、本発明はそれらの
全てを包摂するものである。
【0031】例えば、本実施例では、基台1の支持面に
エッジガイド1bが不動状態に連設されているが、これ
に限定されることなく、例えば、色々な大きさのプリン
ト基板に対応できるように、また、回路基板の有効面積
を最大限に生かすべく基台1及び/又はエッジガイド1
bを取付機構5に対し変位自在に組み付けても良い。
【0032】また、狭持蓋3は、薄肉のヒンジ部2を介
して基台1に折合自在に連設されているが、これに限定
されることなく、狭持蓋3の可撓性(材料特性)を利用
して折曲自在に形成しても良い。
【0033】
【発明の効果】本発明は上述のように構成され、所定大
きさの基台と、該基台の上面にヒンジ部を介して折合自
在に形成された狭持蓋と、前記基台の支持面に連設され
たエッジガイドと、前記基台と狭持蓋とを折合状態に保
持するロック部材とを備えたことによって、取付孔を穿
設することなく基台と狭持蓋との間に基板のエッジを簡
単かつ確実に狭持固定できるといった効果を奏すると共
に、従来の如き取付孔の穿設スペースが不要となるた
め、回路基板の有効面積が最大限に活かせるなど、近時
の高密小型化にも対応することができ、また、基板の取
り付けやメンテナンスの際にも、押圧力や曲げ力などの
ストレスが一切かかることがないといった優れた効果を
奏するものである。
【0034】また、前記エッジガイドが、基板のストレ
ート部及び/又はコーナー部の位置決めをする段差角部
を有することによって、基板の端縁でも角隅部でも確実
に支持できるといった効果を奏するものである。
【0035】更に、前記エッジガイドが、基台の長手方
向中心部よりヒンジ側に位置するように形成されること
により、基板を深く支持できるため、安易な抜け落ちが
阻止できるなど、基板の安定した取り付けができるとい
った効果を奏するものである。
【0036】また、前記狭持蓋に、基板を上から押圧す
るための圧接子を備えれば、基板が浮き上がることなく
基台に圧接支持できるため、基板の正確な間隔保持がで
きる共に、同基板への外的振動や衝撃を同圧接子の圧接
力で緩衝させることができるといった効果を奏する。
【0037】更に、前記ロック部材が、蓋体の幅方向両
端に突設されたロックアームと、該ロックアームと対向
する基台のエッジガイドに突設されたロック爪とを備え
て、前記基台と狭持蓋との解放端間に基板のエッジを跨
架状態に保持せしめることによって、仮令、取付孔の無
い基板であっても、無理なく簡単に取り付けできるた
め、PCサーキットボード等の実装基板に限定されるこ
となく、蛍光表示板や液晶表示板等の何れの基板にも取
り付けできるといった効果を奏するものである。
【0038】このように、本発明のエッジロックスペー
サーは、プリント基板に取付孔を穿設することなく簡単
かつ確実に取り付けできると共に、基板に取り付ける際
やメンテナンスの際に、基板に曲げ力などのストレスを
一切かけることがなく、また、構成が単純であるため大
量生産に適し、価格も低廉なものとして需要者に供給で
きる等、本発明を実施することはその実益的価値が甚だ
大なるものがある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るエッジロックスペーサーの開蓋状
態を示す斜視図である。
【図2】同エッジロックスペーサーの側面図である。
【図3】同エッジロックスペーサーの縦断面図である。
【図4】同エッジロックスペーサー平面図である。
【図5】同エッジロックスペーサーの正面図である。
【図6】図6(a)は同エッジロックスペーサーの保持機
構を示す正面図、図6(b)は同底面図、図6(c)は同側
面図である。
【図7】同エッジロックスペーサーの取付状態を示す説
明図である。
【図8】基板のストレート部やコーナー部に同エッジロ
ックスペーサーを取り付けた状態を示す説明図である。
【図9】従来の間隔スペーサーを示す説明図である。
【符号の説明】
A エッジロックスペーサー B シャーシ C プリント基板 1 基台 1a 支持面 1b エッジガイド 1c 段差角部 1d 段差部 2 ヒンジ部 3 狭持蓋 3a 爪掛け部 3b 圧接子 4 ロック部材 4a ロックアーム 4b ロック爪 5 取付機構 5a 弾性座体 5b 抜止アンカー 5c 回止突片

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】所定大きさの基台と、該基台の上面にヒン
    ジ部を介して折合自在に形成された狭持蓋と、前記基台
    の支持面に連設されたエッジガイドと、前記基台と狭持
    蓋とを折合状態に保持するロック部材とを備えてなるこ
    と特徴とするエッジロックスペーサー。
  2. 【請求項2】前記エッジガイドは、基板のストレート部
    及び/又はコーナー部の位置決めをする段差角部を形成
    してなることを特徴とする請求項1に記載のエッジロッ
    クスペーサー。
  3. 【請求項3】前記エッジガイドは、基台の長手方向中心
    部よりヒンジ側に位置することを特徴とする請求項1又
    は2に記載のエッジロックスペーサー。
  4. 【請求項4】前記狭持蓋は、基板を上から押圧するため
    の圧接子を有することを特徴とする請求項1に記載のエ
    ッジロックスペーサー。
  5. 【請求項5】前記ロック部材は、蓋体の幅方向両端に突
    設されたロックアームと、該ロックアームと対向する基
    台のエッジガイド両端に突設されたロック爪とを備え
    て、前記基台と狭持蓋との開放端間に基板のエッジを跨
    架状態に保持することを特徴とする請求項1に記載のエ
    ッジロックスペーサー。
JP2000160170A 2000-05-30 2000-05-30 エッジロックスペーサー Expired - Lifetime JP4369598B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000160170A JP4369598B2 (ja) 2000-05-30 2000-05-30 エッジロックスペーサー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000160170A JP4369598B2 (ja) 2000-05-30 2000-05-30 エッジロックスペーサー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001339181A true JP2001339181A (ja) 2001-12-07
JP4369598B2 JP4369598B2 (ja) 2009-11-25

Family

ID=18664400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000160170A Expired - Lifetime JP4369598B2 (ja) 2000-05-30 2000-05-30 エッジロックスペーサー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4369598B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005230467A (ja) * 2004-02-23 2005-09-02 Sun Wave Ind Co Ltd 点検口に蓋体を取り付けるための取付具及びこの取付具を用いた蓋体の取り付け・取り外し方法
JP2006304874A (ja) * 2005-04-26 2006-11-09 Eidai Co Ltd ベースキャビネット及び配管点検口カバー
JP2009083543A (ja) * 2007-09-27 2009-04-23 Kanto Auto Works Ltd 自動車
WO2012043690A1 (ja) * 2010-09-30 2012-04-05 株式会社メガトレード 外観検査装置における平面状板材の保持構造
JP2014059045A (ja) * 2012-08-20 2014-04-03 Daiichi Vinyl Kk 吸盤ホルダー、これを用いる吸盤式シート状物保持具及び日除け構成材、並びに窓用の日除け装置
JP2017020298A (ja) * 2015-07-14 2017-01-26 株式会社タカショー 日除けおよび日除けの係止部形成パーツ

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005230467A (ja) * 2004-02-23 2005-09-02 Sun Wave Ind Co Ltd 点検口に蓋体を取り付けるための取付具及びこの取付具を用いた蓋体の取り付け・取り外し方法
JP2006304874A (ja) * 2005-04-26 2006-11-09 Eidai Co Ltd ベースキャビネット及び配管点検口カバー
JP4729335B2 (ja) * 2005-04-26 2011-07-20 永大産業株式会社 ベースキャビネット及び配管点検口カバー
JP2009083543A (ja) * 2007-09-27 2009-04-23 Kanto Auto Works Ltd 自動車
WO2012043690A1 (ja) * 2010-09-30 2012-04-05 株式会社メガトレード 外観検査装置における平面状板材の保持構造
JP2014059045A (ja) * 2012-08-20 2014-04-03 Daiichi Vinyl Kk 吸盤ホルダー、これを用いる吸盤式シート状物保持具及び日除け構成材、並びに窓用の日除け装置
JP2017020298A (ja) * 2015-07-14 2017-01-26 株式会社タカショー 日除けおよび日除けの係止部形成パーツ

Also Published As

Publication number Publication date
JP4369598B2 (ja) 2009-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6058014A (en) Enhanced mounting hardware for a circuit board
JP2009163908A (ja) コネクタ
WO2002013266A1 (en) Device and method for placing on and fixing to substrate semiconductor device and heat sink disposed on the semiconductor device
JPH03155082A (ja) 電気部品用接続器
JP2001339181A (ja) エッジロックスペーサー
US6328169B1 (en) Frame structure for housing panel plates
JPS62249374A (ja) 基板用エツジコネクタ
JPS6020185U (ja) 固定具
JP2933595B1 (ja) 基板固定具
US20080298032A1 (en) Electronic device assembly with transfer card
JP3706333B2 (ja) Kgdキャリアのラッチロック機構
KR200369382Y1 (ko) 인쇄회로기판 고정용 지그장치
CN113672048B (zh) 网卡安装机构
TWI783697B (zh) 輔助安裝裝置
JP2003295787A (ja) 表示デバイス付き機器の表示デバイス設置構造
JP2761458B2 (ja) 基板取付方法
JP2001274571A (ja) 回路基板の固定支持機構
JP3774511B2 (ja) 基板取付装置
JP2550363Y2 (ja) 部品取り付け構造
JPS63211700A (ja) プリント基板の位置決め装置
JP2002280098A (ja) カード用コネクタ
JP2926559B2 (ja) ガイドレールの取付構造
KR200267218Y1 (ko) 냉장고 상부 힌지 조립체
US20070138115A1 (en) Holding apparatus for fasteners
JP3090527U (ja) 電気機器用キャビネットの防爆錠用掛け金カバー構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070508

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090811

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090828

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4369598

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120904

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150904

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term