JP2001336563A - 油圧緩衝器のベアリング防水構造 - Google Patents

油圧緩衝器のベアリング防水構造

Info

Publication number
JP2001336563A
JP2001336563A JP2000161014A JP2000161014A JP2001336563A JP 2001336563 A JP2001336563 A JP 2001336563A JP 2000161014 A JP2000161014 A JP 2000161014A JP 2000161014 A JP2000161014 A JP 2000161014A JP 2001336563 A JP2001336563 A JP 2001336563A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
seat
shock absorber
hydraulic shock
thrust bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000161014A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3938461B2 (ja
Inventor
Hidehiko Koyano
英彦 小谷野
Takeshi Murata
武史 村田
Jiro Segawa
治郎 瀬川
拓哉 ▲柳▼田
Takuya Yanagida
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Showa Corp
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Showa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd, Showa Corp filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2000161014A priority Critical patent/JP3938461B2/ja
Publication of JP2001336563A publication Critical patent/JP2001336563A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3938461B2 publication Critical patent/JP3938461B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ストラットダンパ型の油圧緩衝器において、
車体側取付ブラケットとアッパスプリングシートとの間
に介装されるスラストベアリングを防水すること。 【解決手段】 油圧緩衝器10のベアリング防水構造に
おいて、スラストベアリング23の下方で、バンプラバ
ー31の上端部の外径を径方向外方に拡径し、シートラ
バー26の内径を径方向内方に縮径したもの。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はストラットダンパ型
の油圧緩衝器のベアリング防水構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ストラットダンパ型の油圧緩衝器
は、特開平8-285002号公報に記載の如く、ダンパチュー
ブの外周に設けたロアスプリングシートと、ダンパチュ
ーブから突出するピストンロッドに固定される車体側取
付ブラケットにスラストベアリングを介して背面支持さ
れるアッパスプリングシートとの間に懸架ばねを介装し
ている。これにより、ダンパチューブと連結された車輪
が、スラストベアリングを介して、車体側取付ブラケッ
トに対し転舵回転可能に支持される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】然しながら、従来技術
では、ダンパチューブが連結された車輪がダンパチュー
ブの周辺に掻き上げる水、泥等が、スラストベアリング
に侵入し、スラストベアリングが劣化し易い。
【0004】本発明の課題は、ストラットダンパ型の油
圧緩衝器において、車体側取付ブラケットとアッパスプ
リングシートとの間に介装されるスラストベアリングを
防水することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、ダン
パチューブの外周に設けたロアスプリングシートと、ダ
ンパチューブから突出するピストンロッドに固定される
車体側取付ブラケットにスラストベアリングを介して背
面支持されるアッパスプリングシートとの間に懸架ばね
を介装し、アッパスプリングシートにはシートラバーを
設け、ピストンロッドの車体側取付ブラケットより下部
にはバンプラバーを設けてなる油圧緩衝器のベアリング
防水構造において、スラストベアリングの下方で、バン
プラバーの上端部の外径を径方向外方に拡径し、シート
ラバーの内径を径方向内方に縮径し、該バンプラバーの
上端部の外径と、該シートラバーの内径が、重なり配置
されてなるものである。
【0006】請求項2の発明は、請求項1の発明におい
て更に、前記バンプラバーの上端部の外径と、シートラ
バーの内径との間に隙間が設けられて互いに非接触状態
にあるようにしたものである。
【0007】
【作用】請求項1の発明によれば下記、の作用があ
る。 車体側取付ブラケットとアッパスプリングシートとの
間に介装されるスラストベアリングの下方で、バンプラ
バーの上端部の外径を拡径し、且つシートラバーの内径
を縮径したから、ダンパチューブが連結された車輪がダ
ンパチューブの周辺に掻き上げる水の飛散経路をバンプ
ラバーとシートラバーが互いに遮断し、スラストベアリ
ングを防水する。これにより、スラストベアリングの寿
命を向上できる。
【0008】バンプラバーの上端部の外径と、シート
ラバーの内径が、重なり配置される。従って、ダンパチ
ューブが連結された車輪がダンパチューブの周辺からス
ラストベアリングの側に掻き上げる水の飛散経路をバン
プラバーとシートラバーの重なり部分で互いに確実に遮
断し、スラストベアリングをより確実に防水する。
【0009】請求項2の発明によれば下記の作用があ
る。 バンプラバーの上端部の外径と、シートラバーの内径
とが隙間を介して互いに非接触状態とされる。従って、
ダンパチューブに連結された車輪の転陀時にダンパチュ
ーブ及び懸架ばねが回転し、懸架ばねに連れ回るアッパ
スプリングシートとそのシートラバーが回転するとき
に、シートラバーがバンプラバーに対し擦れ回ることが
なく、転陀してもシートラバーとバンプラバーが破損、
磨耗しないし、摺接音も生じない。
【0010】
【発明の実施の形態】図1は油圧緩衝器を示す要部断面
図、図2は図1の要部拡大断面図である。
【0011】油圧緩衝器10は、ストラットダンパ型で
あり、アウタチューブ11(ダンパチューブ)に内蔵し
てあるシリンダ(不図示)にピストンロッド12を挿入
し、アウタチューブ11に車輪側取付ブラケット13を
備えて車輪に結合されるとともに、アウタチューブ11
から突出するピストンロッド12に車体側取付ブラケッ
ト14を備えて車体に取付けられる。尚、車体側取付ブ
ラケット14は、カラー15、上下のマウントベース1
6A、16B及びマウントラバー17からなるマウント
ラバー組立体18からなり、このマウントラバー組立体
18のカラー15をピストンロッド12の上端側小径部
に挿入してナット19で締結することにて構成されてい
る。
【0012】油圧緩衝器10は、アウタチューブ11に
タイロッド取付アーム20を備えてタイロッドが連結さ
れ、不図示のステアリング装置による操舵力をアウタチ
ューブ11から車輪に伝え、転陀可能としている。
【0013】油圧緩衝器10は、アウタチューブ11の
外周に固定したロアスプリングシート21と、ピストン
ロッド12の周囲に設置されて車体側取付ブラケット1
4にスラストベアリング23を介して背面支持されるア
ッパスプリングシート22との間に、懸架ばね24を介
装している。具体的には、懸架ばね24は、ロアスプリ
ングシート21のシートラバー(不図示)と、アッパス
プリングシート22のシートラバー26とに着座せしめ
られる。スラストベアリング23は、車体側取付ブラケ
ット14の側のアッパケース23Aとアッパスプリング
シート22の側のロアケース23Bの間にスラストプレ
ート23Cとラジアルプレート23Dを配置して構成さ
れ、アウタチューブ11の転陀に伴う回転時に、アウタ
チューブ11に固定のロアスプリングシート21の回転
に懸架ばね24とアッパスプリングシート22をスムー
スに追従して回転させる。
【0014】油圧緩衝器10は、ピストンロッド12の
車体側取付ブラケット14より下部に固く抱きつくよう
に挿着したバンプラバー31を備える。油圧緩衝器10
は、最圧縮時に、このバンプラバー31をアウタチュー
ブ11の上端面のバンプストッパキャップ32に衝合し
て最圧縮ストロークを規制する。尚、バンプラバー31
はアウタチューブ11の上端開口を覆うダストカバー3
3を下端側に連続して備えるが、このダストカバー33
の構造については後述する。
【0015】即ち、油圧緩衝器10にあっては、車両が
路面から受ける衝撃力を懸架ばね24の弾発力により吸
収するように伸縮する。そして、油圧緩衝器10は、そ
の伸縮に伴うピストン(不図示)の上下動時に、ピスト
ンに設けてあるピストンバルブ装置、シリンダに設けて
あるベースバルブ装置等が発生する減衰力により、その
伸縮振動を速やかに抑制するものである。
【0016】然るに、油圧緩衝器10は、前述のスラス
トベアリング23の防水を図るため、スラストベアリン
グ23の下方に、バンプラバー31の上端部の外径を径
方向外方に拡径した拡径外径部31Aと、シートラバー
26の内径を径方向内方に縮径した縮径内径部26Aを
備える。
【0017】このとき、バンプラバー31の拡径外径部
31Aとシートラバー26の縮径内径部26Aは、アウ
タチューブ11に連結された車輪がアウタチューブ11
の周辺からスラストベアリング23の側に掻き上げる水
の飛散経路を有効に遮断するように、アウタチューブ1
1の周辺からスラストベアリング23の側に向かう上向
き方向、より好適には斜め上向き方向に対し互いに重な
り配置される。シートラバー26の下面は、縮径内径部
26Aの側で、上述の斜め上向き方向A(図2)に対し
直交配置され、縮径内径部26Aの側への飛散水を油圧
緩衝器10の外方へと跳ね返し可能としている。
【0018】また、バンプラバー31の拡径外径部31
Aとシートラバー26の縮径内径部26Aの間には隙間
が設けられ、互いに非接触状態とされている。
【0019】従って、本実施形態によれば以下の作用が
ある。 車体側取付ブラケット14とアッパスプリングシート
22との間に介装されるスラストベアリング23の下方
で、バンプラバー31の上端部の外径を拡径し、且つシ
ートラバー26の内径を縮径したから、アウタチューブ
11が連結された車輪がアウタチューブ11の周辺に掻
き上げる水の飛散経路をバンプラバー31とシートラバ
ー26が互いに遮断し、スラストベアリング23を防水
する。これにより、スラストベアリング23の寿命を向
上できる。
【0020】バンプラバー31の上端部の外径と、シ
ートラバー26の内径が、アウタチューブ11の周辺か
らスラストベアリング23の側に向かう上向き方向、よ
り好適には斜め上向き方向に対し重なり配置される。従
って、アウタチューブ11が連結された車輪がアウタチ
ューブ11の周辺からスラストベアリング23の側に掻
き上げる主として斜め上向き方向の如くの上向き方向の
水の飛散経路をバンプラバー31とシートラバー26の
重なり部分で互いに確実に遮断し、スラストベアリング
23をより確実に防水する。
【0021】バンプラバー31の上端部の外径と、シ
ートラバー26の内径とが隙間を介して互いに非接触状
態とされる。従って、アウタチューブ11に連結された
車輪の転陀時にアウタチューブ11及び懸架ばね24が
回転し、懸架ばね24に連れ回るアッパスプリングシー
ト22とそのシートラバー26が回転するときに、シー
トラバー26がバンプラバー31に対し擦れ回ることが
なく、転陀してもシートラバー26とバンプラバー31
が破損、磨耗しないし、摺接音も生じない。
【0022】尚、油圧緩衝器10は、前述のバンプラバ
ー31が連続して備えるダストカバー33を以下の如く
にしている。ダストカバー33は、バンプラバー31の
下端につながる上部カバー33Aに蛇腹部33Cを介し
て下部カバー33Bを備え、上部カバー33Aの肉厚を
厚く(例えば3mm厚)、下部カバー33Bの肉厚を薄
く(例えば2mm厚でその外径を小径化)している。そ
して、ダストカバー33の下部カバー33Bの下端部
は、油圧緩衝器10の伸長側ではロアスプリングシート
21から離隔し、油圧緩衝器10の圧縮時にバンプラバ
ー31がバンプストッパキャップ32に当接した以後に
ロアスプリングシート21に当接するようにしている。
【0023】従って、ダストカバー33によれば以下の
作用がある。 (a)ダストカバー33は下部カバー33Bを薄くして軽
くしたので、油圧緩衝器10の部品段階での横置き輸送
時等に、ダストカバー33に作用する重力により該ダス
トカバー33、特に先端側の下部カバー33Bが曲げ変
形してアウタチューブ11に当接することを回避でき
る。また、油圧緩衝器10の軽量化も図れる。
【0024】(b)油圧緩衝器10の最圧縮時に、バンプ
ラバー31がバンプストッパキャップ32に衝合し、下
部カバー33Bの下端部がロアスプリングシート21に
当接した後、油圧緩衝器10に更に圧縮荷重が作用して
バンプラバー31が縮むと、このバンプラバー31の縮
みをダストカバー33の蛇腹部33Cで補償し、上部カ
バー33A、下部カバー33Bが座屈してアウタチュー
ブ11に当接することを回避できる。
【0025】上述(a)、(b)により、油圧緩衝器10がど
のような状態でも、ダストカバー33はアウタチューブ
11に当接せず、ダストカバー33の磨耗、破損を防止
できる。
【0026】以上、本発明の実施の形態を図面により詳
述したが、本発明の具体的な構成はこの実施の形態に限
られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲の
設計の変更等があっても本発明に含まれる。例えば、本
発明の油圧緩衝器は、アウタチューブ11とシリンダを
有する二重管ダンパに限らず、シリンダ(ダンパチュー
ブ)のみからなる単管ダンパであっても良い。
【0027】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、ストラッ
トダンパ型の油圧緩衝器において、車体側取付ブラケッ
トとアッパスプリングシートとの間に介装されるスラス
トベアリングを防水することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は油圧緩衝器を示す要部断面図である。
【図2】図2は図1の要部拡大断面図である。
【符号の説明】
10 油圧緩衝器 11 アウタチューブ(ダンパチューブ) 12 ピストンロッド 13 車軸側取付ブラケット 14 車体側取付ブラケット 21 ロアスプリングシート 22 アッパスプリングシート 23 スラストベアリング 24 懸架ばね 26 シートラバー 26A 縮径内径部 31 バンプラバー 31A 拡径外径部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 村田 武史 埼玉県行田市藤原町1丁目14番地1 株式 会社ショーワ埼玉本社工場内 (72)発明者 瀬川 治郎 埼玉県行田市藤原町1丁目14番地1 株式 会社ショーワ埼玉本社工場内 (72)発明者 ▲柳▼田 拓哉 埼玉県和光市中央1丁目4番1号 株式会 社本田技術研究所内 Fターム(参考) 3J069 AA34 CC02 CC06 DD44 DD45

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ダンパチューブの外周に設けたロアスプ
    リングシートと、ダンパチューブから突出するピストン
    ロッドに固定される車体側取付ブラケットにスラストベ
    アリングを介して背面支持されるアッパスプリングシー
    トとの間に懸架ばねを介装し、 アッパスプリングシートにはシートラバーを設け、ピス
    トンロッドの車体側取付ブラケットより下部にはバンプ
    ラバーを設けてなる油圧緩衝器のベアリング防水構造に
    おいて、 スラストベアリングの下方で、バンプラバーの上端部の
    外径を径方向外方に拡径し、シートラバーの内径を径方
    向内方に縮径し、該バンプラバーの上端部の外径と、該
    シートラバーの内径が、重なり配置されてなることを特
    徴とする油圧緩衝器のベアリング防水構造。
  2. 【請求項2】 前記バンプラバーの上端部の外径と、シ
    ートラバーの内径との間に隙間が設けられて互いに非接
    触状態にある請求項1記載の油圧緩衝器のベアリング防
    水構造。
JP2000161014A 2000-05-30 2000-05-30 油圧緩衝器のベアリング防水構造 Expired - Fee Related JP3938461B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000161014A JP3938461B2 (ja) 2000-05-30 2000-05-30 油圧緩衝器のベアリング防水構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000161014A JP3938461B2 (ja) 2000-05-30 2000-05-30 油圧緩衝器のベアリング防水構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001336563A true JP2001336563A (ja) 2001-12-07
JP3938461B2 JP3938461B2 (ja) 2007-06-27

Family

ID=18665116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000161014A Expired - Fee Related JP3938461B2 (ja) 2000-05-30 2000-05-30 油圧緩衝器のベアリング防水構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3938461B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008008491A (ja) * 2006-06-26 2008-01-17 Skf Ab サスペンションスラスト軸受装置およびストラット

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008008491A (ja) * 2006-06-26 2008-01-17 Skf Ab サスペンションスラスト軸受装置およびストラット
KR101345852B1 (ko) * 2006-06-26 2013-12-30 악티에볼라게트 에스카에프 서스펜션 스러스트 베어링 장치 및 스트럿
DE102007028584B4 (de) * 2006-06-26 2019-05-02 Aktiebolaget Skf Radaufhängungseinrichtung und Federbein

Also Published As

Publication number Publication date
JP3938461B2 (ja) 2007-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100423961C (zh) 车辆的悬架结构
JP2959350B2 (ja) ショックアブソーバのダストカバー取付構造
JP3989058B2 (ja) ダストカバー取付構造
JP2001336563A (ja) 油圧緩衝器のベアリング防水構造
JP4261670B2 (ja) ストラットダンパのダストカバー取付構造
JPH07167208A (ja) ブッシュ装置
JPH09119474A (ja) ストラット式サスペンションの車体取付部構造
JP4156201B2 (ja) 油圧緩衝器の懸架ばね脱落防止構造
KR0126352Y1 (ko) 맥퍼슨형 현가장치의 스트러트의 개선된 상부장착 구조
JP4716556B2 (ja) 車両のサスペンションにおける油圧緩衝器の取付け構造
JP4059713B2 (ja) 油圧緩衝器の車体取付部構造
JPH0885318A (ja) ショックアブソーバのマウンティング構造
JPS632674Y2 (ja)
JPH01186410A (ja) サスペンション
JP2003028230A (ja) 油圧緩衝器のナックル取付構造
JP3348629B2 (ja) アッパーインシュレータ
JP2004069018A (ja) 油圧緩衝器のマウント構造
KR0126349Y1 (ko) 맥퍼슨형 현가장치의 스트러트의 개선된 상부 장착구조
JPH11115809A (ja) ストラット取付構造
JPH0238120A (ja) 車両懸架装置
KR100441132B1 (ko) 커플드 토션빔 액슬의 강성연결장치
JPH01186409A (ja) サスペンション
KR100199945B1 (ko) 이중 스트럿 마운트를 구비한 프론트 현가장치
JP2004270767A (ja) 油圧緩衝器
KR20050109705A (ko) 차량용 현가장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060919

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070320

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070322

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110406

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120406

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120406

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130406

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130406

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140406

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees