JP2001329402A - ボトム下着 - Google Patents

ボトム下着

Info

Publication number
JP2001329402A
JP2001329402A JP2000141383A JP2000141383A JP2001329402A JP 2001329402 A JP2001329402 A JP 2001329402A JP 2000141383 A JP2000141383 A JP 2000141383A JP 2000141383 A JP2000141383 A JP 2000141383A JP 2001329402 A JP2001329402 A JP 2001329402A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hip
knitting
surrounding
yarn
knitting structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000141383A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Uejima
曉 植島
Masami Takemure
正美 竹牟禮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SCALAR HIGH TOUCH KK
Original Assignee
SCALAR HIGH TOUCH KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SCALAR HIGH TOUCH KK filed Critical SCALAR HIGH TOUCH KK
Priority to JP2000141383A priority Critical patent/JP2001329402A/ja
Publication of JP2001329402A publication Critical patent/JP2001329402A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Knitting Of Fabric (AREA)
  • Socks And Pantyhose (AREA)
  • Undergarments, Swaddling Clothes, Handkerchiefs Or Underwear Materials (AREA)
  • Corsets Or Brassieres (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 大きなヒップアップ機能とヒップの形状を自
然にふくらませることができる機能を併用してヒップを
包み込むように持ち上げ、ヒップの整形効果を高めたボ
トム下着を提供することである。 【解決手段】 後身4面に、対のわん状ヒップ部7と、
このヒップ部7を包囲するヒップ包囲部8とを設け、前
記ヒップ部7をヒップ包囲部8よりもコース数を増加さ
せ、かつヒップ部7を平編組織又はメッシュ編組織と
し、ヒップ包囲部8をタック編又はフロート編組織とし
て、ヒップ部7を膨出せしめたのである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、ヒップアップ機
能を備えたパンティ・ストッキング、ショーツ、ショー
トパンツ、ロングパンツ、スパッツ等の各種ボトム下着
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のボトム下着において、ヒ
ップの整形効果とヒップアップ効果を高めるため、ボト
ム下着のヒップに対応する部分を伸び易い編密度の粗い
編地で形成する提案がなされている(実用新案登録第2
533167号公報)。
【0003】しかしながら、編密度を変化させただけで
は、ヒップの大きい膨出にフィット可能なようにボトム
下着のヒップ対応部を膨出させるのは困難である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そこで、この発明の課
題は、大きなヒップアップ機能とヒップの形状を自然に
ふくらませることができる機能を併用してヒップを包み
込むように持ち上げ、ヒップの整形効果を高めたボトム
下着を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、この発明においては、後身面に、対のわん状ヒッ
プ部と、このヒップ部を包囲するヒップ包囲部とを設
け、前記ヒップ部をヒップ包囲部よりコース数を増や
し、かつ前記ヒップ部を平編組織又はメッシュ編組織に
すると共に前記ヒップ包囲部をタック編組織又はフロー
ト編組織にしてヒップ部を膨出させ、さらに、前記ヒッ
プ部に弾性糸をよこ糸状に挿入したのである。
【0006】
【作用】この発明に係るボトム下着は、ヒップ包囲部が
伸びにくい編み組織であり、編地の厚さが増し引張応力
が大きく、縦横両方向に伸びにくい組織からなるため、
ヒップを引き上げる作用と共に持ち上げる作用が強力と
なり、また、左右対のわん状ヒップ部がパワーの大きい
ヒップ包囲部によって包囲され、かつ伸びやすい組織と
弾性糸とからなるため、膨らんだヒップを包み込んでフ
ィットするようになり、さらに、ヒップの整形効果を高
める。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施形態を添付
図面に基づいて説明する。
【0008】図1、図2、図3及び図4は、この発明の
ボトム下着の一実施形態としてパンティ・ストッキング
を示している。図示のように、パンティ・ストッキング
は、ナイロン等で被覆したカバードヤーン形のポリウレ
タン弾性糸やかさ高加工糸等所要の編糸から編成された
ロングパンツ型のパンティ部1と、このパンティ部の左
右対の筒形はき口に連なる平編組織の薄地の対のストッ
キング部2、2とから成る。
【0009】前記パンティ部1は、前身3、後身4、ま
ち状股身5及びウエスト・バンド6から形成され、後身
面に伸びやすい平編組織又はメッシュ編組織で薄地の左
右対のわん状ヒップ部7、7と、このヒップ部の周囲四
辺を包囲する伸びにくいタック編組織又はフロート編組
織で厚地のヒップ包囲部8とが設けられ、ヒップ包囲部
8は上端縁が全幅にわたってウエスト・バンド6に接合
されている。
【0010】前記パンティ・ストッキングは、従来公知
のエレクトロニクス制御の成形用丸編機を用いて編成し
た左右対の筒形編地のカット縁を突き合せ中央縫合線9
で接合して形成されている。
【0011】前記ヒップ部7は、伸びやすい平編組織又
はメッシュ編組織から略方形状に編成され、これを包囲
するヒップ包囲部8より給糸口数を増本しコース数を増
やして(詳細後述)自然に凸形に膨出するようになり、
このため、左右の端縁には多数の横ひだ10が発生して
いる。さらに、このヒップ部にはナイロン等で被覆した
カバードヤーン形のポリウレタン弾性糸11がよこ糸状
に全幅にわたって1コース毎に挿入されており外力に対
して横方向に大きな伸縮弾性が付与されている。
【0012】このポリウレタン弾性糸11は、張力調整
しながら積極給糸され編地を形成しており、自然に膨出
した凸形形状を崩すようなことはない。
【0013】このため、着用時には、ヒップがこの凸形
ヒップ部に容易に収納されヒップアップ機能が促進され
ると共に、従来品のような圧迫感がなく長時間にわたっ
て快適である。
【0014】前記ヒップ包囲部8は、前身面で連なる左
右対の広幅の側編面12、12と、後身面中央縫合線9
で連なる細幅の縦編面13、13と、ウエスト・バンド
6に連なる小幅の上縁編面14と、対の脚部に連なる広
幅の下縁編面15とから形成されている。
【0015】前記側編面12及び縦編面13は、ヒップ
部7とほぼ同じ縦寸法に編成され、上縁編面14は多少
薄地に編成されている。
【0016】このため、ウエスト・バンド6及びヒップ
包囲部8は、着用時身体を動かしても両者の間に多少伸
びる上縁編面14が介在しているため、両者がずれ動く
ようなことがなく、ヒップアップ機能が安定するように
なる。
【0017】前記ヒップ部7の地組織は、4本の編糸F
1 、F2 、F3 、F4 からなる4口編成組織A(図3参
照)であり、ヒップ包囲部8の地組織は3本の編糸
1 、F 3 、F4 からなる3口編成組織Bであり、両者
の切替組織Cの端において一本の編糸F2 のみがカット
されている。前記各編糸の例として、F1 、F3 を44
0デニールのカバードヤーンとし、F2 、F4 を70デ
ニール×24本のかさ高加工糸として編成することがで
きる。
【0018】4口編成組織Aのヒップ部7においては、
ヒップ包囲部8より給糸本数が多く即ちコース数が増え
ているため凸形に膨出する形態を呈するようになり、平
編組織又はメッシュ編組織と相俟って非常に縦横方向に
伸びやすいものとなる。さらによこ糸状にカバードヤー
ン形のポリウレタン弾性糸11が1コース毎に挿入され
ているため、着用時曲面形ヒップに対してぴったりと面
接触し、特に横方向に伸び易くヒップアップ効果が高め
られる。
【0019】前記ポリウレタン弾性糸11は(図4参
照)各コースの矢印で示す交差部において交互に編糸が
表面から裏面にわたって交錯しそのループにより押えら
れて編糸と共に安定した編面を形成している。
【0020】なお、前記ポリウレタン弾性糸11は、ハ
イパワーのものが好ましく、さらに、ヒップ部7の全幅
にわたって挿入するほか延長してヒップ包囲部8にわた
って挿入してもよく、また1コース毎に挿入するほか2
コース毎又は3コース毎に挿入してもよく、2本合せて
挿入してもよい。
【0021】3口編成組織Bのヒップ包囲部8は、地厚
にすると共に特に縦方向の伸縮性を減少させるために、
タック編組織又はフロート編組織に編成するのが好まし
く、さらに、編糸数即ちコース数が全体として減少して
いるため着用時に身体に強く密着するようになり、大き
なヒップアップ作用が発生する。
【0022】前記切替組織Cの端においてカットされた
編糸F2 の糸端は、編地内面に向けて整列してあるため
外観上見苦しいことはなく、かつこの編糸F2 の端末は
複雑な編み目にしてあり使用中にほつれたり起立したり
脱落するようなことはない。
【0023】なお、前記ヒップ部7とヒップ包囲部8と
は、上述のように、4口編成組織と3口編成組織とする
4:3のコース数の比になるように給糸口数に差をつけ
るほか、3口編成組織と2口編成組織とする3:2のコ
ース数の比になるもの、4口編成組織と2口編成組織と
する4:2のコース数の比になるものなど用途や編糸の
種類に対応して編成組織を適宜選択することができる。
【0024】また、前記編糸は、ナイロン等でポリウレ
タン弾性糸を1回被覆したシングルカバードヤーン(S
CY)、2回被覆したダブルカバードヤーン(DC
Y)、仮より加工によるかさ高加工糸等用途に対応して
素材の種類、太さ等を適宜選択することができる。
【0025】さらに、前記ヒップ包囲部8は、1目タッ
ク編み、鹿の子編等のタック編組織又はフロート編組織
にするほか、添糸編、レース目編等用途に対応して比較
的地厚でかつ伸びにくいいろいろなよこメリヤスの変化
組織に編成することができる。
【0026】前記下縁編面15は、平編みをタック編み
した鹿の子編組織に編成されており、多孔性と抗伸縮性
とを備え厚地であって耐久性も備えており、脚部上部即
ち太ももに密着してヒップを下方から押し上げる作用を
する。
【0027】図5は、この発明をショーツに適用した例
を示す。図示のように、後身21には対のヒップ部22
がほぼ卵形に形成され、このヒップ部22を包囲するよ
うにヒップ包囲部23が設けられている。これらのヒッ
プ部22及びヒップ包囲部23の編組織は、前記実施例
のヒップ部7及びヒップ包囲部8と同様にしてある。
【0028】この発明に係るボトム下着は、上述のよう
なパンティ・ストッキングのほか、ストッキング部が存
在しないショーツ、ショートパンツ、ロングパンツ、ス
パッツ等下半身即ちボトムに着用する各種の下着に適用
される。
【0029】
【発明の効果】この発明によれば、以上のように、パン
ティ部の後身面に設けたヒップを包囲するヒップ包囲部
は、伸びが抑制され着用時装着位置が安定しているため
ヒップの引上力が強力となり、それによって押し上げら
れたヒップは伸びやすく凸形に膨出したヒップ部に自然
に包み込まれるようにふくらませて収納され大きな整形
効果が期待できると共に、圧迫感がなく快適である。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例を示す側面図
【図2】同上のパンティ部を示す背面図
【図3】同上のヒップ部及びヒップ包囲部の編成組織を
示す説明図
【図4】同上のヒップ部の編成組織を示す拡大図
【図5】この発明のショーツの例を示す背面図
【符号の説明】
1 パンティ部 2 ストッキング部 3 前身 4 後身 5 股身 6 ウエスト・バンド 7 ヒップ部 8 ヒップ包囲部 9 中央縫合線 10 ひだ 11 ポリウレタン弾性糸 12 側編面 13 縦編面 14 上縁編面 15 下縁編面 21 後身 22 ヒップ部 23 ヒップ包囲部 A 4口編成組織 B 3口編成組織 C 切替組織 F1 、F2 、F3 、F4 編糸
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3B018 HA01 HB01 3B028 EA01 EA02 EB19 EC11 EC12 4L002 AA05 AA06 BA01 BA04 BB02 BB03 EA00 FA03 FA05

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 後身面に、対のわん状ヒップ部と、この
    ヒップ部を包囲するヒップ包囲部とを設け、前記ヒップ
    部をヒップ包囲部よりコース数を増やし、かつ前記ヒッ
    プ部を平編組織又はメッシュ編組織にすると共に前記ヒ
    ップ包囲部をタック編組織又はフロート編組織にしてヒ
    ップ部を膨出させたボトム下着。
  2. 【請求項2】 前記ヒップ部の編組織内に弾性糸をよこ
    糸状に挿入した請求項1に記載のボトム下着。
JP2000141383A 2000-05-15 2000-05-15 ボトム下着 Pending JP2001329402A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000141383A JP2001329402A (ja) 2000-05-15 2000-05-15 ボトム下着

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000141383A JP2001329402A (ja) 2000-05-15 2000-05-15 ボトム下着

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001329402A true JP2001329402A (ja) 2001-11-27

Family

ID=18648507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000141383A Pending JP2001329402A (ja) 2000-05-15 2000-05-15 ボトム下着

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001329402A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016090767A1 (zh) * 2014-12-09 2016-06-16 山东华润厚木尼龙有限公司 一种美体塑形裤袜
JP5954499B1 (ja) * 2015-01-21 2016-07-20 株式会社ワコール ボトム衣類
KR102079587B1 (ko) * 2019-10-18 2020-04-07 주식회사 애슬레저 구리 나노 압박 스타킹
JP2021109404A (ja) * 2020-01-14 2021-08-02 キヤノン株式会社 画像形成システム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016090767A1 (zh) * 2014-12-09 2016-06-16 山东华润厚木尼龙有限公司 一种美体塑形裤袜
JP5954499B1 (ja) * 2015-01-21 2016-07-20 株式会社ワコール ボトム衣類
WO2016117055A1 (ja) * 2015-01-21 2016-07-28 株式会社ワコール ボトム衣類
CN107105794A (zh) * 2015-01-21 2017-08-29 株式会社华歌尔 下身服装
KR102079587B1 (ko) * 2019-10-18 2020-04-07 주식회사 애슬레저 구리 나노 압박 스타킹
JP2021109404A (ja) * 2020-01-14 2021-08-02 キヤノン株式会社 画像形成システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1206199B1 (en) An undergarment
JP2002513092A (ja) 靴下・メリヤス類の改良
JP5682628B2 (ja) 編地及び股付衣類
JP2550951Y2 (ja) 衣 類
JP2896647B2 (ja) パンティストッキング
JP2004324003A (ja) 衣料
JP2002317308A (ja) 産前妊婦用ガードルまたはショーツ
JP3582685B2 (ja) ヒップ形状を整える衣類
JP2001329402A (ja) ボトム下着
JPH03260102A (ja) パンティストッキング
JP2533167Y2 (ja) ボトム下着
JP6037686B2 (ja) 筒状経編物からなる衣料及びその製造方法
JP3037440U (ja) ボトム下着
JP5364515B2 (ja) 生理用ショーツ
JP4311595B2 (ja) 臀部裏打ち布を有する衣料
JP2003027305A (ja) ボトム
JP2006200049A (ja) スラックス
JP3033322U (ja) ショーツ
JP4206295B2 (ja) 身体に密着する衣料
JP5473315B2 (ja) 下半身用衣類
JPH0226882Y2 (ja)
KR20030059153A (ko) 경편지를 사용한 신축성을 갖는 의류
WO1996023920A1 (en) Panty with abdominal bulge control band
JP2005054347A (ja) 衣料
JP3019853U (ja) ガードル付きパンティーストッキング