JP2001322490A - 車両用ランプ制御装置 - Google Patents

車両用ランプ制御装置

Info

Publication number
JP2001322490A
JP2001322490A JP2000142830A JP2000142830A JP2001322490A JP 2001322490 A JP2001322490 A JP 2001322490A JP 2000142830 A JP2000142830 A JP 2000142830A JP 2000142830 A JP2000142830 A JP 2000142830A JP 2001322490 A JP2001322490 A JP 2001322490A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
switch
door
vehicle
turned
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000142830A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4042299B2 (ja
Inventor
Yoshiyuki Nakade
義幸 中出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2000142830A priority Critical patent/JP4042299B2/ja
Publication of JP2001322490A publication Critical patent/JP2001322490A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4042299B2 publication Critical patent/JP4042299B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangements Of Lighting Devices For Vehicle Interiors, Mounting And Supporting Thereof, Circuits Therefore (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 自動車の室内灯の点消灯等を制御する車両用
ランプ制御装置に関し、小型化が図れ安価なものを提供
することを目的とする。 【解決手段】 ランプ2にトランジスタ12を接続する
と共に、ランプスイッチ13の第一スイッチ接点13A
をトランジスタ12のベース端子及びランプ2とエミッ
タ端子の間に、第二スイッチ接点13Bを固定抵抗器1
5を介してべース端子に各々接続して車両用ランプ制御
装置を構成することによって、小型化が図れ安価な車両
用ランプ制御装置を得ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車の室内灯の
点消灯等を制御する車両用ランプ制御装置に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の車両用ランプ制御装置
は、大電流を開閉するスイッチを用いて、室内灯等のラ
ンプを直接点消灯するように構成されている。
【0003】このような従来の車両用ランプ制御装置に
ついて、図5を用いて説明する。
【0004】図5は従来の車両用ランプ制御装置の回路
図であり、同図において、1はバッテリ等に接続された
電源端子、2は車室内上方に装着された室内灯等のラン
プ、3はランプ2に接続されたランプスイッチで、ラン
プスイッチ3はランプ2の常時点灯用のスイッチ接点3
Aと常時消灯用のスイッチ接点3B,及びドアの開閉に
よる点消灯用のスイッチ接点3Cから構成されている。
【0005】そして、4はドアの開閉に連動して接点が
開閉されるドアスイッチ、5はドアスイッチ4がON状
態時に点灯する警告ランプで、ドアスイッチ4と警告ラ
ンプ5はランプ2に並列に接続されると共に、ドアスイ
ッチ4は自動車のドアが閉じた状態ではOFF、開いた
状態ではONとなるように構成されている。
【0006】以上の構成において、ランプスイッチ3を
スイッチ接点3Aに切換えると、電源端子1から電流が
流れランプ2が点灯して車室内が照明され、スイッチ接
点3Bに切換えると、ランプ2は消灯する。
【0007】そして、ランプスイッチ3をスイッチ接点
3Cに切換えた場合には、ドアが閉じた状態ではドアス
イッチ4がOFFのため、ランプ2は消灯したままであ
るが、ドアが開くとドアスイッチ4がONとなって、ラ
ンプ2が点灯すると共に、ドアが開いた状態であること
を警告する警告ランプ5も点灯するように構成されてい
るものであった。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の車両用ランプ制御装置においては、数A程度の比較的
大きな電流の流れるランプ2を、ランプスイッチ3によ
って直接開閉しているため、ランプスイッチ3に大電流
用の大きく高価なものを用いる必要があり、装置として
の小型化や低価格化を図ることが困難であるという課題
があった。
【0009】本発明は、このような従来の課題を解決す
るものであり、小型化が図れ安価な車両用ランプ制御装
置を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、以下の構成を有するものである。
【0011】本発明の請求項1に記載の発明は、ランプ
に制御素子を接続すると共に、ランプスイッチの第一ス
イッチ接点を制御素子の制御端子及びランプと制御素子
の間に、第二スイッチ接点を抵抗器を介して制御素子の
制御端子に各々接続して車両用ランプ制御装置を構成し
たものであり、ランプスイッチに小型で小電流用のもの
を用いると共に、低価格化が進んでいる制御素子を用い
ることによって、小型化が図れ安価な車両用ランプ制御
装置を得ることができるという作用を有する。
【0012】請求項2に記載の発明は、請求項1記載の
発明において、ドアの開閉によって電気的接離を行うド
アスイッチと警告ランプを、ランプや制御素子と並列に
接続すると共に、抵抗器及びドアスイッチと警告ランプ
の間を、ダイオードを介して接続したものであり、ダイ
オードによって電流の逆流を防ぎ、警告ランプの誤点灯
を防止することができるという作用を有する。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図1〜図4を用いて説明する。
【0014】なお、従来の技術の項で説明した構成と同
一の構成の部分には同一符号を付して、詳細な説明を省
略する。
【0015】(実施の形態)図1は本発明の一実施の形
態による車両用ランプ制御装置の回路図であり、同図に
おいて、1はバッテリ等に接続された電源端子、2は車
室内上方に装着された室内灯等のランプ、4はドアの開
閉に連動して接点が開閉されるドアスイッチ、5はドア
スイッチ4がON状態時に点灯する警告ランプで、ドア
スイッチ4と警告ランプ5はランプ2に並列に接続され
ると共に、ドアスイッチ4は自動車のドアが閉じた状態
ではOFF、開いた状態ではONとなるように構成され
ている。
【0016】そして、12はエミッタ端子がランプ2に
接続された制御素子としてのトランジスタ、13は小型
で小電流用のランプスイッチで、トランジスタ12の制
御端子としてのベース端子及びランプ2とエミッタ端子
の間には、ランプスイッチ13の第一スイッチ接点13
Aと、抵抗値が数十kΩ前後のバイアス用の固定抵抗器
14が並列に接続されている。
【0017】また、トランジスタ12のベース端子に
は、抵抗値が数kΩ前後の電流制御用の固定抵抗器15
を介して、ランプスイッチ13の第二スイッチ接点13
Bが接続されると共に、ダイオード16を介してドアス
イッチ4と警告ランプ5が接続されて、車両用ランプ制
御装置が構成されている。
【0018】以上の構成において、図2の常時点灯時の
回路図に示すように、ランプスイッチ13の第二スイッ
チ接点13BをON状態に切換えると、トランジスタ1
2のベース端子に電流Ib1が流れると共に、コレクタ
端子に電流Ic1が流れ、トランジスタ12のスイッチ
ング作用によって、ランプ2が点灯して車室内が照明さ
れる。
【0019】なお、この時、第二スイッチ接点13Bに
流れる電流は、電流Ib1が数kΩ前後の抵抗値の固定
抵抗器15を通ったものとなるため、数mA〜数十mA
程度の小さなものとなる。
【0020】また、固定抵抗器15及びドアスイッチ4
と警告ランプ5の間には、ダイオード16が設けられ、
ドアが閉じドアスイッチ4がOFFとなっているにもか
かわらず、警告ランプ5から第二スイッチ接点13B方
向に電流が逆流し、警告ランプ5が誤動作して点灯する
ことのないように構成されている。
【0021】そして、図3の常時消灯時の回路図に示す
ように、ランプスイッチ13の第一スイッチ接点13A
をON、第二スイッチ接点13BをOFF状態に切換え
ると、第一スイッチ接点13Aによって、バイアス用の
固定抵抗器14を介さずにトランジスタ12のエミッタ
端子側とベース端子側が接続され、同電位となるため、
トランジスタ12はスイッチング作用を行わず、ランプ
2は消灯する。
【0022】なお、この時、ドアが開けられ、ドアスイ
ッチ4がON状態に切換えられると、警告ランプ5が点
灯すると共に、第一スイッチ接点13Aや固定抵抗器1
5を通ってランプ2に電流が流れるが、固定抵抗器15
の数kΩ前後の抵抗値に対し、ランプ2の抵抗値は数Ω
前後と小さく、流れる電流はごく微小であるため、ラン
プ2は点灯しない。
【0023】また、図4のドアスイッチON時の回路図
に示すように、ランプスイッチ13の第一スイッチ接点
13Aも第二スイッチ接点13BもOFFに切換えた状
態で、ドアを開くと、ドアスイッチ4がON状態に切換
えられ、警告ランプ5が点灯すると共に、トランジスタ
12のベース端子に電流Ib2が流れて、コレクタ端子
に電流Ic2が流れ、トランジスタ12のスイッチング
作用によってランプ2が点灯する。
【0024】そして、ドアを閉じると、ドアスイッチ4
がOFFとなって、ランプ2も警告ランプ5も点灯した
図1の状態となるように構成されている。
【0025】このように本実施の形態によれば、ランプ
スイッチ13の第一スイッチ接点13Aをトランジスタ
12のベース端子及びランプ2とエミッタ端子の間に、
第二スイッチ接点13Bを固定抵抗器15を介してベー
ス端子に各々接続して車両用ランプ制御装置を構成する
ことによって、ランプスイッチ13に小型で小電流用の
ものを用いると共に、低価格化が進んでいるトランジス
タ12を用いることができるため、小型化が図れ安価な
車両用ランプ制御装置を得ることができるものである。
【0026】また、自動車のドアの開閉によって電気的
接離を行うドアスイッチ4と警告ランプ5を、ランプ2
やトランジスタ12と並列に接続すると共に、固定抵抗
器15及びドアスイッチ4と警告ランプ5の間を、ダイ
オード16を介して接続することによって、電流の逆流
を防ぎ、警告ランプ5の誤点灯を防止することができ
る。
【0027】なお、以上の説明では、電流制御素子であ
るトランジスタ12を制御素子として用いた構成につい
て説明したが、これに代えて、電圧制御素子であるFE
T等を用いても、本発明の実施は同様に可能である。
【0028】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、小型化が
図れ安価な車両用ランプ制御装置を得ることができると
いう有利な効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態による車両用ランプ制御
装置の回路図
【図2】同常時点灯時の回路図
【図3】同常時消灯時の回路図
【図4】同ドアスイッチON時の回路図
【図5】従来の車両用ランプ制御装置の回路図
【符号の説明】
1 電源端子 2 ランプ 4 ドアスイッチ 5 警告ランプ 12 トランジスタ 13 ランプスイッチ 13A 第一スイッチ接点 13B 第二スイッチ接点 14 固定抵抗器 15 固定抵抗器 16 ダイオード

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電源端子に接続されたランプと、このラ
    ンプを点消灯するランプスイッチからなり、上記ランプ
    に制御素子を接続すると共に、上記ランプスイッチの第
    一スイッチ接点を上記制御素子の制御端子及びランプと
    制御素子の間に接続し、第二スイッチ接点を抵抗器を介
    して制御素子の制御端子に接続した車両用ランプ制御装
    置。
  2. 【請求項2】 ドアの開閉によって電気的接離を行うド
    アスイッチと警告ランプを、ランプや制御素子と並列に
    接続すると共に、抵抗器及び上記ドアスイッチと警告ラ
    ンプの間を、ダイオードを介して接続した請求項1記載
    の車両用ランプ制御装置。
JP2000142830A 2000-05-16 2000-05-16 車両用ランプ制御装置 Expired - Fee Related JP4042299B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000142830A JP4042299B2 (ja) 2000-05-16 2000-05-16 車両用ランプ制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000142830A JP4042299B2 (ja) 2000-05-16 2000-05-16 車両用ランプ制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001322490A true JP2001322490A (ja) 2001-11-20
JP4042299B2 JP4042299B2 (ja) 2008-02-06

Family

ID=18649733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000142830A Expired - Fee Related JP4042299B2 (ja) 2000-05-16 2000-05-16 車両用ランプ制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4042299B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011110977A (ja) * 2009-11-24 2011-06-09 Toyota Boshoku Corp 車両用室内灯

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011110977A (ja) * 2009-11-24 2011-06-09 Toyota Boshoku Corp 車両用室内灯

Also Published As

Publication number Publication date
JP4042299B2 (ja) 2008-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002070417A5 (ja)
JPH0216909Y2 (ja)
JP2004506371A (ja) 二端子スイッチ回路及び電圧閾値応答回路構成要素
JPS58211934A (ja) 自動車の電流消費体の開閉器
JP4042299B2 (ja) 車両用ランプ制御装置
US5925941A (en) Switching circuit for motor vehicle fog lights and headlights
JPH0148172B2 (ja)
JPH05270315A (ja) ルームランプの制御回路
JP2003109780A (ja) 車両用ランプ点灯装置
JPH10309978A (ja) リアフォグランプ点灯制御装置
TWI673188B (zh) 車燈控制電路
JP4191368B2 (ja) ヒューズチェック回路
KR100488778B1 (ko) 자동차용 독서등 자동 소등장치
JPH10166940A (ja) ルームランプの点灯制御回路
KR960019904A (ko) 자동차의 전원차단장치
JP2636021B2 (ja) 車両用点滅装置
KR930007783Y1 (ko) 카오디오용 램프 자동제어회로
JPS6346267Y2 (ja)
KR0166469B1 (ko) 자동차의 미등 제어장치 및 그 방법
JPH0127477Y2 (ja)
JPH0227172B2 (ja)
JPS6322115Y2 (ja)
JPS6321472Y2 (ja)
SU765058A1 (ru) Прерыватель дл указател поворотов транспортного средства
KR200222257Y1 (ko) 무접점 방식을 채용한 자동차 방향지시등 장치의 회로

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040527

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050630

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070417

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070618

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071023

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071105

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131122

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees