JP2001318438A - ネガキャリアおよびそれを備えたフィルムスキャナ装置 - Google Patents

ネガキャリアおよびそれを備えたフィルムスキャナ装置

Info

Publication number
JP2001318438A
JP2001318438A JP2000137000A JP2000137000A JP2001318438A JP 2001318438 A JP2001318438 A JP 2001318438A JP 2000137000 A JP2000137000 A JP 2000137000A JP 2000137000 A JP2000137000 A JP 2000137000A JP 2001318438 A JP2001318438 A JP 2001318438A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
negative carrier
sizes
opening
mask
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000137000A
Other languages
English (en)
Inventor
Osami Suginaga
修視 杉永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP2000137000A priority Critical patent/JP2001318438A/ja
Priority to US09/848,469 priority patent/US6631244B2/en
Publication of JP2001318438A publication Critical patent/JP2001318438A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00249Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a photographic apparatus, e.g. a photographic printer or a projector
    • H04N1/00273Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a photographic apparatus, e.g. a photographic printer or a projector with apparatus for handling photographic material
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/32Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera
    • G03B27/52Details
    • G03B27/62Holders for the original
    • G03B27/6271Holders for the original in enlargers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00249Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a photographic apparatus, e.g. a photographic printer or a projector
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00681Detecting the presence, position or size of a sheet or correcting its position before scanning
    • H04N1/00684Object of the detection
    • H04N1/00708Size or dimensions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/0402Scanning different formats; Scanning with different densities of dots per unit length, e.g. different numbers of dots per inch (dpi); Conversion of scanning standards
    • H04N1/0405Different formats, e.g. A3 and A4
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/12Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using the sheet-feed movement or the medium-advance or the drum-rotation movement as the slow scanning component, e.g. arrangements for the main-scanning
    • H04N1/121Feeding arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/19Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays
    • H04N1/191Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays the array comprising a one-dimensional array, or a combination of one-dimensional arrays, or a substantially one-dimensional array, e.g. an array of staggered elements
    • H04N1/192Simultaneously or substantially simultaneously scanning picture elements on one main scanning line
    • H04N1/193Simultaneously or substantially simultaneously scanning picture elements on one main scanning line using electrically scanned linear arrays, e.g. linear CCD arrays
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/0402Arrangements not specific to a particular one of the scanning methods covered by groups H04N1/04 - H04N1/207
    • H04N2201/0404Scanning transparent media, e.g. photographic film
    • H04N2201/0408Scanning film strips or rolls

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Projection-Type Copiers In General (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複数種類のサイズのフィルムに対して、ネガ
キャリアの交換を行うことなく、画像データの取込みが
できるフィルムスキャナ装置を提供する。 【解決手段】 本発明のネガキャリアは、フィルム挿入
口72付近に設けたフィルムサイズセンサ88と、センタ位
置を一定に保ちつつ搬送幅を変更できる搬送路と、予定
される各種サイズのフィルムに対応する開口を備えたマ
スクと、フィルムサイズセンサで検出されたフィルムサ
イズに応じて、搬送路幅の変更およびマスク開口の選択
を行う制御部と、を備えている。このネガキャリアを備
えたフィルムスキャナ装置では、複数種類のフィルムサ
イズに対して、ネガキャリアの交換を伴うことなく、汎
用的にデータの取込を行うことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ミニラボ等におい
て使用されるフィルムスキャナ装置に関する。さらに詳
しくは、各種サイズのフィルムに対して、ネガキャリア
を交換することなく汎用的に使用できるフィルムスキャ
ナ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図1は従来のミニラボ用フィルムスキャ
ナ装置1を示す概略斜視図であり、図2は、図1のスキ
ャナ装置1において使用されるネガキャリア25を示す斜
視図である。
【0003】照明ランプ21からの光は照明ユニット20内
の光路を通過して、ネガキャリア上面に形成された開口
26を通してフィルム面を通過する。装置本体30の上面に
も開口(図示せず)が形成されており、フィルム面を通過
した光は当該開口を通過して装置本体内に入る。装置本
体内にはリニアCCD(図示せず)が固定されており、リ
ニアCCD上に像を結像させることで、フィルム27に記
録された画像を取り込む。
【0004】画像取込の際のスキャニング方式として
は、フィルムは固定したままで反射ミラーを移動させる
ミラースキャン方式や、ミラーは固定しておきフィルム
を移動させるフィルムスキャン方式等が採用される。
【0005】図示の従来例では、ネガキャリア25は、そ
のフィルム搬送幅を変更することができず、例えば、13
5mmフィルムや240mmフィルム等、特定の1種類のサイズ
に対して専用的に使用されるものであった。したがっ
て、異なるサイズのフィルムをスキャニングするには、
その都度、別のネガキャリアに交換する必要がある。こ
のような交換作業は煩雑であり、また、多数のネガキャ
リアが必要となるので、システム自体が高価になってし
まうという問題もある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】したがって、本発明が
解決すべき技術的課題は、複数種類のサイズのフィルム
に対して、ネガキャリアの交換を行うことなく、画像デ
ータの取込みができるスキャナ装置を提供することであ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段・作用・効果】本発明は、上
記課題を有効に解決するために創案されたものであっ
て、以下の特徴を備えたネガキャリアおよびフィルムス
キャナ装置を提供するものである。
【0008】本発明のネガキャリアは、「フィルム挿入
口付近に設けたフィルムサイズセンサ」と「センタ位置
を一定に保ちつつ搬送幅を変更できる搬送路」と「使用
が予定される各種サイズのフィルムに対応する開口を備
えたマスク」と「フィルムサイズセンサで検出されたフ
ィルムサイズに応じて、搬送路幅の変更およびマスク開
口の選択を行う制御部」とを備えたことを特徴としてい
る。
【0009】上記構成のネガキャリアにおいては、セン
サにより検出されたフィルムサイズに対応して、搬送路
幅およびマスク開口を選択することができるので、複数
サイズのフィルムに対して汎用的に使用できる。また、
搬送路の幅は、センタ位置を一定に保ったまま変更され
るので、装置の大型化を必要最小限に止めることができ
る。
【0010】上記搬送路の具体的構成としては、平行に
対向位置する2本のガイドバーで構成される搬送路が好
ましい。この場合、各ガイドバーは、一定間隔をおいて
リンク機構で連結された搬送路外側に位置するカムに対
して付勢手段をもって当接配置する。かかる搬送路で
は、カムの回転位置を制御することで、搬送路の幅を制
御することができる。
【0011】本発明のネガキャリアにおいては、フィル
ムを通過した光の出口開口が、上記マスクの有するすべ
ての開口を包括してなる多角形形状を有する。
【0012】さらに本発明により、上記ネガキャリアを
一体的に備えてなるフィルムスキャナ装置が提供され
る。かかるフィルムスキャナ装置では、複数サイズのフ
ィルムに対して、ネガキャリアの交換を行うことなく、
汎用的に画像データの取込を行うことができる。また、
複数のフィルムサイズに対応した複数のネガキャリアを
用意する必要もなくなるので、トータル的なコストダウ
ンを図ることができ、さらには、複数のネガキャリアを
保管するスペースや煩雑さも解消できる。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明の実施形態を添付の図面を
参照して以下に詳細に説明する。図3は、本発明のスキ
ャナ装置50を示す斜視図である。照明ユニットおよび照
明ランプの構成は、図1に示した従来例と同様である。
【0014】装置本体60は、複数種類のフィルムサイズ
に対して汎用的に使用できるネガキャリア70を一体的に
備えている。したがって、フィルムサイズが異なる毎に
ネガキャリアを交換するという作業は不要である。図4
は、ネガキャリア70の内部構造を上方側から見て示す水
平断面図である。図4中に示した開口81は、ネガキャリ
ア70の底面に形成したものであって、図3中の開口71の
真下に位置する。照明ランプ21からの光は、照明ユニッ
ト20を通過して、ネガキャリア上面の開口71、フィルム
(図示せず)、ネガキャリア下面の開口81を通過して、装
置本体60の内部に移動する。装置本体60の内部には、図
1で説明した従来例の場合と同様に、リニアCCDが固
定されており、ミラースキャン方式またはフィルムスキ
ャン方式によって画像取込が行われる。
【0015】ネガキャリア70内には、対向して配置され
た2本のガイドバー73が設けられている。各ガイドバー
73は、互いに屈曲可能な棒状部材73aおよび73bで構成
される。ガイドバー73bは、互いに平行を維持してその
間隔を変更する(図4中B方向)ように移動するもので、
フィルムに対する搬送路を構成する。ガイドバー73a
は、フィルムを搬送路へと向けて案内する案内手段とし
て機能する。また、搬送路内には多数の圧着ローラ78が
配置されており、これによってフィルムが搬送される。
【0016】各ガイドバー73bは、スプリング74等の付
勢手段によって外側へ向けて付勢されている。一方、各
ガイドバー73bには、リンク機構86で連結された2つの
カム85aおよび85bが当接しており、カム85aの回転位
置を制御することで、搬送路の幅を変更することができ
る。また、いずれの搬送幅の場合にも、そのセンタ位置
は常に一定に維持される。このような構成により、複数
種類のフィルムサイズに対応しながら、装置の大型化を
最小限に抑えることができる。
【0017】ネガキャリア70のフィルム挿入口72からフ
ィルムを挿入すると、挿入口付近に設けたセンサ88がフ
ィルムサイズを検出する。この検出値に基いて不図示の
制御機構がカム85aの回転位置を制御すると、リンク機
構86で連結されたカム85bがこれと同期して回転する。
ガイドバー73aはカム85aおよび85bに向かってスプリ
ング74で圧接されているので、両ガイドバー73bは、互
いに平行を保ったままその間隔を変更する。このように
して、自動的に各フィルムサイズに対応した搬送路幅を
実現することができる。このとき、後述するように、マ
スクが有するどの開口を使用するのかの選択も行われ
る。なお、予めフィルムサイズが分かっている場合に
は、オペーレータによるボタン操作で、搬送路幅を変更
しうる構成を採用してもよい。
【0018】挿入されたフィルムは、ガイドバー73bで
規定される搬送路を矢印A方向に移動する。この方向
は、図3中にも矢印Aで示している。フィルム挿入口72
は、幅60mmのブローニフィルムをも挿入できる大きさを
有している。それよりも幅の狭いフィルムが挿入される
場合でも、当該フィルムは、ガイドバー73aによって中
央方向に案内されて、最終的には、ガイドバー73bで規
定される搬送路へと進む。このように、本発明のネガキ
ャリアにおいては、1つの挿入口で複数種類のフィルム
サイズに対応できる。
【0019】ネガキャリア70の下面に形成した開口81を
図5に取り出して示した。この開口は、2つの四角形81
aと81bとを組み合わせて構成されるものである。四角
形81aは比較的正方形に近い長方形であり、四角形81b
は比較的細長い長方形である。長方形81aは、135、24
0、126、110のフィルムサイズの全てを包括する拡がり
を有する。一方、長方形81bは、ブローニフィルムに対
応した拡がりを有する。このように、開口81は、使用が
予定されているすべてのフィルムのコマサイズを包括し
てなる多角形形状を有している。換言すると、後述する
マスク100または200が有するすべての開口を包括してな
る多角形形状を有する。したがって、これらのいずれの
フィルムを使用した場合であっても、フィルムを通過し
た光が適切に装置本体60内に達することができる。
【0020】一方、ネガキャリア70内部において、上面
開口71(図3参照)の直ぐ下方であって、上記リンク機構
等の上方側の位置には、各フィルムに対応したマスクを
位置させることが必要になる。図6および図7は、この
目的のために使用されるマスクの例を示している。図6
のマスク100はターレット回転タイプのものであり、図
7のマスク200は平行移動タイプのものである。両マス
クは、ブローニフィルム用開口13、240フィルム用開口1
4、126フィルム用開口15、135フィルム用開口16、110フ
ィルム用開口17を、それぞれ備えている。上記センサ88
により検出されたフィルムサイズに対応する開口が適宜
選択され、公知の駆動機構で、所望の開口が適正位置に
くるように制御される。この制御は、上述の搬送路幅の
制御と同時に行われることが好ましい。
【0021】以上のようにして構成されたフィルムスキ
ャナ装置では、複数種類のフィルムサイズに対して、フ
ィルムサイズが検出された後、搬送路幅の調整およびマ
スク開口の選択がなされ、その後、圧着ローラがフィル
ムを引き込む。次いで、各種センサにより、画面先頭位
置検出、パーフォレーション検出、DXコード検出等を
行った後、先頭コマがスキャン位置にまで圧着ローラで
搬送される。以後は、通常のミラースキャン方式やフィ
ルムスキャン方式等で画像データの取込が行われる。た
だし、ブローニフィルムの場合は、開口81の形状からも
分かるように、フィルムスキャン方式に限定される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 従来のフィルムスキャナ装置を示す概略斜視
図である。
【図2】 図1フィルムスキャナ装置において使用され
るネガキャリアを示す斜視図である。
【図3】 本発明のフィルムスキャナ装置の一例を示す
概略斜視図である。
【図4】 図3のフィルムスキャナ装置に一体化された
ネガキャリアの水平断面図である。
【図5】 図4のネガキャリアの底面に形成された開口
を示す平面図である。
【図6】 図3のフィルムスキャナ装置において使用さ
れるマスクの一例を示す平面図である。
【図7】 図3のフィルムスキャナ装置において使用さ
れるマスクの他の例を示す平面図である。
【符号の説明】
1 フィルムスキャナ装置 13 ブローニフィルム用開口 14 240フィルム用開口 15 126フィルム用開口 16 135フィルム用開口 17 110フィルム用開口 20 照明ユニット 21 照明ランプ 25 ネガキャリア 26 開口 27 フィルム 30 装置本体 50 フィルムスキャナ装置 60 装置本体 70 ネガキャリア 71 上部開口 72 フィルム挿入口 73 ガイドバー 74 スプリング 81 開口 85 カム 86 リンク機構 88 フィルムサイズセンサ 100、200 マスク

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数サイズのフィルムに対して汎用的に
    使用できるネガキャリアであって、 フィルム挿入口付近に設けたフィルムサイズセンサと、 センタ位置を一定に保ちつつ搬送幅を変更できる搬送路
    と、 使用が予定される各種サイズのフィルムに対応する開口
    を備えたマスクと、 フィルムサイズセンサで検出されたフィルムサイズに応
    じて、搬送路幅の変更およびマスク開口の選択を行う制
    御部と、を備えたことを特徴とするネガキャリア。
  2. 【請求項2】 上記搬送路が平行に対向位置する2本の
    ガイドバーで構成され、各ガイドバーは、 一定間隔をおいてリンク機構で連結された搬送路外側に
    位置するカムに対して付勢手段をもって当接配置されて
    いることを特徴とする、請求項1記載のネガキャリア。
  3. 【請求項3】 請求項1または2記載のネガキャリアで
    あって、フィルムを通過した光の出口開口が、上記マス
    クの有するすべての開口を包括してなる多角形形状を有
    することを特徴とする、ネガキャリア。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3のいずれかに記載のネガキ
    ャリアを一体的に備えてることを特徴とする、フィルム
    スキャナ装置。
JP2000137000A 2000-05-10 2000-05-10 ネガキャリアおよびそれを備えたフィルムスキャナ装置 Pending JP2001318438A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000137000A JP2001318438A (ja) 2000-05-10 2000-05-10 ネガキャリアおよびそれを備えたフィルムスキャナ装置
US09/848,469 US6631244B2 (en) 2000-05-10 2001-05-03 Film carrier and film handling device using same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000137000A JP2001318438A (ja) 2000-05-10 2000-05-10 ネガキャリアおよびそれを備えたフィルムスキャナ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001318438A true JP2001318438A (ja) 2001-11-16

Family

ID=18644859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000137000A Pending JP2001318438A (ja) 2000-05-10 2000-05-10 ネガキャリアおよびそれを備えたフィルムスキャナ装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6631244B2 (ja)
JP (1) JP2001318438A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7225180B2 (en) * 2000-08-08 2007-05-29 Aol Llc Filtering search results
US7174453B2 (en) 2000-12-29 2007-02-06 America Online, Inc. Message screening system
US7640336B1 (en) 2002-12-30 2009-12-29 Aol Llc Supervising user interaction with online services
US8346953B1 (en) 2007-12-18 2013-01-01 AOL, Inc. Methods and systems for restricting electronic content access based on guardian control decisions
USD702245S1 (en) * 2012-01-11 2014-04-08 Victor Susman Scanning frame

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4992812A (en) * 1989-07-14 1991-02-12 Eastman Kodak Company Photographic camera with film threading apparatus
JP2783129B2 (ja) * 1993-09-08 1998-08-06 ノーリツ鋼機株式会社 写真処理装置
JPH07181600A (ja) 1993-12-24 1995-07-21 Fuji Photo Film Co Ltd 写真プリンタの可変マスク機構
JP3404131B2 (ja) 1994-07-12 2003-05-06 富士写真フイルム株式会社 写真処理装置
JP2755228B2 (ja) 1995-10-02 1998-05-20 ノーリツ鋼機株式会社 ネガキャリア
EP0824218B1 (de) * 1996-08-13 2003-07-23 Agfa-Gevaert AG Vorrichtung zum Bearbeiten von fotographischen Filmen
JP3715418B2 (ja) 1997-11-05 2005-11-09 富士写真フイルム株式会社 画像読取装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20010046040A1 (en) 2001-11-29
US6631244B2 (en) 2003-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001318438A (ja) ネガキャリアおよびそれを備えたフィルムスキャナ装置
JPH10133353A (ja) フィルムの処理装置
EP0846979A2 (en) Scanning exposure apparatus
US5617184A (en) Apparatus for turning a negative film carrier
JPH10194514A (ja) 写真処理装置
JP3804936B2 (ja) シート体搬送装置
JP4431989B2 (ja) フィルム処理装置
JP2004223987A (ja) 画像形成装置
JP2003152950A (ja) 原稿搬送装置および画像読取装置
JP3590853B2 (ja) 画像プリント装置
JP2899399B2 (ja) オーバーヘッドプロジェクタの原稿送り装置
JP2001069287A (ja) フィルムスキャナ
US5657112A (en) Photographic exposure apparatus
JP2875432B2 (ja) マイクロロ−タリ−カメラ
JPH0990506A (ja) 反射型プロジェクタ
JP2007058369A (ja) 紙幣識別機
JP3888566B2 (ja) 写真処理装置及び感光材料の搬送方法
JPH11119347A (ja) フィルムキャリア
JPH04137346U (ja) フイルムガイド
EP1168059A1 (en) An imaging device and method for photosensitive media of different formats
JP2005219919A (ja) フィルム搬送ユニット
JP2002350995A (ja) マウント収納ボックスおよびこれを備えたフィルムスキャナ
JP2000056403A (ja) フィルム搬送ユニット
JPH06273854A (ja) マイクロフィルム、マイクロフィルム撮影装置、及び、マイクロフィルム検索装置
JP2007208795A (ja) フィルム処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20050615