JP2001315117A - 熱硬化性シリコーン組成物の連続製造法 - Google Patents

熱硬化性シリコーン組成物の連続製造法

Info

Publication number
JP2001315117A
JP2001315117A JP2000386220A JP2000386220A JP2001315117A JP 2001315117 A JP2001315117 A JP 2001315117A JP 2000386220 A JP2000386220 A JP 2000386220A JP 2000386220 A JP2000386220 A JP 2000386220A JP 2001315117 A JP2001315117 A JP 2001315117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
continuous annular
mixer
mixing
premix
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000386220A
Other languages
English (en)
Inventor
Robert Dean
ロバート・ディーン
Jodi Boffard
ジョディ・ボファード
Navjot Singh
ナブジョト・シング
Alan L Tate
アラン・エル・テイト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2001315117A publication Critical patent/JP2001315117A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/74Mixing; Kneading using other mixers or combinations of mixers, e.g. of dissimilar mixers ; Plant
    • B29B7/7461Combinations of dissimilar mixers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/60Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a horizontal or inclined axis
    • B01F27/70Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a horizontal or inclined axis with paddles, blades or arms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F33/00Other mixers; Mixing plants; Combinations of mixers
    • B01F33/80Mixing plants; Combinations of mixers
    • B01F33/82Combinations of dissimilar mixers
    • B01F33/821Combinations of dissimilar mixers with consecutive receptacles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F33/00Other mixers; Mixing plants; Combinations of mixers
    • B01F33/80Mixing plants; Combinations of mixers
    • B01F33/83Mixing plants specially adapted for mixing in combination with disintegrating operations
    • B01F33/8305Devices with one shaft, provided with mixing and milling tools, e.g. using balls or rollers as working tools; Devices with two or more tools rotating about the same axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/40Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with single shaft
    • B29B7/42Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with single shaft with screw or helix
    • B29B7/426Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with single shaft with screw or helix with consecutive casings or screws, e.g. for charging, discharging, mixing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/40Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with single shaft
    • B29B7/44Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with single shaft with paddles or arms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/46Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft
    • B29B7/48Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft with intermeshing devices, e.g. screws
    • B29B7/482Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft with intermeshing devices, e.g. screws provided with screw parts in addition to other mixing parts, e.g. paddles, gears, discs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/46Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft
    • B29B7/48Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft with intermeshing devices, e.g. screws
    • B29B7/487Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft with intermeshing devices, e.g. screws with consecutive casings or screws, e.g. for feeding, discharging, mixing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/46Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft
    • B29B7/48Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft with intermeshing devices, e.g. screws
    • B29B7/488Parts, e.g. casings, sealings; Accessories, e.g. flow controlling or throttling devices
    • B29B7/489Screws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/74Mixing; Kneading using other mixers or combinations of mixers, e.g. of dissimilar mixers ; Plant
    • B29B7/7466Combinations of similar mixers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/74Mixing; Kneading using other mixers or combinations of mixers, e.g. of dissimilar mixers ; Plant
    • B29B7/7476Systems, i.e. flow charts or diagrams; Plants
    • B29B7/7485Systems, i.e. flow charts or diagrams; Plants with consecutive mixers, e.g. with premixing some of the components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/74Mixing; Kneading using other mixers or combinations of mixers, e.g. of dissimilar mixers ; Plant
    • B29B7/7476Systems, i.e. flow charts or diagrams; Plants
    • B29B7/7495Systems, i.e. flow charts or diagrams; Plants for mixing rubber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/80Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29B7/88Adding charges, i.e. additives
    • B29B7/90Fillers or reinforcements, e.g. fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/375Plasticisers, homogenisers or feeders comprising two or more stages
    • B29C48/38Plasticisers, homogenisers or feeders comprising two or more stages using two or more serially arranged screws in the same barrel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/375Plasticisers, homogenisers or feeders comprising two or more stages
    • B29C48/385Plasticisers, homogenisers or feeders comprising two or more stages using two or more serially arranged screws in separate barrels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/395Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders
    • B29C48/40Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders using two or more parallel screws or at least two parallel non-intermeshing screws, e.g. twin screw extruders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/395Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders
    • B29C48/40Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders using two or more parallel screws or at least two parallel non-intermeshing screws, e.g. twin screw extruders
    • B29C48/405Intermeshing co-rotating screws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/395Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders
    • B29C48/40Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders using two or more parallel screws or at least two parallel non-intermeshing screws, e.g. twin screw extruders
    • B29C48/41Intermeshing counter-rotating screws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/505Screws
    • B29C48/54Screws with additional forward-feeding elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/505Screws
    • B29C48/55Screws having reverse-feeding elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/505Screws
    • B29C48/565Screws having projections other than the thread, e.g. pins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/05Stirrers
    • B01F27/11Stirrers characterised by the configuration of the stirrers
    • B01F27/112Stirrers characterised by the configuration of the stirrers with arms, paddles, vanes or blades
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/05Stirrers
    • B01F27/11Stirrers characterised by the configuration of the stirrers
    • B01F27/114Helically shaped stirrers, i.e. stirrers comprising a helically shaped band or helically shaped band sections
    • B01F27/1144Helically shaped stirrers, i.e. stirrers comprising a helically shaped band or helically shaped band sections with a plurality of blades following a helical path on a shaft or a blade support
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/05Stirrers
    • B01F27/11Stirrers characterised by the configuration of the stirrers
    • B01F27/19Stirrers with two or more mixing elements mounted in sequence on the same axis
    • B01F27/192Stirrers with two or more mixing elements mounted in sequence on the same axis with dissimilar elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/60Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a horizontal or inclined axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F33/00Other mixers; Mixing plants; Combinations of mixers
    • B01F33/80Mixing plants; Combinations of mixers
    • B01F33/836Mixing plants; Combinations of mixers combining mixing with other treatments
    • B01F33/8361Mixing plants; Combinations of mixers combining mixing with other treatments with disintegrating
    • B01F33/83611Mixing plants; Combinations of mixers combining mixing with other treatments with disintegrating by cutting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2083/00Use of polymers having silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only, in the main chain, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/16Fillers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高レベルの充填材、加工流体及びシリコーン
ポリマーをコンパウンディングして所要の補強特性と揮
発分レベルを有する均一な充填材配合熱硬化性シリコー
ン組成物を得る方法の提供。 【解決手段】 高レベルの処理ヒュームドシリカ、加工
流体及び高分子量シリコーンポリマーを連続的にコンパ
ウンディングして均一なシリカ充填熱硬化性シリコーン
組成物とするために、連続環状層ミキサー中でプレミッ
クスを形成し、そのプレミックスをコンパウンディング
装置に連続的に排出しコンパウンディングして充填材配
合熱硬化性シリコーン組成物を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は熱硬化性シリコーン
組成物を連続的に製造する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】熱硬化性シリコーン組成物は、高粘度シ
リコーンポリマー、補強用無機充填材及び加工助剤その
他組成物に所望の最終特性を与える各種添加剤を含んで
いる。加硫剤を添加して組成物を熱硬化すれば、ガスケ
ット、医療用チューブ及びコンピューターキーパッドの
ようなシリコーンゴム成形品を製造することができる。
【0003】熱硬化性シリコーン組成物は、通例、高粘
度ポリジオルガノシロキサン、無機充填材及び添加剤を
高強度バンバリーミキサー又は低強度双腕型ドウミキサ
ーのようなバッチ式混練機で混練することによって製造
される。この方法では、ポリジオルガノシロキサン、無
機充填材、処理剤及び添加剤を所望の特性が得られるま
でバッチ方式で混合する。Kasahara他の米国特
許第5198171号では、ポリジオルガノシロキサ
ン、無機充填材及び処理剤のプレコンセントレートを高
速の機械的剪断ミキサーで形成する。得られたプレミッ
クスを同方向回転二軸押出機でさらにコンパウンディン
グする。プレミックスは、25℃で1×105cP以上
の粘度を有するジオルガノポリシロキサン、無機充填材
及び処理剤を高速機械剪断機で混合して各成分が実質的
に均一な微細分散状態で存在する流動性粒状混合物を提
供する第一段で形成される。流動性粒状混合物を、次い
で同方向回転二軸混練押出機に一定の供給速度で供給す
る。
【0004】バッチ式プロセスには長い混合時間と大量
のエネルギーが必要とされる。工業規模のバッチ全体で
は剪断・伸長応力が不均一となって充填材の粒度分布が
不均一となって、特性にバラツキを生じかねない。異な
る時期に加工されたバッチは物性が種々異なる可能性が
ある。バッチプロセスは労力・エネルギー・資本を大量
に消費し、しかも単に限界ぎりぎりのコンシステンシー
の物質を生じるに過ぎない。
【0005】Hamada他の米国特許第540997
8号では、同方向回転二軸連続押出機でポリジオルガノ
シロキサン、無機充填材及び処理剤のプレコンセントレ
ートを約200〜300℃の温度で形成する。プレコン
セントレートを次いで異方向回転二軸押出機でコンパウ
ンディングして150〜300℃で熱処理する。ただ
し、2つの押出機を要するプロセスは高価であり、しか
も大きな作業面積を必要とする。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、これらの方法
では処理量が限られている。向上した処理量を与えると
ともに、単一の押出機を効率的に利用して充填材と添加
剤とポリマーから低粘度乃至高粘度の全域にわたるシリ
コーンエラストマーを連続的に一貫して生産できる低コ
ストプロセスとして適合させることができる方法が必要
とされている。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、高レベルの充
填材、加工流体及びシリコーンポリマーをコンパウンデ
ィングして所要の補強特性と揮発分レベルを有する均一
な充填材配合熱硬化性シリコーン組成物を得る方法を提
供する。この方法では、充填材とシリコーンポリマーを
高速混合段に連続的に供給して自由流動性の粒状コンセ
ントレートを形成する。このコンセントレートを混合段
からコンパウンディング装置に連続的に排出してさらに
加工処理する。
【0008】別の態様では本発明は、充填材とシリコー
ンポリマーのプレミックスを形成する方法に関する。こ
の方法では、連続環状層ミキサーで充填材をシリコーン
ポリマーと混合し、この充填材配合シリコーンポリマー
プレミックスをミキサーから排出する。
【0009】別の態様では本発明は充填材配合熱硬化性
シリコーン組成物をコンパウンディングする方法に関す
る。この方法では、高速連続ミキサー中で約3〜約10
0m/sのエレメント先端速度で充填材をシリコーンポ
リマーと混合する。次にこのプレミックスを次の加工処
理装置に排出する。
【0010】別の態様では本発明は、少なくとも、前進
ピッチの混合エレメントを含む第一セクションとニュー
トラル又は前進ピッチの切断エレメントを含む第二セク
ションと後進ピッチの混合エレメントを含む第三セクシ
ョンとを順次有する連続環状層ミキサーに関する。
【0011】さらに別の態様では本発明は、第一段の連
続環状層ミキサーと、加工材料を第一段から第二段に連
続的に排出できるように第一段と接続した押出機を含む
1以上の後段とを含んでなるコンパウンディング装置に
関する。
【0012】
【発明の実施の形態】充填材とシリコーンポリマーのバ
ッチ式コンパウンディング用としてバンバリーミキサー
又はドウミキサーが知られている。このコンパウンディ
ング作業は2つの別個の段階があり、第一段階では充填
材をポリマーで濡らし、第二段階では凝集塊を細かく破
砕して充填材をポリマー中に均一に分散させる。充填材
がポリマーに十分に分散することが重要である。分散し
ていない大きな凝集塊は、破壊を引き起こす欠陥として
作用しかねないので機械的特性に劣ることになる。
【0013】バッチ式又は連続式プロセスでは、充填材
の添加時又は添加前に処理剤をシリコーンポリマーと一
緒に分散させることができる。これらのプロセスでは、
シリコーンポリマーと充填材に存在する遊離の未反応シ
ラノール基との間に大きな界面力が発生する。処理のた
め、処理剤は大量の高分子量シリコーンポリマーに拡散
して、硬直したシリコーンポリマー/充填材界面に浸透
して充填材に達しなければならない。処理剤が浸透して
シラノール基に接近するには大きな界面力に打ち勝つよ
うに混合強度を増す必要がある。混合強度の増大は不都
合な材料温度の上昇を引き起こす。
【0014】本発明では、シリコーンと充填材の自由流
動性の粒状コンセントレートを高速混合段で連続的に形
成する。このコンセントレートをさらに加工処理するた
め混合段からコンパウンディング装置に連続的に排出す
る。混合段は連続環状層ミキサーからなるものとし得
る。連続環状層ミキサーは円筒形混合トラフを含んでお
り、混合材料は円筒形ミキサー壁と接触して環状にトラ
フ軸に沿って螺旋経路を進む。典型的な連続環状層ミキ
サーはEric他の米国特許第5018673号に開示
されている。この米国特許には、実質的に水平に配置さ
れた円筒形ハウジングを含むミキサーが記載されてお
り、ハウジングの第一の端には材料を連続的に供給する
ための材料供給管が設けられ、その第二の端には材料を
連続的に取り出すための材料排出管が設けられている。
円筒形ハウジングは、該ハウジング内に同軸に配置され
た混合装置を囲んでいる。混合装置は高速で駆動し得
る。この装置は混合具を含んでなり、混合具は装置から
ハウジング内壁近くまで略半径方向に突出している。こ
のミキサーは材料供給管とつながる供給ゾーンと、供給
ゾーンの軸方向の搬送方向下流に設けられた加湿ゾーン
とを含んでいる。このミキサーには、液体を環状材料中
に進入させるための手段が加湿ゾーンに設けられてい
る。環状材料はハウジング内壁上でミキサー内を螺旋状
に搬送され、移動する。ミキサーは集塊分離手段をさら
に含んでいる。この手段は、混合装置のシャフトに対し
て半径方向平面内に設けられた切断具で、ハウジングの
全周にわたって等間隔に配置された複数の切断具を含ん
でいる。
【0015】本発明の一つの実施形態では、連続環状層
ミキサーを予備混合段として用いて、所定量の充填材中
で未硬化シリコーンポリマーの微細分散体を形成する。
この材料は次いで押出機内の圧縮・伸長・剪断流れ場の
下で相変態してコンパウンド状態となり、乾いた充填材
は少数派の相にある。第一段での緻密化によって押出機
内での混合時間が短縮化され、生産性が大幅に改善され
る。
【0016】本発明で使用し得る無機充填材は、シリコ
ーンポリマーとのブレンドに使用される無機充填材であ
ればどんなものでもよい。無機充填材の例には、ヒュー
ムドシリカや沈降シリカのような補強用シリカ、或いは
オルガノポリシロキサン、オルガノアルコキシシラン、
オルガノクロロシラン又はヘキサオルガノジシラザンの
ような有機ケイ素化合物で表面処理したシリカがある。
充填材はケイ藻土、微粉砕石英、酸化アルミニウム、酸
化チタン、酸化鉄、酸化セリウム、水酸化セリウム、酸
化マグネシウム、酸化亜鉛、炭酸カルシウム、ケイ酸ジ
ルコニウム、カーボンブラック又は群青であってもよ
い。シリコーンポリマーを補強するため、単一種の充填
材又は充填材の組合せを使用し得る。
【0017】充填材の量は、シリコーンポリマー100
重量部当たり、約5〜約200重量部、望ましくは約1
0〜約100重量部、好ましくは約20〜約60重量部
とし得る。
【0018】充填材表面の残留シラノール基は、シリカ
とシリコーンポリマー鎖のヒドロキシル基又は酸素基と
の水素結合の強度を支配する可能性がある。充填材に高
濃度の残留シラノールが存在すると貯蔵時に最終製品の
「ストラクチャ形成」又は「クレープ硬化」を引き起こ
す。この効果は、長期間貯蔵した後の材料の加工を困難
にする。充填材のシラノール官能基の濃度が高過ぎる場
合、処理剤の添加によりシラノール基を所要濃度まで下
げることができる。シラノール反応体処理剤は有効基と
反応して濃度を充填材の単位面積(平方ナノメートル)
当たりヒドロキシル基約8〜約2個、好ましくは約7〜
約3個に下げることができる。表面処理シリカが本発明
において好ましい充填材であり、その量はシリコーンポ
リマー100重量部当たり約10〜約100重量部、好
ましくは約20〜約60重量部である。
【0019】処理剤を充填材に混合すれば、充填材のシ
ラノール基を低減し、充填材の分散性を改善及び/又は
シリコーンゴムのエージングに必要な時間を短縮し、ク
レープ硬化を防止及び/又は可塑性を調節することがで
きる。処理剤はオルガノシラン、低粘度ポリシロキサン
又はシリコーン樹脂とすることができ、シラノール基及
び/又は炭素原子数1〜6のアルコキシ基を有する。例
として、ジフェニル−シランジオール、ジメチルシラン
ジオール、メチルトリエトキシシラン及びフェニルトリ
メトキシシランがある。低粘度ポリシロキサンはメチル
基、フェニル基、ビニル基及び3,3,3−トリフルオ
ロプロピル基から選択される1種類以上の有機基を含ん
でいてもよい。25℃で測定したポリシロキサンの粘度
は約1〜約300cP、好ましくは約5〜約100cP
である。処理剤は、充填材100重量部当たり0.1〜
100重量部、望ましくは0.5〜約50重量部、好ま
しくは約1.0〜約20重量部の量で添加し得る。好ま
しいシラノール反応体処理剤としては、シラノール末端
ポリジメチルシロキサン、オクタメチルシクロテトラシ
ロキサン(D4)及びヘキサメチルジシラザン(HMD
Z)がある。
【0020】本発明の組成物に用いられるシリコーンポ
リマーは次の式Iの繰返し単位で表すことができる。
【0021】
【化1】
【0022】式中、R1は各々独立にC1-4アルキル又は
2-4アルキレンを表し、R2は各々独立にC1-4アルキ
ル、C1-4ハロアルキル又はC2-4アルキレンを表し、R
3は各々独立にH、C1-10アルキル、C2-4アルキレン、
4-6シクロアルキル、OH又はC1-4ハロアルキルを表
し、nは1000〜20000の整数を表す。
【0023】さらに好ましい組成物は、R1が各々独立
にCH3又はCH=CH2を表し、R2が各々独立にC
3、CH=CH2又はCH2CH2CF3を表し、R3が各
々独立にCH3、CH=CH2、OH又はCH2CH2CF
3を表し、nが約4000〜約10000の整数を表す
シリコーンポリマーを含む。
【0024】別の実施形態では、シリコーンポリマーの
ビニル含量がシリコーンポリマーの約0.05〜約0.
5重量%である組成物が提供される。
【0025】熱硬化性シリコーン組成物は、金属の酸化
物、水酸化物及び脂肪酸塩のような耐熱性向上剤、加硫
戻り防止剤、白金化合物のような難燃剤、変色防止剤、
シリコーンオイルのような可塑剤、金属石鹸のような内
部離型剤、顔料並びに染料のような他の添加剤を含んで
いてもよい。
【0026】本発明の特徴は添付の図面と以下の詳細な
説明から明らかとなろうが、これらは本発明の実施形態
を例示するためのもので本発明を限定するものではな
い。
【0027】図1は、本発明の方法の概略を示す。
【0028】図1で、本発明の装置は高速混合段12と
押出機段14を含んでいる。高速混合段12は連続環状
層ミキサーでもよいし、また単一のミキサーであっても
直列に配置した複数のミキサーであってもよい。押出機
段14は、噛合型同方向回転二軸押出機、異方向回転二
軸押出機又は単軸押出機の1以上とすることができる。
好ましくは、押出機段14は噛合型同方向回転二軸押出
機又は往復式単軸押出機である。押出機段が複数の押出
機を含んでいる場合には、直列又はタンデムに接続し得
る。
【0029】本発明の方法では、充填材は減量フィーダ
ー16に収容され、シリコーンポリマー20及び処理剤
22と共に18で混合段12に供給される。
【0030】混合段12では、ポリマー、充填材及び処
理剤は高速で強力な力に付され、自由流動性の粉末プレ
ミックス24を生じる。材料を細かく粉砕し、充填材を
ポリマーで被覆するとともに材料を処理剤で濡らすた
め、適当な先端速度と滞留時間が必要とされる。プレミ
ックスを形成するには、材料を約3〜約100m/sの
エレメント先端速度で混合すればよい。望ましくは、エ
レメント先端速度は約10〜約80m/s、好ましくは
約15〜約60m/sである。滞留時間は材料がミキサ
ーを通過するのに要する時間である。単一のミキサーを
用いる場合、滞留時間は約3秒〜約5分(min)とし
得る。単一のミキサーについての滞留時間は約5s〜約
1min、好ましくは約20s〜約45sとし得る。混
合段12は複数のミキサーを含んでいてもよい。2つの
ミキサーを直列に使用する場合、2台についての滞留時
間は約5s〜約10minであってもよいし、或いは滞
留時間は約10s〜約5min、好ましくは20s〜約
3minとし得る。混合段12では、タップ密度約0.
3〜約0.6、又は約0.35〜約0.55、さらには
0.36〜約0.48の生成物を生じ得る。
【0031】好都合なことに、プレミックス24は(図
示したように)連続法で使用することもできるし、或い
は後で使用するために貯蔵分配してもよい。図1でプレ
ミックス24は押出機段14に供給され、そこで添加剤
26とコンパウンディングされ、揮発分が除かれて、熱
硬化性シリコーンポリマー組成物30を生じる。
【0032】図2に、本発明の別の実施形態を示す。図
2の装置50は連続環状層高速ミキサー52と直列に配
置された第二のミキサー54とを含んでいる。滞留時間
を延ばしてバラツキの少ないプレミックスを得るため、
2台以上のミキサーを利用してもよい。図2の装置は、
ミキサー52,54の下流で直列に接続した押出機56
と押出機58を含んでいる。
【0033】図2に示す方法では、減量フィーダー60
で充填材62を秤量して第一のミキサー52に入れてポ
リマー62及び処理剤66と混合する。ミキサー52の
生成物をミキサー54に68で供給し、そこで自由流動
性の粉末プレミックス70が生じる。それを押出機56
に供給し、そこでさらに充填材処理するために追加の処
理剤を72で加える。低ジュロメーター材料を製造する
ため、この段階で追加のポリマー(図示せず)を加えて
もよい。この段階で加工助剤その他の添加剤を74で加
えて生成物76を得て、それを押出機58に供給して7
8で揮発分を除く。押出機58で熱硬化性シリコーンポ
リマー組成物80が得られるので、それを使用すればよ
い。
【0034】図3〜図8に、連続環状層ミキサーと付属
エレメントを示す。
【0035】図4及び図5に、本発明で使用し得るミキ
サーに装備し得る加工エレメントを示す。図3は、図4
及び図5のエレメントの配置を示す連続環状層ミキサー
102の側面立面図である。
【0036】図3で、ミキサー102は中心に長手方向
シャフト106を有する円筒形ハウジング104を含ん
でいる。ハウジング104は両端が端壁108,110
で封止されている。シャフト106はハウジング104
の両端を貫通して突き出ており、端壁108,110で
封止されている。ハウジング104の上部には原料供給
口112が取り付けられていてハウジング104内部に
向かって略接線方向に開いており、ハウジング104の
下端にはハウジング104の内部に向かって略接線方向
に排出口114が備えられていてハウジング104の内
部から開放されている。
【0037】様々な設計の加工エレメントがミキサー1
02のシャフト106に設けられる。図4は、回転シャ
フト106から延在し、図3の連続環状層ミキサー10
2内でシャフト106から半径方向に突き出ている混合
エレメント116を示す。混合エレメント116はシャ
フト106つまり長手方向軸に視て、図7及び図8に示
す通り軸方向に90°間隔で整列している。混合エレメ
ント116はベース120から終端の遠位扇形ヘッド1
22まで延在するステム118を含んでいる。図示した
混合エレメント116は、ベース120に対して垂直に
延在し、角度の付いたパドルヘッド122をもつ。エレ
メント116は、場合に応じて、搬送(推進)機能又は
逆混合機能を比較的増すため所定のヘッドピッチ角でベ
ース120に固定される。エレメントの様々なピッチと
機能の説明は後で図6〜図9を参照してに説明する。
【0038】図5に、ベース126から延在し、ミキサ
ー102内でシャフト106から半径方向に延びる切断
エレメント124を示す。切断エレメント124は、ス
テム128を含んでいてその遠位ヘッド136で外側に
開く(130)とともに内側に面取り(132)されて
切刃134をなす。図示したエレメント124は、垂直
に延在している。エレメント124は、図6〜図9を参
照して説明するように搬送機能及び逆混合機能を調節す
るため所定の切断エッジピッチ角で固定し得る。エレメ
ント124はシャフト106つまり長手方向軸に視て、
図8に示す通り軸方向に90°間隔で整列している。
【0039】図6はエレメントの概略説明図であり、ミ
キサーシャフト106に関するエレメントのピッチを示
している。図6に示すミキサー106の第一の供給セク
ション(第一セクション)138では、ヘッドを軸搬送
方向142にセットした混合エレメント140が設けら
れている。原料の充填材/処理剤/シリコーンポリマー
は図3に示す供給口112を介してミキサー106の第
一セクション138に供給され、混合エレメント140
で軸搬送方向142に加速され搬送される。図6は、ミ
キサーシャフト106の長手方向軸152で画成される
軸からみたエレメントヘッド122及び136のピッチ
を示しており、ピッチの大きさ図9で定義される。90
°以上180°未満のピッチ角をもつエレメントは搬送
機能を与え、0°以上90°未満のピッチ角をもつエレ
メントは保持機能を与える。混合エレメント140はデ
ッドスペースを生じないようにハウジング104内壁近
傍まで延在しており、また、図7に示す通り混合エレメ
ント140はシャフト106の円周に沿って約90°間
隔で離間している。
【0040】混合エレメント140は図9のコンパス1
46で定義される垂直方向から約138°の角度で搬送
方向にセットされている。図9で、横軸148はミキサ
ーシャフトの長手方向軸150と一致し、縦軸152は
軸150に垂直である。搬送エレメント140の回転に
よって遠心力が生じて、材料が投げ飛ばされエレメント
140の半径方向外端で環状の形態となる。次いで、エ
レメント140のピッチによって環状の供給材料がミキ
サー102内部を螺旋状に進むことになる。
【0041】ミキサー102の第二セクション154
は、垂直から約118°の搬送方向角のピッチをもつ切
断エレメント156を含んでいる。切断エレメント15
6は、図9に搬送エレメント140と共に示す通りシャ
フト106周囲で円周方向に約90°の角度で離間して
おり、デッドスペースを生じないようにハウジング10
4の内壁近傍まで延在している。エレメント156は材
料の集塊を分離して充填材の濡れを促進する作用を果た
す。
【0042】第三セクション158は、逆混合及び滞留
時間の延長を図るため後進ピッチの搬送エレメント16
0を含んでいる。
【0043】本発明の一つの実施形態では、連続環状層
ミキサー102は、少なくとも、混合エレメントを含む
第一セクションと切断エレメントを含む第二セクション
と混合エレメントを含む第三セクションとを順次有す
る。かかるセクションは上記の混合エレメント又は切断
エレメントに加えて他のエレメントを含んでいてもよ
い。例えば、第二セクションは切断エレメントと混合エ
レメントを含んでいてもよい。第一セクションは前進ピ
ッチのエレメントを含んでいてもよく、第二セクション
は前方エレメントとニュートラルエレメントを含んでい
てもよく、第三セクションは滞留時間を増大させるべく
後進ピッチのエレメントを含んでいてもよい。連続環状
層ミキサー102のエレメント全体は、約5〜約80%
の第一セクションエレメントと約10〜約85%の第二
セクションエレメントと約0〜約75%の第三セクショ
ンエレメントからなるものでよく、望ましくは約10〜
約65%の第一セクションエレメントと約10〜約65
%の第二セクションエレメントと約10〜約75%の第
三セクションエレメントとからなるものでもよいし、好
ましくは約15〜約55%の第一セクションエレメント
と約10〜約45%の第二セクションエレメントと約2
0〜約65%の第三セクションエレメントとからなるも
のでよい。
【0044】図6は本発明の一つの実施形態を示してお
り、連続環状層ミキサー102は前進ピッチの混合エレ
メント140からなる第一セクション138と、前進ピ
ッチの切断エレメント156からなる第二セクション1
54と、後進ピッチの混合エレメント160からなる第
三セクション158とを順次有している。図6に示す通
り、ミキサー102の終端は、プレミックスを排出する
ための後進ピッチの切断エレメント164と後続のニュ
ートラルエレメント168とからなる第四のセクション
162としてもよい。また、第二セクション154は前
進ピッチの混合エレメント166を含んでいてもよい。
【0045】本発明では、連続環状層ミキサーで予備混
合することにより、所定量の充填材中に未硬化シリコー
ンポリマーが微細に分散したものが得られる。この材料
は次いで押出機内の圧縮・伸長・剪断流れ場の下で相変
態してコンパウンド状態となり、乾いた充填材は少数派
の相にある。環状層ミキサー内での充填材の緻密化によ
って混合時間が短縮化され、生産性が大幅に改善され
る。
【0046】これらの特徴及びその他の特徴は、限定す
ることなく例示の意味で本発明の好ましい実施形態を説
明する以下の詳細な説明から明らかとなろう。以下の実
施例で、プレミックスの品質はタップ密度、BET表面
積、溶液及び乾燥粉末の粒度で特徴付ける。プレミック
ス材料は走査型電子顕微鏡、透過型電子顕微鏡及び圧縮
試験で検査する。
【0047】
【実施例】例1 ドレイス(Drais)KTT連続環状層ミキサーに、
表1に記載した構成のエレメントを設ける。 表 1 エレメント 番号/説明 角度* 説 明 1 139 前方搬送・混合エレメント 2 136 前方搬送・混合エレメント 3 139 前方搬送・混合エレメント 4 135 前方搬送・混合エレメント 5 119 前方搬送・切断エレメント 6 117 前方搬送・切断エレメント 1 122 前方搬送・混合エレメント 8 62 後方混合エレメント 9 68 後方混合エレメント 10 71 後方混合エレメント 11 70 後方混合エレメント 12 70 後方混合エレメント 13 69 後方混合エレメント 14 69 後方混合エレメント 15 67 後方混合エレメント 16 67 後方混合エレメント 17 124 前方搬送・切断エレメント 18 185 ニュートラル切断エレメント *図9のコンパス146で定義される垂直からの角度(°) 上記ミキサーに、デーリング(Doering)ポンプ
(p=240psi)を用いてシリコーン生ゴムを40
ポンド/時(lbs/hr)の速度で投入し、減量式アク
リソン(Acrisson)フィーダーを用いて前処理
ヒュームドシリカを60lbs/hrの速度で投入す
る。いずれの供給原料も室温である。ミキサーを300
0rpm、アンペア数15.5〜16.5で作動させ
る。排出温度を81〜89°Fに上げ、シェル温度を約
73°Fに保つ。タップ密度が0.40〜0.42の7
つの試料を調製する。
【0048】例2 ヒュームドシリカ63部とポリマー生ゴム100部を用
いて例1のドレイス混合段階を繰り返す。ドレイス混合
段の生成物を直ちにバンバリーミキサーに投入し、メト
キシ末端流体処理剤2.5部、シラノール流体処理剤/
加工助剤2.5部及びビニルメトキシシラン架橋剤0.
8部とコンパウンディングした後、触媒1.2部を用い
て350°Fで10分間硬化させ、450°Fで後硬化
させる。75ジュロメーター製品で得られた物性を表2
に示す。
【0049】例3 比較のため、充填材とポリマーを直接バンバリーミキサ
ーに入れ、同じ材料とコンパウンディングし、例2と同
じように硬化させる。75ジュロメーター製品で得られ
た物性を表2に示す。 表 2 性質/例 ショアーA硬さ 72 76 伸び 395 366 100%モジュラス 322 355 引張 1277 1302 引裂B 148 153 比重 1.226 1.203例4 ヒュームドシリカ63部とポリマー生ゴム100部を用
いて例1のドレイス混合段階を繰り返す。ドレイス混合
段の生成物を直ちにバンバリーミキサーに投入し、メト
キシ末端流体処理剤2.5部、シラノール流体処理剤/
加工助剤2.5部及びビニルメトキシシラン架橋剤0.
8部とコンパウンディングする。これらの材料からなる
試料は様々なRPMのバンバリーミキサーでコンパウン
ディングする。コンパウンディングした試料を2,4−
ジクロロベンゾイルパーオキサイド1.5部で260°
Fで12分間硬化させる。得られたシート状試料を20
0℃で4時間後硬化させる。75ジュロメーター試料に
対する物性を表3に示す。 表 3 性質/例RPM 1400 2000 2800 3200 ショアーA硬さ 76 77 75 75 伸び 324 347 308 323 100%モジュラス 410 407 385 366 引張 1327 1398 1210 1220 引裂B 134 126 126 130 比重 1.207 1.209 1.198 1.199例5 ヒュームドシリカ63部とポリマー生ゴム100部を用
いて例1のドレイス混合段階を繰り返す。ドレイス混合
段の生成物を噛合型同方向回転二軸押出機に連続的に投
入してコンパウンディングした後、往復式単軸押出機に
連続的に投入して均質化及びストリッピングを行う。最
終生成物はビニルジオール架橋剤1.35部、シラノー
ル流体処理剤/加工助剤2.0部及び架橋剤/可塑剤と
してのメチルビニル源3部を含んでいる。生成物は揮発
分<1%である。生成物を2,4−ジクロロベンゾイル
パーオキサイド1.5部で260°Fで17分間硬化さ
せる。製品シートを200℃で4時間後硬化させる。7
5ジュロメーター試料での物性を表4に示す。
【0050】例6 ヒュームドシリカ61部とポリマー生ゴム100部を用
いて例1のドレイス混合段階を繰り返す。ドレイス混合
段の生成物を噛合型同方向回転二軸押出機に連続的に投
入してコンパウンディングした後、非噛合型異方向回転
二軸押出機に連続的に投入して均質化及びストリッピン
グを行う。最終生成物はシラノール流体処理剤/加工助
剤1.0部と架橋剤/可塑剤としてのメチルビニル源
0.5部を含んでいる。生成物は揮発分<1%である。
生成物を2,4−ジクロロベンゾイルパーオキサイド
1.5部で260°Fで17分間硬化させる。製品シー
トを200℃で4時間後硬化させる。40ジュロメータ
ー試料での物性を表4に示す。 表 4 性質/例 ショアーA硬さ 70.1 37.8 伸び 327 519 100%モジュラス 420 108 引張 1467 1078 引裂B 123 69 比重 1.21 1.106 これらの結果が示す通り、高速混合段でプレミックスを
連続的に調製して自由流動性の粒状コンセントレートを
形成し、連続的にコンパウンディング装置に投入すれ
ば、熱硬化性シリコーン組成物を調製することができ
る。
【0051】本発明の好ましい実施形態について説明し
てきたが、本発明は変更及び修正が可能であり、実施例
の細部に限定されるものではない。本発明は、特許請求
の範囲に属する変更及び改変を包含する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 連続熱硬化性シリコーン組成物コンパウンデ
ィング方法及び装置の概略図である。
【図2】 連続熱硬化性シリコーン組成物コンパウンデ
ィング方法及び装置の概略図である。
【図3】 連続環状層ミキサーの側面立面図である。
【図4】 ミキサーエレメントの透視図である。
【図5】 ミキサーエレメントの透視図である。
【図6】 エレメントの概略説明図であり、エレメント
のピッチを示している。
【図7】 図3のA−A線を通して見た概略説明図であ
る。
【図8】 図3のB−B線を通して見た概略説明図であ
る。
【図9】 エレメントのピッチを決定するための基準コ
ンパスである。
【符号の説明】
12 高速混合段 14 押出機段 16,60 減量フィーダー 20 シリコーンポリマー 22,66 処理剤 24,70 自由流動性プレミックス 26 添加剤 30,80 熱硬化性シリコーンポリマー組成物 52 連続環状層高速ミキサー 54 第二ミキサー 56,58 押出機 62 充填材 102 連続環状層ミキサー 104 円筒状ハウジング 106 中央縦方向シャフト 112 原料供給口 114 排出口 116,140 混合エレメント 118,128 ステム 122 末端扇形ヘッド 124,156 切断エレメント 134 切断エッジ 138 供給(第一)セクション 142 軸方向搬送方向 154 第二セクション 158 第三セクション 160 後進ピッチの搬送エレメント 162 第四セクション 164 後進ピッチの切断エレメント 166 前進ピッチの混合エレメント 168 ニュートラルエレメント
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) // B29K 83:00 B29K 83:00 101:10 101:10 105:16 105:16 (72)発明者 ジョディ・ボファード アメリカ合衆国、ニューヨーク州、クリフ トン・パーク、ディー・フォレスト・グロ ーブ、110番 (72)発明者 ナブジョト・シング アメリカ合衆国、ニューヨーク州、クリフ トン・パーク、モントゴメリー・ウェイ、 11番 (72)発明者 アラン・エル・テイト アメリカ合衆国、ニューヨーク州、ブスキ ルク、エヌワイ・67、3398番

Claims (52)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 充填材配合熱硬化性シリコーン組成物の
    コンパウンディング方法であって、当該方法が、 充填材とシリコーンポリマーを高速混合段に連続的に供
    給して自由流動性の粒状コンセントレートを形成し、 上記自由流動性粒状コンセントレートを混合段からコン
    パウンディング装置に連続的に排出することを含んでな
    る方法。
  2. 【請求項2】 前記コンセントレートを前記コンパウン
    ディング装置内で連続的にコンパウンディングして充填
    材配合熱硬化性シリコーン組成物を形成することを含ん
    でなる、請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記混合段が剪断及び攪拌機構からな
    る、請求項1記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記混合段が連続環状層ミキサーを含ん
    でなる、請求項1記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記コンパウンディング装置が螺旋駆動
    押出機構である、請求項1記載の方法。
  6. 【請求項6】 前記混合段が直列に接続した2つの連続
    環状ミキサーを含んでなり、 連続環状層ミキサー中で充填材をシリコーンポリマーと
    約5秒〜約10分の滞留時間で混合してプレミックスを
    形成し、 プレミックスを前記コンパウンディング装置に排出する
    ことを含んでなる、請求項1記載の方法。
  7. 【請求項7】 前記混合段が直列に接続した2以上の連
    続環状ミキサーを含んでなり、 連続環状層ミキサー中で充填材をシリコーンポリマーと
    約10秒〜約5分の滞留時間で混合してプレミックスを
    形成し、 プレミックスを前記コンパウンディング装置に排出する
    ことを含んでなる、請求項1記載の方法。
  8. 【請求項8】 前記混合段が直列に接続した2つの連続
    環状ミキサーを含んでなり、 連続環状層ミキサー中で充填材をシリコーンポリマーと
    約20秒〜約3分の滞留時間で混合してプレミックスを
    形成し、 プレミックスを前記コンパウンディング装置に排出する
    ことを含んでなる、請求項1記載の方法。
  9. 【請求項9】 前記混合段が連続環状層ミキサーであ
    り、前記コンパウンディング装置が螺旋駆動押出機構で
    ある、請求項1記載の方法。
  10. 【請求項10】 前記連続環状層ミキサーが前記コンパ
    ウンディング装置に隣接して接続されている、請求項9
    記載の方法。
  11. 【請求項11】 前記連続環状層ミキサーが前記コンパ
    ウンディング装置に接して接続されている、請求項9記
    載の方法。
  12. 【請求項12】 前記連続環状層ミキサー中で約3〜約
    100m/sのエレメント先端速度で充填材をシリコー
    ンポリマーと混合してプレミックスを形成し、 プレミックスをコンパウンディング装置に排出すること
    を含んでなる、請求項9記載の方法。
  13. 【請求項13】 前記連続環状層ミキサー中で約10〜
    約80m/sのエレメント先端速度で充填材をシリコー
    ンポリマーと混合してプレミックスを形成し、 プレミックスを前記コンパウンディング装置に排出する
    ことを含んでなる、請求項9記載の方法。
  14. 【請求項14】 前記連続環状層ミキサー中で約15〜
    約60m/sのエレメント先端速度で充填材をシリコー
    ンポリマーと混合してプレミックスを形成し、 プレミックスを前記コンパウンディング装置に排出する
    ことを含んでなる、請求項9記載の方法。
  15. 【請求項15】 前記連続環状層ミキサー中で充填材を
    シリコーンポリマーと約3秒〜約5分の滞留時間で混合
    してプレミックスを形成し、 プレミックスを前記コンパウンディング装置に排出する
    ことを含んでなる、請求項9記載の方法。
  16. 【請求項16】 前記連続環状層ミキサー中で充填材を
    シリコーンポリマーと約5秒〜約1分の滞留時間で混合
    してプレミックスを形成し、 プレミックスを前記コンパウンディング装置に排出する
    ことを含んでなる、請求項9記載の方法。
  17. 【請求項17】 前記連続環状層ミキサー中で充填材を
    シリコーンポリマーと約20〜約45秒の滞留時間で混
    合してプレミックスを形成し、 プレミックスを前記コンパウンディング装置に排出する
    ことを含んでなる、請求項9記載の方法。
  18. 【請求項18】 前記連続環状層ミキサーが、少なくと
    も、混合エレメントを含む第一セクションと切断エレメ
    ントを含む第二セクションと混合エレメントを含む第三
    セクションとを順次有する、請求項9記載の方法。
  19. 【請求項19】 前記連続環状層ミキサーが、少なくと
    も、前進ピッチの混合エレメントを含む第一セクション
    と前進ピッチの切断エレメント又はニュートラル切断エ
    レメントを含む第二セクションと後進ピッチの混合エレ
    メントを含む第三セクションとを順次有する、請求項9
    記載の方法。
  20. 【請求項20】 前記連続環状層ミキサーが、約5〜約
    80%の第一セクションエレメントと約10〜約85%
    の第二セクションエレメントと約0〜約75%の第三セ
    クションエレメントとを含んでなる、請求項19記載の
    方法。
  21. 【請求項21】 前記連続環状層ミキサーが、約10〜
    約65%の第一セクションエレメントと約10〜約65
    %の第二セクションエレメントと約10〜約75%の第
    三セクションエレメントとを含んでなる、請求項19記
    載の方法。
  22. 【請求項22】 前記連続環状層ミキサーが、約15〜
    約55%の第一セクションエレメントと約10〜約45
    %の第二セクションエレメントと約20〜約65%の第
    三セクションエレメントとを含んでなる、請求項19記
    載の方法。
  23. 【請求項23】 前記連続環状層ミキサーが、前進ピッ
    チの切断エレメント又は前進ピッチの混合エレメントを
    含む最終セクションもさらに含んでいる、請求項19記
    載の方法。
  24. 【請求項24】 充填材配合熱硬化性シリコーン組成物
    のコンパウンディング方法であって、当該方法が、 連続環状層ミキサー中で約3〜約100m/sのエレメ
    ント先端速度で充填材をシリコーンポリマーと混合して
    プレミックスを形成し、 プレミックスを次の加工装置に排出することを含んでな
    る方法。
  25. 【請求項25】 前記先端速度が約10〜約80m/s
    である、請求項24記載の方法。
  26. 【請求項26】 前記先端速度が約15〜約80m/s
    である、請求項24記載の方法。
  27. 【請求項27】 充填材配合熱硬化性シリコーン組成物
    製造用のプレミックスを形成する方法であって、当該方
    法が、 連続環状層ミキサー中で充填材をシリコーンポリマーと
    混合し、 充填材配合シリコーンポリマープレミックスをミキサー
    から排出することを含んでなる方法。
  28. 【請求項28】 前記プレミックスを貯蔵区域に排出す
    る、請求項27記載の方法。
  29. 【請求項29】 前記プレミックスを排出し、さらに加
    工するための区域に輸送する、請求項27記載の方法。
  30. 【請求項30】 前記プレミックスを排出し、さらに加
    工するための区域に輸送する、請求項27記載の方法。
  31. 【請求項31】 少なくとも、混合エレメントを含む第
    一セクションと切断エレメントを含む第二セクションと
    混合エレメントを含む第三セクションとを順次含んでな
    る、連続環状層ミキサー。
  32. 【請求項32】 少なくとも、前進ピッチの混合エレメ
    ントを含む第一セクションと前進ピッチの切断エレメン
    ト又はニュートラル切断エレメントを含む第二セクショ
    ンと後進ピッチの混合エレメントを含む第三セクション
    とを順次含んでなる、請求項31記載の連続環状層ミキ
    サー。
  33. 【請求項33】 約5〜約80%の第一セクションエレ
    メントと約10〜約85%の第二セクションエレメント
    と約0〜約75%の第三セクションエレメントとを含ん
    でなる、請求項31記載の連続環状層ミキサー。
  34. 【請求項34】 約10〜約65%の第一セクションエ
    レメントと約10〜約65%の第二セクションエレメン
    トと約10〜約75%の第三セクションエレメントとを
    含んでなる、請求項31記載の連続環状層ミキサー。
  35. 【請求項35】 約15〜約55%の第一セクションエ
    レメントと約10〜約45%の第二セクションエレメン
    トと約20〜約65%の第三セクションエレメントとを
    含んでなる、請求項31記載の連続環状層ミキサー。
  36. 【請求項36】 前進ピッチの切断エレメント又は前進
    ピッチの混合エレメントを含む最終セクションもさらに
    含んでいる、請求項31記載の連続環状層ミキサー。
  37. 【請求項37】 第一段の連続環状層ミキサーと、 加工材料を第一段から第二段に連続的に排出できるよう
    に第一段と接続した押出機を含む1以上の後段とを含ん
    でなるコンパウンディング装置。
  38. 【請求項38】 第一段の連続環状ミキサーが、少なく
    とも、混合エレメントを含む第一セクションと切断エレ
    メントを含む第二セクションと混合エレメントを含む第
    三セクションとを順次有する、請求項37記載のコンパ
    ウンディング装置。
  39. 【請求項39】 第一段の連続環状ミキサーが、少なく
    とも、前進ピッチの混合エレメントを含む第一セクショ
    ンと前進ピッチの切断エレメント又はニュートラル切断
    エレメントを含む第二セクションと後進ピッチの混合エ
    レメントを含む第三セクションとを順次有する、請求項
    37記載のコンパウンディング装置。
  40. 【請求項40】 第一段の連続環状ミキサーが、約5〜
    約80%の第一セクションエレメントと約10〜約85
    %の第二セクションエレメントと約0〜約75%の第三
    セクションエレメントとを含んでなる、請求項37記載
    のコンパウンディング装置。
  41. 【請求項41】 第一段の連続環状ミキサーが、約10
    〜約65%の第一セクションエレメントと約10〜約6
    5%の第二セクションエレメントと約10〜約75%の
    第三セクションエレメントとを含んでなる、請求項37
    記載のコンパウンディング装置。
  42. 【請求項42】 第一段の連続環状ミキサーが、約15
    〜約55%の第一セクションエレメントと約10〜約4
    5%の第二セクションエレメントと約20〜約65%の
    第三セクションエレメントとを含んでなる、請求項37
    記載のコンパウンディング装置。
  43. 【請求項43】 第一段の連続環状ミキサーが、前進ピ
    ッチの切断エレメント又は前進ピッチの混合エレメント
    を含む最終セクションもさらに含んでいる、請求項37
    記載のコンパウンディング装置。
  44. 【請求項44】 前記混合エレメントがステムを含んで
    いてその終端の遠位扇形ヘッドまで延在しており、前記
    切断エレメントがステムを含んでいてその遠位ヘッドで
    外側に開くとともに内側に面取りされて切刃をなす、請
    求項38記載のコンパウンディング装置。
  45. 【請求項45】 前記第二段が噛合型同方向回転二軸押
    出機を含んでいる、請求項37記載のコンパウンディン
    グ装置。
  46. 【請求項46】 前記第二段が非噛合型同方向回転二軸
    押出機を含んでいる、請求項37記載のコンパウンディ
    ング装置。
  47. 【請求項47】 前記段が別個の隣接する段である、請
    求項37記載のコンパウンディング装置。
  48. 【請求項48】 前記段が連続して接する段である、請
    求項37記載のコンパウンディング装置。
  49. 【請求項49】 第一段が直列に配置した複数のミキサ
    ーを含んでいる、請求項37記載のコンパウンディング
    装置。
  50. 【請求項50】 第一段が複数のミキサーを含んでお
    り、2以上のミキサーがタンデムに作動するように配置
    されている、請求項37記載のコンパウンディング装
    置。
  51. 【請求項51】 前記1以上の後段が噛合型同方向回転
    二軸押出機、異方向回転二軸押出機、又は単軸押出機か
    らなる、請求項37記載のコンパウンディング装置。
  52. 【請求項52】 前記1以上の後段が噛合型同方向回転
    二軸押出機又は往復式単軸押出機からなる、請求項37
    記載のコンパウンディング装置。
JP2000386220A 1999-12-21 2000-12-20 熱硬化性シリコーン組成物の連続製造法 Withdrawn JP2001315117A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/468,758 US6414054B1 (en) 1999-12-21 1999-12-21 Continuous preparation of heat-vulcanizable silicone compositions
US09/468758 1999-12-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001315117A true JP2001315117A (ja) 2001-11-13

Family

ID=23861118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000386220A Withdrawn JP2001315117A (ja) 1999-12-21 2000-12-20 熱硬化性シリコーン組成物の連続製造法

Country Status (6)

Country Link
US (3) US6414054B1 (ja)
EP (1) EP1110690B1 (ja)
JP (1) JP2001315117A (ja)
KR (1) KR20010062533A (ja)
CN (2) CN1528582A (ja)
DE (1) DE60027851D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007525338A (ja) * 2004-02-11 2007-09-06 ダウ・コ−ニング・コ−ポレ−ション 充填シリコーンゴム組成物を製造する方法
WO2022066105A1 (en) * 2020-09-28 2022-03-31 National Science And Technology Development Agency Machine for preparing rubber masterbatch from rubber latex and fillers and a process thereof

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6414054B1 (en) * 1999-12-21 2002-07-02 General Electric Company Continuous preparation of heat-vulcanizable silicone compositions
JP4913275B2 (ja) * 2000-11-01 2012-04-11 東レ・ダウコーニング株式会社 液状シリコーンゴムコーティング剤組成物
JP2004535319A (ja) 2001-07-25 2004-11-25 ピレリ・プネウマティチ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ エラストマー性組成物を連続的に製造するための方法および装置
DE60225057T2 (de) * 2001-12-19 2009-02-05 Pirelli Tyre S.P.A. Verfahren und vorrichtung zur kontinuierlichen herstellung einer elastomeren zusammensetzung
US7964128B2 (en) 2001-12-19 2011-06-21 Pirelli Pneumatici S.P.A. Process and apparatus for continuously producing an elastomeric composition
ATE464172T1 (de) 2002-07-11 2010-04-15 Pirelli Verfahren und vorrichtung zur kontinuierlichen herstellung einer elastomermischung
JP3979589B2 (ja) * 2002-08-12 2007-09-19 株式会社リコー 電子写真用トナーの製造方法
DE102005001802A1 (de) * 2004-09-30 2006-04-06 List Holding Ag Verfahren zur kontinuierlichen Durchführung von Polymerisationsprozessen
DE102006036303A1 (de) * 2006-08-03 2008-02-07 Wacker Chemie Ag Kontinuierliches Verfahren zur Herstellung von vernetzbaren Organopolysiloxanmassen
US7793802B2 (en) * 2006-09-15 2010-09-14 Momentive Performance Materials Fastener for a viscous material container evacuator and method
US20080067192A1 (en) * 2006-09-15 2008-03-20 Stanton Jennifer L Viscous material feed system and method
US7784503B2 (en) * 2006-09-29 2010-08-31 Momentive Performance Materials Viscous material metering system and method
US7610167B2 (en) 2006-11-08 2009-10-27 Momentive Performance Materials Controlled material processing device, controller and method
US7600658B2 (en) 2006-11-28 2009-10-13 Momentive Performance Materials Viscous material feed system with platen and method
EP2219837B1 (en) * 2007-11-13 2013-08-14 Pirelli Tyre S.P.A. Process for manufacturing a tire
MD163Z5 (ro) * 2009-12-24 2010-10-31 Институт Сельскохозяйственной Техники "Mecagro" Malaxor pentru condiţionarea în flux a biomasei
US10807277B2 (en) * 2016-11-07 2020-10-20 The Boeing Company Resin-infused short fiber composite materials
US7883263B1 (en) * 2010-08-30 2011-02-08 Wenger Manufacturing, Inc. Preconditioner for extrusion systems
WO2014021180A1 (ja) * 2012-07-30 2014-02-06 株式会社新日南 混練装置
CN103448145B (zh) * 2012-11-12 2016-02-17 飞翼股份有限公司 一种连续搅拌供料方法及其装置
JP6099968B2 (ja) * 2012-12-27 2017-03-22 株式会社新日南 混練装置
FI20155022A (fi) * 2015-01-13 2016-07-14 Oy Pro-Hydro Ab Menetelmä ja laitejärjestely silikonimassan sekoittamiseksi
CN105688728A (zh) * 2016-01-18 2016-06-22 马鞍山市晨光高耐磨科技发展有限公司 智能管状对开式搅拌机
CN106273038A (zh) * 2016-08-29 2017-01-04 强新正品(苏州)环保材料科技有限公司 一种高效的硅胶生产设备
JP6258530B2 (ja) * 2017-01-12 2018-01-10 株式会社新日南 混練装置
CN112873784A (zh) * 2020-12-18 2021-06-01 李庆芳 一种饮品吸管的生产线制造技术及结构
CN114193648A (zh) * 2021-11-25 2022-03-18 广东维品承科技有限公司 一种硅橡胶混炼生产装置

Family Cites Families (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US35287A (en) * 1862-05-20 The nortw
US638743A (en) * 1899-04-21 1899-12-12 Frederick A Mclellan Grain-scourer.
US742227A (en) * 1902-12-01 1903-10-27 Ernest S Peck Disintegrator.
CH360492A (it) * 1957-11-14 1962-02-28 Lavorazione Mat Plastiche Sas Pressa a viti per l'estrusione di materie plastiche
US3266738A (en) * 1961-04-15 1966-08-16 Draiswerke Gmbh Machine for the preparation of plasticized material
FR1356678A (fr) 1963-05-10 1964-03-27 Draiswerke Gmbh Perfectionnements apportés aux broyeurs et à leurs procédés d'utilisation
US3216706A (en) * 1963-08-21 1965-11-09 Baker Perkins Inc Continuous mixing machine
US3388196A (en) * 1964-04-02 1968-06-11 Allied Chem Decorative plastic
FR1485408A (fr) 1965-07-07 1967-06-16 Werner & Pfleiderer Procédé et appareil pour la fabrication de produits de polymérisation et de polycondensation
CH437217A (de) 1965-12-20 1967-06-15 Buss Ag Einrichtung zum kontinuierlichen Herstellen von Lösungen und Suspensionen
DE1529837A1 (de) 1966-03-16 1970-01-02 Baerlocher Chem Verwendung von Stabilisatoren in Granuiatform zur kontinuierlichen Verarbeitung von Polyvinylhalogeniden
US3923291A (en) * 1969-07-14 1975-12-02 Intercole Automation Inc Internal mixer
US3938783A (en) * 1970-10-30 1976-02-17 The Upjohn Company Method for continuous mixing of foam materials
US3734469A (en) * 1970-12-31 1973-05-22 Exxon Research Engineering Co Reactor vessel and up-down mixer
US3824208A (en) 1973-03-05 1974-07-16 Gen Electric Process for forming a free-flowing particulate polymer mixture from a viscous tacky polymer
US3869111A (en) * 1973-12-10 1975-03-04 Intercole Automation Inc Apparatus for mixing rubber, elastomer, plastic and the like
US4131371A (en) * 1977-08-03 1978-12-26 E. I. Du Pont De Nemours And Company Co-rotating multiple screw processor
US4528324A (en) 1982-11-01 1985-07-09 General Electric Company Process for producing RTV silicone rubber compositions using a devolatilizing extruder
US4898898A (en) 1983-10-06 1990-02-06 General Electric Company Polymer-densified fillers
DE3519411A1 (de) * 1985-05-30 1986-12-04 Wacker-Chemie GmbH, 8000 München Kontinuierliches verfahren zur aenderung des molekulargewichts von organosiliciumverbindungen
DE3601324A1 (de) * 1986-01-17 1987-07-23 Wacker Chemie Gmbh Verfahren zur kontinuierlichen herstellung von bei raumtemperatur vulkanisierbaren silikonmassen
FR2602710B1 (fr) 1986-08-12 1989-02-24 Rhone Poulenc Chimie Procede de preparation en continu de melanges-maitres pour elastomeres silicones vulcanisables a chaud
US5198171A (en) 1988-10-11 1993-03-30 Toshiba Silicone Co., Ltd. Process for continuously producing heat-vulcanizable silicone rubber compound
DE3839671A1 (de) 1988-11-24 1990-05-31 Draiswerke Gmbh Kontinuierlich arbeitender mischer
FR2663340B1 (fr) 1990-06-13 1994-04-08 Rhone Poulenc Chimie Procede de preparation d'empatage en extrudeuse double-vis pour compositions rtv sih/sivi.
DE4103602A1 (de) * 1991-02-07 1992-08-13 Wacker Chemie Gmbh Verfahren zur kontinuierlichen herstellung von htv-siliconmassen
DE4118530A1 (de) 1991-06-06 1992-12-10 Werner & Pfleiderer Verfahren und einrichtung zur aufbereitung oder herstellung von kunststoffen
DE4134682C2 (de) * 1991-10-21 1995-02-09 Gezolan Ag Verfahren zur kontinuierlichen Herstellung von hitzevernetzbaren und/oder thermoplastischen Elastomer-Mischungen
US5369149A (en) * 1991-10-21 1994-11-29 Gezolan Ag Method for continuously preparing thermo-crosslinkable and/or thermoplastic elastomer blends
US5153238A (en) 1991-11-12 1992-10-06 Dow Corning Corporation Storage stable organosiloxane composition and method for preparing same
DE4215205C1 (de) 1992-05-08 1994-01-05 Bayer Ag Verfahren zur kontinuierlichen Herstellung von Flüssigsiliconkautschuken
US5246288A (en) * 1992-10-20 1993-09-21 Jetzer James R Mixer, and method for admixing solid particulate
JP3245258B2 (ja) 1993-04-27 2002-01-07 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 加熱硬化型シリコーンゴムコンパウンドの連続的製造方法
GB2284609B (en) 1993-12-10 1998-04-15 Gen Electric High application rate extrudable polymers
JP3224931B2 (ja) * 1994-01-12 2001-11-05 株式会社日本製鋼所 二軸混練押出機
ES2104481T3 (es) 1995-03-27 1997-10-01 Basf Ag Procedimiento para la obtencion de termoplasticos.
US5679726A (en) 1995-11-29 1997-10-21 Dow Corning Corporation Method of making a foundation polydiorganosiloxane-silica mixture, the resulting mixture and a room temperature curing sealant made from the foundation mixture
US5623028A (en) 1995-12-01 1997-04-22 General Electric Company Heat cured rubbers
WO1997024394A1 (en) 1995-12-27 1997-07-10 Nippon Shokubai Co., Ltd. Water absorbent and process and equipment for the production thereof
US5925709A (en) 1996-08-29 1999-07-20 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Method for the preparation of silicone rubber
US6194518B1 (en) * 1996-11-01 2001-02-27 General Electric Company Solid polymer dispersions and method for their preparation
JP3389797B2 (ja) * 1996-11-07 2003-03-24 信越化学工業株式会社 高疲労耐久性液状シリコーンゴム組成物の製造方法
DE19720973C2 (de) 1997-05-20 2001-05-31 Borealis Gmbh Schwechat Mannsw Modifizierte Polypropylene verbesserter Verarbeitbarkeit
JP3475740B2 (ja) * 1997-09-05 2003-12-08 信越化学工業株式会社 熱加硫型シリコーンゴムコンパウンドの製造方法
JP3739544B2 (ja) * 1997-09-11 2006-01-25 東レ・ダウコーニング株式会社 シリコーンゴム組成物の連続的製造方法
ES2219745T3 (es) 1997-09-25 2004-12-01 Pirelli Pneumatici Societa Per Azioni Procedimiento en continuo para la produccion de un material de caucho que contiene un material de relleno de silice y neumaticos que incorporan este material.
DE19743470A1 (de) * 1997-10-01 1999-04-08 Buehler Ag Verfahren und Vorrichtung zum Vorkonditionieren des in einem Extruder zu verarbeitenden Produktes und dgl.
JPH11116693A (ja) * 1997-10-17 1999-04-27 Dow Corning Toray Silicone Co Ltd シリコーンゴムベースの連続的製造方法
EP1084808B1 (en) * 1999-09-16 2003-06-04 The Japan Steel Works, Ltd. Continuous mixing feeder
US6414054B1 (en) * 1999-12-21 2002-07-02 General Electric Company Continuous preparation of heat-vulcanizable silicone compositions

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007525338A (ja) * 2004-02-11 2007-09-06 ダウ・コ−ニング・コ−ポレ−ション 充填シリコーンゴム組成物を製造する方法
US7960449B2 (en) 2004-02-11 2011-06-14 Dow Corning Corporation Process for making filled silicone rubber compositions
JP4744453B2 (ja) * 2004-02-11 2011-08-10 ダウ コーニング コーポレーション 充填シリコーンゴム組成物を製造する方法
WO2022066105A1 (en) * 2020-09-28 2022-03-31 National Science And Technology Development Agency Machine for preparing rubber masterbatch from rubber latex and fillers and a process thereof

Also Published As

Publication number Publication date
US6913380B2 (en) 2005-07-05
CN1303887A (zh) 2001-07-18
EP1110690A3 (en) 2002-03-20
CN1162471C (zh) 2004-08-18
EP1110690A2 (en) 2001-06-27
US6414054B1 (en) 2002-07-02
US7178973B2 (en) 2007-02-20
DE60027851D1 (de) 2006-06-14
US20020136085A1 (en) 2002-09-26
KR20010062533A (ko) 2001-07-07
EP1110690B1 (en) 2006-05-10
US20040257905A1 (en) 2004-12-23
CN1528582A (zh) 2004-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001315117A (ja) 熱硬化性シリコーン組成物の連続製造法
JP4921667B2 (ja) 充填材配合シリコーン組成物のコンパウンディング
EP1792944B1 (en) Continuous preparation of a liquid silicone rubber composition
KR100850103B1 (ko) 충전된 실리콘 조성물의 배합 방법 및 이를 위한 배합 장비
KR101132967B1 (ko) 충전된 실리콘 고무 조성물의 제조방법
JP2008247034A (ja) シリコーン組成物のコンパウンディング方法及びシステム
JPH11116693A (ja) シリコーンゴムベースの連続的製造方法
EP0739652B1 (en) Method for the continuous production of room-temperature-curable organopolysiloxane compositions
JPH02102007A (ja) 熱加硫型シリコーンゴムコンパウンドの連続的製造方法
JP2001310322A (ja) シリコーン組成物の連続製造法
JP2004534861A (ja) 混合方法
KR100803930B1 (ko) 실리콘 고무 조성물을 제조하기 위한 일괄 생산방법
MXPA01000064A (en) Continuous preparation of heat-vulcanizable silicone compositions
JP2010144172A (ja) オルガノポリシロキサン組成物の連続的な製造法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080304