JP2001313497A - 表面実装機 - Google Patents

表面実装機

Info

Publication number
JP2001313497A
JP2001313497A JP2000128343A JP2000128343A JP2001313497A JP 2001313497 A JP2001313497 A JP 2001313497A JP 2000128343 A JP2000128343 A JP 2000128343A JP 2000128343 A JP2000128343 A JP 2000128343A JP 2001313497 A JP2001313497 A JP 2001313497A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor
movable
component
mounting
component supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000128343A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihisa Iwatsuka
佳久 岩塚
Hiroshi Sakurai
博 桜井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP2000128343A priority Critical patent/JP2001313497A/ja
Publication of JP2001313497A publication Critical patent/JP2001313497A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 基板幅に応じてコンベア間隔を調整できるよ
うにしつつ、コンベア間隔が小さくされた場合でも部品
供給装置及び部品認識用撮像装置をコンベアの近辺に位
置させ、ヘッドユニットの移動に要する時間を短くす
る。 【解決手段】 実装機1における基板搬送用コンベア4
が互いに平行な一対のコンベア4a,4bにより構成さ
れ、そのうちの一方が他方のコンベアに対して接離可能
な可動コンベア4aとされ、この可動コンベア4aを移
動させる駆動機構が設けられている。さらに、この可動
コンベア4aの側方に配置される部品供給装置5と部品
認識用撮像装置6とが、可動コンベア4aの移動に伴っ
て移動するように可動コンベア4aに連結されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、実装装置の上流側
及び下流側に中継コンベア装置を配置した部品実装シス
テムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、部品吸着用のノズル部材を備
えたヘッドユニットにより、部品供給装置から部品をピ
ックアップし、基板搬送用コンベアにより搬送されて所
定の実装作業位置に位置決めされているプリント基板上
に装着するように構成された表面実装機が知られてい
る。この種の実装機では、基板搬送用コンベアが対構造
となっているのが一般的であり、互いに平行に配置され
た一対のコンベアにより基板両側辺部が支持された状態
でプリント基板が搬送されるようになっている。また、
各種サイズのプリント基板に適応可能とするため、上記
一対のコンベアのうちの一方を他方に対して接離可能な
可動コンベアとし、かつ、この可動コンベアを移動させ
る駆動機構を設けることにより、コンベア間隔を調整す
ることができる用にしたものも知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、この種の実
装機では、基板搬送用コンベアの両側に部品供給装置が
固定的に設置されている。また、上記ヘッドユニットの
ノズル部材による部品吸着後に部品認識用の撮像装置に
より吸着部品を撮像し、それに基づいて部品吸着不良を
調べたり、部品吸着位置のずれを調べてそれに応じた部
品装着位置の補正を行ったりするようにしたものがあ
り、この実装機では撮像装置も基板搬送用コンベアの両
側の部品供給装置の近傍に固定的に設置されている。
【0004】このように部品供給装置及び撮像装置を固
定的に設置し、かつ、上記のようにコンベア間隔を調整
可能とする場合、可動コンベアの外側方に配置する部品
供給装置及び撮像装置は、可動コンベアが固定コンベア
から最も離間した位置(コンベア間隔が最も大きくなる
位置)まで移動したときにも可動コンベアと干渉しない
位置に設ける必要がある。しかし、このような配置で
は、サイズが小さい基板を処理すべく可動コンベアを固
定コンベアに近づけてコンベア間隔を小さくしたとき、
可動コンベアとその外側の部品供給装置及び撮像装置と
の距離が大きくなるため、ヘッドユニットが部品供給装
置から部品をピックアップし、さらに撮像装置での撮像
を終えてから、基板搬送用コンベア上のプリント基板に
対応する位置へ移動するまでに要する時間が増大し、タ
クトタイムの短縮を図る上で弊害となる。
【0005】なお、部品供給装置を移動可能にして上記
可動コンベアに連結することにより、部品供給装置が常
に可動コンベアの近辺に位置するように可動コンベアと
一体に動く構造としたものが考えられている。
【0006】しかし、このように部品供給装置が可動コ
ンベアと一体に動くようにしても、部品認識装置が固定
的であると、上記コンベア間隔を小さくしたとき、撮像
装置が可動コンベアから遠い位置となるため、ヘッドユ
ニットは部品吸着後に一旦可動コンベアから遠ざかるよ
うに動いて撮像装置上に移動し、ここで撮像を行ってか
ら基板搬送用コンベア上のプリント基板に対応する位置
へ移動しなければならず、有効にタクトタイムを短縮す
ることが困難である。
【0007】本発明はこのような事情に鑑み、基板サイ
ズに応じて基板搬送用コンベアのコンベア間隔を調整で
きるようにしつつ、コンベア間隔が小さくされた場合で
も部品供給装置及び部品認識用撮像装置をコンベアの近
辺に位置させ、部品供給装置と部品認識用撮像装置とコ
ンベア上の基板とにわたるヘッドユニットの移動に要す
る時間を短縮することができる表面実装機を提供するこ
とを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、被実装用の基
板を搬送する基板搬送用コンベアと、この基板搬送用コ
ンベアの側方に配置された部品供給装置と、部品吸着用
のノズル部材を有して上記部品供給装置から吸着した部
品を上記基板に実装するヘッドユニットと、上記ノズル
部材に吸着された部品を撮像する部品認識用撮像装置と
を備えた表面実装機において、上記基板搬送用コンベア
を互いに平行な一対のコンベアにより構成し、かつ、一
方のコンベアを他方のコンベアに対して接離可能な可動
コンベアとし、この可動コンベアを移動させる駆動機構
を設けるとともに、この可動コンベアの側方に配置され
る部品供給装置と部品認識用撮像装置とを、上記可動コ
ンベアの移動に伴って移動するように可動コンベアに連
結したものである。
【0009】この構成によると、処理される基板の幅が
変った場合、それに応じて可動コンベアが駆動機構で移
動させられてコンベア間隔が調整されるとともに、この
可動コンベアの移動に応じて部品供給装置と部品認識用
撮像装置とが移動し、部品供給装置及び部品認識用撮像
装置が可動コンベアに対して一定位置関係に保たれるこ
とにより、ヘッドユニットの移動距離が増大することが
防止される。
【0010】この発明において、部品供給装置は多数列
のテープフィーダーを保持するフィーダー取付部を有
し、この部品供給装置と部品認識用撮像装置とを上記可
動コンベアに沿って互いに隣接するように配置し、か
つ、実装機本体に対して移動可能としたものであること
が好ましい。このようにすれば、可動コンベアが位置変
更されても部品供給装置及び部品認識用撮像装置が可動
コンベアに対し近接した位置に保たれ、ヘッドユニット
の移動距離が可及的に短くされる。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の実施形態を図によって説
明する。
【0012】図1は表面実装機を含む部品実装システム
の一例を概略的に示している。この図に示す部品実装シ
ステムは、実装作業の高速性、機敏性及び品種切替に対
する適応性を高めるため、複数台の実装機(モジュール
マウンタ)1を基板搬送方向に直列に配置してなるモジ
ュール型の部品実装装置を備えており、各実装機1には
後に詳述するような基板搬送用コンベア4及びヘッドユ
ニット等が装備されている。そして、このモジュール型
の部品実装装置を構成する実装機群(複数台の実装機)
と、上流側機器51及び下流側機器52と、上流側及び
下流側の中継コンベア設置台53,54とで実装システ
ムが構成されている。
【0013】上流側機器51は上記モジュール型部品実
装装置とは別のタイプの実装機、あるいは実装の前工程
の処理を行うディスペンサ等の機器であり、下流側機器
52は上記モジュール型部品実装装置とは別のタイプの
実装機、あるいは実装の後工程の処理を行うリフロー炉
等である。この上流側機器51及び下流側機器52にも
それぞれ基板搬送用コンベア55が設けられている。
【0014】上記実装機群と上流側機器51との間及び
上記実装機群と下流側機器52との間にそれぞれ設けら
れた中継コンベア設置台53,54には、上流側機器5
1と実装機群との間や実装機群と下流側機器52との間
でプリント基板Pの受け渡しを行うための中継コンベア
56が設けられている。そして、上流側機器での処理を
終えたプリント基板Pは中継コンベア56を介して実装
機に送られ、次いで実装機群の各実装機で順次実装が行
われ、実装機群の最下流の実装機で実装を終えたプリン
ト基板Pは中継コンベア56を介して下流側機器52へ
送り出されるようになっている。
【0015】図1に示す実装用システムにおいては、中
継コンベア設置台53にコントローラ50が設けられ、
このコントローラ50にワイヤーハーネスを介して上記
実装機群の各単位実装機1及び下流側の中継コンベア設
置台54が電気的に接続され、基板搬送用コンベアやヘ
ッドユニット等を駆動するために各実装機1に設けられ
ている各種駆動手段、中継コンベア56を駆動するため
に中継コンベア設置台53,54に設けられている駆動
手段等が上記コントローラ50によって統括的に制御さ
れるようになっている。
【0016】図2は上記実装機1の全体構造を概略的に
示す平面図であり、図3は実装機におけるヘッドユニッ
ト配置部分の概略正面図である。
【0017】これらの図に示すように、実装機1は、基
台2の上方に配置された部品実装用のヘッドユニット3
と、このヘッドユニット3の下方で基台2上に配置され
た基板搬送用コンベア4と、この基板搬送用コンベア4
の両側方に配置された部品供給装置5と、基板搬送用コ
ンベア4の両側方において部品供給装置5の近傍に配置
された部品認識用の撮像装置6とを備えている。
【0018】上記ヘッドユニット3は、基台2の上方に
配置され、部品供給装置5から部品をピックアップして
上記実装作業位置にあるプリント基板Pに装着し得るよ
うに、X軸方向(コンベア4による搬送方向)及びY軸
方向(水平面上でX軸と直交する方向)に移動すること
ができるようになっている。
【0019】すなわち、上記基台2上には、Y軸方向に
延びる一対の固定レール7と、Y軸サーボモータ9によ
り回転駆動されるボールねじ軸8とが配設され、上記固
定レール7上にヘッドユニット支持部材11が配置され
て、この支持部材11に設けられたナット部分(図示せ
ず)が上記ボールねじ軸8に螺合している。また、上記
支持部材11には、X軸方向に延びるガイド部材13
と、X軸サーボモータ15により回転駆動されるボール
ねじ軸14とが配設され、上記ガイド部材13にヘッド
ユニット3が移動可能に保持され、このヘッドユニット
3に設けられたナット部分(図示せず)が上記ボールね
じ軸14に螺合している。そして、Y軸サーボモータ9
の作動によりボールねじ軸8が回転して上記支持部材1
1がY軸方向に移動するとともに、X軸サーボモータ1
5の作動によりボールねじ軸14が回転して、ヘッドユ
ニット3が支持部材11に対してX軸方向に移動するよ
うになっている。
【0020】上記ヘッドユニット3には、一乃至複数の
ノズル部材20が昇降及び回転可能に設けられるととも
に、ノズル部材20を昇降させるZ軸サーボモータ21
及びノズル部材20を回転させるR軸サーボモータ22
が装備されている。なお、ノズル部材20の昇降駆動は
エアシリンダにより行われるようにしてもよい。
【0021】また、上記基板搬送用コンベア4は、互い
に平行に配置された一対のベルトコンベア4a,4bか
らなり、プリント基板Pの両側辺部を支持して搬送し得
るようになっている。基板搬送用コンベア4に対し、搬
送用モータ25とこのモータ25の回転を一対のベルト
コンベア4a,4bの各駆動プーリ(図示せず)に伝え
る駆動軸26とからなる搬送用駆動機構が設けられてい
る。また、上流側から搬入したプリント基板Pを所定の
実装作業位置で停止させて実装作業を行い得るように、
図外の出没可能なストッパー及びプッシュアップピン等
からなる位置決め装置が、基板搬送用コンベア4に対し
て配設されている。
【0022】図4及び図5はヘッドユニット及び部品供
給装置5の後記テープフィーダーを取り外した状態で実
装機1の基板搬送用コンベア4、部品供給装置5、撮像
装置6等を示す平面図であって、図4はコンベア間隔が
最大の状態、図5はコンベア間隔が小さくされた状態を
示している。これらの図に示すように、上記一対のベル
トコンベアのうち一方は可動コンベア4a、他方は固定
コンベア4bであり、可動コンベア4aは固定コンベア
4bに対して接離可能となっている。すなわち、上記固
定レール7の側方部下方において基台2上に、所定範囲
にわたりY軸方向に延びる一対のコンベア用ガイドレー
ル27が配置され、このガイドレール27に可動コンベ
ア4aのコンベアフレーム28がブラケット29を介し
て移動可能に支持されている。
【0023】要部の側面図である図6にも示すように、
上記可動コンベア4aを移動させる駆動機構として、ガ
イドレール27と平行にY軸方向に配置されたボールね
じ軸30と、このボールねじ軸30を駆動するサーボモ
ータ31とが設けられ、上記ブラケット29の下面に設
けられたナット部分32がボールねじ軸30に螺合して
いる。
【0024】また、部品供給装置5は、多数列のテープ
フィーダー35を保持し得るようになっている。すなわ
ち、コンベア4と平行に所定範囲にわたってX軸方向に
延びるフィーダー取付プレート36(フィーダー取付
部)が設けられ、このフィーダー取付プレート36にテ
ープフィーダー35の先端部がクランプ手段によって固
定され、このようにして多数のテープフィーダー35が
並列状態で着脱可能に取付けられるようになっている。
【0025】部品認識用の撮像装置6は、その具体的構
造は省略するが、CCDカメラ、照明及びこれらを収容
するハウジング等からなり、ヘッドユニット3のノズル
部材20に吸着された部品を下方から撮像し得るよう
に、ヘッドユニット3の可動エリア内で基台2上に上向
きに配置されている。図示の例では、基板搬送用コンベ
ア4のY軸方向両側の外側方部においてそれぞれ部品供
給装置5がX軸方向に分散され、その間に撮像装置6が
配置されている。つまり、X軸方向の中間部に撮像装置
6が位置し、その両側に部品供給装置5が配置されてい
る。
【0026】上記部品供給装置5及び撮像装置6は、可
動コンベア4aの外側方部と固定コンベア4bの外側方
部とにそれぞれ配設されるが、とくに可動コンベア4a
の外側方部に配置された部品供給装置5及び撮像装置6
は、実装機1の本体部分に対して移動可能な状態で、可
動コンベア4aに連結されている。すなわち、部品供給
装置5のフィーダー取付プレート36が、可動コンベア
4aのコンベアフレーム28に設けられたブラケット2
9に、ボルト又は係止手段等により連結されるととも
に、撮像装置6も、そのハウジングがボルト又は係止手
段等により上記ブラケット29に連結されている。
【0027】以上のような当実施形態の実装機の作用
を、次に説明する。
【0028】実装機1に上流側から搬入されたプリント
基板Pが基板搬送用コンベア4により所定の実装作業位
置へ搬送されて、前述の位置決め装置により位置決めさ
れた後、この基板Pに対して部品の実装が行われる。こ
の部品実装作業としては、ヘッドユニット3により先ず
部品供給装置5から部品が吸着され、次いでこのヘッド
ユニット3が撮像装置6の上方へ移動して吸着部品の撮
像及びそれに基づく部品認識が行われ、それからヘッド
ユニット3がプリント基板P上に移動して部品の装着を
行う。このような作業が繰り返されて所要数の部品が実
装された後は、上記位置きめ装置による位置決めが解除
されて、基板搬送用コンベア4によりプリント基板Pが
下流側へ搬出される。
【0029】このような実装に際し、プリント基板Pの
幅に応じて予め可動コンベア4aの位置が調整されるこ
とによりコンベア間隔が調整され、処理されるプリント
基板Pの幅が変れば上記サーボモータ31によりボール
ねじ軸30が回転駆動されることで可動コンベア4aが
移動させられて、コンベア間隔が変更される。例えば、
最大幅のプリント基板Pを処理しているときは図4及び
図5の二点鎖線のようにコンベア幅が最大となるように
可動コンベア4aの位置が定められ、処理されるプリン
ト基板Pが幅の小さいものに変った場合は図5の実線の
ように可動コンベア4aが内方に移動してコンベア幅が
狭められる。
【0030】そして、このようにコンベア幅変更時に可
動コンベア4aが移動すると、それに伴って可動コンベ
ア4aの外側に位置する部品供給装置5及び撮像装置6
が移動する。従って、例えば図5の実線のようにコンベ
ア幅が狭められるように可動コンベア4aが位置変更さ
れても、その外側の部品供給装置5及び撮像装置6が可
動コンベア4aから遠ざかることがなく、可動コンベア
4aに接近した位置関係が保たれる。このため、部品供
給装置5から部品を吸着し、撮像装置6での撮像を経て
コンベア4上のプリント基板Pに部品を装着するまでの
ヘッドユニット3の移動距離が必要最小限に短くなり、
タクトタイムが短縮される。
【0031】なお、本発明の装置の具体的構造は上記実
施形態に限定されず、種々変更可能である。
【0032】例えば、図示の例では4台の実装機1でモ
ジュールタイプの実装装置を構成しているが、1台の実
装機で実装を行うようなものにも本発明を適用すること
ができる。
【0033】また、上記実施形態では基板搬送用コンベ
ア4の一対のベルトコンベアのうちの一方を可動コンベ
ア4a、他方を固定コンベア4bとしているが、図7に
示すように、コンベア間隔調整のために一方を可動コン
ベア4aとすることに加え、上流側や下流側の機器に対
するコンベアの位置関係を調整できるように他方のコン
ベア4bも移動可能としておいてもよい。
【0034】すなわち、図7に示す例では、上記他方の
コンベア4bも一方のコンベア4aと同様に、Y軸方向
に延びる一対のコンベア用ガイドレール127にコンベ
アフレームがブラケットを介して支持され、ボールねじ
軸130及びこれに連結されたサーボモータ131から
なる駆動機構により駆動されてY軸方向に移動し得るよ
うになっている。ただし、このコンベア4bの移動可能
な範囲は上記一方のコンベア4aよりも小さくてよい。
【0035】さらにこのように上記他方のコンベア4b
も移動可能とする場合、このコンベア4bの外側に位置
する部品供給装置5及び撮像装置6もこのコンベア4b
と一緒に移動し得るようにコンベア4bに連結しておい
てもよい。
【0036】
【発明の効果】以上のように本発明は、基板搬送用コン
ベアを構成する一対のコンベアのうちの一方を可動コン
ベアとし、この可動コンベアの側方に配置される部品供
給装置と部品認識用撮像装置とを、上記可動コンベアの
移動に伴って移動するように可動コンベアに連結してい
るため、処理される基板の幅に応じてコンベア間隔を調
整できるようにしつつ、可動コンベアが位置変更されて
も部品供給装置及び部品認識用撮像装置を可動コンベア
に対して一定位置関係に保ち、ヘッドユニットの移動距
離を可及的に短くすることができる。従って、部品の吸
着、吸着部品の撮像及び基板への装着を含む一連の実装
作業のタクトタイムを短縮し、能率を大幅に向上するこ
とができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用される実装機を含む部品実装シス
テムの一例を示す概略図である。
【図2】実装機の一例を示す概略平面図である。
【図3】実装機におけるヘッドユニット配置部分の概略
正面図である。
【図4】ヘッドユニット及びテープフィーダーを取り外
した状態での実装機の平面図であって、コンベア間隔が
最大の状態を示す図である。
【図5】ヘッドユニット及びテープフィーダーを取り外
した状態での実装機の平面図であって、コンベア間隔が
小さくされた状態を示す図である。
【図6】可動レールを移動可能にする構造及び駆動手段
を示す要部側面図である。
【図7】別の実施形態を示す平面図である。
【符号の説明】
1 実装機 3 ヘッドユニット 4 基板搬送用コンベア 4a 可動コンベア 5 部品供給装置 6 部品認識用撮像装置 27 ガイドレール 31 可動コンベア移動用のサーボモータ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被実装用の基板を搬送する基板搬送用コ
    ンベアと、この基板搬送用コンベアの側方に配置された
    部品供給装置と、部品吸着用のノズル部材を有して上記
    部品供給装置から吸着した部品を上記基板に実装するヘ
    ッドユニットと、上記ノズル部材に吸着された部品を撮
    像する部品認識用撮像装置とを備えた表面実装機におい
    て、上記基板搬送用コンベアを互いに平行な一対のコン
    ベアにより構成し、かつ、一方のコンベアを他方のコン
    ベアに対して接離可能な可動コンベアとし、この可動コ
    ンベアを移動させる駆動機構を設けるとともに、この可
    動コンベアの側方に配置される部品供給装置と部品認識
    用撮像装置とを、上記可動コンベアの移動に伴って移動
    するように可動コンベアに連結したことを特徴とする表
    面実装機。
  2. 【請求項2】 部品供給装置は多数列のテープフィーダ
    ーを保持するフィーダー取付部を有し、この部品供給装
    置と部品認識用撮像装置とを上記可動コンベアに沿って
    互いに隣接するように配置し、かつ、実装機本体に対し
    て移動可能としたことを特徴とする請求項1記載の表面
    実装機。
JP2000128343A 2000-04-27 2000-04-27 表面実装機 Pending JP2001313497A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000128343A JP2001313497A (ja) 2000-04-27 2000-04-27 表面実装機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000128343A JP2001313497A (ja) 2000-04-27 2000-04-27 表面実装機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001313497A true JP2001313497A (ja) 2001-11-09

Family

ID=18637798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000128343A Pending JP2001313497A (ja) 2000-04-27 2000-04-27 表面実装機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001313497A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010267862A (ja) * 2009-05-15 2010-11-25 Yamaha Motor Co Ltd 部品実装装置
KR101617688B1 (ko) 2008-06-18 2016-05-03 매뉴팩쳐링 인테그레이션 테크놀로지 리미티드 적응형 클램프 폭 조정 장치

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101617688B1 (ko) 2008-06-18 2016-05-03 매뉴팩쳐링 인테그레이션 테크놀로지 리미티드 적응형 클램프 폭 조정 장치
JP2010267862A (ja) * 2009-05-15 2010-11-25 Yamaha Motor Co Ltd 部品実装装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3402876B2 (ja) 表面実装機
JP5791408B2 (ja) 電子部品実装装置
JPH09246785A (ja) 基板搬送方法及び装置
JP4694983B2 (ja) 表面実装機
JP2001313497A (ja) 表面実装機
JP3720213B2 (ja) 電子部品装着装置
JP2001313492A (ja) 部品実装システム
JP2001320195A (ja) 複合実装機
JP5536438B2 (ja) スクリーン印刷装置
JP4582957B2 (ja) 部品組立装置
JP4467710B2 (ja) モジュール型部品実装装置
JP4213494B2 (ja) 表面実装機
JP2007227617A (ja) 表面実装機および実装ライン
WO2012176230A1 (ja) スクリーン印刷装置
JP4145439B2 (ja) 電子部品装着装置
JP3079062B2 (ja) 表面実装機
JP3720212B2 (ja) 基板支持装置
JP2004273534A (ja) 表面実装機
JP2001310817A (ja) 部品実装システム及び部品実装システム用中継コンベア装置
JP3957157B2 (ja) 実装機
JP4061099B2 (ja) 実装機
JP2001015986A (ja) 電子部品装着装置
JP2004342706A (ja) 基板搬送装置、および同装置を備えた表面実装機並びに基板検査装置
JPH11145695A (ja) 部品装着装置
JP3187774B2 (ja) 表面実装機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090526

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091006