JP2001301316A - 被記録材 - Google Patents

被記録材

Info

Publication number
JP2001301316A
JP2001301316A JP2000117675A JP2000117675A JP2001301316A JP 2001301316 A JP2001301316 A JP 2001301316A JP 2000117675 A JP2000117675 A JP 2000117675A JP 2000117675 A JP2000117675 A JP 2000117675A JP 2001301316 A JP2001301316 A JP 2001301316A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording material
ink
receiving layer
binder resin
ink receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000117675A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoyuki Ishii
尚之 石井
Hiromine Yamamoto
寛峰 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nisshinbo Holdings Inc
Original Assignee
Nisshinbo Industries Inc
Nisshin Spinning Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshinbo Industries Inc, Nisshin Spinning Co Ltd filed Critical Nisshinbo Industries Inc
Priority to JP2000117675A priority Critical patent/JP2001301316A/ja
Priority to US09/837,184 priority patent/US20010053435A1/en
Publication of JP2001301316A publication Critical patent/JP2001301316A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5227Macromolecular coatings characterised by organic non-macromolecular additives, e.g. UV-absorbers, plasticisers, surfactants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5254Macromolecular coatings characterised by the use of polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. vinyl polymers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課 題】 本発明は、耐水性,耐光性に優れ、基材
表面の柄,色,風合いを損なわずに、フルカラー画像を
印画することが可能な被記録材に関し、特にインクジェ
ット記録のみならずオフセット印刷にも適した被記録材
を提供すること。 【解決手段】 基材上にバインダー樹脂と微粒子シリカ
を主成分とするインク受理層を設けてなる被記録材にお
いて、前記受理層中の微粒子シリカの固形分重量Fとバ
インダー樹脂の固形分重量Rの比F/Rが、2.0〜7.0に
あり、かつ前記受理層中にジシアンジアミド重縮合物を
含むこと。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、耐水性,耐光性に
優れ、基材表面の柄,色,風合いを損なわずに、フルカ
ラー画像を印画することが可能な被記録材に関し、特に
インクジェット記録のみならずオフセット印刷にも適し
た被記録材に関するものである。
【0002】
【従来の技術】印刷記録方式としては、従来からのオフ
セット印刷方式の他、最近では溶融型熱転写,昇華型熱
転写,電子写真,インクジェット等の記録方式がよく知
られている。このうちインクジェット記録方式は、高
速,低騒音で、多色化が容易な上に画像の大型化が可能
であり、また、記録パターンの融通性が大きく、更に、
現像,定着が不要である等の特徴があり、文字を含め、
各種図形及びカラー画像等のハードコピーを得られる方
法として種々の用途に急速に普及しつつある。
【0003】インクジェット記録方式では、プリンター
のノズルから被記録材に向けてインクの微小液滴を高速
に飛翔させ、記録面に付着させて画像や文字等の記録を
行うため、被記録材も、このような記録方式に適したも
のが開発されている。ところで、インクジェット記録方
式とは異なる利点を持つ方式として、上記従来のオフセ
ット印刷方式があるが、オフセット印刷方式にはこの方
式に適した被記録材が使用されており、上記インクジェ
ット記録方式用の被記録材をそのまま使用することはで
きない。これは、従来のインクジェット記録方式用の被
記録材にオフセット印刷すると、 イ. インクのセットに時間が掛かる。 ロ. 平滑性に乏しく、印画部の光沢が不足する。 ハ. 多孔質であるために耐擦過性が劣り、オフセット
印刷の際に表層が版に取られる。 ニ. 吸油性が高い顔料が塗工されており、オフセット
印刷のインク中のビヒクルのみを急激に吸収してしまう
ために、インク中の顔料が転移し難い。 ホ. カチオン化剤が添加されており、これがオフセッ
ト印刷の版の疎水部に親水性を持たせてしまい、インク
の乳化が発生する。 という問題があったからである。従って、現状ではそれ
ぞれの方式に適する被記録材が使い分けられていて、両
方式に適する被記録材は開発されていなかった。
【0004】また、従来のインクジェット記録方式用の
被記録材には、インク受理層に印画された文字や画像等
を表面からそのまま読み取るものと、基材とインク受理
層の不透明度を共に低くして全体として光透過性を高
め、スライドやOHP(オーバーヘッドプロジェクタ
ー)等の光学機器に使用できるようにしたものがある
が、インク受理層の不透明度のみを低くして、基材表面
の柄,色,風合いがインク受理層を通して被記録材の表
面に現れるようにし、しかも耐水性,耐光性に優れた被
記録材は開発されていなかった。
【0005】例えば、特開平7−329412号公報に
は、木材パルプを主体成分とする支持体の片面にインク
受理層が塗設されたコートタイプのインクジェット記録
シートが開示されており、このインク受理層中に1次粒
子径数ミクロンの合成シリカと親水性樹脂を含有させる
ことによりインク吸収性,発色性,耐水性等を出してい
るが、塗設したインク受理層自体の不透明度が50%以上
となってしまうため、支持体である木材パルプ表面の色
・柄等はシートの表面には全く現れなかった。
【0006】また、特開平7−314884号公報や特
開平7−285265号公報には、プラスチックフィル
ム基材上に、透明性の高い吸水性樹脂等の組み合せによ
りインク吸収性に優れた透明性の高いインク受理層を設
けた記録用シートが開示されているが、インク受理層に
おける樹脂そのものが吸水することにより膨潤するため
受理層の耐水性が弱く、また、微細空孔を含有していな
いため、一般インキによる印刷はセットせず不可能に近
いという問題があった。
【0007】従って、上記特開平7−329412号公
報に開示されているインクジェット記録シートの不透明
度の高いインク受理層に代えて、特開平7−31488
4号公報や特開平7−285265号公報に開示されて
いる透明性の高いインク受理層を基材上に設ければ、基
材表面の色や柄等が表面側に現れるようにはなるが、耐
水性や耐光性が低く、また、インクの受理方式が異なっ
ているため、オフセット印刷方式には全く使用できない
という問題があった。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明は、従
来のインクジェット記録用の被記録材がインクジェット
記録方式にしか使用できず、オフセット印刷方式用の被
記録材として使用することができなかったことに鑑み、
これら両方式に使用できると共に、インク受理層の不透
明度を低くすることにより、基材表面の柄,色,風合い
が表面側に現れ、インク受理層に印画された文字や画像
等と相俟って従来にない表現態様で表示が可能となる新
たな被記録材を提供することを、その課題とするもので
ある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決すること
を目的としてなされた本発明の構成は、基材上にバイン
ダー樹脂と微粒子シリカを主成分とするインク受理層を
設けてなる被記録材において、前記受理層中の微粒子シ
リカの固形分重量Fとバインダー樹脂の固形分重量Rの
比F/Rが、2.0〜7.0にあり、かつ前記受理層中にジシ
アンジアミド重縮合物を含むことを特徴とするものであ
る。
【0010】即ち、本発明の発明者らは、従来のインク
ジェット記録方式の被記録材をベースにオフセット印刷
方式にも対応できるような被記録材を開発すべく、鋭意
研究した結果、 イ. 微粒子シリカを用いることにより、オフセット印
刷用のインクの吸収性が向上し、インクのセットの時間
が短縮される。 ロ. 微粒子シリカは粒子径が小さいために表面の平滑
性が向上し、オフセット印刷の印画部の光沢が向上す
る。 ハ. インク受理層を薄くする(2.0〜10.0g/m2にす
る)ことにより、耐擦過性が向上する。 ニ. インク受理層中の微粒子シリカの固形分重量Fと
バインダー樹脂の固形分重量Rの比F/Rを7.0以下に
することによって、インク中のビヒクルの吸収が抑制さ
れ、インクの転移の問題が解決できる。 ホ. カチオン化剤としてポリアミン系のジシアンジア
ミド重縮合物を用いることにより、インクの乳化が抑制
される。という点を見出し、また、 ヘ. 上記イ.〜ホ.の構成にすることにより、耐水性,
耐光性及びインク吸収性が向上すると共に、微粒子シリ
カを使用しているため、インク受理層の不透明度を低く
保持することができ、基材表面の色や柄、風合いをその
まま表面側に現れるようにすることができる。 という点をも見出し、本発明を完成するに至った。
【0011】本発明の被記録材は、上記構成に加え、ジ
シアンジアミド重縮合物が、ポリアミン系縮合物である
構成、微粒子シリカの1次粒子の平均粒径が10nm以下で
あり、かつ、BETによる比表面積の値が250〜450m2
gである構成、バインダー樹脂が、ポリビニルアルコー
ル樹脂である構成にすることができる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態例につ
いて詳細に説明する。本発明の被記録材は、基材の少な
くとも片面に、バインダー樹脂と微粒子シリカを主成分
とするインク受理層を設けてなるものである。
【0013】本発明被記録材に使用される基材として
は、上質紙,中質紙,更紙,模造紙,アート紙,微塗工
紙,薄葉紙,ファンシーペーパー,非木材紙,異物混抄
紙,化学パルプ紙や、これらのものにエンボス加工等を
施し柄をつけたもの、或いは染料,顔料を内添した色紙
等が挙げられる。本発明は、特に柄や着色が施された紙
を使用したとき、その特徴がでる。
【0014】次に、本発明被記録材におけるインク受理
層中の微粒子シリカは、気相法といわれる四塩化けい素
を水素及び酸素とともに燃焼してつくられるシリカであ
る。また、インク受理層中のバインダー樹脂には、ポリ
ビニルアルコール,ゼラチン,アルギン酸ソーダ,ポリ
ビニルピロリドン,ポリエチレンオキサイド,ヒドロキ
シエチルセルロース等の樹脂を使用することができる
が、好適にはポリビニルアルコールが使用できる。な
お、バインダー樹脂には、透明性の高いものが好適に使
用される。また、本発明において微粒子シリカを使用し
ているのは、インク受理層の透明性を損なうことなくイ
ンク吸収性を高めるためである。
【0015】本発明被記録材は、インク受理層の不透明
度を低くして基材表面の色や柄,風合いがそのまま表面
側に現れるようにしているが、被記録材の不透明度は、
JIS-P8138に準じた測定法により測定した値が35%以下
であるのが好ましい。ここで、被記録材の不透明度は、
不透明度13.0〜16.0%の透明PET基材上にインク受理
層を設け、基材を含めた被記録材全体の不透明度を基準
としている。なお、JIS-P8138の不透明度の試験方法
(紙の不透明度の試験方法)とは、試料に白色及び黒色
標準板の裏当てをし、緑色フィルターを用いてそれぞれ
の反射率を測定し、前者に対する後者の比を%で表した
ものをいい、100%を示すものを完全不透明紙とする試
験方法である。
【0016】本発明被記録材において、インク受理層中
の微粒子シリカの固形分重量Fとバインダー樹脂の固形
分重量Rの比F/Rは、2.0〜7.0にあるのが望ましい。
F/R比が2.0以下であるとインク吸収容量が不足し、
またインクの溢れ出しが発生し、7.0以上であると表層
がもろくなるので、このF/R比は、好ましくは3.0〜
6.0がよい。
【0017】次に、本発明被記録材におけるインク受理
層中には、上記微粒子シリカとバインダー樹脂の他に、
ジシアンジアミド重縮合物が含まれる。このジシアンジ
アミド重縮合物としては、ジシアンジアミド・ホルマリ
ン重縮合物,ジシアンジアミド・ジエチレントリアミン
重縮合物等があるが、特にポリアミン系のものが好まし
い。
【0018】本発明被記録材は、インク受理層の微粒子
シリカの1次粒子の平均粒径が10nm以下であり、かつ、
BETによる比表面積の値が250〜450m2/gである場
合、適度の表層硬度が得られかつインク吸収効果を高め
ることができる。ここで、BET法とは気相吸着法によ
る粉体の表面積測定法の一つであり、吸着等温線から1
gの試料の持つ総表面積、いわゆる比表面積を求める方
法である。微粒子シリカの1次粒子径が10nm以上である
と表層がもろくなり、比表面積が250g/m2以下であると
インク吸収スピードが遅くなり、乾燥性が悪くなる。
【0019】次に、本発明被記録材におけるインク受理
層の塗工量は、乾燥重量で2.0〜10.0g/m2、好ましく
は3.0〜5.0g/m2がよく、また、乾燥温度は、約80℃〜
120℃である。
【0020】なお、インク受理層の塗工方式としては、
公知のリバースロールコート,エアナイフコート,グラ
ビアコート,ブレードコート,コンマコート等種々の方
法が使用できる。
【0021】
【発明の効果】本発明は以上の通りであって、本発明被
記録材によれば、インク受理層の不透明度が低いため、
基材表面の色,柄,風合いを損なわずに、耐水性,耐光
性に優れたフルカラー画像を印画することが可能とな
る。なお、耐水性は、インク受理層中におけるポリビニ
ルアルコール,ジシアンジアミド重縮合物,微粒子シリ
カの組み合わせにより、印画部のみならず、非印画部に
おいても優れたものとなっている。
【0022】また、本発明被記録材は、インク受理層は
透明性がありながら微粒子シリカによる微細空孔を無数
に有しているため、インク吸収スピード,乾燥性に優れ
ている。
【0023】従って、上記のような理由から、本発明被
記録材は、インクジェット記録方式のみならず、一般印
刷インクでのオフセット印刷方式の被記録材としても使
用できるので、従来のように各方式用の被記録材をそれ
ぞれ用意するという必要がなく、負担を軽減することが
できる。また、インク受理層中に微粒子シリカを含有し
ているので、インクの沈み込みが少なく、印刷光沢や印
刷濃度が向上するという効果も得られる。更に、不変な
情報を予めオフセット印刷方式で印刷しておき、可変情
報をインクジェット記録方式で印画するなどの使用が可
能となる。
【0024】次に、本発明被記録材の実施例および比較
例について説明する。なお、以下の説明中、「%」は
「重量%」を示す。
【0025】(実施例1)下記の組成(F/R=2.0)
のものを十分攪拌、分散し、インク受理層の塗工液とし
た。 水 450重量部 (以下、「部」と記す。 ) ポリビニルアルコール5%水溶液 500部 (クラレ社製:PVA235) 微粒子シリカ 50部 (日本アエロジル社製:アエロジル300 一次粒子の平均粒子径 7nm、B ET比表面積 300m2/g) ジシアンジアミド重縮合物 25.0部 (日華化学社製:ネオフィックスE−117) インプロピルアルコール 66.7部 上記塗工液を、空色に着色した坪量116.3g/m2の色上
質紙を基材として、その表面上に乾燥重量で3.4g/m2
となるようにアプリケーターにて均一に塗工、乾燥して
本発明被記録材の第1例のシートを得た。
【0026】(実施例2)実施例1の塗工液の組成中、
ポリビニルアルコール(PVA)5%水溶液の重量部を
285.4部、ジシアンジアミド重縮合物の重量部を14.8部
とし、F/R=3.5としたものを塗工液とした。このも
のを実施例1と同様の基材表面に表面上に乾燥重量で3.
0g/m2となるようにアプリケーターにて均一に塗工、
乾燥して本発明被記録材の第2例のシートを得た。
【0027】(実施例3)実施例2の塗工液の組成中、
ポリビニルアルコール(PVA)5%水溶液の重量部を
166.5部とし、F/R=6.0としたものを塗工液とした。
更に、基材としてばら色に着色し、ストライブ柄にエン
ボス加工した坪量116.3g/m2のファンシペーパーを用
い、この表面上に該塗工液を乾燥重量で6.1g/m2とな
るようにアプリケーターにて均一に塗工、乾燥して本発
明被記録材の第3例のシートを得た。
【0028】(実施例4)実施例2の塗工液の組成中、
アエロジル300の代わりに、一次粒子径7nm、BET
比表面積が380m2/gのアエルジル380(日本アエロジ
ル社製)を用いたものを塗工液とした。その他は実施例
2と全く同様の条件で塗工、乾燥して本発明被記録材の
第4例のシートを得た。
【0029】(実施例5)基材として黄色に着色した坪
量157.0g/m2の色上質紙を用い、この表面上に実施例
2の塗工液を乾燥重量で9.5g/m2となるようにアプリ
ケーターにて均一に塗工、乾燥して本発明被記録材の第
5例のシートを得た。
【0030】(比較例1)実施例2の塗工液の組成中、
ポリビニルアルコール(PVA)5%水溶液の重量部を
1,000部とし、F/R=1.0としたものを塗工液とし、そ
の他は実施例2と同様の条件で塗工、乾燥し、比較例1
の被記録材であるシートを得た。
【0031】(比較例2)実施例2の塗工液の組成にお
けるアエロジル300の代わりに、一次粒子径7nm、B
ET比表面積が200m2/gのアエロジル200(日本アエ
ロジル社製)を用い、その他は実施例2と同様の条件で
塗工、乾燥し、比較例2の被記録材であるシートを得
た。
【0032】(比較例3)実施例2の塗工液を用い、乾
燥重量を11.7g/m2とした。その他は実施例2と全く
同様の条件で塗工、乾燥して、比較例3の被記録材であ
るシートを得た。
【0033】(比較例4)実施例2の塗工液の組成中、
ジシアンジアミド重縮合物(ネオフィックスE-117)の
代わりに、水溶性カチオン系アミド樹脂(昭和高分子社
製:ポリフィックス301)を用いたものを塗工液とし
た。その他は実施例2と全く同様の条件で塗工、乾燥し
て比較例4の被記録材であるシートを得た。
【0034】上記実施例1〜5、及び、比較例1〜4に
より得られた各被記録材のシートの「基材表面の色,柄
の再現性」、及び、DIC社製:スペースカラーGEO
S−Gの黄、紅、藍、墨のインク(一般紙用印刷イン
ク)を用いてオフセット印刷を施した「発色性」、「セ
ット性」、及びIGT印刷試験機による「表面強度」に
ついての評価結果を表1に示す。また、これらの各シー
トに、インクジェットプリンター(エプソン社製:PM
−2000C)を用いて印画したときの「インク吸収
性」、「発色性」、「印画部の耐水性」についての評価
結果を同じく表1に示す。
【0035】
【表1】
【0036】上記表1から、基材表面の色、柄の再現性
についてみると、比較例1,2の被記録材のシートもか
なり良好であるが、インクジェット印刷性に問題がある
ことが判る。
【0037】また、厚み100μmの透明PET(東洋紡
社製 A-8300)を基材とし、上記実施例1〜5及び比較
例1〜4のインク受理層と同じ乾燥重量になるように塗
工,乾燥し、基材を含む不透明度を測定したときの結果
を表2に示す。
【0038】
【表2】

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基材上にバインダー樹脂と微粒子シリカ
    を主成分とするインク受理層を設けてなる被記録材にお
    いて、前記受理層中の微粒子シリカの固形分重量Fとバ
    インダー樹脂の固形分重量Rの比F/Rが、2.0〜7.0に
    あり、かつ前記受理層中にジシアンジアミド重縮合物を
    含むことを特徴とする被記録材。
  2. 【請求項2】 ジシアンジアミド重縮合物が、ポリアミ
    ン系縮合物である請求項1の被記録材。
  3. 【請求項3】 微粒子シリカの1次粒子の平均粒径が10
    nm以下であり、かつ、BETによる比表面積の値が250
    〜450m2/gである請求項1又は2の被記録材。
  4. 【請求項4】 バインダー樹脂が、ポリビニルアルコー
    ル樹脂である請求項1〜3のいずれかの被記録材。
JP2000117675A 2000-04-19 2000-04-19 被記録材 Pending JP2001301316A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000117675A JP2001301316A (ja) 2000-04-19 2000-04-19 被記録材
US09/837,184 US20010053435A1 (en) 2000-04-19 2001-04-19 Recording material

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000117675A JP2001301316A (ja) 2000-04-19 2000-04-19 被記録材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001301316A true JP2001301316A (ja) 2001-10-31

Family

ID=18628953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000117675A Pending JP2001301316A (ja) 2000-04-19 2000-04-19 被記録材

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20010053435A1 (ja)
JP (1) JP2001301316A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3989178B2 (ja) * 2001-02-16 2007-10-10 三菱製紙株式会社 インクジェット記録材料
US20060160016A1 (en) * 2004-10-12 2006-07-20 Presstek, Inc. Inkjet-imageable lithographic printing members and methods of preparing and imaging them

Also Published As

Publication number Publication date
US20010053435A1 (en) 2001-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0313376A (ja) 被記録材及びこれを用いたインクジェット記録方法
JPH05201119A (ja) 書込み可能なインクジェット式記録媒体
AU2891100A (en) Ink-jet recording material comprising pigment layers
JPH04219266A (ja) インクジェット記録用紙
JP5455280B1 (ja) インクジェット記録媒体
CN100372691C (zh) 喷墨记录介质
EP1484188B1 (en) Ink jet recording sheet
JP2001219644A (ja) 記録媒体及びその製造方法並びにこれを用いた記録方法及び記録物
JP2001301316A (ja) 被記録材
JPS62140878A (ja) 被記録材及びそれを用いた記録方法
JP3903274B2 (ja) 記録シート
JP4165969B2 (ja) インクジェット記録用シート
JPS60260377A (ja) インクジエツト記録用紙
JPS5938087A (ja) 被記録材
JP2000263922A (ja) 記録シート
JP2001001629A (ja) インクジェット記録用シート
JPH02136279A (ja) インクジェツト記録用シート
JP4397506B2 (ja) 光沢膜付記録用シート
JP2801295B2 (ja) インクジェット記録システム及びインクジェット記録方法
EP0728594B1 (en) Recording paper
JPH0276774A (ja) インクジェット記録用シート
JP3965687B2 (ja) 顔料インク用インクジェット記録媒体
JP3707901B2 (ja) ノーカーボン感圧複写紙
JP2000108505A (ja) インクジェット記録シート
JPH01281982A (ja) 被記録材及びそれを用いた記録方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070416

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080521

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080603

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080724

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080909