JP2001292226A - 情報表示装置 - Google Patents

情報表示装置

Info

Publication number
JP2001292226A
JP2001292226A JP2000108125A JP2000108125A JP2001292226A JP 2001292226 A JP2001292226 A JP 2001292226A JP 2000108125 A JP2000108125 A JP 2000108125A JP 2000108125 A JP2000108125 A JP 2000108125A JP 2001292226 A JP2001292226 A JP 2001292226A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
mail
resource
caller
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000108125A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumiaki Kagaya
文明 加賀谷
Shigeki Yokoi
茂樹 横井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2000108125A priority Critical patent/JP2001292226A/ja
Priority to US10/009,073 priority patent/US20030018695A1/en
Priority to PCT/JP2001/003068 priority patent/WO2001078356A2/en
Priority to EP01919854A priority patent/EP1219095A2/en
Priority to AU46873/01A priority patent/AU4687301A/en
Priority to CNB018013767A priority patent/CN1303800C/zh
Publication of JP2001292226A publication Critical patent/JP2001292226A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/57Arrangements for indicating or recording the number of the calling subscriber at the called subscriber's set
    • H04M1/575Means for retrieving and displaying personal data about calling party
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2201/00Electronic components, circuits, software, systems or apparatus used in telephone systems
    • H04M2201/38Displays
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2242/00Special services or facilities
    • H04M2242/22Automatic class or number identification arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/42025Calling or Called party identification service
    • H04M3/42034Calling party identification service
    • H04M3/42042Notifying the called party of information on the calling party
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/42025Calling or Called party identification service
    • H04M3/42034Calling party identification service
    • H04M3/42059Making use of the calling party identifier
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/42025Calling or Called party identification service
    • H04M3/42034Calling party identification service
    • H04M3/42059Making use of the calling party identifier
    • H04M3/42068Making use of the calling party identifier where the identifier is used to access a profile
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/42025Calling or Called party identification service
    • H04M3/42034Calling party identification service
    • H04M3/42059Making use of the calling party identifier
    • H04M3/42076Making use of the calling party identifier where the identifier is a Uniform Resource Locator

Abstract

(57)【要約】 【課題】 既存のインターネットや電子メールシステム
を利用し、発信者のメールデータやインターネットデー
タ等の情報を通話着信時に表示することにより通話と連
携して素早く発信者側の情報認識を行うことができる情
報表示装置を提供する。 【解決手段】 音声通話手段101を有する情報表示装置1
00において、発信者番号取得手段102にて取得した発信
者番号を基に発信者データベース104上のデータをデー
タ検索手段103が検索を行い、アプリケーション選択手
段109が検索された発信者データを基に端末リソース取
得手段108またはネットワークリソース取得手段106を用
いて発信者データに記述されたリソースを取得して、さ
らにリソースに対応したアプリケーションを選択し、表
示手段111が取得されたリソースをアプリケーションで
表示を行う。これにより、通話着信時に発信者に関連し
たデータを表示できるため、発信者の情報を素早く認識
することができ、電話の利便性を向上させることができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、呼処理およびネッ
トワークプロトコルを備えた電子メール文書や画像デー
タを表示することができる情報表示装置に関し、特に携
帯情報端末や携帯電話機、ページャ等におけるデータの
表示において、通話着信時に通話相手に関連したデータ
を表示したり、通話相手のインターネットデータや電子
メールデータをネットワークから取得して表示するよう
構成したものである。
【0002】
【従来の技術】HTMLやWML等のインターネットブ
ラウザや、電子メールの普及に伴いワークステーション
やパーソナルコンピュータのみならず、携帯情報端末や
携帯電話、ページャ等の情報表示装置においてもインタ
ーネットプロトコルを備えインターネットへのアクセス
や電子メールサーバへの接続を行うことができる端末が
増加してきている。
【0003】しかしながら、インターネットブラウザや
電子メールといったアプリケーションは、単にインター
ネット上のコンテンツや電子メールを表示するための用
途で端末装置に実装されており、通話着信時に通話相手
に関連したデータを表示したり、通話相手のインターネ
ットデータや電子メールデータをネットワークから取得
して表示するといった端末装置との連携した動作はでき
なかった。
【0004】また、この種の他の従来技術である特開平
7-99508号公報に記載された「電話と連携した電子メー
ルシステム」には、電話した時に関連の電子メールが自
動的に表示される電子メールシステムシステムが開示さ
れているが、従来の電子メールシステムの他に新たに電
子メールセンタ側にユーザIDと電話番号対応表および
ユーザ状態変数表が必要となるため、新たに電子メール
センタを用意する必要があり、既存のメールシステムを
利用することができない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記問題点
を解決し、既存のインターネットや電子メールシステム
を利用し、発信者のメールデータやインターネットデー
タ等の情報を通話着信時に表示することにより通話と連
携して素早く発信者側の情報認識を行うことができる情
報表示装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の情報表示装置
は、回線と音声通話を行う音声通話手段と、通話着信時
に発信者側の電話番号を取得する発信者番号取得手段
と、発信者番号と関連づけされた発信者名や住所、メー
ルアドレス、ネットワークリソース(URL)、端末の
メモリ装置に記憶された文字データや図形データといっ
た端末リソース等を一組のデータとして複数格納できる
発信者データベースから前記発信者番号取得手段で取得
された発信者データを検索するデータ検索手段と、回線
を通じてデータ通信を行うためのインタフェイスを備え
たデータ通信手段と、前記データ通信手段を用いてネッ
トワーク上のリソースを取得するために一連のネットワ
ークプロトコルを備えたネットワークリソース取得手段
と、端末上のリソースを取得するための端末リソース取
得手段と、前記データ検索手段にて検索された発信者デ
ータから予め定められた、またはユーザによって設定さ
れた発信者番号に対応したネットワークまたは端末上の
リソースを取得し、さらに取得したリソースに対応した
アプリケーションを選択するアプリケーション選択手段
と、前記アプリケーション選択手段にて選択されたリソ
ース及びアプリケーションを画面上に表示する表示手段
とを備える構成を有している。
【0007】この構成により、通話着信時の発信者番号
から予め対応づけされたデータベースからリソースの位
置、種類を特定し、ローカルまたはネットワーク上のデ
ータを表示できるため、発信者のデータを素早く認識す
ることが可能となる。
【0008】また、本発明の情報表示装置は、さらに前
記データ検索手段にて検索された発信者データに記述さ
れた一組のデータからどのリソースを優先して表示する
かをユーザが設定できる表示優先度テーブルを備える構
成を有している。
【0009】この構成により、ユーザが通話着信時に発
信者データの中から任意のデータを表示することが可能
となる。
【0010】また、本発明の情報表示装置は、前記表示
手段が、さらに付加情報選択手段を備え、表示すべきデ
ータまたはアプリケーションによって予め設定された付
加情報と共にデータ表示を行う構成を有している。
【0011】この構成により、ユーザが通話着信時に表
示されるデータに付加情報が追加されるため、発信者の
情報を更に認識しやすくすることが可能となる。
【0012】また、本発明の情報表示装置は、前記アプ
リケーション選択手段が、表示すべきリソースがメール
データであった場合に、前記端末リソース取得手段を通
じてすでに受信している端末上のメモリ装置に記憶され
た複数のメールデータから前記データ検索手段にて検索
された発信者データに記述されたメールアドレスのメー
ルデータを検索して、該当するメールが存在した場合
に、メールアプリケーションを選択し自動的に表示する
構成を有している。
【0013】この構成により、通話着信時に発信者に対
応した発信者データを基に端末にあるメールデータを自
動的に表示することが可能となる。
【0014】また、本発明の情報表示装置は、前記アプ
リケーション選択手段が、表示すべきリソースがメール
データであった場合に、前記ネットワークリソース取得
手段を通じて予め指定されたメールサーバに自動的に接
続し、サーバ上のメールデータから前記データ検索手段
にて検索された発信者データに記述されたメールアドレ
スに対応したメールデータを検索して、該当するメール
が存在した場合に、サーバからメールデータを取得して
メールアプリケーションを選択し自動的にメールデータ
を表示する構成を有している。
【0015】この構成により、通話着信時に発信者に対
応した発信者データを基にメールサーバ上にあるメール
データを自動的に表示することが可能となる。
【0016】また、本発明の情報表示装置は、前記アプ
リケーション選択手段が、表示すべきリソースがメール
データであった場合に、前記ネットワークリソース取得
手段を通じてメールサーバ上のメールデータを検索し、
さらに前記端末リソース取得手段を通じて端末のメモリ
上に保存してあるメールデータを検索し、ネットワーク
と端末の両方から最新のメールデータを検索して取得
し、メールアプリケーションを選択し最新のメールデー
タを表示する構成を有している。
【0017】この構成により、通話着信時に発信者に対
応した発信者データを基に端末上のメールデータとメー
ルサーバ上にあるメールデータを検索するため、常に最
新のメールデータを表示することが可能となる。
【0018】また、本発明の情報表示装置は、前記アプ
リケーション選択手段が、表示すべきリソースがネット
ワーク上のリソース(URL)であった場合に、該当す
るURLデータを前記ネットワークリソース取得手段に
て対応したリソースを自動的に取得し、WEBブラウザ
アプリケーションを選択してURLデータを表示する構
成を有している。
【0019】この構成により、通話着信時に発信者に対
応した発信者データを基にネットワーク上のリソースを
取得して表示するため、発信者に関連した情報を素早く
認識することが可能となる。
【0020】また、本発明の情報表示装置は、表示すべ
きリソースが文字データおよび図形データ等の端末上の
リソースであった場合に、該当するファイルまたはデー
タを前記端末リソース取得手段にて取得し、WEBブラ
ウザアプリケーションを選択し自動的に表示する構成を
有している。
【0021】この構成により、通話着信時に発信者に対
応した発信者データを基に端末上のメモリ装置に記憶さ
れたデータを取得して表示するため、発信者に関連した
情報を素早く認識することが可能となる。
【0022】また、本発明の情報表示装置は、前記表示
手段が、表示すべきデータまたはアプリケーションによ
って予め設定された音または音楽データ、音声データと
共にデータ表示を行う備える構成を有している。
【0023】この構成により、ユーザは通話着信時に画
面を見ることなく表示されている発信者データを認識す
ることが可能となる。
【0024】また、本発明の情報表示装置は、前記表示
手段が、表示すべきデータまたはアプリケーションによ
って予め設定された背景色または背景データと共にデー
タ表示を行う構成を有している。
【0025】この構成により、ユーザは通話着信時に画
面を一目見ただけで発信者データをある程度認識するこ
とが可能となる。
【0026】また、本発明の情報表示装置は、前記発信
者データベースが、ネットワーク上のサーバに格納され
ており、通話着信時前記ネットワークリソース取得手段
を利用してアクセスし、前記発信者番号に対応した発信
者データを検索し取得する構成を有している。
【0027】この構成により、ユーザは発信者データベ
ースを自ら更新しなくても特定のサーバにある発信者デ
ータベースを利用することが可能となる。
【0028】また、本発明の情報表示装置は、前記発信
者データベースが、端末上のメモリ記憶装置とネットワ
ーク上のサーバに格納されており、通話着信時に前記デ
ータ検索手段は、前記メモリ記憶装置に記憶された発信
者データベースを検索し、該当する発信者データが存在
しなかった場合に、前記ネットワークリソース取得手段
を利用してアクセスし、サーバ上の発信者データベース
を検索して取得する構成を有している。
【0029】この構成により、通話着信時にユーザが知
らない発信者であっても、特定のサーバ上にある発信者
データベースにより発信者情報を取得して自動的に表示
することが可能となる。
【0030】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図面を用いて説明する。
【0031】(第1の実施の形態)図1は、本発明の第
1の実施の形態の構成を示すブロック図であり、情報表
示装置100において、音声通話手段101は、回線と音声通
話を行う音声通話手段であり、発信者番号取得手段102
は、音声着信時に発信者側の発信者番号を取得する発信
者番号取得手段である。発信者データベース104は、発
信者番号に関連づけされた発信者名や住所、メールアド
レス、ネットワークリソース(URL)、端末のメモリ
装置に記憶された文字データや図形データといった端末
リソース等を一組のデータとして複数格納することがで
きる発信者データベースであり、データ検索手段103
は、前記発信者番号取得手段102にて取得した発信者番
号に対応した発信者データを前記発信者データベース10
4から検索して取得するデータ検索手段である。
【0032】データ通信手段105は、回線を通じてデー
タ通信を行うためのインタフェイスを備えたデータ通信
手段であり、ネットワークリソース取得手段106は、前
記データ通信手段105を通じてネットワーク上のリソー
スにアクセスするための一連のネットワークプロトコル
を備えたネットワークリソース取得手段である。記憶装
置107は、端末上のメモリ装置を示しており、文字列デ
ータ、図形データ、音声データ、メールデータ等の端末
リソースを記憶する記憶装置であり、端末リソース取得
手段108は、指定された端末リソースを取得するための
端末データ取得手段である。
【0033】アプリケーション記憶手段110は、端末上
のメモリ装置に格納されたメールアプリケーションやW
EBブラウザアプリケーションなどを記憶する記憶手段
であり、アプリケーション選択手段109は、前記データ
検索手段103にて検索された発信者データに記述された
リソースから端末リソースかネットワークリソースかを
判断して、前記端末リソース取得手段108または前記ネ
ットワークリソース取得手段106を通じてリソースを取
得し、リソースに対応したアプリケーションを前記アプ
リケーション記憶手段110から選択する選択手段であ
り、表示手段111は、前記アプリケーション選択手段109
にて選択されたアプリケーションおよび取得したリソー
スを表示する表示手段である。
【0034】まず、本発明の第1の実施形態の動作概要
について図1を用いて説明する。音声通話手段101は、
音声着信時に発信者番号取得手段102に着信通知を行
い、発信者番号取得手段102は、発信者番号取得後に、
発信者番号をデータ検索手段103に出力する。データ検
索手段103では、発信者番号取得手段102から出力された
発信者番号を基に発信者データベース104から発信者デ
ータを検索し発信者データをアプリケーション選択手段
109に出力する。
【0035】アプリケーション選択手段109では、デー
タ検索手段103から出力された発信者データに記述され
たリソースを基に端末上のリソースかネットワーク上の
リソースかを判断し、端末リソース取得手段108または
ネットワークリソース取得手段106にてリソースを取得
し、更にリソースに対応したアプリケーションをアプリ
ケーション記憶手段110から選択し、リソースおよびア
プリケーションを表示手段110に出力する。表示手段110
では、アプリケーション選択手段109から出力されたリ
ソース及びアプリケーションの表示を行う。
【0036】以上のように、本発明の第1の実施形態に
よれば、通話着信時に発信者番号に対応した発信者デー
タから、端末またはネットワーク上のリソースを取得し
て表示を行うため、通話になってから発信者に対応した
データを検索する必要がなく、発信者に関連したデータ
を素早く認識することができ、通話の利便性を向上させ
ることができる。
【0037】(第2の実施の形態)図2は、本発明の第
2の実施形態を示しており、これは上記第1の実施形態
のアプリケーション選択手段109にさらに表示優先度テ
ーブル112を設けた点が相違している。この表示優先度
テーブル112は、前記データ検索手段103にて検索された
発信者データに記述された複数のリソース名またはリソ
ース位置の中で、どのリソースを優先して表示を行うか
を記述したもので、ユーザが自由に設定可能である。
【0038】本発明の第2の実施形態の動作概要は、上
記第1の実施形態と同様であるが、アプリケーション選
択手段109が、表示すべきリソースを取得する際に、表
示優先度テーブル112を参照し、表示するリソースを決
定する点が異なる。
【0039】以上のように、本発明の第2の実施形態に
よれば、ユーザが予め設定した表示優先度テーブル112
に従って発信者番号に対応したリソースが表示されるた
め、ユーザに発信者データをより認識しやすくさせるた
め、通話の利便性を向上させることができる。
【0040】(第3の実施の形態)図3は、本発明の第
3の実施形態を示しており、これは上記第1の実施形態
の表示手段111にさらに付加情報選択手段113を設けた点
が相違している。この付加情報選択手段113は、前記ア
プリケーション選択手段109から出力されたリソースと
アプリケーションを表示させる際に、前記データ検索手
段103から出力された発信者データに記述した付加情報
を端末リソース取得手段108を通じて端末リソースを取
得し、付加情報と共に表示を行う。
【0041】本発明の第3の実施形態の動作概要は、上
記第1の実施形態と同様であるが、表示手段111が前記
アプリケーション選択手段109から出力されたリソース
とアプリケーションを表示させる際に、前記データ検索
手段103から出力された発信者データに記述した付加情
報を端末リソース取得手段108を通じて端末リソースを
取得し、付加情報と共に表示を行う。
【0042】以上のように、本発明の第3の実施形態に
よれば、発信者データに記述されたリソースを選択され
たアプリケーションで表示する際に、更に付加情報と共
に表示させるようにしたため、ユーザに発信者データを
より認識しやすくことができる。
【0043】図4は、本発明の第1乃至第3の実施形態
における発信者データベースの例を示しており、発信者
データ201〜203の複数の発信者データを有している。発
信者データ201、202、203は、それぞれ発信者番号と、
それに対応した名前、メールアドレス、WEBページ、
文字データ、図形データ、画像データ、背景表示用デー
タ、音声また音楽データを記述するフィールドを有して
いる。
【0044】本発明の第1乃至第3の実施形態における
データ検索手段103は、発信者データベース104(その構
成は図4に示した通り)および前記発信者番号取得手段
102から出力された発信者番号に一致する発信者データ
を検索する。発信者データベース104への発信者データ
格納方法及び、発信者データ検索手段は、単純一致検索
法やハッシュ法等の方法を用いて行う。なお、発信者デ
ータは、図4の例に示したフィールド名の他、任意のフ
ィールド名、任意のフィールドを用いても同様の効果が
得られる。
【0045】次に、本発明の第1乃至第3の実施形態に
おけるアプリケーション選択手段の動作を説明する。図
5(a)は、前記データ検索手段103にて出力された発
信者番号に一致した発信者データ300の例である。図5
(b)は、表示優先度テーブル301の例を示しており、
表示するリソースの優先度の高い方からメールアドレ
ス、文字データ、図形データ、画像データ、WEBペー
ジと設定した例を示している。図5(c)は、表示する
リソースに対応して選択すべきアプリケーションを対応
付けしたアプリケーションテーブルの例である。リソー
スがメールアドレスであった場合には、メールアプリケ
ーションを選択し、WEBページ、文字データ、図形デ
ータ、画像データであった場合には、WEBブラウザア
プリケーションを選択することを示している。
【0046】図5(d)はアプリケーション選択手段10
9の動作フローを示している。以下、図5(d)のフロ
ーについて説明を行う。アプリケーション選択手段109
は、データ検索手段103から発信者データの出力を受け
取ったら、まず優先度Nの初期化を行う(ステップ30
3)。次に優先度Nに対応したリソースが、発信者デー
タのフィールドに記述されているかどうかの判断を行い
(ステップ304)、優先度Nに対応したリソースの記述
がない場合は優先度Nに1を加え(ステップ305)、再
度対応したリソースの調査を行う。
【0047】対応した優先度に対するリソースが記述さ
れていれば、次にそのリソースがメールアドレスである
かどうかの判断を行う(ステップ306)。リソースがメ
ールアドレスであった場合には、端末のメモリ装置に記
憶されているメールアドレスに対応したメールデータ
と、予め定められたメールサーバに接続を行い、メール
サーバ上のメールデータの検索を行う(ステップ30
7)。
【0048】インターネットメールは、メール送信され
た日付が必ずメールデータに記録されているため、その
比較は容易に行うことが可能である。次に、最新のメー
ルと判断されたメールデータを、前記端末リソース取得
手段108またはネットワークリソース取得手段106を用い
て取得し(ステップ308)、次の動作を行う。
【0049】リソースがメールアドレスでなかった場合
は、そのリソースが端末のメモリ装置に記憶されている
か、ネットワーク上のリソースかどうかの判断を行う
(ステップ309)。この判断の方法としては、リソース
の記述の先頭文字列のチェックを行い、ネットワークプ
ロトコルを利用するスキーマ(典型的には”http://”
や”ftp://”)で記述されているかどうかで判断するこ
とができる。
【0050】ネットワーク上のリソースであった場合に
は、前記ネットワークリソース取得手段106に対応した
リソースの取得要求を行い、ネットワークリソースを取
得する(ステップ310)。また、端末上のリソースであ
ると判断された場合には、前記端末リソース取得手段10
8に対応したリソースを取得する(ステップ311)。
【0051】次にアプリケーション選択手段109は、ア
プリケーションテーブル302を参照して、アプリケーシ
ョンを選択し(ステップ312)、表示手段111にリソース
とアプリケーション名、発信者データに記述された付加
情報を出力して(ステップ313)動作を終える。この例
では、リソースが端末上のリソース”kono.jpg”で、ア
プリケーションはWEBブラウザ、付加情報はバックラ
イトが緑色で出力されることとなる。
【0052】以上のように本発明の第3の実施形態のア
プリケーション選択手段109は、表示優先度テーブル112
を基にして、データ検索手段103から出力された発信者
データを基に表示すべきリソースを、端末またはネット
ワークから取得して、リソースに対応したアプリケーシ
ョンの選択を行う構成としているため、ユーザが意図し
たリソースを着信時に表示できるため、発信者の情報
を、単なる発信者番号のみのデータ、または従来の携帯
電話装置等に見られる、発信者の名前データだけでなく
発信者側の会社データや顔写真、プロフィール等を任意
に表示することが可能となる。
【0053】(第4の実施の形態)図6は、本発明の第
4の実施形態を示しており、これは上記第1乃至第3の
実施形態の発信者データベース104を、ネットワーク上
のサーバ120に設けた点が相違している。前記情報表示
装置100は、ネットワーク上のサーバ120と、インターネ
ット、LAN、WAN、公衆回線等を用いて通信を行
い、データ検索手段103が発信者データベース104の検索
を行う。なお、この実施の形態における表示情報を含む
データの処理方法は、図1と同様である。
【0054】(第5の実施の形態)図7は、本発明の第
5の実施形態を示しており、これは上記第1乃至第4の
実施形態の発信者データベースを、端末側と、ネットワ
ーク上のサーバ側に設けた点が相違している。すなわ
ち、端末側には、発信者データベース104を、ネットワ
ーク上のサーバ側には、発信者データベース121を設け
ている。なお、この実施の形態における表示情報を含む
データの処理方法は、図1と同様である。
【0055】以上のように本発明の第5の実施形態の構
成によれば、通話着信時にユーザが端末上の発信者デー
タベース104にない、ユーザが知らない発信者であって
も、特定のサーバ上にある発信者データベースにより発
信者情報を取得して自動的に表示することが可能となる
ため、通話前に発信者の情報を得ることが可能となる。
【0056】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、音声通話
手段が通話着信時に発信者番号取得手段に通知を行い、
取得した発信者番号に対応した発信者データをデータ検
索手段が発信者データベースから検索を行い、アプリケ
ーション選択手段が発信者データに記述された発信者に
対応したリソースを端末リソース取得手段またはネット
ワークリソース取得手段を用いてリソースを取得し、さ
らにリソースに対応したアプリケーションを選択し、表
示手段がそのリソースを選択されたアプリケーションで
表示を行うことにより、ユーザは例えば発信者の会社の
インターネットリソース(URL)情報をデータベース
に登録しておけば会社データが表示されたり、相手の顔
写真等の画像データやメモ等をデータベースに登録して
おけば、通話着信時のそのデータが表示されるため、相
手の情報を素早く認識することができ、電話の利便性を
向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態における情報表示装置
の構成を示すブロック図、
【図2】本発明の第2の実施形態における情報表示装置
の構成を示すブロック図、
【図3】本発明の第3の実施形態における情報表示装置
の構成を示すブロック図、
【図4】本発明の第1乃至第3の実施形態における発信
者データベースの例を示す図、
【図5】(a)本発明の第1乃至第3の実施形態におけ
るデータ検索手段で検索された発信者データの例を示す
図、(b)本発明の第2及び第3の実施形態における表
示優先度テーブルの例を示す図、(c)本発明の第1乃
至第3の実施形態におけるアプリケーションテーブルの
例を示す図、(d)本発明の第1乃至第3の実施形態に
おけるアプリケーション選択手段の動作を示すフローチ
ャート、
【図6】本発明の第4の実施形態における情報表示装置
の構成を示すブロック図、
【図7】本発明の第5の実施形態における情報表示装置
の構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
100 情報表示装置 101 音声通話手段 102 発信者番号取得手段 103 データ検索手段 104、121 発信者データベース 105 データ通信手段 106 ネットワークリソース取得手段 107 記憶装置 108 端末リソース取得手段 109 アプリケーション選択手段 110 アプリケーション記憶手段 111 表示手段 112 表示優先度テーブル 113 付加情報選択手段 120 リモートサーバ
フロントページの続き Fターム(参考) 5K036 AA13 EE13 JJ04 JJ13 JJ16 5K067 AA34 BB04 DD17 DD51 EE02 FF02 FF07 FF23 FF31 HH22 HH23 KK15 5K101 KK02 LL01 LL11 NN12 NN18 PP03

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回線と音声通話を行う音声通話手段と、
    通話着信時に発信者側の電話番号を取得する発信者番号
    取得手段と、発信者番号と関連づけされた発信者名や住
    所、メールアドレス、ネットワークリソース(UR
    L)、端末のメモリ装置に記憶された文字データや図形
    データといった端末リソース等を一組のデータとして複
    数格納できる発信者データベースから前記発信者番号取
    得手段で取得された発信者データを検索するデータ検索
    手段と、回線を通じてデータ通信を行うためのインタフ
    ェイスを備えたデータ通信手段と、前記データ通信手段
    を用いてネットワーク上のリソースを取得するために一
    連のネットワークプロトコルを備えたネットワークリソ
    ース取得手段と、端末上のリソースを取得するための端
    末リソース取得手段と、前記データ検索手段にて検索さ
    れた発信者データから予め定められた、またはユーザに
    よって設定された発信者番号に対応したネットワークま
    たは端末上のリソースを取得し、さらに取得したリソー
    スに対応したアプリケーションを選択するアプリケーシ
    ョン選択手段と、前記アプリケーション選択手段にて選
    択されたリソース及びアプリケーションを画面上に表示
    する表示手段とを備えることを特徴とした情報表示装
    置。
  2. 【請求項2】 前記データ検索手段にて検索された発信
    者データに記述された一組のデータからどのリソースを
    優先して表示するかをユーザが設定できる表示優先度テ
    ーブルを更に備えることを特徴とした請求項1記載の情
    報表示装置。
  3. 【請求項3】 前記表示手段は、さらに付加情報選択手
    段を備え、前記発信者データに記述された付加情報に従
    って付加情報を前記端末リソース取得手段により取得し
    て、表示すべきデータおよびアプリケーションと共に表
    示を行う請求項1または請求項2記載の情報表示装置。
  4. 【請求項4】 前記アプリケーション選択手段は、表示
    すべきリソースがメールデータであった場合に、前記端
    末リソース取得手段を通じてすでに受信している端末上
    のメモリ装置に記憶された複数のメールデータから前記
    データ検索手段にて検索された発信者データに記述され
    たメールアドレスのメールデータを検索して、該当する
    メールが存在した場合に、メールアプリケーションを選
    択し自動的に表示することを特徴とした請求項1乃至請
    求項3のいずれかに記載の情報表示装置。
  5. 【請求項5】 前記アプリケーション選択手段は、表示
    すべきリソースがメールデータであった場合に、前記ネ
    ットワークリソース取得手段を通じて予め指定されたメ
    ールサーバに自動的に接続し、サーバ上のメールデータ
    から前記データ検索手段にて検索された発信者データに
    記述されたメールアドレスに対応したメールデータを検
    索して、該当するメールが存在した場合に、サーバから
    メールデータを取得してメールアプリケーションを選択
    し自動的にメールデータを表示することを特徴とした請
    求項1乃至請求項4のいずれかに記載の情報表示装置。
  6. 【請求項6】 前記アプリケーション選択手段は、表示
    すべきリソースがメールデータであった場合に、前記ネ
    ットワークリソース取得手段を通じてメールサーバ上の
    メールデータを検索し、さらに前記端末リソース取得手
    段を通じて端末のメモリ上に保存してあるメールデータ
    を検索し、ネットワークと端末の両方から最新のメール
    データを検索して取得し、メールアプリケーションを選
    択し最新のメールデータを表示することを特徴とした請
    求項1乃至請求項5のいずれかに記載の情報表示装置。
  7. 【請求項7】 前記アプリケーション選択手段は、表示
    すべきリソースがネットワーク上のリソース(URL)
    であった場合に、該当するURLデータを前記ネットワ
    ークリソース取得手段にて対応したリソースを自動的に
    取得し、WEBブラウザアプリケーションを選択してU
    RLデータを表示することを特徴とした請求項1乃至請
    求項6のいずれかに記載の情報表示端末。
  8. 【請求項8】 表示すべきリソースが文字データおよび
    図形データ等の端末上のリソースであった場合に、該当
    するファイルまたはデータを前記端末リソース取得手段
    にて取得し、WEBブラウザアプリケーションを選択し
    自動的に表示することを特徴とした請求項1乃至請求項
    7のいずれかに記載の情報表示装置。
  9. 【請求項9】 前記表示手段は、表示すべきデータまた
    はアプリケーションによって予め設定された音または音
    楽データ、音声データと共にデータ表示を行う請求項1
    乃至請求項8のいずれかに記載の情報表示装置。
  10. 【請求項10】 前記表示手段は、表示すべきデータま
    たはアプリケーションによって予め設定された背景色ま
    たは背景データと共にデータ表示を行う請求項1乃至請
    求項9のいずれかに記載の情報表示装置。
  11. 【請求項11】 前記発信者データベースは、ネットワ
    ーク上のサーバに格納されており、通話着信時前記ネッ
    トワークリソース取得手段を利用してアクセスし、前記
    発信者番号に対応した発信者データを検索し取得するこ
    とを特徴とした請求項1乃至請求項10のいずれかに記
    載の情報表示装置。
  12. 【請求項12】 前記発信者データベースは、端末上の
    メモリ記憶装置とネットワーク上のサーバに格納されて
    おり、通話着信時に前記データ検索手段は、前記メモリ
    記憶装置に記憶された発信者データベースを検索し、該
    当する発信者データが存在しなかった場合に、前記ネッ
    トワークリソース取得手段を利用してアクセスし、サー
    バ上の発信者データベースを検索して取得することを特
    徴とした請求項1乃至請求項11のいずれかに記載の情
    報表示装置。
  13. 【請求項13】 無線回線網を用い、請求項1乃至請求
    項12のいずれかに記載の情報表示装置を含んでなる携
    帯情報端末装置。
  14. 【請求項14】 公衆回線網を用い、請求項1乃至請求
    項12のいずれかに記載の情報表示装置を含んでなる電
    話装置。
JP2000108125A 2000-04-10 2000-04-10 情報表示装置 Pending JP2001292226A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000108125A JP2001292226A (ja) 2000-04-10 2000-04-10 情報表示装置
US10/009,073 US20030018695A1 (en) 2000-04-10 2001-04-10 Information display apparatus and method
PCT/JP2001/003068 WO2001078356A2 (en) 2000-04-10 2001-04-10 Information display apparatus and method
EP01919854A EP1219095A2 (en) 2000-04-10 2001-04-10 Information display apparatus and method
AU46873/01A AU4687301A (en) 2000-04-10 2001-04-10 Information display apparatus and method
CNB018013767A CN1303800C (zh) 2000-04-10 2001-04-10 信息显示设备及方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000108125A JP2001292226A (ja) 2000-04-10 2000-04-10 情報表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001292226A true JP2001292226A (ja) 2001-10-19

Family

ID=18621024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000108125A Pending JP2001292226A (ja) 2000-04-10 2000-04-10 情報表示装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20030018695A1 (ja)
EP (1) EP1219095A2 (ja)
JP (1) JP2001292226A (ja)
CN (1) CN1303800C (ja)
AU (1) AU4687301A (ja)
WO (1) WO2001078356A2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008085492A (ja) * 2006-09-26 2008-04-10 Sanyo Electric Co Ltd 携帯通信端末
JP2010148107A (ja) * 2008-12-16 2010-07-01 Ntt Docomo Inc 通信端末の着信処理方法およびその装置
JP2010226371A (ja) * 2009-03-23 2010-10-07 Nec Corp 電子メール検索システム、メールサーバ、受信装置及び電子メール検索方法
US8411836B2 (en) 2009-03-27 2013-04-02 Fujitsu Limited Forwarding apparatus, telephone server, forwarding method, and forwarding system
JP2014171096A (ja) * 2013-03-04 2014-09-18 Optim Corp ユーザ端末、ユーザプロファイル表示システム、ユーザプロファイル表示方法、ユーザ端末用プログラム
KR101576941B1 (ko) 2014-11-04 2015-12-11 네이버 주식회사 발신경로 정보 제공 방법 및 시스템

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5521324B2 (ja) * 2008-12-24 2014-06-11 富士通株式会社 プログラム、情報処理装置及び出力方法
FR2984662A1 (fr) * 2011-12-14 2013-06-21 France Telecom Procede de traitement d'un appel telephonique par un terminal
CN104580641A (zh) * 2013-10-09 2015-04-29 深圳富泰宏精密工业有限公司 来电提示系统及方法
US11395931B2 (en) 2017-12-02 2022-07-26 Mighty Fire Breaker Llc Method of and system network for managing the application of fire and smoke inhibiting compositions on ground surfaces before the incidence of wild-fires, and also thereafter, upon smoldering ambers and ashes to reduce smoke and suppress fire re-ignition
US10653904B2 (en) 2017-12-02 2020-05-19 M-Fire Holdings, Llc Methods of suppressing wild fires raging across regions of land in the direction of prevailing winds by forming anti-fire (AF) chemical fire-breaking systems using environmentally clean anti-fire (AF) liquid spray applied using GPS-tracking techniques
US11865394B2 (en) 2017-12-03 2024-01-09 Mighty Fire Breaker Llc Environmentally-clean biodegradable water-based concentrates for producing fire inhibiting and fire extinguishing liquids for fighting class A and class B fires
US11865390B2 (en) 2017-12-03 2024-01-09 Mighty Fire Breaker Llc Environmentally-clean water-based fire inhibiting biochemical compositions, and methods of and apparatus for applying the same to protect property against wildfire
US11826592B2 (en) 2018-01-09 2023-11-28 Mighty Fire Breaker Llc Process of forming strategic chemical-type wildfire breaks on ground surfaces to proactively prevent fire ignition and flame spread, and reduce the production of smoke in the presence of a wild fire
US11911643B2 (en) 2021-02-04 2024-02-27 Mighty Fire Breaker Llc Environmentally-clean fire inhibiting and extinguishing compositions and products for sorbing flammable liquids while inhibiting ignition and extinguishing fire

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0464610A3 (en) * 1990-07-06 1993-03-03 Siemens Aktiengesellschaft Method for generating an information for the called subscriber in a communication system, especially a private telecommunication system
US6385312B1 (en) * 1993-02-22 2002-05-07 Murex Securities, Ltd. Automatic routing and information system for telephonic services
US5933478A (en) * 1994-09-28 1999-08-03 Hitachi, Ltd. Data transfer system and handheld terminal device used therefor
CA2161506C (en) * 1995-10-26 2000-01-25 Deborah Pinard File retrieval with incoming calls
US5761279A (en) * 1996-05-20 1998-06-02 Northern Telecom Limited Visual calling person display
US5875401A (en) * 1996-07-12 1999-02-23 At & T Corp. Method and apparatus for initiating wireless messages
CA2186928C (en) * 1996-10-01 2001-06-12 Michael Langlois System for interactive control of a computer and telephone
US6002944A (en) * 1996-11-04 1999-12-14 Siemens Information And Communication Networks, Inc. Vehicular telephone and method including an improved user interface
JPH10257201A (ja) * 1997-01-09 1998-09-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子メール端末及び電子メール配送システム
US5907604A (en) * 1997-03-25 1999-05-25 Sony Corporation Image icon associated with caller ID
US6226367B1 (en) * 1997-04-23 2001-05-01 Nortel Networks Limited Calling line identification with location icon
CN2357448Y (zh) * 1997-04-29 2000-01-05 袁国栋 一种具来电显示与播出话音的电话机
FI108388B (fi) * 1997-09-01 2002-01-15 Nokia Corp Sõhk÷postiliikenne matkaviestinjõrjestelmõssõ
US6212265B1 (en) * 1998-01-27 2001-04-03 Darin Duphorne Method and apparatus for electronic mail notification
EP1004957A4 (en) * 1998-03-05 2002-08-21 Mitsubishi Electric Corp PORTABLE TERMINAL
DE19811721A1 (de) * 1998-03-18 1999-09-23 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Handhabung einer Telekommunikationseinrichtung
FI980718A (fi) * 1998-03-30 1999-10-01 Sonera Oy Järjestelmä ja menetelmä vastauspalvelun toteuttamiseksi
US20010012286A1 (en) * 1999-01-29 2001-08-09 Emmanuel L. Huna Method and apparatus for computer alert of device independent messages
US6553222B1 (en) * 1999-03-29 2003-04-22 Openwave Systems Inc. Method and system facilitating automatic address book entries with caller specific voice identifiers and call notification
US6546098B1 (en) * 1999-06-21 2003-04-08 Conexant Systems, Inc. System and method for distributing enhanced telephony service to customer premises equipment
US20030147518A1 (en) * 1999-06-30 2003-08-07 Nandakishore A. Albal Methods and apparatus to deliver caller identification information
US6760428B2 (en) * 1999-07-30 2004-07-06 Avaya Technology Corp. Modification of voice prompting based on prior communication in a call center
US6628194B1 (en) * 1999-08-31 2003-09-30 At&T Wireless Services, Inc. Filtered in-box for voice mail, e-mail, pages, web-based information, and faxes
US6609148B1 (en) * 1999-11-10 2003-08-19 Randy Salo Clients remote access to enterprise networks employing enterprise gateway servers in a centralized data center converting plurality of data requests for messaging and collaboration into a single request
US6459782B1 (en) * 1999-11-10 2002-10-01 Goldstar Information Technologies, Llc System and method of developing mapping and directions from caller ID
US6671714B1 (en) * 1999-11-23 2003-12-30 Frank Michael Weyer Method, apparatus and business system for online communications with online and offline recipients
US6477529B1 (en) * 1999-12-06 2002-11-05 Research In Motion Limited Apparatus and method for dynamically limiting information sent to a viewing device
US6311180B1 (en) * 2000-03-28 2001-10-30 Linx Data Terminals, Inc. Method for mapping and formatting information for a display device
JP3738383B2 (ja) * 2000-05-26 2006-01-25 富士通株式会社 通信装置
US6801932B1 (en) * 2000-11-07 2004-10-05 Pitney Bowes Inc Method and system for remote retrieval of documents
JP2002344652A (ja) * 2001-05-21 2002-11-29 Nec Access Technica Ltd 移動通信端末装置及び電子メールによる応答方法
JP2005222171A (ja) * 2004-02-03 2005-08-18 Nec Access Technica Ltd 携帯電話機

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008085492A (ja) * 2006-09-26 2008-04-10 Sanyo Electric Co Ltd 携帯通信端末
JP2010148107A (ja) * 2008-12-16 2010-07-01 Ntt Docomo Inc 通信端末の着信処理方法およびその装置
JP2010226371A (ja) * 2009-03-23 2010-10-07 Nec Corp 電子メール検索システム、メールサーバ、受信装置及び電子メール検索方法
US8411836B2 (en) 2009-03-27 2013-04-02 Fujitsu Limited Forwarding apparatus, telephone server, forwarding method, and forwarding system
JP2014171096A (ja) * 2013-03-04 2014-09-18 Optim Corp ユーザ端末、ユーザプロファイル表示システム、ユーザプロファイル表示方法、ユーザ端末用プログラム
KR101576941B1 (ko) 2014-11-04 2015-12-11 네이버 주식회사 발신경로 정보 제공 방법 및 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
EP1219095A2 (en) 2002-07-03
AU4687301A (en) 2001-10-23
US20030018695A1 (en) 2003-01-23
CN1303800C (zh) 2007-03-07
WO2001078356A2 (en) 2001-10-18
CN1636379A (zh) 2005-07-06
WO2001078356A3 (en) 2002-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4658196B2 (ja) 発呼者識別子を用いて発呼者に関する別の情報を取得する方法及び装置
JP4928607B2 (ja) 画像に基づいた発呼
JP2001292226A (ja) 情報表示装置
JP2002009969A (ja) ネットワーク電話番号簿と日誌データベースへの無線によるアクセスを可能にする方法およびシステム
JPH11266326A (ja) 自動電話連結を支援する電話番号検索装置及び方法
JP2008263390A (ja) 携帯端末装置及びプログラム
EP1610533A2 (en) Method for performing functions associated with a phone number in a mobile communication terminal
JP2004056689A (ja) 移動通信端末装置、その制御方法及びプログラム
JP5536860B2 (ja) ユーザ装置に情報を提供するためのメッセージング・システムおよび方法
US20090049093A1 (en) Custom User Pages for Participants in a Two-Way Communication
JP2003188979A (ja) 通信装置と、通信装置で用いられる連絡先提示方法と、連絡先提示プログラム及びそのプログラムを記録した記録媒体
JP2003101634A (ja) 情報端末装置
JP2006211135A (ja) 通信ネットワークシステム及び電話機
JP2003173309A (ja) 電子絵日記作成装置およびその制御方法
KR101403680B1 (ko) 주소록 관리 서버, 이동형 단말기 및 그의 제어방법
KR100779543B1 (ko) 이미지 콜의 주소록 자동 등록 장치 및 방법
KR20080083742A (ko) 폰북 사진 설정 시스템 및 그 제어방법과, 그 시스템에사용되는 이동통신 단말기
JP2002278683A (ja) フォーム入力支援装置及びフォーム入力支援方法
KR20060024962A (ko) 휴대 단말기의 사진 관리 방법
US7139980B1 (en) Method and system for selecting and saving objects in web content
JP2004357142A (ja) 通信端末装置及び通信端末装置の電話帳制御方法
KR980007123A (ko) 이동 통신 환경에서 사용자의 웹 검색을 지원하는 시스템
JP2001216210A (ja) メール通信システム、メール受信装置、メール送信装置、及び記憶媒体
JP4171400B2 (ja) アクセスシステム、電話端末及びサーバ
JP2004297122A (ja) 携帯通信方法、携帯通信システムおよびそれに用いる携帯通信端末