JP2001288921A - 多層建築物 - Google Patents

多層建築物

Info

Publication number
JP2001288921A
JP2001288921A JP2000102219A JP2000102219A JP2001288921A JP 2001288921 A JP2001288921 A JP 2001288921A JP 2000102219 A JP2000102219 A JP 2000102219A JP 2000102219 A JP2000102219 A JP 2000102219A JP 2001288921 A JP2001288921 A JP 2001288921A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube frame
tube
slab
frame
building
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000102219A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Anai
伸二 穴井
Norihiko Sakuraba
記彦 櫻庭
Koji Kagami
孝司 各務
Yukinobu Kurose
行信 黒瀬
Yasushi Shibanuma
安 芝沼
Masashi Shimizu
雅士 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Original Assignee
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Construction Co Ltd, Shimizu Corp filed Critical Shimizu Construction Co Ltd
Priority to JP2000102219A priority Critical patent/JP2001288921A/ja
Publication of JP2001288921A publication Critical patent/JP2001288921A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ラーメン構造より有効な構造の多層建築物を
実現する。 【解決手段】 外周に位置する外周チューブ架構Aと、
その内側に実質的に同軸的に設けられた内周チューブ架
構Bと、さらにその内側に設けられたコアチューブ架構
Cとによる三重のチューブ架構を有する。外周スラブお
よび内周スラブを無梁のスラブ構造とする。当該多層建
築物の用途を集合住宅として、コアチューブ架構Cの内
側を共用ゾーン6、内周チューブ架構Bの外側を各住戸
の居室ゾーン7、内周チューブ架構Bとコアチューブ架
構Cとの間を各住戸の水廻りゾーン8および共用ゾーン
6に連なる共用通路10とする。内周スラブのレベルを
外周スラブよりも低く設定する。各チューブ架構どうし
を連結する梁を要所に付加する。各チューブ架構におけ
るスパン割りを互いに独立に設定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は建物の構造に係わ
り、特に高層ないし超高層集合住宅に適用して好適な構
造の多層建築物に関する。
【0002】
【従来の技術】周知のように、RC造やS造、SRC造
の建物の構造としては、柱と梁とを剛接合するラーメン
構造が最も一般的である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ラーメン構造の建物で
は柱形や梁形が室内に大きく突出することが通常である
し、構造計画上の制約も多く設計の自由度は必ずしも高
いものではない。特に、ラーメン構造により超高層集合
住宅を計画する場合には、柱断面や梁断面が必然的に大
きくなるので室内空間の有効率や使用勝手を大きく損な
う場合が多いし、スパン割りや開口部の位置、大きさ等
にも制約があり、快適な住環境を創出することは容易で
はない。
【0004】上記事情に鑑み、本発明はラーメン構造に
代わり得る有効な構造の多層建築物を提供することを目
的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、筒状
の構造体であるチューブ架構を主架構として構築される
多層建築物であって、当該建築物の外周に位置する外周
チューブ架構と、その内側に実質的に同軸的に設けられ
た内周チューブ架構と、さらにその内側に設けられたコ
アチューブ架構とによる三重のチューブ架構を有するこ
とを特徴とする。
【0006】請求項2の発明は、上記の多層建築物にお
いて、前記外周チューブ架構と前記内周チューブ架構と
の間の各階に外周スラブを設けるとともに、前記内周チ
ューブ架構と前記コアチューブ架構との間の各階に内周
スラブを設け、それら外周スラブおよび内周スラブをい
ずれも無梁のスラブ構造としたものである。
【0007】請求項3の発明は、上記の多層建築物にお
いて、当該多層建築物の用途を集合住宅として、前記コ
アチューブ架構の内側を共用ゾーンとし、前記内周チュ
ーブ架構の外側を各住戸の居室ゾーンとし、前記内周チ
ューブ架構と前記コアチューブ架構との間を各住戸の水
廻りゾーンおよび前記共用ゾーンに連なる共用通路とし
たものである。
【0008】請求項4の発明は、上記の多層建築物にお
いて、前記内周スラブのレベルを前記外周スラブよりも
低く設定したものである。
【0009】請求項5の発明は、上記の多層建築物にお
いて、前記各チューブ架構の間の要所にそれらチューブ
架構どうしを連結する梁を付加したものである。
【0010】請求項6の発明は、上記の多層建築物にお
いて、前記外周チューブ架構および内周チューブ架構を
それぞれ柱と梁とにより構成し、かつそれらチューブ架
構におけるスパン割りを互いに独立に設定したものであ
る。
【0011】
【発明の実施の形態】図1および図2は本発明の実施形
態である多層建築物の概要を示すもので、図1は基準階
の伏図、図2は中間階の立断面図である。本実施形態の
多層建築物は超高層の集合住宅を用途とするもので、筒
状の構造体であるチューブ架構を主架構として採用した
チューブ構造を基本とするものであり、特に、外周に位
置する外周チューブ架構Aと、その内側に実質的に同軸
的に設けられた内周チューブ架構Bと、さらにその内側
に設けられたコアチューブ架構Cとによる三重のチュー
ブ架構を有するものとされている。
【0012】外周チューブ架構Aは外周に位置する柱1
と梁2とにより構成されており、内周チューブ架構Bは
内部に位置する柱3と梁4とにより構成されており、コ
アチューブ架構Cは耐震壁5により構成されている。
【0013】本実施形態における基準階のプランは、コ
アチューブ架構Cの内側を階段やエレベータ、パイプシ
ャフト等の共用設備を集約した共用ゾーン6とし、内周
チューブ架構Bの外側(内周チューブ架構Bと外周チュ
ーブ架構Aとの間)を各住戸の居室ゾーン7とし、内周
チューブ架構Bとコアチューブ架構Cとの間を各住戸の
キッチンや浴室、洗面所等を集約した水廻りゾーン8と
して使用するとともにその一部を区画壁9により区画し
てその内側を共用通路10とし、コアチューブ架構Cを
構成している耐震壁5の要所には共用通路10に連絡す
るための開口部11を設けたものとなっている。
【0014】そして、図2に示すように、外周チューブ
架構Aと内周チューブ架構Bとの間の各階には外周スラ
ブ12が設けられ、内周チューブ架構Bとコアチューブ
架構Cとの間の各階には内周スラブ13が設けられ、コ
アチューブ架構Cの内側の各階にはコアスラブ14が設
けられており、これら一連のスラブ12,13,14は
構造的には各チューブ架構A,B,Cの内部を各階で区
画するダイヤフラムとして機能するものとなっている。
【0015】また、本実施形態では、外周スラブ12お
よび内周スラブ13はいずれも無梁のスラブ構造(フラ
ットスラブ構造あるいはフラットプレート構造)として
形成され、かつ、内周スラブ13のレベルは外周スラブ
12よりも低く設定されている。コアスラブ14は通常
の構造のスラブであってこれは外周スラブ12と同レベ
ルで形成されているが、コアスラブ14も内周スラブ1
3と同レベルあるいはそれよりもさらに低くすることも
可能である。いずれにしても、これら一連のスラブ1
2,13,14上にはフロアパネルを敷設して全体の仕
上床レベルをフラットとしておくことが好ましい。
【0016】本実施形態の多層建築物は、外周チューブ
架構A、内周チューブ架構B、コアチューブ架構Cから
なる三重のチューブ架構によって優れた構造安全性と耐
震性を有するものであることは言うに及ばず、外周スラ
ブ12および内周スラブ13を無梁のスラブ構造とした
ので、通常のラーメン構造による場合のように柱形や梁
形が室内に大きく突出することがなく、空間の有効率が
十分に高められて快適かつ使用勝手に優れた住空間が得
られるものである。
【0017】また、各チューブ架構A,B,Cはそれぞ
れ構造的に独立しているのでそれぞれを独立に最適設計
することが可能であり、通常のラーメン構造による場合
に比較して構造設計上の制約が少なく設計自由度を高め
ることができる。すなわち、通常のラーメン構造では建
物全体にわたって均等なスパン割りとすることが好まし
いものであって殆どの建物ではそのような設計とされる
が、本実施形態のような多重のチューブ構造では各チュ
ーブ架構A,B,Cを他に制約されることなく独立かつ
任意に設計することが可能であり、したがって柱1,3
の位置や開口部の位置、開口部の大きさ等に制約を受け
ることが少なく、それにより快適な住空間を創出し易い
ものである。本実施形態では、図1に示しているように
外周チューブ架構Aと内周チューブ架構Bにおけるスパ
ン割りを変えて柱1と柱3の位置をずらしており、かつ
外周チューブ架構Aにはこの建築物のコーナー部に柱を
設けない設計としてコーナー部の眺望を確保するように
している。
【0018】さらに、各チューブ架構A,B,Cの内側
に設ける外周スラブ12、内周スラブ13、コアスラブ
14のレベルを変えることも支障なく行うことが可能で
あり、本実施形態のように住戸内の水廻りが集約配置さ
れる内周スラブ13を下げることで配管スペースや床下
収納スペースとして利用可能な二重床空間を確保でき、
この点においても設計自由度が増し保守性にも優れるも
のとなっている。
【0019】なお、上記実施形態のように外周スラブ1
2および内周スラブ13は無梁のスラブ構造としたうえ
で、無梁構造を基本としつつ必要に応じて要所に梁を付
加することも妨げるものではなく、たとえば図3に示す
ように外周チューブ架構Aと内周チューブ架構Bとを連
結する梁15や、内周チューブ架構Bとコアチューブ架
構Cを連結する梁16を設けるようにしても良い。但
し、それらの梁15,16を付加することで居住性や快
適性が著しく低下することは避けるべきであり、たとえ
ば梁成が梁幅よりも小さい断面形状の扁平梁を採用する
ことも考えられる。そのような梁15,16を設ける場
合、通常のラーメン構造の場合のようにそれら梁15,
16を柱間に架設することに限られず、図示しているよ
うに梁15を柱3と梁2との間に架設することでも良
い。また、コアチューブ架構Cを構成している耐震壁5
に対する梁16の接合位置を開口部11の直上位置に設
定すると、そこでの配筋が複雑化しかつ増強の必要が生
じる場合があるので、図示しているようにコアチューブ
架構Cに対する梁16の接合位置は開口部11の直上を
避けることが無難である。
【0020】以上で本発明の多層建築物の実施形態につ
いて説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるも
のでは勿論なく、三重のチューブ架構によることを基本
とする限りにおいて用途や規模はもとより各部の具体的
な構成については適宜の設計的変更が可能であることは
言うまでもない。
【0021】
【発明の効果】請求項1の発明は、筒状の構造体である
チューブ架構を主架構として構築される多層建築物であ
って、当該建築物の外周に位置する外周チューブ架構
と、その内側に実質的に同軸的に設けられた内周チュー
ブ架構と、さらにその内側に設けられたコアチューブ架
構とによる三重のチューブ架構を有するので、優れた構
造安全性と耐震性を有することはもとより、通常のラー
メン構造による場合に比較して構造設計上の制約が少な
く設計自由度を高めることができ、快適で使用勝手に優
れた多層建築物を実現できる。
【0022】請求項2の発明は、前記外周チューブ架構
と前記内周チューブ架構との間の各階に設けた外周スラ
ブと、前記内周チューブ架構と前記コアチューブ架構と
の間の各階に設けた内周スラブとを、いずれも無梁のス
ラブ構造としたので、室内に梁形が突出することがなく
有効天井高を大きく確保し得る。
【0023】請求項3の発明は、上記の多層建築物の用
途を集合住宅として、前記コアチューブ架構の内側を共
用ゾーンとし、前記内周チューブ架構の外側を各住戸の
居室ゾーンとし、前記内周チューブ架構と前記コアチュ
ーブ架構との間を各住戸の水廻りゾーンおよび前記共用
ゾーンに連なる共用通路としたので、快適で居住性、機
能性に優れる集合住宅を実現することができる。
【0024】請求項4の発明は、前記内周スラブのレベ
ルを前記外周スラブよりも低く設定したので、住戸内の
水廻りゾーンに配管スペースや収納スペースとして利用
し得る二重床空間を確保することができる。
【0025】請求項5の発明は、前記各チューブ架構の
間の要所にそれらチューブ架構どうしを連結する梁を付
加したので、構造安全性や耐震性をより向上させること
ができる。
【0026】請求項6の発明は、前記外周チューブ架構
および内周チューブ架構をそれぞれ柱と梁とにより構成
し、かつそれらチューブ架構におけるスパン割りを互い
に独立に設定するので、設計自由度がより一層高められ
てより快適な空間を創造し得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施形態である多層建築物の基準階
の伏図である。
【図2】 同、中間階の立断面図である。
【図3】 本発明の他の実施形態である多層建築物の基
準階の伏図である。
【符号の説明】
A 外周チューブ架構 B 内周チューブ架構 C コアチューブ架構 1,3 柱 2,4 梁 5 耐震壁 6 共用ゾーン 7 居室ゾーン 8 水廻りゾーン 9 区画壁 10 共用通路 11 開口部 15,16 梁
フロントページの続き (72)発明者 各務 孝司 東京都港区芝浦一丁目2番3号 清水建設 株式会社内 (72)発明者 黒瀬 行信 東京都港区芝浦一丁目2番3号 清水建設 株式会社内 (72)発明者 芝沼 安 東京都港区芝浦一丁目2番3号 清水建設 株式会社内 (72)発明者 清水 雅士 東京都港区芝浦一丁目2番3号 清水建設 株式会社内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 筒状の構造体であるチューブ架構を主架
    構として構築される多層建築物であって、当該建築物の
    外周に位置する外周チューブ架構と、その内側に実質的
    に同軸的に設けられた内周チューブ架構と、さらにその
    内側に設けられたコアチューブ架構とによる三重のチュ
    ーブ架構を有することを特徴とする多層建築物。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の多層建築物において、前
    記外周チューブ架構と前記内周チューブ架構との間の各
    階に外周スラブを設けるとともに、前記内周チューブ架
    構と前記コアチューブ架構との間の各階に内周スラブを
    設け、それら外周スラブおよび内周スラブをいずれも無
    梁のスラブ構造としたことを特徴とする多層建築物。
  3. 【請求項3】 請求項2記載の多層建築物において、当
    該多層建築物の用途を集合住宅として、前記コアチュー
    ブ架構の内側を共用ゾーンとし、前記内周チューブ架構
    の外側を各住戸の居室ゾーンとし、前記内周チューブ架
    構と前記コアチューブ架構との間を各住戸の水廻りゾー
    ンおよび前記共用ゾーンに連なる共用通路としたことを
    特徴とする多層建築物。
  4. 【請求項4】 請求項3記載の多層建築物において、前
    記内周スラブのレベルを前記外周スラブよりも低く設定
    したことを特徴とする多層建築物。
  5. 【請求項5】 請求項1,2,3または4記載の多層建
    築物において、前記各チューブ架構の間の要所にそれら
    チューブ架構どうしを連結する梁を付加したことを特徴
    とする多層建築物。
  6. 【請求項6】 請求項1,2,3,4または5記載の多
    層建築物において、前記外周チューブ架構および内周チ
    ューブ架構はそれぞれ柱と梁とにより構成され、かつ、
    それらチューブ架構におけるスパン割りを互いに独立に
    設定したことを特徴とする多層建築物。
JP2000102219A 2000-04-04 2000-04-04 多層建築物 Pending JP2001288921A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000102219A JP2001288921A (ja) 2000-04-04 2000-04-04 多層建築物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000102219A JP2001288921A (ja) 2000-04-04 2000-04-04 多層建築物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001288921A true JP2001288921A (ja) 2001-10-19

Family

ID=18616143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000102219A Pending JP2001288921A (ja) 2000-04-04 2000-04-04 多層建築物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001288921A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006045933A (ja) * 2004-08-05 2006-02-16 Takenaka Komuten Co Ltd 連層コアウオール型制震超高層集合住宅建物
JP2006316420A (ja) * 2005-05-10 2006-11-24 Sumitomo Fudosan Kk 建物
JP2013124454A (ja) * 2011-12-13 2013-06-24 Ohbayashi Corp 建物
CN106285073A (zh) * 2016-08-05 2017-01-04 曙光信息产业(北京)有限公司 立体式机房
JP2018178398A (ja) * 2017-04-04 2018-11-15 株式会社竹中工務店 建物の補強構造
CN112554331A (zh) * 2020-12-11 2021-03-26 吴莉莹 一种模块化设计的高层建筑框架安装结构
CN112554342A (zh) * 2020-11-30 2021-03-26 华东建筑设计研究院有限公司 框架-核心筒结构外框刚度贡献的直接评估方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01165880A (ja) * 1987-12-22 1989-06-29 Mitsui Constr Co Ltd 高層建築物における柱の配置構造
JPH02115429A (ja) * 1988-10-25 1990-04-27 Mitsui Constr Co Ltd 高層建築物の柱の配置構造
JPH0813820A (ja) * 1994-07-04 1996-01-16 Shimizu Corp 集合住宅
JPH09242189A (ja) * 1996-03-13 1997-09-16 Shimizu Corp 多層建築物

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01165880A (ja) * 1987-12-22 1989-06-29 Mitsui Constr Co Ltd 高層建築物における柱の配置構造
JPH02115429A (ja) * 1988-10-25 1990-04-27 Mitsui Constr Co Ltd 高層建築物の柱の配置構造
JPH0813820A (ja) * 1994-07-04 1996-01-16 Shimizu Corp 集合住宅
JPH09242189A (ja) * 1996-03-13 1997-09-16 Shimizu Corp 多層建築物

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006045933A (ja) * 2004-08-05 2006-02-16 Takenaka Komuten Co Ltd 連層コアウオール型制震超高層集合住宅建物
JP4579615B2 (ja) * 2004-08-05 2010-11-10 株式会社竹中工務店 連層コアウオール型制震超高層集合住宅建物
JP2006316420A (ja) * 2005-05-10 2006-11-24 Sumitomo Fudosan Kk 建物
JP2013124454A (ja) * 2011-12-13 2013-06-24 Ohbayashi Corp 建物
CN106285073A (zh) * 2016-08-05 2017-01-04 曙光信息产业(北京)有限公司 立体式机房
JP2018178398A (ja) * 2017-04-04 2018-11-15 株式会社竹中工務店 建物の補強構造
CN112554342A (zh) * 2020-11-30 2021-03-26 华东建筑设计研究院有限公司 框架-核心筒结构外框刚度贡献的直接评估方法
CN112554331A (zh) * 2020-12-11 2021-03-26 吴莉莹 一种模块化设计的高层建筑框架安装结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001288921A (ja) 多層建築物
JP3740595B2 (ja) 建物の構造
JP2004251056A (ja) 建物の構造
JP6913408B1 (ja) 平屋建て木造住宅
JP3391445B2 (ja) 建物及び建物の設計方法
KR20190090169A (ko) 공용주택
JP2001012087A (ja) 中高層建物の構造
JP2000120281A (ja) 建物の構造
JP2002089060A (ja) 集合住宅建物
JP7011360B1 (ja) 複数階建て木造住宅
JP3584979B2 (ja) 集合住宅
JP3820521B2 (ja) 建物の架構
JPH0813820A (ja) 集合住宅
JP3686732B2 (ja) ユニット式建物
JP2000320167A (ja) 集合住宅
JP2002121922A (ja) 集合住宅建物
JP2004211495A (ja) 集合住宅建物
JP3494372B2 (ja) 建 物
JP2002121924A (ja) 集合住宅建物
JP2002322820A (ja) 集合住宅建物
JP2002121925A (ja) 集合住宅建物
JP4246078B2 (ja) 集合住宅
JP2003261982A (ja) 集合住宅建物
JP2008045300A (ja) 採光構造部分を備える建物
JP2024006092A (ja) 鉄筋コンクリート造チューブ架構

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050301

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050420

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050802