JP2001286990A - 双ドラム式連続鋳造用ドラム端面の潤滑材塗布方法および装置 - Google Patents

双ドラム式連続鋳造用ドラム端面の潤滑材塗布方法および装置

Info

Publication number
JP2001286990A
JP2001286990A JP2000109084A JP2000109084A JP2001286990A JP 2001286990 A JP2001286990 A JP 2001286990A JP 2000109084 A JP2000109084 A JP 2000109084A JP 2000109084 A JP2000109084 A JP 2000109084A JP 2001286990 A JP2001286990 A JP 2001286990A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lubricant
drum
cooling
applying
drum end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000109084A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichi Ishimori
裕一 石森
Yoshiaki Azuma
佳昭 四阿
Takeshi Inoue
剛 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP2000109084A priority Critical patent/JP2001286990A/ja
Publication of JP2001286990A publication Critical patent/JP2001286990A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 潤滑材が冷却ドラムの周面に侵入することを
防止して、薄肉鋳片品質を悪化させることなく、潤滑材
を冷却ドラム摺動面に塗布供給でき、安定した長時間鋳
造を達成すること。 【解決手段】 一対の回転冷却ドラムとサイド堰との間
に形成した湯溜り部に溶融金属を注入し、溶融金属を冷
却ドラムの回転周面で冷却、凝固させながら薄肉鋳片を
製造する双ドラム式連続鋳造に用いる前記冷却ドラムの
ドラム端面への潤滑材塗布方法において、前記ドラム端
面の内側のみに潤滑材を塗布する潤滑材塗布方法および
装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、双ドラム式薄板連
続鋳造における冷却ドラム端面の潤滑に関するもので、
特に、安定した鋳造が行えるようにした潤滑材塗布方法
及びその装置に係る。
【0002】
【従来の技術】溶鋼等の溶融金属から厚み数ミリ程度の
薄肉鋳片を直接的に製造する連続鋳造方法として、双ド
ラム式薄板連続鋳造方式が知られている。この方式は、
図4に示すように、互いに逆方向に回転する一対の冷却
ドラム1a、1bを水平に配置し、該ドラムの両端面を
ふさぐように一対のサイド堰2a、2bを設け、これら
冷却ドラム及びサイド堰によって凹部状の湯溜まり部3
を画成し、該湯溜まり部3にタンディッシュ等の容器及
び注湯ノズル(図示しない)を介して溶融金属4を注入
し、溶融金属が冷却ドラムに接して冷却・凝固してでき
る凝固シェルを、一対の冷却ドラム1a、1b間のギャ
ップ部で圧着しドラムの回転により下方に引き出して薄
肉鋳片5とする方式である。
【0003】冷却ドラムとサイド堰とは溶鋼漏れのない
ように密着させる必要があるが、冷却ドラムは回転する
ためサイド堰との接触部は常に摺動状態となり、摩耗し
やすい箇所となる。通常、この冷却ドラム端面と接触・
摺動するサイド堰面にはBN等のセラミックプレートが
付設されており、このセラミックプレートが冷却ドラム
端面と接触・摺動し摩耗することになるが(摩耗によっ
て隙間を無くす意味もある)、摩耗速度をできるだけ抑
制するために、この接触箇所には潤滑材が供給される。
【0004】従来のこの種の潤滑材供給方法としては、
特開平6−15416号公報に示す如く、サイド堰と接
しない冷却ドラム端面の摺動領域では固体状態で、サイ
ド堰との接触・摺動域では流動状態となる潤滑剤を溶射
して、冷却ドラム端面の摺動領域全周に潤滑膜を形成す
る方法、特開平9−164452号公報のように、冷却
ドラムとサイド堰との摺動面に粉体ノズルにより粉体潤
滑剤を供給する方法、また、特開平9−108788号
公報及び特開平9−295106号公報の如く、棒状の
固体潤滑剤を冷却ドラム端面の摺動面に押し付けて供給
する方法、特願平11−208578号、特願平11−
2091号の如く液状潤滑材を塗布する方法等が提案さ
れている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の潤滑方
法は、セラミックプレートの摩耗の低減を図り、安定し
た長時間の鋳造を行うという目的からみれば、いずれも
ある程度の効果を達成することが認められた。しかし、
これらの潤滑材がドラムの周面に僅かでも侵入した場
合、薄肉鋳片表面の割れや金属組織の欠陥(異常組織)
を生じてしまうことから、薄肉鋳片の品質上の問題を抱
えていた。
【0006】本発明は、このような実情に鑑みなされた
もので、薄肉鋳片品質を悪化させることなく、潤滑材を
冷却ドラム摺動面に塗布供給できると共に、セラミック
プレートの摩耗を抑制し、安定した長時間鋳造を達成す
ることが可能な双ドラム式薄板連続鋳造に用いる潤滑材
塗布方法及び装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の要旨とするとこ
ろは、 (1)一対の回転冷却ドラムとサイド堰との間に形成し
た湯溜り部に溶融金属を注入し、溶融金属を冷却ドラム
の回転周面で冷却、凝固させながら薄肉鋳片を製造する
双ドラム式連続鋳造に用いる前記冷却ドラムのドラム端
面への潤滑材塗布方法において、前記ドラム端面の内側
のみに潤滑材を塗布することを特徴とする潤滑材塗布方
法。 (2)ドラム端面に潤滑材を噴霧して塗布するとき、ド
ラム端面の外側を覆う遮蔽板により噴霧した潤滑材の一
部をさえぎる(1)記載の潤滑材塗布方法。 (3)ドラム端面に潤滑材を噴霧して塗布するとき、噴
霧した潤滑材の一部をドラム端面の外側から吸引する
(1)記載の潤滑材塗布方法。 (4)ドラム端面に潤滑材をロールにより塗布すると
き、塗布ロールをドラム端面内側のみに接触させる
(1)記載の潤滑材塗布方法。 (5)ドラム端面に潤滑材を塗布する際、ドラム端面に
付着しない余剰の潤滑材をドラム端面の内側又は塗布ロ
ールの周辺から吸引しながら潤滑材を塗布する(2)、
(3)または(4)記載の潤滑材塗布方法。 (6)一対の回転冷却ドラムとサイド堰との間に形成し
た湯溜り部に溶融金属を注入し、溶融金属を冷却ドラム
の回転周面で冷却、凝固させながら薄肉鋳片を製造する
双ドラム式連続鋳造に用いる前記冷却ドラムのドラム端
面への潤滑材を塗布する装置において、潤滑材噴霧ノズ
ルをカバーで覆い、カバーの外側または内側にドラム端
面の外側部を遮るプレートを有することを特徴とする潤
滑材塗布装置。 (7)一対の回転冷却ドラムとサイド堰との間に形成し
た湯溜り部に溶融金属を注入し、溶融金属を冷却ドラム
の回転周面で冷却、凝固させながら薄肉鋳片を製造する
双ドラム式連続鋳造に用いる前記冷却ドラムのドラム端
面への潤滑材を塗布する装置において、潤滑材噴霧ノズ
ルをカバーで覆い、噴霧された潤滑材の一部を吸引する
吸引ノズルをドラム端面の外側部に相当する位置に設置
したことを特徴とする潤滑材塗布装置。 (8)一対の回転冷却ドラムとサイド堰との間に形成し
た湯溜り部に溶融金属を注入し、溶融金属を冷却ドラム
の回転周面で冷却、凝固させながら薄肉鋳片を製造する
双ドラム式連続鋳造に用いる前記冷却ドラムのドラム端
面への潤滑材を塗布する装置において、潤滑材塗布ロー
ルをドラム端面の内側のみに接触させたことを特徴とす
る潤滑材塗布装置である。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図面に示す形態例
を用いて説明する。図1は、一方のサイド堰側からみた
双ドラム式連続鋳造機の正面模式図であり、僅かなギャ
ップ部を介在させて対向配置した一対の回転冷却ドラム
1a、1bと、これらの端面6に押し付けられて接触す
るサイド堰2aが示されている。
【0009】本例では、前記の冷却ドラム1a、1bが
サイド堰2aと摺動・接触している範囲以外で端面6に
潤滑材を塗布する潤滑材塗布装置7を配置している。図
1では、前記潤滑材塗布装置7を通過した後のドラム端
面6の潤滑材の塗布状態を示している。図示の8は潤滑
材が塗布されている範囲を示し、9は潤滑材が塗布され
ていない範囲を示す。ドラム端面6の外側(ドラム周面
に近い側)に潤滑材を塗布しないことは、潤滑材を塗布
した時点でドラム周面への潤滑材の侵入が無く、また、
ドラムの回転によりサイド堰2aとの摺動部に至り、潤
滑材が摺り伸ばされて付着範囲を拡大しても、潤滑材が
付着していない範囲9が十分な幅をもっていれば、ドラ
ム周面への潤滑材侵入は起きない。
【0010】図2(a),(b)は潤滑材を噴霧して塗
布する場合の潤滑材塗布装置部分を横から見た略図であ
り、潤滑材噴霧ノズル10がドラム端面6に向かって潤
滑材を噴霧している状態を示している。図2(a)では
潤滑材の付着しない範囲9をつくるために遮蔽板11に
よりドラム端面外側の潤滑材噴霧流を遮っている。この
時、ドラム端面に付着せずドラム端面付近に飛散する霧
状の余剰な潤滑材をドラム端面内側に位置する吸引ダク
ト13で吸引除去している。図2(b)では同じく潤滑
材の付着しない範囲9を作るためにドラム周面方向の潤
滑材噴霧流をドラム端面外側に位置する吸引ノズル12
により吸引除去しており、図2(a)同様、ドラム端面
6に付着せず飛散している霧状の余剰な潤滑材を吸引ダ
クト13で吸引除去している。
【0011】図3は、潤滑材を塗布ロールにより塗布す
る場合の潤滑材塗布装置部分を示している。本例では潤
滑液貯め16からピックアップロール15、塗布ロール
14を通じドラム端面内側に塗布する方式であるが、塗
布ロール14は図3(b)のようにドラム端面6の内側
のみに接しておりドラム周面側には潤滑液は塗布されな
い配置となっており、潤滑材の付着しない範囲9をつく
りながら塗布している。この場合も塗布ロールによる巻
き上げで潤滑液の飛散が生じるため、塗布ロール14の
周辺(図3の場合は下部)に位置する吸引ダクト13で
余剰な潤滑材を吸収する。
【0012】潤滑材を塗布しない範囲9の幅について
は、図2(a)の場合、潤滑材の性状や潤滑材の量に応
じて適宜定めれば良い。よって遮蔽プレート11の位置
をドラム半径方向で調整したり、あるいは、潤滑材噴霧
ノズルと一緒になってドラム半径方向に移動できる構造
とすることが望ましい。同様に図2(b)の場合、吸引
ノズルの位置をかえたり、吸引量を変える機構を有する
ことが望ましい。余剰潤滑材の吸引についても、潤滑材
の性状や潤滑材の量に応じて適宜吸引量を調整出来る機
構が望ましい。
【0013】以上、図2、図3いずれの場合においても
潤滑材塗布装置を周囲の熱から保護するために、全体を
カバー17で覆い、ドラム端面の塗布に必要な部分だけ
を開口しているのが望ましい。また、このカバー17は
断熱性の材料を使用したり、あるいは、カバーを形成す
る壁の内部を水冷する方式用いることがのぞましい。さ
らに、潤滑材噴霧ノズルや潤滑材塗布ロール装置の昇温
を避けるために、カバー内に冷却ガスを送り、カバー内
温度を制御するなどしてもよい。
【0014】
【実施例】図2(a)に示す装置によりドラム端面の半
径方向内側1/2のみに潤滑剤を塗布した本発明を用い
た場合と、潤滑材をドラム端面全幅で塗布した場合の薄
肉鋳片の品質欠陥の一例として鋳片表面の割れの発生有
無について比較したものを表1に示す。ここでは、割れ
の発生量を定量化するため、薄肉鋳片表面1m2 あたり
で観察された複数の割れの長さを合計したもの(cm/
m2 )で表した。
【0015】
【表1】
【0016】
【発明の効果】以上説明したように本発明に係る潤滑材
塗布方法及び装置によれば、これまでの技術では不十分
だった冷却ドラム端面とサイド堰摺動面への潤滑材供給
が良好に行われ、かつ鋳片品質に悪影響を及ぼすことな
く、サイド堰の摺動耐火物の損耗を低減させることが出
来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る潤滑方法を実施するための冷却ド
ラム端面における潤滑状況を示す正面説明図と冷却ドラ
ム端面における潤滑状況を示す拡大説明図。
【図2】本発明に係る潤滑方法の実際の実施形態例を示
すもので、(a)は遮蔽板による方式、(b)は吸引ノ
ズルによる方式を示す図。
【図3】本発明に係る潤滑方法の実際の実施形態例を示
すもので、潤滑材塗布ロールによる方式を示す図。
【図4】一般的な双ドラム式薄板連続鋳造方法を説明す
るための略図。
【符号の説明】
1a、1b 回転冷却ドラム 2a、2b サイド堰 3 湯溜まり部 4 溶融金属 5 鋳片 6 ドラム端面 7 潤滑材塗布装置 8 潤滑材付着範囲 9 潤滑材の付着のない範囲 10 潤滑材噴霧ノズル 11 遮蔽板(マスキングプレート) 12 吸引ノズル 13 余剰潤滑材吸引ダクト 14 潤滑材塗布ロール 15 ピックアップロール 16 潤滑材貯め 17 保護カバー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 井上 剛 千葉県富津市新富20−1 新日本製鐵株式 会社技術開発本部内 Fターム(参考) 4E004 DA13 SB03 SB07

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一対の回転冷却ドラムとサイド堰との間
    に形成した湯溜り部に溶融金属を注入し、溶融金属を冷
    却ドラムの回転周面で冷却、凝固させながら薄肉鋳片を
    製造する双ドラム式連続鋳造に用いる前記冷却ドラムの
    ドラム端面への潤滑材塗布方法において、前記ドラム端
    面の内側のみに潤滑材を塗布することを特徴とする潤滑
    材塗布方法。
  2. 【請求項2】 ドラム端面に潤滑材を噴霧して塗布する
    とき、ドラム端面の外側を覆う遮蔽板により噴霧した潤
    滑材の一部をさえぎる請求項1記載の潤滑材塗布方法。
  3. 【請求項3】 ドラム端面に潤滑材を噴霧して塗布する
    とき、噴霧した潤滑材の一部をドラム端面の外側から吸
    引する請求項1記載の潤滑材塗布方法。
  4. 【請求項4】 ドラム端面に潤滑材をロールにより塗布
    するとき、塗布ロールをドラム端面内側のみに接触させ
    る請求項1記載の潤滑材塗布方法。
  5. 【請求項5】 ドラム端面に潤滑材を塗布する際、ドラ
    ム端面に付着しない余剰の潤滑材をドラム端面の内側又
    は塗布ロールの周辺から吸引しながら潤滑材を塗布する
    請求項2〜4のいずれか1項記載の潤滑材塗布方法。
  6. 【請求項6】 一対の回転冷却ドラムとサイド堰との間
    に形成した湯溜り部に溶融金属を注入し、溶融金属を冷
    却ドラムの回転周面で冷却、凝固させながら薄肉鋳片を
    製造する双ドラム式連続鋳造に用いる前記冷却ドラムの
    ドラム端面への潤滑材を塗布する装置において、潤滑材
    噴霧ノズルをカバーで覆い、カバーの外側または内側に
    ドラム端面の外側部を遮るプレートを有することを特徴
    とする潤滑材塗布装置。
  7. 【請求項7】 一対の回転冷却ドラムとサイド堰との間
    に形成した湯溜り部に溶融金属を注入し、溶融金属を冷
    却ドラムの回転周面で冷却、凝固させながら薄肉鋳片を
    製造する双ドラム式連続鋳造に用いる前記冷却ドラムの
    ドラム端面への潤滑材を塗布する装置において、潤滑材
    噴霧ノズルをカバーで覆い、噴霧された潤滑材の一部を
    吸引する吸引ノズルをドラム端面の外側部に相当する位
    置に設置したことを特徴とする潤滑材塗布装置。
  8. 【請求項8】 一対の回転冷却ドラムとサイド堰との間
    に形成した湯溜り部に溶融金属を注入し、溶融金属を冷
    却ドラムの回転周面で冷却、凝固させながら薄肉鋳片を
    製造する双ドラム式連続鋳造に用いる前記冷却ドラムの
    ドラム端面への潤滑材を塗布する装置において、潤滑材
    塗布ロールをドラム端面の内側のみに接触させたことを
    特徴とする潤滑材塗布装置。
JP2000109084A 2000-04-11 2000-04-11 双ドラム式連続鋳造用ドラム端面の潤滑材塗布方法および装置 Withdrawn JP2001286990A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000109084A JP2001286990A (ja) 2000-04-11 2000-04-11 双ドラム式連続鋳造用ドラム端面の潤滑材塗布方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000109084A JP2001286990A (ja) 2000-04-11 2000-04-11 双ドラム式連続鋳造用ドラム端面の潤滑材塗布方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001286990A true JP2001286990A (ja) 2001-10-16

Family

ID=18621827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000109084A Withdrawn JP2001286990A (ja) 2000-04-11 2000-04-11 双ドラム式連続鋳造用ドラム端面の潤滑材塗布方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001286990A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110039017A (zh) * 2019-05-21 2019-07-23 一重集团大连工程技术有限公司 一种铸轧侧封装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110039017A (zh) * 2019-05-21 2019-07-23 一重集团大连工程技术有限公司 一种铸轧侧封装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0724924B2 (ja) ドラム式連鋳機
JP2001286990A (ja) 双ドラム式連続鋳造用ドラム端面の潤滑材塗布方法および装置
CA1065117A (en) Method of and apparatus for applying a fluid coating to a movable endless casting surface
JPH0581345B2 (ja)
KR101316346B1 (ko) 쌍롤식 박판주조장치
JP2968103B2 (ja) 双ロール連続鋳造方法および装置
JP6819618B2 (ja) 連続鋳造機における溶融金属の飛散防止方法
JPH09108788A (ja) 双ドラム式薄板連続鋳造機の潤滑サイド堰
JPH0562019B2 (ja)
JPH0299243A (ja) 薄肉鋳片の連続鋳造方法及び装置
JP3370492B2 (ja) 薄板連続鋳造機のサイド堰潤滑構造
JPS6174757A (ja) 連続鋳造装置
JPS60234744A (ja) 薄板連続鋳造装置
JPH0729184B2 (ja) 薄肉鋳片の連続鋳造装置
JPH0661596B2 (ja) 金属の連続鋳造装置
JPS60221155A (ja) 連続鋳造装置
JPH09295106A (ja) 薄肉鋳片の連続鋳造方法
JPH02104448A (ja) 薄肉鋳片の連続鋳造機用鋳型
JPH0442039Y2 (ja)
JPH044953A (ja) 双ロール式薄板連続鋳造法
JPH01273653A (ja) ツインドラム式連続鋳造機の端部潤滑方法
JP4211332B2 (ja) 圧延機入側シール装置
JPH0566229B2 (ja)
JPH0246949A (ja) 薄板連鋳機
JPH09248658A (ja) 双ドラム式薄板連続鋳造機及びそれによる薄板連続鋳造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070703