JP2001275101A - 携帯型端末装置及び放送装置並びに情報提供システム - Google Patents

携帯型端末装置及び放送装置並びに情報提供システム

Info

Publication number
JP2001275101A
JP2001275101A JP2000083797A JP2000083797A JP2001275101A JP 2001275101 A JP2001275101 A JP 2001275101A JP 2000083797 A JP2000083797 A JP 2000083797A JP 2000083797 A JP2000083797 A JP 2000083797A JP 2001275101 A JP2001275101 A JP 2001275101A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
facility
broadcasting
portable terminal
terminal device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000083797A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuaki Okamoto
一晃 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2000083797A priority Critical patent/JP2001275101A/ja
Publication of JP2001275101A publication Critical patent/JP2001275101A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 施設内において、ユーザに多様な情報を簡易
に提供する。 【解決手段】 球技場などの施設内において、ホストコ
ンピュータ14は施設内の所定位置に配置したカメラ1
6からの映像を収集、編集し、送信装置12に供給す
る。送信装置12は、施設内のみで受信可能な程度の強
度でこれらの映像を異なるチャネルで放送する。ユーザ
である観客は、手元の携帯型端末装置10を用いて所望
のチャネルを受信し表示する。選手の人気投票などを行
う場合、携帯型端末装置10からデータを入力し、無線
インタフェース22及びネットワーク24を介してホス
トコンピュータ14にデータを送信する。ホストコンピ
ュータ14はユーザからのデータを集計し、集計結果を
送信装置12から放送する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、劇場や競技場、ホ
ールなどの施設内で用いられる携帯型端末装置及び放送
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、球技場や競技場には大型スク
リーンが設けられており、観客は選手のクローズアップ
画像や他の球場での試合結果を見ることができる。ま
た、劇場などでは、出演者や演題に関する情報が記載さ
れた小冊子を配布することで、観客に対して情報を提供
している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、大型ス
クリーンによる情報提供は画一的であり、例えばある選
手のクローズアップや動きを集中的に見たいと思っても
その画面が表示されるまで待たなければならないなど、
観客の多様な要求を満足することができない問題があっ
た。また、小冊子などの紙媒体による情報の伝達では即
時性に乏しく、必要な情報をリアルタイムで提供するこ
とができない問題があった。また、球技場やホールなど
においては、観客同士である種の一体感が生まれ、共に
楽しもうという感情が生じることも少なくなく、観客全
員が積極的に参加できるような仕組みが要望されてい
る。さらに、施設で物品を購入する場合においても、販
売所に観客が殺到する場合もあり、より簡易にかつ確実
に施設内で必要な物品を購入できるシステムも望まれて
いる。
【0004】本発明は、上記従来技術の有する課題に鑑
みなされたものであり、その目的は、施設内においてユ
ーザである観客の満足度を高め、また、効率的に施設を
運用することができる装置及びシステムを提供すること
にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の携帯型端末装置は、施設内で放送される放
送データのチャネルを選択する手段と、選択された前記
チャネルの放送データを処理して表示する手段とを有す
ることを特徴とする。施設内で複数チャネルで放送され
ている放送データから、所望のチャネルを選択して表示
することで、施設内の種々の画像(映像)データその他
のデータを簡易に得ることができる。ここで、施設と
は、不特定多数の観客を収容する施設をいい、各種球技
場や競技場、ホールを含む。
【0006】また、携帯型端末装置は、さらにコマンド
を入力する手段と、前記コマンドを施設内に送信する手
段とを有することが好適である。一方的に放送を受信す
るだけでなく、施設側に対してデータを送信する機能を
有することで、施設との間で双方向のデータ送受を行う
ことができる。これにより、施設に対してユーザ側から
要望あるいは要求を出すことができ、施設側ではユーザ
の要求に応じてサービスを提供し、あるいは提供してい
るサービスの内容、具体的には放送の内容を変化させ、
ユーザの満足度を高めることができる。
【0007】また、携帯型端末装置は、さらに、予め割
り当てられたIDを施設内に送信する手段とを有するこ
とが好適である。これにより、施設側では不特定多数の
ユーザから特定のユーザを識別することが可能となり、
効率的にサービスを提供することができるとともに、ユ
ーザにおいても不特定多数を対象としたサービスではな
く個々のサービスを受けることができる。例えば、施設
内において人数が限定されたイベントや物品がある場
合、施設側ではIDに基づいて人数を絞り込む、すなわ
ち先着順や抽選を行うことが可能となり、また、ユーザ
にとってもIDにより自分が参加できるか、あるいは物
品を取得できるかを容易に判断できる。
【0008】前記チャネルを選択する手段は、前記施設
内における複数のカメラの配置位置を表示する手段と、
前記配置位置のいずれかを選択することで前記チャネル
を選択する手段とを有することが好適である。放送が複
数チャネルから構成される場合、どのチャネルがどのよ
うな内容であるかを把握することが困難であり、ユーザ
は選択に迷うことになる。例えば、施設内においてユー
ザがある位置に着席しており、対向した位置からの画像
も見たいと欲する場合でも、どのチャネルを選択すべき
か迷うことになる。そこで、携帯型端末装置に施設内に
おける複数のカメラの配置位置を表示し、どこからの画
像(映像)を見たいかを選択することで自動的にチャネ
ルが選択されるように構成することで、ユーザは所望の
チャネルを容易に選択することができる。カメラの配置
位置は、例えば施設内マップにカメラのアイコンを重畳
表示する。
【0009】また、本発明の放送装置は、複数のカメラ
と、前記複数のカメラで得られた複数の画像データを複
数のチャネルで施設内で放送する手段とを有することを
特徴とする。複数のカメラからの画像(映像)を放送す
ることで、ユーザである観客は手元にある携帯型端末装
置などで複数の画像を容易に見ることができる。また、
従来の施設内大型スクリーンのように画一的な画像では
なく、複数のチャネルから自分の好きなチャネルを選択
できるので、ユーザである顧客の満足度が高まる。
【0010】また、放送装置は、さらに、前記画像デー
タの対象に関連するデータを別チャネルで前記施設内で
放送する手段とを有することが好適である。複数のカメ
ラからの画像(映像)だけでなく、関連するデータも異
なるチャネルで放送することで、ユーザは画像だけでな
くその画像に付随する種々のデータを得ることができ、
施設における観戦あるいは観劇の満足度が一層高まる。
なお、画像データの対象に関連するデータとは、例えば
施設の沿革や施設内の各種設備の地図、過去の試合のV
TRや過去の戦績、他球場の試合結果、選手のプロフィ
ールやリプレイ画像、スロー画像など、カメラで撮影す
る撮影対象に直接的あるいは間接的に関連する任意のデ
ータをいう。関連するデータは、画像データでもよく、
あるいは文字データでもよい。
【0011】また、放送装置は、さらに、前記画像デー
タの対象に関連するデータを前記画像データに付加する
手段とを有することが好適である。関連するデータは、
別チャネルで放送する他、画像データに付加して、すな
わち画像データと関連するデータを統合して放送する。
これにより、例えばある特定の方向からの画像内にさら
に選手のクローズアップ画像を混在させる、あるいはス
ローモーション画像を混在させる、他球場の結果を画面
の角に表示するなど多様な放送形態が可能となる。
【0012】また、放送装置は、さらに、投票データを
受信する手段と、前記投票データを集計し、その集計結
果を前記施設内で放送する手段とを有することが好適で
ある。ユーザである観客から投票データが送信された場
合、これを受信してその集計結果を放送することで、ユ
ーザである観客は単に施設内で観戦あるいは観劇するだ
けでなく、投票という行動を通じて観客同士で楽しむこ
とができるようになる。
【0013】また、本発明の放送装置は、さらに、購入
データを受信する手段と、前記購入データに応じた販売
データを生成する手段とを有することが好適である。ユ
ーザである観客から携帯型端末装置などを用いて物品の
購入データが送信された場合、これを受信し販売データ
を生成することで、ユーザである観客は観戦あるいは観
劇しながら物品を購入することができる。販売データと
は、購入を希望するユーザ及びそのユーザが購入を希望
する物品を特定するデータであり、決済データを含める
こともできる。この販売データに基づいて物品を販売す
ることで、不特定多数の観客が特定の販売所に殺到する
などの事態を防ぐことができる。ユーザを特定するデー
タとしては、例えばIDを用いることができる。販売デ
ータは、放送装置側で管理する他、ユーザである顧客に
放送することもできる。
【0014】また、本発明の施設内情報提供システム
は、携帯型端末装置と、前記施設内を撮影する複数のカ
メラからの画像データを前記施設内で複数のチャネルに
より放送する放送装置とを備え、前記携帯型端末装置で
前記複数のチャネルのいずれかを選択して受信すること
を特徴とする。ユーザである観客は、単に大型スクリー
ンで画一的な画像を見るのではなく、手元の携帯型端末
装置を操作することで自分の好きな画像を手軽に楽しむ
ことができる。ここで、前記携帯型端末装置から前記放
送装置に対してデータを送信し、前記放送装置では前記
データに応じて前記画像データを放送することが好適で
ある。双方向システムにより、ユーザである観客の多様
な要望に迅速に対応することができる。また、前記携帯
型端末装置から前記放送装置に対して前記施設内で販売
する物品の購入データを送信し、前記放送装置では前記
購入データに応じて前記物品の販売データを生成するこ
とが好適である。購入データには、ユーザを特定する情
報、例えばIDを含めることが望ましく、これにより施
設側では購入希望者を特定することができる。販売デー
タは、購入希望したユーザに対して物品を提供するため
に必要なデータである。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、図面に基づき本発明の実施
形態について説明する。
【0016】図1には、本実施形態のシステム構成図が
示されている。携帯型端末装置10と施設側の放送装置
から構成され、施設側の放送装置は送信装置12とホス
トコンピュータ14及び複数のカメラ16を含んで構成
される。
【0017】ホストコンピュータ14は、施設の所定位
置に配置された複数のカメラ16からの複数の画像デー
タ(映像データ)を収集し、適宜編集して送信装置12
に供給する。送信装置12は、複数の画像データをそれ
ぞれ異なるチャネルで施設内に向けて放送する。この放
送は、施設内の携帯型端末装置10のみで受信されるも
のであり、一般の公共放送よりも十分弱い強度で送信す
る。また、ホストコンピュータ14には、複数のカメラ
で撮影する対象、例えば競技場における選手やコンサー
トホールにおける歌手に関するデータを入力する情報入
力部18及びこれらのデータを予め記憶する記憶部20
も接続され、これらのデータも送信装置12に供給す
る。送信装置12は、これら付加的データを画像データ
とは異なるチャネルで放送する。情報入力部18には、
例えば施設内の取材スタッフが取材した情報を入力すれ
ばよい。もちろん、ホストコンピュータ14側で画像デ
ータと付加的データを合わせ、編集した上で送信装置1
2に供給して放送することも好適である。
【0018】携帯型端末装置10には、施設内で放送さ
れている複数チャネルのいずれかを選択することができ
るチャネル選択部が設けられており、施設内のユーザ、
すなわち観客は、所望のチャネルを受信し、好きな画像
データを携帯型端末装置10に表示させることができ
る。例えば、1chでは施設内の全体映像が映し出さ
れ、2chではある選手のクローズアップ画像が映し出
されている場合、ユーザである観客は、1chと2ch
を適宜切り換えることで、自分の好きな画像を楽しむこ
とができる。
【0019】また、携帯型端末装置10と放送装置のホ
ストコンピュータ14は、施設内の所定位置に設けられ
た無線インタフェース22及び広域(施設内)ネットワ
ーク24を介して接続されており、ユーザである観客は
携帯型端末装置10を用いて放送装置側にデータを送信
することができる。放送装置側のホストコンピュータ
は、携帯型端末装置10から送られたデータに応じて放
送すべき画像データを変更、あるいは加工し、あるいは
新たな放送データを作成して送信装置12から施設内に
送信する。すなわち、携帯型端末装置10は放送データ
を受信する機能だけでなく、放送装置に対してデータを
送信する送信機としても機能し、この送信機能を用いて
ユーザである観客は施設に対して種々の要求、例えばク
レームや投票、物品の購入などを行うことができる。
【0020】図2には、図1における携帯型端末装置1
0の構成ブロック図が示されている。携帯型端末装置1
0は、施設内の放送チャネルを選択するチャネル選択
部、施設内放送データを受信するTV放送受信部、受信
した放送データのうち選択された放送データを抽出する
情報抽出部、抽出された放送データの画像(映像)を再
生して表示部に表示する映像再生部を備える。チャネル
選択部は、複数のチャネルの番号が付されたボタンでも
よく、あるいは表示部に表示されるタッチスイッチでも
よい。また、チャネル数が増大するほど、どのチャネル
がどの放送であるかを把握することが困難となるので、
表示部に各チャネルの内容を表示してユーザである観客
が選択し易いようにしてもよい。さらに、ユーザである
観客は、施設内における自分の位置もおおよそわかるの
で、表示部に施設内のカメラ配置(カメラ配置マップ)
を表示し、ユーザである観客が見たい画像のカメラ位置
を選択することにより自動的にそのカメラの画像が放送
されているチャネルを選択できるようにすることも好適
である。この場合、カメラ位置を示すアイコンがチャネ
ル選択スイッチを兼用していると言うこともできる。
【0021】また、携帯型端末装置10には、ユーザで
ある観客がデータを入力するための入力部及び入力した
データを施設内に設けられた無線インタフェース22に
送信するための通信部とインタフェースが設けられてい
る。入力部も、チャネル選択部と同様にボタンでもよく
表示部に表示されたタッチスイッチでもよい。ユーザで
ある観客は、この入力部から例えばお気に入りの選手を
投票するデータや施設内で販売している物品の購入デー
タ、あるいは次の観戦チケットの予約データなどを入力
して施設側の放送装置に送信することができる。もちろ
ん、複数のカメラ16で得られる画像データに関する要
望も入力することができ、放送装置側のホストコンピュ
ータでは、ユーザである観客からの要望を受け、複数の
カメラ16のカメラワークを変更して放送内容を変化さ
せることができる。
【0022】図3には、図1におけるホストコンピュー
タ14の構成ブロック図が示されている。ホストコンピ
ュータ14は、複数のカメラ16からの画像(映像)を
収集する映像収集部、カメラ16から収集した画像(映
像)を必要に応じて編集する映像編集部、編集した画像
を適宜記憶し、リプレイなどに対応する映像記憶部、外
部の情報入力部18から入力された関連データや予め用
意された関連データを記憶する記憶部、映像収集部から
の画像や、映像編集部で適宜編集された画像を施設内放
送に適したフォーマットに変換する映像変換部、所定の
フォーマットに変換された画像データに記憶部に記憶さ
れた関連データを付加して統合する統合部、統合された
データを送信装置12に送信するためのフォーマットに
変換する統合放送情報生成部、及び送信装置12に送信
する通信部を有して構成される。なお、携帯型端末装置
10から無線インタフェース22及びネットワーク24
を介して送信されてきたデータは通信部を介して入力部
に入力され、データ集計部で適宜処理されて統合部に供
給される。携帯型端末装置10から送信されたデータが
人気選手の投票データである場合には、データ集計部で
集計が行われ、集計結果が統合部で画像データに統合さ
れて施設内で放送されることになる。また、携帯型端末
装置10から送られたデータが物品の購入データである
場合には、データ集計部で所定の処理が実行される。こ
の処理については後述する。
【0023】本実施形態の構成は以上のようであり、以
下、球技場でのスポーツ観戦を例にとりその動作を説明
する。
【0024】球技場に来たユーザである観客は、例えば
入場の際に携帯型端末装置10を受け取る。携帯型端末
装置10の代金は、入場料に付加されていてもよく、別
途受け取りの際に別途支払ってもよい。もちろん、無料
で貸し出すこともできる。携帯型端末装置10を受け取
ったユーザである観客は、施設の所定位置に座って観戦
する。
【0025】一方、施設側では、施設の所定位置に配置
したカメラ16で画像を撮影し、ホストコンピュータ1
4で適宜編集した上で送信装置12に供給する。送信装
置12は、施設内のみで受信可能な程度の電波強度で各
画像を異なるチャネルで放送する。例えば、aチャネル
は球技場のある方向からの画像データとし、bチャネル
は球技場の異なる方向からの画像データとし、cチャネ
ルは観客の様子を写す画像データとし、dチャネルは選
手毎のクローズアップ画像データとすることができる。
また、チームの過去の成績や選手の過去の成績などの関
連データを文字データで放送してもよい。また、主要な
局面のリプレイ画像やスロー再生画像などを制作して放
送してもよく、他の球技場からの画像や途中経過データ
も適宜放送することはできる。また、各チャネルの内容
を表示したチャネル紹介チャネルを設けても良い。放送
データは、デジタルデータとして送信することも好適で
ある。
【0026】球技場の所定の位置に座ったユーザである
観客は、観戦中に例えばお気に入りの選手のクローズア
ップを見たいと欲した場合、チャネル選択部を操作して
クローズアップを放送するチャネルを選択し、表示部に
表示する。また、施設を見渡して、特定の方向からの画
像が見たいと欲した場合、表示部に表示された施設マッ
プに表示されたカメラ位置を示すカメラアイコンを選択
し、そのカメラからの画像を放送するチャネルを選択す
る。
【0027】選手のクローズアップを放送するチャネル
を選択している場合において、別の選手のクローズアッ
プ画像を欲する場合、ユーザである観客は携帯型端末装
置10の入力部からその選手のクローズアップを要求す
るデータ(例えば選手名など)を入力する。入力された
データは無線インタフェース22及びネットワークを介
してホストコンピュータ14に送信される。ホストコン
ピュータのデータ集計部は、複数のユーザからのデータ
を受付け、ある一定数以上のユーザからの要望があった
場合に、カメラ16に対して要望された選手のクローズ
アップ画像をとるように指示する。カメラ16(の操作
者)は、指示された選手のクローズアップ画像を撮影
し、ホストコンピュータ14に供給する。ホストコンピ
ュータ14は、その画像データを送信装置12に供給し
て施設内に放送する。ユーザである観客の要望により、
放送内容が変更されたことになる。もちろん、ユーザで
ある観客は撮影角度やズームの度合いに関する要望をデ
ータとして送信することもできる。
【0028】試合が終了した後、例えばMVPを選ぶた
めにユーザである観客は携帯型端末装置10を用いて最
も活躍したと思われる選手のデータを入力し、ホストコ
ンピュータ14に送信する。ホストコンピュータ14の
データ集計部は、投票結果を集計し、その集計結果を送
信装置12に送信する。送信装置12は集計結果を特定
のチャネルで放送する。ユーザである観客は、自分が投
票した選手が選ばれたか否かを携帯型端末装置10で確
認し、楽しむことができる。ホストコンピュータ14
は、集計結果を逐次施設内の大型スクリーンに表示する
こともできる。
【0029】また、試合終了後、何らかのイベントがあ
る場合には、ユーザである観客は携帯型端末装置10の
入力部からイベントに参加したい旨のデータを送信す
る。参加を希望するデータはホストコンピュータ14の
データ集計部で集計される。規定値以上の参加者が存在
する場合、ホストコンピュータのデータ集計部は、先着
順、あるいは抽選でイベントに参加できる観客を選択す
る。このため、携帯型端末装置10から参加を希望する
旨のデータを送信する際に、個々のユーザである観客を
識別するためのIDを同時に送信することが好適であ
る。IDは例えば球技場入場時に個々の観客に割り当て
てもよく、座席番号をそのまま使用することもできる。
この場合、ユーザである観客は、入力部からIDを入力
してホストコンピュータ14に送信する。さらに、携帯
型端末装置10内のROMに予めIDを記憶させてお
き、ホストコンピュータ14にそのIDを自動送信して
もよい。データ集計部は、抽選により選んだIDを送信
装置12に供給し、送信装置12は当選したIDを特定
のチャネルで放送する。これにより、ユーザである観客
は、自分がイベントに参加できるか否かを携帯型端末装
置10を用いて知ることができ、無用の混乱を避けるこ
ともできる。プレゼント品や限定個数販売品などのグッ
ズに対する申し込みも同様である。当選したユーザであ
る観客は、イベントに参加する際、あるいは限定品を受
け取る際に、IDを示すことで確実に参加及び限定品を
入手することができる。
【0030】また、次の試合の観戦チケットを欲する場
合、ユーザである観客は携帯型端末装置10の入力部か
ら購入申し込みのデータをホストコンピュータ14に送
信する。ホストコンピュータ14のデータ集計部は、同
時に送付されたIDに基づいて購入申し込みを受付け
る。ユーザID、チケットの種類、チケットの枚数、代
金などをまとめたテーブルを作成し、このテーブル(販
売データ)を記憶部に記憶するとともに、このテーブル
に基づいてユーザにチケットを提供する。一態様として
は、ユーザがチケット販売窓口に出向き、自身のIDを
窓口に提示してチケットを受け取るなどである。
【0031】なお、関連グッズの販売やチケットの販売
に際しては、ユーザである観客の銀行口座からの引き落
とし、あるいはクレジットカードによる決済を行うこと
も好適である。クレジットカードによる決済を例にとる
と、携帯型端末装置10の入力部からクレジットカード
番号を入力し、ホストコンピュータ14に送信する。ホ
ストコンピュータ14のデータ集計部は、与信会社に照
会し、承認された場合に施設内のグッズ販売所にユーザ
である顧客のID番号を供給する。ユーザである顧客
は、グッズを受け取る際に販売所に自身のID番号を知
らせることで、そのグッズを受け取ることができる。
【0032】本実施形態の他の適用例として、競馬場に
おける観戦について説明する。競馬主催者は、競馬場内
に設置された複数のカメラ16からの画像(映像)と、
他の競馬場から配信された種々の画像(映像)と、レー
ス並びに競馬投票に関連する種々の付加データとを統合
し、送信装置12から競馬場内に多チャネルで放送す
る。具体的には、競走中における複数のカメラ16から
得られた複数方向からの画像、パドックなどの出走前の
馬の画像、出走前の各馬の調教VTRの画像、既に終了
したレースの結果及びリプレイ画像、出走前の各馬の馬
体重や騎手などのデータ、過去の当該レースに関する種
々のデータ、出走前の各レースのオッズ情報などを異な
るチャネルで提供する。
【0033】ユーザである観客は、競馬場に入場する際
に携帯型端末装置10を受け取り、チャネル選択部を操
作して所望のチャネルの放送データを受信し、表示部に
表示する。この放送データをレース予想の参考にした
り、結果の確認をすることができる。
【0034】また、ユーザである観客がこれから行われ
るレースの馬券を購入する際には、携帯型端末装置10
の入力部から馬券の購入データを入力する。馬券購入デ
ータは、無線インタフェース22及びネットワーク24
を介してホストコンピュータ14のデータ集計部に送信
される。馬券購入データには、上述した例と同様に携帯
型端末装置10固有のID、あるいはユーザである観客
毎に割り当てられたIDが含まれ、さらに、馬券の購入
代金及び的中馬券の払い戻し用にユーザの決済口座番号
を含めることが好適である。
【0035】データ集計部は、ユーザからの購入データ
を受付け、同時に送信されたユーザのIDを用いて購入
データを管理する。具体的には、購入データに基づいて
ユーザID、購入馬券の種類、枚数、代金などをテーブ
ルとしてまとめ、このテーブル(販売データ)を記憶部
に記憶する。レース終了後、レース結果とテーブル内容
を照合し、的中馬券を購入したユーザに対しては、ホス
トコンピュータ14はテーブル内に記憶されているその
ユーザの決済口座にオッズに応じた金額を振り込む。
【0036】このように、ユーザである観客は、競馬に
関する種々の情報を手元の携帯型端末装置10を用いて
取得するとともに、必要であれば競馬場内の任意の場所
で馬券を購入することができ、より簡易に競馬を楽しむ
ことができる。
【0037】以上、本発明の実施形態について説明した
が、本発明はこれらに限定されるものではなく、例えば
音楽コンサートホールに適当した場合に、現在演奏され
ている曲の諸情報や歌詞をホール内で放送したり、歌詞
の多言語訳を放送することも好適である。
【0038】また、本実施形態では、携帯型端末装置1
0を取得したユーザである観客は施設内の全ての放送チ
ャネルを受信することができるとしたが、ユーザ毎に受
信できるチャネルを限定することも可能である。例え
ば、代金と引き換えに携帯型端末装置10を貸し出す場
合、代金に応じて受信できるチャネルを制限するなどで
ある。
【0039】
【発明の効果】本発明によれば、施設内においてユーザ
である観客の満足度を高めることができる。また、施設
内において効率的にサービスを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施形態のシステム構成図である。
【図2】 図1における携帯型端末装置の構成ブロック
図である。
【図3】 図1におけるホストコンピュータの構成ブロ
ック図である。
【符号の説明】
10 携帯型端末装置、12 送信装置、14 ホスト
コンピュータ、16カメラ。

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 施設内で放送される放送データのチャネ
    ルを選択する手段と、 選択された前記チャネルの放送データを処理して表示す
    る手段と、 を有することを特徴とする携帯型端末装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の装置において、さらに、 コマンドを入力する手段と、 前記コマンドを施設内に送信する手段と、 を有することを特徴とする携帯型端末装置。
  3. 【請求項3】 請求項1、2のいずれかに記載の装置に
    おいて、さらに、 予め割り当てられたIDを施設内に送信する手段と、 を有することを特徴とする携帯型端末装置。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3のいずれかに記載の装置に
    おいて、 前記チャネルを選択する手段は、 前記施設内における複数のカメラの配置位置を表示する
    手段と、 前記配置位置のいずれかを選択することで前記チャネル
    を選択する手段と、 を有することを特徴とする携帯型端末装置。
  5. 【請求項5】 複数のカメラと、 前記複数のカメラで得られた複数の画像データを複数の
    チャネルで施設内で放送する手段と、 を有することを特徴とする放送装置。
  6. 【請求項6】 請求項5記載の装置において、さらに、 前記画像データの対象に関連するデータを別チャネルで
    前記施設内で放送する手段と、 を有することを特徴とする放送装置。
  7. 【請求項7】 請求項5記載の装置において、さらに、 前記画像データの対象に関連するデータを前記画像デー
    タに付加する手段と、を有することを特徴とする放送装
    置。
  8. 【請求項8】 請求項5〜7のいずれかに記載の装置に
    おいて、さらに、 投票データを受信する手段と、 前記投票データを集計し、その集計結果を前記施設内で
    放送する手段と、 を有することを特徴とする放送装置。
  9. 【請求項9】 請求項5〜7のいずれかに記載の装置に
    おいて、さらに、 購入データを受信する手段と、 前記購入データに応じた販売データを生成する手段と、 を有することを特徴とする放送装置。
  10. 【請求項10】 施設内で情報を提供するシステムであ
    って、 携帯型端末装置と、 前記施設内を撮影する複数のカメラからの画像データを
    前記施設内で複数のチャネルにより放送する放送装置
    と、 を備え、 前記携帯型端末装置で前記複数のチャネルのいずれかを
    選択して受信することを特徴とする情報提供システム。
  11. 【請求項11】 請求項10記載のシステムにおいて、
    さらに、 前記携帯型端末装置から前記放送装置に対してデータを
    送信し、 前記放送装置では前記データに応じて前記画像データを
    放送することを特徴とする情報提供システム。
  12. 【請求項12】 請求項10記載のシステムにおいて、
    さらに、 前記携帯型端末装置から前記放送装置に対して前記施設
    内で販売する物品の購入データを送信し、 前記放送装置では前記購入データに応じて前記物品の販
    売データを生成することを特徴とする情報提供システ
    ム。
JP2000083797A 2000-03-24 2000-03-24 携帯型端末装置及び放送装置並びに情報提供システム Pending JP2001275101A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000083797A JP2001275101A (ja) 2000-03-24 2000-03-24 携帯型端末装置及び放送装置並びに情報提供システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000083797A JP2001275101A (ja) 2000-03-24 2000-03-24 携帯型端末装置及び放送装置並びに情報提供システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001275101A true JP2001275101A (ja) 2001-10-05

Family

ID=18600371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000083797A Pending JP2001275101A (ja) 2000-03-24 2000-03-24 携帯型端末装置及び放送装置並びに情報提供システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001275101A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030015119A (ko) * 2002-02-19 2003-02-20 (주)위즈빌 알에프 대역을 이용한 무선 방송 시스템 및 방법
US6578203B1 (en) * 1999-03-08 2003-06-10 Tazwell L. Anderson, Jr. Audio/video signal distribution system for head mounted displays
JP2006048571A (ja) * 2004-08-09 2006-02-16 Toshiba Solutions Corp レース情報提供装置
KR100823397B1 (ko) 2000-08-23 2008-04-18 소니 가부시끼 가이샤 데이터 통신 시스템 및 데이터 통신 방법
JP2009528792A (ja) * 2006-02-27 2009-08-06 クゥアルコム・インコーポレイテッド メディアストリームの生成及び選択
JP2012509626A (ja) * 2008-11-24 2012-04-19 中興通訊股▲ふん▼有限公司 ワイヤレスローカルエリアマルチメディアブロードキャストをサポートする方法およびシステム
JP2015500978A (ja) * 2011-09-22 2015-01-08 シーメンス コーポレーションSiemens Corporation ハンズフリーで検査を行うためのシステムと方法
JP2015053592A (ja) * 2013-09-06 2015-03-19 株式会社日立国際電気 無線通信システムおよび無線通信装置
JP2015177220A (ja) * 2014-03-13 2015-10-05 株式会社ダイトク 顧客サービスのための映像放送システム
US9300924B2 (en) 1999-05-28 2016-03-29 Immersion Entertainment, Llc. Electronic handheld audio/video receiver and listening/viewing device
USRE46360E1 (en) 2003-10-07 2017-04-04 Immersion Entertainment, Llc System and method for providing event spectators with audio/video signals pertaining to remote events
US9674491B2 (en) 1999-05-28 2017-06-06 Immersion Entertainment, Llc Audio/video entertainment system and method
JP2020071518A (ja) * 2018-10-29 2020-05-07 ジャングルX株式会社 遊興提供システム、遊興提供方法及びプログラム

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6578203B1 (en) * 1999-03-08 2003-06-10 Tazwell L. Anderson, Jr. Audio/video signal distribution system for head mounted displays
US9374548B2 (en) 1999-03-08 2016-06-21 Immersion Entertainment, Llc Video/audio system and method enabling a user to select different views and sounds associated with an event
US9300924B2 (en) 1999-05-28 2016-03-29 Immersion Entertainment, Llc. Electronic handheld audio/video receiver and listening/viewing device
US9674491B2 (en) 1999-05-28 2017-06-06 Immersion Entertainment, Llc Audio/video entertainment system and method
KR100823397B1 (ko) 2000-08-23 2008-04-18 소니 가부시끼 가이샤 데이터 통신 시스템 및 데이터 통신 방법
KR20030015119A (ko) * 2002-02-19 2003-02-20 (주)위즈빌 알에프 대역을 이용한 무선 방송 시스템 및 방법
USRE46360E1 (en) 2003-10-07 2017-04-04 Immersion Entertainment, Llc System and method for providing event spectators with audio/video signals pertaining to remote events
JP2006048571A (ja) * 2004-08-09 2006-02-16 Toshiba Solutions Corp レース情報提供装置
US9538228B2 (en) 2006-02-27 2017-01-03 Qualcomm Incorporated Methods, apparatus, and system for venue-cast
US8929870B2 (en) 2006-02-27 2015-01-06 Qualcomm Incorporated Methods, apparatus, and system for venue-cast
JP2009528792A (ja) * 2006-02-27 2009-08-06 クゥアルコム・インコーポレイテッド メディアストリームの生成及び選択
JP2012509626A (ja) * 2008-11-24 2012-04-19 中興通訊股▲ふん▼有限公司 ワイヤレスローカルエリアマルチメディアブロードキャストをサポートする方法およびシステム
JP2015500978A (ja) * 2011-09-22 2015-01-08 シーメンス コーポレーションSiemens Corporation ハンズフリーで検査を行うためのシステムと方法
JP2015053592A (ja) * 2013-09-06 2015-03-19 株式会社日立国際電気 無線通信システムおよび無線通信装置
JP2015177220A (ja) * 2014-03-13 2015-10-05 株式会社ダイトク 顧客サービスのための映像放送システム
JP2020071518A (ja) * 2018-10-29 2020-05-07 ジャングルX株式会社 遊興提供システム、遊興提供方法及びプログラム
WO2020090769A1 (ja) * 2018-10-29 2020-05-07 ジャングルX株式会社 遊興提供システム、遊興提供方法及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4834729B2 (ja) ライブのスポーツイベントの観客の体験を促進するためのシステムと方法
US6887156B2 (en) Interactive wagering systems and methods with multiple television feeds
US20020108125A1 (en) Apparatus and method for facilitating viewer or listener interaction
JP2008181543A (ja) 無線による賭博情報設定が可能な双方向賭博情報設定システム
WO2007115392A1 (en) Method and system for enhancing the experience of a spectator attending a live sporting event
JP2001275101A (ja) 携帯型端末装置及び放送装置並びに情報提供システム
JP2018025734A (ja) 画像表示システムおよび画像表示プログラム
US7707605B2 (en) Data transmission method and system of same, information processing method and system of same, data transmitter, signal processor, content data processing method, and data serving method
JP4632767B2 (ja) 遊技コンテンツ配信方法および遊技コンテンツ配信システム
JP2003087760A (ja) 情報提供ネットワークシステム及び情報提供方法
JP2002169923A (ja) カジノサービス提供方法、及びカジノサービス提供システム
JP2003076812A (ja) イベント観戦支援システム及び方法
JP7428911B2 (ja) システム、コンピュータプログラム、およびリモート応援システム
JP2000115845A (ja) 情報提供装置
JP7332922B2 (ja) システム、およびコンピュータプログラム
JP7378851B2 (ja) 表示装置
TWI793616B (zh) 配送系統、配送系統之控制方法及記憶有電腦程式之記憶媒體
JP7162387B1 (ja) 興行映像表示プログラム
JP7076863B1 (ja) 情報処理方法、情報処理装置、及びプログラム
US11741776B2 (en) Method of placing wagers through a mobile device through a television wagering platform
JP7079822B2 (ja) ゲームシステムおよび投稿用動画生成方法
JP7082431B2 (ja) 配信システム、配信システムの制御方法及びコンピュータプログラム
JP2006048571A (ja) レース情報提供装置
JP2022051169A (ja) 映像配信システム
JP2002271774A (ja) 個別動画像情報配信サービスシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051220

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060111

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060411