JP2001272959A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JP2001272959A
JP2001272959A JP2000088137A JP2000088137A JP2001272959A JP 2001272959 A JP2001272959 A JP 2001272959A JP 2000088137 A JP2000088137 A JP 2000088137A JP 2000088137 A JP2000088137 A JP 2000088137A JP 2001272959 A JP2001272959 A JP 2001272959A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
liquid crystal
signal
crystal display
common electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000088137A
Other languages
English (en)
Inventor
Yorihisa Suzuki
順久 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2000088137A priority Critical patent/JP2001272959A/ja
Publication of JP2001272959A publication Critical patent/JP2001272959A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 アクティブマトリックス型液晶表示装置にお
いて、ゲート電圧の変動によって液晶に印加される直流
電圧成分が増加し、表示画質が劣化することを抑制す
る。 【解決手段】 液晶表示パネル10の走査信号の高レベ
ル側の電圧VGHは電源供給回路4より印加され、低レ
ベル側の電圧VGLはチャージポンプ回路1により、電
圧VGH及びVDDに基づいて生成され、TFTのゲー
ト電圧は電圧VGHの値に依存する。また、このVGL
が抵抗R9を介してアンプ回路に供給され、共通電極駆
動信号の中心電圧VCOMDCを変動させる。これによっ
て、例えば、VGHの電圧値が増加した場合、ゲート電
圧の増加により液晶印加電圧の飛び込み電圧が増加し、
液晶に印加される直流電圧成分が増加するが、電圧VG
LはVGHとは逆方向に変化し、VGLによってVCOM
DC電圧が低下する方向に制御されることにより、直流
電圧成分が減少する方向に制御される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、液晶表示装置に関
し、特に、アクティブマトリクス型の液晶表示パネルを
備え、液晶に印加される電圧のアンバランスを補正する
ように駆動する液晶表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、コンピュータやテレビ用のディス
プレイとして、液晶表示装置(LCD)が用いられ、特
にアクティブマトリックス型液晶表示パネルを用いた液
晶表示装置が多用されるようになってきている。以下
に、従来のアクティブマトリックス型液晶表示パネルを
用いた液晶表示装置について、図面を参照して説明す
る。図6は従来の液晶表示装置の概略構成を示したもの
である。同図に示すように、液晶表示装置は、液晶表示
パネル10、信号ドライバ20、走査ドライバ30、ビ
デオインターフェース回路40、コントローラ50、電
源供給回路60、反転アンプ70、及び、アンプ80、
とを有している。
【0003】液晶表示パネル10は、後述するように、
マトリクス状に配置された画素電極を備える画素と、画
素電極に接続された薄膜トランジスタ(以下、TFT)
を備え、信号ドライバ20及び走査ドライバ30により
選択された画素電極に表示信号電圧を印加するととも
に、共通電極VCOMに共通電極駆動信号を印加するこ
とにより液晶の配列を制御して所定の画像情報を表示出
力する。
【0004】ビデオインターフェース回路40には外部
より供給される映像信号が供給され、映像信号よりRG
B信号を生成して反転アンプ70に供給するとともに、
映像信号に基づく水平、垂直同期信号(H、V)を生成
してコントローラ50に供給する。また、コントローラ
50は、ビデオインターフェース回路40から供給され
る水平、垂直同期信号(H、V)に基づき、水平制御信
号、及び、垂直制御信号を生成して信号ドライバ20及
び走査ドライバ30に各々供給し、反転アンプ70にフ
レームパルスFRP信号を供給し、反転アンプ70は、
RGB信号の極性をフレーム毎もしくはライン毎に反転
させたRGB反転信号を生成し、信号ドライバ20に供
給する。
【0005】信号ドライバ20は、反転アンプ70から
供給されるRGB反転信号を、コントローラ50から供
給される水平制御信号に基づいて、液晶表示パネル10
の各画素に供給し、走査ドライバ30は、コントローラ
50から供給される垂直制御信号に基づいて、走査信号
を液晶表示パネル10に順次印加する。アンプ80は、
コントローラ50から供給されるフレームパルスFRP
信号に従って極性がフレーム毎に反転する共通電極駆動
信号を生成し、液晶表示パネル10の共通電極VCOM
に供給する。
【0006】また、電源供給回路60は、信号ドライバ
20及び走査ドライバ30を駆動し、液晶表示パネル1
0の表示出力に必要な所定の電圧を供給する。すなわ
ち、信号ドライバ20及び走査ドライバ30に供給さ
れ、各ドライバの論理回路駆動電圧となる電圧VDD、
走査ドライバ30に供給され、各TFTのゲートに印加
される走査信号のハイレベル側の信号電圧となる電圧V
GH及びローレベル側の信号電圧となる電圧VGL、信
号ドライバ20に供給され、信号出力回路の駆動電圧と
なる電圧VSH、及び接地電位に相当する電圧VSS、
の5種類の電圧を供給する。これらにより、液晶表示パ
ネル10の各画素の液晶が交流駆動されるように構成さ
れている。
【0007】次に、図7は、液晶表示装置における共通
電極駆動信号を生成するための回路図を示す。液晶表示
パネル10における画素100は、マトリクスの行方向
に延伸する走査ラインGLとマトリクスの列方向に延伸
する信号ラインDLの交点に接続されたTFTと、この
TFTに接続された画素電極と、この画素電極に対向す
る対向電極5に挟時された液晶よりなる液晶画素容量C
LCと、画素電極と補助容量電極6に挟時された絶縁膜よ
りなる補助容量CSとよりなり、共通電極VCOMは各
画素の対向電極5及び補助容量電極6に共通に接続され
る。共通電極駆動信号は、コントローラ50から出力さ
れるフレームパルスFRP信号がアンプ80に供給さ
れ、アンプ80において、増幅回路7よって必要な振幅
に増幅され、バイアス電源VDDに接続された可変抵抗
R8によって中心電圧(直流電圧レベル;以下、VCOM
DCとする)が設定されることによって生成される。
【0008】上記の駆動により液晶表示パネル10の画
素100に印加される波形を図8に示す。同図に示すよ
うに、走査ラインGLを介してTFTのゲート電極に図
8(a)に示す走査信号がフレーム毎に印加され、信号
ラインDLを介してTFTのソース電極に表示信号とし
て図8(b)に示すRGB反転信号が印加される。この
RGB反転信号の中心電圧をVSとする。一方、共通電
極VCOMにはフレーム毎に極性を反転させた図8
(c)に示す共通電極駆動信号が印加され、フレーム毎
に液晶に印加される電圧の極性が反転されて交流駆動さ
れる。この共通電極駆動信号の中心電圧をVCOMDCと
する。この状態で画素100の液晶に印加される電圧は
走査信号印加時点のRGB反転信号と共通電極駆動信号
との差に基づく電圧となるが、周知のように、この電圧
は、図8(d)の点線に示す、RGB反転信号の電圧値
と共通電極駆動信号の電圧値との単純な差分VAとはな
らず、図8(d)の実線に示すVLCのような波形とな
る。
【0009】すなわち、図7に示す、画素100におけ
るTFTのゲート・ドレイン間の寄生容量CGDの影響に
よる飛び込み電圧△Vだけ液晶に印加される電圧がシフ
トする。そして、この△Vは(1)式で表される。 △V=VG・CGD/(CGD+CLC+CS)……(1) ここで、VGはTFTのゲート電極に印加されるゲート
電圧であり、図8(a)に示す走査信号の振幅電圧であ
る。これにより、液晶に印加される電圧波形がフレーム
毎にVCOMDC電圧に対して対象ではなくなり、液晶に
印加される電圧VLCの平均電圧VPは、図8(d)に示
すように、VCOMDC電圧に対して上記飛び込み電圧△
V程度、負電圧側にずれることになる。これによって、
図8(d)のVDCに示す、VCOMDC電圧とVP電圧との
差分の直流電圧成分が液晶に印加されることになる。こ
の直流電圧成分VDCが液晶に印加されるとフリッカーが
生じ、表示画質が劣化するばかりか、液晶の寿命も低下
する。そこで、この直流電圧成分VDCを低減し、表示画
質を向上させ、液晶の劣化を防止するために、前記V
COMDC電圧をRGB反転信号の中心電圧VSから負電圧
側にずらし、この直流電圧成分VDCが最小となる値に設
定して駆動することが行われている。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記飛
び込み電圧△Vは、(1)式から明らかなように、ゲー
ト電圧VGによって変化する。従って、このゲート電圧
VGが変動した場合、あるいは設定値を変更した場合、
上記飛び込み電圧△Vの値も変動してしまうため、前記
COMDC電圧を当初、最適な値に設定していたとして
も、液晶に印加される直流電圧成分VDCが発生し、表示
画質の劣化や、液晶の寿命の低下が発生してしまうとい
う問題があった。また、液晶表示装置毎にゲート電圧V
Gがばらついている場合、液晶表示装置毎にVCOMDC
電圧を調整することが必要となり、調整に多大な時間を
要する、という問題があった。
【0011】そこで、本発明は、上記の問題に鑑みなさ
れたもので、共通電極駆動信号の中心電圧をゲート電圧
に対応して制御し、ゲート電圧の変動に対して液晶に印
加される直流電圧成分を最小に保ち、表示画質の劣化お
よび液晶の寿命の低下を抑制することができる液晶表示
装置を提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の液晶表示
装置は、複数の信号ラインおよび複数の走査ラインと、
該信号ラインと走査ラインとの交点近傍に薄膜トランジ
スタを介してマトリックス状に配置された画素電極と、
該画素電極に対向する共通電極と、該画素電極と共通電
極間に狭持された液晶よりなる液晶表示画素とを備える
液晶表示パネルと、前記各走査ラインに二つの信号レベ
ルを有する走査信号を供給し、前記信号ラインに映像信
号に基づく表示信号を印加する表示駆動手段と、前記共
通電極に共通電極駆動信号を印加する共通電極駆動手段
と、複数の電源を備え、少なくとも前記走査信号におけ
る一方の信号レベルを設定するための第1の電圧を含む
複数の電圧を前記表示駆動手段に供給する電源供給手段
と、前記電源供給手段より供給される複数の電圧の、前
記第1の電圧を含む一部の電圧を供給されて、前記走査
信号における他方の信号レベルを設定するための第2の
電圧を生成し、前記表示駆動手段に供給する電圧生成手
段と、前記共通電極駆動信号の直流電圧レベル、又は前
記表示信号の直流電圧レベル、の何れか一方を、前記第
1の電圧に基づいて所定量変化させる駆動信号制御手段
とを有していることを特徴とする。
【0013】請求項2記載の液晶表示装置は、請求項1
記載の液晶表示装置において、前記駆動信号制御手段
は、前記共通電極駆動信号の直流電圧レベルを、又は前
記信号ラインに印加される前記表示信号の中心電圧レベ
ルを、前記表示信号によって前記液晶画素に印加される
電圧波形の非対象性に基づいて液晶に印加される直流電
圧を減少させる方向に変化させることを特徴とする 請求項3記載の液晶表示装置は、請求項1記載の液晶表
示装置において、前記第2の電圧は、絶対値が前記第1
の電圧の値を含んで設定され、且つ、前記第1の電圧の
極性に対し、逆の極性を有する電圧であることを特徴と
する。請求項4記載の液晶表示装置は、請求項1記載の
液晶表示装置において、前記第1の電圧は、前記走査信
号におけるハイレベル側の電圧であり、前記第2の電圧
は前記走査信号におけるロウレベル側の電圧であること
を特徴とする。請求項5記載の液晶表示装置は、請求項
1記載の液晶表示装置において、前記電圧生成手段は、
複数のコンデンサにより構成される電荷蓄積手段と、複
数のスイッチ手段とを備えたチャージポンプ回路である
ことを特徴とする。
【0014】請求項6記載の液晶表示装置は、請求項4
記載の液晶表示装置において、前記複数のスイッチ手段
は、電界効果型トランジスタにより構成されることを特
徴とする。請求項7記載の液晶表示装置は、請求項1記
載の液晶表示装置において、前記電圧生成手段は、前記
表示駆動手段と一体に形成されていることを特徴とす
る。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、図
面を参照して説明する。図1は、本発明に係る表示駆動
装置の一実施形態における要部を示す概略構成図であ
る。ここで、前記図6に示した従来技術と同等の構成に
ついては、同一の符号を付してその説明を簡略化する。
図に示すように、本実施形態に係る液晶表示装置は、ア
クティブマトリックス型の液晶表示パネル10、信号ド
ライバ20、ビデオインターフェース回路40、コント
ローラ50、チャージポンプ回路1、走査ドライバ2、
アンプ3、及び、電源供給回路4を有する。
【0016】上記液晶表示パネル10、信号ドライバ2
0、ビデオインターフェース回路40、コントローラ5
0、及び、走査ドライバ2は、上述した従来技術と同等
の構成を有している。但し、後述するように、走査ドラ
イバ2から、垂直制御信号に含まれる垂直制御クロック
CKVが出力され、チャージポンプ回路1に供給され
る。すなわち、信号ドライバ20は、コントローラ50
からの水平制御信号に基づいて、液晶表示パネル10の
各画素電極に所定の信号電圧を供給し、一方、走査ドラ
イバ2は、コントローラ50からの垂直制御信号に基づ
いて、液晶表示パネル10の各画素100に走査信号を
順次印加して選択状態とし、選択された画素電極に信号
電圧を印加する。
【0017】また、コントローラ50は、ビデオインタ
ーフェース回路40からの水平、垂直同期信号(H、
V)に基づいて、クロック信号を含む、水平制御信号、
及び、垂直制御信号、を生成し、信号ドライバ20及び
走査ドライバ2に各々供給することにより、所定のタイ
ミングで画素電極に信号電圧を印加して、液晶表示パネ
ル10に所望の画像情報を表示させる制御を行う。電源
供給回路4は、信号ドライバ20に対して電圧VDD、
VSS、VSHを供給するとともに、走査ドライバ2に
対して電圧VDD、VSS、VGHを供給する。ここ
で、各電圧VDD、VSS、VSH、VGHは、従来技
術における各電圧と同様である。そして、本実施形態に
おいては、走査信号のローレベル側の信号電圧となる電
圧VGLは電源供給回路4から供給されず、下記のチャ
ージポンプ回路1を介して供給される。このチャージポ
ンプ回路1は、後述するように、走査ドライバ2より供
給される、垂直制御信号に含まれる垂直制御クロックC
KVに基づいて動作し、電圧VDD、VSS、VGHよ
り電圧VGLを生成して、走査ドライバ2に供給する。
【0018】次に、アンプ3は、従来技術と同様に、コ
ントローラ50から供給されるフレームパルスFRP信
号に従って極性がフレーム毎に反転するとともに、後述
するように、チャージポンプ回路1によって生成された
電圧VGLが供給されて、中心電圧VCOMDCが電圧V
GLの値に対応して制御された共通電極駆動信号を生成
し、液晶表示パネル10の共通電極VCOMに供給す
る。
【0019】図2は、上記共通電極駆動信号を生成する
ための構成を示し、図3は、チャージポンプ回路1及び
電源供給回路4の回路図の一実施形態を示す。図に示す
ように、共通電極駆動信号は、コントローラ50から出
力されるフレームパルスFRP信号がアンプ3に供給さ
れ、アンプ3における増幅回路7よって必要な振幅に増
幅され、バイアス電源VDDに接続された可変抵抗R8
によって中心電圧(V COMDC)が調整されるととも
に、チャージポンプ回路1によって生成された電圧VG
Lが抵抗R9を介して接続されることによって、VCOM
DC電圧が電圧VGLに対応して設定される。
【0020】次に、チャージポンプ回路1による電圧V
GLの生成は、以下のようにして行われる。すなわち、
電源供給回路5は、接地電位(0V)に負電極側が接続
された個別の電源V1、V2、V3を有し、電圧VDD
は電源V1により供給され、電圧VGHは電源V2によ
り供給され、電圧VSHは電源V3により供給される。
そして、チャージポンプ回路1は、3個のコンデンサC
1,C2,C3を備え、コンデンサC1は、スイッチS
WA1を介して電圧VGHに接続されるとともに、スイ
ッチSWA2を介して電圧VSSに接続され、コンデン
サC2は、スイッチSWA3を介して電圧VDDに接続
されるとともに、スイッチSWA4を介して電圧VSS
に接続される。また、コンデンサC1とスイッチSWA
1との接点N1と電圧VSS間にはスイッチSWB1が
設けられ、コンデンサC1とスイッチSWA2との接点
N2と、コンデンサC2とスイッチSWA3との接点N
3との間にはスイッチSWB2が設けられている。さら
に、コンデンサC3は、一端が電圧VSSに接続される
とともに、コンデンサC2とスイッチSWA4との接点
N4と他端との間にスイッチSWB3が設けられ、コン
デンサC3とスイッチSWB3との接点が出力接点Nou
tとされ、チャージポンプ回路1によって生成された電
圧VGLは出力接点Noutより出力される。
【0021】図4は、チャージポンプ回路1の動作を示
す状態遷移図である。図に示すように、チャージポンプ
回路1における各スイッチSWA1〜SWA4及びSW
B1〜SWB3は、LCDコントローラ50から走査ド
ライバ2に供給される垂直制御信号中に含まれる垂直制
御クロックCKVに同期してON/OFF動作するよう
に制御される。すなわち、図4(a)に示すように、垂
直制御クロックCKVがL(ロウレベル)の期間、スイ
ッチSWA1〜SWA4はONとなり、スイッチSWB
1〜SWB3はOFFとなる。このとき、コンデンサC
1の両端には電圧VGH及び電圧VSSが印加され、コ
ンデンサC2の両端には電圧VDD及び電圧VSSが印
加され、コンデンサC1には電圧VGH−VSS間の電
位差に相当する電荷が蓄積され、コンデンサC2には電
圧VDD−VSS間の電位差に相当する電荷が蓄積され
る。
【0022】次に、図4(b)に示すように、垂直制御
クロックCKVがH(ハイレベル)の期間、スイッチS
WA1〜SWA4はOFFとなり、スイッチSWB1〜
SWB3はONとなる。このとき、コンデンサC1とC
2が直列に接続されるとともに、直列接続されたコンデ
ンサC1、C2と出力接点Noutを介して、並列にコン
デンサC3が接続される。コンデンサC1,C2は接地
電位を有する電圧VSSと出力接点Noutとの間に接続
されているため、出力接点Noutから出力される電圧V
GLは、コンデンサC1、C2に蓄積された電荷に相当
する電圧の総和(VGH+VDD)を有するとともに極
性が反転された、−(VGH+VDD)の負電圧とな
る。これらの動作が垂直制御クロックCKVに同期して
繰り返される。
【0023】すなわち、チャージポンプ回路1によって
生成される電圧VGLは(2)式で示す値となり、VD
Dが一定であれば、絶対値はVGHに依存し、逆極性と
なる。 VGL=−(VGH+VDD)……(2) 一方、前述のように、飛び込み電圧△Vは(1)式で表
され、その値はゲート電圧VGに比例している。このゲ
ート電圧VGは走査信号の振幅電圧であるから、その値
はVGHとVGLの絶対値を合計したものである。しか
るに、上記チャージポンプ回路1によって生成された電
圧VGLの絶対値は、上記のようにVGHとVDDの合
計となるため、ゲート電圧VGは(3)式で示す値とな
る。 VG=2VGH+VDD ……(3) 従って、ゲート電圧VGはVDDが一定であればVGH
に依存することになり、それに伴い、飛び込み電圧△V
はVGHに依存することになる。
【0024】これによって、図5に示すように、例え
ば、VGHの電圧値が初期値V0から増加した場合、
(3)式によってVGが増加し、それによって飛び込み
電圧△Vが増加し、図8(d)に示す液晶に印加される
電圧VLCの平均電圧VPが低下し、VCOMDC電圧が初期
値のまま一定の場合には、VCOMDC電圧と平均電圧VP
との差分である直流電圧成分VDCが増加する。しかし、
(2)式によって電圧VGLがVGHとは逆方向に変化
し、それによってVCOMDC電圧が低下する方向に制御
されることにより、VCOMDC電圧と平均電圧VPとの差
分である直流電圧成分VDCが減少する方向に制御され
る。従って、VCOMDC電圧と電圧VGL間に接続され
る抵抗R9の値を適当に設定し、VGHに対するVCOM
DC電圧の変化特性を、VGHに対するVP電圧の変化
特性と同程度になるようにすることによって、VGH電
圧の電圧値の変動による、液晶に印加される直流電圧成
分VDCの値の変動を抑制するようにすることができる。
そして、それによって、表示画質の劣化や、液晶の寿命
の低下の発生を抑制することができる。
【0025】なお、上記実施形態においては、VCOM
C電圧をチャージポンプ回路1によって生成された電圧
VGLによって変化させるようにしたが、本発明はこれ
に限定されるものではない。要するに、液晶に印加され
る電圧はRGB反転信号の電圧値と共通電極駆動信号の
電圧値との電位差に基づく電圧であるため、上記のよう
に共通電極駆動信号の中心電圧VCOMDCを制御する代
わりに、RGB反転信号の中心電圧(直流電圧レベル)
をVCOMDC電圧とは逆方向に制御するようにしてもよ
いことはいうまでもない。この場合の制御は電圧VGH
に基づいて行うようにしてもよい。
【0026】また、電圧VGLをチャージポンプ回路1
によって生成するようにしたことによって、電源供給回
路4に備える電源の数を削減することができるため、電
源供給回路の構成を簡略化して回路規模を小型化するこ
とができるとともに、製品コストの削減を図ることがで
きる。
【0027】更に、図3におけるチャージポンプ回路1
の各スイッチSWA1〜SWA4及びSWB1〜SWB
3は、具体的には何らかの半導体スイッチ素子により構
成されるが、その構成は特に限定されるものではなく、
例えば、MOSトランジスタによるスイッチ素子で構成
してもよい。また、走査ドライバ2を構成する素子と同
様の素子による半導体スイッチ素子で構成するようにし
てもよく、その場合には、走査ドライバ2とチャージポ
ンプ回路1を一体に形成するようにしてもよい。一体に
形成した場合には、走査ドライバ2内にチャージポンプ
回路1を集積化して搭載するため、チャージポンプ回路
1の付加による駆動回路の面積の増大を抑制することが
できる。
【0028】また、図3に示した電源供給回路4やチャ
ージポンプ回路1の回路構成は一例を示すものであっ
て、他の構成を有するものであってもよいことはいうま
でもない。要するに、チャージポンプ回路1によってV
GLの電圧を生成するようにした場合は、垂直制御クロ
ックCKV等のハイ、ローサイクルに対応して、コンデ
ンサへの充電と、出力接点への出力という一連の動作を
順次繰り返し、VGHの電圧に基づいてVGLの電圧を
得ることができるように構成されているものであればよ
い。更に、電源供給回路によってVGL電圧が供給さ
れ、チャージポンプ回路によってVGH電圧を生成する
ように構成したものであってもよい。
【0029】
【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、複数の信
号ラインおよび複数の走査ラインと、該信号ラインと走
査ラインとの交点近傍に薄膜トランジスタを介してマト
リックス状に配置された画素電極と、該画素電極に対向
する共通電極と、該画素電極と共通電極間に狭持された
液晶よりなる液晶表示画素とを備えるを備える液晶表示
パネルと、走査ラインに走査信号を供給し、信号ライン
に映像信号に基づく表示信号を印加する表示駆動手段
と、共通電極に共通電極駆動信号を印加する共通電極駆
動手段と、複数の電源を備え、少なくとも前記走査信号
における一方の信号レベルを設定するための第1の電圧
を含む複数の電圧を前記表示駆動手段に供給する電源供
給手段と、前記電源供給手段より供給される複数の電圧
の、前記第1の電圧を含む一部の電圧を供給されて、前
記走査信号における他方の信号レベルを設定するための
第2の電圧を生成し、前記表示駆動手段に供給する電圧
生成手段と、前記共通電極駆動信号の直流電圧レベル、
又は前記表示信号の直流電圧レベル、の何れか一方を、
前記第1の電圧に基づいて所定量変化させる駆動信号制
御手段とを有していることにより、走査信号電圧振幅が
前記第1の電圧に基づいて設定され、該走査信号電圧振
幅に応じて変化する液晶印加電圧における飛び込み電圧
△Vに対応して、前記共通電極駆動信号又は前記表示信
号の直流電圧レベルを変化させることができるため、前
記第1の電圧の変動によらず表示画質を良好に保持する
ことができるとともに、前記電源供給手段が備える電源
の数を削減して、回路規模を小型化することができる。
【0030】請求項2記載の発明によれば、共通電極駆
動信号の直流電圧レベル又は前記表示信号の直流電圧レ
ベルを、前記液晶表示画素に印加される電圧波形の非対
象性に基づいて液晶に印加される直流電圧を減少させる
方向に変化させることができるため、前記第1の電圧の
変動によらず、液晶に印加される直流電圧を常に低減す
ることができる。請求項3記載の発明によれば、前記第
2の電圧は、前記電圧生成手段において、絶対値が前記
第1の電圧の値を含み、第1の電圧の極性に対し逆の極
性を有する電圧として生成されるため、走査信号の振幅
電圧が第1の電圧に基づいて設定されるようにすること
ができる。
【0031】請求項4記載の発明によれば、前記第1の
電圧は、走査信号におけるハイレベル側の電圧であり、
前記第2の電圧は走査信号におけるロウレベル側の電圧
であるので、走査信号の振幅電圧を第1の電圧に基づい
て設定することができる。請求項5又は6記載の発明に
よれば、前記電圧生成手段は、複数のコンデンサにより
構成される電荷蓄積手段と、複数のスイッチ手段とを有
するチャージポンプ回路により構成されることにより、
前記電源供給手段が備える電源の数を削減することがで
きるとともに、該スイッチ手段を電界効果型トランジス
タにより構成することができるので、表示駆動手段や液
晶表示パネルと同一の工程により形成することができ
る。請求項7記載の発明によれば、前記電圧生成手段
は、駆動素子と一体に形成することができるので、小型
集積化して構成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係わる液晶表示装置の構成
を示す概略構成図である。
【図2】一実施形態に係わる液晶表示装置に適用され
る、共通電極駆動信号生成のための構成を示す構成図で
ある。
【図3】一実施形態に係る液晶表示装置に適用される、
電源供給回路及びチャージポンプ回路の具体構成例を示
す回路図である。
【図4】一実施形態に係る液晶表示装置に適用されるチ
ャージポンプ回路の動作を示す状態遷移図である。
【図5】一実施形態に係る液晶表示装置における、VG
H電圧と液晶印加電圧における各電圧との関係を示す図
である。
【図6】従来技術における液晶表示装置の構成を示す概
略構成図である。
【図7】従来技術における液晶表示装置に適用される、
共通電極駆動信号生成のための構成を示す構成図であ
る。
【図8】液晶表示パネルの画素に印加される電圧波形を
示す図である。
【符号の説明】
1 チャージポンプ回路 2,30 走査ドライバ 3,80 アンプ 4,60 電源供給回路 5 対向電極 6 補助容量電極 7 増幅器 R8 可変抵抗 R9 抵抗 10 液晶表示パネル 50 コントローラ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 5/66 102 H04N 5/66 102B Fターム(参考) 2H093 NA16 NC03 NC18 NC22 NC23 NC26 NC58 NC67 NC90 ND35 ND58 NE07 5C006 AA11 AC11 AC22 AC28 AF44 AF51 AF52 AF54 AF64 BB16 BC06 BF25 BF37 BF42 FA26 FA33 5C058 AA06 BA35 BB25 5C080 AA10 BB05 DD29 EE25 FF11 GG02 GG08 JJ02 JJ03 JJ04 JJ05

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の信号ラインおよび複数の走査ライ
    ンと、該信号ラインと走査ラインとの交点近傍に薄膜ト
    ランジスタを介してマトリックス状に配置された画素電
    極と、該画素電極に対向する共通電極と、該画素電極と
    共通電極間に狭持された液晶よりなる液晶表示画素とを
    備える液晶表示パネルと、 前記各走査ラインに二つの信号レベルを有する走査信号
    を供給し、前記信号ラインに映像信号に基づく表示信号
    を印加する表示駆動手段と、 前記共通電極に共通電極駆動信号を印加する共通電極駆
    動手段と、 複数の電源を備え、少なくとも前記走査信号における一
    方の信号レベルを設定するための第1の電圧を含む複数
    の電圧を前記表示駆動手段に供給する電源供給手段と、 前記電源供給手段より供給される複数の電圧の、前記第
    1の電圧を含む一部の電圧を供給されて、前記走査信号
    における他方の信号レベルを設定するための第2の電圧
    を生成し、前記表示駆動手段に供給する電圧生成手段
    と、 前記共通電極駆動信号の直流電圧レベル、又は前記表示
    信号の直流電圧レベル、の何れか一方を、前記第1の電
    圧に基づいて所定量変化させる駆動信号制御手段と、を
    有していることを特徴とする液晶表示装置。
  2. 【請求項2】 前記駆動信号制御手段は、前記共通電極
    駆動信号の直流電圧レベルを、又は前記信号ラインに印
    加される前記表示信号の中心電圧レベルを、前記液晶表
    示画素に印加される電圧波形の非対象性に基づいて液晶
    に印加される直流電圧を減少させる方向に変化させるこ
    とを特徴とする請求項1記載の液晶表示装置。
  3. 【請求項3】 前記第2の電圧は、絶対値が前記第1の
    電圧の値を含んで設定され、且つ、前記第1の電圧の極
    性に対し、逆の極性を有する電圧であることを特徴とす
    る請求項1記載の液晶表示装置。
  4. 【請求項4】 前記第1の電圧は、前記走査信号におけ
    るハイレベル側の電圧であり、前記第2の電圧は前記走
    査信号におけるロウレベル側の電圧であることを特徴と
    する請求項1記載の液晶表示装置。
  5. 【請求項5】 前記電圧生成手段は、複数のコンデンサ
    により構成される電荷蓄積手段と、複数のスイッチ手段
    とを備えたチャージポンプ回路であることを特徴とする
    請求項1記載の液晶表示装置。
  6. 【請求項6】 前記複数のスイッチ手段は、電界効果型
    トランジスタにより構成されることを特徴とする、請求
    項4記載の液晶表示装置。
  7. 【請求項7】 前記電圧生成手段は、前記表示駆動手段
    と一体に形成されていることを特徴とする請求項1記載
    の液晶表示装置。
JP2000088137A 2000-03-28 2000-03-28 液晶表示装置 Pending JP2001272959A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000088137A JP2001272959A (ja) 2000-03-28 2000-03-28 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000088137A JP2001272959A (ja) 2000-03-28 2000-03-28 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001272959A true JP2001272959A (ja) 2001-10-05

Family

ID=18604053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000088137A Pending JP2001272959A (ja) 2000-03-28 2000-03-28 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001272959A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100488490B1 (ko) * 2002-03-22 2005-05-11 주식회사 케이이씨 액정표시장치용 파워모듈
JP2005165315A (ja) * 2003-11-20 2005-06-23 Samsung Electronics Co Ltd マルチプルモードのための相異なるクロックに同期されるチャージポンピング信号を発生させるディスプレイドライバ
JP2006098715A (ja) * 2004-09-29 2006-04-13 Casio Comput Co Ltd 液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動制御方法
JP2006119359A (ja) * 2004-10-21 2006-05-11 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 液晶表示装置
JP2007079077A (ja) * 2005-09-14 2007-03-29 Sharp Corp タイミングコントローラ及び画像表示装置
CN100412630C (zh) * 2002-07-11 2008-08-20 精工爱普生株式会社 电光器件及其驱动装置、驱动方法和电子装置
KR101008005B1 (ko) 2003-01-24 2011-01-14 소니 주식회사 표시장치
CN104200790A (zh) * 2014-09-18 2014-12-10 南京中电熊猫液晶显示科技有限公司 电压转换电路、液晶面板驱动电路及液晶显示器

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100488490B1 (ko) * 2002-03-22 2005-05-11 주식회사 케이이씨 액정표시장치용 파워모듈
CN100412630C (zh) * 2002-07-11 2008-08-20 精工爱普生株式会社 电光器件及其驱动装置、驱动方法和电子装置
KR101008005B1 (ko) 2003-01-24 2011-01-14 소니 주식회사 표시장치
JP2005165315A (ja) * 2003-11-20 2005-06-23 Samsung Electronics Co Ltd マルチプルモードのための相異なるクロックに同期されるチャージポンピング信号を発生させるディスプレイドライバ
JP2006098715A (ja) * 2004-09-29 2006-04-13 Casio Comput Co Ltd 液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動制御方法
JP4626246B2 (ja) * 2004-09-29 2011-02-02 カシオ計算機株式会社 液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動制御方法
JP2006119359A (ja) * 2004-10-21 2006-05-11 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 液晶表示装置
JP2007079077A (ja) * 2005-09-14 2007-03-29 Sharp Corp タイミングコントローラ及び画像表示装置
JP4732091B2 (ja) * 2005-09-14 2011-07-27 シャープ株式会社 タイミングコントローラ及び画像表示装置
CN104200790A (zh) * 2014-09-18 2014-12-10 南京中电熊猫液晶显示科技有限公司 电压转换电路、液晶面板驱动电路及液晶显示器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7808472B2 (en) Liquid crystal display and driving method thereof
US8866717B2 (en) Display device and drive method providing improved signal linearity
KR100777705B1 (ko) 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
KR101469468B1 (ko) 액정표시장치 및 그의 구동 방법
US7570241B2 (en) Liquid crystal display device and method of driving the same
JP4590390B2 (ja) 液晶表示装置及びその駆動方法
JP4510530B2 (ja) 液晶表示装置とその駆動方法
JP2000035559A (ja) 液晶表示装置およびその駆動方法
US7369187B2 (en) Liquid crystal display device and method of driving the same
KR100495934B1 (ko) 표시구동장치 및 그 구동제어방법
KR100464898B1 (ko) 액티브 매트릭스형 액정 표시 장치의 구동 방법
JP2003029726A (ja) 液晶表示装置及びその駆動方法
JP4639702B2 (ja) 液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動方法
JP2001272959A (ja) 液晶表示装置
JP2002041003A (ja) 液晶表示装置、及び液晶駆動方法
JP2000322031A (ja) 液晶表示装置
JP2005128101A (ja) 液晶表示装置
KR101015163B1 (ko) 공통전압 발생회로
JP2005017934A (ja) 表示装置
US8477128B2 (en) Driving circuit for liquid crystal pixel array and liquid crystal display using the same
JP2011085801A (ja) Tft液晶駆動回路、及びそれを用いたtft液晶駆動方法
JP2009134043A (ja) 信号発生回路
KR101102036B1 (ko) 아날로그 버퍼와 그를 이용한 액정 표시 장치 및 그 구동방법
JP3876803B2 (ja) 電気光学装置及びその駆動方法、駆動回路並びに電子機器
KR101352936B1 (ko) 액정 표시 장치